19/01/21 17:38:58.35 HBQtgUHM0.net
bsod出る人って
THREAD_PRIORITY(COM/Decode/Stream)を全てCRITICAL
edcb「リアルタイム」とか
windowsのパフォーマンスオプションを「バックグランドサービス」に
設定して無い人が騒いでる様な感じw
後、接続してるUSBに他ののデバイスがぶら下がらない様に確認と
usbのセレクティブサスペンドは無効にしろよ
ドロップとかも低減するから、、、
599:名無しさん@編集中
19/01/21 18:33:56.96 SHIOCBVKM.net
>>571
320MBじゃあインストールもできなそうだなあ
600:名無しさん@編集中
19/01/21 18:34:31.87 hYs6gZNO0.net
公式の凡ドライバって出てないよなあ
なんでこんなに各自任せの板出して平気でいられるんだろうな…
しかもフィードバックは皆無だし
601:名無しさん@編集中
19/01/21 18:49:33.37 tAq5eqsC0.net
jacky凡が一応公式だっけ
去年のトラポン移動対応させてないとかいくらなんでも論外でしょ
602:名無しさん@編集中
19/01/21 19:04:29.11 7Jg5elFN0.net
公式で出すと流石にお上が煩いから
中の人がここに情報流してるって話もあったな
603:459
19/01/21 19:17:26.27 gq68NzUl0.net
>>572
大変失礼しました。ご指摘のように変調方式を"1”に変えたら、無事にCSもスキャンできるようになりました。作者様にもご迷惑をおかけしました。すみません。
地デジ、一部チャンネルがヒットしなくなるのは、他の方も同じだったのですね。PLEXが対応してくれると良いのですが。
それと、相変わらず、しばらくすると地デジ、BSがドロップやエラースクランブルだらけになって映らなくなるのも、早急になんとかしてほしいです。
604:名無しさん@編集中
19/01/21 20:01:11.29 r6RJQqoe0.net
PX-MLT5P持ってる人、TVTest0.7.23+JackyBon(TVtest0.9.0とradi-sh bonでもいけるか?)で
5枚開いて視聴続けた時ドロップ出続けます?
605:名無しさん@編集中
19/01/21 21:27:04.09 nZPNdIOB0.net
2万円で色々楽しませてもらった。
606:radi_sh
19/01/21 21:36:24.21 /cENZTEN0.net
>>583
>>572
すみません、私が間違った情報を書いてしまったのがそもそもの原因だったんですね
地デジの一部が拾えない件ですが、
ChannelLockTwice=YES
でも状況は改善されないでしょうか?
何らかの理由でチャンネルロック→TSデータが流れ出すまでに時間がかかりすぎているのかもしれません
607:名無しさん@編集中
19/01/21 22:26:47.21 gRLAg1mT0.net
>>586
ChannelLockTwice=YES
試してみました
22chの時
SetChannel(0, 9)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting 1st twice tune.
1st Twice tune request complete.
Requesting tune.
Tune request complete.
Waiting lock status remaining 2000 msec.
中略
Waiting lock status remaining 50 msec.
LockChannel failed.
SetChannel failed.
23chでLockした時
SetChannel(0, 10)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting 1st twice tune.
1st Twice tune request complete.
Requesting tune.
Tune request complete.
Waiting lock status remaining 2000 msec.
中略
Waiting lock status remaining 1200 msec.
LockChannel success.
SetChannel success.
608:名無しさん@編集中
19/01/22 06:11:11.07 c+f9XwH80.net
>>583
地デジの受信不可のチャンネルは判りますか?
609:名無しさん@編集中
19/01/22 06:54:26.87 bnxy8I4S0.net
PX-MLT5Pは、控えめにいっても、
過去最悪の出来じゃないかこれ
PLEXが流してるjacky凡でも
チャンネル固定できないって
ドライバ不具合が濃厚でしょ
対応一切してくれないじゃんプレクス
PX-Q3U4の二の舞になりそう
610:459
19/01/22 07:07:35.25 AHTb5vnM0.net
>>588
こちらではNHK総合大阪の24chが映りにくいようです。
611:459
19/01/22 08:39:50.17 AHTb5vnM0.net
PX-MLT5PEですが、暫く使うと映らなくなる件、もしかしたらCSを正しく映るように設定したら治ったかもしれません。
当初、CSがおかしいままEDCBに設定していたのですが、EPG取得時に受信できないCSも無理に取りに行っておかしくなってしまったような気がしてきました。
昨晩、CSを正しく設定し直し、そのままEDCBにも再登録してテスト録画しましたが、今のところ、MLT5PEが暴走していません。
これで直ったようなら、良いのですが。
ところで、MLT5PEの動作報告をしているのは、自分とあとほんの1,2人のように思うのですが、如何でしょうか。まだ購入者は少ないのでしょうか。
612:名無しさん@編集中
19/01/22 08:43:35.75 IkSOpcYjM.net
購入してもROMるだけで報告しない人がほとんどでしょ多分
613:名無しさん@編集中
19/01/22 09:05:11.69 NdsgGiVda.net
とりあえず、今の所地デジの一部が
写りづらい以外は、問題なくなったでいいのかな?
614:名無しさん@編集中
19/01/22 09:07:25.39 HHNxY5Ph0.net
ドライバ以前の問題だったか
615:名無しさん@編集中
19/01/22 09:22:54.15 VoD/A0N2M.net
>>593
radi_sh版BonDriverで、
TVTestを5つ立ち上げて放置していたら
ブルースクリーンで再起動していました
616:名無しさん@編集中
19/01/22 10:34:47.34 vt57gTl8d.net
今さらW3PE4の話で申し訳ないけど、分波器を使わずに地デジとBS・CSの電波の両方が流れてるアンテナケーブルをBS・CS用の端子に繋いだらdropが急激に減った。当然地デジは見れないけど、8時間録画してdrop0だった
環境はwin10 1809でマザボはASRock、チップセットはAMDのA320で内部USB接続
まあ参考までに
617:名無しさん@編集中
19/01/22 12:29:01.91 ozauK7SeM.net
ろくにテストもされてないんだな
さすがプレ糞クオリティ
人柱さんお疲れ様です
618:名無しさん@編集中
19/01/22 12:29:16.16 0Ape9FALd.net
>>596
自分も分波器でな分配器使ってる
皆が言うほどdropしないのはそのせいなのかな?
最初っから分配器だったので自分のpe4はラッキーだと思ってた
619:名無しさん@編集中
19/01/22 12:35:51.99 viO7fDk30.net
確かに自分も過去に分波器→分配器に変更して劇的に改善した記憶あるわ
当時は安もんの粗悪品掴まされたせいだと思ってい
620:たが、どうやらそれだけが要因じゃないのか
621:radi_sh
19/01/22 12:36:30.79 /cFvyoub0.net
>>587の症状はそもそも電波がつかめていないみたい
>>522の症状はdemodが安定するのに時間がかかっているみたい
それぞれ別の問題を抱えているような気がします
622:名無しさん@編集中
19/01/22 12:41:36.76 49GTCh1Ed.net
>>598
>>599
そういう人が多いのなら、分波器じゃなくて分配器を使うことで改善するのかも。理由は全くの不明だけど
623:名無しさん@編集中
19/01/22 12:51:39.27 s7z7kford.net
分波器というのがどういう構造なのかよく知らないが、
仮に分配した後にいらないほうの帯域をカットするようなものと想像すると、分配だけして多少いらない帯域が混じっていようとじゃんじゃん持ってこい、のほうが筋がよさそうな気もする。
624:名無しさん@編集中
19/01/22 13:01:31.88 eoKxqo4q0.net
せめてそのもダメ疑いの有る分派器の型番も教えておくれ
固有の問題かもしれんし。
625:名無しさん@編集中
19/01/22 13:02:02.36 6QmN5RvcM.net
チューナの指定が間違って動いてたりして
BSと地デジ分かれてる家なんだが分波器逆にして繋いでみるかなw
626:名無しさん@編集中
19/01/22 13:05:37.55 CzjELtWI0.net
変換名人の分波器は分波後でもBS/CS出力で地デジも視聴可能
逆の地デジでBS/CSは無理だけど
627:名無しさん@編集中
19/01/22 13:08:02.65 FOhhTpTY0.net
PX-MLT5PEはちょっと心が折れたのでしばらく放置する
628:名無しさん@編集中
19/01/22 13:09:05.09 GIN4b6cF0.net
HORICのダブル分波器使ってるがBS/CSのドロップはBS11の24:00確定ドロップとWOWOWの1ドロ後は台風大雨の時ぐらいだなぁ
629:名無しさん@編集中
19/01/22 13:33:31.89 +KyD8BcP0.net
分波器から分配器にして治ったという人はアッテネーター噛ましても同じだと思う
630:名無しさん@編集中
19/01/22 13:56:35.41 IkSOpcYjM.net
>>605
それならその装置は何をしているの?
631:名無しさん@編集中
19/01/22 13:58:16.42 IkSOpcYjM.net
>>609
読解力がなかったすまん
地デジ側のみBSと分波でBS側はそのままという事か
632:名無しさん@編集中
19/01/22 14:07:07.09 S4BuWS4J0.net
>>608
多分そうだよね。
分波器代わりに二分配器を使うと -3dB 程のアッテネーターを入れたことになる。
>>596 さんの場合は、分波器にも少しあるロスの分逆に強くなるけど……
それより「地デジを使わない」ことがキーな気がしなくもない。
元から使ってなかったのなら違うが。
633:名無しさん@編集中
19/01/22 14:09:08.43 CzjELtWI0.net
>>610
そうなんだが>>609を言いたいのも半分くらいあるw
高いメーカー品を使ったことがないので分波器が一般的にそう言うものなのかは分からないが
634:名無しさん@編集中
19/01/22 14:18:00.64 S4BuWS4J0.net
>>612
どこのだろうと多少は漏れるので元の強度にもよるかと。
ブースターなしの地デジでなるなら、ほぼスルーだろうけどw
635:名無しさん@編集中
19/01/22 16:14:38.81 4uvJ4EEt0.net
PX-MLT5PEは値段がいまいち合ってないような
5channel同時録画で2万円は高くね、すぐに下がるんだろうか
636:名無しさん@編集中
19/01/22 16:29:18.71 ckki/2yjM.net
>>614
新発売の定価なんてそんなもんやろ5チューナでむしろ割安
637:名無しさん@編集中
19/01/22 16:39:21.67 ckki/2yjM.net
>>614
むしろコスト的に不可能ありえないとされたSONYなのでとんでもないコスパでお得という見解もあり得る
638:名無しさん@編集中
19/01/22 17:07:29.59 +3cCGy4c0.net
>>614
地デジは不要なんだけど、全てBS/CSで5Channel同時録画出来る?
639:459
19/01/22 17:11:13.96 AHTb5vnM0.net
>>617
少なくとも、受信はできます。ご安心ください。
640:名無しさん@編集中
19/01/22 17:48:29.02 NdsgGiVda.net
地デジのロック問題が解決するといいね
残った問題あとそれだけ�
641:ナしょ
642:名無しさん@編集中
19/01/22 18:00:11.11 3gSRJ7FW0.net
ケーブル取り回し楽そうだから初めてプレクス製品を買おうと思ったけど色々面倒そうね
出たばかりだから混沌としてるのか他機種も混沌としてるのか判らんけど安定することを祈ってる
643:名無しさん@編集中
19/01/22 18:28:45.65 RAErxzIx0.net
ドライバ修正で解決しそうな問題だから期待はしているけど
なかなか修正されないんだよなぁ
644:名無しさん@編集中
19/01/22 18:31:31.95 ckki/2yjM.net
>>621
かなりの特殊環境のヤツが一人で騒いでいるか最悪虚言癖だと理解されているのでは?
645:名無しさん@編集中
19/01/22 18:33:11.61 EkVc4skK0.net
>>604
そういうことをやってると、衛星チューナーだけが突然死んだりするんじゃね?
646:名無しさん@編集中
19/01/22 18:37:54.59 lEtE+BdWM.net
PCで特殊じゃない環境ってあるの?
647:名無しさん@編集中
19/01/22 18:47:25.16 FOhhTpTY0.net
JackyBonのx64版を作ってくれって話じゃ無いのになんでそっち行くかな
648:名無しさん@編集中
19/01/22 18:50:05.58 EkVc4skK0.net
突然どうした?
つーかいい加減、凡作者用の専門スレを作ればいいのに。
649:名無しさん@編集中
19/01/22 19:00:09.18 FOhhTpTY0.net
Digibestスレと間違えた
いろいろ端折ると最近のバージョンのradi-sh bonとEDCBとTVtestのx86/x64版でまともに動くようにしてくれ
って言ったはずがなぜか
「現在海外メーカーでTVTest 0.10.0に対応するWin64用BonDriverの最終確認を行う段階にあります。」
と返ってきて、どうしてこうなった感
650:名無しさん@編集中
19/01/22 19:28:12.78 tuu3DLFXM.net
>>627
x64だけとも読めるし
(x86は終わって)x64を残すのみとも読めるし
windows(64bit)での最終確認段階とも読める
651:名無しさん@編集中
19/01/22 20:13:51.03 CR1Q2PmO0.net
PX-MLT5PE、普通にドライバ入って認識してるんだけど凡ドラからチューナーを開けないなぁ
Jackey改とradi_sh両方試してるけどダメだ
普通に
FriendlyName0="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #0"
で問題ないはずよね?
652:名無しさん@編集中
19/01/22 20:24:46.48 6OyI1oSx0.net
32bitのTvTest+Jackey改で開けないなら、
それはあなたの設定スキル問題なきがする
653:名無しさん@編集中
19/01/22 20:29:38.69 b7mdgyK4M.net
>>629
OSは?
654:名無しさん@編集中
19/01/22 20:29:54.10 tuu3DLFXM.net
>>629
ドライバが入ってるだけで正常に製品認識できていない可能性
655:名無しさん@編集中
19/01/22 20:57:58.15 CR1Q2PmO0.net
>>631
Windows Server 2012 R2だけどこれが原因か!
この辺の手順試したらうまくいったわthx
URLリンク(knowledge.zomers.eu)
656:名無しさん@編集中
19/01/22 21:55:15.47 qD9TH3aT0.net
>>633
よう日曜の俺!
657:459
19/01/22 23:03:12.84 AHTb5vnM0.net
>>600
色々と対応、ありがとうございます。正しくない情報も書いてしまって申し訳ありません。
一部のチャンネルが映らない件ですが、ChannelLockTwice=YES を、私も試してみました。
状況は改善せず、すぐには映らないで、20秒程度経ってから突然映り始めることがありました。その時のログを見ると、LockChannelに失敗しているようです。その後、映り始めた時にはログがありませんでした。やはり、ドライバ側の何らかの不具合なのでしょうか?
SetChannel(0, 11)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting 1st twice tune.
1st Twice tune request complete.
Requesting tune.
Tune request complete.
Waiting lock status remaining 2000 msec.
(省略)
Waiting lock status remaining 50 msec.
LockChannel failed.
SetChannel failed.
658:459
19/01/22 23:08:44.43 AHTb5vnM0.net
追加です。後から突然映るまでには、30秒以上かかることもあれば、1分経っても反応しないこともあります。その時に他のチャンネルに切り替えると、そちらは瞬時に映ります。
659:名無しさん@編集中
19/01/22 23:10:37.18 ZOn1TmYQ0.net
あ
660:と3年くらいかかりそう?
661:459
19/01/22 23:11:04.29 AHTb5vnM0.net
また、以前にも書きましたが、Jackey改でも同じことが起きるようです。やはり、ドライバでしょうか?
662:名無しさん@編集中
19/01/22 23:37:03.10 l4HJK/Qh0.net
上に書いたけど信号弱いだけ
BSODは他のチューナーと同じでドライバの対応が必要だろうね
663:名無しさん@編集中
19/01/23 01:00:19.23 IEu6OpELM.net
電源不足とか接触不良とかしてそう
664:名無しさん@編集中
19/01/23 02:50:04.81 BvjOI/1K0.net
SONYのチューナーの感度が悪すぎてブースター必須なんやな
ブースター付けたらドロップ0になるんかな?
ブースター代いれたらQ3PE4より高つくな
665:名無しさん@編集中
19/01/23 02:57:13.71 IEu6OpELM.net
>>641
どこからそんな突飛な結論が出てきたんだ?
666:名無しさん@編集中
19/01/23 04:38:30.90 M0V22Kou0.net
411 名無しさん@編集中 (固定回線 6bba-zveU) [] 2019/01/17(木) 00:15:57.98 ID:WVKAZ1VG0
だから、そのゴミを1つ5000円で売れって
なんでそんなにゴミをたくさん集めるのかな
俺がPCIeの消費電力測ってやるから
いつもの乞食か
667:名無しさん@編集中
19/01/23 06:26:46.53 P0+M+0iq0.net
頭の病気かな?
668:459
19/01/23 08:45:55.50 XN4SBp4s0.net
PX-MLT5PEの検証の続きです。
しばらくすると地デジ、BSがドロップやエラースクランブルだらけになって映らなくなる件ですが、また発生しました。
テストしてみたところ発生する条件が分かりました。スリープから復帰後に毎回そうなります。そうなると、再起動しないと直りません。
Radish版でも、Jacky版でも生じます。これは、やはりドライバでしょうか。もしかして、ハード用のファームをスリープ復帰後に書き込めていないとか、何らかの初期化ロジックが通っていないとかそんな感じでしょうか。他の方、如何でしょうか。
669:459
19/01/23 09:18:47.24 XN4SBp4s0.net
度々すみません。スリープ復帰後の問題、以下の情報を元に対処できました。
URLリンク(blog.tomiyama-web.com)
お騒がせしました。
670:名無しさん@編集中
19/01/23 09:31:31.28 vnMJs1ig0.net
>>646
>>536は起こったりしますか?
発生しないばあいチップセットは何でしょうか
671:名無しさん@編集中
19/01/23 09:50:31.49 qIBAri/k0.net
対処できましたとサラっと書いているけど、
これってやっている事は、
スリープ中でもUSBの給電を続ける設定に
変更しているだけなので、
つまりはスリープ明けに見失いが発生し、
映像が砂嵐になるという問題に対して、
常時給電をする事=スリープにしない事で対処って話で
なんの解決にもなってない
(運用上は見た目問題がおこらないようにしてるけど)
他では、受信感度がよわすぎて地デジの一部チャンネルが
受信できなかったりチャンネルロックできない問題もある
それがJackeyでも発生している時点で、
ドライバかハードなんだよなぁ
しかもPLEXはその手のサポートは一切しないという
終わってるな
見てる感じ、相当に酷い製品にみえる
672:名無しさん@編集中
19/01/23 09:56:14.08 qIBAri/k0.net
DTV02-5T-Pに衛星つけたものを、e-betterから出してほしい・・・
こっちはブルスク問題はあるものの、ちゃんと動くからなぁ
673:459
19/01/23 10:09:52.58 XN4SBp4s0.net
>>648
確かに、問題の根本解決ではなくて、対処方法です。ちなみに、給電を続けるのではなくて、サスペンド復帰時にUSBを切断して再接続しています。
W3PE4では発生していないので、ドライバでの根本解決が必要ですね。
674:459
19/01/23 10:18:07.61 XN4SBp4s0.net
>>647
我が家はCSは契約していないのですが、WOWOW 2チャンネル+CS 3チャンネル(スクランブル解除は無料チャンネル以外できていません)でも、ドロップは起きていません。チップはZ390です。
675:名無しさん@編集中
19/01/23 10:22:19.23 MVJsBYkH0.net
SLEEPでチューナーを見失う人はとりあえず、
チューナーで使用してるUSB Root Hub内で他のデバイスが共有されていないか確認。
USBセレクティブサスペンドとかデバイスマネジャーでUSB Root Hubの電源管理で電源落ちないように
設定して動作確認する。
それでも駄目ならばスリープ復帰後にdevconを使用して復帰するなら
ドライバーが糞ってことで・・・
スリープ復帰後に常時devconを使用するように構築
これでも駄目ならお手上げw
676:名無しさん@編集中
19/01/23 10:22:49.14 vnMJs1ig0.net
>>651
確認ありがとうございます
677:名無しさん@編集中
19/01/23 10:30:51.74 tH3YPBVO0.net
PX-MLT5PEの利点、しょぼいレギュレータ付いたマイニング用ライザーでも
レギュレータが触れる程度の温度で使用できる
ぐらいがうちの今の状況
678:名無しさん@編集中
19/01/23 10:39:54.31 wssVxujM0.net
スリープ不具合は復帰後再起動で全て解決するなら別に良いかな
679:名無しさん@編集中
19/01/23 10:43:57.20 cOvckD12d.net
スリープ復帰で録画できないのはつれえわ
680:名無しさん@編集中
19/01/23 10:54:59.56 h9GNHVJha.net
スリープ復帰で砂嵐って、
チューナーとして一番ちゃんとしてないと
いけない部分が動いてない事なる
681:名無しさん@編集中
19/01/23 10:55:36.26 UM0wINKS0.net
わざわざ専用PC用意してる人はそんなにいないだろうし
基本スリープ落とすから復帰で録画出来ないとなるとかなり失敗しちゃうな
682:名無しさん@編集中
19/01/23 11:00:10.08 goaSxJsIM.net
SoCなatomセレロン機にPX-W3PEだと再起動途中で停まるからつらい
てかPLEXのポンコツクソドライバーめ
683:名無しさん@編集中
19/01/23 11:10:32.58 iwjUz/2q0.net
URLリンク(satch.tv)
684:名無しさん@編集中
19/01/23 12:23:12.57 YANx5pJP0.net
>>658
録画環境はめったにシャットダウンできない環境だし
通常なら何台構成にするかは各自の自由だが録画専用のPCに集約させるだろ。
685:名無しさん@編集中
19/01/23 12:58:53.47 Q5GaVgmUM.net
>>648
お前ほんとにリンク先の記事読んでんのかよ
ちなみにスリープや休止状態には非対応というデバイスは実は多い
俺が持ってるオーディオインターフェイスも、一度抜き差ししないと使えない状態になる
686:名無しさん@編集中
19/01/23 12:59:50.47 h9GNHVJha.net
録画用のPCを個別に用意するかはすきにすりゃいいけど、
スリープできないとか無いわ
687:名無しさん@編集中
19/01/23 13:00:39.01 Q5GaVgmUM.net
デジタル放送なのに砂嵐かぁ…
688:名無しさん@編集中
19/01/23 13:22:00.65 xQNWnGKN0.net
>>648
もしかして記事の内容わからないの??
689:名無しさん@編集中
19/01/23 13:41:53.33 tH3YPBVO0.net
地デジの22chが全く駄目なのは確認した@東京
ドライバの完成度が低いんだろうなあ、今ならアマゾンに不良品で返品できるかしら
690:名無しさん@編集中
19/01/23 13:44:57.39 wV2ioFuA0.net
たしか不適切なドライバの処理によりスリープ開始または復帰もしくは両方で機器が
ハングアップする場合該当のUSB機器をdevconにてリセットすれば使えるようになるだっけかな
やっぱドライバが腐ってんだな
691:名無しさん@編集中
19/01/23 14:06:48.77 h9GNHVJha.net
ハードにも問題あるんじゃないのこれ
キー局1つだけ映らないって、
感度よわすぎるから、少しでも電波弱いと
映らないやつでしょ
692:名無しさん@編集中
19/01/23 14:28:28.70 wssVxujM0.net
衛星専用で使えるならDTV02-5T-Pと合わせて
地デジ5、衛星5で運用だね
693:名無しさん@編集中
19/01/23 15:05:13.54 tH3YPBVO0.net
返品申請して送り返してきた
先に人柱を脱落して申し訳ないけど、さすがにQ3PE4に続いてこれに付き合う気力はもう無かった
この症状サポートに連絡して、テンプレメールが返ってきて~をやっても
調査してますとかしかるべき部署に申し伝えます�
694:チて返事が来るだけで放置なんだろうなと 思ったら心がポッキリ折れました
695:名無しさん@編集中
19/01/23 15:44:44.42 h9GNHVJha.net
上にもあるけどDTV02-5T-Pに衛星つけて19800で売ったら良い
696:名無しさん@編集中
19/01/23 17:52:24.28 +6BnDmARa.net
付けっぱなら問題なし?
PT2を二枚とPT3を一枚の録画専用機がそろそろなんで、次を検討中です。
697:名無しさん@編集中
19/01/23 18:16:32.83 p1QDjQAo0.net
M4と比べて安いから狙ってたんだがなあ
698:名無しさん@編集中
19/01/23 19:21:48.55 9ObP05tJ0.net
プレ糞はいつまで経ったって糞しか放り出さないな
699:名無しさん@編集中
19/01/23 20:00:15.13 BYfM8J5j0.net
ドライバ開発ってそんなに難しいの?
700:名無しさん@編集中
19/01/23 20:08:08.95 PcY2vFVW0.net
PTみたいにハード設計兼ファーム設計兼デバドラ作成なら見えるものもあるけど、
基本縦割りになってるからバグの押し付け合いだと思う
701:名無しさん@編集中
19/01/23 20:12:53.91 fP9kPQEP0.net
>>647
その後の追試で内部のハブにぶら下がってる他の機器を別の所に移動させたら
改善したようなので接続ポートに気を付けるだけでよさそうです
702:名無しさん@編集中
19/01/23 20:21:50.45 fP9kPQEP0.net
>>677は>>536の件です念のため
703:名無しさん@編集中
19/01/23 20:50:22.91 vnMJs1ig0.net
>>677,678
確認ありがとうございます
AM4だとコントローラー複数あるし、出来るだけ専有させた方が無難そうですね
704:459
19/01/23 21:12:53.93 XN4SBp4s0.net
>>676
私はpv3の頃からアースソフトの製品を使っていました。不具合を報告すると社長さんが直ぐに対応してくださり、ベータ版をメールで送ってもらえました。あのレスポンスの良さが懐かしいですね。
pt3も二枚持っていたのに、一枚で8チャンネル受信に惹かれてpx-q3pe4に移ってしまったのが悔やまれます。
PLEXは、PCIがマザーから消え始めた時に一度移行してきてUSBとPCI-Exのチューナーを試しましたが、大きな問題はありませんでした。昨年y軽い気持ちで再移行したらドロップとの戦いになってしまいました。
MLT5PEには望みをかけていたので、なんとか安定してもらいたいです。
705:名無しさん@編集中
19/01/23 21:39:41.56 qIBAri/k0.net
所で上にあったJackey改はCS/BSトラポン移動に対応できてたのかな
706:名無しさん@編集中
19/01/23 21:54:44.11 8leUthJ/0.net
PX-MLT5PEをSpinelできた人おる?
チューナーのオープンに失敗しましたってでる
707:名無しさん@編集中
19/01/23 22:33:32.79 tH3YPBVO0.net
もう突っ返しちゃったからたぶんなんだけど
Spinelでさんぱくん外出も使えなかったからPX-MLT5PEもBonDriverProxyじゃないと使えないと思う
708:名無しさん@編集中
19/01/23 23:42:26.62 sR/X1P9r0.net
PX-MLT5PE、うちの環境でもドライバ関係なく地上波がまともに受信できないや
それ以外はいい感じなんだけど
709:名無しさん@編集中
19/01/23 23:47:40.96 qkbMXyL+M.net
>>684
どういう受信環境なん?
710:572
19/01/23 23:58:24.80 rhP80EWC0.net
地デジで受信不可のチャンネルが有る件、確認してみました
MASPROのLCT4という簡易測定器で測ったのですが、
受信可能なチャンネルはMERが30.0dBに張付いていますが、
Lock不可 22ch:26.7dB
Lock不安定 23ch・27ch:29.2-29.5dB
という状況で、ちょっとMERが悪いと受信できないようです
入力レベルは49.5~53.3dBμVで、
JEITAの「望ましいテレビ受信機の入力条件」46~89dBμV
の範囲内の低めにしています
分配・分波器をパスって3~4dB上げると、TVTestの読みでは下がります
どうも、CXD2856ERの制御がまともにできていないみたいです
ちなみに、Max M4では同じ信号を入れて、全く問題なく受信できています
711:名無しさん@編集中
19/01/24 00:11:46.5
712:7 ID:2R1WF6N70.net
713:名無しさん@編集中
19/01/24 00:17:28.66 WQ3gb0TEM.net
>>686
内部分配が多い分同じ入力じゃいけないんじゃないの?
714:572
19/01/24 00:21:53.05 lgVXMaWx0.net
>>688
入力レベルを上げると、TVTestの読みでは悪くなると書いたのですが?
715:名無しさん@編集中
19/01/24 00:52:19.51 WQ3gb0TEM.net
>>689
もしかして分配が違うことも理解できていないんですか?
716:572
19/01/24 00:57:53.76 0ep+yUBH0.net
>>690
入力レベル以外に要素が有るなら教えてください
717:名無しさん@編集中
19/01/24 01:00:27.45 mEMIpLuO0.net
>>691
乙です
さすがプレクスクオリティぶれてないなあ、と言うのが正直な感想ですわ
あとワントンキンはいつもの意味なく突っかかってくるだけのワントンキンだから放置推奨
構っても同じ事繰り返してくるだけだから相手にすると疲れるだけっすよ
718:名無しさん@編集中
19/01/24 01:00:53.74 WQ3gb0TEM.net
>>691
もしかして、すべての計測値を自分で持っているとご自分で言ったことも理解できていないんでしょうか?
719:名無しさん@編集中
19/01/24 01:03:53.91 WQ3gb0TEM.net
>>692
意味がないとはどういう勘違いなのでしょうか?
他機種と同じ製品だと思い込んでいると言う間違いを理解する知能がないと言うことであれば
あなた自身の発言が本当に「意味のない突っかかり」そのものであると理解して邪魔をしないことを第一に考えてもらえますか?
疲れるのは正しく検討しようとしているこちらやみなさまで合って邪魔をしに出しゃばってきたあなたではありません。本当に頭大丈夫ですか?
720:名無しさん@編集中
19/01/24 01:07:11.33 ts/USZU20.net
ワントンキンを村八分にしたらスッキリ
721:名無しさん@編集中
19/01/24 01:09:26.25 yP7mP4TL0.net
>>690
内部4分配と内部5分配でそこまで差が出るとは思えないし
報告者は外部分波と分配外したら逆にtvtestでの信号値が下がったって言ってるって事はチューナーボードまでの信号値は充分以上あるって事なんよ
722:名無しさん@編集中
19/01/24 01:19:19.14 WQ3gb0TEM.net
>>696
検証者は、はじめから50を下回ったらダメですと言われるような下限を攻めているのであって
それが理解できないで村八分にしろという馬鹿な発言が出るものと理解しています
差が出るとは思えないと言う思い込み、主観を持ち出すのは
そもそも本当にはじめからとんでもない見当違いで的外れこの上ないことです
妄信する意味さえありません
723:名無しさん@編集中
19/01/24 01:25:28.91 yP7mP4TL0.net
>>697
上限張り付きにしたら多分報告者の環境じゃアッテネーター必須になるんじゃないかなぁ?
分波器と分配器外しただけで本来上がる筈の数値が逆に下がるって事は
724:名無しさん@編集中
19/01/24 02:44:47.15 WQ3gb0TEM.net
>>686
ところで、Lock不安定に関して測定機器でチェックしたという計測値について
BERの記載がまったくありませんが、
これは、意図的に悪い数値を無視しているのでしょうか?それとも調べていないでMERのことだけを語っているのでしょうか?
それともあまりにも悪すぎて機器でもBERが全く表示されていない状態なのでしょうか?
BERが表示できないとなればとても劣悪な電波状態なのでLockが不安定というのも当然かもしれませんし
だれも一切何も気にしてないで検討すらせず妄信して検証できているつもりの様子があまりにも意味がなさすぎて気持ちが悪いため聞かせてもらえますでしょうか
725:名無しさん@編集中
19/01/24 02:47:08.84 leMdboX10.net
>>681
443だよね?
動作確認できてます。
726:名無しさん@編集中
19/01/24 03:52:08.35 WQ3gb0TEM.net
>>698
一般的な上限89dBμVにしたときにアッテネータが必要なのかは
5分配であることを考えれば100dBだろうと必要なしとも予想できますし
また上限ともなればアッテネータが必要かもしれないとも予想できます
正常に受信できていない状態との数値比較にばかりこだわっても意味はないとも言えます
727:名無しさん@編集中
19/01/24 06:00:12.27 WmG7zgVy
728:0.net
729:572
19/01/24 07:21:39.77 0ep+yUBH0.net
>>699
BERは全て0.0E-8で良い状態です
730:名無しさん@編集中
19/01/24 07:33:51.68 Svoe4/5e0.net
素人が適当に調べて書くから詳しくわからんが、
MERって25以上がいわゆる良好受信状態らしく、
それにCN比を考慮してもMER26以上で良好といわれてるっぽい
でも29.2-29.5で不安定だとか、26でロックできないとか話だと、
もはやチューナー品質として一体どうなの?ってレベルに思った
731:名無しさん@編集中
19/01/24 07:46:53.10 FhDcVEOgM.net
チューナはいいけど制御ができてないんだろうな
その辺の対応力が皆無
デバドラのソースでも公開した方が早いんじゃねえの?
732:名無しさん@編集中
19/01/24 08:19:41.65 sNLDQmYE0.net
M4も低めですよ
うちpreBRE見ながらブースター調整しましたから
733:名無しさん@編集中
19/01/24 08:26:29.62 YwNJXOfha.net
ブースターで改善する話じゃない
734:名無しさん@編集中
19/01/24 08:29:27.83 czgiQtRY0.net
>>686
単に性能不足なだけじゃね?
735:名無しさん@編集中
19/01/24 08:33:47.13 sNLDQmYE0.net
preBERね
736:名無しさん@編集中
19/01/24 08:37:14.02 CANxNYPiM.net
>>703>>686
ありがとうございます
なるほどBERはエラーフリーな良い状態でしたか
MERも良好とのことですし、5チューナのことを考えると
MERの問題ではなく、やはり入力レベルがかなり低いのですからそちらが根本原因とも考えられるのではないでしょうか
737:名無しさん@編集中
19/01/24 08:42:59.55 sNLDQmYE0.net
>>707
MLT5PEも入力レベル調整して地上波BSCS全部lockするようになりましたよ
738:名無しさん@編集中
19/01/24 08:45:25.99 YwNJXOfha.net
>>711
すまんがあなたとは会話が成立してない
今回はMERの話だ
わからないならレスしないで
739:名無しさん@編集中
19/01/24 08:59:08.62 CANxNYPiM.net
>>712
MERの話だ、と言うのは全肯定しすぎた思い込みの話であると言うことでもあります
レベルが低いとMERが良好でも問題が発生する話ともいえるのです
740:名無しさん@編集中
19/01/24 09:05:42.98 sNLDQmYE0.net
>>712
M4は強度が低かったのでブースターのNFが悪くならない程度に増幅させました
MLT5PEも調整して(MLT5PE上の数字が)25以上になってlockするようになりました
741:名無しさん@編集中
19/01/24 09:14:36.19 YwNJXOfha.net
>>714
電波量:dbμV
電波品質:CN BER MER
あんたの場合は元々弱電波でそれを増幅させたら改善したって話
今回の話は十分なdbμVは取れているが、
一般的に十分な品質といわれているMER26dbをクリアしてても、
Lock出来ないって話 しかも地デジの話でbs/csは関係ない
ブースターをいれてdbμVを強化した場合、
当然ノイズ量も増幅するのでCN BER MERは悪化するから
より状況は悪くなる
改善するためにはアンテナそのものの設置位置をかえるとか、
家庭内の配線を見直すとか、根本的に引っ越すとか、
そういうレベルの話になるが、値的には十分な値なので、
それに対応できないMLT5PEのドライバがゴミって話
という事で、NGバイバイ
742:名無しさん@編集中
19/01/24 09:20:28.02 CANxNYPiM.net
>>715
望ましいテレビ受信機の入力条件:46~89dBμV
望ましいMLT5PEの入力条件:?~?dBμV
実測入力レベル:49.5~53.3dBμV
今回の話は
十分なdBμVは取れていない話ですよ?
743:名無しさん@編集中
19/01/24 09:28:48.65 sNLDQmYE0.net
MLT5PEのある部屋はCATVパススルー2分配でC/Nも強度も十分にあります
744:名無しさん@編集中
19/01/24 10:39:35.06 ASPULKIF0.net
URLリンク(satch.tv)
745:名無しさん@編集中
19/01/24 10:46:32.28 sNLDQmYE0.net
今回のように経路=端子からチューナーICまでに問題がある場合は有効ですね
遠距離受信の方は最低限のプリアンプ経由でPT3直結ですが
746:名無しさん@編集中
19/01/24 15:39:58.37 mEMIpLuO0.net
ワントンキンくん(ワントンキン MM92-DUbI/ワンミングク MM92-DUbI)はずいぶん詳しそうだから
MLT5PEを購入し各種のテストをやって自説が正しいのか検証すれば良いと思う
今はただ煽ってるだけにしか見えないので、具体的な数値で提示できればスレ民も納得するだろ
こういうタイプはなんだかんだ理由をつけてやらないとは思うけど
747:名無しさん@編集中
19/01/24 16:28:29.86 CANxNYPiM.net
>>720
アウアウウーTさんの考えの間違いや勘違いがあると思われる部分を指摘したことが気に食わなかったのでしょうか?
アウアウさんもほかのみなさんも正常に理解されていると思いますし特に文句の出る場面でもないでしょう
そういう点からも不必要に煽っているのも間違っているのもあなたご自身という正しい理解を深めていただければ幸いです
748:名無しさん@編集中
19/01/24 16:44:22.73 mEMIpLuO0.net
と、結局言い訳だけ展開する何時ものワントンキンくんでした
749:名無しさん@編集中
19/01/24 16:53:26.63 CANxNYPiM.net
>>722
根本から何か勘違いされてしまっているようですが
あなたが理解できない納得できないのはあなたの理解度や知能の問題なのです
私が検証する必要のないことです
750:名無しさん@編集中
19/01/24 18:06:13.12 rGFsdqz20.net
プレ糞が悪いのに無駄な喧嘩すんなよ~
751:名無しさん@編集中
19/01/24 18:15:53.35 sNLDQmYE0.net
まあまあ
報告が目立たないだけで衛星の方も同様でしたので検討してる方は注意して下さいね
752:名無しさん@編集中
19/01/24 18:51:04.66 mEMIpLuO0.net
昨日送り返したMLT5PEの返品申請は通って返金された
誰かがプレクスにこの件を報告して、いつかドライバが直ってまともに動くようになる頃には
BUYMOREかあきばおーあたりで安売りしてるだろうからその時買い直すことにするよ
753:名無しさん@編集中
19/01/24 18:56:38.87 6nZejkXN0.net
なんか正論は判るんだけど言い方が鼻につく奴がいるな
実社会でも周りに煙たがられてそう
754:名無しさん@編集中
19/01/24 19:06:48.56 4dviYmdv0.net
お通夜会場はここでよかったですか?
755:名無しさん@編集中
19/01/24 19:09:19.62 Ks0hiPpm0.net
アマゾンの返品システムを悪用して
中国、韓国セラーが日本セラーから大量購入
大量返品して嫌がらせしてるみたいだな
日本アマゾンの社長は中国人だし
756:名無しさん@編集中
19/01/24 19:43:07.45 eBBt0k6c0.net
mlt5pe
何台かに差してみたけどドライバが糞レベル。アルファ版以前
757:名無しさん@編集中
19/01/24 19:51:12.28 WBphy4KK0.net
PTシリーズ以外の新製品をネガ潰しにかかるのはいつものこと
758:名無しさん@編集中
19/01/24 19:54:47.69 mEMIpLuO0.net
ネガかどうかは自分で買って是非その目で確かめてみてくれ
そしてちゃんと動いたら以前テンプレにあったQ3PEのアッテネータでの入力調整方法みたいに
まとめてくれるとすげーうれしいそしたらもう一度買うわ
759:名無しさん@編集中
19/01/24 20:00:10.71 xRGIPFJR0.net
俺は正直買いたかったし買おうと思ってたけど
この惨状であきらめた
是非731にはしっかり検証していただきたい
760:名無しさん@編集中
19/01/24 20:02:51.58 7m+MFrSA0.net
>>731
当然自分で買って安定動作してるからそう言ってるんだよね?
761:名無しさん@編集中
19/01/24 20:03:00.30 rGFsdqz20.net
1年後位に値段下がってlinuxで使えればいいよ~
メイン機を意味なくフル稼働させるよりlinux安鯖だけ録画鯖としてフル稼働させる方が省電力に叶う
BSoDとか関係ないし
762:名無しさん@編集中
19/01/24 20:16:38.23 E2nCAO/X.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
763:名無しさん@編集中
19/01/24 20:23:05.44 G8AoJ0gf0.net
>>736
これ表面
764:溶けてるの?
765:名無しさん@編集中
19/01/24 20:30:40.26 vCxJf+nr0.net
URLリンク(twitter.com)
おちさん乙です
(deleted an unsolicited ad)
766:名無しさん@編集中
19/01/24 20:32:02.83 OYL99AkiM.net
>>736
製品写真?
767:名無しさん@編集中
19/01/24 20:59:44.54 BCljkHay0.net
くっせえガキだ
768:名無しさん@編集中
19/01/24 21:12:14.07 mEMIpLuO0.net
>>738 のツイート眺めてたら、これチャンネル検出不良(と言うべきか?)の症状出てるよね
若干不安定程度で済んでるのか検出不良部分をコピペで対応したみたいだけど
769:名無しさん@編集中
19/01/24 21:15:38.88 590+66Rg0.net
>>726
レビューにクソミソ書いてやってください
売れなければ何か対策するかもしれませんから
770:名無しさん@編集中
19/01/25 00:12:24.00 Kz7U/U170.net
基板裏のU15ってLNAかなレジストリ弄って設定すんかな
771:名無しさん@編集中
19/01/25 00:28:30.18 G86Rq3IyM.net
Q3U4の事を考えるとレビューが酷くても、どうにもならんだろう。
772:名無しさん@編集中
19/01/25 00:45:23.36 WfIgT2QI0.net
>>738
PX-MLT5PEじゃなくてEDCBの話になっちゃうけど、
チューナーの割り振りが上手くいってないの気になるな。
URLリンク(twitter.com)
EDCBの予約割り振りのアルゴリズムを3にすればいいのかな?
(deleted an unsolicited ad)
773:名無しさん@編集中
19/01/25 04:44:37.09 YPUiC1QY0.net
>>726
> 誰かがプレクスにこの件を報告して
人任せにせず、おまえが報告すればいいだけだろう。
774:名無しさん@編集中
19/01/25 04:53:57.40 erkwYEOy0.net
>>727
入力レベルが低いからと決め付けてる人のことなら正論でもなんでもないよ。
>分配・分波器をパスって3~4dB上げると、TVTestの読みでは下がります
からその可能性は薄く、理由を説明されても聞く耳を持たない。
普通では考えられない事態が起きているので
さらに強めることで改善する可能性もゼロではないが、
明確な根拠もなく自説正しいありきで他説の可能性を考慮できないのは論ではない。
775:名無しさん@編集中
19/01/25 04:57:35.01 erkwYEOy0.net
>>745
xtne6f 版(と恐らく多くの派生版も)はアルゴリズム固定で変更できないよ。
オリジナルなら 1 がお勧め。3 は録画開始直前に入れ替わって頭欠けしたことがある。
しかし、広島の局名カオスだな。新広島って、駅じゃないんだからw
776:名無しさん@編集中
19/01/25 05:03:45.16 Ikc6KbtF0.net
広島テレビって既存の局があるから後発は文字を入れ替えて新も付けたんだろう
777:名無しさん@編集中
19/01/25 05:48:33.30 erkwYEOy0.net
>>749
そりゃわかってるけど、もうちょいなんとかならなかったのかと。
会話とかではどう略してるんだろう。
778:名無しさん@編集中
19/01/25 07:57:27.96 hiu8BkD4M.net
TSSって言ってる
779:名無しさん@編集中
19/01/25 10:40:35.69 wRXxh/uL0.net
>>746
半年前にQ/W3PE4のドロップの件で問い合わせたら、
奇跡的に「症状確認できました、ドライバ修正で対応になると思いますが、
個別の連絡はしませんWebで告知します」的な連絡来たけど
いまだにドライバ更新されないプレ糞のサポートに報告するなんて無駄な労力掛けたくないわ
PX-MLT5PEをどうにかしたいと頑張りたい人が送れば良い
そういうチューナーカードはQ/W3PE4だけでおなかいっぱいです
780:名無しさん@編集中
19/01/25 11:36:16.88 gHGPwdcA0.net
PLEXにカネを落としてる限りは改善しないでしょ
高い買い物してでも質のいいチューナを買うようになって客が流れない限りはPLEXの一強で改善も他社の参入もない
そう思ってW3PE4からM4に乗り換えてるけどレスポンスも�
781:≠ュて快適だよ W3PE4はリアルタイム視聴専用にしようかと思ってたけど遅いし、中古で売っぱらったほうがいいかもと思い始めてる
782:名無しさん@編集中
19/01/25 12:12:07.18 Ut888lFbM.net
ノウハウ持ってるアースソフトをして「もう商売にならない」って言ってる分野に
新規参入はないでしょうね
だからどんなにクソでもプレクスに頭下げざるを得ない
783:名無しさん@編集中
19/01/25 12:30:43.78 Mw7IB3LMa.net
アースソフトがクラウドファウンディングで、
8チューナー作ってくれるなら俺は投資するけどね
784:名無しさん@編集中
19/01/25 12:33:30.52 wvyg0OuRM.net
あまり目立つと目付けられるから
個人で十分稼げたからもうやらないんじゃない?
785:名無しさん@編集中
19/01/25 13:07:15.09 eYyXOlq0M.net
Max M4は他国向けのついでに日本対応もしてる製品だから
他の海外メーカーも同じように対応するようになれば状況が変わるかもね
PLEXみたいな代理店ができないと日本語のサポートないからあんまり売れそうにないけど
786:名無しさん@編集中
19/01/25 13:55:00.55 wRXxh/uL0.net
>>753
じゃんぱらの買い取り調べてたわ、W3PE4が5000円上限、Q3PE4が10000円上限
Q3PE4が2枚あるから1枚をオクとかメルカリで処分しようかと思ったけど
出品の面倒くさとこれ落札したやつが動きませんとかいって来る対応の手間考えたら
じゃんぱらに投げた方が良いかなと思ってる
787:名無しさん@編集中
19/01/25 14:17:43.62 NJIaEVNrM.net
>>747
何か根本から勘違いされてしまっているようですけど
下がるわけないと言うあなたの自説のこだわりは
それはあまり現実的ではない感情論でしかないのですけど
分配も分波もなくしたらもはや適切かどうかさえ分からない混合波なんですから数値が下がるのも
むしろ可能性は濃く、普通に考えられることですよ?
788:名無しさん@編集中
19/01/25 14:21:00.83 /OL5VxkT0.net
今、PX-W3PE 1.3を使うならどのドライバーがおすすめ?
789:名無しさん@編集中
19/01/25 14:27:05.27 Ut888lFbM.net
>>759
鼻につく
790:名無しさん@編集中
19/01/25 14:38:59.91 NJIaEVNrM.net
>>761
感情論で聞く耳持たない実例の提供ありがとうございます
この程度のことが理解できないからと言って、あまり発狂しないでくださいね
それは馬鹿で我がままで全く意味のないあなた自身の恥だとご自覚したほうがよろしいですよ
791:名無しさん@編集中
19/01/25 14:42:47.46 wRXxh/uL0.net
>>760
ドライバってBondriverの事だよな?
トラポンの移動のこともあるし今からならradi-sh bon使っとくのがオススメ
792:名無しさん@編集中
19/01/25 19:28:16.13 qB0RZVgA0.net
>>761
お前いい加減しつこいんだよな
ずっっっと浮いてるし、スレが荒れるだけだから死ぬかROMってるかもうログ消して見るな
あとそのスノッブ気取ってんのかかっこいいとか思ってるんじゃないだろうな?
マウンティング取ってオナニーしてる姿を公衆に晒すな
恥知らずはお前だ
793:名無しさん@編集中
19/01/25 19:30:36.59 n9r2nC3B0.net
どうしたんだこいつw
794:名無しさん@編集中
19/01/25 19:36:08.60 qB0RZVgA0.net
傍から見てても不快なんだよな
いい迷惑だってこと
メガネクイィッしながら書き込んでるのが想像できるわ
今まで黙って傍観してたがもう我慢できなくなった
言い方も大事だということをいい歳して理解できないっていうのも相当馬鹿で低能だと思う
あなたご自身の恥ですよ
795:名無しさん@編集中
19/01/25 19:43:10.02 YPUiC1QY0.net
ワッチョイ 92ba-89VQ
なに一人でイライラしてんだよ。
糖分足りてねぇんじゃね?
いちご牛乳でも飲んでこいよ。
796:名無しさん@編集中
19/01/25 19:50:36.01 wRXxh/uL0.net
>>761 が?
レス番
797:間違えてね?
798:名無しさん@編集中
19/01/25 20:06:49.18 UwHsE5bZM.net
>>766
ですよw
799:名無しさん@編集中
19/01/25 20:26:35.27 Kz7U/U170.net
メガネクイィッ
800:名無しさん@編集中
19/01/25 20:48:33.82 N7WEMkLR0.net
あれから検証
ロック出来ないんじゃなくて画が出るまでえらく時間がかかる場合がありますね
何か条件があるのでしょうか
801:459
19/01/25 20:56:22.53 KkC8YwuH0.net
>>771
以前も報告しましたが、こちらは24chで、同じ状況です。映るまでの時間もその時々で変わり、1分以上かかることもあります。
とりあえず、PLEXのドライバ更新まで諦めました。
802:名無しさん@編集中
19/01/25 21:57:19.69 oVa66QRWM.net
>>763
サンクス
803:名無しさん@編集中
19/01/25 22:14:28.09 96wXSOw50.net
4Kって、載せられない理由でもあるのかな。
駄目なら、4KチューナにJチューナとか、適当な名前を付けて誤魔化すのはどうでしょう。
804:名無しさん@編集中
19/01/26 06:20:09.91 VtdnaX9t0.net
なんぞ荒れてるけどPX-MLT5PEは、
twitter氏の報告だと >>443 のパッチ凡使えば、
常識的な範囲で動いてるやん
映らない人は自宅環境の問題では
805:名無しさん@編集中
19/01/26 07:05:32.21 mRpRudKx0.net
>>775
EDCBの待機時間がデフォルトの2分ならロックに時間のかかる場合でもBon次第で失敗しなさそうです
自分はJackyじゃありませんが、とりあえずリクエストに成功したらlock出来たとみなして回避してます
806:名無しさん@編集中
19/01/26 11:46:26.88 yxgBZgaJ0.net
>>774
ACASどうするの?
807:名無しさん@編集中
19/01/26 11:55:37.32 PG0NsU4s0.net
>>775
自宅環境の問題ってのについて否定はしない、うちで試した限りだと
PX-Q3PE:○
PX-Q3PE4:○
PX-W3PE4:○
PX-Q3U4:○
さんぱくん外出:○
DTV02-1T1S-U:○
DTV02-5T-P:○(地デジのみ)
PX-MLT5PE:△(一部検出せずもしくは検出不安定)
と言う結果だった
PCとアンテナ線は共通で試してるから、自宅のアンテナ環境がPX-MLT5Pに適合してないんでしょう
808:名無しさん@編集中
19/01/26 12:03:20.47 or+wel2a0.net
OSはwin7?
809:名無しさん@編集中
19/01/26 12:21:29.91 PG0NsU4s0.net
試験環境はOSはWin8.1でマザボはASRock H110M-HDVにi3-6100T
810:名無しさん@編集中
19/01/26 18:41:54.08 UFHBJZDt0.net
>>778
いやあ、この状況で環境の問題はないわ。
このスレだけでも報告多数。
たまたま環境にマッチして正常に使えている人がいるからといって、
そうでない人の環境が悪いってレベルじゃないでしょ。
チューナー周りはソニーなので少なくとも今までより大きく劣るということはないはず。
チップをうまく制御できていないかチューナーまでのアナログ系がひどいかのどっちかっぽいよね。
数十秒~一分以上たってから映るなんて症状聞いたことないので前者の可能性が高く、
ドライバ改良で治る可能性があるのが救い……との期待も薄いのが悲しいけど。
811:名無しさん@編集中
19/01/26 19:20:06.75 8m6jZYsmM.net
>>781
本人ですら自信なさげな環境に自信持っても意味ないよ
論理が根幹から崩壊しちゃう
812:名無しさん@編集中
19/01/26 19:37:37.14 yxgBZgaJ0.net
>>782
皮肉も込めて言ってるんだと思うけど字面通りにしか受け取れないの?
813:名無しさん@編集中
19/01/26 19:47:05.60 CFCM3LB1M.net
真正なんだからスルーしろやいい加減ウザい
814:名無しさん@編集中
19/01/26 19:50:12.35 8m6jZYsmM.net
>>783
破綻した論理に感情論に悲観論その繰り返しばかりなのさ
815:名無しさん@編集中
19/01/26 20:51:21.49 p41EOZba0.net
PX-MLT5PEってすげえじゃん
評価が固
816:まったら購入しよう
817:名無しさん@編集中
19/01/26 21:38:02.15 XL6WhlBa0.net
PX-MLT5PE
TVTest 0.9.0
地デジ27dbくらいあるのに0Mbpsでチャンネルスキャンできない
これって何かミスってるの?
818:名無しさん@編集中
19/01/26 21:46:31.40 XeP/4F0J0.net
>>787
地デジ22ch23ch27ch辺りはなんか問題あるみたいよ
819:名無しさん@編集中
19/01/26 22:34:16.39 Zubsmlytd.net
データUSBやめーや
何のための内蔵型だよ
820:名無しさん@編集中
19/01/26 22:43:01.18 Bfbzo0Fr0.net
場所の節約と電源の確保じゃね
821:名無しさん@編集中
19/01/26 22:48:37.40 CyCuGBFY0.net
電源はPCIeから取ってる
据え置きのUSBタイプと共通にしたいのでしょう
822:名無しさん@編集中
19/01/26 22:55:13.19 88fXRYb20.net
>>789
なんでよ、PCIeのチップめんどうだろ
823:名無しさん@編集中
19/01/26 22:57:21.12 XL6WhlBa0.net
>>788
サンクス
でも地デジBSCS全て何も映らないから多分それ以前の問題っぽい
dBはあるんだけど0Mbps
824:名無しさん@編集中
19/01/26 22:57:41.56 MLJj5aqqM.net
DigibestのODMなんじゃねーの?
825:名無しさん@編集中
19/01/26 23:43:05.33 +XFO/fyMM.net
>>792
Plexの事だからボード上にUSBホストコントローラー載せたりしてw
826:名無しさん@編集中
19/01/27 07:14:23.21 3Ui+SERb0.net
新型買ったけどやはり他の人同様に地デジが弱い印象かね…
827:名無しさん@編集中
19/01/27 10:11:23.71 MrF1C6GE0.net
超いまさらだけど、radi-shさんの凡ドライバをチューナチップ別に作ろうとiniファイルいじったはずなのに
空きチューナから使ってる挙動だったからデバッグログ出して見直してみたら原因わかった。
FriendlyName2="ISDBT6013 Multi Tuner ISDB-T BDA Filter #2"
~
FriendlyNameは0から書かないと見つけたチューナの若番から使いまくるのね。てへぺろ
828:名無しさん@編集中
19/01/27 10:47:47.79 vcA6dfN20.net
複数指定する場合は0/1/2…って書くけど1行だけの時は
FriendlyName=にする方が無難かな
829:名無しさん@編集中
19/01/27 10:56:08.09 E9igGo4C0.net
URLリンク(satch.tv)
830:名無しさん@編集中
19/01/27 11:28:47.62 MrF1C6GE0.net
>>798
さんきゅ。実装してみます
831:名無しさん@編集中
19/01/27 14:26:58.32 Hn3SY8DH0.net
>>682
うちではJackey改でSpinel 3.5.0.1で動作できました。
Spinelのデバイスのリストには表示されてる状態ですか?
チューナーのオープンに失敗ってのはTvTestかなんかのメッセージ?
832:名無しさん@編集中
19/01/27 15:21:45.90 cxbbyIXe0.net
そもそも、PCIe給電をやめて
4pinペリフェラル給電とか、グラボ向けの6pin給電に切り替えればいいのに
833:名無しさん@編集中
19/01/27 15:26:26.85 5s1wev9h0.net
うちもPX-MLT5PE使ってるけどNHK総合大阪(24ch)がやっぱり駄目だね
TVTestは10.0使ってるけど、時間を10秒に伸ばしてデータ放送以下のチェックを外して
チャンネルスキャン。NHK総合(23ch)とKBS京都(24ch)はチェックが入らないのでチェック入れる
出てくるまで1分以上とかかかることが有る。これ、おま環依存じゃないよ
KBS京都(23ch)はTVTestのチェックさえ入れていおけばすぐに出る
CSはこことかの情報眺めながらTSIDを設定したら問題なく受信できた
834:803
19/01/27 15:28:33.70 5s1wev9h0.net
■環境
OS:Windows10Pro 64bit
BonDriver:Radish氏版 ※TVTest0.7.23(32bit)ではJackey改版
TVTest:10.0.0(64bit) ※TVTest0.7.23(32bit)でも動作確認
受信環境:PX-Q3PE4でもDr
835:opしない環境 ■やったこと:BonDriver_1T1S.ini改(先に.dllと名前を合わせること) [IT35] PrivateSetTSID=PostTR [Tuner] FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #0" ;FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #1" ;FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #2" ;FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #3" ;FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #4" ※↑Tuner単位で;の場所を変える MLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #4" Name="PX-MLT5PE"
836:803
19/01/27 15:29:25.59 5s1wev9h0.net
[TuningSpace03]
TuningSpaceName="CS110"
CH000=1,12291.000,R,1,ND02/TS0,0x0,0x6020
CH001=1,12331.000,R,1,ND04/TS0,0x0,0x7040
CH002=1,12371.000,R,1,ND06/TS0,0x0,0x7060
CH003=1,12411.000,R,1,ND08/TS0,0x0,0x6080
CH004=1,12451.000,R,1,ND10/TS0,0x0,0x60A0
CH005=1,12491.000,R,1,ND12/TS0,0x0,0x70C0
CH006=1,12531.000,R,1,ND14/TS0,0x0,0x70E0
CH007=1,12571.000,R,1,ND16/TS0,0x0,0x7100
CH008=1,12611.000,R,1,ND18/TS0,0x0,0x7120
CH009=1,12651.000,R,1,ND20/TS0,0x0,0x7140
CH010=1,12691.000,R,1,ND22/TS0,0x0,0x7160
CH011=1,12731.000,R,1,ND24/TS0,0x0,0x7180
これで5TVTest起動、5Tuner同時受信可能
EDCB予約録画は面倒臭いのでこれから適当に検証
837:名無しさん@編集中
19/01/27 15:35:48.03 crQI6bCa0.net
検証はまともなドライバが出てからでいいんじゃね
いまのドライバはゴミってことになってるし
実はハードでしただったらどうにもならんけど
838:803
19/01/27 15:46:53.33 5s1wev9h0.net
>>806
そうするわ。EDCB録画検証は後で。いつ来るか分からんDriver更新を待つ
俺、認知症が進んでるらしくしょうもないことで躓きまくってここまでで12時間は浪費
もう何もやりたくない
>>804ゴミが入っちゃってるので修正しとく
[Tuner]
; 各チューナー単位で;を入れ替え
FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #0"
;FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #1"
;FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #2"
;FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #3"
;FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #4"
Name="PX-MLT5PE"
839:名無しさん@編集中
19/01/27 17:19:41.15 MrF1C6GE0.net
ランタイム入れるのにWindowsUpdateしなきゃだめでそれ待ってたら半日かかったりな
840:名無しさん@編集中
19/01/27 17:21:37.50 pyVUjGAvM.net
>>804
分配も多いため想定内でもあります
どのような受信環境なのでしょうか
841:名無しさん@編集中
19/01/27 17:40:17.12 MrF1C6GE0.net
スレと関係無い気がするけど、700MHz帯の電波障害って結構出てるん?
URLリンク(www.700afp.jp)
842:名無しさん@編集中
19/01/27 17:51:36.19 5s1wev9h0.net
>>809
JCOMケーブルテレビの地デジに、BSアンテナの信号を業務用ブースターで混合&信号増幅
信号増幅は控えめでそこから8分配
PX-Q3PE4以外でもPT1,2,3で全く問題が起きたことはない
PX-Q3PE4以外でもDropは無し
上で暴れてた人っぽいのでこれ以上は相手しないよ
843:名無しさん@編集中
19/01/27 18:07:11.37 pyVUjGAvM.net
>>811
暴れているのは他の人ですので
その理解は改めていただきたいと存じます
はい。MLT5よりもQ3よりもPT123は分配は少ないので想定内です
ドロップが出ないということで受信環境はそう悪くはなさそうですので
現在地とは別に、より上流で比較してみるのも良いかと存じます
844:名無しさん@編集中
19/01/27 18:24:54.32 MrF1C6GE0.net
BS増幅しなくていいと思う
845:787
19/01/27 19:22:34.80 ZQuThLOF0.net
なぜかボード付け直したら普通に映った
USBの差し込み甘かったのかな
特にエラーもなく正常動作中
846:名無しさん@編集中
19/01/27 20:16:01.57 gRQ4r9mY0.net
PX-MLT5PE4期待していたのにがっかりだったから、
ヤフオクでPT3かってしまったよ 同時2本しかとれないけど
字幕があろうがなんだろうが、ドロップ0のオンパレードでびっくりした
847:名無しさん@編集中
19/01/27 20:35:35.57 rG89u23T0.net
ネガキャンしてる奴はPTシリーズの転売ヤーという落ちかよww
848:名無しさん@編集中
19/01/27 21:21:23.17 KwLA4Jd20.net
BSだけなら問題ないんだろうから、これと地デジ5チューナーのヤツを組み合わせればええ
PT3を2枚(Tx4、Sx4)買うよりこっち(Tx5、Sx5)の方が安くてチューナーも多くてお得
849:名無しさん@編集中
19/01/27 21:43:35.46 vcA6dfN20.net
>>817
それを言うと、うちは2万~2.4万で買えるW3PE4二枚で足りるから
BSoDとか同レベルの安定性なら3.6万くらいするその組み合わせは
無意味に高いだけなんだよね。
850:名無しさん@編集中
19/01/27 21:56:02.84 MrF1C6GE0.net
>>815
結局高い金出しても安定してるしな。高くても安心を買うって感じだよね。
851:名無しさん@編集中
19/01/27 21:56:42.90 izBRtJ3w0.net
>>812
論理的でないですね。
「あなたが暴れている」と判断したのは >>811 さんです。
誰が暴れているように見えるのかは人によって異なることがあります。
>暴れているのは他の人ですので
と断定形を使った時点で論が崩れています。
以前あなたの論がおかしいと言及したのはこういうところです。
「自分は正しいはず」が前提で進める論は、論っぽいだけで論ではないのです。
まあ、あなたは他者から言われる異論をほとんど受け入れないようですから
このようなことを言っても無駄に終わる可能性が非常に高そうですが、
なんとか気付いて欲しいとの思いからレスさせていただきました。
852:名無しさん@編集中
19/01/27 21:58:40.11 izBRtJ3w0.net
>>814
おめ。
今回の件とは関係ないかもだけど、
USB は挿し直しで治ることもあるのでこの形態は不便だよなあ。
PCI 系は無効→有効技で復活するパターンも多いが、
USB でそれやろうとしてもデバイスドライバから消えちゃって
物理的に挿し直すか再起動するしかなるなるし。
853:名無しさん@編集中
19/01/27 22:08:01.05 pyVUjGAvM.net
>>820
暴れているのは他の人なのが事実ですので
事実に反するあなた自身の思い込みを捨てる必要があります
私の論理が崩れていると思い込むのは、あなたの的外れな言いがかりを正しいと思い込むことでしか成り立たないのです
それはあなた自身が自分は正しいはずと思うそれこそが
あなたの間違いであり罪でありあなた自身が無視せず向き合うべきあなた自身の問題なのです
854:名無しさん@編集中
19/01/27 22:32:03.84 Ncca/z210.net
自分の所だと24chだけ通常は遅くても10秒以内時々それ以上時間がかかる(必ず画は出る)
#0~4のうち#1だけシグナルがやや低いって感じでそこまで不安定な印象はありませんが
ロックに時間がかかるのはリクエスト複数回やるのも周波数ずらしてみるのも効果なしでした
※入力レベルはそのまま入力すると過入力でもないのにシグナルの数字がなぜか低めに出るので
65dBμVあたりに調整してあります
855:名無しさん@編集中
19/01/27 23:04:34.28 izBRtJ3w0.net
>>822
>暴れているのは他の人なのが事実ですので
これがあなた基準の思い込みでしかないと言っているのがわかりませんか?
ちなみに、あなたのような危険人物にレスする行為を暴れていると誰かに思われても
自分は否定しませんよ。その人にとってはそれが真実なので。
ではもうちょい続けましょう。
あなたの発言からはそれなりに知識を持っているように見受けられる。
ならば、簡単に特定できるような案件ではないことくらいわかるはず。
それなのに、他者の断定形ではない発言を思い込みや主観だと否定する。
これは論をわかっていないとしか思えません。
色々な可能性が残されているので意図的に断定形をさけているんですよ。
確定ではないことを断定してしまえば論が崩壊してしまう。
あなた自身もそのような言い回しを使っているのに、
なぜあなたの発言だけ思い込みや主観にならないんですか?
「自分は正しいはず」という思い込みからじゃないですか?
相手に対
856:し「勘違いしている」という表現を安易に使うのもその表れだと思います。
857:名無しさん@編集中
19/01/27 23:05:38.82 izBRtJ3w0.net
自覚できているのかいないのか、あなたは相手に対しとても無礼な発言をすることが多々ある。
まるで、怒らせるためにわざとやっている荒しのようだ。
が、技術話をするのは好きなようなので恐らくそのような意図はないのでしょう。
周りが自分より劣る馬鹿ばっかりに見えているのかもしれませんが、
一度自分を見つめ直してみてはいかがですか?
>それはあなた自身が自分は正しいはずと思うそれこそが
>あなたの間違いであり罪でありあなた自身が無視せず向き合うべきあなた自身の問題なのです
これをそっくりそのままお返しします。
あなたも自分と同じ一人の人間なのですから、あなたにあてはめても矛盾は生じないはずです。
論理的思考ができるのならわかりますよね?
858:名無しさん@編集中
19/01/27 23:40:49.11 pyVUjGAvM.net
>>824-825
あなたが的外れな言いがかりを繰り返し、あなたが他人に迷惑をかけ続けているだけなのです
859:名無しさん@編集中
19/01/27 23:46:20.77 YpRzuSMi0.net
>>817
たまにしか出てこないけどそれなら中古でQ3PE買うかな、あれなら2万ちょっとで済むし
Q3PEの置き換え候補がMLT5PEだったのに、Q3PE4に続いて残念チューナーになるとは
860:名無しさん@編集中
19/01/28 12:41:26.96 KfhnoKCZ0.net
URLリンク(satch.tv)
861:名無しさん@編集中
19/01/28 12:50:36.03 Y2Y3HFQMM.net
PE4はLinuxで安定したらしいからLinuxに移行するのも手じゃない?
862:名無しさん@編集中
19/01/28 12:57:32.84 nfAyuJSsM.net
まじですか、それは朗報
863:名無しさん@編集中
19/01/28 13:30:40.49 GD6MNIii0.net
PX-MLT5PEはダメな子に決定したんですか?
864:名無しさん@編集中
19/01/28 13:55:42.24 z1JSB1np0.net
W3PE4をラズパイで使ってるけど安定してるよ。ドライバの作者様に感謝。
ドロップチェックとかしてないけど、エンコードかけて音が切れたりとか映像が乱れたりしてないから多分大丈夫。
4チャンネル同時録画しつつ別PCでエンコでエンコかけると帯域が足りなくなる関係かドロップしたり、途中で録画止まっちゃったりするね
流石に処理力とI/O周りが貧弱すぎるだけだから普通のPCならドロップとは無縁の録画ができるんじゃないかな
865:名無しさん@編集中
19/01/28 14:05:47.39 lA4p85GS0.net
メイン機だけで録画兼ねてPT3とか買うくらいなら、別に1万ちょいの安鯖にLinux入れてのW3PE4の方が省エネにもなるしね
さすがにラズパイだと録画の他に視聴やファイル移動するとキツかった
866:名無しさん@編集中
19/01/28 14:12:39.81 /BNvwaU30.net
>>832
ラズパイってPCIeスロットあったっけ?どんな感じで接続してるの?
867:名無しさん@編集中
19/01/28 14:23:45.49 Y2Y3HFQMM.net
>>834
ライザーで電源供給してたらライザー上のレギュレターが焦げたとかいう話をどっかのスレで見た
PE4は意外と大食いらしい
868:名無しさん@編集中
19/01/28 14:25:39.30 vQTGjrI8d.net
>>831
今の所環境次第な感じ、自信なければアップデート待ち
869:名無しさん@編集中
19/01/28 14:48:19.14 DptrTM1c0.net
スリープすると戻ってこれないのは環境によらず100%発生じゃないのかい?
(回避策をとらなければ)
870:名無しさん@編集中
19/01/28 17:28:36.82 UyUIjWNA0.net
>>835
焼損したのかライザーが使用不能になったのは俺
はんだが溶けるほど熱が出たのは >>57氏だね、ただ俺も57氏もQ3PE4でW3PE4ではやってなかったはず
871:名無しさん@編集中
19/01/28 17:33:34.91 Y2Y3HFQMM.net
おっと、うろ覚えでレスしてすみません
872:名無しさん@編集中
19/01/28 23:29:01.78 z1JSB1np0.net
>>834
一応録画するのに必要なものだと、USBの外付けHDDにライザーカード。あとはUSBをピンヘッダ変換するケーブルかな。
あとは
873:ライザーカード、ラズパイ、USBHDDにそれぞれ接続するACアダプター。ライザーカードはペリフェラル端子を変換して使ってる。 >>833の言うとおりファイルの移動とか読み出ししちゃうとしんどい感じ。 だから録画だけRock64みたいにI/O周りが強いやつでNASの環境組んだら大分使いやすくなるんじゃないかと踏んでる。
874:名無しさん@編集中
19/01/29 00:54:01.30 g4MDBCRd0.net
>>840
ありがよう。やっぱりファイル移動とかするとしんどいのか…安価に買えるLinux機だから興味あるけど、やっぱり何かと足を引っ張る要素もありそう
875:名無しさん@編集中
19/01/29 01:17:27.79 4i23UmGa0.net
>>841
自分の環境だとBSと地デジは最高でも3つ程度なんだけど、1つしか録画してなきゃエンコしながらでも問題ないんだよね。
ただ2番組録画だとエンコしてるとだめなときもあるね。ここでHDD内の何か再生したら間違いなく録画が強制終了しちゃうし。
4コアの遅いHEVCのソフトウェアエンコードでこれだから、ハードウェアエンコしようものなら帯域不足でだめだろうね。
間違いなく足を引っ張ってるのはI/O周りで、LANとUSBの帯域を共有してたりするからエンコとかをするときついんだろうね。
CPU使用率は十分に余裕あるし、メモリも十分に足りてるんだけどHDDへのアクセスがおそすぎてキャッシュが溜まって録画が異常終了しちゃうだけだし
ラズパイにsambaとminidlnaをインストールしてこれだから、もっと機能をうまいこと分散させれば貴方の用途にあった環境が作れるんじゃないかな。
876:名無しさん@編集中
19/01/29 07:44:00.30 17aRYji10.net
>>841
ファイル移動は使い方によっては
外付けのポータブルHDDに録画してHDDごと移動という方法が取れます
877:名無しさん@編集中
19/01/29 08:03:23.20 z66jG0jW0.net
ファイル移動(物理)か
878:名無しさん@編集中
19/01/29 08:08:37.96 T00i66vQM.net
>>841
ラズパイよか安鯖にlinuxの方がコスパいいよ
879:名無しさん@編集中
19/01/29 13:28:26.79 9/PAGpKQ0NIKU.net
PC用チューナ使う時点でコスパよりロマンなとこある
シングルボードで頑張るのも楽しいけど、タワーサーバの拡張性も捨てがたいと思い両方作った
ちな愛用は普通のテレビとレコーダーだ
あとラズパイのUSB+LANチップはB+とそれ以前で性能が2倍以上違うから評価見るときはそこも気にしたほうがいい
特に有線LANスピードは300Mbpsと100Mbpsで違いが大きい
880:名無しさん@編集中
19/01/29 14:15:45.04 OVyiA7AAMNIKU.net
>>846
3B+な
881:名無しさん@編集中
19/01/29 14:19:45.51 bqBezT4eaNIKU.net
ラズパイは内部USBだから3Bでも遅い
882:名無しさん@編集中
19/01/29 18:03:41.12 PYuKIB470NIKU.net
>>846
その速度はあくまでベストエフォートな。きっちりその速度を出せる保証はない。
883:名無しさん@編集中
19/01/29 19:37:01.99 Yxhqm/jX0NIKU.net
>>849
どっちもベストエフォートなら差は出るんじゃない?
884:名無しさん@編集中
19/01/29 20:15:50.39 hRs9jnEj0NIKU.net
>>849
ほんこれ
実測で二倍くらいの違いだから詐欺みたいなもんだよな
URLリンク(www.raspberrypi.org)
885:ks-Ethernet-Throughput.jpg
886:名無しさん@編集中
19/01/29 21:42:32.11 yI04JYks0NIKU.net
かつusbと帯域共有してるから4ts配信とかやったら死にそう
887:名無しさん@編集中
19/01/30 00:18:14.64 qjcZMIuy0.net
>>851
なるほど。これで 300 を公言してるならちょっとインチキくさいな……。
888:名無しさん@編集中
19/01/31 08:28:44.56 ZARQxz/ma.net
PX-MLT5PE は死亡中ってことでいいの?
TvTESTの0.100sevなら昨日のアプデで、
チャンネルスキャン不具合直ったみたいだけど
関係ないのかね
0.723だっけ?でもダメならあれだけど
889:名無しさん@編集中
19/01/31 17:31:56.12 gYsumDKi0.net
まだ出たばっかで、いきなり死亡扱いとか。ほんと短気なやつだな。
890:名無しさん@編集中
19/01/31 18:15:21.28 PrYov9J8H.net
w3pe4使っていますが、winsatではbsod
でおちるけど、それ以外で落ちたことないな。ドロップは気にしないし。みんな、どのくらい問題を抱えてるんだろう
891:名無しさん@編集中
19/01/31 18:17:21.61 gYsumDKi0.net
win7のwinsatでもBSODになる?
892:名無しさん@編集中
19/01/31 18:52:28.25 0m0CRUPw0.net
>>855
メーカーの姿勢を知ったら気長に待つとか絶対に無理だろw
893:名無しさん@編集中
19/01/31 21:13:42.51 EL8PBTDC0.net
WinSATで落ちることを確かめる意味が全くわからない
894:名無しさん@編集中
19/01/31 21:21:23.29 erjBhIf30.net
PX-MLT5PEのドライバ
ダウンロードして解凍しようとしたらウイルスチェックに引っかかって
削除されるんだがww
ちなみにNTTの光契約者に無料でついてくるやつ
895:名無しさん@編集中
19/01/31 21:41:23.85 KsnNZrZV0.net
>>860
ウイルスチェック通しても問題ないみたいだからさすがに誤検出だと思う
32bit
URLリンク(www.virustotal.com)
64bit
URLリンク(www.virustotal.com)
Fletsのウイルス対策なら中身トレンドマイクロだろうけど同じエンジンのチェックで引っかからないのは少し気になる
ウイルス対策ソフトのアップデートしたら誤検出が改善されることがあったかも
896:名無しさん@編集中
19/01/31 21:58:20.51 gYsumDKi0.net
>>858
気長に待つ?自力でどうにかするの間違いじゃね?
897:名無しさん@編集中
19/01/31 22:36:02.53 25TRIybE0.net
>>860
それ、ダウンロード数が少ないから危険っすよってやつ。
IEで落としてみるといけるんじゃね?
898:名無しさん@編集中
19/01/31 22:52:25.00 JcHx2+U00.net
買ったって奴らがみんな黙ったからたぶん無難に動いてるんだろう
899:名無しさん@編集中
19/01/31 22:58:18.99 0m0CRUPw0.net
>>862
> 自力でどうにか
そんな面倒なことはしない
つまり買わないのが正解
900:459
19/01/31 22:58:26.71 cfAPgWQO0.net
>>864
サスペンドからの復帰時におかしいのと、地デジの一部のチャンネル切り替えに異常に時間が掛かるのは相変わらずです。
疲れたのでドライバ更新まで検証をやめました。
901:名無しさん@編集中
19/01/31 23:07:17.61 0Qtardqe0.net
「これ買って良かった」とは書くだろうけど
「私は金出してゴミを買ったバカです」とは書きたくないな
さすがにこのスレいるような人は様子見中なだけだと思うけど
902:名無しさん@編集中
19/01/31 23:33:24.65 gYsumDKi0.net
>>865
で、あんたはPXチューナもってんのか?
903:名無しさん@編集中
19/01/31 23:48:48.06 zXUNoLjQ0.net
>>867
すまん
904:名無しさん@編集中
19/01/31 23:49:35.25 VT7TD6IN0.net
そう言えばPX-MLT5PEもセキュアブート切らないとドライバーインスコ出来ない?
のであれば「ドライバーインストールできない」で簡単に返品出来るから
尼レンタルして自分で確認すればいいんじゃないって思うんだけどどうなんだろ?
905:名無しさん@編集中
19/02/01 10:42:58.35 q5VW/IW30.net
>>868
なんでオレの話にすり替えるの?
おかしくね?
906:名無しさん@編集中
19/02/01 12:20:47.34 DyJd4/1V0.net
>>871
すり替わってなくね
自力でどうにかするっていってるのに
持ってない奴から無駄な努力っていわれたら反論したくなるだろ
907:名無しさん@編集中
19/02/01 13:03:23.42 jzeeAty20.net
プレクスのチューナーってこれ自力でなんとかできるレベルの話なんか?
LinuxドライバとかでなくWindowsで使うの前提にした時の話で
908:名無しさん@編集中
19/02/01 15:33:03.05 AeoLLXaYM.net
どのチューナの事だ?
909:名無しさん@編集中
19/02/01 15:41:39.59 50VYb8MI0.net
PX-MLT5PEの録画環境をやっと整えられて、5番組同時録画をやってみたら
一切Drop無しに録画できました。
これでPT2の録画マシンから交代できそう。
910:名無しさん@編集中
19/02/01 15:44:12.64 MUnjpTdp0.net
>>875
引き続き継続レポートできたら頼む
911:名無しさん@編集中
19/02/01 15:50:46.50 ki/LFYeZ0.net
>>875
同じくPT2から変更を考え中
>>866の問題がクリアできてそうか、また報告してもらえるとありがたいです
912:名無しさん@編集中
19/02/01 16:07:05.96 50VYb8MI0.net
>>877
録画マシン兼ファイルサーバで24時間運転で運用しているので
スリープと復帰は気にしてないです。
一部のチャンネルって具体的にどのチャンネルなんでしょう。
913:名無しさん@編集中
19/02/01 16:12:21.38 4NkWPe5wF.net
もうなんかこのスレいろんな機種乱立しててサッと伝わらなくなったよな
914:名無しさん@編集中
19/02/01 17:36:15.05 q5VW/IW30.net
>>872
誰が?
アンカーで示してよ
915:名無しさん@編集中
19/02/01 17:48:05.24 QsT26JVQM.net
PX-MLT5PEで環境構築する場合、注意する事ってある?
今、メインPC(ネットとかエクセルとかエンコードとかに使ってるヤツ)はPX-Q3PEで使って、録画専用のはPT1、2で組んでいるんだけど…
916:名無しさん@編集中
19/02/01 17:53:33.00 ZPyReNrPa.net
注意すること?PT1 2の通りうまくいくとおもうなよ!
以上
917:名無しさん@編集中
19/02/01 17:54:39.66 ki/LFYeZ0.net
>>878
地デジ22ch~24chと27chに難ありのようです
録画時ではなく視聴時だけの問題なのかもしれませんが…
918:名無しさん@編集中
19/02/01 18:43:41.23 50VYb8MI0.net
>>883
地デジを順番にチャンネルを変えても特に遅いことはないです。
Bondriverはradi-sh版Test-20190120をspinel経由で使ってます。
919:名無しさん@編集中
19/02/01 19:00:30.31 ki/LFYeZ0.net
>>884
ご報告ありがとうございます
購入予定は4月なので、その頃までにもう少し情報が出るかもしれませんが、
現時点で、少なくとも不都合ない程度に動く場合があることを確認できたことは貴重な判断材料となりました。
感謝します。
920:名無しさん@編集中
19/02/01 19:02:32.15 HRUCvLG/M.net
>>883
これですね。入力レベルがかなり低い悪環境例なのはともかく
MERの22chが他よりやけに低が気になるところでしたが
受信環境によってはそうなってる場合もわりと多くありそうです
572環境(49.5~53.3dBμV)
MER
16ch MX
21ch フジテレビ 30.0dB
22ch TBS 26.7dB 接続プラグの問題で落ち込む場合も
23ch テレ東 29.2-29.5dB
24ch テレ朝 30.0dB
25ch 日テレ 30.0dB
2
921:6ch NHKEテレ 30.0dB 27ch NHK総合 29.2-29.5dB
922:名無しさん@編集中
19/02/01 19:04:25.25 jzeeAty20.net
>>881
まず >>572 氏が>>686 で調べた内容が正しいなら割と環境構築めんどくさい
ブースターやアッテネータで入力信号調整して直ったって人もいるから
もしかしたら簡単に調整できるかもしれないしできないかもしれない
俺は取り合えず一通りやって見た結果 >>778 の通りPX-MLT5PEだけが
だめなんで早々に諦めてぶん投げた
PX-MLT5PEについては他人のxxしたら安定してますは今の所あてにならないと思ってる
923:名無しさん@編集中
19/02/01 19:21:28.72 8ax2n1UP0.net
MLT5PEのシグナルが低くなる(結果的にロックできない)問題とロックに時間がかかる問題は
分けて考えた方がいいですよ
924:名無しさん@編集中
19/02/01 19:50:29.53 HRUCvLG/M.net
>>888
です。M4よりML5のシグナルが低くなる問題と
ロック時間に問題があるかは当然また別です
925:名無しさん@編集中
19/02/01 19:58:25.85 F5/hLtnk0.net
>>889
あんたんところの MLT5PEのって正常に動作してるん?
M4も持ってるような口振りだけど比較してどんなもんなのか
録画状況キャプチャして見せてくれない?
926:名無しさん@編集中
19/02/01 20:05:03.56 HRUCvLG/M.net
>>890
同じ製品ではないため同じ結果が出ないこともあります
それは当然であると理解しなければなりません
927:名無しさん@編集中
19/02/01 20:13:16.86 F5/hLtnk0.net
>>891
理解したから見せて
正常に動いてるなら動いてるところ見てみたいんだよね
特にM4も持ってるならどれぐらい違うのか気になるし購入の参考にもなるから
よろしくおなしゃす
928:名無しさん@編集中
19/02/01 20:54:37.39 aJfxZsFc0.net
バカせしらんやつおるー?
てか発売したばかりだろうがなんだろうが、
PX-MLT5PE4はうんkです。
929:名無しさん@編集中
19/02/01 21:05:29.68 cwlqniaQ0.net
みんなエアさ
930:名無しさん@編集中
19/02/01 21:12:54.87 6/p6M11gM.net
>>893
母ちゃん泣いてるぞ
知らんわ~ってw
931:名無しさん@編集中
19/02/01 21:29:43.45 HRUCvLG/M.net
>>892
PT3よりM4よりMLT5
と条件が厳しくなっていきます
572環境では
末端出力測定値MER26.7dBなため、チューナー入力時には
22dBを下回って受信不可だと考えられますが
MER30.0dB以上であれば問題ない実験結果となっています