【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 66at AVI
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 66 - 暇つぶし2ch754:687
19/02/03 21:49:40.04 2s/bpZCF0.net
>>689
今は対応してるのかもしれんけど、少なくとも俺が xtne6f版からtkntrec版に乗り換えた1年弱前?の時点では
・例えばEpgTimerの番組表設定のサービス一覧タブにおいて、
 スカパープレミアムは10.66では「その他」扱い、xtne6f版だと「CS」扱いで110CSとまとめられる(実はこれは10.66よりかえって使いづらい)、ところ
 tkntrec版ではSPHDは「CS3」扱い、スターデジオは「その他」扱いでそれぞれ独立しており使いやすい
・10.66やxtne6f版だとEDCB番組表のチャンネル名の下の数字が5桁のサービス番号になってしまう(例えばCh.667 AT-Xは「AT-X スカパー!33435」となってしまう)ところ、
 tkntrec版では3桁のチャンネル番号(「AT-X スカパー!667」と表示される)
など
俺が乗り換えてからtkntrec版で対応してくれたものとしては
・10.66やxtne6f版だとスカパープレミアムの番組表で対応していないジャンルがある(番組のジャンル名が何も表示されなかったり、数字の羅列だったりする)ところ、
 tkntrec版ではちゃんと「その他(CS) - 海外放送」や「その他(CS) - アダルト」など正しく表示される
など


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch