19/05/21 16:02:24.64 VDVcoU1S0.net
【アズールレーン】プロトタイプ~もう一人の私【MMDドラマ】
二人のプリンツ・オイゲン…片方はプロトタイプ…
別オイゲンのモデルが出た時に、なんとなくこの話が頭の中に…
では「やってしまえ!」と思い立ち、シナリオねりねりして作りました。
本当は最後第二学園を去らせようかとも思ったけど、Wオイゲンネタ続けたいので居てもらいましたw
ちなみに最初に出てきた第12実務部隊の指揮官…生死はあえて不明にしてあります。
もしかしたら…また出番があるかも知れない…ないかも知れない…俺が忘れていなければですが…
次は霊界スマホとお姉ちゃんドラマですな…前2回過去編だったから、そろそろ先に進めなければw
大体月に一度の更新です。MMDはめっさ時間が掛かるとです…申し訳ない。
コメントは荒らしが皆無になったら解禁予定。評価は好きな方へ。
URLリンク(www.youtube.com)
MMDが上達するよりも動画をたくさん投稿した方がすごいと思ってるのかもしれない
それじゃあまるで生んだ卵の数を自慢するゴキブリじゃないですか!
251:名無しさん@編集中
19/05/21 16:02:50.28 VDVcoU1S0.net
MMDが上達するよりも動画をたくさん投稿した方がすごいと思ってるのかもしれない
それじゃあまるで生んだ卵の数を自慢するゴキブリじゃないですか!
252:名無しさん@編集中
19/05/22 11:29:26.83 WwcqhcXn0.net
ベータ3きた
253:名無しさん@編集中
19/05/22 12:31:14.67 aWnSr1fN0.net
>>249
>>247
>>246
先日はどうも。
Geforce gtx 780tiは公式で検索しましたが、ゲームドライバーのみの様です。
ドライバーを更新しましたが、やっぱり表示は同じなので、
PCのスペックがfusionエフェクトを使うには足りてないせいと思います。
fusionでない単純なテキスト表示や動画のタイムライン上の再生はカクつかないので、そちらは問題無いです。
元々5年前に買ったゲーミングPCなので、ソフト使いこなすなら買い換えかなとも思ってます。
254:名無しさん@編集中
19/05/22 13:15:07.09 Kv6hWZ/H0.net
>>253
それは残念。
まぁ5年も前のPCならそろそろ買い替えてもいいかもね。
255:名無しさん@編集中
19/05/22 14:29:35.06 HNQckQXL0.net
本当にやるべきことは更新ではなくGPU-ZなどでドライバーがCUDA 10かOpenCL 1.2をサポートしているか?を調べないといけない
KeplerはNvidiaがOpenCL 1.2に対応する前に出たアーキテクチャなので780Tiの最新ドライバーがOpenCL 1.2相当になっているのか怪しい
DaVinci16とFusion16はOpenCL 1.2またはCUDA 10のサポートが必須になっているので、これを満たしていないと動作保証がない
OpenCLやCUDAを調べてバージョンが古ければGPUが一番の問題で、そうでなければRAMが足りていないのが主要因
256:名無しさん@編集中
19/05/22 15:01:23.85 dSTrD0JoM.net
>>255
どうも。
帰宅したらそのソフトも落として調べてみます。
257:名無しさん@編集中
19/05/22 15:31:20.24 L5bTbkdY0.net
霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 前編
お待ちの人は待っていた霊界スマホ。夢に巣食う夢魔 前編です。
前にちらっと話に出てきた夢魔、それの続編みたいな扱いになります。
長引きそうなので前・後編に分ける事にしました。
この後はタイバニ…なのですが、まだプロットすら組んでいませんw
従って夢魔後編にこのまま突き進むかも知れません。波に乗ってる間に仕上げたいので…
URLリンク(youtu.be)
この辺は自閉症の傾向だな
同一性保持と言葉の遅れ
258:名無しさん@編集中
19/05/22 15:31:44.37 L5bTbkdY0.net
この辺は自閉症の傾向だな
同一性保持と言葉の遅れ
259:名無しさん@編集中
19/05/22 15:39:46.22 WwcqhcXn0.net
1060 3GBだとデリバーでNVIDIAの項目自体が出ない
バグかと思ってたんだけどb3になっても直らない
GPUメモリ量で制限してるんだろうな
これから安くなった1060買おうって人は考えた方がいい
ちなみに1060 6GBはハードエンコード出来てるようだ
260:名無しさん@編集中
19/05/22 19:52:54.99 Kv6hWZ/H0.net
公式のサポートページ、「ベータ2」って書かれてるよー。
ベータ3、なんかプロジェクトのロードが速くなったような気がする。
フォント一覧で日本語フォントが日本語で表示されるようになったね。
261:名無しさん@編集中
19/05/22 20:10:39.99 A/eUe6dn0.net
>>259
1060の3Gでもベータ2で項目出てたよ、おれの環境だと。
でもさすがにメモリフルが出まくってまともに編集できなかったので、ここで相談して結局2070に代えたわ。
メモリフルは出ることもあるけど頻度としては一時間に一度くらいなので許容範囲内と思ってます。
1080tiの中古も考えたけど、さすがにほとんど保証も無いしで止めておいた。
262:名無しさん@編集中
19/05/22 20:40:49.28 ALla8Uhy0.net
>>259
>>86-87にもあるけど、NVENCやQSVでの出力はStudio版だけの機能だよ。
無料版の方を使ってるというオチじゃないの?
263:名無しさん@編集中
19/05/23 00:23:11.05 yi1pZgO8M.net
>>245
URLリンク(vook.vc)
264:名無しさん@編集中
19/05/23 06:55:43.72 0Y2+4Jvor.net
studioで2100でカラコレしてhevc main10で出すときnvenc使える?
265:名無しさん@編集中
19/05/23 08:16:03.46 PdhHpy75p.net
>>263
ソースは2chと何が違うのかと…
266:名無しさん@編集中
19/05/23 08:28:55.33 6jsO/l5d0.net
リンクがvookの時点で役に立たんと分かる
あんなの子供かジジイしか見ないだろ
267:名無しさん@編集中
19/05/23 09:02:02.72 blVO21Trd.net
>>263
Metal 持ち上げてるけど、そうなん?
少し古い記事でNR走らせたりしたらOpenCLのがパフォーマンス良いとか、
なんかのブログでMojaveだと動きおかしいとか。
Radeon は OpenCL、GeForceはCUDAに設定でOKって思ってた。
268:名無しさん@編集中
19/05/23 09:12:08.67 PdhHpy75p.net
>>267
基本的にmetalの方が軽いと思う
OpenCLじゃ再生するだけでカクカクしてたウチの型落ちMBPでも
metalに切り替えると4K普通に編集出来るし
269:名無しさん@編集中
19/05/23 10:38:01.70 ihCW3DyWa.net
1080刺してるMac Pro2010だけど、
速い順に、metal→cuda→OpenGLにはなる
Mac用ドライバが腐ってるというのは無視してください
270:名無しさん@編集中
19/05/23 10:39:28.03 WPfZnw6M0.net
>>262
海外の公式フォーラムに3G 1060でダメだったみたいな書き込みがあったのと
自分の環境でもダメだったので勘違いしました
OSのインストールからやり直そうと思います
>>262
studio版です
公式からもう一度DLして再インストールしてみましたがダメです
271:名無しさん@編集中
19/05/23 11:22:34.63 NA1+hFbc0.net
>>270
BMDに直接問い合わせてみたら?
272:名無しさん@編集中
19/05/23 12:18:17.64 qYgKk0u+M.net
16になってからMetalの方がかなり良い感じがする。
273:名無しさん@編集中
19/05/23 15:05:46.78 us377bbq0.net
【和泉紗霧】水着でエレキキュレーター【エロマンガ先生】
モデル更新していたら紗霧の水着がっ!!これはもうやるっきゃない!
そんな訳で紗霧でエレキキュレーターです。困った時のかもめ町…困った時のカラフルパーティークル…
かもめ町よく使うなぁ…と言うか、春を飛び越えて夏ですがな夏…
夏まで待てなかったので…そして胸ないなぁ紗霧ちゃん…ビキニである意味あるのか?w
つーか引きこもり治ってませんか?水着で街中で踊るくらいならw
URLリンク(www.youtube.com)
何年も同じこと繰り返すと妖怪になるよ
274:名無しさん@編集中
19/05/23 15:06:06.16 us377bbq0.net
何年も同じこと繰り返すと妖怪になるよ
275:名無しさん@編集中
19/05/23 18:12:19.69 xK4rgT2Kd.net
スレ違いなレス書き続けてるこの変なの
いったいなんなの?
何がしたいんだ?
276:名無しさん@編集中
19/05/23 19:40:25.34 n7YOARnL0.net
NGワード設定すればすむ話を…
277:名無しさん@編集中
19/05/23 20:50:29.45 QjPqBRF90.net
NGワード増えすぎて追いつかない…
278:名無しさん@編集中
19/05/23 21:23:48.14 vuyqktrF0.net
趣味ハラスメント
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
「このアニメが面白いと感じる自分の感性をわかって!共感して!」
それしか主張できるもんが無いんだろ
誰にも評価されてない人間が拗らせるとその行動起こすよね
と、いう、意見もある。
279:名無しさん@編集中
19/05/23 22:02:16.58 NlPi6HAZ0.net
>>269
APIだけでの判断でなく実際に動作させた結果が重要なので有意義な情報だと思う
同一GPUでそれぞれのAPI向けの独自の最適化をある程度行っているなら汎用性を重要視しているOpenCLが一番性能が悪くなる傾向がでるはず
NvidiaのOpenCLはCUDA上で実現しているからさらに効率が悪くなる可能性もある
ただAPIが違うと処理は別になるから対象APIに使用したアルゴリズムやコンパイラでの最適化がどれだけ行われたかが最も重要になるので一概にAPIだけで判断できない
最初は汎用性が高いOpenCLで作って、それと同じようにそのまま他のAPIで作ってたら、同一GPUだとOpenCLの方が性能が高くなるだろうし
その後に他APIでの開発に本腰いれたら結果としてOpenCLより性能が高くなることも当然ありえる
280:名無しさん@編集中
19/05/23 22:05:01.78 PdhHpy75p.net
何処で読んだか失念したけど
Davinchは基本macベースで開発してるから
同じスペックならmac有利ってのを読んだ事がある
281:名無しさん@編集中
19/05/23 22:06:12.97 DtyxIaoPd.net
しかし同じスペックの価格が...
282:名無しさん@編集中
19/05/23 22:15:12.19 Y1DMtLRg0.net
MacベースならWin環境でもProRes出力ぐらいできるようにして欲しいよね、ライセンス料とかセコいこと言ってないでさ。
283:名無しさん@編集中
19/05/23 22:47:49.76 go4lHJIp0.net
【和泉紗霧水着】SweetDevil【エロマンガ先生】
だからなぜ夏まで待てない俺っ!!?
そんな訳で紗霧水着でSweetDevilです。やっぱ可愛いわ紗霧ちゃん…
こんな可愛い子が水着で踊っていたら、もうルパンダイブしてしまいそうw
あ、これ水着なんで…わかってますよね運営様?
紗霧可愛いよ紗霧…しかしこれで何回目だ?紗霧使うのw
URLリンク(m.youtube.com)
まぁこういうサイト作る以上こんなん出てくるとかは予想できた
でもこんなに長期間活動するとは思わなかった…
普通荒らしでも飽きるし…
284:名無しさん@編集中
19/05/23 22:48:06.25 go4lHJIp0.net
まぁこういうサイト作る以上こんなん出てくるとかは予想できた
でもこんなに長期間活動するとは思わなかった…
普通荒らしでも飽きるし…
285:名無しさん@編集中
19/05/23 23:29:51.95 vuyqktrF0.net
>>280
大昔のDaVinciはSGI独自APIのIRIS GL&VLでコード書かれたIRIXアプリ
2001年ごろに恵比寿ガーデンプレイスで見たセミナーは
Inferno合成デモのあと、da Vinciパラ消しデモだった
そんときのベースマシンは緑のOctane
本体にSDI入出力Oオプション付けて1500万
ラックマウントのファイバチャネルRAID 5000万
ソフト含めたターンキー1式1億弱言われた
286:名無しさん@編集中
19/05/23 23:32:07.04 VMlL6ilUa.net
当時と今では開発環境違うんじゃね?
287:名無しさん@編集中
19/05/23 23:37:12.02 PdhHpy75p.net
そもそもその頃のDavinciはまだBlack magicが買収する前だしね
288:名無しさん@編集中
19/05/24 00:09:45.43 jX55xPbU0.net
>>286
俺は簡単なスクリプトが精一杯でがっつりC書いたこと無いからなんとも
ただ、業務用プログラム書く基本方針は2つあるようで
1. OSベンダー提供APIをなるべく使う
2. 関数ライブラリを自前で作り貯め、ソフトウェア資産にする
1. は不具合出た時、OSベンダーに責任なすりつけ言い訳したい会社
2. はOSベンダー都合に振り回されないが、自前で全部作るのでしんどい
DaVinciがどっち選んでるかはわからん
BMD買収後にスクラッチで書き直したかどうかも不明
ただ、一般的な傾向として
10年20年前に書いたコードでも、不具合出なければそのまま使い回すのはある
他人が書いたコードを引き継ぐとき、不用意に書き換えたら
他の関数と入出力するときどんな挙動に変わるかわからんので手をつけられない
機能が増えすぎるとデバッグで無限に時間食われるから古いコードは基本放置
というのを、開発系の人からちらっと聞いた
ま、我々エンドユーザーは内情わかったところで
ソースコード入手、自力で部分書き換え、再コンパイル
どれもできない諦めましょう
289:名無しさん@編集中
19/05/24 00:19:48.00 QWsAOWkf0.net
>>286
今のDaVinciはGUIフレームワーク用にQt(キュート)を使っている
290:名無しさん@編集中
19/05/24 02:04:44.71 ksiZls0Q0.net
>>285
同じものを2000年にLAで見たよ
あの大きいサーフェスでドラマのグレーディングしてた
291:名無しさん@編集中
19/05/24 03:13:05.54 jX55xPbU0.net
>>290
マウンテンビューじゃなくてLAということはあのメーカーとは無関係なお方でしょうか
あそこも不遇な運命たどりましたから・・・
Inferno、DaVinciに限らずIRIXで動く映像制作系ソフトは
なぜか全然重さを感じさせない動作フィーリングだった印象があります
自分はInferno/Smokeちょっと使っただけですが
何やってもヒュっと動いて全然もたつかない
調子に乗って使ってたらいきなりサクッと落ちるw
ダンプファイルのアイコンが車衝突してつぶれたイラストww
IRIXはOS自体になんかそういうトリック持ってたのかなーといまだに不思議です
292:名無しさん@編集中
19/05/24 08:06:58.57 zYWu7CQk0.net
当時からflame使ってる人は、今のLinuxだと挙動違うって印象になるのかな
293:名無しさん@編集中
19/05/24 14:04:21.19 UkSaxri+0.net
霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 前編
お待ちの人は待っていた霊界スマホ。夢に巣食う夢魔 前編です。
前にちらっと話に出てきた夢魔、それの続編みたいな扱いになります。
長引きそうなので前・後編に分ける事にしました。
この後はタイバニ…なのですが、まだプロットすら組んでいませんw
従って夢魔後編にこのまま突き進むかも知れません。波に乗ってる間に仕上げたいので…
URLリンク(youtu.be)
俺MMDのアピミク好きでつべで見るけど霊界スホマは文章も動画も意味わからなさすぎて気が狂いそうになる
どういう思考回路してるんだろう
294:名無しさん@編集中
19/05/24 14:04:37.44 UkSaxri+0.net
俺MMDのアピミク好きでつべで見るけど霊界スホマは文章も動画も意味わからなさすぎて気が狂いそうになる
どういう思考回路してるんだろう
295:名無しさん@編集中
19/05/24 15:49:21.67 Q9k0kPqca.net
初心者質問で申し訳ないんですが
Fusionで3DCG動画のコンポジットをする場合、複数のファイルローダーノードの読み込む連番ファイル名をスクリプトで一斉に書き換えるということはできるんでしょうか?
ファイル名はこういった感じにするつもりです、シーンとカットで番号が変わります。
s01c01_basecolor_00001.tga
s01c01_shadow_00001.tga
s01c01_uv_00001.tga
Fusion自体もあまり触れてもいないのでもしかしたら自分が探しきれてない機能があるのかもしれませんがよろしくお願いします
296:名無しさん@編集中
19/05/24 16:36:18.87 Ka8NDSAf0.net
Win10 1903のサンドボックスにインストールしてみたけどダメだった
インストール完了して起動すると途中でGPU対応してないってダイアログ出る
中止か設定変えるかの選択肢のやつ
297:名無しさん@編集中
19/05/24 17:10:35.26 QWsAOWkf0.net
いわゆる仮想マシンだからなあ、GPUは仮想化していないだろう
VMware Horizonのように仮想デスクトップをエンドユーザーに提供してる製品ならNVIDIAの仮想GPUまで提供している製品があるとはいえ
中途半端でもGPUをまともに仮想化しているのはそれぐらいしか知らない
他の仮想マシン製品は表示用ドライバとして専用のものをインストールしてローレベルのシミュレーションは省いている
マイクロソフトならVirtual PCの流れだろうからサンドボックスもそういう点はサポートしていないと思う
298:名無しさん@編集中
19/05/24 17:30:28.04 vdIUJAIr0.net
Win10のサンドボックスはGPUの仮想化にも対応されていて設定ファイルでON/OFFできるよ
299:名無しさん@編集中
19/05/24 18:11:05.39 Ok/iv/pn0.net
霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 前編
お待ちの人は待っていた霊界スマホ。夢に巣食う夢魔 前編です。
前にちらっと話に出てきた夢魔、それの続編みたいな扱いになります。
長引きそうなので前・後編に分ける事にしました。
この後はタイバニ…なのですが、まだプロットすら組んでいませんw
従って夢魔後編にこのまま突き進むかも知れません。波に乗ってる間に仕上げたいので…
URLリンク(youtu.be)
押すなよ!絶対に低評価押すなよ!ってネタ振りだから押して上げた
300:名無しさん@編集中
19/05/24 18:11:23.94 Ok/iv/pn0.net
押すなよ!絶対に低評価押すなよ!ってネタ振りだから押して上げた
301:名無しさん@編集中
19/05/24 19:02:39.62 lVlL+NsSM.net
>>291
ポスプロですよ
IRIXは20年くらい昔だとメモリーコントローラが秀逸で、大容量メモリーにモノを言わせて体感速度を上げるのがうまかったと感じますね
302:名無しさん@編集中
19/05/25 10:32:05.07 1CXRJxrRF.net
EDIUS 9がApple ProRes出力やHDR/SDR相互変換対応。Ver.9.4提供
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
Premiere ProもProRes対応してんのに、Resolveときたら…
303:名無しさん@編集中
19/05/25 11:55:00.08 i6zO+q9N0.net
Final Cut Studioから移行しようと使い始めたがv16からは併用ができなくなったんだな
移行もぜんぜん進んでないし当分は16おあずけで残念
304:名無しさん@編集中
19/05/25 12:04:01.44 2ReJtQub0.net
FCSか、懐かしいな
FCPXはいらない子か、、、
ダビンチとかFCSとかちゃんとしたのが好きなんだね
305:名無しさん@編集中
19/05/25 12:12:48.54 NaRiyAgy0.net
FCP7からの移行ならPremiereの方がよほど使いやすいけどな
月額課金だけど…
306:名無しさん@編集中
19/05/25 12:38:19.05 SKX9vYfPM.net
Macをとっくに見限ってるからな
FCPもFCSもFCPXも全部捨てたよ
Macは特に故障対応が全くダメ
予備機を持たなきゃ仕事にならない
MBPもMac mini程度な性能だが、そんなので済むアマチュアは知らん
307:名無しさん@編集中
19/05/25 12:44:40.35 i6zO+q9N0.net
FCPXよりDaVinciのほうがしっくり使えたのでタイムラインをちまちま移行中
個人的に大きな欠点もあるけど概ねいい感じ
Premiereは以前使っていたけどAdobeメインで稼いでいないのでレンタル方式はちょっと無理かな
308:名無しさん@編集中
19/05/25 15:46:13.73 NMwfcI7TM.net
>>306
そのアマチュアだけど、最近のアプリ(写真、音楽、映像)の停滞感と、ハード投入には疑問しかない。
5年くらい前は熱心にmacに軸足のせてたけど今はwin10に時間と金突っ込んでる。
WinとMac で両方動いて、面白そうなのって軽い気持ちでstudioのドングル買ってみたけど、
ある程度なれてくると快適だわ。十八番の色調整は大変使いやすいし、トラッカーも標準装備だし、
音もちょっとした修正が簡単に出来る。
Binにクリップ整理していく感じは、自分には分かりやすい。
309:名無しさん@編集中
19/05/25 16:15:46.35 EL8a1q3f0.net
霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 前編
お待ちの人は待っていた霊界スマホ。夢に巣食う夢魔 前編です。
前にちらっと話に出てきた夢魔、それの続編みたいな扱いになります。
長引きそうなので前・後編に分ける事にしました。
この後はタイバニ…なのですが、まだプロットすら組んでいませんw
従って夢魔後編にこのまま突き進むかも知れません。波に乗ってる間に仕上げたいので…
URLリンク(youtu.be)
ストーリーものをやりたいのは分かるんだけどね…
その場のノリで前言撤回とか伏線破棄とか気軽にやっちゃうのがね…
310:名無しさん@編集中
19/05/25 16:16:03.84 EL8a1q3f0.net
ストーリーものをやりたいのは分かるんだけどね…
その場のノリで前言撤回とか伏線破棄とか気軽にやっちゃうのがね…
311:名無しさん@編集中
19/05/25 17:10:09.20 TvOXfZgkD.net
>>308
そう、今のDaVinciは初めて編集やる素人に勧められるほど、よく出来てる
初めて触るほとんどの人は、出来ることの多さに驚くな
HD編集なら5万円PCに1-2万のIntencityでも、かなり満足するだろう
4年前にFCS2を13万で買って半年でサポート終わって捨てたけどw
今からMacと心中する気にはならないな
312:名無しさん@編集中
19/05/25 17:16:58.68 2ReJtQub0.net
Macに親でも殺されたか?
313:名無しさん@編集中
19/05/25 17:23:54.33 E59csAaU0.net
>>302
Davinci Resolveのプロダクトマネージャー曰く、ProRes出力はAppleと交渉中だって。
>>303
併用って15と16ということならフォルダ名変えるだけでできるよ。
314:名無しさん@編集中
19/05/25 18:15:17.56 lCbdCTFn0.net
Studio持ってる人いたら聞きたいんだけどhevc main10(10bit)のエンコードにNVenc使える?
使えるんならStudioとDeckLink4K購入考えるわ
使えないんだとDaVinci買ってもDNxで出してTVMW7にエンコード投げなきゃいけない
315:名無しさん@編集中
19/05/25 20:34:45.32 WKPv6UhW0.net
MacはGPUがAMDな上に、OpenGLの実装が酷いからお勧めしない
高速SSD採用とかThunderbolt採用とか良い点はあるけど現状片手落ち
316:名無しさん@編集中
19/05/25 21:08:44.30 HPnyEXcZ0.net
>>315
macだとmetal使うからopengl使わなくね?
317:名無しさん@編集中
19/05/25 21:51:26.66 SKX9vYfPM.net
>>315
昔のMacProだと、GTX1080でも載せて動かせたけど
iMacじゃなにも出来ないからな
FireProじゃ勿体ないな確かに
しかも高いのに性能出ない
318:名無しさん@編集中
19/05/25 22:19:26.07 WKPv6UhW0.net
>>316
DaVinci自体はMetalにも対応してるけど、
共通プラグイン仕様のOpenFXがOpenGL前提だったはず多分
URLリンク(en.wikipedia.org)(API)
319:名無しさん@編集中
19/05/26 04:09:32.92 80vDg+sn0.net
何年か前にその前提を覆してOpenFXのOpenCL/CUDA拡張をやってなかったか
プラグイン側が対応できるようにホスト側のリソースを参照するAPIを拡張したんだろう
Metalも何か対応したのか問い合わせたら答えてくれるはず
320:名無しさん@編集中
19/05/26 04:14:49.00 80vDg+sn0.net
Blackmagic DesignがDaVinciで拡張したのでOpenFXの仕様に追加されてるかは知らない
321:名無しさん@編集中
19/05/26 07:46:38.17 CVCx3Ba/0.net
fusionてトランディション系のeffectは出来ないんだな
aeなら出来るんだけど バックグラウンドが消える
322:名無しさん@編集中
19/05/26 09:06:59.86 Jmoenbrc0.net
初めて入れてみたけど動画読み込ませてFusionに切り替えると毎回落ちる
動画無しだと落ちないけど使えない
なんじゃこりゃ
323:名無しさん@編集中
19/05/26 09:10:46.53 Jmoenbrc0.net
駄目だわ、動画で無くて写真でも落ちる
324:名無しさん@編集中
19/05/26 10:24:45.63 LjQLmT73D.net
おま環だな
落ちない人が大多数
325:名無しさん@編集中
19/05/26 10:30:43.69 Y8gpR2rfa.net
Fusion単品でやってみれ
326:名無しさん@編集中
19/05/26 10:40:28.51 SerMgaOzd.net
カラコレやってみてるんだけど、なかなか上手く行かない
LightroomでRAW現像とかだとシャドウを持ち上げると暗いところが綺麗に持ち上がるんだけど、
同じ感じでリフトを弄ると全体が白っぽくなってしまう(カメラやシーンは同じ)
ハイライト/ゲインも似たような感じ
やり方が悪いのか、そもそもできないことやろうとしてるのかわからない
静止画(RAW)と動画(log)の違いなのか、デノイズ先にしてないから画面全体に低輝度・高輝度混じってしまうから(?)なのか...
どなたかわかる方いたら教えて頂けると幸いです
327:名無しさん@編集中
19/05/26 11:10:47.46 o3QyaROr0.net
>>326
rawと8bitlogを比較したらあかんよ
変換すればrawも読めるからやってみ
それと標準のカーブは緩めだからlogモードのカーブ使ってみれ
328:名無しさん@編集中
19/05/26 11:19:09.38 PXXVNTky0.net
>>321
× Fusionではできない
〇 やり方を知らないだけ
>>322
落ちる人の大半はGPUのドライバーが古いかクリエーター版使ってないかだよ
329:名無しさん@編集中
19/05/26 11:25:48.18 ZFZcligF0.net
>>327
やっぱり8bit logだからか
RAWはDNG変換すればいいんだっけ、やってみる
(カーブはlogモードでやっても同じでした)
ありがとう
今度からBMPCCと両方持ってくべきか..
小旅行だとキツいw
330:名無しさん@編集中
19/05/26 11:25:59.51 hxLKqP82M.net
>>326
それモロにRawの感覚でLogイジってるなw
BMDのBRAWならほぼ同じになる
331:名無しさん@編集中
19/05/26 11:32:04.93 W3WRTZPhd.net
>>330
なるほど、ありがとう
ググったらBRAWもLightroomで読み込めるみたいからBMPCCも静止画兼で一応使えるっぽいね...
332:名無しさん@編集中
19/05/26 11:50:54.55 aIyMd52u0.net
>>313
>併用って15と16ということならフォルダ名変えるだけでできるよ。
併用はタイムライン移行用にFCSと併用って意味ですわ
FCSはOS10.2以下でしか起動できず
DaVinci16は10.3以上でしか起動できないから
333:名無しさん@編集中
19/05/26 11:51:49.76 aIyMd52u0.net
あ 10.12と10.13の間違い
334:名無しさん@編集中
19/05/26 12:05:36.35 hxLKqP82M.net
>>331
4KじゃないBMPCCなら、CinemaDNGっていうRAWで撮れるから、撮ってみてDaVinciに読んで現像してみたらいいよ
静止画連番は動画として扱えるのが、DaVinciのいいところ
BMPCC4Kで撮ったBRAWで動画現像すると、ちょっとしたショックだよw
静止画RAWのように発色が素晴らしい
BMDサイトからサンプル落としてみたらいいよ
335:名無しさん@編集中
19/05/26 12:30:26.89 W3WRTZPhd.net
>>334
あ、持ってるのは4Kの方です
まだ室内撮りしか試してないけど、まだResolveほぼ使ったことなかったので試し撮りを撮って出しで見てノイズ多っ!て思って放置というか、先に軽い(?)logで編集覚えてからと思ってたらこんな事に
取り敢えずlog作品があとレンダリングだけなので、終わったらまた撮って比べて見ます
336:名無しさん@編集中
19/05/26 12:31:45.09 dtzYAQ/1M.net
BRAW、細かい部分を端折りすぎてないか?
337:名無しさん@編集中
19/05/26 12:59:46.12 LjQLmT73D.net
>>335
BRAW 1:12でもLogよりずっといいよ
338:名無しさん@編集中
19/05/26 13:04:33.91 hxLKqP82M.net
>>336
ディテールが消えてるって意味?
圧縮率によるんでない?
339:名無しさん@編集中
19/05/26 15:44:07.90 U/HRsXLH0.net
rawとlogでカラコレの方法が違うってこと?
違いを教えて欲しい
340:名無しさん@編集中
19/05/26 17:33:13.29 OR6QIqRza.net
>>332
FCSはもう10年前のソフトだからしゃーないっちゃ
しゃーない
341:名無しさん@編集中
19/05/26 17:48:43.56 iUS3NdqS0.net
【和泉紗霧水着】SweetDevil【エロマンガ先生】
だからなぜ夏まで待てない俺っ!!?
そんな訳で紗霧水着でSweetDevilです。やっぱ可愛いわ紗霧ちゃん…
こんな可愛い子が水着で踊っていたら、もうルパンダイブしてしまいそうw
あ、これ水着なんで…わかってますよね運営様?
紗霧可愛いよ紗霧…しかしこれで何回目だ?紗霧使うのw
URLリンク(m.youtube.com)
人間の真似をしてる何かって感じ
342:名無しさん@編集中
19/05/26 17:49:04.81 iUS3NdqS0.net
人間の真似をしてる何かって感じ
343:名無しさん@編集中
19/05/26 19:41:10.90 YIXtDwD+d.net
なんかデリバリーが上手く行かない...
ソースもタイムラインも119.88fpsでデリバリーも同じ設定なのに出来上がったaviのfpsがおかしいっぽい
Mediainfoで115.347fpsになってるし、他の編集ソフトでも読み込めない
デリバーしなおしても同じ....
16じゃなくて一旦15に戻すべきか...
344:名無しさん@編集中
19/05/26 19:44:15.27 YIXtDwD+d.net
Vegasに読み込んでfps自動だと1fpsとかアホな数値になる
aviは10bit422無圧縮
345:名無しさん@編集中
19/05/26 21:17:01.84 YIXtDwD+d.net
自己解決
15,16問わず119.88fpsだとaviに書き出すと普通あり得無いようなフレームレートになってしまい他の編集ソフト対応してなかったりでおかしくなる
ちなみにmovには書き出せない
プロジェクト59.94fpsだとaviに正しく書き出せるし
119.88でもmp4には正しく書き出せる
まぁ今の所,120fps再生環境限られてるし60出しで問題無いけど
バグなら報告した方がいいだろうけど
オマカンか、120fpsがavi/movの仕様外なだけ?
346:名無しさん@編集中
19/05/26 22:41:04.07 CuI9qYtA0.net
>>342
辛辣過ぎる
347:名無しさん@編集中
19/05/26 22:59:21.92 PXXVNTky0.net
>>345
バグかどうかということも含めて、そういう問題はこんなところではなくて
公式のサポートフォーラムに報告すればいいのに
348:名無しさん@編集中
19/05/26 23:11:02.85 HzEK+czG0.net
>>345
ちゃんと調べるならffmpeg入れて
ffprobe *.avi -show_streams すると良いよ
フレームレートを分数で取ってこれるから
349:名無しさん@編集中
19/05/27 07:33:57.39 5koTqSwP0.net
このソフトウェアを簡単なモーショングラフィック用途で学習しようと思っている初心者なのですが、そのようなモーショングラフィックを学ぶコンテンツとしてはどのようなものがあるでしょうか?
言語は日本語英語どちらかなら問題ないです
例えば簡単な図形を動かすだけでいいので調べてみたのですが中々ヒットしなくている状態です
350:名無しさん@編集中
19/05/27 07:48:16.75 VuxO5SR00.net
ノートパソコンでCorei7-8750H(2.20GHz
メモリー16GB
GPU無し(Intel UHD 630)
だと編集には厳しいでしょうか?
カットとテロップ入れる程度なんですが
351:名無しさん@編集中
19/05/27 08:03:33.65 QYgKZLAg0.net
>>349
「Blackmagic fusion 使い方」だけでもイロイロ出てくるようだけど。
352:名無しさん@編集中
19/05/27 08:15:59.77 uXeNdF0Rd.net
>>347
いや仕様だったら恥ずかしいかなと思って、常識かどうかまずはここで聞いてみたw
そうでもないみたいので報告しときます
>>348
MPC-BEでは119.88とか59.94は分数も表示されたけど115.3とかは分数出なかったんだよね
ffmpegでもやってみます
353:名無しさん@編集中
19/05/27 08:23:48.39 ClCQPGRda.net
>>350
とりあえず使ってみよう
せっかくタダなんだし
HDなら問題ない気もするけど
354:名無しさん@編集中
19/05/27 08:41:38.27 5koTqSwP0.net
>>351
そのワードで調べてみても中途半端な日本語の記事ばかりだったのでYoutubeで外国人のチュートリアル動画を漁ることにしました
他のソフトウェアでも大体日本語の記事微妙で結局外国人の出している情報が一番だというのばかりなのが悲しみ
355:名無しさん@編集中
19/05/27 08:42:39.07 jOix8VWA0.net
公式でもそれなりのチュートリアル動画上がってるね
356:名無しさん@編集中
19/05/27 08:48:31.35 VuxO5SR00.net
>>353
ありがとうございます
試してみます
357:名無しさん@編集中
19/05/27 08:52:52.07 ClCQPGRda.net
あ、でも問題ない気がするってのは切り貼り作業の話であって、
色いじったりスタビライズかけたりして書き出すときは、
むがー!ってなると思われるので、気を落ち着けてのんびり行きましょう
358:名無しさん@編集中
19/05/27 09:26:08.23 uXeNdF0Rd.net
エンコもProresとQSVは古いMac mini(T2無し)でも結構速かったよ
359:名無しさん@編集中
19/05/27 10:16:20.02 OE7TiTeFx.net
音声のノーマライズが選択増えてちょっと困るな
15の時はBGMは -25dBでさっくりやってたんだが16はどれが良いかよくわからんから適当に選択してノーマライズしてから-27dB辺りに下げてる
モザイクの強度(?)も何か弱いような
追尾もしっかりしてくれない事が…
360:名無しさん@編集中
19/05/27 12:32:09.98 6TD05kcd0.net
>>349
モーショングラフィックスはYouTubeの外国人のチュートリアルくらいしか参考になるのがないんだよね。
以下の動画とかいろいろ参考になる。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
>>350
カットとテロップ程度なら、全然問題ないよ。
361:名無しさん@編集中
19/05/27 13:09:40.50 vQGzKJQYp.net
davinciって訳じゃないけど
日本のYouTuberの解説動画見てると
ソフトの使い方マスターすりゃ良いもの出来る訳じゃねえんだなと実感するよな
センスない奴は何使って、どんだけテクニック使おうがロクなもん作れない
362:名無しさん@編集中
19/05/27 13:25:41.20 ee9qCNVkd.net
でも使い方が全然わからなかった俺には重宝した
全体の流れがわかったし、
ショートカットとかこれつかうと便利とか外人教えてくれないし(検索不充分なだけかもだが)
これがやりたいけど、わからないとかだと海外のは参考になるけど
363:名無しさん@編集中
19/05/27 14:19:56.06 wJL8+ZJ+0.net
霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 前編
お待ちの人は待っていた霊界スマホ。夢に巣食う夢魔 前編です。
前にちらっと話に出てきた夢魔、それの続編みたいな扱いになります。
長引きそうなので前・後編に分ける事にしました。
この後はタイバニ…なのですが、まだプロットすら組んでいませんw
従って夢魔後編にこのまま突き進むかも知れません。波に乗ってる間に仕上げたいので…
URLリンク(youtu.be)
小学校の時所謂特殊学級に入ってたようなのがそのまま大人になるとこうなる
364:名無しさん@編集中
19/05/27 14:20:13.25 wJL8+ZJ+0.net
小学校の時所謂特殊学級に入ってたようなのがそのまま大人になるとこうなる
365:名無しさん@編集中
19/05/27 14:22:17.56 6TD05kcd0.net
>>362
ショートカットとかも含めた基本操作は、公式のチュートリアルがそろそろ解説してるよ。
動画もPDFも。
366:名無しさん@編集中
19/05/27 14:52:16.70 6TD05kcd0.net
× そろそろ
〇 そこそこ
367:名無しさん@編集中
19/05/27 15:21:23.84 edbK9qPsM.net
>>354
DaVinciやFusionに限らず、日本語情報だけだと偏るのは仕方ないな
英語圏は米国だけでも3倍人口がいるんだし
英国カナダオーストラリア欧州から、インドやアジア圏まで含めると、10倍以上かな
DaVinciでも中東や中米の人の情報に助けられた
368:名無しさん@編集中
19/05/27 16:01:42.19 6TD05kcd0.net
最近は海外のチュートリアルでの操作が分かりやすいように英語モードで使ってるよ。
でもたまに日本人のYouTubeとか見るとメニューの項目名が違うから戸惑う。
言語切り替えがもう少し簡単にできるようにならないものか。
369:名無しさん@編集中
19/05/27 17:35:08.57 v3VhtQ8a0.net
公式で日本向けのテンプレ作ってほしい
たとえば「おばけ怖~い」とか文字テロップが震えるとか
370:名無しさん@編集中
19/05/27 17:45:59.10 wN6+Tj0k0.net
自分でテンプレいろいろ作ってネット販売の商機じゃない?
小額サイドビジネス
アプリは責任きついけどデータ販売は責任軽いっしょ
371:名無しさん@編集中
19/05/27 17:50:52.93 jOix8VWA0.net
AEで腐るほどあるっしょ
372:名無しさん@編集中
19/05/27 18:05:55.25 IFrv3fil0.net
ノードだろうがレイヤーだろうが結局やること変わらないからなぁ
最初に躓きやすい操作や機能を日本語で解説するという動画は割と理にかなってる
373:名無しさん@編集中
19/05/27 18:43:59.92 v3VhtQ8a0.net
テンプレは日本ではやってる人が少ない感じですね
海外ですが無料のテンプレ配ってる人を見つけました
URLリンク(jayaretv.com)
有料ですが無料もあります
自分の16b2でも使えきました
374:名無しさん@編集中
19/05/27 19:09:11.84 v3VhtQ8a0.net
こんないいソフト無料で配ってくれてるんだから
自分もノハウやテンプレ無料でって人が増えるといいなぁ
375:名無しさん@編集中
19/05/27 19:24:52.38 krKGAppy0.net
日本にはでじたるぱぱがいる
モーションワークス
メガパックもご検討ください
376:名無しさん@編集中
19/05/27 20:46:19.16 t0qsaHINd.net
>>348
測ってみたところ
avi 1000000/8341=1000/8.341=119.88
MP4 120000/1001=120/1.001=119.88
と
どっちも119.88ではあるけど、分数が全然違うのでその辺で異常が出ているのかもフォーラム当たってみます
377:名無しさん@編集中
19/05/27 22:20:38.74 O0FF+Gw30.net
>>372
やりたいことは変わらないのに作る手間がかなり違う時が最悪
AEのシェイプレイヤーのパラメトリックシェイプやテキストレイヤーのテキストアニメーターは羨ましい
FusionのマスクやText+のmodifierで作るのは地味に疲れる
それに扇形のような基本図形くらいはノード作る手間がもったいないからEllipseマスクのオプションにしてほしい
378:350
19/05/28 05:51:07.53 DWuxK+WW0.net
>>360
やっぱり駄目でした
カットは問題無く作業出来るのですが
テロップ入れるのにタイトルを使うとプレビュー出来るまで赤ゲージが中々ブルーにならなかったです
Fusionタイトルなど使おうとすると10分近く待たされます。
残念でした…
379:350
19/05/28 06:18:56.81 DWuxK+WW0.net
処理中にCPUもGPUも使用率20~30%までしか上がらないんですが、こんなもんですか?
URLリンク(i.imgur.com)
380:名無しさん@編集中
19/05/28 07:23:31.91 eR2WJl6Bx.net
>>379
うちはRyzen7 2700だが書き出し時はCPUほぼ100%まで回るよ
381:名無しさん@編集中
19/05/28 09:23:55.97 7sH2OmXO0.net
そういえば僕個人はMacユーザーなので関係ないんだけど、
Windowsユーザーの方的に、NVIDIAの新しいドライバはどんなもんですか?
売り文句並みには性能上がりました?
382:名無しさん@編集中
19/05/28 10:56:33.34 Vn7jC9Bqd.net
>>379
青いし負荷がかからん場所だからそれでいいんじゃないか。
赤い負荷がかかる場所でそれなら何か原因があるな。
383:名無しさん@編集中
19/05/28 11:48:24.60 ncpNmWgMM.net
>>381
クリエイターズのなら普通に安定してるよ
384:名無しさん@編集中
19/05/28 12:07:28.93 ncpNmWgMM.net
>>378
少し前までFSIONタイトルなんてなかったからね
それ使ったらEDITでも実質FUSION使ってるのと同じ
当然快適に使うには何倍も能力高める必要がある
385:名無しさん@編集中
19/05/28 12:56:37.09 mOS71sJP0.net
>>378
うちはCorei5+オンボードGPUの530+メモリ32GBと、
メモリ以外はそちらのPCよりも性能が全然低いけど
カットとテロップ程度なら全く問題ないけどなぁ。
Fusionも簡単なものなら普通に動くよ。
もしかして4Kとかで編集してる?
プロキシとか最適化メディアとかキャッシュとかを使ってないとか?
キャッシャがSSDではなく遅いHDD使ってるとか?
386:名無しさん@編集中
19/05/28 13:01:08.98 hxDAkQOl0.net
UHD 630のVRAM設定を確認して2GBよりも少ないなら出来るだけ2GBに近づける
387:名無しさん@編集中
19/05/28 13:44:39.31 wNspiHtO0.net
作成日とかの表示が
火 5月 28 2019 13:44:00
って並びに慣れない
表示をカスタマズ出来るようになるといいのに
388:350
19/05/28 15:03:10.23 DWuxK+WW0.net
>>380
何故か再起動したところCPU、GPU共に90%近くまで回るようになりました
>>384
外付けGPUを検討しようか悩んでます。。
>>385
ドライブはNVMeのSamsung pm981ポラリス256GBを積んでます
編集は1920x1080 HDでやっていました
>>386
共有メモリは8Gになってるのですが、専用メモリは私の力不足で変更出来ませんでした
BIOSの設定にも無くてどこを弄れば良いのか…
PCは新型のVAIO S15です
URLリンク(i.imgur.com)
色々試してみたのですが、再生のプロキシモードをHarfにして
プロジェクト設定から最適化メディアの解像度を落としてフォーマットも下げてみた所
リアルタイムで編集出来るようになりました
ですが、やはりFusionタイトルの使用は厳しいようです
ありがとうございました。
389:名無しさん@編集中
19/05/28 16:09:18.36 Go8jW0BW0.net
霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 前編
お待ちの人は待っていた霊界スマホ。夢に巣食う夢魔 前編です。
前にちらっと話に出てきた夢魔、それの続編みたいな扱いになります。
長引きそうなので前・後編に分ける事にしました。
この後はタイバニ…なのですが、まだプロットすら組んでいませんw
従って夢魔後編にこのまま突き進むかも知れません。波に乗ってる間に仕上げたいので…
URLリンク(youtu.be)
基本的に脳の性能が劣ってるからねえ彼
アズールレーンとか内容めっちゃ間違って覚えてたし
390:名無しさん@編集中
19/05/28 16:09:48.25 Go8jW0BW0.net
基本的に脳の性能が劣ってるからねえ彼
アズールレーンとか内容めっちゃ間違って覚えてたし
391:名無しさん@編集中
19/05/28 17:00:18.10 yPQSRmhBa.net
>>383
いえいえ。NVIDIA studioドライバって奴です
えらく効率が上がるのが売り文句の
趣味の方なら入れてみた方もいるかなあ、と思って聞いてみました。
392:名無しさん@編集中
19/05/28 17:23:45.39 uSJfzWBv0.net
FUSIONにまったくCPUやGPUが追いついてないんだよな
現在最高のマシン環境でも快適に使うなんてほど遠いと思う
プレビュー見ながら直してまたプレビューみたいな繰り返しで作業出来るようになるには
まだPCの進化が必要
おそらく何年も先な気がする
393:名無しさん@編集中
19/05/29 01:27:11.24 3tRwvSzX0.net
>>388
そもそもFusion込みだと32GB位メモリ要るんでなかったか。
あとWinで外付けGPUって対応してんのかな。その辺チェックしてから買わないと酷い目に合うと思う。
394:名無しさん@編集中
19/05/29 02:03:02.48 jkO7Lr6u0.net
>>388
確かにその専用メモリの容量をBIOSで変更出来て2GBに近づけられるなら理想的だが多分それは無理だろう
元々は共有メモリの設定が2GBになっていないケースを意図して書いた
16GB搭載なら使用できる全メモリや共有メモリが搭載容量の半分の8GBになっているので正常だろう
ところでDaVinci 15で試しているか16ベータでも15でも起きた問題だよな?
ベータ版で起きた問題を情報として流すのは良いがベータ版の問題解決にまわりを巻き込むのは良くない
そしてDaVinci 16ベータはメモリ関連とGPUメモリ関連の不具合がいくつかフォーラムで報告されている
395:名無しさん@編集中
19/05/29 02:18:11.91 jkO7Lr6u0.net
>>393
そこは難しい
requirementsに書いているがrequiredと書いていない
recommendは推奨で16GBや32GBの表記も推奨であって必須ではない
FusionのGPUメモリは特に言い換えていないのでrequirementsとしてGPUメモリ2GB以上になる
396:名無しさん@編集中
19/05/29 02:47:24.03 F4+lN4AL0.net
>>391
nVidiaの新しいドライバ、で、RTX用Studioドライバだとはわからないよw
RTX持ってなくても意味あるのかなこれ
397:名無しさん@編集中
19/05/29 03:20:22.55 3tRwvSzX0.net
>>395さん補足ありがとう
398:名無しさん@編集中
19/05/29 10:48:40.97 HDYTmUyk0.net
>>394
>ベータ版で起きた問題を情報として流すのは良いがベータ版の問題解決にまわりを巻き込むのは良くない
それだと公式のフォーラムにも何も書けなくなるよ。
フォーラムも、基本はユーザー同士での情報交換の場となっている訳で。
巻き込まれたくないなら自ら関わらなければいい話。
ここにアクセスしないのも自由だよ。
>>396
27日にComputexでNVIDIAが発表した新しいドライバで、
Davinci Resolve16にも最適化されているというニュースもあって、
Davinci Resolveユーザーにはタイムリーな話題だよ。
URLリンク(prtimes.jp)
DaVinci Resolve User Group Japanでも告知されてた。
URLリンク(www.facebook.com)
399:名無しさん@編集中
19/05/29 12:20:55.29 1AYKk4OW0NIKU.net
nvidiaみたらcreatorドライバーが消えてstudioに変わってる
短命だったなw
400:名無しさん@編集中
19/05/29 12:27:04.68 WWZ5Qi21aNIKU.net
10x0でもそれなりに速くなるっぽいね
401:名無しさん@編集中
19/05/29 13:54:09.55 +/BxXyWkMNIKU.net
creatorもう終わりか
402:名無しさん@編集中
19/05/29 14:09:25.60 HxrbsXFL0NIKU.net
霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 前編
お待ちの人は待っていた霊界スマホ。夢に巣食う夢魔 前編です。
前にちらっと話に出てきた夢魔、それの続編みたいな扱いになります。
長引きそうなので前・後編に分ける事にしました。
この後はタイバニ…なのですが、まだプロットすら組んでいませんw
従って夢魔後編にこのまま突き進むかも知れません。波に乗ってる間に仕上げたいので…
URLリンク(youtu.be)
ボケたおじいちゃんなので考察は無意味
動物の行動だと考えるとわかりやすいのだ
403:名無しさん@編集中
19/05/29 14:09:46.12 HxrbsXFL0NIKU.net
ボケたおじいちゃんなので考察は無意味
動物の行動だと考えるとわかりやすいのだ
404:名無しさん@編集中
19/05/30 03:29:58.34 uWuCm2cd0.net
>>398
使用しているバージョンを書くべきだってことだな
ベータ版は問題があって当たり前で問題が起きても自己責任になる
ベータ版での問題とわかってたら相手も自己責任でレスするかスルーするか選択できる
現行バージョンの話なら積極的に関わりたいのにベータ版の不具合には付き合いたくない奴もいるからな
405:名無しさん@編集中
19/05/30 14:16:31.00 M/Q79zMF0.net
霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 前編
お待ちの人は待っていた霊界スマホ。夢に巣食う夢魔 前編です。
前にちらっと話に出てきた夢魔、それの続編みたいな扱いになります。
長引きそうなので前・後編に分ける事にしました。
この後はタイバニ…なのですが、まだプロットすら組んでいませんw
従って夢魔後編にこのまま突き進むかも知れません。波に乗ってる間に仕上げたいので…
URLリンク(youtu.be)
低評価5つで高評価1つ相当だっけ?
406:名無しさん@編集中
19/05/30 14:16:48.45 M/Q79zMF0.net
低評価5つで高評価1つ相当だっけ?
407:名無しさん@編集中
19/05/30 19:51:55.10 kc3tQFeDd.net
>>405
キモオタ同士の私怨晒しは他のスレでやれや変質者。
つか死ね。
408:名無しさん@編集中
19/05/30 20:38:12.86 wIoYyfsI0.net
>>406
そんな金なら1枚銀なら5枚じゃあるまいし…
409:名無しさん@編集中
19/05/31 03:57:55.15 Rya0YNoH0.net
>>406
金のエンゼルと銀のエンゼルかよ…
410:名無しさん@編集中
19/06/05 15:10:47.34 kmY/+3/m0.net
頭変なのが一人いるだけで過疎るんだよ
411:名無しさん@編集中
19/06/05 16:05:54.09 kmY/+3/m0.net
これビッグニュース。
Studio版だけなのかなぁ。
URLリンク(forum.blackmagicdesign.com)
412:名無しさん@編集中
19/06/05 17:02:27.71 4timU0DT0.net
Urlはブラックマジックなのに開くと胡散臭いアプリの広告画面出てくるな
エスケープしても何にも書いてないし、一体なに?
413:名無しさん@編集中
19/06/05 17:49:33.42 kmY/+3/m0.net
>>412
スマホからのアクセス?
taptalkの広告は右上の「×」をタップすれば消えるよ。
taotalkは、black magicが使ってる掲示板システムを読み書きする為のアプリ。
414:名無しさん@編集中
19/06/05 18:06:23.86 4timU0DT0.net
あれ?今回はあっさり掲示板に行けたや
さっきは何度かやってみたけど、バッテン押したら何も書いてない掲示板にアクセスしたのよ
なんだったんだろ?とりあえず読んでみる。ありがとう。
415:名無しさん@編集中
19/06/05 20:26:01.94 bHpBE82e0.net
The requested topic does not exist.
416:名無しさん@編集中
19/06/05 20:35:28.69 kmY/+3/m0.net
> we will support a full screen 2nd monitor display directly from the GPU
GPUに繋がったセカンドディスプレイをフルスクリーンのモニターにできるようにするって。
ただ、 in a coming DaVinci Resolve Studio release って書かれてるのよねぇ...
DeckLink買わないならStudio買えってか。
417:名無しさん@編集中
19/06/05 21:50:05.35 wYrYNsvN0.net
DeckLink買ったばかりのおれ涙。
でも10bit出力できるからまあいっかな。
418:名無しさん@編集中
19/06/05 21:58:23.03 bIeKvny60.net
【MMDタイバニ】A small courtshiper【MMDドラマ】
タイバニドラマ新作。今回は小さな求愛者がテーマ。
そして虎徹の過去の記憶…友恵への求愛もあります。ぶっちゃけ最初は違う話だったんだけど…
そして虎徹の小さな求愛者に対する、華麗な返事もお楽しみいただければと。
こういう返しができる大人って…カッコいいよなぁ…
URLリンク(www.youtube.com)
コレもただのつまらない人間だってわかってきてどんどん相手にされなくなってるから
長く見積もっても半年も持てばいいほうじゃねえかな…
嫌われ者続けるにも才能がいるなんて世知辛い話だ
嫌われ続けるにも継続力と忍耐力が必要なんだけど10年MMD作ってこのレベルのやつにそんなもんあるわけもなく…
419:名無しさん@編集中
19/06/05 21:58:40.30 bIeKvny60.net
コレもただのつまらない人間だってわかってきてどんどん相手にされなくなってるから
長く見積もっても半年も持てばいいほうじゃねえかな…
嫌われ者続けるにも才能がいるなんて世知辛い話だ
嫌われ続けるにも継続力と忍耐力が必要なんだけど10年MMD作ってこのレベルのやつにそんなもんあるわけもなく…
420:名無しさん@編集中
19/06/05 22:32:51.47 Vau8Fb4R0.net
>>411
無いっすよって言われる
The requested topic does not exist.
421:名無しさん@編集中
19/06/05 22:36:38.31 Vau8Fb4R0.net
>>420
もう一回同じとこ踏んだら飛べた。何じゃこりゃ。
掲示板が変なシステムだったごめん。
422:名無しさん@編集中
19/06/05 22:38:04.01 pyOvbgz0M.net
セカンドのフルスクリーンは、VegasやEDIUSやらで出来てたからな
グラフィックがボロいと、コマ落ち許容することになるが
まあStudioも3万円台と安いし
DecklinkやIntencity買うより、Studio買う方を勧めるけどな
423:名無しさん@編集中
19/06/05 22:51:34.58 77z1kwRPF.net
4K60p出力できるBMのボードが5~6万ぐらいであれば買いたいが、まだ10万以上するからグラフィックボードから出力できるなら朗報だな。
424:名無しさん@編集中
19/06/05 23:06:31.59 kmY/+3/m0.net
>>417
まともにカラーグレーディングするならやはりDeckLinkは必要だよ。
今回の対応は色の厳密さを重要視しない人向けだよ。
425:名無しさん@編集中
19/06/05 23:52:05.90 QtA1UwAF0.net
>>417
プレビューモニタ見ながら「ちゃんと」カラコレするならDeckLink使わない理由がない
>>424も言ってるけどグラボ経由で出せるのは便利だけど所詮お手軽プレビュー。
426:名無しさん@編集中
19/06/06 03:15:27.72 dQPLQcQ7d.net
>>424
なんで?Geforceは10bitとか出せないからわかるとして、Quadroとどう違うの?
427:名無しさん@編集中
19/06/06 07:31:47.14 jwRK/Jat00606.net
>>426
GeForceはD3Dだと10bit出せる
428:名無しさん@編集中
19/06/06 14:13:43.20 dQPLQcQ7d0606.net
>>427
そうだけど、DavinciはD3Dじゃないと思ってた
429:名無しさん@編集中
19/06/06 14:40:18.03 rWfOiwOo00606.net
ベータ4キター
430:名無しさん@編集中
19/06/06 14:46:02.35 AfnHXwOG00606.net
DeckLinkでのプレビューはこんな感じなんじゃないっけ。
Davinci → (BlackmagicのAPI) → DeckLink → HDRとかの信号もちゃんと乗せた信号出力 → モニタ
431:名無しさん@編集中
19/06/06 18:02:21.12 7/ZGMhQN00606.net
↑DeckLinkじゃなくてもできる
432:名無しさん@編集中
19/06/06 20:01:49.82 4lDzs0Q400606.net
RS422持ってる単品売りボード
BMDとAJAの2社だけになっちゃったね
昔はいっぱいあってどれ選ぶか迷ったけど
433:名無しさん@編集中
19/06/06 20:10:05.64 35iLnfXf00606.net
>>424
DeckLinkはSDI出力ってだけ
色の厳密さはLUT Box (BlackMagicならTeranex Mini) の方かと
434:名無しさん@編集中
19/06/06 20:16:09.89 35iLnfXf00606.net
新しいMac ProにはAfterburnerとかいうFPGA積んでるから、
それを3D LUT化するんじゃないかな多分
435:名無しさん@編集中
19/06/06 21:38:40.55 jwRK/Jat00606.net
>>433
グラボの影響嫌うならDeckLink
436:名無しさん@編集中
19/06/06 21:52:24.33 Cz2IsrO500606.net
【シロとヌシ】LUVORATORRRRRY!【MMDケムリクサ】
なんとなく人とは違う事がやりたくなった…
故にシロとヌシを躍らせてみた…めっさ踊るよ!
と言うか二匹とも何仲良く踊ってんの…戦えってばさ…
しかしこの二匹…地球規模で躍らせないとステージないなぁ…w
URLリンク(www.youtube.com)
淡々と貼るなよ怖いだろ
437:名無しさん@編集中
19/06/06 21:52:42.74 Cz2IsrO500606.net
淡々と貼るなよ怖いだろ
438:名無しさん@編集中
19/06/06 21:53:08.03 oHmUfsrEa0606.net
>>434
オプションだし、今のところprores、prores rawにしか効かないように読み取れるから、まだなんともやね
439:名無しさん@編集中
19/06/07 00:50:48.74 jIXcBqf40.net
放送向けならまあSDIとマスモニとWFM
昔BMは安物低品質と揶揄されたりもしたが、今や一番まともになったな
きちんとユーザーフィードバックかけ続けてるメーカーは少ない
440:名無しさん@編集中
19/06/07 06:52:13.26 JV4gLWgb0.net
>>438
それはProresだからこそじゃないか
FPGAはそんなに速くないから既にハードウェアがあるとそれを越えることはできない
例えばGPUにエンコードやデコードのアクセラレート用ハードウェアが搭載されているならそっちが速い
Proresはアップルが自前でFPGA使ってアクセラレータを作るしかなかったってことが考えられる
441:名無しさん@編集中
19/06/07 08:26:03.64 Rm4SIfkNd.net
ProresとかMac miniでもエンコ余裕だったのにハードウェアとかいるの?
RAWは重いのかな?
442:名無しさん@編集中
19/06/07 09:02:27.68 JV4gLWgb0.net
8Kを3画面同時再生しながら他の処理も余裕でできますって次元の話
443:名無しさん@編集中
19/06/07 13:39:08.75 nchGhT93p.net
8Kでマルチカム編集が捗るな
そんな案件思いつかんけど…