【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 195at AVI
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 195 - 暇つぶし2ch223:名無しさん@編集中
19/03/30 11:06:12.42 AumFcsDI.net
>>195
オレのは EVPAD Pro+ だけど
TVTAP Pro は Android のスマホ同様、普通に動く
でも Memory 不足気味で動作遅くCS Channel なし
Memory 2GBの新型が出て在庫整理中
BKK で普通の値段で買って大失敗! 
KUL では、もっと強力、日本TV対応の別の銘柄同じ値段である
CS 未確認  日本円¥15K 程度

224:名無しさん@編集中
19/03/30 11:37:28.74 XC86Wp6B.net
今B-CASに新規カード申し込んだら3233来るかね?

225:名無しさん@編集中
19/03/30 12:01:24.28 AZQGXRQ6.net
>>216
クルヨークルヨー
でも2000もするよ

226:名無しさん@編集中
19/03/30 12:12:56.67 7Y8sOkk7.net
>>215
>195で書いたけどEVPAD Pro+でTVTAP Proは縦長で


227:画質が悪かったので使っていないが ちゃんと見えましたか? 設定が悪いのかな? 今 新型のEVPAD 3MAXを注文中、来週には到着します。6Kとかのスペックで笑えるw http://ievpad.com/index.php/Index/Product/3max



228:名無しさん@編集中
19/03/30 12:15:25.51 7Y8sOkk7.net
>>216
先週BCAS社に紛失という事で2枚注文したのが来たが3232でした。
3233を希望とは書けず4000円ちょいが無駄になりました。

229:名無しさん@編集中
19/03/30 12:19:15.71 Epa1szPT.net
>>216
ううー♪きっとくる♪きっとくる♪

230:名無しさん@編集中
19/03/30 12:27:22.95 8uEVEkQf.net
制覇するのが目的なら自分でコツコツやればいい。
急ぐことはない。

231:名無しさん@編集中
19/03/30 12:28:25.36 JsfremZs.net
制覇したいなら、東芝のカードも使えるようにしてや

232:スレチ、ごめんね Android TV_Box 過疎ってるんで
19/03/30 12:29:08.93 2c/oo+VV.net
>>218
>TVTAP Proは縦長で画質が悪かった
普通に見えるよ
VPAD 3MAX、良さげだね

233:名無しさん@編集中
19/03/30 12:31:25.38 7Y8sOkk7.net
>>223
普通に見える件、了解
もう少しまじめにインストールして試してみます。
ありがとう

234:名無しさん@編集中
19/03/30 12:43:05.80 TYv7elZG.net
>>206
ありがとうございます
電気屋に走ってきます

235:名無しさん@編集中
19/03/30 13:32:42.91 acCOKo+Z.net
今月17日に買ったnasneに付属のカードが3233だった

236:名無しさん@編集中
19/03/30 13:40:36.32 5yK3iFA7.net
>>194
頭悪すぎ、生活できてんのかレベル

237:名無しさん@編集中
19/03/30 13:44:49.86 ocoN46fl.net
>>220
お前さんなかなか博識だな
素人さんは「うーうー」のとこ「くーるー」って唄っちゃうよね

238:名無しさん@編集中
19/03/30 13:53:33.77 jHinqtuu.net
貞子に玄人がいると聞いて

239:名無しさん@編集中
19/03/30 13:53:37.71 P/zrFF3U.net
>>194はボロカスに言われてるな
ま、面白いけど

240:名無しさん@編集中
19/03/30 14:55:00.43 uhsdwmlB.net
先週買ったPanaのが3233だぜよ
wowowテロは左上
貴重な処女カード

241:名無しさん@編集中
19/03/30 15:03:06.62 7Y8sOkk7.net
>>231
左の上?ww

242:名無しさん@編集中
19/03/30 15:27:40.12 uhsdwmlB.net
テロって2週間すると消えて案内画面になるけど
2週間経つことでカードに何か書き込まれるわけ?
処女化は入れる前に戻るってこと?

243:名無しさん@編集中
19/03/30 15:46:49.01 5mSYI2j2.net
くやしいのうオマエらバカだからテロップ消えんのや
なさけないのう包茎
オマエらにはテロップ見せるのももったいないのう
電源切って暗い画面見とけや
しょうも無いクズ共やのう

244:名無しさん@編集中
19/03/30 15:47:38.47 5mSYI2j2.net
>>233
ホームラン級のバカかコイツ

245:名無しさん@編集中
19/03/30 15:49:54.50 5mSYI2j2.net
バカども相手すんのやめた
新しいネタ無いか風呂見てこよ

246:名無しさん@編集中
19/03/30 16:23:30.88 7Y8sOkk7.net
>>236
そりゃよかった
早くよそへ行ってくれwww

247:名無しさん@編集中
19/03/30 16:38:54.81 6Ga4cQ+l.net
>>213
ソニーの現行型だよ。

248:名無しさん@編集中
19/03/30 16:43:10.42 hfsPvyfI.net
ホームラン級のバカって懐かしいな
たしかTBSのガチンコだったな

249:名無しさん@編集中
19/03/30 16:45:06.03 P/zrFF3U.net
ホームランバーてまだ売ってる?

250:名無しさん@編集中
19/03/30 17:00:07.72 uj2ulTB1.net
買うなら、EVPAD PLUS (EVPAD PRO+の上位機種)
そこそこ楽しめるよ
ネット経由だとアンテナ受信より3、4分遅れて見れるのが面白いが
番組を楽しむには支障はない   なかなかいいね 

251:名無しさん@編集中
19/03/30 17:08:40.43 6y34GpSZ.net
全角に薦められても購買意欲削がれるだけだけどな

252:名無しさん@編集中
19/03/30 17:11:22.44 Vwd+CONI.net
>>205
ミニの3511もだよー

253:名無しさん@編集中
19/03/30 17:25


254::37.48 ID:6BoXVZie.net



255:名無しさん@編集中
19/03/30 17:28:41.37 7Y8sOkk7.net
>>238
SONY最新KJ-65A9FとBDZ-FT1000を先月SONYストアで買ったが標準の3232
だったけど??現状3233は東芝機だけではないかと思うんだけど。。。

256:名無しさん@編集中
19/03/30 17:33:37.53 y6Ws8Ezz.net
2月初めに買ったパナのUX7050とBCG3060は3233だったよ

257:名無しさん@編集中
19/03/30 17:34:11.69 uhsdwmlB.net
panaだっつってんだろ

258:名無しさん@編集中
19/03/30 17:55:57.12 AZQGXRQ6.net
3233WOWOWテロ阻止をお願いします

259:名無しさん@編集中
19/03/30 18:21:52.88 /v7oTTg0.net
BCAS社から3233が届いた。クリスマスを使ってごにょ。パナソニックのUBZ-1020 、BCAS2枚式のBRG-1030 、シャープの4K 4B-C20AT3、
SONYのKJ-55A8F、Mini変換器経由で東芝の4K TT-4K100あと古い機種6-6台試したがテロップ出ない。機種によるのかな??

260:名無しさん@編集中
19/03/30 18:23:23.47 /v7oTTg0.net
とりあえずBCASの写メを
URLリンク(i.imgur.com)

261:名無しさん@編集中
19/03/30 18:24:34.34 xld9e7tE.net
>>250
特定しました

262:名無しさん@編集中
19/03/30 18:25:16.51 FkTic24a.net
>>250
バーコードも伏せないと何の意味も無いぞ

263:名無しさん@編集中
19/03/30 18:28:55.56 /v7oTTg0.net
全然構わないよ
カードは山盛りだからwww

264:名無しさん@編集中
19/03/30 18:34:19.25 1z+jep2A.net
>>250
末尾 0 だろ

265:名無しさん@編集中
19/03/30 18:36:01.82 v9jccPqj.net
チップが昔のチップじゃね

266:名無しさん@編集中
19/03/30 18:39:31.12 sjeH9fDt.net
というと20$くらいか?

267:名無しさん@編集中
19/03/30 18:40:30.99 /v7oTTg0.net
ごにょしたゴミがこれ!
まだまだあるけどな
URLリンク(i.imgur.com)

268:名無しさん@編集中
19/03/30 18:43:12.65 ggX6CX8x.net
>>253
ならばKmも晒してくれw
角鶴Testにその情報をセットして契約してみたらテロ消しのEMM/EMGが確認できるんでない?

269:名無しさん@編集中
19/03/30 18:45:06.12 Bf105gnL.net
>>250
NHKに契約するって連絡しておいた

270:名無しさん@編集中
19/03/30 18:48:49.66 /v7oTTg0.net
3233でテロップが出る機種を教えてくれないかな?量販に行ってためしてくるわ。
ほんとにテロップ出たらその機種買ってくるぜ。攻略がたのしみだ。

271:名無しさん@編集中
19/03/30 18:52:10.37 E3RaWGZM.net
3233や3511の全部じゃなくて途中から変わって両方存在してるんだろ
消せないやつは機種関係なく消えない

272:名無しさん@編集中
19/03/30 18:54:23.57 /v7oTTg0.net
>>259
君と違ってちゃんとNHKと契約してるよ。
9392で始まる10桁の加入者コードもあるので
紅白の申し込みも出来てるよ。
ちなみにb0枚でも30枚でも登録出来るんだよww

273:名無しさん@編集中
19/03/30 18:55:09.26 Vwd+CONI.net
上でテロップ画像上げてるがminiB0000-3511ならテンプレのフルサイズ化ロングアダプター噛ましてLC-22K5で出てるなぁ

274:名無しさん@編集中
19/03/30 18:58:17.24 /v7oTTg0.net
>>261
まじすか?
3枚買って2枚が3233 0041だった。新しいのか古いのかわからんすねぇ

275:名無しさん@編集中
19/03/30 19:02:40.50 Vwd+CONI.net
ミニで消えてないのは3511-5664だね

276:名無しさん@編集中
19/03/30 19:03:03.86 /v7oTTg0.net
>>263
LC22K5って2011年製だけど出てる?

277:名無しさん@編集中
19/03/30 19:07:48.92 /v7oTTg0.net
>>265
ミニの3511-0308もってるけどテロップ出ないね。角鶴はGUIの3シリーズ?? おれは
クリスマスですが。

278:名無しさん@編集中
19/03/30 19:09:03.24 Vwd+CONI.net
>>266
>>60がそれだよ

279:名無しさん@編集中
19/03/30 19:09:34.76 Vwd+CONI.net
>>267
3.5とXmasr7v両方試しましたよ

280:名無しさん@編集中
19/03/30 19:14:43.42 /v7oTTg0.net
>>268
ほんとだ!
新しい3511みたいだからBCAS社に注文してみます。

281:名無しさん@編集中
19/03/30 19:18:49.92 N9sg7c2/.net
テロップってのは視聴を開始してすぐには出ない。
視聴を開始してテロップが出るまでの猶予期間ってのがあるからな。
視聴を開始した日 = 初めてECMをデクリプトした日
いますぐにテロップを出すには1ヵ月以上前のECMを処女CASに喰わせてからでないと。

282:名無しさん@編集中
19/03/30 19:27:34.75 1z+jep2A.net
>>271
それ、NHKだけ

283:名無しさん@編集中
19/03/30 19:33:01.17 N9sg7c2/.net
マジか!! 知らなかったorz

284:名無しさん@編集中
19/03/30 19:35:51.87 S6GqtyaS.net
>>249
クリスマスでどんな風にゴニョったのか、ヒントくれませんか?
私も3233オーナーなので。

285:名無しさん@編集中
19/03/30 20:31:13.20 xld9e7tE.net
↓庶民向けの有機EL(4Kチューナー内蔵)
URLリンク(o.8ch.net)

286:名無しさん@編集中
19/03/30 20:34:07.04 S6GqtyaS.net
>>275
おまえ、引っ込んでろよ
テレビの機種なんて誰も聴いていないからな

287:名無しさん@編集中
19/03/30 20:36:03.41 xld9e7tE.net
>>200
REGZA 55Z720X のトラブルは、中国生産で日本で検品していないから。
今のREGZAは購入対象外と考えた方がいい。REGZAは完全に地雷になった。

288:名無しさん@編集中
19/03/30 20:38:43.60 S6GqtyaS.net
>>277
はいはい。
REGZA買いますから。(笑)

289:栄太郎
19/03/30 20:39:10.46 JsfremZs.net
3233 xmasで試したけどビクともしない もう無理ですオワタ
URLリンク(i.imgur.com)

290:名無しさん@編集中
19/03/30 20:41:00.88 vIigU8p0.net
氏ねや 全角野郎

291:名無しさん@編集中
19/03/30 20:46:26.78 h0jLmF+u.net
えいたろう
うるせー

292:名無しさん@編集中
19/03/30 20:59:04.27 ggX6CX8x.net
>>279
kキーを押してKmを入力しなとダメでしょ

293:名無しさん@編集中
19/03/30 21:03:43.39 5mSYI2j2.net
やっぱりホームラン級のバカどもだな

294:名無しさん@編集中
19/03/30 21:03:51.39 uwDPRNGi.net
スレが賑わってるとヒヤヒヤする

295:名無しさん@編集中
19/03/30 21:06:18.04 S6GqtyaS.net
>>283
やはり、エアーでしたか(笑)

296:名無しさん@編集中
19/03/30 21:07:41.47 S6GqtyaS.net
>>282
キー入れても無理だよ

297:名無しさん@編集中
19/03/30 21:19:46.29 /v7oTTg0.net
>>279
Km入れて改行で出る。
試したクリスマスのcontract とWorkKeys のタイムスタンプは10/20
URLリンク(i.imgur.com)

298:名無しさん@編集中
19/03/30 21:32:14.29 sZt32ALx.net
>>287
犯罪暴露乙

299:名無しさん@編集中
19/03/30 21:32:28.29 ggX6CX8x.net
>>286
kキーでKm入力すれば各種機能は使えるけど、今話題のWOWテロ消し出来ないカードには無力だね

300:名無しさん@編集中
19/03/30 21:34:43.27 Vwd+CONI.net
出てコマンド入力しても消せないのよなぁ

301:名無しさん@編集中
19/03/30 21:39:36.34 /v7oTTg0.net
注文しておいたEVPAD3 MAXプレステージモデルが川崎国際郵便局から通関完了のメール。
明日届くかな。64ビットクアッドコアA53
6K 対応でLED表示パネル。
URLリンク(i.imgur.com)

302:名無しさん@編集中
19/03/30 21:44:06.09 /v7oTTg0.net
3233の後期番号が手に入ってないので入荷したら試します。テロップ出ないことには。。。

303:名無しさん@編集中
19/03/30 21:53:06.96 TTL1wwb3.net
CASは見れない もうダメポ
サテラに乗り換えて快適です

304:名無しさん@編集中
19/03/30 22:05:30.84 7Y8sOkk7.net
ダメポ のパイポ

305:名無しさん@編集中
19/03/30 22:55:49.69 R4tfU+VJ.net
>>273 だいたい一か月くらいで突如テロが出るぞ。

306:名無しさん@編集中
19/03/30 23:57:22.34 S6GqtyaS.net
>>292
おまえは結局、嘘つき男。
EVPADで話題すり替え、
3233後期で言い逃れ。
正確には嘘ついて注目集めたい
愉快犯だな。

307:名無しさん@編集中
19/03/31 03:02:17.72 kyLw2tl0.net
EVPADは全部のCS,BSが観られるものではない。

308:名無しさん@編集中
19/03/31 04:22:18.00 qzcQfG76.net
うんうん、 EVPADは全部のCS,BSが視られるものではない
まぁー 全部のCS,BSが視られても不要なchもあるからね
その分、アッチ系は 「鼻血ドバー!」 (笑)

309:名無しさん@編集中
19/03/31 05:16:14.18 ogV1sy9G.net
あんなん喜ぶの厨房ぐらいなもんだろ

310:名無しさん@編集中
19/03/31 06:11:30.34 qzcQfG76.net
それを言っちゃー、スカパー900CH~も同じでしょう

311:名無しさん@編集中
19/03/31 06:44:11.86 9r6Ssc6S.net
"SmartWi LITE"なんてなものもあったな(CardToolで廃れたけど)
親機(契約済みB-CAS)、無線で子機に飛ばす(実験では4枚までOK
URLリンク(extasy.at.webry.info)

312:名無しさん@編集中
19/03/31 08:26:31.61 ybm6kQo3.net
視聴できない 悔しい 助けて
猿でもできる方法をグーちゃんで今探してます。

313:名無しさん@編集中
19/03/31 08:28:39.11 WeRgKrN+.net
3233前期 WOWOW 08キーなし テロップ消せる
3233後期 WOWOW 08キーあり テロップ消せない

314:名無しさん@編集中
19/03/31 09:30:37.90 kyLw2tl0.net
>>298
LALAチャンネルが観たい。
スポーツどうでもいい。

315:名無しさん@編集中
19/03/31 09:35:36.92 GTz32QXj.net
>>302
答えはPDにある!

316:名無しさん@編集中
19/03/31 09:46:16.67 PhX2HesS.net
>>163
あれ最高画質ではないぞ。基準画質。
家庭では暗すぎる

スレ賑わってるから何かあったかと思ったが関係無かった。

317:名無しさん@編集中
19/03/31 10:19:43.45 g4VcxC57.net
アクオスの4K買ったんやけど、カードがバックドア無しの2星やった
バックドアー有のカードがついてくるメーカーはどこがあるんや?
東芝は付いてるんか?

318:名無しさん@編集中
19/03/31 10:25:54.04 kU1TQ7dL.net
>>307
今から新規に新品のバックドア有りカードが入手できる製品が何故あると思った?

319:名無しさん@編集中
19/03/31 10:31:23.19 EHB/XZzv.net
>>303
3233に前期も後期もないだろ?

320:名無しさん@編集中
19/03/31 10:49:28.39 17byGcwS.net
>>307
>カードがバックドア無しの2星やった
やった! って喜んでるのか?w

321:名無しさん@編集中
19/03/31 10:53:05.62 g4VcxC57.net
国内は無理としても、韓国製とか海外製品にはあるのかなと思った
てか、誰かバックドアー突破してくれよww

322:名無しさん@編集中
19/03/31 11:11:19.52 a1QVtA4e.net
はい?

323:名無しさん@編集中
19/03/31 11:13:02.96 9r6Ssc6S.net
>>307
KEIAN KEIAN USBフルセグ&ワンセグチューナー KTV-FSUSB2
添付されているB-CASカード(青)は、全てバックドアあり(ツールで赤化できる)
==
KTV-FSUSB2は、一部の配線をカッターで切ってファームを入れ替えると
TS抜きチューナーになる優れもの(地デジ限定)
2012年に6個買った。まだscのKm解析なんてなかった頃


324:ね。



325:名無しさん@編集中
19/03/31 11:17:47.80 9r6Ssc6S.net
>>275
これが市販されるまで待て・・・
パナソニック“世界で最もシネマティックなテレビ”、4K有機EL「GZ2000」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

・HDR10+とDolby Visionの両方をサポートする、世界初の有機ELテレビになる�


326:ニいう。 ・新しい静止画像フォーマットである「HLG Photo」にも対応する。



327:名無しさん@編集中
19/03/31 11:35:04.92 kANuPUKV.net
>>307
ヤフオクにあるよ

328:名無しさん@編集中
19/03/31 11:36:24.63 kANuPUKV.net
>>314
黙ってろよ、馬鹿。

329:名無しさん@編集中
19/03/31 11:40:22.72 kANuPUKV.net
>>305
嘘付くな
pdにはないよ

330:名無しさん@編集中
19/03/31 12:22:17.43 x666NlJm.net
EVPAD類は日本のTVなんかは全然ダメだよな
俺は日本ローカルとアジアのTV目的で使ってるけど
ビデオ関係もUBOXより少ないし
たいしたことない

331:名無しさん@編集中
19/03/31 13:19:42.09 ikc7zuAe.net
いつもなら3月までには更新されるのに今回やたら遅いな

332:名無しさん@編集中
19/03/31 13:28:19.52 sjvkKAhJ.net
あー角鶴を落としておいたのに昨日見たらセキュリティー自動更新でウイルス検知したとかで全部消えてた。Windows7はずっと保存出来てたのに10のセキュリティーは落としてたものまで消されるとは知らなんだわ。もう一回落として消されないとこで保存しなければ。

333:名無しさん@編集中
19/03/31 13:32:10.31 cTnqZsr1.net
>>319
更新サイクルを取り違えてる
1年毎じゃないよ

334:名無しさん@編集中
19/03/31 13:34:10.82 hMeI9ikK.net
自分でソースからビルドしたツールなら消されることはないぞ

335:名無しさん@編集中
19/03/31 13:35:48.00 GLpXkbgW.net
>>319
いったい何を勘違いしてるんだ?
URLリンク(ux.getUploader.com)
B-CASワーク鍵.txt参照

336:名無しさん@編集中
19/03/31 13:43:00.88 5chKH2OW.net
この苦痛が、4月も続くなんて・・・

 ん
  て
   こ
    っ
     た

337:名無しさん@編集中
19/03/31 14:03:13.76 7ZnKoLs1.net
>>163
X300はリファレンス機で最高画質機とは言えない気がする

338:名無しさん@編集中
19/03/31 14:21:08.66 eYtE+bqX.net
>>320
それさ「Windows 10のセキュリティー」によって削除されたのは間違いないの?
(ウイルスバスターなどの市販アンチウイルスソフトじゃなくて?)
だとしたらそのファイルは感染してるよ、同じもの落とすのはやめといたほうがいい
危険は承知の上ってことなら、
Windows Defender セキュリティセンター → ウイルスと驚異の防止 →
脅威履歴 → 検疫済みの脅威 → すべての履歴 から該当のファイルを選んで「許可」に変更
運が良けりゃ(検疫済みファイルが完全削除される前なら)この操作でファイルがもとに戻る

339:名無しさん@編集中
19/03/31 14:35:46.86 xw8meuUF.net
Windows DefenerはWinnyもShareも消すからな

340:名無しさん@編集中
19/03/31 14:41:17.14 kyLw2tl0.net
>>320
なんのセキュリティー使ってるの?
でふぇんだーだけ?

341:名無しさん@編集中
19/03/31 15:08:31.24 5Yx6aHFj.net
>>298>>318
EVAPADのレビューサイトみたけどサンテレビとTOKYOMXくらいしか価値ないなw
エロ系はスカパー900ch台とか海外のエロチャンネルの中継じゃなくてtorrentとかで流れてるファイルを配信してるだけだしサーバーも糞重いらしいから無価値
つーかこの手のやつって結局サーバーがいつまで続くのか、サーバーの応答速度、あたりが重要なんだよな
永久にサーバー続けるとは言ってるがそんなん何の保証もない
実際過去にいくつものサービスが消えてる

342:名無しさん@編集中
19/03/31 15:32:28.10 +zrTc/KG.net
>>329
EVPADやUBOXをサテラやCS/BSの代わりに使うのは


343:無理、今日3台目のEVPAD3 MAXが届いたが、6K対応とか、USB3.0とか5G WiFiとか うたってるが、実力は出ない!NETFLIXアプリで4K再生とかできるが、「見える」わけで4k クオリティーはない。でも PAD Storeからパスワード(初期のエロをみる奴じゃない)を入れると リアルなエロアニメチャンネルやら怪しいものが出てくる仕組みがありこれがたまらない。 しかも2万円弱とやすい。関西のTVと海外のTV用が主目的だが、台湾のマニア連中とトークすると何じゃそりゃみたいな新ネタが入り面白い機械です。CSやBSのお着替え用ならやめた方がいい



344:名無しさん@編集中
19/03/31 15:35:15.73 dPcfmOB7.net
URLリンク(i.imgur.com)
助けてぇ~

345:名無しさん@編集中
19/03/31 15:51:05.88 br9zC3W4.net
>>331
テロ消し方法を思いついたが未検証
これで無期限でテロが消えるかもしれないけど、1ヶ月分の視聴料が発生する
・WOWを契約してテロを消す
・更新番号を0xffffに変更
・翌月にWOWを解約

346:名無しさん@編集中
19/03/31 15:58:18.68 +zrTc/KG.net
>>332
オクで奈良のおっちゃんからバックドア有りのM 5枚組を2600円で買った方がとくでは?w

347:名無しさん@編集中
19/03/31 16:04:18.96 g8fiCa55.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
なお、発売記念キャンペーンとして3月31日23時59分まで、「PIX-40VM100」を47,800円(税込)、
「PIX-50VM100」を57,800円(税込)で各100台限定で予約販売する。
これはどうなの?

348:名無しさん@編集中
19/03/31 16:14:16.49 br9zC3W4.net
>>333
正解だわw
3233をどうしても攻略したい人も居るようなので提案してみただけ。

349:名無しさん@編集中
19/03/31 16:20:03.28 dPcfmOB7.net
3233
最悪、地デジしか映らないpcチューナーにぶっさすからまぁ問題ないが
モヤっとするね

350:名無しさん@編集中
19/03/31 16:25:38.01 +zrTc/KG.net
EVPADのトップ画面の写メ、TVで信号表示すると3840x2160 4Kの信号で画質も綺麗です。
2枚目はアメリカABCテレビのライブ画面の
写メ。 日本の地デジ画質かな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

351:名無しさん@編集中
19/03/31 16:27:56.31 +zrTc/KG.net
Imgurは画質が極端に悪くなるが設定あるのかな

352:名無しさん@編集中
19/03/31 16:33:44.69 yN8FbTkt.net
>>332
おk

353:名無しさん@編集中
19/03/31 16:38:11.34 hMeI9ikK.net
3233のテロ問題など録画しながら追っかけ再生したら出ないから無問題だわ

354:名無しさん@編集中
19/03/31 16:45:32.34 QNjuRuLO.net
>>334
3月17日にAmazon.co.jpが、ピクセラの50インチ4K液晶ディスプレイ「PIX-50MX100」を
29,800円で販売した奴ですね

355:名無しさん@編集中
19/03/31 16:47:45.35 r1BGoWT5.net
>>333
リンク張らなきゃわからん

356:名無しさん@編集中
19/03/31 16:50:55.51 QNjuRuLO.net
>>342
こりゃ失礼、こちらでおっちゃん
☆一つの良番が来ましたよ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

357:名無しさん@編集中
19/03/31 16:53:07.34 dPcfmOB7.net
個別に発送って送料5000円以上するな
商品もヘコんでるし、もともと本体売る気ないんだな

358:名無しさん@編集中
19/03/31 16:54:18.25 QNjuRuLO.net
>>334
テレビは画面見てからがいいすね ヤマダで売ってるFUNAI 3010シリーズの50インチと
同じ価格帯です。ピクセルのチューナーなし29800円は不評だったのでチューナー内蔵も
画質をチェックした方がいいかも。

359:名無しさん@編集中
19/03/31 16:54:28.86 kyLw2tl0.net
CS298 テレ朝チャンネル1


360:って観られます?



361:名無しさん@編集中
19/03/31 16:56:53.32 QNjuRuLO.net
>>344
www
オクに出品中の人しか質問を受け付けませんが、質問すると初めから本体を送る気はなし
でカードだけ送ります 送料300円と返事がきます。
ついでにゴニョカードも受付中とか。。。 

362:名無しさん@編集中
19/03/31 16:57:44.23 qzcQfG76.net
問題ない  おかしいのはお前の頭

363:名無しさん@編集中
19/03/31 17:02:30.55 VRQa/Afv.net
なんだこの犯罪者達は

364:名無しさん@編集中
19/03/31 17:07:51.31 QNjuRuLO.net
>>349
犯罪者は私と、気が付いていないようだけど君との2人だけですな

365:名無しさん@編集中
19/03/31 17:30:52.56 17byGcwS.net
>>337さん
スレチだから移動しようよ、オレも移動するから
【アンドロイド】Android TV【テレビ】
スレリンク(dgoods板)

366:名無しさん@編集中
19/03/31 18:10:06.87 qzcQfG76.net
先日、AQUOS 2T-C40AE1 を買ったら 付属は3232だった

367:名無しさん@編集中
19/03/31 18:12:04.01 .net
>>179
覇権争いのおこぼれかな。
複垢で貰った     

368:名無しさん@編集中
19/04/01 07:18:03.99 igugL+K3.net
>>353
すぐパスワード変更するんだ!
手遅れになっても(ry

369:名無しさん@編集中
19/04/01 10:04:57.97 6xQyJC3u.net
>>326 >>328 亀レスだが、市販のウイルスバスターとかじゃなく最初からPCに入ってたやつだよ。
(買ってインストールした覚えないから)
PCは二台あって一台は大事な事用で角鶴とかヤバイの落とす方はそれ専用のやつ。

370:名無しさん@編集中
19/04/01 11:43:15.12 apeR3PEs.net
令和なんて、MS変換でないじゃん

371:名無しさん@編集中
19/04/01 11:47:21.87 CFqqcF2N.net
しんじとレイわ

372:名無しさん@編集中
19/04/01 11:55:14.17 apeR3PEs.net

URLリンク(o.8ch.net)

373:名無しさん@編集中
19/04/01 11:57:43.79 ww2Mwizg.net
----- Anonymous ----- 2019.03.31 - 14:11:53GMT -----
CA33D-M10A(R005):プリセットキーには0208,0305,1707が含まれていない(4Kチューナー無しモデルに同梱)
CA33D-M10C(R006):プリセットキーには0208,0305,1707が含まれている(4Kチューナー内蔵モデルに同梱)
テロ解除の可否は未確認
----- Anonymous ----- 2019.03.31 - 14:41:26GMT -----
3232の台紙下部にもCA33D-M10A(R005)と印刷されているものが存在するが
これの中身は3233のCA33D-M10A(R005)と同じキーがプリセットされている
3232がテロ解除に問題がないとするとCA33D-M10A(R005)の3233カードのテロは既存のツールで解除されるだろう
テロ解除の可否は3233のカード番号のみでは確認できないということだけは確かなようだ

374:名無しさん@編集中
19/04/01 11:58:11.13 JSSajyVO.net
↑こう言う「浮かれポンチ」が湧いてくる

375:名無しさん@編集中
19/04/01 11:58:52.28 0H+4fiAQ.net
「令」という漢字がハングルぽくて嫌い

376:名無しさん@編集中
19/04/01 12:09:53.22 BkjP3TUX.net
逮捕「令」状

377:名無しさん@編集中
19/04/01 12:14:35.18 zQZXf3Mm.net
>>359
向こうでやってくれ

378:名無しさん@編集中
19/04/01 12:14:59.04 OLXIa4ec.net
安倍昭恵は森永製菓社長【令】嬢

379:名無しさん@編集中
19/04/01 12:23:49.45 apeR3PEs.net
令子が増えるなあ。

380:名無しさん@編集中
19/04/01 12:25:21.96 CFqqcF2N.net
かとう令こ

381:名無しさん@編集中
19/04/01 12:40:01.65 AUr1s9TH.net
令子~ いい女になったね~

382:名無しさん@編集中
19/04/01 12:40:30.34 D9V5nPE1.net
旅館の令蔵庫

383:名無しさん@編集中
19/04/01 12:54:58.88 akGgTFd+.net
令子と和也の姉弟とか増えそう

384:名無しさん@編集中
19/04/01 12:55:23.67 0jtkCSuO.net
菊川令

385:名無しさん@編集中
19/04/01 13:12:24.10 w900Fq8Y.net
ワレワ令和
バルタン星人だ

386:名無しさん@編集中
19/04/01 13:21:51.39 SoTw133a.net
レーワはねーわ

387:名無しさん@編集中
19/04/01 13:27:55.07 yyDsuW3h.net
>>356
もう出来る
令和

388:名無しさん@編集中
19/04/01 14:45:29.48 wZNFtt2W.net
>>359
帰れ ニダの国へ

389:名無しさん@編集中
19/04/01 15:33:39.66 doUHk+CJ.net
平成最後の同窓会の通知はまだでしょうか?

390:名無しさん@編集中
19/04/01 15:41:47.20 PE/QpAr5.net
きのうメール便で送ったよ
今日届くはずだ


うっそでーーーーす

391:名無しさん@編集中
19/04/01 15:50:32.80 b0k3V5UM.net
3233のカードで悶々としてる奴はさんぱくんでも買っとけ

392:名無しさん@編集中
19/04/01 16:28:26.48 B3XTiOdA.net
00

393:名無しさん@編集中
19/04/01 16:54:07.73 BAdP2ldB.net
>>375
またアホが出た

394:名無しさん@編集中
19/04/01 16:59:55.93 6jHEhgqG.net
>>356
今日発表になったから、
まだシステム更新が追いついてないんだよ。

395:名無しさん@編集中
19/04/01 17:08:02.04 UC30nyoA.net
裏扉付きカード10枚以上ストックしてるから何も関係ないわ

396:名無しさん@編集中
19/04/01 17:30:32.10 ad0srUj/.net
>>373
MS-IME対応早いな
Google日本語入力は未だ変換できず

397:名無しさん@編集中
19/04/01 17:31:28.06 apeR3PEs.net
新元号発表 日本放送協会版
URLリンク(youtu.be)

398:名無しさん@編集中
19/04/01 17:36:40.86 SMSML5NL.net
ねーちゃん、レーコや(´・ω・`)

399:名無しさん@編集中
19/04/01 17:37:17.61 SMSML5NL.net
やっぱり売りで正解やな(´・ω・`)
爆益中w

400:名無しさん@編集中
19/04/01 18:48:00.91 apeR3PEs.net
新元号発表 FNN版  URLリンク(youtu.be)

401:名無しさん@編集中
19/04/01 20:17:39.91 s6zZ0tXy.net
URLリンク(i.imgur.com)

402:名無しさん@編集中
19/04/01 20:23:03.51 s6zZ0tXy.net
令和18年は
R18

403:名無しさん@編集中
19/04/01 20:34:24.68 SoTw133a.net
REIWAは西暦から-18年した年数になるから、R-18って覚えるんだぞ

404:名無しさん@編集中
19/04/01 20:37:46.75 s6zZ0tXy.net
中国人激おこ
漢字をわかっていない!
令=零 平和ゼロ
令=命令 平和を強要

405:名無しさん@編集中
19/04/01 21:19:57.81 P1u/coJI.net
ドジンで差別的な中国人は周辺国の名称をあえて、同じ発音の悪い漢字に置き換えたりしてたかんな
人間が下衆くできてるんすわ、でもって他者も自分と同じに違いないって考えるから
>>390のようなことを考えるんだ

406:名無しさん@編集中
19/04/01 21:20:31.90 P1u/coJI.net
倭なんて字も悪い意味なんすわ

407:名無しさん@編集中
19/04/01 22:27:05.29 ri+IYFsC.net
>>388
それ昼からみんな呟いてたのに夜になってからさも自分で思いついたみたいに書くなよ恥ずかしい

408:名無しさん@編集中
19/04/02 02:07:37.99 rzx9GG7e.net
令和18年でR18だって

409:名無しさん@編集中
19/04/02 02:10:06.92 LXr0u2Ag.net
また「和」かよ~次は正恩だな

410:名無しさん@編集中
19/04/02 03:11:36.82 z+uQxyQE.net
卑弥呼も"卑しい"意味だよ。
有難がって使っている歴史学者は売国奴

411:名無しさん@編集中
19/04/02 05:29:34.75 A8nayVDl.net
万葉集はパクりな

412:名無しさん@編集中
19/04/02 06:09:10.07 zHFuiGLf.net
EVPAD購入、「BS/CSの代わりにはならない」のレスもありましたが
自分は十分です。   希望のchも殆ど含まれてるので問題なし
録画しないし高画質も求めないので十分楽しめる   放送受信より
ネット経由だと4分ほど遅れるので結果が必要なグリーンchだけはちょっとね w
+ちょっと何か楽しみたい方にはいいかも?

413:名無しさん@編集中
19/04/02 06:33:58.06 uvcpQyuq.net
>>398
エロ動画でマスカキにはこれでいいんだね?

414:名無しさん@編集中
19/04/02 06:41:21.51 cfecXUiq.net
金払わず継続的に有償ch観られてる段階で、何使っていようが見つかれば前科者だからな

415:名無しさん@編集中
19/04/02 08:51:00.33 SKLpm9hi.net
はいはい

416:名無しさん@編集中
19/04/02 09:39:15.80 EBziFF0W.net
R1から始まるけど、1歳未満見ちゃダメなのか?

417:名無しさん@編集中
19/04/02 09:41:15.64 EBziFF0W.net
おかずにはスカパーの900番台見るよろし
朝鮮チューナーでよろしすみだ

418:名無しさん@編集中
19/04/02 09:54:52.97 duo0zbk2.net
>>398
接続するサーバーが閉鎖していつ見れなくなるかわからないので衛星放送視聴をコレだけに限定するのはリスキーだというだけ
問題が発生するのを前提に割り切って使うもの

419:名無しさん@編集中
19/04/02 11:03:44.84 HgOSmJRN.net
朝鮮チューナーって?
教えてチュー

420:名無しさん@編集中
19/04/02 11:27:43.30 oQUvNR81.net
そんなのあったな
なんで捨てたんだったか忘れた

421:名無しさん@編集中
19/04/02 12:17:17.55 Lar3lo7m.net
>>400
前科者の意味、勉強してから投稿をwwww

422:名無しさん@編集中
19/04/02 12:17:27.02 GZ4FmGVh.net
>>405
サテラとかSkyHDとか

423:名無しさん@編集中
19/04/02 12:24:30.04 Lar3lo7m.net
>>398
EVPAD3 MAXを手に入れたがこれは凄い、キーやマウスの動きもほぼリアルに
なって画像も格段にきれいになったよ。映画も国別に表示するしMars VOD万歳です。
6K対応の回路でほぼ地デジレベルでアメリカチャンネルや関西チャンネル見れる。
さらにKODIのアドオン使えば世界中の見れないコンテンツはない。太っとい突っ込み
ビデオも国別に見れる。国内スカパーもいいが実際見るのは10チャンネル程度だし
やっぱ、楽しめるのがいい

424:名無しさん@編集中
19/04/02 13:07:49.39 5r23KShB.net
>>382
単語登録じゃ駄目なん?

425:名無しさん@編集中
19/04/02 13:16:53.47 EBziFF0W.net
cardToolとか普通にDLできるんやけど、お上は放置ですか?
普通に逮捕レベルやろ >>1

426:名無しさん@編集中
19/04/02 13:29:39.99 e7PLvfUy.net
予約できません と出た局を見に行ったりしてると 
予約できるようになるのってなんで?

427:名無しさん@編集中
19/04/02 13:44:19.32 Lar3lo7m.net
>>412
EPG取得失敗、 見に行くと強制取得でOK

428:名無しさん@編集中
19/04/02 13:47:18.36 Lar3lo7m.net
>>411
お上はトカゲのしっぽみたいなしょうもないのには、タレコミしても興味なし。
殺しやシャブ、ゴーンのおっさんレベルでないと動く気はありません。
出世と評価が第一ですからね

429:名無しさん@編集中
19/04/02 13:55:11.94 LXr0u2Ag.net
>>414
でもローソンの(セブン?)のカフェラテ詐欺買いではタイーホしたりもしてるじゃん。50円位でしょ、差額

430:名無しさん@編集中
19/04/02 14:04:03.97 GQZ0FvAK.net
>>409
お前日本人じゃねーな?

431:名無しさん@編集中
19/04/02 14:07:43.38 Lar3lo7m.net
>>415
あれはスーパーの万引きと同じで被害者が訴えれば警察は面倒でもくる
被害者がいて直接の証拠が成立しないとね

432:名無しさん@編集中
19/04/02 14:08:23.15 Lar3lo7m.net
>416
わかった??
ネイティブアメリカンだす

433:名無しさん@編集中
19/04/02 14:11:48.24 Lar3lo7m.net
>>416
超きれいなエロチェンネル画像や映画画像、NETFLIX見放題画像などアップしようか??
アボカドと違い機器やら画像やらいつでもオッケー

434:名無しさん@編集中
19/04/02 14:4


435:6:49.08 ID:Lar3lo7m.net



436:名無しさん@編集中
19/04/02 15:25:50.40 JnWTMeEA.net
3233 3233 3233

437:名無しさん@編集中
19/04/02 15:38:53.23 e7PLvfUy.net
>>413
親切な人ありがとう

438:名無しさん@編集中
19/04/02 21:00:39.24 HgOSmJRN.net
>裏扉付きカード10枚以上ストックしてるから何も関係ないわ
役立たずの10枚だな、普通は5枚あれば十分すぎる

439:名無しさん@編集中
19/04/02 21:15:38.19 wjZnhHHn.net
GUI角鶴β3.5ってマスターキーを入力しないと使えないの?

440:名無しさん@編集中
19/04/02 21:17:45.92 SKLpm9hi.net
また周回遅れが来たよ

441:名無しさん@編集中
19/04/02 21:53:20.43 zHFuiGLf.net
困ったもんだ  寝言は寝て言え

442:名無しさん@編集中
19/04/02 21:58:53.52 boTP723C.net
>>420
スレチ 糞が!

443:名無しさん@編集中
19/04/02 22:10:52.68 Lar3lo7m.net
>>427
くそガキがww

444:名無しさん@編集中
19/04/02 22:18:21.11 rMYuvTwm.net
何故かうちのPCは令和が一発変換で出る・・・
何故なんだろう?

445:名無しさん@編集中
19/04/02 22:23:42.04 a6ydZE9I.net
少し高かったけどメヌカリで幻の初期バーションって奴かった
流石に初期バージョンは安定してるな

446:名無しさん@編集中
19/04/02 22:49:00.60 /LCiUv6D.net
令和9年はR-9でR-TYPEの自機だぞ

447:名無しさん@編集中
19/04/02 23:23:19.78 dlnDqg0J.net
>>429
スレリンク(news板)
これでねえか?身に覚えがあるか?

448:名無しさん@編集中
19/04/03 00:42:17.01 P4Oiiybq.net
BSスカパー対策された?

449:名無しさん@編集中
19/04/03 00:54:11.53 su4xapYh.net
>>433
お前環

450:名無しさん@編集中
19/04/03 01:01:04.08 o2NEMH2b.net
>>433
されました。貴方には死ぬまで見れないでしょう。

451:名無しさん@編集中
19/04/03 01:08:40.03 cAhmfuAv.net
BS101テロ消ししてもテロ出るんだが何故?

452:名無しさん@編集中
19/04/03 01:25:19.54 lueWZRu0.net
消したと思い込んでるだけで
消せてないのだから出るんだろ

453:名無しさん@編集中
19/04/03 01:31:13.48 7SL3vxKI.net
録画してからみればいい

454:名無しさん@編集中
19/04/03 04:22:41.30 cAhmfuAv.net
青ボタン押して云々ってやつ
テレビは#の新しい奴
そいや3233ついてきた

455:名無しさん@編集中
19/04/03 04:44:13.17 cAhmfuAv.net
なんか青ボタン押してメッセージ最後まで読んであげたら、手続きしなくてもそれ以降出なくなった
なんじゃこれ

456:名無しさん@編集中
19/04/03 04:47:54.04 cAhmfuAv.net
おま環ぽかったですね、すみませんでした
そのうち3233遊んでみます

457:名無しさん@編集中
19/04/03 06:01:28.73 zM79d7gm.net
>>441
オマカンというよりピント外れ

458:名無しさん@編集中
19/04/03 06:14:57.63 pdZinNLK.net
>>441
NHKと契約おめでとう

459:名無しさん@編集中
19/04/03 08:10:39.16 uHSJenVK.net
一度契約したら引っ越し先まで追ってくるあれか・・・

460:名無しさん@編集中
19/04/03 08:16:16.90 Sw87kIS7.net
>>444
地縛霊やな死ぬまでついてくるええ

461:名無しさん@編集中
19/04/03 11:56:29.35 98IKyaQD.net
結局今年は祭りこねーのかな

462:名無しさん@編集中
19/04/03 12:26:35.37 nD0YWS/q.net
>>446
あれば6月から8月くらいじゃないか?
1年と3か月程度の間だったような

463:名無しさん@編集中
19/04/03 15:13:25.27 0smoENEM.net
GUI角鶴β3.5、お任せ更新がグレーアウトしててクリックできない・・・
誰か助けて!

464:名無しさん@編集中
19/04/03 15:35:32.69 uLSR1HuG.net
>GUI角鶴β3.5ってマスターキーを入力しないと使えないの?
GUI角鶴β3.5って、昨年10月配布じゃん、まだ持ってないの?
今まで約半年、何してたの?

465:名無しさん@編集中
19/04/03 15:44:25.76 Q4fmGMm+.net
万葉集が中国の書物パクってるのに日本独自の原典と胸を張るやつって

466:名無しさん@編集中
19/04/03 17:20:12.73 KlxrsGe2.net
>>448
ヒント:iniファイル

467:名無しさん@編集中
19/04/03 17:24:52.87 R0i+/Vzg.net
>>448
今頃、こんなアホが出てくるの?

468:名無しさん@編集中
19/04/03 17:53:56.65 dMY2nlIo.net
>>452
お前も出てくるな!

469:名無しさん@編集中
19/04/03 18:06:43.91 R0i+/Vzg.net
>>453
了解、お前もアホの一人だな

470:名無しさん@編集中
19/04/03 18:15:40.36 Sw87kIS7.net
キリストは韓国人だと言ってる朝鮮人と同じw
>>450

471:名無しさん@編集中
19/04/03 18:16:38.13 Sw87kIS7.net
>>450
蘭亭序も知らんアフォが言うなよ(´・ω・`)

472:名無しさん@編集中
19/04/03 18:42:34.44 dMY2nlIo.net
>>454
はい、そうです

473:名無しさん@編集中
19/04/03 18:46:44.86 dMY2nlIo.net
日韓はお互いさげすみ合うが、同じ穴のむじな。違いは犬を食うか食わないかぐらい。
他人に厳しく自分に優しい。

474:名無しさん@編集中
19/04/03 19:07:49.18 Sw87kIS7.net
朝鮮人はトンスルを飲むw
息を吐くように嘘を言う

475:名無しさん@編集中
19/04/03 19:58:57.66 93AZ0XYK.net
人口半分のパクり国家と同じとは、笑止千万ww

476:名無しさん@編集中
19/04/03 20:12:32.62 X+FWoNQF.net
不正カードは
2回の改変でほとんど使えなくしたから!!

477:名無しさん@編集中
19/04/03 20:41:43.39 dMY2nlIo.net
>>461
へえ~
スペシャルカードを使ってるんだねww

478:名無しさん@編集中
19/04/03 21:39:23.39 bs1MrlNC.net
深田恭子が4K8K旅番組などに注目。普及は“足踏み”、受信工事の助成金受付も
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
A-PAB理事の木村政孝氏は、A-PABが販売店などからヒアリングした内容として「放送開始当初は、在庫がなくなるほど売れ、
メーカーに早く作って欲しいとお願いせざるを得ない状況だったが、1月下旬ごろから2月にかけては少し足踏み状態」という現状を紹介。
これに関しては「マーケティング的に言えば“イノベーター”層の購入が一段落し、
これから“アーリーアダプター”層の購入が始まるのでは」と量販店らは考えているという。また、
来店客から「欲しいメーカーの製品が無い、時間が経てば安くなるのでは? 」という声も聞かれるほか、
口コミなどから「ピュア4Kコンテンツが揃うのはこれから」と考えて購入を先延ばしにしている人も多いとのこと。

479:名無しさん@編集中
19/04/03 22:07:05.38 4advB7ao.net
こんなブサイクな深田恭子は見たことない

480:名無しさん@編集中
19/04/03 22:12:42.19 bs1MrlNC.net
民放テレビは2局だけ! 九州・宮崎のコンテンツとネット事情
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

481:名無しさん@編集中
19/04/03 22:36:49.30 aMGnaJ8L.net
パナだとスペースシャワーMが映らないそうだ

482:名無しさん@編集中
19/04/03 22:39:52.08 7SL3vxKI.net
フルHD化したときはアナログ放送終了&強制地デジ化でテレビやレコの買い換えがあって一気に進んだけど4kはコンテンツもなきゃハードもまだまだ
つーか4kチューナーすら実装されてないパネルだけの4kテレビが併売される状況
新4kとか実装されたモデルがでたのがようやく昨年末
こんなんで一気に普及するわけねーよな

483:名無しさん@編集中
19/04/03 23:31:25.73 8YDD/aT0.net
出がらしのおばさん。 深田恭子
顔怖い。深田恭子
メナードの効果がない。深田恭子
4kで見るのはチャレンジャー。 深田恭子

484:名無しさん@編集中
19/04/04 00:33:11.77 uryPqD4Z.net
つーかデジタル

485:名無しさん@編集中
19/04/04 02:08:05.04 6IXLzQV/.net
>>460
1/3だろw

486:名無しさん@編集中
19/04/04 05:46:55.56 1DZFDQut.net
                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,, 次はココか? 待たせたなー
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_京_都 = _県_警__|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3
ゞ;三ノ ̄ ̄    ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ 

487:名無しさん@編集中
19/04/04 08:23:45.87 KXmIiCe+.net
ワイロの匂いにつられて来たか(^^
地検特捜部と同じすな

488:名無しさん@編集中
19/04/04 08:54:59.37 OgoC4cEk.net
なんで深キョンなんだろ
4k8kで生サーフィン
ポロリ期待させるつもりか?

489:名無しさん@編集中
19/04/04 09:20:34.70 2nEAT8OZ.net
4K8Kなんて誰も望んでない
地デジすら望んでなかったのに
ゴリ押しが加速してるな

490:名無しさん@編集中
19/04/04 09:25:51.24 CUYw61qr.net
誰もマサイ族の目を望んでない、綺麗に見たければコンタクト眼鏡の度数を上げるだけ
てかTVなんぞ、裸眼の0.2でも十分w

491:名無しさん@編集中
19/04/04 10:09:04.77 OgoC4cEk.net
高精細を求めるのはむしろ近視のやつ
眼鏡外したらいくらでも画面に近寄れるマクロレンズだからな

492:名無しさん@編集中
19/04/04 10:27:56.42 vr8qNBrh.net
でも深田恭子とやれる機会があったらやるだろ?
まぁそんな機会人生100回で1回あるかどうかだろうが

493:名無しさん@編集中
19/04/04 10:34:17.74 Y0yYe/VL.net
>>477
ん~あま可愛いけどもうちょい若い子の方がいいかな~w

494:名無しさん@編集中
19/04/04 10:44:44.15 2nEAT8OZ.net
>>477
当たり前なこと聞くなよ
モンハンとかやってないかな

495:名無しさん@編集中
19/04/04 13:42:26.71 ouhyS5hT.net
やるかもしれんがなんかマグロっぽいからイマイチ食指が動かん

496:名無しさん@編集中
19/04/04 13:49:40.03 XWej45oT.net
スレ見つけてコメしてるのですが、地方でも東京の番組見れるのでしょうか?スカパーとかよりも東京系列の番組が見たいので…

497:名無しさん@編集中
19/04/04 14:15:23.17 +xobYUZJ.net
見られません 強いていうならBSテレビ東京が精一杯です あとはT


498:verやエムキャス等の配信サービスくらいです



499:名無しさん@編集中
19/04/04 14:21:15.62 0jQ5P8fy.net
深田恭子は天使だよ

500:名無しさん@編集中
19/04/04 14:24:08.65 BVsu1S9U.net
>>483
美容外科クリニックにとってはね

501:名無しさん@編集中
19/04/04 14:32:44.81 c52yuNor.net
>>481
その問題ずっとあるよね
各地の既得権維持するためねえ
どこでも日本全国の局が見られるようになればいいのに

502:名無しさん@編集中
19/04/04 14:52:16.29 dEP51f+g.net
>>481
最新機は高画質で見れますよ
URLリンク(i.imgur.com)

503:名無しさん@編集中
19/04/04 14:58:32.66 dEP51f+g.net
>>481
関西局も
URLリンク(i.imgur.com)

504:名無しさん@編集中
2019/04/0


505:4(木) 15:02:15.11 ID:Z6iGL0Xq.net



506:名無しさん@編集中
19/04/04 15:04:19.88 SGjvs73N.net
BOX売り業者、在庫大量なのか必死でワロタ
画像見る限り高画質じゃないしいつ見れなくなってもおかしくない商品だしおもちゃって割り切る必要ありそう
てかスレチすぎる

507:名無しさん@編集中
19/04/04 15:06:20.01 oJ16O+H/.net
>いつ見れなくなってもおかしくない商品
これが一番怖いわ

508:名無しさん@編集中
19/04/04 15:16:18.84 Z6iGL0Xq.net
いつ見れなくなるかもしれない割りには高過ぎ

509:名無しさん@編集中
19/04/04 15:19:17.72 dEP51f+g.net
>>489
在庫あまりww 
EVBOX3 MAXはまだ日本では出回っておらんぞ
興味もあって知ってるからコメントしてるんだろうけど俺が業者なら
少なくても君には売らんよww

510:名無しさん@編集中
19/04/04 15:20:26.72 houUnCol.net
edcbから1つのチューナーとして認識できるなら買う

511:名無しさん@編集中
19/04/04 15:23:48.09 dEP51f+g.net
>>491
もともとは海外駐在員が日本の放送みたくて6-7年前から買う人増えて
ブログなので広まったすね。最近は偽物まで出る始末。日本のアマゾンや
オクでは15000円から20000円ぐらいだが香港や台湾に行く人がいたら
頼むといい6000-7500円で買えます。

512:名無しさん@編集中
19/04/04 15:28:00.49 GA5Pgm2Z.net
そろそろ来そうやね祭り

513:名無しさん@編集中
19/04/04 15:29:17.61 dEP51f+g.net
>>493
EpgDataCap_Bon未対応

514:名無しさん@編集中
19/04/04 17:22:26.35 fJecJsXk.net
すいませんそっちに貼ります

515:名無しさん@編集中
19/04/04 17:22:47.26 uryPqD4Z.net
ウチのはEVPAD PLUS、結構きれいだよ
地方からTOKYO MX 見てる
まぁー、各chを1~2年も視れれば元は取れる
それくらいの気持ちで買ってますよ

516:名無しさん@編集中
19/04/04 17:26:13.20 5t0EtXoj.net
>>490
だな

517:名無しさん@編集中
19/04/04 17:36:42.12 dEP51f+g.net
>>498
カスを割ってタダ見だけの人には無縁の商品、1-2万の手ごろなおもちゃと
思えば1年使えればOK、また次のおもちゃも欲しくなるしね。

518:名無しさん@編集中
19/04/04 17:46:28.52 uryPqD4Z.net
それを気にするとサテラやSKYLABのサーバーも

519:名無しさん@編集中
19/04/04 17:47:04.30 HzPlZCha.net
いいかげんスレ違だろ

520:名無しさん@編集中
19/04/04 17:47:47.16 dEP51f+g.net
>>498
PLUSのアプリはEasy Live PLUSにしましたか?見やすくなりました。アダルトは通常画面から
消えてしまいましたが、PAD Storeからパスワード1111でアダルト用アプリが落とせます。
EVPAD3用はMars LiveとMars VODになりさらに見やすくサーバーも変わり途切れもなく
画質も超きれいになりました。 apkを旧機種にも移植しましたがMACアドレス制限で動作
しません。 高画質狙うなら現状 3MAXが最強です

521:名無しさん@編集中
19/04/04 17:48:47.78 dEP51f+g.net
>>502 
じゃあ見るなよ あほか

522:名無しさん@編集中
19/04/04 17:49:55.71 HzPlZCha.net
>>504
スレ違でドヤ顔されましても

523:名無しさん@編集中
19/04/04 17:54:26.58 dEP51f+g.net
>>505
スレ違いと言われましても本来の内容は3233ネタぐらいであとは政治や雑談かと。
もともと誰が何のためにあげたスレ??

524:名無しさん@編集中
19/04/04 17:56:19.00 dEP51f+g.net
深キョンネタもあった。 深キョンの隠し撮りビデオあるんだけどさすがに。。。

525:名無しさん@編集中
19/04/04 17:57:23.31 rP94GUDK.net
同じIDで言語圏の違う奴が書き込んだりとか、業者丸出しだなw
>>503
日本人の仲間に「


526:業者だと気づかれるので掲示板に書き込み役交代して下さい」って伝えた方がいいぞ



527:名無しさん@編集中
19/04/04 17:57:38.41 mA6CyTXh.net
少なくともEVPADのためじゃないな

528:名無しさん@編集中
19/04/04 18:21:23.50 1BzOLmdx.net
逮捕間近のヤフオク業者

529:名無しさん@編集中
19/04/04 18:22:36.52 dEP51f+g.net
5ch専用ブラウザ使ってる皆さんには私のIDは真っ赤っかwww
NGで消しといてね。 ちなみに業者でOK、チョンでOKですよ。
マジで大量仕入れして売ろうかな。
ここに居る連中は金出して買うとは思えんがな

530:名無しさん@編集中
19/04/04 18:23:55.59 dEP51f+g.net
>>510
ほんとバカだな 法律を勉強しなさいよ

531:名無しさん@編集中
19/04/04 18:34:00.98 dEP51f+g.net
以前三才ブックスで取り上げられたUBOXの最新機UBOX6 UPRO2も買ってきた。
ここ半年で訳があってアマゾンやオク出品がほとんどなくなったがこちらも画質アップと
エロの対応がEVPAD以上だ。日本からだとe-bayで購入するしかないが台湾に行くなら
お土産に買ってくるのが最高。

532:名無しさん@編集中
19/04/04 18:37:35.55 rP94GUDK.net
難視聴対応無くなってからキー局観たい層ぐらいだろうけど、それしか利点無い状況だとコスパ悪いしな

533:名無しさん@編集中
19/04/04 18:58:17.91 uryPqD4Z.net
>>502
深田恭子ネタよりマシちゃいまっか?

534:名無しさん@編集中
19/04/04 19:05:43.27 9rwhwto9.net
>>514
東京MXみたいだけなら日本電子台で十分じゃね
ブラウザで普通に観れるぞ

535:名無しさん@編集中
19/04/04 19:06:41.99 2nEAT8OZ.net
知らなかった商品
アングラっていいよね

536:名無しさん@編集中
19/04/04 19:07:58.78 +BfkeTxK.net
URLリンク(yusb.net)
「●●の夢を見たら、欲求不満です。 ~夢分析」

537:名無しさん@編集中
19/04/04 19:29:17.70 udfUEBWT.net
地方なんでUBOXで、ヤマト2202見てたよ。

538:名無しさん@編集中
19/04/04 19:33:51.65 ieo/U7Uc.net
カスが割れたせいでコーゆーアングラな人たちとカジュアルな人たちの垣根がちょっと無くなってるんだね~楽しい現象だ(笑)

539:名無しさん@編集中
19/04/04 19:58:53.73 uryPqD4Z.net
キャプテンウルトラに4Kも8Kもクソもないで

540:名無しさん@編集中
19/04/04 21:02:15.38 yYwdbcn5.net
>>503
>MACアドレス制限で動作 しません。
MAC アドレス、書き換え出来るよね

541:名無しさん@編集中
19/04/04 21:03:42.96 dEP51f+g.net
>>521
4K放送の白黒ウルトラマンをみて画質より学芸会のようなセリフに
気が奪われ、肝心な画質の記憶がありませんw

542:名無しさん@編集中
19/04/04 21:07:34.62 dEP51f+g.net
>>522
FTAのサテラのようにサーバーとの通信プロトコルが書き換えできるタイプは可能かも
知れませんが、アンドロイドTVはROMに焼かれたものなので難しいですね。
ニセモノをつかまされた人も多いようですがMACアドレスフィルターにやられています

543:名無しさん@編集中
19/04/04 23:42:12.68 0911YX4p.net
白黒のウルトラマンて

544:名無しさん@編集中
19/04/05 00:29:45.15 blaLH9S7.net
>>525
ウルトラQでした。ウルトラマンとかの違いも分からないもので失礼

545:名無しさん@編集中
19/04/05 02:47:12.99 2BeHICYJ.net
>>503
旧機種はなに?
APKはどこにあるの? 教えてください

546:名無しさん@編集中
19/04/05 05:30:46.50 c+Ihc5YA.net
>>526
どちらでもいいよ   要はこんな昔の画質に
4Kや8Kのテレビや放送してもって話でしょう

547:名無しさん@編集中
19/04/05 06:08:13.74 IUMof1AF.net
>>513
訳があっててどういうこと?
あとEVPADとUBOX最新環境ではどちらがオススメ


548:? 両方試した人少なそうだし貴重な情報



549:名無しさん@編集中
19/04/05 06:14:05.47 ALIgS5DL.net
>>529
スレチなんだよね
Android搭載TVBOX/STB総合6
スレリンク(android板)

550:名無しさん@編集中
19/04/05 06:48:17.88 c+Ihc5YA.net
>>529
どちらでもそれほど変わらんよ
本体上部の 「EVPAD」 のロゴが電源ONで光るのでこれにした
他のレスにあるようにサーバー停止覚悟は必要  数年視れればくらいでね

551:名無しさん@編集中
19/04/05 09:44:03.37 G+5gqqRv.net
サーバー停止すると見れなくなるのか
そりゃそうだわな

552:名無しさん@編集中
19/04/05 10:26:25.29 3D5wlIyZ.net
>>530
そのスレでもスレチなんだが

553:名無しさん@編集中
19/04/05 11:04:45.74 blaLH9S7.net
>>527
apkは移植先と移植元の両方にESファイルエクスプローラーとDROPBOXをインストール
してESでapkを吸出しDROPBOXに渡します。移植先ではDROPBOXのapkをインストールします。
EVPADはサテラと違い数10か国で使われサーバーの数も多いので最近は4K伝送のサーバーが増えて
NETFLIX並みになってきましたよ

554:名無しさん@編集中
19/04/05 11:09:57.68 blaLH9S7.net
>>528
見たことがないようですが、昔のアナログをそのまま4K変換しているわけではないんですよ。
フイルムから4Kテレシネで変換してノイズを取ったり色を修正したりしています。
ただ、そこまで金掛けて作業してだから何なの?という感もありますがww

555:名無しさん@編集中
19/04/05 11:18:36.45 j6bBzsDY.net
>>535
リマスターのこと?
男はつらいよを4kにリマスタしてるらしい

556:名無しさん@編集中
19/04/05 11:39:42.54 blaLH9S7.net
>>536
BCAS改造も高齢者が多いらしいが4K/8K使用者も高齢者比率が高いらしい。
金持ってるから当然といえば当然かもです。4Kは放送がクソなので4Kブルーレイ
かNETFLIXがメインで使っています、50-60インチ程度ではパッと見2Kブルーレイでも
差が分かりにくいですww 120インチの4Kシアターも持っていますが100インチを
超えるとさすがに差がはっきりわかりますがただ一般的ではないですね。

557:名無しさん@編集中
19/04/05 11:50:23.71 /6e/+XFx.net
>>490
しかもサーバー接続の通信記録を証拠として残すというおまけ付きだぞ
その気になれば芋づる式に御用だ

558:名無しさん@編集中
19/04/05 11:51:39.04 MlGHmI0X.net
4K8Kって普及すんのかね

559:名無しさん@編集中
19/04/05 11:51:47.74 blaLH9S7.net
いいね 御用になりたい。
御用!!御用!!

560:名無しさん@編集中
19/04/05 11:53:11.95 f/SnHQEX.net
>>540
ご容赦してください

561:名無しさん@編集中
19/04/05 11:53:55.61 blaLH9S7.net
>>539
アメリカみたいにエロ公認にならないと普及しません
URLリンク(www.mediafreakcity.com)

562:名無しさん@編集中
19/04/05 11:57:04.90 blaLH9S7.net
>>541
「お代官様、なにとぞお許しを」
「その代わりといっては何ですが生娘をご用意いたしやした!」

563:名無しさん@編集中
19/04/05 12:00:27.66 F2WH9CM9.net
な・・・生娘

564:名無しさん@編集中
19/04/05 12:29:06.06 /D4jZO3e.net
>>539
>>542
普及というか、フルHDやBS・110°CSのように
何年か経てば当然のようになってるものだと思う

565:名無しさん@編集中
19/04/05 12:31:50.73 z6dTXM1m.net
>>545
ハイビジョンが登場してから何十年たって普及したとw
アナログ地デジ廃止みたいな極端な事が起こらない限り数年程度じゃ普及しないよ

566:名無しさん@編集中
19/04/05 12:45:45.14 3uBnky56.net
3233よろしく!

567:名無しさん@編集中
19/04/05 12:47:05.33 82mLZB+O.net
アナログ地デジ

568:名無しさん@編集中
19/04/05 12:50:14.58 blaLH9S7.net
3233 1枚あるが旧機種もACAS併用機でもWOWテロ問題なし。
受け側の機種によるのかな? ダメな機種は何だろうパナの??
BCAS2枚入るパナの1030でも問題ないが???

569:名無しさん@編集中
19/04/05 12:58:43.02 G+5gqqRv.net
BSCS当たり前は今でもないだろ

570:名無しさん@編集中
19/04/05 13:12:10.16 XGMyN25L.net
4Kもコンテンツが増えれば普及する
現在はNHKは再放送の繰り返しに民法BSは2Kのをアプコンして垂れ流し
これじゃ誰も興味持たがらないわ

571:名無しさん@編集中
19/04/05 13:14:44.07 z6dTXM1m.net
オリンピックもわざわざ4kで見る必要ないしな

572:名無しさん@編集中
19/04/05 13:23:32.27 blaLH9S7.net
>>552
確かに。俺らは既に4K化しているので勝手に4Kで見える。
2Kの人はそのままで見れば内容は同じだしね

573:名無しさん@編集中
19/04/05 13:25:01.54 n32ik4q4.net
おれは8K

574:名無しさん@編集中
19/04/05 13:27:32.96 0S/pUxkD.net
>>552
あんなもの見る価値もない

575:名無しさん@編集中
19/04/05 13:39:30.50 +wpcvJcY.net
商業オリンピック見てやるからテレビ呉

576:名無しさん@編集中
19/04/05 13:53:12.80 3uBnky56.net
>>549
パナの2050 ダメだよ

577:名無しさん@編集中
19/04/05 14:09:12.38 /D4jZO3e.net
>>550
アンテナとか観る環境とかの話じゃなくて
いまは当たり前のようにチューナーついてるだろ
地デジだけってのも小型なヤツとか探し出さないとないし

4Kパネルとか4K8Kチューナーとか、誰も望んでなくても
そのうち何も考えなくても搭載されてる様になるって言ってるんだけど
レコーダ系はもう始まってんだろ、A-CAS化とセットで

578:名無しさん@編集中
19/04/05 14:18:48.34 hD3wf7ZM.net
>>539
普及するかどうかは放送局次第だろ。

579:名無しさん@編集中
19/04/05 14:21:15.66 z6dTXM1m.net
そもそもフルHDのテレビ買い換えなんて壊れた時くらいだしなぁ
軽く10年くらい先の話だな
買い換えるときもB-CAS使えるの優先して選ぶだろうし
そのときの現行品でB-CAS使えるのがなければ型落ち品から選ぶだろうな

580:名無しさん@編集中
19/04/05 14:34:44.64 4jMZOOkX.net
ここにいる人たちはアンテナありき、放送局ありきの人が多いが、今や映画もネットワーク化だし、アメリカでも4Kブルーレイ、NETFLIXが当たり前になってる。TVのレコーダーなんて売ってるのは日本だけだしね。5Gが導入されたら
オリンピックも4K/8Kのネット配信でしょう。
CASカードみたいなのも不要になるだろうね。

581:名無しさん@編集中
19/04/05 14:57:34.79 c+Ihc5YA.net
だから?

582:名無しさん@編集中
19/04/05 15:02:19.07 3uBnky56.net
>>561
馬鹿?

583:名無しさん@編集中
19/04/05 15:35:08.78 yR1THvKQ.net
>>549
WOWテロ残る3233は、GUI角鶴でテロ消し実行後、成功とでてもテロ有●のままになる。
この状態だとテレビの新旧機種関係なくテロがでる。
549がGUI角鶴を使ったなら、3233にも複数仕様違いがあるってことかと。

584:名無しさん@編集中
19/04/05 15:40:48.89 82mLZB+O.net
3233(miniは3511)に2種類存在するのは当方でも確認したし
>>303氏も報告してるし、Frostでも報告あり

585:名無しさん@編集中
19/04/05 15:42:42.24 G+5gqqRv.net
壁がある奴っていいよな

586:名無しさん@編集中
19/04/05 16:25:58.67 +wpcvJcY.net
まだ越える喜びがあるってことだからな

587:名無しさん@編集中
19/04/05 17:04:22.22 BrVFz0AL.net
>>565
問題はどこまでが前期でどこからが後期になるかだな。まだサンプルが少なすぎて
何とも言えないのがむずい。

588:名無しさん@編集中
19/04/05 1


589:8:03:49.71 ID:blaLH9S7.net



590:名無しさん@編集中
19/04/05 18:04:35.53 c+Ihc5YA.net
>3233後期 WOWOW 08キーあり テロップ消せない
 消す方法は簡単

591:名無しさん@編集中
19/04/05 18:05:51.58 blaLH9S7.net
シャープの4Kレコに入っていた3233は11月だったから初期版かな? 後期版が欲しいな

592:名無しさん@編集中
19/04/05 18:13:40.34 blaLH9S7.net
3233 wowテロ消えた、とかこれで消えるという
のが現れて叩かれては立ち消えのくりかえしで
もう3ヶ月www

593:名無しさん@編集中
19/04/05 19:42:36.18 s4Y2lK6w.net
そろそろ敗北宣言

594:名無しさん@編集中
19/04/05 20:16:31.76 n+wr7dQ+.net
2022年のワールドカップの頃には
NHKと民放は4Kチャンネルだけになって、2Kチャンネルは廃止されるかもしれん
そのころには、4Kチューナー付きで液晶画面は2Kのままの廉価版テレビが発売されるでしょう
2002年のワールドカップの頃にも、BSチューナー付きでSD画質のテレビはありましたから

595:名無しさん@編集中
19/04/05 20:28:19.89 drQhLaQM.net
まりり?

596:名無しさん@編集中
19/04/05 20:38:15.04 blaLH9S7.net
ローカル局を含め放送機材はデジタル4K機材に置き換わってるのに、受信者が2Kばかりのため
2K変換して放送してる妙な構図。コンテンツ保存が4Kでできてるからいいだろうけど受信者が
4Kに追いついたころには16K機材で収録してるだろうね

597:名無しさん@編集中
19/04/05 20:42:56.83 ZahkZwKo.net
停波なんてアナウンスしてから最低十年はかかるわ

598:名無しさん@編集中
19/04/05 21:10:57.73 thhXCcIy.net
まだようやく地上波4Kの帯域実験を始めようとしてるところなのに
そんなに早いわけないやろ

599:名無しさん@編集中
19/04/05 21:17:50.34 o58PNucD.net
WINJ

600:名無しさん@編集中
19/04/05 21:30:47.13 blaLH9S7.net
携帯が5Gになっても格安SIMの3Gや4Gが無くなるとも思えない、テレビも同様
4K/8K品質をすぐに享受できる人がいて、同時に今までの品質で不満のない人もいる。
これが自然体。放送側が一歩進んでさえいれば、客は選べる。自分がどっちを選ぶかだけのこと

601:名無しさん@編集中
19/04/05 21:43:00.28 g8Rl2Iuv.net
ブログでやれ

602:名無しさん@編集中
19/04/05 22:36:56.97 blaLH9S7.net
>>581
お前も引っ込めや
うざい

603:名無しさん@編集中
19/04/05 22:49:47.29 ZkljfNa7.net
>>580
おまえにとってテレビが人生なんだな

604:名無しさん@編集中
19/04/05 22:53:08.68 blaLH9S7.net
>>583
残念、俺の人生は金もうけ!
あんたに俺の金を見せたいよ
マジで

605:名無しさん@編集中
19/04/05 22:56:50.79 ZkljfNa7.net
>>584
こんな5チャンに居座ってる金持ちはいない
妄想リッチマン

606:名無しさん@編集中
19/04/05 23:09:56.29 ZkljfNa7.net
金持ちなのに犯罪行為までして不正視聴

607:名無しさん@編集中
19/04/05 23:15:33.08 blaLH9S7.net
金をためると減るのがなんか嫌で出したくなくなるんだなぁ
不正な改造するのが好きでやってるが実際TVは経費で有料契約ww
WOWOWもSTARもスマホでオンデマンドやってるよ
NHKも年末は紅白参加応募してるよwww

608:名無しさん@編集中
19/04/05 23:17:00.89 LLR0ruOc.net
小金持ちほど金見せたがるって隣のキャバ嬢が言ってるわ。

609:名無しさん@編集中
19/04/05 23:17:25.24 TtZ41W+B.net
>>583の一言で更に壊れたw

610:名無しさん@編集中
19/04/05 23:19:04.65 blaLH9S7.net
確かにな 前澤くんの心境だね
ただ彼もケチだからなぁ 報道じゃかっこいいけど。

611:名無しさん@編集中
19/04/05 23:28:17.27 Vhu+9ZWl.net
>>585
金持ちとは言っとらんだろ
俺の金(10円)を見せたいよ、かもしれん

612:名無しさん@編集中
19/04/05 23:28:18.07 g0aXhx9a.net
アンテナが新�


613:オくないと、CSでも観られないチャンネルあるよね?TBSチャンネル2が観たいのだが、どうしたら良いのか?マンションの共同アンテナじゃダメか。



614:名無しさん@編集中
19/04/06 00:20:31.94 suxwp2LO.net
>>531
センキュー

615:名無しさん@編集中
19/04/06 01:08:50.09 4LfOybml.net
coiny最高ですよ
みなさん買った方がお得ですよ

616:名無しさん@編集中
19/04/06 01:41:02.72 EkD6kfcp.net
>>592ベランダにパラボラアンテナ

617:名無しさん@編集中
19/04/06 05:12:53.98 sAEZGaGy.net
UBOX最新の6?PRO2っての買ったけどこれ録画とか出来ないんだな
LIVE専用じゃん色々惜しいわ
Androidなんだからタイマー録画アプリとか搭載させておけよ

618:名無しさん@編集中
19/04/06 05:16:47.60 qhMqkcEc.net
釣られてしまいましたね。

619:名無しさん@編集中
19/04/06 05:40:11.18 sAEZGaGy.net
やられたわ
でもEVPAD買っても同じように録画はできないんだろ?
ニートでも無い限りLIVE専用じゃ、、、どうしろってんだよ

620:名無しさん@編集中
19/04/06 05:49:15.71 RqX6wCzb.net
スレの趣旨と趣向変わってきたから次スレ無しでいい気がしてきた

621:名無しさん@編集中
19/04/06 07:30:35.58 vvDWuXxb.net
新入りか?
これで平常運転
平和な証拠

622:名無しさん@編集中
19/04/06 08:12:53.20 y0yAXD+D.net
見たいのはネトフリ尼プラでmp4にしたいのだけレンタル屋だわ

623:名無しさん@編集中
19/04/06 09:23:44.06 xD0qv68y.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
このパスって分かります?
過去ログの、どの辺りに書いてありますでしょうか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


624:名無しさん@編集中
19/04/06 11:05:43.15 aBam99CD.net
>>580
遅レスだけど
auの3G停波までは3年切ってる
ドコモも20年代中頃までに
もちろんそっから回線借りてる
MVNOも対象

625:名無しさん@編集中
19/04/06 11:13:57.75 aj0KsR2Z.net
地アナはアナウンスから停波まで10年ぐらいだっけ?
BSアナログからデジタルって全然意識しなかったな
アンテナは変えてないはずだけど

626:名無しさん@編集中
19/04/06 11:23:26.03 JIATGkvp.net
>>600
昔はヤフオク業者が毎日顔真っ赤にして居座るブログ状態になどならなかったがな

627:名無しさん@編集中
19/04/06 11:27:20.42 YFjy2ytR.net
>>604
チューナーを何度も買わされたおじさんもいるんですよ

628:名無しさん@編集中
19/04/06 11:52:07.20 aBam99CD.net
>>604
アナウンスからだとそれぐらいかもしれないけど
感覚的に10年もなかった気がしないでもない
2003~2006年にデジタル開局で2011年停波だから

629:名無しさん@編集中
19/04/06 11:57:33.65 hI+63D3z.net
>>602
このスレは本流の質問をしても皆はぐらかします。てか分かっていない。
すれ違いの書き込みをするとたくさん釣れますww
さて、ご質問の68は愉快犯のアップと思われます。日本語版CardToolは初版が2015年
6月6日でCUIインターフェースですが当時としてはID変更ができるバージョンとして
重宝されました。最新版でCUI版がよければCardTool_Xmas2016_Add_Restoreを
GUI版がよければGUI角鶴β3.5がいいと思いますよ。
ネ実はロダ殺しに合っていますのでsoft2からDLをパスはありませんよ。
URLリンク(ux.getuploader.com)
URLリンク(ux.getuploader.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


630:名無しさん@編集中
19/04/06 13:01:43.11 3jyJagHz.net
地デジの時もチューナー配ったからな
それくらいやらないと普及しない

631:名無しさん@編集中
19/04/06 13:05:12.57 zgy549XH.net
ジータスが見れません
アンテナが悪いのでしょうか?

632:名無しさん@編集中
19/04/06 13:14:12.47 V38atmaq.net
>>604
機器が高額だしコンテンツもなかったmuseに変わって登場した
bsデジタルハイビジョンは機器も手が出せる範囲だし
bsアナログのサイマルだったし
薄型テレビ普及前はプレミアム感も有ったから
dvhsやサラウンドシステムなんか一式揃えたよ

633:名無しさん@編集中
19/04/06 13:14:22.62 ciaBOFWy.net
>>610 Gタスは他のチャンネルに比べて受信レベルが弱いから一つのアンテナコードから複数のテレビやレコーダーを介すると日よってレベルが下がり映らない事がある。
自分もそうだったからレコーダー3つ経由してたのを1つ減らしたら格段に受信レベルが上がって問題解決したよ。
ラインブースターを入れるのも手だよ。

634:名無しさん@編集中
19/04/06 13:30:51.82 3UVuudW7.net
>>574
2024年のオリンピックの頃じゃないの
4Kチャンネルだけになれば、たくさん空きが出来るので
BSイレブンとかディズニーチャンネルとかも、フルHDになりますね

635:名無しさん@編集中
19/04/06 13:40:29.79 yIIpwX3e.net
B-CAS春のkw祭りはまだかね?

636:名無しさん@編集中
19/04/06 13:51:57.04 MFeJOr8R.net
>>614
冬眠してたの? とっくに終わってる
もう来年のスタンバイで雑談中

637:名無しさん@編集中
19/04/06 14:04:00.68 zgy549XH.net
>>612
有難うございます!
やってみます

638:名無しさん@編集中
19/04/06 15:09:23.01 yIIpwX3e.net
02 08
03 05
17 07
ってもう始まってんの?

639:名無しさん@編集中
19/04/06 15:19:40.40 hI+63D3z.net
>>617
とっくに追加終了
 08  c6 3a 0c 76 a9 67 f2 d4
05 64 36 03 60 09 46 64 82
07 ae 35 76 13 86 8c bf 3f

640:名無しさん@編集中
19/04/06 16:10:21.51 uYrfHyrH.net
対策 規制前のBCASカードは2012以前のカードですかね?

641:名無しさん@編集中
19/04/06 16:18:19.88 yIIpwX3e.net
いや、08 05 07始まってるなら09 06 08降ってくるでしょまだじゃね?

642:名無しさん@編集中
19/04/06 16:21:18.68 t6fS7rcl.net
>>618
次期kw?

643:名無しさん@編集中
19/04/06 16:28:30.60 jHofUnfX.net
構うだけ無駄よ

644:名無しさん@編集中
19/04/06 16:36:35.83 x7yHfTwe.net
まぁ実際にkw更新あったらこんな平常運転スレじゃなくなるから
kwや鶴の情報聞きに大量に人がやってきて大騒ぎになる

645:名無しさん@編集中
19/04/06 16:58:52.19 SVAvEIVD.net
そういうこと

646:名無しさん@編集中
19/04/06 17:14:25.69 U8RW3Dau.net
>>610
アンテナは悪くない  お前の頭が悪い

647:名無しさん@編集中
19/04/06 18:23:05.01 zMMXcxlc.net
次はいつ何が来るんだ? きさまら

648:名無しさん@編集中
19/04/06 18:41:06.08 U8RW3Dau.net
おのれで考えろ

649:名無しさん@編集中
19/04/06 18:47:29.22 MXwEaLQg.net
スレリンク(download板:389番)

650:名無しさん@編集中
19/04/06 18:58:40.56 579seXVw.net
次は2038年後だ

651:名無しさん@編集中
19/04/06 19:15:27.16 m+FnT0Ye.net
>>627

次はいつ何が来るんだ?

652:名無しさん@編集中
19/04/06 19:26:49.83 U8RW3Dau.net
そんな事は誰もわからない
だから更新履歴で独自に予想する
さらに週間予約で網を張ってチェックしてるんだよ
聞く前に おのれで努力しなはれ!  腐った脳みそあるんだろう

653:名無しさん@編集中
19/04/06 19:31:14.10 hI+63D3z.net
>>630
NHKの委託業者と各県警特捜1課(窃盗と著作権侵害)

654:名無しさん@編集中
19/04/06 20:04:59.94 m+FnT0Ye.net
うち取りに来ないんだよね

655:名無しさん@編集中
19/04/07 05:12:08.34 YtPmxiJq.net
ケーブルテレビのパススルー方式だと、使ってるのばれたりしますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch