【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 202at AVI
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 202 - 暇つぶし2ch489:名無しさん@編集中
19/06/13 20:47:44.49 .net
ま じ め に w

490:名無しさん@編集中
19/06/13 20:47:54.46 .net
>>476
何処のなんと言うところに通報したの?

491:名無しさん@編集中
19/06/13 20:49:41.57 .net
みんな仲良くネ!

492:名無しさん@編集中
19/06/13 20:55:00.70 .net
>>476
【大阪】「二輪車だと白バイのテクニックに勝てないがランエボなら逃げ切れる自信があった」 ひったくり繰り返す、韓国籍の男を逮捕
スレリンク(newsplus板)
ひったくりを繰り返したとして、大阪府警生野署は13日、窃盗容疑などで大阪市城東区成育、
建設作業員、姜(きょう)桂守(けいしゅ)容疑者(44)=韓国籍=を逮捕、送検し、
21件の被害(総額約140万円相当)を裏付けて捜査を終えたと発表した。
 
同署によると、姜容疑者は、三菱自動車の人気スポーツカー「ランサーエボリューション(ランエボ)」に乗って
自転車の後ろに近付き、運転席から手を伸ばして前かごのかばんなどを奪う手口でひったくりを繰り返していた。
「二輪車だと白バイのテクニックに勝てないが、ランエボなら逃げ切れる自信があった」と供述しているという。
 
同署によると、現場付近の防犯カメラ映像からナンバーを特定し、姜容疑者の関与が浮上したという。

493:名無しさん@編集中
19/06/13 20:57:33.21 .net
たまにしか使わんから
カードリーダーを探すのが一番手間取った
w

494:名無しさん@編集中
19/06/13 20:58:32.88 .net
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

495:名無しさん@編集中
19/06/13 21:09:15.51 .net
今頃IP抜いたでビビっていたらIP表示スレで何も書けないがなw
チキンハートな小物犯罪者と一緒にするなよ

496:名無しさん@編集中
19/06/13 21:11:01.32 .net
>>478
京都県警

497:名無しさん@編集中
19/06/13 21:13:09.31 .net
京都も県警なの?

498:名無しさん@編集中
19/06/13 21:14:39.78 .net
本当につまらん 終了

499:名無しさん@編集中
19/06/13 21:16:39.99 .net
カードリーダーは毎時e-Taxで使うから手元の引出しにある

500:名無しさん@編集中
19/06/13 21:18:19.29 .net
wowowだけ書き換え出来なかった

501:名無しさん@編集中
19/06/13 21:19:54.04 .net
>>380 ん?そうなの?SCごにょらなくていいの?



503:名無しさん@編集中
19/06/13 21:21:43.95 .net
>>489
問題なし

504:名無しさん@編集中
19/06/13 21:23:09.89 .net
カード番号変更と処女化ってメリットある?

505:名無しさん@編集中
19/06/13 21:30:57.01 .net
京都県警www

506:名無しさん@編集中
19/06/13 22:07:51.96 1hxlOwsP6
空だけ見られます。
空 07
  06
もあれば、
空 06
  07
で、見られるケースもありました。

ただ、Wと星だけは、今回の入れ替えを行っても、前期の番号を使っても見られません。
何故だと思いますか?宜しくお願いします!

尚、上記で言う今回の入れ替えとは、Wの06→08、星の03→05を言います。

308さんの言うのを参考にして色んな組み合わせを試みましたが駄目でした。

空だけは見られてるのでWと星の羅列のみが間違えている様です。

507:名無しさん@編集中
19/06/13 21:32:20.59 .net
京都県警でOKです

508:名無しさん@編集中
19/06/13 21:33:06.87 .net
>>490
まじかよ!俺のT002 CA32 3202なんの反応もなかったんだよなー
ええ?まじで?この一枚だけ

509:名無しさん@編集中
19/06/13 21:36:20.80 .net
それはSC使わないと無理だぞ

510:名無しさん@編集中
19/06/13 21:37:24.29 .net
>>495
接触不良では? 接点を清掃してみれ
裏返しに挿入するのもあるあるだけどね

511:名無しさん@編集中
19/06/13 21:38:30.26 .net
>>458
02 10 02 32 88 82 00 23 28
から
05 64 36 03 60 09 46 64 82
に変更して上書き保存したけど☆だけみれんのだけどなんで?

512:名無しさん@編集中
19/06/13 21:40:13.48 .net
奇数を奇数で上書きしろって言われてるのに
偶数02を奇数05で上書きしちゃって
みれんのだけどなんで?言われてもね・・・

513:名無しさん@編集中
19/06/13 21:40:35.92 .net
バイナリ書き換えくらいで達成感満たしてるバカ。
ゲームの日本語化とかでフツウニ誰でもやってるからw

514:名無しさん@編集中
19/06/13 21:44:56.05 .net
>>499
02 10 02 32 88 82 00 23 28
から
04 19 07 70 12 19 09 76 07
にしたけどみれなかったから
05 64 36 03 60 09 46 64 82
に変更してみたけど無理だった

515:名無しさん@編集中
19/06/13 21:47:09.32 .net
おまえが書き換えミスってるだけだな
奇数は奇数に偶数は偶数には大原則だから例外はない

516:名無しさん@編集中
19/06/13 21:48:45.17 .net
>>501
スターで今運用中は041907701219097607 今はこれがないと見れない
で更新分は
02 10 02 32 88 82 00 23 28ではなくて03 19 44 06 20 19 43 01 08 (検索でなければ012002328882002328)を 05 64 36 03 60 09 46 64 82 へ変更
なんで上に散々書いてあるので理解出来ないの?

517:名無しさん@編集中
19/06/13 21:48:52.19 .net
>>501
02 10 02 32 88 82 00 23 28書き換えてどうすんだよ
>>420よく見ろ
ふしあな!

518:名無しさん@編集中
19/06/13 21:49:17.08 .net
ただただ書き換えの知識もない俺が毎年ここにきて感謝の意を伝えてるわ
ありがとうここの人たち
ワンクリックで優しすぎる

519:名無しさん@編集中
19/06/13 21:50:32.82 .net
失敗してる奴はまずB-CASカードを冷蔵庫で冷やしてみたほうがいいよ

520:名無しさん@編集中
19/06/13 21:52:08.34 .net
m型GUI鶴で更新出来ないんだけど、対策されたん?

521:名無しさん@編集中
19/06/13 21:54:05.31 .net
>>506
おらほのばっちゃが、桃とべーかすカードは冷蔵庫で冷やしちゃなんね、井戸水につけるだよ、って言ってただ

522:名無しさん@編集中
19/06/13 21:56:27.25 .net
角鶴3.5でお任せ更新
これ以外に逆に何をやるのか知りたいレベルなんだが…何かやることあるの?

523:255.255.255.0
19/06/13 21:58:14.26 .net
>>99
ウソだろ。

524:名無しさん@編集中
19/06/13 21:58:38.80 .net
今年も皆に感謝を言いたい
ありがとうございました<m(__)m>

525:名無しさん@編集中
19/06/13 21:59:54.09 .net
>>509
ボケ防止

526:名無しさん@編集中
19/06/13 22:01:14.90 .net
>>506
アホか冷やしたら逆効果だろ。電子レンジに30秒入れるのが正解。


527:マイクロ波でリセットされて正常になる。



528:名無しさん@編集中
19/06/13 22:01:21.18 .net
バイナリ馬鹿がワザと事をややこしく見せかけてるだけ。
3.5使えばあっさり終わるから
感謝して、素直に使え

529:名無しさん@編集中
19/06/13 22:03:07.03 .net
バイナリ書き換えすらできないなら次のkwでGUI版更新されなかったとき泣きを見るのは自分だよ

530:名無しさん@編集中
19/06/13 22:03:15.52 .net
>>340
懐かしす~、youtubeで引いたら
URLリンク(www.youtube.com)
で、水谷千重子も出てるって思ったら epoだった orz

531:名無しさん@編集中
19/06/13 22:03:58.11 .net
>>515
そう言って毎年更新されてるからなぁ

532:名無しさん@編集中
19/06/13 22:05:25.50 .net
>>515
そんな心配する以前に、更新情報出なかったら終わりだってのw

533:名無しさん@編集中
19/06/13 22:05:42.88 .net
バイナリ弄りってのは、ソースの読み書きやビルド出来ないやつが、
「そうする他に手段がないから仕方なくやること」なんだよね
原始的と言うか力技と言うか
別にそのことは非難しないけどさ、
仕方なくやるバイナリ弄りすらうまく出来ないってどうなんだ、と・・・・

534:名無しさん@編集中
19/06/13 22:06:40.18 .net
>>513
初期はこんなのばっかりだったんや。
まだ続ける気みたいやけどw

535:名無しさん@編集中
19/06/13 22:07:50.90 .net
おもろいなぁー、この低レベルなやり取り。
ヘタなお笑いより楽しませてくれる。   もっと笑わせてくれ!

536:名無しさん@編集中
19/06/13 22:10:06.18 .net
>>515
GUI角鶴のCardTool.iniファイルに新しいKwを書き込むだけでOKだろ。

537:名無しさん@編集中
19/06/13 22:15:58.82 .net
ほら、こうやって書き込むんだぞ。
# WOWOW
0207 524521c04ebd59de
0208 c63a0c76a967f2d4
# スターチャンネル
0304 1907701219097607
0305 6436036009466482
# スカパー
1706 d911e0199a587e91
1707 ae357613868cbf3f

538:名無しさん@編集中
19/06/13 22:17:15.65 .net
ソフトウェア業over35年だけどバイナリでやってるで

539:名無しさん@編集中
19/06/13 22:21:03.50 .net
>>523
>>26

540:名無しさん@編集中
19/06/13 22:29:52.57 .net
マスターキーをチェックするやつって、なんて名前だっけ?

541:名無しさん@編集中
19/06/13 22:34:19.98 .net
マスターキートン

542:名無しさん@編集中
19/06/13 22:37:06.24 .net
>>525
β2はこんな感じだな。
k00=02 08 c63a0c76a967f2d4 (WOWOWの偶数Kwキー)
k01=03 04 1907701219097607 (スターチャンネルの偶数Kwキー)
k02=17 06 d911e0199a587e91 (スカパー!の偶数Kwキー)
k03=02 07 524521c04ebd59de (WOWOWの奇数Kwキー)
k04=03 05 6436036009466482 (スターチャンネルの奇数Kwキー)
k05=17 07 ae357613868cbf3f (スカパー!の奇数Kwキー)
※k(重複のない適当な00~63迄の10進数)=事業体識別(WOWOW=02 スターチャンネル=03 スカパー=17)鍵識別 Kwキー

543:名無しさん@編集中
19/06/13 22:51:24.55 .net
↑皆さん、ここまで書いてくれて・・・。
これで理解出来なきゃ、ウドンで首つれ  バカどもが。

544:名無しさん@編集中
19/06/13 22:51:49.56 .net
初期の頃からこのスレ居てバイナリ書き換えでやってたけど
一昨日書き換えたのに今日また見れなくなってた理由が分からず初めてGUI版使ったわ
何か大切な物を失った気がする(´・ω・`)

545:名無しさん@編集中
19/06/13 22:53:44.60 .net
隣のお姉さんはCUIのバイナリ書き換えどころか、いまだにBC01を直接書き換えてるわ
わざわざチェックサムを自分で計算して

546:名無しさん@編集中
19/06/13 23:01:06.59 .net
バイナラ

547:名無しさん@編集中
19/06/13 23:03:20.58 .net
みんなありがとう
番号うちまちがえてたみたい
ちゃんとスターもみれたわ
>>503
KWが偶数04 19~の運用中が終了したら次は奇数になって05 64~を使えばいいってことだよね

548:名無しさん@編集中
19/06/13 23:05:27.78 .net
19角鶴、アバスト


549:に削除される。 どーすればいい?



550:名無しさん@編集中
19/06/13 23:05:56.86 .net
なら切れよアホかお前は

551:名無しさん@編集中
19/06/13 23:07:12.43 .net
>>534
リネームしろよ、カス

552:名無しさん@編集中
19/06/13 23:13:11.41 .net
>>534
や・る・な  ってこと

553:名無しさん@編集中
19/06/13 23:15:36.86 .net
>>530
おま俺
過去ログ見ても同じ人いるけど結局何でなんやろ?
てかGUI版楽すぎw

554:名無しさん@編集中
19/06/13 23:31:44.58 1xc0AuPLZ
【W】
05 a3 5b 4e 53 b7 6f c6 93を検索して
07 52 45 21 c0 4e bd 59 deに置き換え

【☆】
02 10 00 32 18 82 10 23 28を検索して
04 19 07 70 12 19 09 76 07に置き換え

【S】
04 83 e7 67 19 30 a0 34 1fを検索して
06 d9 11 e0 19 9a 58 7e 91に置き換え
これを理解しろって 隣の婆ちゃんが つぶやいてたよ

555:名無しさん@編集中
19/06/13 23:56:33.56 1hxlOwsP6
523さん
ありがとうございます。
W 07
  08
スター 04
    05
スカパ 06
    07
の順で番号ミス無く入力してもスカパしか見られないんですよね…
尚、一部のカードに関しては、スカパの06と07の行が上下逆で見られるケースもありました。
wとスターに関しては、上下入れ替えても見られないんです…
これ迄何年もこんな事が一度も無く更新出来てたんですが…
もし分かれば解決策教えて頂きたいです。何度もすいません。

556:名無しさん@編集中
19/06/13 23:24:01.80 .net
>>536
意味ねーよ

557:名無しさん@編集中
19/06/13 23:26:10.56 .net
total processing time 00:06:48
久しぶりに来たらGUIまであったから両方試してみた
ほなまた…

558:名無しさん@編集中
19/06/13 23:29:33.13 .net
角鶴ダウンロードでディフェンダーに撥ねられるとか書かれてるけど、
ダウンロード済みのも隔離されるの?
何も起きてないけど。

559:名無しさん@編集中
19/06/13 23:39:24.10 .net
>>543
落としたzipを手動でスキャンしてるんじゃねーの?

560:名無しさん@編集中
19/06/13 23:46:19.22 .net
β3.5 に前のクリスマスで解析したキーで元に戻った(`・ω・´)

561:名無しさん@編集中
19/06/13 23:49:51.00 .net
ディフェンダーに弾かれるとしたらXmasの32bitだったような

562:名無しさん@編集中
19/06/13 23:51:37.97 .net
>>546
NODはメジャーな配布所オフィシャルは全て捕まる

563:名無しさん@編集中
19/06/13 23:52:17.06 .net
出処不明のexeなんて弾かれるに決まってるだろ

564:名無しさん@編集中
19/06/13 23:54:58.22 .net
05 62 7d 70 6f db 6c 00 bd  ⇒ 07 ab 34 77 11 85 8d bd 3e
バイナリエディタで変換
ここが二種類レスがあって困惑。
まぁこれでできてるっぽいけど。

565:名無しさん@編集中
19/06/13 23:56:19.41 .net
>>497
反応って書き方が悪かったね
β3.5フルでお任せ更新が反転しないんだよね
ID、タイプ、事業体は表示されている
唯一入力できるのはkm欄のみ

566:名無しさん@編集中
19/06/13 23:56:36.15 .net
>>549
嘘の方信じたのw

567:名無しさん@編集中
19/06/13 23:58:58.08 .net
>>549
正 05 62 7d 70 6f db 6c 00 bd  ⇒ 07 ae 35 76 13 86 8c bf 3f

568:名無しさん@編集中
19/06/14 00:02:54.15 .net
>>549は愉快犯だろ
わざわざID無しでスレ立てしたのもこいつだろうな

569:名無しさん@編集中
19/06/14 00:05:25.19 .net
>>534
例外リストに入れろよ

570:名無しさん@編集中
19/06/14 00:07:34.22 .net
真面目に教えて
対応なしで今月からずっと観れてるんだけど・・・
何が原因?

571:名無しさん@編集中
19/06/14 00:08:02.75 .net
去年に対応してるんだろ

572:名無しさん@編集中
19/06/14 00:10:59.30 .net
まじかー
去年の俺GJ

573:名無しさん@編集中
19/06/14 00:11:22.92 .net
GUIの人ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。

574:名無しさん@編集中
19/06/14 00:14:11.32 .net
>>557
俺もだが去年から対策してあるやつは何もしていない
GUI角鶴β3.5フルセット.zip 4


575:24.7 KB 18/10/25 22:20 CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7v.rar 544.6 KB 18/10/20 20:25 どういうことだか分かるよな



576:名無しさん@編集中
19/06/14 00:15:41.27 .net
つまりダウンロードしたツールがなんなのかも知らずにポチってるキッズが多いって事だな

577:名無しさん@編集中
19/06/14 00:22:21.23 .net
安全に入手出来るって良いね

578:名無しさん@編集中
19/06/14 00:28:08.41 .net
>>547
ん?ESET EndPoint AntiVirusで zipの中身検査したけど問題なし、検出engineはNODと同じ筈だがね

579:名無しさん@編集中
19/06/14 00:35:47.56 .net
>>423
きんも

580:名無しさん@編集中
19/06/14 01:06:28.63 .net
まあ、過去に遠隔操作ウイルス仕込まれて、個人情報抜かれて悪用されて作った奴が逮捕者までされてるのにさ
まだ、角鶴フルセット使うってバカの見本だろ
今に至っても、倍成を弄れない奴が生き残ってるのが不思議w
こんなの、被害が出て警察が捜査して捕まって、マスゴミが報道しないと判らない事なのにさw

581:名無しさん@編集中
19/06/14 01:18:39.23 .net
倍成倍成倍成うるせーよキチガイ

582:名無しさん@編集中
19/06/14 01:25:31.95 .net
夜露死苦とか書いちゃう人種かな
キモいねww

583:名無しさん@編集中
19/06/14 01:29:57.62 .net
WOWOWだけあかん

584:名無しさん@編集中
19/06/14 01:35:18.63 .net
>>565-566
キチガイ顔真っ赤ww

585:名無しさん@編集中
19/06/14 02:18:43.18 m5roCcnF/
スカパだけ
06 d9 11 e0 19 9a 58 7e 91
07 ae 35 76 13 86 8c bf 3f
で見られるのもあれば、上記の列を上下逆にしないと見られないカードがあるんだ。

wow
07 52 45…以下略
08 c6 3a…以下略
↑でも駄目。上下逆にした
08…以下略
07…以下略
でも見られない。

スターも同じく
04 19 07 70…以下略
05 64 36 03…以下略
の順で入力しても見られないんだ。

スカパは見られなければ上下入れ替えたら見れたのに何でWOWOWとスターは、見られないんだろ?

何が考えられるかな?F4とか他は全てok.経験値もそれなりにあったのに…

586:名無しさん@編集中
19/06/14 01:37:21.96 .net
うわキチガイはこっち向くなよ
キモいわ

587:名無しさん@編集中
19/06/14 01:37:56.20 .net
池沼情弱さん御用達、角鶴フルセット絶賛配布中w
「猿でも改造可能です」が売りw

588:名無しさん@編集中
19/06/14 01:38:45.35 .net
愛羅武勇

589:名無しさん@編集中
19/06/14 01:38:45.53 .net
>>570
キモいキチガイが何か叫んでるww

590:名無しさん@編集中
19/06/14 01:38:46.88 .net
倍成とかいてバイナリwwww
ないなww

591:名無しさん@編集中
19/06/14 01:39:52.50 .net
もしかしてIntelのCPUを淫石とか言ってる人?ww

592:名無しさん@編集中
19/06/14 01:41:01.15 .net
仏恥義理w

593:名無しさん@編集中
19/06/14 01:41:07.90 .net
角鶴とかいてカードツールwwww
ないなww

594:名無しさん@編集中
19/06/14 01:41:15.78 .net
倍成・・・・
カッコイイと思っているのでしょう

595:名無しさん@編集中
19/06/14 01:42:03.47 .net
カッコイイじゃん

596:名無しさん@編集中
19/06/14 01:43:35.93 .net
角鶴 皆が使っている隠語
倍成 ?????????

597:名無しさん@編集中
19/06/14 01:44:51.08 .net
そいつの娘はたぶん海(マリン)だな

598:名無しさん@編集中
19/06/14 01:46:22.47 .net
池沼情弱「俺は、池沼情弱だけど、タダ見したい、角鶴フルセット入手、俺は勝ち組」
散々5chで自慢
ところが、数ヶ月後、意味不明なカード請求が殺到
カード会社「こらボケ、お前が使ったんだろ、払えよ」
池沼情弱「え、これは、ウイルスです」・・と泣きながら
警察「え?どんなソフト使ったんだよ」
池沼情弱「いや、その、改造ツールを・・」
警察「そんなら、お前も逮捕だぞ」
涙目の池沼情弱でしたとさwwwwwwwwwwww

599:名無しさん@編集中
19/06/14 01:47:07.72 .net
キチガイ妄想長文wwww
頭悪いwww

600:名無しさん@編集中
19/06/14 01:47:33.24 .net
>>582
病院に帰れよ

601:名無しさん@編集中
19/06/14 01:48:56.76 .net
>>583-584
池沼情弱、図星で顔真っ赤www
バカってツライなww

602:名無しさん@編集中
19/06/14 01:49:32.50 .net
>>585 はいはいおくすり飲んで寝ましょうね



604:名無しさん@編集中
19/06/14 01:50:35.26 .net
>>586
今日も池沼は自己紹介w
池沼って同じネタw

605:名無しさん@編集中
19/06/14 01:51:12.22 .net
顔真っ赤っていつもの基地害か
ボキャブラリー少ないからすぐ分かるぞ

606:名無しさん@編集中
19/06/14 01:51:47.07 .net
図星で顔真っ赤
いつもそれしか言わないしな

607:名無しさん@編集中
19/06/14 01:53:29.31 .net
guiの処女化ってなに?

608:名無しさん@編集中
19/06/14 01:53:29.68 .net
はいはいおくすり飲んで寝ましょうね
顔真っ赤っていつもの基地害か
ボキャブラリー少ないからすぐ分かるぞ

いつもそれしか言わないしな wwwwwwww

609:名無しさん@編集中
19/06/14 01:54:49.26 .net
何だあ図星ですか

610:名無しさん@編集中
19/06/14 01:56:55.94 .net
いつもの配布所スレになってきた

611:名無しさん@編集中
19/06/14 01:59:19.42 .net
windows 10でCardtool.exeがウイルスだと勝手に消されたんだけど・・みんなは大丈夫?

612:名無しさん@編集中
19/06/14 02:01:31.73 .net
>>594
ダメ
Win 8でやるわ

613:名無しさん@編集中
19/06/14 02:02:56.18 .net
19年だけでしょ

614:名無しさん@編集中
19/06/14 02:12:48.71 .net
06 4e 2a bc 41 c3 2f a8 48 ⇒ 08 c7 4a 1c 87 a8 57 f3 d6
03 19 44 06 20 19 43 01 08 ⇒ 05 63 37 04 62 10 44 69 88
05 62 7d 70 6f db 6c 00 bd  ⇒ 07 ab 34 77 11 85 8d bd 3e
バイナリエディタで書き換えよ

615:名無しさん@編集中
19/06/14 02:15:06.16 .net
>>597 嘘数列注意

616:名無しさん@編集中
19/06/14 02:24:10.64 .net
ウイルス扱いで消されたから昔落としたZIPファイル(B-CAS Power Up Minimum Kit Ver.2012-07-20)解凍して書き換えしたいんだが・・・・
02: cdfd76bfe1427359⇒08: c63a0c76a967f2d4
00: 9249249249249249⇒05: 6436036009466482
01: 2512730448122684⇒07: ae357613868cbf3f
バイナリで書き込みしたんだがダメみたい・・何故??
順番にしないとダメなの??

617:名無しさん@編集中
19/06/14 02:25:19.11 .net
こういう嘘コピペ貼って何が面白いんだろうねw
こういう奴が包丁持って小学生襲うんだぜw

618:名無しさん@編集中
19/06/14 02:26:31.15 .net
>>599
お前には無理だからアキラメロン

619:名無しさん@編集中
19/06/14 02:29:08.74 .net
windows 10ではバイナリエディタで書き換えた物 
保存すらさせてくれなかった

620:名無しさん@編集中
19/06/14 02:31:12.10 .net
>>602
じゃー何やっても無理か( ノД`)シクシク…

621:名無しさん@編集中
19/06/14 02:33:23.72 .net
数千円でwin7のPCが手に入るっていうのにさw
どこまで情弱なんだよ

622:名無しさん@編集中
19/06/14 02:36:03.98 .net
>>604
その手があったか~サンキュー

623:名無しさん@編集中
19/06/14 02:36:34.65 .net
ゴミを金払って引き取るとか慈善事業か何か?

624:名無しさん@編集中
19/06/14 02:39:40.65 .net

URLリンク(o.8ch.net)

625:名無しさん@編集中
19/06/14 02:44:36.95 .net
>>605
VMWareでWin 7動かして作業したよ

626:名無しさん@編集中
19/06/14 02:53:44.90 .net
>>607
トレッカーにしかわからないネタ

627:名無しさん@編集中
19/06/14 02:55:05.41 .net
>>604
10のWindowの一つに7入れりゃええやん。VmwareかVirtualBOXで。楽だよ。

628:名無しさん@編集中
19/06/14 03:21:45.38 .net
wowowは今日か?明日か?済んでるからわからんw

629:名無しさん@編集中
19/06/14 03:22:42.56 .net
>>611
今日の17時

630:名無しさん@編集中
19/06/14 03:23:02.25 .net
昨日か 
13日の17時、ね

631:名無しさん@編集中
19/06/14 03:27:43.28 .net
>>613
ありがと。じゃあ済んでない人は見れないんだな。

632:名無しさん@編集中
19/06/14 03:33:35.26 .net
今日のオススメの番組を教えて!

633:名無しさん@編集中
19/06/14 03:49:48.77 .net
今回の書換って、去年には分かってたじゃん?
なんでプチ同窓会になってるの?

634:名無しさん@編集中
19/06/14 03:57:21.93 .net
キチガイが集まって来て、毎度の雰囲気になってきたな。

635:名無しさん@編集中
19/06/14 04:43:30.61 .net
WOWOW総合 @WOWOW_SOGO 18時間前
【お知らせ】
ただいまお電話が非常に繋がりにくくなっております。
ご不�


636:ヨをおかけし申し訳ございません。 ご加入のお手続きや視聴・録画方法についてはWOWOWオンラインでもご案内しております。



637:名無しさん@編集中
19/06/14 05:13:02.12 .net
ずっと気になってたけどお任せ更新って誰かがどっかのサーバーで鍵を提供してるのかね?

638:名無しさん@編集中
19/06/14 05:31:07.09 .net
>>618
あっ・・・(察し

639:名無しさん@編集中
19/06/14 05:42:05.14 .net
不正視聴で観られていたの知らない家族が電話してるのとか居そうだな

640:名無しさん@編集中
19/06/14 05:44:54.20 .net
>>621
Twitterにもちらほらおる

641:名無しさん@編集中
19/06/14 06:09:06.36 .net
>>594
俺もだわ、、、
>>2にある3.5フルセット危ないよ。

642:名無しさん@編集中
19/06/14 06:12:08.80 .net
>>623
>>2にある3.5フルセット危ないよ。
釣り乙

643:名無しさん@編集中
19/06/14 06:15:21.72 .net
カクツル3.5はどこに?

644:名無しさん@編集中
19/06/14 06:31:28.94 .net
>>624
>>2にある3.5フルセット危ないよ。
釣りならどんなに良いか。

645:名無しさん@編集中
19/06/14 06:33:32.78 .net
>>624
逆にある程度釣りやガセ数列あった方がいいんだよ
バカをふるい落すためにな。

646:名無しさん@編集中
19/06/14 07:03:09.10 .net
もう色々終わったって事よ
流れがいつもの雑談な感じに戻りつつある

647:名無しさん@編集中
19/06/14 07:04:52.88 .net
残ったものはもう全部ウィルス入りだよ
くるのが遅いから悪いんだよ

648:名無しさん@編集中
19/06/14 08:19:56.66 7G1ZtXjNC
去年あたりからある日突然、ザ・シネマが見れなくなった。
今回の更新(GUI使用)で治るかと思ったが改善ぜず。
アンテナレベルは0の状態。
他のCS/BSは全く問題無し。
何だろう?
ちなみにレグザです。

649:名無しさん@編集中
19/06/14 08:26:31.07 .net
この期に及んで池沼情弱素人さんしか使わないGUI版を叫ぶ時点で内容はお察し
2年前の阿鼻叫喚騒ぎを再現させたいんだろうけどさ
まあ、新システムに完全移行するまで最低10年は掛かるだろうから2038までkw晒してくれれば安泰だよ
でも、この角鶴騒ぎからもう7年なんだよな
そんなの本当かよ?と思ってソースからビルドした頃が懐かしい
NTTcomのカードリーダー手に入れるまで1ヶ月掛かったのはいい思い出
表と裏の話も今は笑い話
でも、最早全くTV見ないのは秘密だw

650:名無しさん@編集中
19/06/14 08:34:26.72 .net
wowがうつりません?

651:名無しさん@編集中
19/06/14 08:36:17.53 .net
今回はレベルが低いしアホどもには笑わせてくれた   若手芸人より面白かった。
残り★でも笑わすアホが出て来ないかね?   もう更新済みか?(笑)

652:名無しさん@編集中
19/06/14 08:39:51.31 .net
角鶴19年 だけど、WOW CS 映らんけど

653:名無しさん@編集中
19/06/14 08:41:38.59 .net
>>621
>>618ってそういう事なのか
エディターで書き換えた後保存しようとしても出来ない...
同じ症状の人いる?

654:名無しさん@編集中
19/06/14 08:48:29.79 .net
>>635
編集中にウイルス対策ソフトが元ファイルを削除したと予想

655:名無しさん@編集中
19/06/14 08:48:33.30 .net
なんだろう?
昨日からスタチャンが死んでる

656:名無しさん@編集中
19/06/14 08:51:56.60 .net
Win7機が現役の俺に死角はなかった

657:名無しさん◎編集中
19/06/14 09:04:02.58 .net
マルウェア対策ソフトがマルウェア認定するのはマルウェアだけではない。
極めて政治的な話。角鶴がマルウェア扱いされるのは行政からセキュリティ
ベンダーへの要請があってのこと。
だいたい上級者はマルウェア対策ソフトなんて使わない。
少なくともリアルタイムスキャン機能はオフにする。
いよいよ怪しい


658:実行ファイルを動かしたい場合には、やられてもかまわない それ用の環境でやる。



659:名無しさん@編集中
19/06/14 09:12:51.68 .net
>>638
Windows10 64bitで作動しないと言うのは既にウイルスにやられたって事。
>>2に半年以上もアップされ続けてる実行ファイルが、楽に書き換え出来て何も汚染されてないわけないじゃん。
アップロードした人もリスクあるんだし、色々罠が仕込まれてるよ。

660:名無しさん@編集中
19/06/14 09:13:02.78 .net
>>638
同じく
Win10はセキュリティを一時的にOFFにできないの?

661:名無しさん@編集中
19/06/14 09:14:28.45 .net
>>637
これも偽鶴にやられた証拠。

662:名無しさん@編集中
19/06/14 09:15:26.65 .net
>>641
それ本物の角鶴じゃないよ
本物はWindowsのバージョン不問。

663:名無しさん@編集中
19/06/14 09:15:51.71 .net
>>643
嘘松

664:名無しさん@編集中
19/06/14 09:16:45.36 .net
>>639
そうそう。
病気と一緒で未知のウイルスには対応出来ないしな。
ほとんどの場合ウイルスって気が付いた時には色々手遅れ。

665:名無しさん@編集中
19/06/14 09:18:08.35 .net
上級者はマルウェア対策ソフトなんて使わない。 (。+・`ω・´)キリッ

666:名無しさん@編集中
19/06/14 09:18:31.39 .net
10で使えないとか言ってる奴はどっから落としたの使ってんだ
CardToolもGUIも小細工せず普通に使えるぞ

667:名無しさん◎編集中
19/06/14 09:19:06.94 .net
>>641
できるよ。
マカフィー、トレンドマイクロ、シマンテックなどのカスは入れていないのだな。
なら"windows defender" "無効化"などで検索。

668:名無しさん@編集中
19/06/14 09:19:44.90 .net
俺もウィンドウズ10で動かない角鶴はウィルス以外では見た事ないな。
動かないヤツは100%改変されたヤツだった。
改変されたと言っても色々あってウィルス仕込まれてるのからバイナリーを微妙に違って入れてあるヤツまで色々ある。

669:名無しさん@編集中
19/06/14 09:20:14.88 .net
>>647
だから動かない角鶴はウイルスなんだよ。

670:名無しさん@編集中
19/06/14 09:21:09.46 .net
>>640
確かにそうだよね
あんな危ないものが消されず半年以上も残れるはずがない。

671:名無しさん@編集中
19/06/14 09:22:14.86 .net
>>641
まさかWindows10裸で使ってるの?
普通はセキュリティソフトのオンオフだし。

672:名無しさん@編集中
19/06/14 09:23:50.64 .net
まぁ流石に>>2で落として起動させた人は居ないだろうよ、、、
それもネットに繋いでウィルスソフトオフにして、、、

673:名無しさん@編集中
19/06/14 09:24:27.34 .net
>>652
俺はWin7で問題なくバイナリ方法で解決
Win10でファイルが削除されたって書いてあったから気になっただけ

674:名無しさん@編集中
19/06/14 09:26:14.70 .net
>>649
ウィルス入りよりカスをめちゃくちゃにしてしまうニセ鶴の方が怖いわな。
不可逆だからカード直らないし。

675:名無しさん@編集中
19/06/14 09:27:14.67 .net
>>654
なら良かったじゃん。

676:名無しさん◎編集中
19/06/14 09:28:27.53 .net
>>655
ID/ワッチョイ付かないことをいいことにむちゃくちゃ言ってるな。
こいつの書込み全部嘘。

677:名無しさん@編集中
19/06/14 09:29:17.28 .net
GUI角鶴β3.5フルセット.zip
容量 424.7 KB
日時 2018/10/25 22:20:05
ダウンロード 51459
5万DL超えかよw
このファイル相当ヤバイぞ。

678:名無しさん@編集中
19/06/14 09:30:53.91 .net
>>655
これ普通にあるよね。
ど素人でもバイナリー弄れば出来るんでしょ?
なら故意に改変して失敗する様にも簡単に出来るよね。

679:名無しさん@編集中
19/06/14 09:30:54.87 .net
何故かこのスレでだけウイルス説が流布される不思議w
IDワッチョイスレでは自演がめんどくさいもんなw

680:名無しさん@編集中
19/06/14 09:31:14.73 .net
>>657
そう思ってるうちは幸せ者。

681:名無しさん@編集中
19/06/14 09:33:12.63 .net
慈善事業ではないんだぞ?
7ヶ月も放置されてるファイルをなんの疑いもなくダウンロードしてる馬鹿居るの?

682:名無しさん◎編集中
19/06/14 09:33:32.80 .net
>>661 即レスが証拠だ馬鹿が。



684:名無しさん@編集中
19/06/14 09:34:41.27 .net
>>659
そうなんだよね
それが今一番ヤバイかもね。
当たりカス壊されたらたまらんし。

685:名無しさん@編集中
19/06/14 09:35:01.70 .net
>>663
まぁ頑張れ(笑)

686:名無しさん@編集中
19/06/14 09:35:53.97 .net
>>657が嘘か本当かは偽鶴摑まされた奴が一番よく分かってるはず。

687:名無しさん@編集中
19/06/14 09:36:21.34 .net
>>658
だってこれニセモノだし。

688:名無しさん@編集中
19/06/14 09:36:42.21 .net
アホだな
これオンラインにする必要ないの前提だから
ウィルスの作者なら実行時にとりあえずどっかに仕込んでおいて
次回起動時に本体DLするように実行するようにすると思うぞ
もちろん本体は現状のウィルスチェックソフトで反応しないの作っておいてな

689:名無しさん◎編集中
19/06/14 09:36:49.36 .net
このスレは嘘の書込みが多いです。
IDの付く201の方に行った方がいいです。

690:名無しさん@編集中
19/06/14 09:37:05.68 .net
>>636
一昨日はなぜか保存できてスターとスカパーは書き換え出来たんだよね
そんでWOWOWを修正してたら保存出来なくなっちゃって
一昨日は何で保存出来たのか謎

691:名無しさん@編集中
19/06/14 09:37:58.80 .net
>>2の鶴は一番ダウンロードしちゃダメな奴じゃん。
まともな鶴以前にアクセスしただけでIP抜かれてるし。

692:名無しさん@編集中
19/06/14 09:39:42.62 .net
>>662
むしろ新作の方が危険度が高い
6月更新対応パーフェクトバージョンとかを新規でアップする方が
感染率高いだろう

693:名無しさん@編集中
19/06/14 09:40:06.15 .net
>>668
アホだなオンラインでダウンロードしてるだろ?
オフラインでもカス破壊はされちゃうし。
処女に戻すスキルがない人の使用はお勧めしない。

694:名無しさん@編集中
19/06/14 09:41:06.08 .net
>>672
>>2のアップローダーを信用するならなw
日付けそのままで中身入れ替わってるかもしれんし。

695:名無しさん@編集中
19/06/14 09:41:39.76 .net
じゃーどこにあるやつが本物なんだよ!

696:名無しさん@編集中
19/06/14 09:44:10.27 .net
>661にウイルス仕込むスキルがあるとはとても思えないw

697:名無しさん@編集中
19/06/14 09:45:24.87 .net
>>673
カス破壊だけなら大した影響ではないだろう
PC破壊や個人情報垂れ流すパターンの方が怖いわ

698:名無しさん@編集中
19/06/14 09:47:44.87 .net
>>675
本物は本物なんだよ
ただ仕込んであるかどうか
だから仮想環境で実行するのがいい
感染が心配ならね

699:名無しさん@編集中
19/06/14 09:49:06.84 .net
ソースからビルドも出来ない、CUIもロクに判らない、バイナリエディッタも使えない情弱は右往左往すればいいよ
でも、そういう情弱って前回で駆逐されてると思ったけどね
exeファイルが放流された時もそうなんだけどさ、池沼が寄って来るとロクな事が起こらない

700:名無しさん@編集中
19/06/14 09:53:10.65 .net
ま、あの角鶴が本物なら、日本の警察だって黙ちゃいない
最初の頃はイランの鯖にうpされたのだって即消えたんだからね
あの角鶴にカード壊されたら、カス会社に言って再発行して貰うしか無い

701:名無しさん@編集中
19/06/14 09:56:09.94 .net
犬HKのテロ消しってできるの?

702:名無しさん@編集中
19/06/14 09:59:07.96 .net
一応言っておくと、今の法律では「デジタル暗号を解除するツールを配布する」は完全にアウト
DLして使うのも当然アウト
DL先のIP提出されて、生IPの場合は、警察に「コンニチワ」される可能性だって大

703:名無しさん@編集中
19/06/14 10:01:19.23 .net
バックドアありのM3から入った人もいるわけで
そりゃバックドアなしでバイナリで済んでた人は良いだろうが

704:名無しさん@編集中
19/06/14 10:01:26.32 .net
おーいーーーーーー
wowowがどーなっってのーー!、
たすたけーーー!!

705:名無しさん@編集中
19/06/14 10:02:40.35 .net
>>6


706:80 やわらか配布したり売ったりしたら即逮捕してきた警察が>>2だけ見逃してるのは不自然だよな。 それに気が付かずダウンロードして使ってるやつがいるならそれは



707:名無しさん@編集中
19/06/14 10:03:08.27 .net
>>670
こんなバカがまだ残ってる
いいぞー、   もっと笑わせてくれ!  楽しませてくれ!

708:名無しさん◎編集中
19/06/14 10:03:15.22 .net
だからこのスレはやめとけって。
欺瞞書込みがほとんど。

709:名無しさん@編集中
19/06/14 10:03:18.09 .net
なしだた

710:名無しさん@編集中
19/06/14 10:03:33.83 .net
>>658
51458人目だけど速攻で削除されました^^;

711:名無しさん@編集中
19/06/14 10:08:49.08 .net
>>685
去年は自分で探せコラ!だったのがやたらと3.5full勧めてくるしなw
なんか気持ち悪くて様子見して正解だった。

712:630
19/06/14 10:11:29.50 .net
なぜ俺にアンカーつけるのかイミフ

713:名無しさん@編集中
19/06/14 10:13:23.15 .net
>>2
これよく出来てるよね~

714:名無しさん@編集中
19/06/14 10:14:25.22 .net
>>685
domain所有者は非公開、ipは Cloudflare,Inc. San Francisco,CA
FBIが動いてくれないんじゃね?

715:名無しさん@編集中
19/06/14 10:14:32.58 .net
>>690
ご丁寧にDL先をテンプレまでにしてなwww
もはや怪しさしかない。

716:名無しさん@編集中
19/06/14 10:14:48.07 .net
ウイルス作るのもタダじゃ無いからねw
仕込む方としても欲しいのは、売れるクレカの番号とかね
まあ、最初に角鶴のソースを放流した奴は全く儲かってないと思うけどね
何で、放流したのか聞いてみたいな
自己顕示欲なのか?その割りには敷居が高い放流の仕方だったからね
逮捕された「龍馬」も全く金になってないだろう、今はどっかの議員やってるんだって?

717:名無しさん@編集中
19/06/14 10:14:54.56 .net
>>664
え?不可逆って壊れるようなことできるの?

718:名無しさん@編集中
19/06/14 10:17:03.75 .net
>>696
今北産業w

719:名無しさん@編集中
19/06/14 10:17:06.35 .net
角鶴5.5フルセット、消されてんじゃんw

720:名無しさん@編集中
19/06/14 10:18:02.96 .net
>>696
不可能ではないだろうけど
書き込み回数限界までループするとかしないと無理かと

721:名無しさん@編集中
19/06/14 10:18:55.35 .net
>>697
B-CASカードが不可逆で書き換えによっては
TV観れなくなるんだってさ

722:名無しさん@編集中
19/06/14 10:19:37.40 .net
>>693
日米は犯罪者協定も有るし、両国ともICPO加盟
まあ、どこまで動いてくれるか不明だけどね

723:名無しさん@編集中
19/06/14 10:20:43.52 .net
>>696
処女化が難しい人にとっては不可逆だろうね。

724:名無しさん@編集中
19/06/14 10:21:25.85 .net
マジだった(・・;)

725:名無しさん@編集中
19/06/14 10:21:27.22 .net
息子が書き換えして今まで不正で見られてたのを知らない親が急に有料チャンネル映らなくなってカスタマーセンターにクレームとかあったら面白すぎる

726:名無しさん@編集中
19/06/14 10:22:41.68 .net
カード壊れたって報告かなりあるね

727:名無しさん@編集中
19/06/14 10:23:54.02 .net
>>704
普通にあると思う

728:名無しさん@編集中
19/06/14 10:26:53.58 .net
exeファイルのサイズ変えずにウィルスなんて仕込めるのかな?
正しく動作するバージョンのファイルサイズとか参考にならない?

729:名無しさん@編集中
19/06/14 10:28:03.53 .net
今から嫁にLINEしとくか

730:名無しさん@編集中
19/06/14 10:32:36.85 .net
前々回のkw変更の時はブラックカスが摘発されて最初のkw変更で、一斉に使えなくなって阿鼻叫喚
前回も、まあそれなりの祭り
今回は全く祭りにならず
今は、どれくらい生き残ってるんだろうね?

731:名無しさん@編集中
19/06/14 10:33:15.77 .net
>>707
そのファイルサイズが正しく動作するバージョンのものだと証明できなければいっしょ

732:名無しさん@編集中
19/06/14 10:34:10.12 .net
正しくは前々々回な
URLリンク(ux.getUploader.com)


733:2/download/9 参照



734:名無しさん@編集中
19/06/14 10:35:10.97 .net
これとは関係ないけど警察から電話きてマジでビビったw

735:名無しさん@編集中
19/06/14 10:50:44.79 .net
>>707
仕込める奴は仕込める
まぁもともとのサイズが小さければやりにくいだろうけど
プログラムの一部を圧縮するとかもできるし
その為配布プログラムは通常ハッシュ値でチェックとかしてる

736:名無しさん@編集中
19/06/14 10:55:16.06 .net
ホント、忘れた頃にやってくるから性質悪い
カードリーダイー探して、前回の対策済み角鶴探さなきゃいけない

737:名無しさん@編集中
19/06/14 10:56:37.79 .net
バイナリ書き換えろ

738:名無しさん@編集中
19/06/14 10:57:44.09 .net
>>714
2にありますよ!

739:名無しさん@編集中
19/06/14 10:59:40.89 .net
(・∀・)

740:名無しさん@編集中
19/06/14 10:59:57.44 .net
出たよバイナリ厨w

741:名無しさん@編集中
19/06/14 11:04:11.64 .net
あのなぁ…バイナリ書き換えすら出来ないなら使う資格ないよ

742:名無しさん@編集中
19/06/14 11:17:22.99 .net
>>719
>>2で全部解決。

743:名無しさん@編集中
19/06/14 11:17:42.60 .net
(・∀・)

744:名無しさん@編集中
19/06/14 11:25:41.66 .net
んじゃバイナリ~ノシ

745:名無しさん@編集中
19/06/14 11:26:47.04 .net
>>713
オリジナルは79KBだっけ?
さすがにこの容量に何か仕込むのは無理ゲー

746:名無しさん@編集中
19/06/14 11:31:46.44 .net
>>723
それな。

747:名無しさん@編集中
19/06/14 11:41:59.68 .net
5万ダウンロードとかw

748:名無しさん@編集中
19/06/14 11:44:51.96 .net
OSのセキュリティどのぐらいしてるかにもよるけど
レジストリに書き込んでブラウザ経由でプログラムDLするぐらいはできそうだけどな
まぁそんなことしなくて新バージョン勝手に出したりパーフェクトエディションとか勝手につけてウィルス入り配布した方が楽かも
普通に書き換えできれば気づく事はないし
なんせ作者がデジタル署名して出してるわけじゃないしw

749:名無しさん@編集中
19/06/14 11:45:53.78 .net
カス破壊角鶴の方が簡単そうだな
容量も増えないし

750:名無しさん@編集中
19/06/14 11:58:13.56 .net
06 4e 2a bc 41 c3 2f a8 48 ⇒ 08 c7 4a 1c 87 a8 57 f3 d6
03 19 44 06 20 19 43 01 08 ⇒ 05 63 37 04 62 10 44 69 88
05 62 7d 70 6f db 6c 00 bd  ⇒ 07 ab 34 77 11 85 8d bd 3e
バイナリエディタで!

751:名無しさん@編集中
19/06/14 12:00:43.55 .net
嘘乙

752:名無しさん@編集中
19/06/14 12:06:52.75 .net
ここは荒らしが立てたスレです
本スレに移動しましょう
スレリンク(avi板)

753:名無しさん@編集中
19/06/14 12:21:48.02 .net
おぉー、アホ共 やっとるか?
アホ共に>>728はガセやで

754:名無しさん@編集中
19/06/14 12:26:27.78 .net
ソースコード貰いkeyも貰ってる奴が偉そうにしてるなw
謙虚さが足りないわw

755:名無しさん@編集中
19/06/14 12:30:44.60 .net
今日、三時頃会社でる。つもり

756:名無しさん@編集中
19/06/14 12:41:37.99 .net
久しぶりに来たんですけど
KWの変更あったの?いつ?

757:名無しさん@編集中
19/06/14 12:50:43.82 .net
B-CAS書き換えで
違法じゃない逮捕されない方法ある?

758:名無しさん@編集中
19/06/14 12:52:05.89 .net
>>734
ググレカス

759:名無しさん@編集中
19/06/14 12:56:52.53 .net
>>734
もう遅いよ嘘しかないしウィルス入りだし

760:名無しさん@編集中
19/06/14 12:59:41.47 .net
ジャンクで買ったテレビに付属していたカードだが、wowowもスカパーもテロップを消せないのだが、どうすれば良いのでしょう?バイナリkw書き換え組です

761:名無しさん@編集中
19/06/14 13:01:16.54 .net
>>738
書き換え組なんだから書き換えられるのでしょう?
やればいいだろう

762:名無しさん@編集中
19/06/14 13:02:47.19 .net
ウイルス説もいいけどよ・・・
もっと上手くやれよな
筋書きが弱杉ですわ

763:名無しさん@編集中
19/06/14 13:05:55.84 .net
こういうの使う時はウイルス上等で使うもんだろw
いやならsandbox使えよ

764:名無しさん@編集中
19/06/14 13:19:15.69 .net
>>739
外のカードはまったく問題ないのだが、1枚だけ案内が消せないのです。もらったカードだからバックアップもないし

765:名無しさん@編集中
19/06/14 13:22:25.10 .net
>>639
対策ソフトこそがマルウェアだからな

766:名無しさん@編集中
19/06/14 13:23:26.55 .net
>>646
使うのはバカだけだぞ

767:名無しさん@編集中
19/06/14 13:29:38.27 .net
なんかさ
wowowだけuncontractedになってても見れるんだけど
cas


768:info 0.1.5 です



769:名無しさん@編集中
19/06/14 13:39:57.60 .net
soft2は信用できないからsorg6にあげてよ

770:名無しさん@編集中
19/06/14 13:41:46.32 .net
BCAS騒動を知っている者ならどういう経緯でマルウェア認定されるようになったか知ってるはず
行政の働きかけでウィルス判定ソフトが改定された、というとんでもないことが現実に起きた
構成要件を拡大解釈した見せしめ逮捕しかり、この国は全く中国と変わらぬ三権分立すら機能してないキチガイ中世国家
体制にとって気にくわない者がいたらテロ準備法で引っ張られるよマジで
BCAS問題は、単なる利権天下り問題にとどまらない
日本の闇を暴き出した、日本の根幹構造を白日のもとに晒した一大事件なのだよ

771:名無しさん@編集中
19/06/14 13:41:47.48 .net
URLリンク(ux.getuploader.com)
ユーザーが存在しません 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


772:名無しさん@編集中
19/06/14 13:43:09.05 .net
>>748
soft6だぞ
何を言っているんだこいつは

773:名無しさん@編集中
19/06/14 13:43:53.95 .net
>>749
お前こそ何言ってんだ
>>746をよく見ろ
sorg6だぞ

774:名無しさん@編集中
19/06/14 13:48:31.04 .net
casinfo 0.1.6  はよ <(_ _)>

775:名無しさん@編集中
19/06/14 14:03:49.22 .net
今回バイナリを自分で書き換えたカードツールって
例えば2016年に書き換えたままのカードに使っても大丈夫なの?
それとも2016年書き換えたものを2019年に変更しないとだめなんですか?

776:名無しさん@編集中
19/06/14 14:10:54.63 .net
よく考えたらそこまでして見たい番組ねぇよな
ネットフリックス最高

777:名無しさん@編集中
19/06/14 14:11:55.52 .net
>>662
soft4の角鶴2016とか3年前のファイルなのに未だに消されてないな

778:名無しさん@編集中
19/06/14 14:15:18.41 .net
大したもんだ、GUI角鶴β3.5。
去年のウチにこの展開を読んでいたとは!!
ありが㌧。

779:名無しさん@編集中
19/06/14 14:20:21.81 .net
またなんか変な人来たよ…

780:名無しさん@編集中
19/06/14 14:26:35.24 .net
>>752
答えてあげよう、BCASカードは同じ奴でも違うのでも良い
ただし変更はしないとダメ、kwは自分で探せ直ぐ見つかる

781:名無しさん@編集中
19/06/14 14:29:54.96 .net
>>757
質問理解してなさそう

782:名無しさん@編集中
19/06/14 14:31:15.53 .net
今回のkwに変更したツールを、たとえば一度も書き換えたことのないカードに適用した場合、毎回対策してるカードとの違いはあるのか?という質問なら、ないだろ多分

783:名無しさん@編集中
19/06/14 14:37:50.27 .net
>>658
こういうのが出回ると後々周りに回って自分にも被害が来るから最悪だな

784:名無しさん@編集中
19/06/14 14:43:43.93 .net
>>756
あンたが一番変だよ。

785:名無しさん@編集中
19/06/14 14:49:19.46 .net
おkおk、GUI版は危ないし、ウイルスだ、と
そうだとしてさ、、
「何」だったらオススメなんだ?
ドコのドレだったら大丈夫なんだい?
そこまでは教えて欲しいかな

786:名無しさん@編集中
19/06/14 14:53:36.28 .net
GUI角鶴β3.5フルセット
って使い方はなんか変わったの?
簡単になったってどんな感じ?毎年のことでも全然覚えてないわ

787:名無しさん@編集中
19/06/14 14:54:24.77 .net
自分でビルドするにしたってソースが読めなきゃ仕込まれててもわからんわけで
嘘を嘘と見抜く目が養われてたら野良バイナリだろうが安全なもんかどうかぐらい判別つく
不安なら通信等監視して変な挙動してるか見ればいい

788:名無しさん@編集中
19/06/14 15:02:53.09 .net
>>762
オススメも大丈夫も


789:クソもねえよ 犯罪を犯してるって意識ないのかよ



790:名無しさん@編集中
19/06/14 15:02:59.84 .net
>>2の鶴はカード壊れるよ

791:名無しさん@編集中
19/06/14 15:06:28.69 .net
フルセットをただの各鶴と勘違いしてないか?
あたりなら一回ボタン押せばいいだけなのがウィンドウズなんだよ
ただの門鶴はDOSだと行ってんだろハゲ

792:名無しさん@編集中
19/06/14 15:08:16.58 .net
>>757
>>759
ありがとうございます。
えーと、
2016年に1回書き換えたカードに
今回書き換えたカードツールをあてても変更できるのか?という質問です。
2017 18年の変更が抜けてる状態のカードを
今回の2019年の変更カードツールが使えますか?という質問です。すみません

793:名無しさん@編集中
19/06/14 15:08:45.60 .net
できると思うよ

794:名無しさん@編集中
19/06/14 15:10:11.89 .net
それぞれ最新の二つが入ってるなら書き換えた結果は同じなんじゃないの?
もう使われてないキーなんかいらんし

795:名無しさん@編集中
19/06/14 15:15:59.78 .net
>>768
全く問題なし

796:名無しさん@編集中
19/06/14 15:16:25.65 .net
何を書き換えているのか、わかってないから、そういう質問になるんだろうな。
そんなにカジュアルに犯罪行為ができちまうってのはなんとも…

797:名無しさん@編集中
19/06/14 15:20:08.52 .net
>>768
やらなきゃ見られない訳だし、やってみろよ。
なんでいちいち聞くんだよ。
ダメ元でしょ?
あ、失敗して使えなくなるんじゃないかってびびってんの?
afraidなの?
Androidでなくafraidなの?
nano?
みんな人柱やってんのよ。
あたいはやってないけど。

798:名無しさん@編集中
19/06/14 15:22:11.67 .net
Sで
06 d9 11 e0 19 9a 58 7e 91
05 62 7d 70 6f db 6c 00 bd
だった場合は
06 d9 11 e0 19 9a 58 7e 91
07 AE 35 76 13 86 8C BF 3F
にすればOKって考えであってる?
07 AE 35 76 13 86 8C BF 3F
06 d9 11 e0 19 9a 58 7e 91
のような今使用してるのが前とか順番は気にしなくてもいいのか?

799:名無しさん@編集中
19/06/14 15:24:41.02 .net
やってみてから質問しろ

800:名無しさん@編集中
19/06/14 15:28:44.12 .net
そうやって数字を羅列するのやめろもう
バイナリやろうなんてカード使えなくなるだけでいいんだよ

801:名無しさん@編集中
19/06/14 15:36:36.25 .net
GUI角鶴使えば安泰

802:名無しさん@編集中
19/06/14 15:38:10.17 .net
そういやバックアップとらなかったけどええかな

803:名無しさん@編集中
19/06/14 15:40:37.69 .net
久しぶりにテレビの電源入れたら久しぶりにあーなってたから来たわ
しこってからやるわ

804:名無しさん@編集中
19/06/14 15:40:47.15 .net
ウイルス対策ソフトでは中身の真意に関わらず
角鶴はウイルスとみなされて削除される
故にGUI版はウイルス入りかどうか判別する方法が無い
バイナリ版はオリジナルの実行ファイルが
79KBと極端に容量が小さいためこれにウイルスを
仕込むのはほぼ不可能だろうからこっちで
書き換えるのが安全策
ってロジックが理解できないやつ大杉

805:名無しさん@編集中
19/06/14 15:41:48.17 .net
WOWOWプライム : BS191 : BS-03/TS-0 : uncontracted
WOWOWライブ : BS192 : BS-05/TS-0 : uncontracted
WOWOWシネマ : BS193 : BS-05/TS-1 : uncontracted
となっていても見れるけど
casinfo0.1.5じゃ古いのか?

806:名無しさん@編集中
19/06/14 15:48:03.21 .net
piyofukutama最高

807:名無しさん@編集中
19/06/14 15:51:15.86 .net
スレリンク(bs板:816番)-818

808:名無しさん@編集中
19/06/14 15:51:18.77 .net
km分からんお手上げだ
何回やっても毎回違うサブキーでオプションも意味ないしやりすぎたせいか1st roundと2nd roundを永遠と繰り返してる

809:名無しさん@編集中
19/06/14 15:56:23.93 .net
>>769>>770>>771>>772>>773
ありがとうございます!!!

810:名無しさん@編集中
19/06/14 16:02:07.94 .net
>>780
すでに自分が持ってるものがウイルスのわけがない

811:名無しさん@編集中
19/06/14 16:02:35.63 .net
バイナリ版(笑)
guiだろうがcuiだろうが自ビルドしないんならバイナリだろがい

812:名無しさん@編集中
19/06/14 16:02:36.75 .net
スターチャンネルだけ、スカパーだけ、スターチャンネルとスカパーだけの
kmをエディターでへんこうしても保存できるけどWOWOW部分を変更すると
途端に保存出来なくなってしまった
何か不味かったのかしら?

813:名無しさん@編集中
19/06/14 16:04:12.20 .net
>>787
バイナリをじぶんでいじるからバイナリ版て言われてるんだぞ

814:名無しさん@編集中
19/06/14 16:04:26.18 .net
>>788


815:名無しさん@編集中
19/06/14 16:04:45.61 .net
ウイルスなんて数kBどころか数バイトで書ける

816:名無しさん@編集中
19/06/14 16:05:28.20 .net
バイナリが94KBある俺は勝ち組www
あははははhwwwwwうぇwwwww吐きそうwwww
慰めろやお前らwww

817:名無しさん@編集中
19/06/14 16:05:54.89 .net
モザイクは角鶴できえますか?

818:名無しさん@編集中
19/06/14 16:06:11.50 .net
>>789
その変な名称使ってんのは極一部のドアホだけだよ

819:名無しさん@編集中
19/06/14 16:06:29.98 .net
次回の更新に問題が出そう
バイナリでやり直したがほうがいいな

820:名無しさん@編集中
19/06/14 16:08:56.41 .net
角鶴ini無し版の方がわかりやすい
バイナリ版ってなんやねんw

821:名無しさん@編集中
19/06/14 16:09:02.73 .net
>>791
数バイトどころかたった1文字変えるだけで見れなくできるし。
全部なら3文字か。

822:名無しさん@編集中
19/06/14 16:09:59.43 .net
>>796
GUI版とごっちゃになってるんだとおもう。

823:名無しさん@編集中
19/06/14 16:11:23.56 .net
じゃあバイナリ版じゃなくDOSアプリケーション版で

824:名無しさん@編集中
19/06/14 16:17:20.75 .net
コマンドプロンプトはDOSじゃねーし。

825:名無しさん@編集中
19/06/14 16:17:40.93 .net
DOSアプリケーション版ってなんやねんw

826:名無しさん@編集中
19/06/14 16:18:50.75 .net
>>799
DOSアプリだと、EHCIドライバが入手できないんじゃね?

827:名無しさん@編集中
19/06/14 16:19:19.74 .net
>>767みたいなDOS版とかウインドウズ版とか、
バイナリ版とかバイナリやるとか、
何を指して言ってるのかは推してはかれるけど、はっきり言ってアタマおかしい
バイナリ弄ることをバイナリやるだなんて言わない、意味が通らない

828:名無しさん@編集中
19/06/14 16:21:52.42 .net
>>786
お前が持ってるのはウイルス入ってんぞ

829:名無しさん@編集中
19/06/14 16:22:22.19 .net
〉〉791
DOSにアプリなんかあるかい。
プログラムじゃ!

830:名無しさん@編集中
19/06/14 16:24:03.56 .net
>>768
それだと、スタチャン2.3が映らない

831:名無しさん@編集中
19/06/14 16:24:31.43 .net
>>794
(笑)

832:名無しさん@編集中
19/06/14 16:25:15.27 .net
好きなように呼べよアスペども

833:名無しさん@編集中
19/06/14 16:25:15.54 .net
>>805
その前に安価覚えようZE☆

834:名無しさん@編集中
19/06/14 16:26:00.81 .net
バイナリは危険だ(ソース確認して自分でビルドしてないから)
↑こういう話なのに「バイナリ版は安全だ、gui版は危険だ」とか意味不明すぎる
言葉の使い方も悪いし内容もアホ
cui版だろうが、自ビルドしてないんなら野良バイナリを使ってるんだから、gui版と同じく危険だ

835:名無しさん@編集中
19/06/14 16:26:03.90 .net
オレはバイナリの音を聴いた世代

836:名無しさん@編集中
19/06/14 16:26:18.52 .net
>>803
おじいちゃん
今は通信量が減ることをギガが減るっていうんだよ
慣用句はあっという間にできるものだから対応しようね

837:名無しさん@編集中
19/06/14 16:28:43.79 .net
>>810
バイナリ版(コマンドプロンプト・CUI版)はもとから持ってるプログラムにキーだけ自分で書き換えるだけだし、ウイルスが入り込めるサイズではないから安全
GUI版は何が入ってるかにわかにはわからないということだぞ
まあ好きな方でやればよくね?

838:名無しさん@編集中
19/06/14 16:30:00.87 .net
>>808
バカ発見機にはなるね
DOS版、バイナリ版って言うってことは、DOSの意味もバイナリの意味も理解してない証拠だから

839:名無しさん@編集中
19/06/14 16:32:43.89 .net
元から持ってるものが安全だとなぜ信じてるんだろうw
ウイルス入りのcui版のがたくさんあるのに

840:名無しさん@編集中
19/06/14 16:34:29.38 .net
cui版の方が仕込むの楽チンだよな

841:名無しさん@編集中
19/06/14 16:35:22.56 .net
MNETとKBSってなんぞだめやん

842:名無しさん@編集中
19/06/14 16:37:19.58 .net
>>814
はいアスペ発見

843:名無しさん@編集中
19/06/14 16:37:40.20 .net
>>815
ウイルスが入ってないことを確認してるからだろう?

844:名無しさん@編集中
19/06/14 16:40:37.95 .net
いやぁ沢山吊れたなw

845:名無しさん@編集中
19/06/14 16:43:28.56 .net
>>812
ギガが減るって言うのは一�


846:ハ人の間だけだよ 一般人は「ギガ」というタームを他で使わないからそれが成り立つのであって、普段からギガを多用する業界では決して使われない、誤解を招くからね シネクドキが通用するのはそれとそれ以外を区別する必要がないときに限定される つまり、DOS版やバイナリ版って言葉が慣用として通ると判断するってことは、普段からDOSやバイナリという言葉を使ってない証拠



847:名無しさん@編集中
19/06/14 16:43:58.65 .net
>>821
何がいいたいのこいつ

848:名無しさん@編集中
19/06/14 16:46:03.46 .net
>>780
>故にGUI版はウイルス入りかどうか判別する方法が無い

死んでもいいPCで開けばいいでしょw
無ければsandbox

849:名無しさん@編集中
19/06/14 16:49:46.76 .net
>>780
ESETだと、判定できるよ
というか マルウェア判定されるアンチウィルスでもトロイとか感染してれば、
複数の警告でるんじゃなかろうか?

850:名無しさん@編集中
19/06/14 16:58:11.52 .net
だからさ、
URLリンク(ux.getUploader.com)
これに書かれている「一次配布場所」に“自力”でファイルを取りに行って、
そのファイルとsoft2のファイルのハッシュ値を比較すれば本物かどうか確認できるでしょ。
ウイルスガーって言ってる人はどうしてそれをやらないの?

851:名無しさん@編集中
19/06/14 16:58:41.47 .net
ググらないアホだから

852:名無しさん@編集中
19/06/14 16:58:50.71 .net
ファルファレだろうがフェットチーネだろうが、なんでもかんでもスパゲッティって言うようなもん
今でこそパスタと言うようになったが、区別する必要がなかった時代は、一般人はパスタ全部をスパゲッティと呼んでた
ギガがケータイ通信量に限定されるように、スパゲッティがパスタ全体に適用されてた(シネクドキ)
シェフ(普段からpcに触れる人)はフェットチーネ(cui、通信量)をスパゲッティ(バイナリ、ギガ)とは言わない
フェットチーネをスパゲッティという語で表現するのは、スパゲッティをよく知らない一般人だからだ

853:名無しさん@編集中
19/06/14 17:01:42.89 .net
やかましいぞこのクサレ脳みそ共!

854:名無しさん@編集中
19/06/14 17:03:30.62 .net
そうだそうだ

855:名無しさん@編集中
19/06/14 17:04:37.45 .net
>>749 >>750
このときが出会いだったと気付くときがくる

856:名無しさん@編集中
19/06/14 17:04:56.89 .net
>>822
恥ずかしいな、お前w

857:名無しさん@編集中
19/06/14 17:10:17.71 .net
パスワード、誰か教えて

858:名無しさん@編集中
19/06/14 17:10:51.17 .net
解凍できましぇん

859:名無しさん@編集中
19/06/14 17:10:59.35 .net
>>819
確認してないよソイツw
「79KBだから安全!」という謎理論で野良ビルドをそのまま使ってる
サイズ小さいのは動的リンクでビルドしたからなだけなのに、「こっちはサイズ大きいからウイルス!」と言ってるバカは角鶴初期からいた
シェフじゃないド素人が多いのがここ、だから変な慣用句(笑)を使う奴がいる
玉葱とか見ればわかるけど、バイナリ版とか言ってるアホいねぇよ

860:名無しさん@編集中
19/06/14 17:11:31.98 .net
Virus attention

861:名無しさん@編集中
19/06/14 17:12:38.00 .net
すまん、
ちょっとテスト

862:名無しさん@編集中
19/06/14 17:14:05.72 .net
>>827
あれ?もしかして野さん?
桑野信介さんでしょ?

863:名無しさん@編集中
19/06/14 17:25:21.26 .net
ウィルスじゃない角鶴をこっちでうpしてくれ
他のはウィルスなんだろどうせ
URLリンク(ux.getuploader.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


864:名無しさん@編集中
19/06/14 17:27:41.14 .net
さらに仕込ませたのをうpしてええの

865:名無しさん@編集中
19/06/14 17:40:18.21 .net
クリーンだって言えば信じるのかよw

866:名無しさん@編集中
19/06/14 17:46:00.73 .net
また騙されたでござる

867:名無しさん@編集中
19/06/14 17:49:04.39 .net
角鶴はセキュリティソフトでウイルス扱いされることが確かにあるわな
だから本当にウイルス感染してるかどうかを判断できない??
ファイルが消えないように設定して手動チェックでログ確認すればいいだろ
何が理由で引っ掛かったか判読できるわな

868:名無しさん@編集中
19/06/14 17:58:01.78 .net
なんで今回はこんなに沢山出回ってるんだ?
いつもこんなにあったっけ?

869:名無しさん@編集中
19/06/14 18


870::14:14.54 .net



871:名無しさん@編集中
19/06/14 18:17:46.28 .net
>>637
スタチャンは明日w
つまりウイルス感染済ってやつだわ

872:名無しさん@編集中
19/06/14 18:19:02.92 .net
2012年の角鶴79で今でも愛用中、ウイルス検知には相手にもされないから楽々。

873:名無しさん@編集中
19/06/14 18:19:13.34 .net
今回のはバイナリ書き換え関係なかったんだね。
契約状況がリセットされてたのかな。
正しい情報に成るように
F4六回からの情報更新で正常に戻れる

874:名無しさん@編集中
19/06/14 18:29:26.99 .net
今回は静かな祭り(すでにKWはini書いてあった)
だったけど
まつりが終わったら急に盛り上がり始めたな

875:名無しさん@編集中
19/06/14 18:35:30.91 .net
なんでこのスレだけウイルスウイルス言ってんの?
よそで言わないのは何故?
自演バレちゃうから?

876:名無しさん@編集中
19/06/14 18:53:02.71 .net
はい

877:名無しさん@編集中
19/06/14 18:58:08.65 .net
いいえ

878:名無しさん@編集中
19/06/14 18:58:54.75 .net
Asdfgxtyておしても、g辺りで何もおきずに画面が点滅するだけのあるよな
あれ失敗してんの?

879:名無しさん@編集中
19/06/14 19:00:00.83 .net
>>9
cardtool.exe
ありがとうございました感謝

880:名無しさん@編集中
19/06/14 20:57:24.03 rGbhnhjAQ
もう角鶴だめたね
6/11から2日間だった
早くないとだめ

881:名無しさん@編集中
19/06/14 19:12:17.82 .net
>>825
そんな面倒なことしてまでGUI使わなくても
バイナリで書き換えた方が早いし確実やん

882:名無しさん@編集中
19/06/14 19:16:25.97 .net
>>855
ウイルスガーって言ってる人に対して言ってるのであって、
別にバイナリを使うこと自体は否定していないというか、触れてすらいないんだが。
なんでそんな曲解するの?

883:名無しさん@編集中
19/06/14 19:24:49.68 .net
バイナリにこだわる奴はハゲ

884:名無しさん@編集中
19/06/14 19:27:02.00 .net
だいたい今出てる文字使ってもわざとまじがってること書いてるやつしかないから一番やばい
バイナリ進めてるやつはそれが狙い

885:名無しさん@編集中
19/06/14 19:27:12.04 .net
倍成ww

886:名無しさん@編集中
19/06/14 19:28:14.44 .net
>>858
だってこのスレはそれが目的だからね

887:名無しさん@編集中
19/06/14 19:54:29.12 .net
鶴はいらんないので謎の文字列教えて下さい

888:名無しさん@編集中
19/06/14 19:56:14.20 .net
結局はアホが面倒臭くしたな。
こんな事で優越感浸って、他人を誑かす事で己の存在を確かめるようなアホに
さっさと3.5使った奴が賢い。

889:名無しさん@編集中
19/06/14 19:57:52.50 .net
キッズや こどもおじさん はマウント取るぐらいしか楽しみ無いからね

890:名無しさん@編集中
19/06/14 19:59:31.80 .net
>>861
>>711

891:名無しさん@編集中
19/06/14 20:00:02.75 .net
soft2で「[APP] B-CASここまでのまとめ+ワーク鍵 2018-09-26版.zip」を落して確認すればいい
嘘書かれてもいいならいいけどw

892:名無しさん@編集中
19/06/14 20:08:01.96 .net
無事にルマン24時間見れそうです助かりました

893:名無しさん@編集中
19/06/14 20:08:07.73 .net
kmはどうやって解析するのですか?

894:名無しさん@編集中
19/06/14 20:09:59.26 .net
>>867
時間を計る

895:名無しさん@編集中
19/06/14 20:17:12.16 .net
>>868
いや、kmだけにむしろ距離だらう

896:名無しさん@編集中
19/06/14 20:22:14.33 .net
ここに嘘松書いてる基地外なんなん?

897:名無しさん@編集中
19/06/14 20:33:42.30 .net
>>870
おまえが答え言うてるやん
基地外よ

898:名無しさん@編集中
19/06/14 20:34:22.95 .net
楽しい倍成

899:名無しさん@編集中
19/06/14 20:37:17.65 .net
>>862
アホはさっさと逮捕されたほうが後々めんどくさくないもんなw

900:名無しさん@編集中
19/06/14 20:38:37.72 .net
kmはどうやって解析するのかってブログとかで誰も紹介していないよね。
自分のブログとかに嘘書く人いないだろうからあったらみんな見


901:るのに。



902:名無しさん@編集中
19/06/14 20:45:25.38 .net
>>874
いや、だから時間を計るんだってば

903:名無しさん@編集中
19/06/14 20:52:57.09 .net
カードの中身みれないなあ・・・・、casinfo015で有効なWin32アプリケーションではありません、だって。なんじゃこりゃ・・・。

904:名無しさん@編集中
19/06/14 20:53:46.29 .net
>>874
お前がやれば?

905:名無しさん@編集中
19/06/14 21:14:13.77 HDesrs5pb
CS

906:名無しジジイ
19/06/14 22:04:57.14 AjtCTJD4v
ご無礼申します 今まで ROM専の ジジイです
バイナリティエディタ で失敗ばかりしています
どなたか ジジイにわかりやすい
最新の 2019card tool exe 教えて頂けませんか?
見たい番組が もうすぐ ありますので 宜しくお願い致します。

907:名無しさん@編集中
19/06/14 22:34:09.64 5zD7G6oxl
URLリンク(ux.getuploader.com)

908:名無しさん@編集中
19/06/14 20:55:19.96 .net
時間を計るって言われても画像を添えて具体的に
まずこうする、そしてこうする、その後こうする…って感じでの説明が無いと???状態なんだよね。

909:名無しさん@編集中
19/06/14 20:55:26.00 .net
>>834
つまりバイナリいじれない嫉妬と

910:名無しさん@編集中
19/06/14 21:03:06.28 .net
>>881
お前が正規契約者なら教えてくれる人がいるかもな

911:名無しさん@編集中
19/06/14 21:08:02.00 .net
スレのログを注意深く見ていけば聞かなくても解る

912:名無しさん@編集中
19/06/14 21:16:32.73 .net
>>876
あ~あ、やっちまったな
お前のPCはマルウェア仕込まれたぞ

913:名無しさん@編集中
19/06/14 21:25:46.23 .net
>>874
てめーがやれよ死ねってクズ

914:名無しさん@編集中
19/06/14 21:27:19.73 .net
などと意味不明なことを口走っており、警察ではこの男の精神状態が
落ち着くのを待ってから詳しく話を聞き出すことにしているとのことです。

915:名無しさん@編集中
19/06/14 21:28:58.88 .net
GUIツールに処女化ボタンって
なんのために付いてるんですか?

916:名無しさん@編集中
19/06/14 21:31:43.59 .net
処女化は毒電波対策だろ
解約したりお試しした人には毒電波が繰り返し来る

917:名無しさん@編集中
19/06/14 21:35:30.19 .net
どうしてそう平気で嘘をつくのかな

918:名無しさん@編集中
19/06/14 21:44:48.12 .net
韓国人なんだろ

919:名無しさん@編集中
19/06/14 21:45:24.97 .net
あっさり正解でちゃったな

920:名無しさん@編集中
19/06/14 21:53:10.71 .net
バイナリ版でバックドアの仕込み方がわからん

921:名無しさん@編集中
19/06/14 21:54:36.11 .net
これまた期待の大型新人が現れたな

922:名無しさん@編集中
19/06/14 22:02:21.85 .net
GUIツールに処女化ボタンって
なんのために付いてるんですか?

923:名無しさん@編集中
19/06/14 22:12:13.27 .net
膜張るためにきまってるじゃん

924:名無しさん@編集中
19/06/14 22:15:12.19 .net
元のバージン
元のバージョン
過ぎた時間は戻らない・・・

925:名無しさん@編集中
19/06/14 22:16:29.36 .net
ガサ入れされた時にサラの状態のカードが大量にあれば録画してるもんもなんとなく言い訳出来そうじゃん?

926:名無しさん@編集中
19/06/14 22:18:35.02 .net
>>895
あまえを非処女にして男なしでは生きていけない体にするんだ

927:名無しさん@編集中
19/06/14 22:32:28.42 .net
bs/csの中で良く見る、録画するのは
ワオワオだよなぁーやっぱり。

928:名無しさん@編集中
19/06/14 22:41:41.89 .net
ワンクリックで終わらせたやつ、アホか

929:名無しさん@編集中
19/06/14 22:41:49.17 .net
VMwareで7入れてるって人いるけど、10だと不都合有るの?
何も起きてないけど。

930:名無しさん@編集中
19/06/14 22:43:45.85 .net
>>901
それな

931:名無しさん@編集中
19/06/14 22:47:29.70 .net
GUI嫉妬民見苦しいぞ

932:名無しさん@編集中
19/06/14 22:50:38.65 .net
残りの★はいつなの? やっぱり27日か?

933:名無しさん@編集中
19/06/14 23:02:00.99 .net
今、みんな何�


934:マてる? やっぱポチポチッってするのが目的?



935:名無しさん@編集中
19/06/14 23:04:40.43 .net
スコットランド0

936:名無しさん@編集中
19/06/14 23:05:55.40 .net
今回初めてGUIやってみたけど楽ね
scで今まで諦めてたミニも使えるようになったし

937:名無しさん@編集中
19/06/14 23:10:01.75 .net
使う前にちゃんとiniに例のおまじない書いた?

938:名無しさん@編集中
19/06/14 23:16:01.22 .net
GUI版角鶴は使い方が簡単なだけだと思ってるやつも多いけどさ、
本当の価値は複数のツールの機能が集結してることよね
・kw書き換え(CUI版角鶴同等)
・ID変更(BCASID.exe同等)
・チャンネルごとの契約状況確認(casinfo.exe同等)
・バックアップ&リストア(BackupBC01.exe同等)
さらにバックドアなしカード使用時のkm入力に対応したり、
リセット機能が付いてたり

939:名無しさん@編集中
19/06/14 23:18:18.04 .net
そのkmがくさ

940:名無しさん@編集中
19/06/14 23:34:00.83 .net
>>910
これな

941:名無しさん@編集中
19/06/14 23:35:26.11 .net
簡単になると
このスレの先輩を怒らせてしまうんだな

942:名無しさん@編集中
19/06/14 23:35:30.46 .net
むしろGUI版が玄人向けって感じ?

943:名無しさん@編集中
19/06/14 23:38:29.53 .net
素朴な疑問なんだけど青のB-CASカードを処女化したら
青のB-CASカードの処女に成るん?

944:名無しさん@編集中
19/06/14 23:42:29.51 .net
来年にはGUI版角鶴入りの仮想マシンが配られたりな
Linuxでも動かせたら結構軽くできそう

945:名無しさん@編集中
19/06/14 23:48:29.55 .net
そもそもお試し視聴の対象じゃ無いから処女かどうか本来関係ない
チェック甘いBS/CS対応機器が赤青関係なく動作させる可能性はあるけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch