SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 42台目at AVI
SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 42台目 - 暇つぶし2ch344:名無しさん@編集中
19/02/06 18:11:33.81 UIt6GMsh0.net
ネカセじゃあるまいし必要ないよそんなのw
カード無しの中古チューナーで十分
何を勘違いしてんだか、ちょっとよく考えろよ

345:名無しさん@編集中
19/02/06 18:27:00.31 62k9v+PBa.net
中古チューナーでも録画予約は全く失敗しないし
視聴中に止まることもなし。
さすがだぜ!正規チューナー

346:名無しさん@編集中
19/02/06 18:33:06.51 UIt6GMsh0.net
さすがちゅうか…当たり前だろw

347:名無しさん@編集中
19/02/06 18:59:44.51 53UFsjlX0.net
>>320
もってないとハッキリ言えよw
こちとら、コーディングを解析して理屈しってるんだよw

348:名無しさん@編集中
19/02/06 20:36:14.27 53UFsjlX0.net
同じミラーカードじゃないなら
運営側としては
書き換えコードでアタックかけて、はじかれたら見れないようにすると思うが
どんどん解析に自信なくなってきたw

349:名無しさん@編集中
19/02/06 21:18:37.22 UIt6GMsh0.net
何言ってんだこいつ…
話追っても自分納得だけでわけわかんねえな、俺様ならコピー出来るって話か
手持ちのカードとやらにw
複数がどうしたって?
じゃあ293のいうように、好きなカードにコピーして、お前がやれば?
チューナーもそぐう形で変更されるのにわけわからんな

350:名無しさん@編集中
19/02/06 22:21:39.15 hBTbTMqU0.net
>>325
もともとHDD別売りで販売している機種だから、データをバックアップして、
別の空のHDDと入れ替えれば、10日も待つ必要ないでしょ???

351:名無しさん@編集中
19/02/06 23:11:05.68 o7Fm1qyo0.net
玉ねぎ 参考にしてみたけれど、あれ全然わかんないや。既にプレミアムのアンテナ、中古のチューナーあれば、coiny以外にハードは何か必要?お試しの契約や、プレミアムのカードも必要?

352:名無しさん@編集中
19/02/07 00:12:57.54 oqggIdVa0.net
>>336
分からないなら、手を出さない方がいいよ。

353:名無しさん@編集中
19/02/07 06:59:03.62 exDXb5YR0.net
やり方読めばそのまんまなんだけどな

354:名無しさん@編集中
19/02/07 07:17:28.55 FtDMh5Hr0.net
blackcoinyで検索
わからなかったら諦めろ

355:名無しさん@編集中
19/02/07 08:27:11.70 0dUV+TAg0.net
URLリンク(satch.tv)

356:名無しさん@編集中
19/02/07 09:46:03.22 N73tlYe50.net
>>3


357:28-339のキチガイトロール漁六角ボルトアボカド君w 今日もチューナーとカードのセット画像を出せず契約した番組の画像がタダ見した証拠の画像と言いづけて逃げ続けているのかね?w はい、昨日も知恵袋式詐欺活動乙w そして多くの人が買うから乗り遅れるナーって感じか?w この手は飽きたわw



358:名無しさん@編集中
19/02/07 12:24:36.31 7pouRcKja.net
>>336 【カクカクサテラなんてもう不要】avoCADO coiny Part1【これで決まり】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(avi板)
お前らがスレ違いなのにあんまり居座るから代わりに専スレ立ててやったぞ
ありがたく使え。そして二度と来るな

359:名無しさん@編集中
19/02/07 13:14:05.27 CQuu+0uc0.net
サット URLリンク(satch.tv)

360:名無しさん@編集中
19/02/07 17:00:14.60 T7mvShHTH.net
URLリンク(news.livedoor.com)

361:名無しさん@編集中
19/02/07 18:54:45.34 AJCctcN00.net
>>327
な~んか、上から目線。
FTA、誰がいつ始めたとしても個人の自由。
今、よちよち歩きのヒナが歩き始めたところ。
貴方も苦労して今のステータスを得ているのでは?
そんな貴方にも者時代が有っただろうに、
喉元過ぎれば熱さを忘れる~~~?
まぁ、いいか。

362:名無しさん@編集中
19/02/07 19:00:07.15 AJCctcN00.net
>>326
”者時代” 
じゃなくて、
”初心者時代”
ね!!!
キャーーーッ!!!

363:名無しさん@編集中
19/02/07 21:41:59.44 AJCctcN00.net
↑の referenceは >>345 の間違いじゃ!!
!!!!!!!!!!!!!!

364:名無しさん@編集中
19/02/07 22:13:26.83 GAKQWdgq0.net
アボガドとかいうアングラなものは広めないほうが良いと思うんだが宣伝しちゃうやつは頭いかれてますね

365:名無しさん@編集中
19/02/07 22:34:35.07 BEN7OW8X0.net
サテラとかいうアングラなものはスレを立ててまで広め(以下略

366:名無しさん@編集中
19/02/07 22:41:59.05 GAKQWdgq0.net
業者が宣伝するのはわかるけど、ユーザーがユーザー叩く理由はないよね。

367:名無しさん@編集中
19/02/08 02:28:53.26 wkCIZf3A0.net
1Z復活パッチはまだかね

368:名無しさん@編集中
19/02/08 02:45:57.35 Zc9d/eKK0.net
soft2に期間限定でアップされていたけど

369:名無しさん@編集中
19/02/08 04:26:37.23 nO+q6rbHa.net
1/15以前のではなくて? 現行の対策に対応出来るパッチが?

370:名無しさん@編集中
19/02/08 07:35:29.75 gfQBu4JnM.net
Yes

371:名無しさん@編集中
19/02/08 10:05:19.14 AQ1OgB460.net
>>348,350のキチガイトロール漁六角ボルトアボカド君w
今日もチューナーとカードのセット画像を出せず契約した番組の画像がタダ見した証拠の画像と言いづけて逃げ続けているのかね?w
詐欺は宣伝しちゃだめだろwむしろ止めるべきなのによw
タダ見できる前提で語るのは皆飽きてるよw

372:名無しさん@編集中
19/02/08 13:21:56.88 HNmW/LmD0.net
サテラ最新情報
サテラ2 → URLリンク(satch.tv)
サテラ0/1/1z → URLリンク(satch.tv)

373:名無しさん@編集中
19/02/08 13:54:55.32 Zc9d/eKK0.net
アホカドが実際に動作したら、自慢房がキャプチャ画像をバンバン上げるけど、ひとつも無いからね。
数少ないアップされた画像は、スカパーと正規契約した捏造画像だし。
無料の日が無いアダルトチャンネル全部をアップしたら1%くらいは信じてもいいよ。

374:名無しさん@編集中
19/02/08 13:57:31.55 Zc9d/eKK0.net
>>353
パッチじゃなく、改造方法のドキュメント。1Zを所有していないので落とさなかった。

375:名無しさん@編集中
19/02/08 15:40:18.05 AhiY4svb0.net
>>352
上げられた方、または期間内に落とされた方、
是非再うpお願いいたしますm(_ _)m
今一度チャンスをくださいませ

376:名無しさん@編集中
19/02/08 16:27:50.98 aqJkT4nJ0.net
サット  URLリンク(satch.tv)

377:名無しさん@編集中
19/02/08 16:50:21.53 titp3+7u0.net
>>358
1ではできないのか。今度こそ終了だな。

378:名無しさん@編集中
19/02/08 17:19:20.12 mJbJB+KP0.net
>>352
上げられた方、または期間内に落とされた方、
是非再うpお願いいたしますm(_ _)m
今一度チャンスをくださいませんでしょうか。

379:名無しさん@編集中
19/02/08 17:39:55.06 hhXtUQUta.net
ここ見てんのお前だけじゃないんだぞ
貧乏人が自分の首絞めるようなことするかよ

380:名無しさん@編集中
19/02/08 18:34:07.59 no2EcHbY0.net
>>357
お前がサテラで不正視聴している画像をここに上げる事が出来たら、上げてやるよ

381:名無しさん@編集中
19/02/08 18:40:37.81 Zc9d/eKK0.net
>>364
サテラを持っていない人間に画像アップしろとか、なんで後攻なのかねえ。
先行で、アダルト全部アップしてみろよ、詐欺師が

382:名無しさん@編集中
19/02/08 19:02:43.84 no2EcHbY0.net
僕が詐欺師で結構
だってアボカドは詐欺で映らないってキチガイが毎日さんざん言ってるやん。
そのキチガイを信じてるのがお前って事

383:名無しさん@編集中
19/02/08 19:57:42.13 6IUUzBcC0.net
カスカード改ざんで捕まる議員も居るんですよ(´・ω・`)

384:名無しさん@編集中
19/02/08 21:13:06.92 titp3+7u0.net
アホ共が騙し合ってて笑う。
URLリンク(satch.tv)

385:名無しさん@編集中
19/02/08 21:48:14.50 titp3+7u0.net
やったぜ。
【カクカクサテラなんてもう不要】avoCADO coiny Part1【これで決まり】
スレリンク(avi板)

386:名無しさん@編集中
19/02/09 00:32:35.65 Sb8meE3A0.net
>>365
お前もう哀れだからやめとけよ
キチガイはコピペだけで満足してろよ
バカが引っ込みつかないのはわかるけどさw

387:名無しさん@編集中
19/02/09 09:55:08.14 4eF9M+oE0.net
>>364,366のキチガイトロール漁六角ボルトアボカド君w
今日もチューナーとカードのセット画像を出せず契約した番組の画像がタダ見した証拠の画像と言いづけて逃げ続けているのかね?w
キチガイのお前が何かブツブツ小声でファビョってるなw
証拠画像の一つも出せずただ煽るだけの毎日だもんなwおまえはw

388:名無しさん@編集中
19/02/09 14:44:11.53 a4CS0HhD0.net
URLリンク(satch.tv)

389:名無しさん@編集中
19/02/09 23:30:48.40 AP2rdj7a0.net
>>371
他にやることないのかね

390:名無しさん@編集中
19/02/10 06:55:37.01 RIGmFKQ20.net
HOPE OVERSEAS 2019 最新バージョン Unblock tech technology Upro2 i-950 4K放送対応4Kチューナー Digital Terrestrial Receivers

391:名無しさん@編集中
19/02/10 07:24:20.56 RIGmFKQ20.net
>>374
UBOX6 ね。この新バージョンは4K対応だそうで。
UBOX4は持っているけど、さてどうなんだろう。
==
UBOX4
・解像度 1280x720/60p
・2019年2月10日現在 UBTVは585チャンネル映る。 TOKYO MXやサンテレビが見られる。
・丸見えアダルトVODあり
・HD画質はよくない。

392:名無しさん@編集中
19/02/10 12:04:06.16 HJPNSyIya.net
そんなにBANされたのが悔しいの?

393:Na-na-si
19/02/10 14:55:39.41 eIAzI4AU0.net
私からも お願いします。。。
サテラ旧機種でのUPされた
パッチの再アップをお願いします!!!
期間限定でもよろしいですので、ぜひ。お願いします。。。

394:名無しさん@編集中
19/02/10 17:12:23.56 1dhXRuO50.net
>>377
ごめんね 予定数終了しました

395:名無しさん@編集中
19/02/10 18:39:13.07 IoWdsWlm0.net
次は絶対間に合いたいです。
操作手順さえ分かれば。

396:名無しさん@編集中
19/02/10 21:13:03.77 oaVi+XB00.net
vmware で centos 7 64bit を入れる所までは行ったが
次何していいかわからず終わったw

397:名無しさん@編集中
19/02/10 22:03:13.52 uFpQTlWm0.net
再うぷお願いします!

398:名無しさん@編集中
19/02/10 23:44:47.04 RIGmFKQ20.net
>>380
CentOS
1Zのパスワードの解析と、バイナリ修正箇所を検索する為Linuxの便利なツールを使う。
1Zのパスワードは2と同じで、旧型1は解析する必要なし。
前々回のスレあたりで、ばらした人がいるね。英数字5文字で、最初は1。

399:名無しさん@編集中
19/02/11 00:49:05.95


400:IkUJsXcA0.net



401:名無しさん@編集中
19/02/11 01:06:32.09 VVBY7hxN0.net
Johnのネットからのインストールできるのはいいが
解凍でつまづく
fileコマンドで属性みたら、htmlとなってた
そりゃあ解凍できんだろうなぁ
どのサイト見てやってもできんw

402:名無しさん@編集中
19/02/11 01:18:31.13 VVBY7hxN0.net
# yum install john コマンド
って、vmware & centos 7 64bit じゃあ使えないのだろうか?
「パッケージ john は利用できません。」
って出る

403:名無しさん@編集中
19/02/11 01:26:09.63 IkUJsXcA0.net
>>385
リポジトリの設定を弄る必要があるね。
こういう作業がメンドクサイから、Ubuntsの利用者が多い

404:名無しさん@編集中
19/02/11 11:34:21.45 LfuUUqG/0.net
URLリンク(satch.tv)

405:名無しさん@編集中
19/02/11 12:44:23.55 8Q1AMzoM0.net
いい提案があります。
サテラを手放せば幸せになりますよ。

406:こんな機能を持ったサテラが欲しいな
19/02/11 12:58:17.65 JHwcvem90.net
satから引退なんて大嘘をついているcharo356です。
サテラもすでに8年経過でアンダーグラウンドの世界では愛用者も
多いと思います。昨年私がサットから貰った「開発アイデア賞」バッジ
、バッジは要らないから提案した商品化をしてほしいと思います。
①DVD,ブルーレイドライブ内蔵
②サテライトチューナーx2+110度BS/CSチューナーx1内蔵
③アンドロイドTV機能搭載(YouTube,アマゾン、NETFLIX対応)
④4K対応(アップコンバーター機能、HDR対応)
⑤HDD 1TB内蔵
⑥NAS機能 (SMB1.0~3.0対応)
110度BCAS搭載機能を除けば中国で最新回路を導入したとしても十分
利益の取れる商品開発が可能と思います。タクちゃん、商品企画をぜひ!
価格は64,800円から84,800円の範囲でならバカ売れしますよww

407:charo356
19/02/11 13:01:31.17 JHwcvem90.net
senさん
パッチバグやサーバーの安定化は機器の設計や機能には直接影響を与えないかと。
サテラというFTAを日本の放送で使う改造がパッチやサーバーですから。
そういう点では4KとNASの新型が使える改造をしたサテラ2修正版もあるといいですね。
これから買いたい、とか使い方が複雑という人には、通常の放送


408:番組表からHDDやDVDなどに直接予約録画できれば 頭切れもないし買いたい人も増えるのではないかと思います。 4KコンテンツもNETFLIXやアマゾンがどんどん増やして来ているので これらを視聴する機能もあればさらに購入者増も見込めます。 3万から5万台の受注が見込めるようなら新機種の企画も悪くないと思いますが、 法的規制や倫理上から8年前のようにはいかないとは思います。 タクちゃんにリスクを背負って販売して 欲しいなぁ あ、俺、引退したんだっけ??



409:charo356
19/02/11 13:11:14.39 JHwcvem90.net
俺ってアボカドも持ってるけどやり方わからないんだよね。
だから悔しいからアボカドのこと偽物だって言いふらしたんだけど、スキルある人は
やっぱできてるのかなぁ。
俺っていつもシッタカしちゃうんだよね。
satサーバはアルジェリアにあるとか、satの自動英訳を原文だとか言いふらしてやったんだ。
言ったもん勝ちだよね。
そうそう、俺アマチュア無線もやってるんだけど繋がったらよろしくね。

410:名無しさん@編集中
19/02/11 13:37:45.48 9xgq6NEr0.net
サット   URLリンク(satch.tv)

411:名無しさん@編集中
19/02/11 14:15:07.94 QBUAejrT0.net
>>391
URLリンク(www65.atwiki.jp)

412:名無しさん@編集中
19/02/11 15:00:09.93 vEiTIeqBa.net
>>390
>通常の放送番組表からHDDやDVDなどに直接予約録画できれば頭切れもないし
番組表の放送時間で録画しようとするから頭切れするんだろうが
妄想ならチラシの裏にでも買いてろや。頭悪すぎ

413:名無しさん@編集中
19/02/11 16:31:25.89 2PMmjlgCd.net
これからはアボカドがいいな

414:名無しさん@編集中
19/02/11 16:33:07.67 2PMmjlgCd.net
>>887
あんたよりまともなんじゅないの?

415:名無しさん@編集中
19/02/11 17:04:45.11 3qf2pwJZ0.net
アボカド自体はいいが付属のカードリーダーはイラネ

416:名無しさん@編集中
19/02/11 17:22:46.60 k40YbmVN0.net
>>397
カードリーダー無ならいくらにするんでしょうね
1500円引きとか?

417:名無しさん@編集中
19/02/11 17:25:39.43 VVBY7hxN0.net
これでいいの?
5桁指定とかどうやるの?
URLリンク(i.imgur.com)

418:名無しさん@編集中
19/02/11 17:29:19.44 VTmL+dvm0.net
この手の話題に敏感な三才ブックスがアボカドをスルーなのはなぜなんだ

419:名無しさん@編集中
19/02/11 17:30:27.20 k40YbmVN0.net
>>394
サテラの番組表と時計の関係であってサテラ側の本体やパッチの設計の問題だろう?
通常のレコーダー持ってないのww

420:名無しさん@編集中
19/02/11 17:33:26.41 VVBY7hxN0.net
結果が下記です。(アイウエオは秘密)
でパスワードはどこに書いてるの?
0g 0:00:02:52 0g/s 15390p/s 15390c/s 15390C/s smk17k..smk16r
Session aborted
root@ubuntu:/# sudo john --users=アイウエオ --incremental passwd_shadow
No password hashes loaded (see FAQ)
root@ubuntu:/#

421:名無しさん@編集中
19/02/11 17:36:27.48 tHZ8UTwvM.net
>>400
動くかどうかわからんものは記事にできないし
スカパーカードのスロットに差したりプレミアムカードが出てきたりするのを取り上げたら
ヤバイし

422:名無しさん@編集中
19/02/11 18:36:44.06 l8ferTlU0.net
root:暗号文字列

root:XXXXX
手順が間違っていなければ置き換わっているはず
ない場合、やり直し。

423:名無しさん@編集中
19/02/11 18:55:43.06 nstLdhkC0.net
>>400 >>403
わかってないねえ…当然三才は、アボカドのことだって、その内実があることも知ってるよ
上の方の、なりすましのcharoには思わず笑ったけど、ああした類のバカとは違うさ
三才は逮


424:捕事例があるだろ?不競法でさ、アレがあるからもう取り上げないわけ 名目はDVDコピーソフト関連だけど、2012年からのBCAS騒動なわけよ それをまた大々的に記事にして取り上げたあとの逮捕だから もっぱらB-CASに対する牽制の意味で、 いい機会にそうした裏情報系の出版社を叩いておく思惑だろうと言われてた



425:名無しさん@編集中
19/02/11 19:02:34.57 k40YbmVN0.net
三才に居たの?

426:名無しさん@編集中
19/02/11 19:05:06.31 k40YbmVN0.net
サテラなら読む人もいるだろうけどアボカドを記事にして読む人いるかね

427:名無しさん@編集中
19/02/11 19:31:08.61 vEiTIeqBa.net
1万以下だったら人柱になる者もいるだろうが4万は

428:名無しさん@編集中
19/02/11 19:33:56.36 l8ferTlU0.net
三才もビビッタんでしょ。
埼玉県警に押収されたチューナー
URLリンク(i.imgur.com)
この業者(びゅうme)は、SKYHD FTA000も販売していたが、逮捕後販売中止になり、
購入手段が怪しい海外通販サイトになってしまいFTA000は普及せず。

429:名無しさん@編集中
19/02/11 19:47:51.40 k40YbmVN0.net
個人も業者もスレスレのところがスリルがあっていい。
違法も数が増えて蔓延すれば合法だわ

430:名無しさん@編集中
19/02/11 19:58:44.30 nstLdhkC0.net
三才ブックスのそうした見せしめ逮捕事例があったせいで
ギリギリを踏み越えた犯罪教唆のハッキリとした裏モノ情報載せる雑誌はなくなったわけ
直截の容疑のDVDコピーもみんなソフト名載せるだけになったりね
雑誌界隈や編集者の常識

431:名無しさん@編集中
19/02/11 20:16:16.41 l8ferTlU0.net
うんコムって今頃何やってるのかな
うんコム版TVTestとか動かしたことがあるわ。

432:名無しさん@編集中
19/02/11 21:56:27.08 VVBY7hxN0.net
interfacesが書き換わらないけど
何かkillとかしないといけないの?

433:名無しさん@編集中
19/02/11 21:58:41.36 k40YbmVN0.net
雑誌も「ここのパターンを切ったらポリ無線聞ける」とかあったし
投稿者の個人情報もばっちり載せてる時代、今はたいした個人情報でも
無い奴が率先してわめく

434:名無しさん@編集中
19/02/11 22:49:35.33 OTEVdWTe0.net
パッチ手に入った人達うらやましいです。
いつか再配布を願っています。

435:名無しさん@編集中
19/02/11 22:58:51.61 VVBY7hxN0.net
# cat /root/filelist.txt | cpio -pdm /root/cramfs
のコマンド打つと
-pdm の中の pオプションが無いよというエラーで終わるんだけど
どうしたらいいですか?

436:名無しさん@編集中
19/02/11 23:13:15.76 OTEVdWTe0.net
サテラは高いのでUBOXにします。
これで海外の放送も見られるとか嬉しい。

437:名無しさん@編集中
19/02/11 23:30:56.99 k40YbmVN0.net
>>415
パッチというか手順書ね、でも書いた人すごいよね、人の悪口やら誹謗やら
しかできない人が多い5chで神ですな 

438:名無しさん@編集中
19/02/11 23:47:28.50 l8ferTlU0.net
>>417
UBOXは模造品※がけっこう出回っているので注意ね。
※単なるAndroid TV BOXでUBTVや、UBVODなし。

439:名無しさん@編集中
19/02/12 00:37:06.17 TiHO4acw0.net
UBOX
sky sports、NBA HD(NBA Premium TV)やESPNがダイレクトに映るのは大きいね。(スカパーじゃ見れない)
多くのスポーツチャンネルが"中国語実況付"であの甲高いのが耳障りと思う人には向かない。
UBVODの日本のアニメは音声は日本語だが、中国語の字幕がつく
アメリカのAmazon.comなら
Goldenbo


440:x などは 1500チャンネル対応。 アメリカの"地デジ"を見たいなら、MAG322系のIPTV BOXかな。 4K対応とか毎年進化していて、$100~$200前後なんでいろいろ試すのも面白いかな。 輸入する場合、SNSやYouTubeでレビューがあるIPTVBOXのを選んだ方がいいね。 なかには別途アプリやパッチを有料でダウンロードが必要な罠があるIPTV BOXもあるみたいなんで。



441:名無しさん@編集中
19/02/12 00:53:55.24 TiHO4acw0.net
>>416
サテラは、root権限でも書き込めないディレクトリがあるよ。
打開策は過去スレ参照。

442:名無しさん@編集中
19/02/12 01:42:43.28 TiHO4acw0.net
>>417
<参考資料>
UBOX4でNBA HD(NBA Premium TV)(実況は英語)、配信映像をキャプチャしてみた。
MIA vs GS ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
UBOX4配信用に解像度"1280x720"にエンコされている
放送スケジュールと同じで、LIVEだった。
アメリカのCMが見られる。
※画質に拘るなら、楽天TV16500円(LEAGUE PASS)

443:名無しさん@編集中
19/02/12 08:28:12.22 0LNVaxmi0.net
UBOX持ってるけど、画質クソだし見たいと思った時はサーバに繋がらなかったり全然使えない。

444:名無しさん@編集中
19/02/12 10:19:10.53 t7xdi5oG0.net
UBOXの10インチタブレットに格安SIM 20GBを入れて車につけてあるが移動先でもスポーツライブや海外のTVやニュースが観れるのでサテラとも違った価値がある。部屋にUBOX5があり
4K 30Hzで設定してあるが新作映画を見ても
楽しめる範囲の画質で特に不満はない

445:名無しさん@編集中
19/02/12 11:16:08.23 t7xdi5oG0.net
ここ数日 トロール漁のおじさん出てこないなぁ
アボカドも話題性が無くなってきたので必要なくなったのかな しかし
IP偽装に加え、ダークウェブの世界を覗き見できる匿名ブラウザーTorとか
微妙な世界だし関わらないのが一番だな サテラのヤバイ動画はYouTubeに
アップされてるがアボカドは無理かなww 

446:名無しさん@編集中
19/02/12 11:36:50.01 UOrY9GXa0.net
…ネット初心者が知ってる人には当然の
ありふれた知識を知ったばかりではしゃぐのを見ると恥ずかしくて苦笑するよね
堂々と書くには知識も年季もないのが見えてしまって
キチガイコピペ同様のKYの振る舞いしらずに映る痛さってとこ
サットに引っ込んでた方がお似合いのレベル

447:名無しさん@編集中
19/02/12 11:46:23.52 t7xdi5oG0.net
釣られてやんの

448:名無しさん@編集中
19/02/12 11:49:27.52 t7xdi5oG0.net
やばい、このスレは禁止されてたかw
※Coiny、blackaspa、アボカドの話題をする人は荒らしです。徹底的に排除を。

449:名無しさん@編集中
19/02/12 11:50:33.25 t7xdi5oG0.net
ID 真っ赤にしてやるか 赤アド角のために

450:名無しさん@編集中
19/02/12 12:02:49.34 Auib7zzr0.net
>>426
日本語おかしくないか?

451:名無しさん@編集中
19/02/12 12:39:14.35 eo1epONwa.net
毎金曜、中国産tvboxで怪傑えみちゃんねるみてるけどおもしろいね。
関西のローカル番組すげーよ、大好きなゆりやん見られては大満足。
でも見たいときに見れなかったりイライラするね。
ま、おまえも頑張れよ。

452:名無しさん@編集中
19/02/12 12:49:42.16 UOrY9GXa0.net
>>427-430
焦りすぎて自己解説が痛々しいよ、ネット初心者くんさ
しまいにはID変えてもさ、ここワッチョイ判別の定番でバレちゃうからね?
ああ、日本語については確かだ


453:よ そんなそれ言えばなんとかなるみたいなさ…苦笑パターン お前はカキコに奇妙なクセがあるようだけど



454:名無しさん@編集中
19/02/12 13:09:21.40 Auib7zzr0.net
怪傑えみちゃんねる 見てるの? ウケる
ひたすらストッキング履いた姉ちゃんの足ばかり映してる番組も面白いよ

455:名無しさん@編集中
19/02/12 13:12:03.47 t7xdi5oG0.net
アボカドも死んだな torも死んだのかい?

456:名無しさん@編集中
19/02/12 13:12:29.72 t7xdi5oG0.net
アボカドも死んだな torも死んだのかい?

457:名無しさん@編集中
19/02/12 13:15:39.99 t7xdi5oG0.net
>>432
>ここワッチョイ判別の定番でバレちゃうからね?
?は要らんだろw
こんなの相手にしてる場合じゃない時間だ

458:名無しさん@編集中
19/02/12 14:06:33.14 q8DqsQsUa.net
これ全局カクカクもなく快適だからな
URLリンク(i.imgur.com)
関西だが地上波はほぼ見てないわ

459:名無しさん@編集中
19/02/12 14:36:17.02 DO/16qi80.net
ヤフオクで、サテラzero改 マル秘仕様、サテラ1z マル秘使用USBドングル付き。が出品されてる。

460:名無しさん@編集中
19/02/12 15:35:26.18 D42/tJk50.net
>>438
マル秘仕様は、1月上旬までは映っていたと思うけど、サーバーの仕様が変わった事で、現在は映らないのでは…

461:名無しさん@編集中
19/02/12 20:54:28.02 JdsjIHuR0.net
hexdump -C /mnt/usr/bin/SKYPerfecTV > /lib/SKYperfecTVCHANGE
vi /lib/SKYperfecTVCHANGE
これでダンプが出るけど、正しい出力にならないけど何が間違ってるの?
これが正しく出力されたからって何していいかわからんけど

462:415
19/02/12 21:18:11.69 dqVqmtn/0.net
皆さんありがとうございます。
正規品シールがなかった時に返品がきくアマゾンで買おうと思います。
サテラと迷いましたが、アンテナ不要でオンデマンドも可能なUBOXにします。

463:名無しさん@編集中
19/02/12 22:41:49.59 TiHO4acw0.net
>>440
コマンドの使い方が完全に間違っている。あなたに改造は無理です。

464:名無しさん@編集中
19/02/13 01:40:45.47 wS6bk1ea0.net
上からも下からも攻めてみたけど
オレの脳じゃあ改造無理ぽいなw
パッチくれw

465:名無しさん@編集中
19/02/13 11:53:04.04 LzSzDUPW0.net
逆アセンブラなら、mips-linux-gnu-objdump -d SKYPerfecTV >SKYPerfecTV.asm
イメージ
4a7fb8: 12000041 beqz s0,4a80c0 <ix_http_add_basic_authentication+0x1bc>
4a7fbc: 3c02004c lui v0,0x4c
4a7fc0: 3c020041 lui v0,0x41
4a7fc4: 24560640 addiu s6,v0,1600
4a7fc8: 3c05004c lui a1,0x4c
4a7fcc: 02403021 move a2,s2
4a7fd0: 02003821 move a3,s0
4a7fd4: 24a56e24 addiu a1,a1,28196 # "Signature: Basic %s"
4a7fd8: 02c0c821 move t9,s6
4a7fdc: 0320f809 jalr t9     # sprintf
4a7fe0: 02602021 move a0,s3
4a7fe4: 3c19004b lui t9,0x4b
※コメントは追加したもの

466:411
19/02/13 15:51:09.47 wS6bk1ea0.net
interfacesは書き換えたけど
今、chメンテナンス中?

467:名無しさん@編集中
19/02/14 08:07:58.57 +sBrV+Qc0St.V.net
>> 443
現在は「Signature: Basic」を送信しないと見れない
mcrypt_moduleのrijndael-128で暗号化した88文字

468:名無しさん@編集中
19/02/14 09:10:16.87 BFon/qbp0St.V.net
サテラ最新情報
サテラ2 →  URLリンク(satch.tv)
サテラ0・1・1z → URLリンク(satch.tv)

469:名無しさん@編集中
19/02/14 10:02:01.46 bfnbZDEx0St.V.net
以下のobjcopyコマンド動作を直接バイナリエディタでSKYPerfecTVを編集すればSignatureデータ部分は完成。
mips-linux-gnu-objcopy  --add-section=bindata=sig.dat --set-section-flags=bindata=contents,alloc,load,readonly,data SKYPerfecTV sig.o


470: sig.o は 88文字のSignatureの機械語 1Z 937への追加コードで Signature %sに、sigのアドレスを代入するようにすれば、改造は終了。 MACアドレス、Signature 88文字はサテラ"2"から拝借。 Signature 88文字はネットワークアナライザで2の通信をキャプチャすればわかる。 以上



471:名無しさん@編集中
19/02/14 11:00:37.46 ByIEgIGX0St.V.net
過去ログ見ても解決しないわけだ

472:名無しさん@編集中
19/02/14 13:31:22.03 y/8oGjxf0St.V.net
URLリンク(satch.tv)

473:名無しさん@編集中
19/02/14 13:38:33.11 bfnbZDEx0St.V.net
>>443
今回の1Z 937改造は、自分が所有して(解析した"サテラ2"のMACアドレスを晒す事になるので、
私からパッチの公開はありません。
これからも、改造方法の指南程度になりますね。他の解析している人も同様でしょう。
任意のMACアドレスからSignatureを生成するパラメータが全部わかれば別ですが。
88文字生成にMACアドレスとバージョンの組み合わせを使っていることまでは判明。

474:名無しさん@編集中
19/02/14 14:10:23.24 +sBrV+Qc0St.V.net
88文字をBase64encodeした時の並びを教えて.
 URLリンク(www.base64encode.org)

475:名無しさん@編集中
19/02/14 14:17:55.39 +sBrV+Qc0St.V.net
デコードした後の文字列の並び(MAC等の位置)を教えてください
URLリンク(www.en-pc.jp)

476:名無しさん@編集中
19/02/14 17:56:58.88 oUlosPliaSt.V.net
クレクレタコラ

477:名無しさん@編集中
19/02/14 19:24:19.65 mODrjDvl0St.V.net
サテラ2の1051パッチがほしいのですが、どこで落とせますか?
サットはログインできなくて困っております

478:名無しさん@編集中
19/02/14 19:40:16.01 WRnemmnF0St.V.net
サテラ最新情報
URLリンク(satch.tv)

479:名無しさん@編集中
19/02/14 21:05:17.34 P+4v6ItZ0St.V.net
>>455
サテラ2が生きてるなら、USBメモリーをサテラ2に差してネットワークアップデートで1051パッチが落とせます。
サットで落とせない場合それしかないです。

480:名無しさん@編集中
19/02/14 23:03:41.00 bfnbZDEx0.net
サットチャンネルの1ポイントでダウンロードできるけど、メンドクサイよな。
レスポンスが劣悪のサーバだし。

481:名無しさん@編集中
19/02/14 23:40:33.28 wVmQ9AAhM.net
>>451
私も1zしか持っていませんがブツがなくても サテラ2のMACアドレス だけでも持っていれば 解析は可能なのでしょうか? だとしたら望みはあるな。 しかし改造方法を見逃した。もう二度と公開される事はないのかしら泣

482:名無しさん@編集中
19/02/15 00:33:28.95 NWKlNsNF0.net
ネットワークアナライザってハードなの?
お手上げだなw

483:名無しさん@編集中
19/02/15 01:03:51.13 cgI65izL0.net
>>460
●通信解析は無料ソフトで十分だよ
高機能なWIRESHARK URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
●リピーターハブはAmazonで8000円くらい。以前は6000円台で買えた
PLANEX 5ポート ギガビット リピーターハブ(ネットワークタップ) FXG-05RPT
リピーターハブに"1Z"、"2"、WindowsPC(WIRESHARKをインストールしたもの)を接続
※サテラの通信解析する時は、ipv6は無効にするか、表示しないようにした方がいい。
 大量にWindowsのipv6のパケットが流れるので。
●逆アセンブルや通信解析に慣れてくると、ゲームのチートとかできるようになる。
簡単ではないが、Steamの最新ゲームでもできる場合がある。
TOTAL WAR "石"のチート  URLリンク(i.imgur.com)

484:名無しさん@編集中
19/02/15 02:18:57.56 NWKlNsNF0.net
8000円よりも、サテラ2がいるんじゃん
完全に無理ゲーだったw

485:名無しさん@編集中
19/02/15 06:09:58.05 6uPt3ej+M.net
やっぱりサテラ2


486:本体も必要なんですね。 詰みました。 goodbye スカパパ



487:名無しさん@編集中
19/02/15 10:08:10.61 cgI65izL0.net
>>459
サテラ2のMACアドレスだけではどうにもなりませんね。
Signature生成アルゴリズムが完全に分かっていないので、
現状、サテラ2のMACアドレスと、そのサテラ2が生成したSignature(88文字)がペアで必要です。
Signature生成アルゴリズムは、"2 1051パッチ"のSKYPerfecTVのobjdumpを読めばわかりますが、
誰もやっていないでしょうね。めんどくさくて・・・
生成アルゴリズムを調べるのに、結局サテラ2が必要になります。
2で追加された関数 004a7d9c <ix_http_add_basic_signature>:

488:名無しさん@編集中
19/02/15 11:34:28.17 cgI65izL0.net
>>417
UBOX(お楽しみ機能あり※)は、類似品(単なるAndroid TV BOX)に注意ね。
UBOX公式 ・・・  URLリンク(www.unblocktech.com)
※お楽しみ機能
UBTV(585チャンネル)、UBVOD(日本アニメ 1317、隠し映画館 16155)など。
解像度はHDだが、画質は悪い。

489:名無しさん@編集中
19/02/15 11:52:48.83 78opqdmd0.net
>>464
そうなんですね。ありがとうございました。
前回の簡単ハッキングと市販NAS接続方法の件では大変お世話になりました。
そして決心しました。どうしてもサテラ2なんか買う気にならないのでウチの1zはお蔵入りにします。
いずれは燃えないゴミとして捨てる事になるでしょう。
ちなみに先日私はコイニーを買ってアボカドやりました。
元々持ってたskykitで使っています。
当然ですがアホみたいに安定しています笑
おっと!こんなことを書くとまた例のキチガイが湧いてでてくるか

490:名無しさん@編集中
19/02/15 14:04:05.72 NWKlNsNF0.net
そろそろ1zを押入れに入れるか

491:415
19/02/15 16:36:13.58 tmWnzb/i0.net
>>465
これ確実に正規品買えるサイトってありますか。
Amazonですと在庫切れですぐ消えるので、正規品かどうか疑わしいです。

492:名無しさん@編集中
19/02/15 16:45:27.01 ExxnCjy90.net
>>468
私は去年、ヤフオクで正規品を購入しました。
残念ながら、現在、ヤフオクには出品されていないようですね。(-_-;)

493:415
19/02/15 18:43:00.63 tmWnzb/i0.net
>>469
ありがとうございます。
Amazonも米国は在庫ありますが、様子見中です。

494:名無しさん@編集中
19/02/15 19:12:43.64 8OhhJ/B50.net
>>468
購入はamazonでの購入をオススメします。
購入後、動かないとか、正規品じゃなかったら返品が楽なので。
当時、私はわからず購入しましたがubox4のOS版が届きました。

495:名無しさん@編集中
19/02/15 19:36:12.64 bTvL2jN10.net
Paypal口座を持ってる方なら最新UBOX5をebayで買えば安心です
URLリンク(www.ebay.com)

496:名無しさん@編集中
19/02/15 19:42:10.24 bTvL2jN10.net
機能はほぼ同じアダルト好きはこっちが量多い。TV数や映画はほぼ同じ
4K 60fps アップコンバータ動作OKです UBOX5は 4K 30fps
URLリンク(www.ebay.com)

497:名無しさん@編集中
19/02/15 21:52:19.60 E/uTyEbN0.net
ん?以前ここでサテラ2の
マックアドレス晒した人いなかったかな
保存してたような
あったらアップしよっか?

498:415
19/02/15 22:08:05.25 tmWnzb/i0.net
>>473
ありがとうございます。
Amazonレビュー見ましたが、日本ch10以上少ないそうです。私はUBOXにします。

499:名無しさん@編集中
19/02/15 22:32:25.41 teAi7cFs0.net
>>474
ぜひ よろしくお願いします。

500:名無しさん@編集中
19/02/15 22:47:00.


501:39 ID:NWKlNsNF0.net



502:名無しさん@編集中
19/02/15 23:53:38.59 bqaVAkNrM.net
この展開だと鯖かましたほうが良さそうだな

503:名無しさん@編集中
19/02/15 23:57:10.10 bTvL2jN10.net
>>475
私は両方持っています。日本CH数に差はないですが。。。
ま、気に入った方で良いと思います

504:名無しさん@編集中
19/02/16 15:56:05.11 WEBzf/QF0.net
サテラ2に革命的な改造方法が明らかになりましたね
やっぱり真の技術力を持ってる人はあの人しかいないんですね

505:名無しさん@編集中
19/02/17 02:04:21.53 Ng/SiSyz0.net
もう1zは使えませんか?

506:名無しさん@編集中
19/02/17 05:02:17.89 Gg6iyg9o0.net
>>472
ありがとう。

507:名無しさん@編集中
19/02/17 12:16:05.66 k+Gry8Y40.net
さよおならサテラ1Z フォーエバー
そして、金かえせ!詐欺会社

508:名無しさん@編集中
19/02/17 16:14:57.89 xpiufgu90.net
>>483
タクちゃんにはもう金がありません、バランスボードやキックボードの仕入れに
金を使いすぎてもうヤバイ状態です。サテラ2とキックボードのゼウスが少し在庫が
あるので売り切ってから九州の倉庫を離れますw さようならジャポン!

509:415
19/02/17 17:22:33.01 R080RK/60.net
>>479
ありがとうございます。こちらのレビューにあったのですが、違う製品のようですね。
アダルト多いのは需要ありそうですね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

510:名無しさん@編集中
19/02/17 17:38:10.54 xpiufgu90.net
>>485
アダルトのコンテンツはあまり期待しない方がいいかも知れません。UBOXは少ないし
画質と女優が良くない、EVPADは数は多いし別の暗証番号でエロサイトをダウンロードして
増やせます。ボカシも結構あります、日本で手に入る無修正の方が数段上です。ただスターウォーズを
パロッたストーリー物とかウケるものもあります

511:名無しさん@編集中
19/02/17 17:51:48.59 wWsjOanza.net
UBOXスレ立ててやってくれ

512:名無しさん@編集中
19/02/17 18:00:34.21 xpiufgu90.net
For version 1051:MAC-ADDR: 001a3d-305a02
Signature: Basic 5qzOp24BCUaCoGY7O74/iSeRqWbDvidjl58rnpXyBu8WABJnLnOYpW6NVGHaBv+i0M3bSq2TQLiaf6tKuBq+ow==
メキシコの果物屋は今度はサテラかい??

513:名無しさん@編集中
19/02/17 18:29:26.20 vYFbgEkea.net
>>483
貧乏人ざまあwww

514:名無しさん@編集中
19/02/17 19:40:21.99 NCLqWrBb0.net
>>486
UBOXは処女喪失モノ専用チャンネルがあるのに驚いた。
あと、エロアニメ専用チャンネルとか。

515:名無しさん@編集中
19/02/17 19:57:04.02 k+Gry8Y40.net
/DATA/etc/network/interfaces にシグネチャというやらを追加できるなら
オレの手でできる可能性もあるが
無理ですかねぇ?
仮にもlinuxを使って、cramfsファイルというものを作れたとしてもだ
サテラの中に入れるのは無理だ
フラッシュメモリを利用するにしても解党は7zipでできても圧縮は無理

516:名無しさん@編集中
19/02/17 20:07:23.66 vYFbgEkea.net
貧乏人はuboxでシコってろよw

517:名無しさん@編集中
19/02/17 21:13:49.79 xpiufgu90.net
貧乏人は人を貧乏人と呼びたくなり、なぜか保険加入者が多いとか(日本生命社員談)
何故なのか

518:名無しさん@編集中
19/02/17 23:07:47.80 vYFbgEkea.net
くやしいノウwww

519:名無しさん@編集中
19/02/17 23:27:29.67 xpiufgu90.net
金が無いのでUBOXで「万引き家族」を見ました アカデミー賞の候補になる理由がわかった

520:名無しさん@編集中
19/02/18 12:50:20.10 a1Pl7Ovoa.net
>>488
へええ
これってみんなが待ち望んでた文字列そのものじゃねえの?
これで匠が半年以上もかけて2以外バンするモジュールも
使い物にならなくなったね。

521:名無しさん@編集中
19/02/18 12:57:22.65 a1Pl7Ovoa.net
しかし今度はサテラを的にかけるのか。
俺としては大歓迎だな。

522:名無しさん@編集中
19/02/18 20:15:52.48 EjvvvPlF0.net
なんでそんなアダルト見たいんだよ、わからんな
モザイク見たいならアボカドで全部だし、見られると思ったらまず見ないし
ネットで無修正みればいいだけだろう
>>495
てーか万引き家族はじめ、フツーに違法動画、映画系のサイトにあがってるし
(無料ホームシアターとか夢心地とか)
PCやスマホやタブレットで見られるけども
まあわざわざUBOXとか使う意味わからん
ネトフリやアマプラみたいなちゃんとした安定ならわかるけど
わざわざテレビでも、どうしようもないアングラ鯖依存とか
どうしようもない不安定な鯖依存のバカな中毒が癖になってんのかよ

523:名無しさん@編集中
19/02/18 20:22:19.85 a2cozQqg0.net
アダルトをサテラでは見ない。
見るのはネットには転がってないジャンル。

524:名無しさん@編集中
19/02/18 20:54:16.85 erNEOowY0.net
>>498
人はそれぞれ、あんたはフツーに違法動画、映画系のサイトでOKだろうし
サテラの人もいればUBOXの人もいるわけ。アボカドの人も有りだしね
自分と違うのを否定するのは書くだけ無駄 誰も賛同しない

525:名無しさん@編集中
19/02/19 00:08:25.36 BZs5Qgz+0.net
サテラ2の新しいパッチ1054入れて見たがなんか変わった?

526:名無しさん@編集中
19/02/19 02:08:29.00 /aPm2G0j0.net
>>501
1Zに転用されないようにした対策パッチ

527:名無しさん@編集中
19/02/19 08:03:44.85 oJEiHT0t0.net
今、映ってますか?

528:名無しさん@編集中
19/02/19 08:10:41.63 OEQq1aNb0.net
ここで仕組みを暴露されたら、対策パッチか
1zもう無理ぽ

529:名無しさん@編集中
19/02/19 08:20:53.79 TYaZX7fU0.net
>>503
映ってないね

530:名無しさん@編集中
19/02/19 09:08:25.56 /aPm2G0j0.net
流石に3度目のサテラ2の解析はだるいわ。
最初の改造方法も公開しなきゃ、自分だけは見れていたな~。自爆行為だった(笑)
今度映っても、改造方法の公開はいっさいしない。

531:名無しさん@編集中
19/02/19 09:33:49.64 EtiEN43y0.net
公開を後悔したわけだ

532:名無しさん@編集中
19/02/19 10:13:12.04 7/JEAIy8a.net
自分の首を絞めただけの愚か者w

533:名無しさん@編集中
19/02/19 11:16:59.09 aPIlGERf0.net
URLリンク(satch.tv)

534:名無しさん@編集中
19/02/19 11:41:16.17 dUZKmC/R0.net
以前はサットが味方だったのが BANのために敵に回ってしまったのか?

535:名無しさん@編集中
19/02/19 14:23:25.76 TYaZX7fU0.net
パッチ作ってるのに検証環境が無い、ユーザーに検証しろと言うバカサット

536:名無しさん@編集中
19/02/19 17:44:37.17 XFCduIOFa.net
SR04が今回は長いな。そろそろ8時間。もう駄目かもしれんね

537:charo356
19/02/19 18:29:21.67 sCSQijEka.net
5chでサテラ1zの解除話が盛り上がってくると決まって出てくる妙な連中、アボカド屋
他人が価値を認めなくても自分がよけりゃいいと思うが、不思議と出てくる。きっと
カルシュームかビタミンが足りてない連中だろうと思うが、自分ならロマンス、他人なら不倫
という都合論理かなw しまいには私がサットから引退宣言したとかアマチュア無線�


538:竄チてるとか 笑ってしまう 1Zの解除は大変そうだけど必要な人はあきらめず頑張って!



539:名無しさん@編集中
19/02/19 18:37:59.28 OEQq1aNb0.net
もう解読されないようにサテラ2のバイナリーは
意味のないコードを沢山かいてると思うw

540:名無しさん@編集中
19/02/19 19:11:38.41 DfQmJz1KM.net
サテラとルーターの間にコンバータかましたらいいんじゃね?

541:名無しさん@編集中
19/02/19 19:18:18.70 o5JU0XRN0.net
サーバーによっては接続成功しても解除されないようだな
他のサーバーなら映る

542:名無しさん@編集中
19/02/19 19:37:54.94 XFCduIOFa.net
>>513 2でさえBANされ始めてるのに旧機種は無理でしょ

543:名無しさん@編集中
19/02/19 20:22:41.29 CstIA7Cz0.net
URLリンク(satch.tv)

544:名無しさん@編集中
19/02/19 21:15:53.24 8NgMfK9r0.net
>>502
>>504
今の仕組みを作るまで半年かかった公式が、そんなに即対策するかな。
SR04で騒いだのが懐かしいな。

545:名無しさん@編集中
19/02/19 22:05:06.87 lBOKLvfm0.net
サテラ2でもBANですか?知らなかった💦

546:名無しさん@編集中
19/02/19 22:38:44.22 z9eXfmVQa.net
久々にサテラ2開いたが見れない。何かあったのか?

547:名無しさん@編集中
19/02/19 22:46:53.89 VvcgYHH40.net
最新ファーム以外は弾かれて見れなくなったよ
今すぐアップデートしよう

548:名無しさん@編集中
19/02/19 23:13:03.82 7/JEAIy8a.net
そう言えば去年の今頃2月BANって騒いでた低脳が居たが
1年後に現実になるとは笑える

549:名無しさん@編集中
19/02/20 00:14:46.81 hblNQK5V0.net
低脳?wwww
だめだこりゃ

550:名無しさん@編集中
19/02/20 05:39:33.95 P5VT7/Gja.net
くやしくてしょうがないんだな(笑)

551:名無しさん@編集中
19/02/20 07:58:09.68 iGqHk8S00.net
patch圧縮、解凍どうやってるか教えろw
どうせ使い物にならんが

552:名無しさん@編集中
19/02/20 16:30:46.40 h9My5YQk0.net
さて2に表示されたNASへの接続には根っ子使う以外には無いのかい?
使わんで出来た人は居らんのかい?
わて、そげん事出来んし~~。
くやしいの~~~。

553:charo357
19/02/20 20:59:43.87 U8LDXZ550.net
charo356へ
嘘つくんじゃねえよ、おまえsatで引退公言してるのしってるぜ。
サーバアルジェリアは本当なんだな?
SATの自動翻訳の英語が原文なんだな?
答えてみろよ、謝るなら今のうちだ。
アボカドもろくに設定できないやつが何言っても駄目だ。
ホントこいつ馬鹿だよな。

554:名無しさん@編集中
19/02/20 21:01:23.07 yTuSKicQ0.net
>>523
快適だが?

555:名無しさん@編集中
19/02/20 22:17:06.34 pk200wgKa.net
俺も2持ちだから分かってる
流れ読めよカス

556:名無しさん@編集中
19/02/21 05:33:02.15 W0JvfvmY0.net
satのcharo356読みました。
機械自慢のはったりのみで生きている人でしたね。
アルジェリアには笑いました。
地図まで出して解説してましたね。
それから英文自動翻訳も見ました。
本人は原文だと信じているようですが
英語圏からsatにアクセスすればユーザーの発言もすべて英語に翻訳されるのでやってみれば
一発で分かりますね。
最近では何かACAS解析してるんですかね。そろそろ何か成果が出たんでしょうか。

557:名無しさん@編集中
19/02/21 07:03:50.87 v1bN5NYt0.net
2持ちだけど、これまでPCから移したファームは読み込むのに、本体アップデート�


558:セと認識しなかったUSBメモリを100均のアダプタにSDカード挿したやつに変えたら認識した。本体アップデート楽やね。



559:名無しさん@編集中
19/02/21 09:53:01.56 4O/b4q0R0.net
>>531
avocardは設定できないから詐欺!とか書いてるあたり、ここに湧いてるのはそいつですね。
こいつの頭に問題があるだけなのに。

560:名無しさん@編集中
19/02/21 10:20:42.52 G+FwuMjd0.net
サテラ最新情報
サテラ2 → URLリンク(satch.tv)
サテラ0・1・1z → URLリンク(satch.tv)

561:名無しさん@編集中
19/02/21 10:37:05.55 zlgOiil90.net
サテラ最新情報
URLリンク(satch.tv)

562:名無しさん@編集中
19/02/21 17:29:25.62 rU/i8H+a0.net
貧乏人呼ばわりされた 1Zユーザー諸君・・
善意の第三者として、消費者センタ・国民生活センターーに持ち込んで
このシステム自体を終わらせましょう。

563:名無しさん@編集中
19/02/21 18:25:38.07 4O/b4q0R0.net
uboxってプレミアム全部映るわけじゃないのね。
アボカドは分からないから2にする。情弱でいい。

564:名無しさん@編集中
19/02/21 18:39:33.21 i1Q0sL+l0.net
>>537
どちらかというと、地上波とbsですよねubox

565:名無しさん@編集中
19/02/21 19:10:02.18 Yhsp0ZpEa.net
>>536
お前がやれよ貧乏人の根性なし

566:名無しさん@編集中
19/02/21 19:47:40.34 VIpoA4qZ0.net
b-casの保険としてほしいが
今のところいざ買っても見ないんだよなぁ

567:名無しさん@編集中
19/02/21 20:11:08.21 OVAPCp4J0.net
実質東京MXの為だけにUBOXを所持している

568:名無しさん@編集中
19/02/21 20:52:47.45 4O/b4q0R0.net
>>540
しかもサーバエラーの上、新機種出ると切り捨てるんですよね。
まだサテラの方がマシかなと。

569:名無しさん@編集中
19/02/21 21:01:55.16 4O/b4q0R0.net
>>541
東京で関西の番組見るのもいいですね。
海外で日本の番組見るのも。

570:名無しさん@編集中
19/02/21 21:05:04.92 4O/b4q0R0.net
引退の1、1zの使い道が分かった。
①外付けHDDに録画。
②寝室や階下で旧機種で再生。

571:名無しさん@編集中
19/02/22 00:08:24.23 Vy98kPHS0.net
uboxって東京の地上波みれるの?
解体かもしれん

572:名無しさん@編集中
19/02/22 00:39:20.97 /ZnFRDeZ0.net
UBOXで見られる日本のチャンネル
東京
NHK-G東京 NHK-E 日本テレビ テレビ朝日 TBS テレビ東京 フジテレビ 東京MX
大阪
NHK-G大阪 毎日放送 ABCテレビ テレビ大阪 関西テレビ 読売テレビ サンテレビ
衛星
BS-1 BSプレミアム BS日テレ BS朝日 BSTBS BSテレ東 BSフジ 放送大学
WOWOWプライム WOWOWライブ WOWOWシネマ スターチャンネル1 ディズニーチャンネル
GAORA JSPORTS1 JSPORTS2 JSPORTS3 JSPORTS4 ゴルフネットワーク スカイA 日テレG
時代劇専門チャンネル 日本映画専門チャンネル ミュージックジャパンTV 
ファミリー劇場 アニマックス  キッズステーション ディスカバリーチャンネル ナショナルジオグラフィックチャンネル ヒストリーチャンネル
ホームドラマチャンネル 旅チャンネル グリーンチャンネル
 
以上48チャンネル
他にも台湾向け日本語中心のチャンネルが4つほどある

573:名無しさん@編集中
19/02/22 00:46:16.42 Vy98kPHS0.net
UBOXはDAZNのJリーグは無料で見れないの?

574:名無しさん@編集中
19/02/22 02:43:47.41 q3BRrI+l0.net
もっと観れるチャンネル増やせや

575:名無しさん@編集中
19/02/22 02:46:42.44 q3BRrI+l0.net
>>541
BカスみたいなMカスは

576:名無しさん@編集中
19/02/22 06:26:14.26 r5J8kaYW0.net
ATX入ってないからカス

577:名無しさん@編集中
19/02/22 10:15:38.34 NDl2FMsz0.net
2買っても
増えたら切捨てられるし
アボカド一択じゃねーの?

578:名無しさん@編集中
19/02/22 10:24:56.14 cVQZej0+0.net
URLリンク(satch.tv)

579:名無しさん@編集中
19/02/22 10:36:08.54 O2r20gTx0.net
今�


580:冾ゥらJリーグ開幕 DAZNに放映権取られてスカパーで放送出来なくなってから サテラの価値が半分くらい下がった



581:名無しさん@編集中
19/02/22 11:12:25.67 DUms2OFK0.net
URLリンク(satch.tv)

582:名無しさん@編集中
19/02/22 12:05:17.20 E8ukdgh6a.net
サテラもさカードリーダー付いてたらよかったのに。
NAS録画は便利だから。
SKIKITはNAS録画出来ないからな

583:名無しさん@編集中
19/02/22 12:33:03.69 UD3FGmVMM.net
よく出てきますが、アボカドって何の事ですか?

584:名無しさん@編集中
19/02/22 13:10:10.86 YfbTcFwS0.net
 \もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U

585:名無しさん@編集中
19/02/22 14:08:49.70 KufTjHw/0.net
ここの皆さんは2もアボカドも持ってるんですね。
やはり録画とか便利なのは2でしょうか。

586:名無しさん@編集中
19/02/22 14:10:01.68 KufTjHw/0.net
>>555
SKYは本当にすごい。
HDと110°同時録画できると思わなかった。
ただHDDのレスポンスが悪過ぎる。

587:名無しさん@編集中
19/02/22 18:28:52.43 TdUkRA1c0.net
アボカドはアダルトも全チャンネル無料で見れるのが有り難い。
ヤフオクで中古チューナ買って、ツールでNEW ID for pairingすれば良いみたい。
URLリンク(www65.atwiki.jp)

588:名無しさん@編集中
19/02/22 19:54:05.55 0XO0neCO0.net
1051はスターデジオ聞けないの??

589:名無しさん@編集中
19/02/22 19:54:37.71 /QcYMnd9a.net
見れない4万のアボガド買うならBCASカードを直接いじるね

590:名無しさん@編集中
19/02/22 20:16:21.61 PkpBmeGqM.net
確かに

591:名無しさん@編集中
19/02/22 20:18:55.57 Vy98kPHS0.net
ていうか、サテラユーザはほぼほぼいじってるだろ

592:名無しさん@編集中
19/02/22 20:36:52.20 CHXFy46Ka.net
>>558
録画が便利なのは
PC用DVB-S2チューナ+EDCB+アボカド
TS抜けるからな
次点で家電のプレミアム対応レコーダーや4波テレビ+アボカド
普段の使い勝手で録画できる
頭切れ2など論外

593:名無しさん@編集中
19/02/22 20:46:47.61 8XUe2IBQ0.net
アボカドは見られる見られないの環境依存があるんですね。
こればかりは買わなきゃ分かりませんね。

594:名無しさん@編集中
19/02/22 21:03:37.56 hN+O7Byx0.net
環境依存って…何のだよ
プレ対応チューナなら563のいうように
普通の据え置きでもPCチューナーでもどれも問題ない
SKYで見れるくらいだからなw
改造わけわからず最後までリターンコードを出さずに失敗してるバカがいるだけだ
それ以前にGUI使えば何も考えないバカでも出来るだろうしな

595:名無しさん@編集中
19/02/22 22:07:08.45 8XUe2IBQ0.net
ありがとうございます。アボカドやってみます。
変な奴が騒いでたせいで難しいんだと思い込んでました。

596:名無しさん@編集中
19/02/22 23:56:45.10 A78g+yPX0.net
>>562
Bカスは3波、アボカドはスカパープレミアムで守備範囲違うだろ
URLリンク(i.imgur.com)
前者だけなら最初~2行目のスカチャン1までだけ、後者だけなら残りのTVグローボ~最後まで
どっちかという発想ではなく両方合わせた環境だからこれが全部扱える
(もちろん地デジの部分は各地域ごとに変わるが)
鯖依存じゃないからサテラやUBOXみたいな理不尽なカクカクストレスも一切無い

597:名無しさん@編集中
19/02/23 00:12:32.62 9VV0E/pKd.net
流石にあの基地外もアボカドに乗り換えたみたいだな

598:名無しさん@編集中
19/02/23 00:5


599:5:19.31 ID:EdJaf6yv0.net



600:名無しさん@編集中
19/02/23 01:02:22.01 EdJaf6yv0.net
しかし余興なんだろうが>>488には笑ったな
まさか焼きそばがサテラまで気にしてるとは思わなかったw
Bやプレのみならず、サテラまで焼きそばには足を向けて寝られないってとこだ
アボカドディスってたサットのゴミ屑
仕切り屋サクラ、charo、処刑人なんぞどんな顔してやがるかと
今度は8K自慢ときたもんだ
お前はヤフオクでジャンク漁ってたジジイだろうが、身の程知っとけと

601:名無しさん@編集中
19/02/23 01:26:16.41 n4d2GvMC0.net
>>555
>>559
禿同。ワシもskykitにアボカド入れて使っている。
サテラと違って時計をマニュアル設定できるから
あたま切れ対策もカンタンにできる。
録画時間の延長などができるからドラマの連続放送の録画には便利だと思う。
いろいろと細かい設定ができるところがサテラよりいい。
UIはクソだけどまー慣れればw
これでNASが使えればいうことないんだけどな。

602:名無しさん@編集中
19/02/23 09:29:37.14 phFPhXIB0.net
キチガイコピペトロール漁六角ボルトアボカド君w
今日もチューナーとカードのセット画像を出せず契約した番組の画像がタダ見した証拠の画像と言いづけて逃げ続けているのかね?w
もう騙される馬鹿がいねえし、弱い物いじめ飽きたから遊ぶのやめて書き込みやめてみたら
相変わらず懲りずに自演知恵袋やってたのかw
あれから在庫捌けたか?w
馬鹿は死ななきゃなおらないなw

603:名無しさん@編集中
19/02/23 10:52:27.03 it80NIAOM.net
サテラ買ってやる方がいいわ
カクカクしてもタダ見出来てるしね。
妙なものは要らん

604:名無しさん@編集中
19/02/23 10:55:58.92 it80NIAOM.net
確かにアボカドって動画サイトにも無いし
うまくいってるのかな? 持ってる知り合いもいないし関係ないけどな

605:名無しさん@編集中
19/02/23 13:54:55.12 MCx1tZSg0.net
skykitなぜかわからんが高値推移してるね。
仮想通貨用途で人気急上昇?
世の中わからんな。新品5千円くらいにならんかな。
サテラにもリーダースロット付けてればこんなにアンチ増えなかったかも。

606:名無しさん@編集中
19/02/23 17:15:17.45 gYmb7I1E0.net
>>576
うまくいったよ

607:名無しさん@編集中
19/02/23 17:44:06.45 EdJaf6yv0.net
>>574
とっとと謝罪して自殺しろよ
死ねよ
アボカドの事実もわからないお前は嘲りの対象

608:名無しさん@編集中
19/02/23 19:22:33.55 7H7lQ9ja0.net
サテラ2 またなにかおきた?
CH600/CH968他 SR4で見れなくなっている。

609:名無しさん@編集中
19/02/23 19:53:05.58


610:1OXNTMLm0.net



611:名無しさん@編集中
19/02/23 20:21:14.85 2zvYSuJPa.net
>>580 FOXムービー、スター1~3も映らんね。スカパパサーバーも1つしか機能してないし
BANどころじゃなくてこりゃ終わりかな。サーバーメンテナンス情報も載せない公式HPも
いつも通りのだんまりだし

612:名無しさん@編集中
19/02/23 20:51:19.25 1OXNTMLm0.net
サテラは実験機、トラブルが出るところも楽しさのひとつ、終わりそうで終わらないのが
いいわww 買い足して2が2台もあるよ あはは

613:名無しさん@編集中
19/02/23 20:53:03.10 1OXNTMLm0.net
>アボカドの事実もわからないお前は嘲りの対象
事実ってどこにあるんだよ?? 見てみたいなあ ようつべ?

614:名無しさん@編集中
19/02/23 20:56:10.92 t+5CqWui0.net
こういうキワモノを他人に布教する理由がわからん。
布教するやつはサテラでもアボガドでも胴元であり搾取する側

615:名無しさん@編集中
19/02/23 21:04:47.83 eGAva5JR0.net
他人に布教するのは搾取する側だから、
便利な物が流行らないように、自分だけ楽しめるように、基地外のフリをして邪魔をするのが、あなたなんだね。

616:名無しさん@編集中
19/02/23 21:35:14.07 tGCMwsZb0.net
>>583
映画やドラマの一番盛り上がる所でSR04。楽しみにしていた録画はエラー。
サテラの思い出いっぱいあるね。

617:名無しさん@編集中
19/02/23 21:55:14.06 EdJaf6yv0.net
>>581
ああ、そうするわ…これだけ言っても僻みバカしかいないんだからな
アボカドの前には、単にこうしたカクカク鯖依存チューナなんぞ実質終わってる
SKYはスロットある分使えるってだけだw
それだけの話だ
キチガイの嘘つきはデマ流した責任を取って謝罪すればいい
遠慮はいらない、ここまでの嘘つきだからとっとと死ぬべき、
情報も持たない役立たずは自殺すればいい

618:名無しさん@編集中
19/02/23 21:58:46.81 EdJaf6yv0.net
>>584
事実は事実でしかなく、この世の現実にある
それがどうかしたのか?バカか?
たかが数万に怯えてるような貧乏人が、
詐欺連呼のデマを無意識の慰安として受け取って、自分への言い訳、
見ない聞かないことにしたいだけ
Bカスの焼きそばは信じても、プレは信じられない、
ゴミみたいなカクカクサテラは信じても、他の不正視聴は信じられないってか?
世の中の事象の判断、バランスがわかってないんだろ…w
実際、サットのサクラ、仕切り屋承認欲求の恥ずかしいバカなんぞ見てられない
プレPCチューナスレは黙ってるけど、あのレベルだとみんな知ってて手持ちってのが実際
そこがcharoみたいなサテラ業者掲示板の井の中の蛙、通俗のモノ自慢屋だけのバカと違うところ

619:名無しさん@編集中
19/02/23 22:02:51.87 EdJaf6yv0.net
>>585
あいにく嘘には嘘というし、目の前の現実には現実と言うだけだ
いまだサテラだSKYだと言ってる連中がバカに見えるから、単なる親切、老婆心だな
残念だが、焼きそばも販売業者も、その微妙な宣伝ぶりで言えば、
単にサテラバカにイライラして、非常に親切な俺よりずっと下手糞なくらいだろうなw
では、左様なら
あとはアボカドスレでお会いしましょう

620:名無しさん@編集中
19/02/23 22:42:10.04 2zvYSuJPa.net
と言いながらまたここに粘着しに来るんだろ。何回同じこと繰り返してんの

621:名無しさん@編集中
19/02/23 22:56:07.70 EdJaf6yv0.net
まだ板にいるよ、ボケ
>と言いながらまたここに粘着しに来るんだろ
何回ってなんだ?
おさらば、なんて言ったことは初めてだが?



622:サれにしても、その反感は那辺からくるのか不思議だ もっぱら言ったように僻みバカというところかもしれないが 客観的な判断として、単に事実を言ってるだけだからな? つまり、およそ代表としてお前みたいなのはバカだよ?と言ってるに過ぎない みるにカクカク、もちろん録画は切れるという論外の実験機じゃない、 ちゃんとしたアングラはあるんですよ、となれば当たり前の選択肢 普通のチューナ使えばいいしHDD搭載であれば普通に録画 TS抜きがしたければPCチューナ使う当たり前 未だにBANだ、鯖が止まった、録画がどうこう、 それでアボカドより高い2買うお前らバカじゃないの?という意見は当然の帰結



623:名無しさん@編集中
19/02/23 23:05:47.22 EdJaf6yv0.net
まあ、これでお前みたいなバカとは本当におさらばでいい
ここまで説明されて、さらには具体的な部分まで提示したのに
まだ脊髄反射の反感程度しか持てないバカなら
よくいる低偏差値特有の僻み
バカはスレをちゃんと追って他者理解に勤しむことだ
サテラ信者
…いやあ、すいません、大昔のスレから見てるし
自分もサテラもSKYもとうに片付けてるけど持ってます、と
ただいまだにすがりついてる、いわゆる自己認識、追認意識だけのバカ
過去の自分への囚われ、心理学でいえばそうした自分の行動への正常化バイアス、
だからイソップでいう酸っぱいブドウということになるわけだ
バカは嫌いなんだよ
では左様なら

624:名無しさん@編集中
19/02/24 00:25:00.61 0GwnhCsEa.net
>よくいる低偏差値特有の僻み
自己紹介はチラシの裏にでも書いてろ低偏差値

625:名無しさん@編集中
19/02/24 03:44:54.27 /21MG+HEa.net
薬師丸ひろ子も昔歌ってたな
左様なら別れの言葉じゃなくて
再び会うまでの遠い約束

626:名無しさん@編集中
19/02/24 07:56:18.94 TlG/bat50.net
知的障碍者に粘着されて、このスレも終わりだな

627:名無しさん@編集中
19/02/24 09:45:57.76 Sv6Cjvct0.net
キチガイコピペトロール漁六角ボルトアボカド君w
今日もチューナーとカードのセット画像を出せず契約した番組の画像がタダ見した証拠の画像と言いづけて逃げ続けているのかね?w
もう騙される馬鹿がいねえし、弱い物いじめ飽きたから遊ぶのやめて書き込みやめてみたら
随分と威勢のいい事をいう割りには相変わらず証拠画像なしっとw
まぁいつものパターンなんだけどさw
ファビョリキャラと自演知恵袋式ワッチョイを使い分けてホントご苦労なこったw
売れないから利子も払えず首吊り自殺もそろそろくるんかね?w
楽しみだわw

628:名無しさん@編集中
19/02/24 10:58:41.01 AwjHAfl60.net
↑コイツはニセモノだな。
ホンモノなら必ずアンカーを付けるはずだ

629:名無しさん@編集中
19/02/24 11:22:33.12 +QfMof3T0.net
ねえねえ 1z使えないって言うのはス○パではない海外の無料衛星ってのも見れなくなるってことなの?

630:名無しさん@編集中
19/02/24 12:32:22.92 FZ5YRZBQ0.net
>>599
海外はok

631:名無しさん@編集中
19/02/24 12:46:05.47 +QfMof3T0.net
>>600
oh てんきゅてんきゅー

632:名無しさん@編集中
19/02/24 12:53:40.36 s7isv/xH0.net
どうやったら海外みれるの?

633:名無しさん@編集中
19/02/24 12:54:16.23 PP0klgAfM.net
このスレは荒れてるのが魅力で立ち寄るが荒れてないな サテラ民は来なくなったし今は
何のスレかいな?

634:名無しさん@編集中
19/02/24 14:44:24.47 dHHc46R1n
スターチャンネル映らない!

635:名無しさん@編集中
19/02/24 14:38:14.01 q1a4xld50.net
いい加減に白!!!!
Bakaどものやり取り、 Lebel 低杉。

636:名無しさん@編集中
19/02/24 14:39:05.55 4YQogCwWM.net
化石みたいな2ch語で草生える

637:名無しさん@編集中
19/02/24 14:49:47.06 TlG/bat50.net
西日本なら、KT SkyLifeをアンテナ口径45cm(九州北部)~120c


638:m(名古屋)で視聴可能 韓国版にファームの差し替えが必要だけどね



639:名無しさん@編集中
19/02/24 14:52:52.20 s7isv/xH0.net
アンテナの向きかえないとダメならいいやw

640:名無しさん@編集中
19/02/24 19:14:11.35 zULQ27aa0.net
壊れても無いのにBANって形であっさりゴミにされちゃったからなー
他の使い道すら無いしなー
見れなくなって何もしてなかったけど
昔やったカス弄りまだ出来るかなと思って懐石スレとか見たら昔より簡単になってんのな
110で我慢するわ

641:名無しさん@編集中
19/02/24 19:33:50.26 GQrfczll0.net
今更だが>>506の神よ民を見捨てないでくだされm(__)m

642:名無しさん@編集中
19/02/24 20:00:36.10 6URDxt3L0.net
某チャンネルはOKだからメンテとう言う名のサーバーダウンやんけ

643:名無しさん@編集中
19/02/24 23:24:04.52 9SKdaGRq0.net
たしかにあの基地外は漏れが無いように
きっちり安価打ってきてたからな
これ偽物や

644:アーロン
19/02/25 05:36:02.39 d2JMMqXp0.net
satella1、ZEROが視聴出来なくなったので、satella2を2台買いました。居間と寝室で設置して視聴してます。
当分は節約してsatella2を楽しみます。

645:ketsumeishi
19/02/25 05:39:27.04 d2JMMqXp0.net
旧サテラユーザーです。
サテラ2買いました。届くまで楽しみに待っています。
5ちゃん見てるけど結局2買うってことで。

646:yasukushite
19/02/25 05:41:20.78 d2JMMqXp0.net
サテラ 0 1 1Z SNOWと各部屋で愛用していたが
今回の旧サテラの件で全機種視聴出来ず。
嫁の決済もらいました。
サテラ2買いました。6台目割引をぜひとも。
二台目のときに割引をぜひとも。
最低2台ないと厳しい。まじで。
なんだかんだ初サテラ2にちょっと心踊ってます。嫁ありがとう。
って嫁が1台占領するんですがね。投稿ボタンどこだー。

647:名無しさん@編集中
19/02/25 06:28:51.08 cwKNdX800.net
サテラ最新情報
サテラ2 → URLリンク(satch.tv)
サテラ0・1・1z → URLリンク(satch.tv)

648:名無しさん@編集中
19/02/25 07:29:56.48 h/3lWTDk0.net
サテラ最新情報
URLリンク(satch.tv)
URLリンク(satch.tv)

649:名無しさん@編集中
19/02/25 08:03:41.41 oppnCcyz0.net
アボカドって何ですか

650:名無しさん@編集中
19/02/25 09:00:27.98 ltt0gKL20.net
普通に見れると盛り上がらない

651:名無しさん@編集中
19/02/25 09:05:45.20 69pwzcT30.net
妄想癖と角のあるアホ集団のリーダーのブログ名です。書き込みの多くは韓国人で文章も攻撃的表現が多く荒らしと誤解される場合が多い
アホウィキペディアより

652:名無しさん@編集中
19/02/25 09:10:28.52 2vjtKEq50.net
ID:d2JMMqXp0
こいつがアホ̚カド系のクソ野郎コリヤンの

653:名無しさん@編集中
19/02/25 09:13:42.95 2vjtKEq50.net
彼らは高齢だから朝早いんだわww 

654:名無しさん@編集中
19/02/25 13:31:12.64 +4ZWUdpq0.net
>>621
これからコピペガイジじゃなくてcharo356って呼ぼうぜ。

655:名無しさん@編集中
19/02/25 14:17:09.72 wwya7emAM.net
>>623
お前もコリアンか? 犬でも食ってろ
くだらんレスはサットでやれやアホ

656:名無しさん@編集中
19/02/25 14:22:56.51 wwya7emAM.net
>映画やドラマの一番盛り上がる所でSR04。楽しみにしていた録画はエラー。
サテラの思い出いっぱいあるね
ネンネの書き込み、サテラに帰れ!

657:名無しさん@編集中
19/02/25 20:18:02.78 WrhuNXne0.net
2って普通に映るの?

658:名無しさん@編集中
19/02/25 21:50:00.79 EGAFFTcA0.net
>>626
プチカクあるけど映ります

659:名無しさん@編集中
19/02/25 23:21:30.71 Iwui/lyZ0.net
2しか映らないの?

660:名無しさん@編集中
19/02/26 01:41:26.31 Bmlm1gfu0.net
coiny買いました
背中を押してくれた皆さん、ありがとうございます

661:名無しさん@編集中
19/02/26 01:54:58.48 7fE5If


662:9E0.net



663:名無しさん@編集中
19/02/26 03:50:12.43 jPLL8BgEp.net
でっていう

664:名無しさん@編集中
19/02/26 04:59:49.58 dxrRqshA0.net
>>615
よくそんな買ったよなースゲー金持ちやな

665:名無しさん@編集中
19/02/26 05:56:15.28 bIenX7QB0.net
>>629
入口まで案内しただけさ
ドアを開けたのはキミ自身だろ

666:名無しさん@編集中
19/02/26 10:33:04.44 Bmlm1gfu0.net
>>632
嫁の決済がないとオモチャも買えないM旦那

667:名無しさん@編集中
19/02/26 10:58:52.66 RkJDLKF80.net
高額だしな
俺はFTA初心者だったから、数年前いきなりサテラ2とアンテナセットで7万円つぎ込むのは
凄い勇気が必要だった思い出がある

668:名無しさん@編集中
19/02/26 12:50:44.22 Ea1BlAhq0.net
サテラ最新情報
サテラ2 → URLリンク(satch.tv)
サテラ0・1・1z → URLリンク(satch.tv)

669:名無しさん@編集中
19/02/26 15:25:27.36 C4gMFD7i0.net
2012年購入の1ZはアンテナセットAで約5万円だったなあ
当初はカクカクが頻発して使い物にならないレベルだった。

670:名無しさん@編集中
19/02/26 16:00:28.50 TRvb6M3j0.net
サテラ最新情報
URLリンク(satch.tv)
URLリンク(satch.tv)

671:名無しさん@編集中
19/02/26 19:10:11.87 7AzoHmb50.net
サテラユーザーって家族で違法視聴してるんだな。
嫁の許可が出たとかもっと早くサテラにしなかったのかって嫁に言われるってのは
サテラは合法ってだまして買ってるのか嫁も違法上等でウェルカムしてんのか
どっちにしてもこいつら最低だな。

672:名無しさん@編集中
19/02/26 19:40:51.77 mLoZ7lxR0.net
さいていでーす(笑)

673:名無しさん@編集中
19/02/26 20:39:18.43 Fo++bAIJ0.net
あなた、最低です!

674:名無しさん@編集中
19/02/26 21:58:51.55 d1YUoWSV0.net
このスレにはクソしか住んでないようだ。
自分を棚にあげて違法だなんだと笑えるぜ
バカしか住んでないのか?

675:名無しさん@編集中
19/02/26 22:34:41.98 o04IrS7o0.net
もういいよ。
うだうだ言いあいは迷惑千万!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もういいよ!!

676:名無しさん@編集中
19/02/26 22:43:30.02 Q7UKXmiA0.net
今日はカクカク酷いな

677:名無しさん@編集中
19/02/27 02:47:36.67 BP+btebm0.net
結局、2持ちで1z改造できた人は居るの?
解析の神は除いて...
どうせ難しくて出来ないならsoft2だかに改造のドキュメント持ってる人、あげてほしい

678:yasukushite
19/02/27 05:32:11.11 WNT+OzsW0.net
shiwasuさん kimura33さん
ありがとうございます笑。
自分用はカスタム仕様にしたいですよね。
嫁と子供にいじられるのは本当に嫌です。
*だってエロチャン見られたらどうしようってドキドキしちゃいますよね。

679:名無しさん@編集中
19/02/27 05:49:05.25 vIfyO7BK0.net
操作できないように入力切替で地上波にしてても、サラウンドスピーカがオンだと大音量でスカパーの音声が出る
お気をつけて

680:名無しさん@編集中
19/02/27 05:50:49.93 vIfyO7BK0.net
休日でも一切見ませんでした。おすすめの番組知りたいです
私は東映chの毎週水曜の、「おもいっきり探偵団覇悪怒組」です

681:charo356
19/02/27 06:02:45.92 WNT+OzsW0.net
やはり5chのアボカド信者が食いついてきた。金もない小僧があの時間に
書き込みするんだからまともな仕事はしてないな。あほかどの動作写真を
見たいものだwwwww

682:名無しさん@編集中
19/02/27 08:57:11.25 aRPjV39t0.net
サテラ情報はサットチャンネル → URLリンク(satch.tv)

683:名無しさん@編集中
19/02/27 09:04:00.95 GUXJjBi40.net
サテラ情報はサットチャンネル → URLリンク(satch.tv)

684:名無しさん@編集中
19/02/27 16:19:19.67 fZFubq0tM.net
coiny使ってGUI版でやっても、絶対映らん、
間違いないです。手出し無用、ただスカパープレミアムがタダで見えると思って買ったのが間違いかも知れ


685:ん。ビットコインでは使ってみていない。映ると言ってる連中だけのマスターベーショングッズにしておくべきでチャレンジは いけない



686:名無しさん@編集中
19/02/27 16:23:27.52 A+N0e4kz0.net
>>652
くれ 俺ならできる

687:名無しさん@編集中
19/02/27 17:03:04.01 Dq7CKYMDp.net
日本語w

688:名無しさん@編集中
19/02/27 17:58:37.57 qIwdsMvb0.net
対策されて逃亡したかw

689:名無しさん@編集中
19/02/27 18:46:01.32 o0IeBwrva.net
>>652 スレ違い↓でやれや
【カクカクサテラなんてもう不要】avoCADO coiny Part1【これで決まり】
スレリンク(avi板)

690:名無しさん@編集中
19/02/27 20:02:45.46 owknbu9h0.net
>>652
1万で買うからメールアドレス教えて!

691:名無しさん@編集中
19/02/27 21:50:55.84 OgSsJhkV0.net
ubox6 gen6 の隠し映画館パスワード教えて下さい

692:名無しさん@編集中
19/02/27 21:57:24.96 /s6xiHuQM.net
>>652
じゃあ俺は10100円!
ヤフオクに出してよ!

693:名無しさん@編集中
19/02/27 21:58:56.34 eo6OlxoK0.net
UBOX4は1818だった。

694:名無しさん@編集中
19/02/27 22:09:00.11 OgSsJhkV0.net
↑↑
ありがとうございました。

695:名無しさん@編集中
19/02/28 00:31:52.08 aLRztPuI0.net
難しめだがますます楽しみになってきた。エンタメ~テレとナショジオHDが楽しみだぜ。

696:名無しさん@編集中
19/02/28 10:57:38.68 znsyDgNJ0.net
>>329
匿名アップローダにアップロードしてよ。
zippyshareとか。

697:名無しさん@編集中
19/02/28 18:29:40.10 JDMXojGra.net
>>663 >>656

698:名無しさん@編集中
19/02/28 20:22:08.63 UH1AW/Hn0.net
サテラ2(一番古いチュ-ナ- 2014年11月上旬購入)2019年1月14日
突然映らなかった 四苦八苦 全然だめだったが 基板交換したらなおりました。
1051パッチをアップデ-ト 全部映りました。 

699:名無しさん@編集中
19/02/28 20:28:24.19 j5RRUDD20.net
2015春に2買ったからもい5年目に突入か
原因不明の不具合に散々悩まされたけど、よく頑張ってくれてる

700:charo356
19/02/28 22:24:03.97 xgdoi9Zl0.net
サテラを持っててなぜスカパーも契約しているかというとやはり本物は”安定度”が違います
大雨以外音が途切れることもないです。ただサテラはアダルトや正規の契約chにないものが
見れるので補完で使っています。
※この意味わかりますか?違法視聴を公言しました。

701:charo356
19/02/28 22:42:55.05 xgdoi9Zl0.net
別のところで私もコメントを書いていますが、coinyカードを買いましたが
スカパープレミアムを偽装することはできませんでした。
スカパープレミアムはBCASとは違う認証システムをとっています。
プレミアムに加入するとスカパーからカードが送られてきてそのカードを
チューナーに刺してしばらく受信するとEMM信号が送られてきてそのチューナーとカードが1対1に紐づくようになり(ペアリング)初めて視聴が可能になりますこれでカードは、別のチューナーには使用できなくなります。
そこでblackkaspaのお兄ちゃんがこのペアリングデータを抜き取って別のカード(商品ではビットコイン用の電子カードでした)に移植させて破ろうと発案
したのだと思いますが、実際は何度やり直してもペアリングできないので.......
※この人頭悪いね。

702:charo356
19/02/28 22:49:25.66 xgdoi9Zl0.net
charo356 さんがフォーラム「サテラチャンネルサーバーはアルジェリアかな」の「サテラ0/1Z”受信フォーラム」というトピックに返信しました。 9 months ago

sukapapaxxx.comのサーバーはどこにあるのかは知りませんが、このサイト(サットチャンネル)の位置は知りたいなと思います。KEYサーバーにアクセス
する人はやはり何か目的があるはずです。我々のために私財を投じて危険を冒す人はいません。しかもサイトに広告バナーもないので収入はないです。
URLも.TV で偽装しています。 なぜそんな必要があるのか不思議ですよね
私はサテラ機器を設計製造している現場に近いだろうと勝手に考えています。
100%日本人相手であることを考慮すると、サテラ2以降のハードも設計
していると考えています。設計する場所によっては高度な技術が付加されます
例えば台湾、中国の深浅あたりだと超素晴らしい技術を入れてきます。
ただアフリカ大陸系だとどうしてもひと昔前の技術に…
※ほんとに馬鹿ですねこの人

703:名無しさん@編集中
19/02/28 22:52:47.21 Dshr1y/80.net
(ワッチョイ d701-V2qd)
こいつはサットの住民の書き込みをわざわざ
引用して来てバカじゃないね?
誰も読みたくねえよ サットに行って書いてろ
春先は頭のおかしい奴が必ずでるなww

704:charo356
19/02/28 22:54:38.01 xgdoi9Zl0.net
投稿完了のタイムスタンプからサーバーのある場所は
アイルランド、アルジェリア、コンゴ、ナイジェリア、アンゴラ
チュニジア、ガボン、ポルトガル、イギリス、スペイン、カメルーン
のいずれかと思われます
一番可能性が高いのはその筋の多いアルジェリアかな?
※タイムスタンプからアルジェリア?サーバのlocaltimeなんて好きに設定できるのに
ほんとアホ。

705:名無しさん@編集中
19/02/28 22:56:18.80 Dshr1y/80.net
あぁ、アホ角のcoiny野郎か、なら言っても無駄か

706:名無しさん@編集中
19/02/28 23:00:03.72 nDgdJ2ax0.net
おれはおもろいと思うな。
ちゃろ356のバカ発言をもっと晒しあげにしたれ。
そうすりゃ恥ずかしくて発言しなくなるだろ。

707:名無しさん@編集中
19/02/28 23:05:50.73 JDMXojGra.net
キチガイに何を言っても無駄なのでアボガド、コイニーをNGにすればあぁすっきり

708:charo356
19/03/01 05:24:24.59 v7cYtRfx0.net
これです!
4万円ちょいかけて試しましたが動作しません。やられました。
2chで見ると他の数名も動作していません。 詐欺だと炎上中w
スカパープレミアムカードはチューナーと1対1で発行されるので
ペアリングが超難しい 結局正規契約で素カー4Kを見ています

709:名無しさん@編集中
19/03/01 05:45:07.51 eA6+hHNY0.net
必死w

710:名無しさん@編集中
19/03/01 10:34:26.03 sOvV3FA2M.net
>>675
とろい!

711:名無しさん@編集中
19/03/01 10:41:56.14 aOsXI2S30.net
サテラはサットチャンネル
サテラ2 → URLリンク(satch.tv)
サテラ0・1・1z → URLリンク(satch.tv)

712:名無しさん@編集中
19/03/01 13:35:53.52 a8KtEuMKa.net
>>668
くれ 俺ならできる

713:名無しさん@編集中
19/03/01 13:58:53.50 0cFPEXou0.net
ペアリングって難しいのな。
元のICから抜き出す理屈は分かるが、空のICでペアリングは難しそう。

714:名無しさん@編集中
19/03/01 14:04:08.32 Jbmkkpo60.net
カネをドブに捨てて、そもそもプレミアムの何がみたいの?
アダルト? ギャンブル? サムライ?

715:名無しさん@編集中
19/03/01 14:23:37.44 0cFPEXou0.net
そもそも最後までできない奴らがサテラをまともに設定できたのがすごい。

716:名無しさん@編集中
19/03/01 14:42:33.98 MvEPBNUC0.net
サテラはサットチャンネル
URLリンク(satch.tv)
URLリンク(satch.tv)

717:名無しさん@編集中
19/03/01 21:04:12.85 vmPpBqGDM.net
>>682
今は金でなんとでもなる時代、サテラは設定済みで、配送も匿名配達、超楽す。アンテナもスカパーに加入して設置もただ、翌月解約だからね

718:名無しさん@編集中
19/03/01 22:06:37.04 Bv74Yqsj0.net
サテラって設定済み買っても意味ないな・・結局自力でやる事に為る

719:名無しさん@編集中
19/03/01 22:09:59.96 UnvOXdWe0.net
>>685
アンテナも台風なんかでずれたりするからね。

720:名無しさん@編集中
19/03/01 22:32:41.23 1n48Qgnl0.net
アンテナたててもらって翌月解除すればアンテナ代金請求されてザマア!

721:名無しさん@編集中
19/03/01 23:11:39.47 TsK5g5lN0.net
>>687
イオンのクレジットカードを作ってスカパー支払い設定をする
翌月にイオンカード解約、その翌月にスカパーから請求書、
「アンテナ持って帰れ」という電話を入れる→担当者を向かわせます
といって結局来ない。よくできてる今まで4件やったわ

722:名無しさん@編集中
19/03/02 00:59:19.50 3G0CqAuf0.net
そういえばオレ家のサテラのアンテナ見て
NHK徴収員がニヤニヤしながら
BSアンテナ付けたんですかぁ?って訪問してきよったわw

723:名無しさん@編集中
19/03/02 01:32:25.37 9MKw9m4oa.net
犬HKはプレミアムとBSアンテナの違いは区別出来る

724:名無しさん@編集中
19/03/02 06:15:57.10 hWWAOkGC0.net
>>689
うちも婆さんが因縁つけられた。
「次来たら正規の方法で解約する」旨を書いた手紙がリビングに置いてある。(アホが来た時に見せる用。)

725:名無しさん@編集中
19/03/02 06:16:31.43 hWWAOkGC0.net
>>690
集金人はバカだから角度とか分からないよ。

726:名無しさん@編集中
19/03/02 07:56:02.55 EgUSt73H0.net
サーバー死んでる?

727:名無しさん@編集中
19/03/02 19:22:57.26 G/NvexCLa.net
>>692
角度だけじゃねーし
コンバータの違いで一目瞭然なんだよマヌケ

728:名無しさん@編集中
19/03/02 20:35:06.93 sLGcmpwp0.net
3/31までチューナー、アンテナ0円キャンペーン。縛りはあるけど関係ないわ 蹴とばしOKw

729:名無しさん@編集中
19/03/03 10:32:05.34 nzN9JAeup0303.net
以前大丈夫だったパッチ当てても前面に0の表示が出てアンテナもサーバーも全く当たらなくて何も映らない・・
同じ症状で改善した方いませんか?

730:名無しさん@編集中
19/03/03 11:27:22.98 j8xN3QCd00303.net
(693)基板を交換したら 映ります。(662)

731:名無しさん@編集中
19/03/03 11:40:13.86 Csq57Uza00303.net
↑↑
基板交換って・・・・売ってるのか?

732:名無しさん@編集中
19/03/03 11:40:26.54 r7n9nCSL00303.net
交換する基板なんてどこにあるんだよ

733:名無しさん@編集中
19/03/03 12:42:05.86 VMBcK3LR00303.net
サテラの最新情報!
サテラ2 → URLリンク(satch.tv)
サテラ0・1・1z → URLリンク(satch.tv)

734:名無しさん@編集中
19/03/03 13:12:47.34 G1ihTXs900303.net
サテラの最新情報!
URLリンク(satch.tv)
URLリンク(satch.tv)

735:名無しさん@編集中
19/03/03 14:18:54.10 tikHI8Pk00303.net
1zの基板もうってくだせぇ
1万円で

736:名無しさん@編集中
19/03/03 18:26:25.07 K+iHVMvvp0303.net
>>694
二階の屋根につけたからコンバータ見えなかったのかもな
角度が違うだろって言ったら謝ってそそくさと帰っていったよ

737:名無しさん@編集中
19/03/03 19:34:04.80 0p5bRFhe00303.net
coiny届いたで。
操作前に指してみたら、ちゃんと見られるやん。
このカード、最高だわ!

738:名無しさん@編集中
19/03/03 21:44:30.97 0p5bRFhe00303.net
毎月第一日曜日はあっくんはヒーローだ。団地の衛星放送が無料で見られるからだ。
この時ばかりはみんなで朝からあっくんの家に集まる。ANIMAXやキッズステーションを見る。
しかしVパラやパチスロリーグを見たいあっくんパパ(無職)の機嫌が悪くなる。そうなったら解散だ。

739:名無しさん@編集中
19/03/03 22:06:22.51 kchT4Vgp0.net



740:NHKは賢いから直接は家庭を回らない。委託料欲しさにあの手この手の 業者、自分の地域の業者をメモして自宅に来たら吊るしてやってください。 技術や放送には興味ないけど1件17,000円の委託料には興味ある連中ばかり https://www.nhk.or.jp/boshu/houjin/jigyousya/



741:名無しさん@編集中
19/03/04 06:56:37.08 11xbb6xS0.net
>>706
なるほど。金目当てのゴロツキか。

742:名無しさん@編集中
19/03/04 09:16:33.10 Vre1uDWK0.net
サテラの最新情報サットチャンネル → URLリンク(satch.tv)

743:名無しさん@編集中
19/03/04 09:36:21.23 AOldFRrZ0.net
サテラの最新情報サットチャンネル → URLリンク(satch.tv)

744:名無しさん@編集中
19/03/04 23:45:48.57 WsMhlzdl0.net
coinyのコマンド実行したら、報告する。

745:名無しさん@編集中
19/03/05 01:17:58.73 aLHo7v9h0.net
>>706
これならトラブってもNHKは関係無かったわカーッで簡単に業者のせいにして足切り出来るもんな 流石
足切りさせられた方も名前変えりゃすぐ再復活

746:mogu
19/03/05 05:29:36.13 Am7LPaH50.net
USBメモリー購入に際して
・それでも心配なら、Amazonでの購入なら動かない場合でも返品可能ですから安心です。
高めの料金になりますが安心です
※正常な商品をサテラで動作させられないという自分都合なクレームで返品受け付けるアマゾンも
かわいそうだな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch