18/12/24 18:17:51.32 oJF+BnU30EVE.net
>>61さんの書き込みを見て、これまた秋月で買った5V4AのACアダプタの+側をレギュレータの右足に、-側をペリフェラル4pinのGNDに繋いでみたところ、動作しました
ただ>>62さんの仰る通り、発熱は12Vを供給した場合と変わらない様子でした
ペリフェラル4pinやSATA電源の+5Vはどうやらどこにも接続されていないようで、こちらに+側を繋いでみても反応はありませんでした
そして、12VのACアダプタに戻してから8ch同時録画をLinuxで1時間ほどしてみたのですが、レギュレータ付近の半田?が溶けました…
こんなに発熱するとなると不安になります
ちなみにドロップは、先頭付近と特定のチャンネルの特定のPIDで発生するもの以外、ありませんでした
溶ける前: URLリンク(i.imgur.com)
溶けた後: URLリンク(i.imgur.com)
>>62
MOSFETですが、見た感じこれではないように思います…