PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4 Part.48at AVI
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4 Part.48 - 暇つぶし2ch91:57
18/12/26 01:14:28.27 JBigDEW+0.net
>>77以降、+12VからDC-DCコンバーターによって(爆熱レギュレーターなしで)+3.3Vを作り出せないかなーと思っていたのですが、
調べてみるとそういったライザーカードが見つかりました
AREA SD-PE1CPE162
URLリンク(www.area-powers.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Ubit PCI-E 1X to PCI-E 16X 6個セット (VER.SU-103C)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
とりあえず爆熱レギュレーターが取り付けられているライザーに+3.3VをACアダプタから直接供給してみることとは別に、上記どちらかを購入してQ3PE4を刺してみようかと思うのですが、
皆さんはどちらが良さそうだと思われますか?

>>84
語弊がありました
「普通のグラボが問題なくてQ3PE4がダメ」と書いたのは、Amazonのレビューを見る限りレギュレーター付近のはんだが溶けるという報告が見当たらなかったからというだけで、実際に自分がグラボを刺してマイニングして様子を見た訳ではありません
すみません


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch