19/01/14 13:08:47.24 +rKjQk8a0.net
>>314
何が言いたいんだ、録画専用機は大量にHDDを乗せるのが当たり前だろ。
何のために多チューナー構成にしてると思ってんの。
一応、PT3を外して、W3PE4とW3U4を追加してからはずっと安定してるけどな。
331:名無しさん@編集中
19/01/14 13:09:37.64 wBL33q/y0.net
いつまでやるんだよ。他いってやれ。
332:名無しさん@編集中
19/01/14 13:10:56.82 +rKjQk8a0.net
断る。目障りなら透明あぼーんでもやればいい。
333:名無しさん@編集中
19/01/14 13:13:48.42 yJXu+v4Q0.net
>>320
録画専用機は大量にHDDを乗せるのが当たり前だろ。
だからおまえはだめなんだよwww
334:名無しさん@編集中
19/01/14 13:17:49.41 HNjbpgWJ0.net
>>322
PTの1ヶ月病とか書いちゃってるあたり恥ずかしすぎるからワッチョイ変わる木曜日まで出てくるなよ
335:名無しさん@編集中
19/01/14 13:31:37.83 yJXu+v4Q0.net
1ヶ月病�
336:チてまさか署名のあれ?ww いつのこと言ってるんだよwwwwww
337:名無しさん@編集中
19/01/14 14:11:57.98 oc7zik5xa.net
1ヶ月病ってまさかの署名の話とは 2015年には対応済なわけだが、1人だけで4年前で仮死してる奴がいるようだ
338:名無しさん@編集中
19/01/14 14:29:31.80 ZIut4ILY0.net
>>324-326
おまえらセットで出てくるから混乱がつづくんだよ。
少しはない頭を使えよ。
339:名無しさん@編集中
19/01/14 14:31:35.29 7WJCFr6o0.net
ID変えて自演しなくていいよ。
340:名無しさん@編集中
19/01/14 14:39:14.19 IEJqjxINM.net
>録画が集中すると0dbになってしまうという、
>誰か考えても性能問題を自分であげておきながら、
>それをAMDとの相性問題と言い切った挙句
これは誰が考えても相性問題というように前は語られていたな
341:名無しさん@編集中
19/01/14 14:51:13.32 W3ZuJzDn0.net
>>283
ちなみに、たまにブツブツ音が聞こえたりもしました
ND12が、というよりはそれ以降が見れないんですよね
ND12はテレビなら見れますが、ND14以降はテレビの方でも見れません。
342:名無しさん@編集中
19/01/14 14:55:43.12 yJXu+v4Q0.net
>>330
アンテナ設備が古いかコードレスホンやテレビドアホンなどの機器が干渉している
ND14問題で調べれば色々出てくる
343:名無しさん@編集中
19/01/14 17:01:31.64 W3ZuJzDn0.net
>>331
それを思って調べたのですが、その類の製品はないんですよね...
集合住宅なのも関係あるんでしょうか?
TVで見れてPCで見れないって言うのに違和感が
344:名無しさん@編集中
19/01/14 17:16:20.71 NuV2lLSv0.net
だから電波が強すぎて感度おちてるからアッテネータいれろっての
345:名無しさん@編集中
19/01/14 17:18:49.82 RVuHQwO70.net
>>332
同じ ケーブルに繋いで見れないなら
そりゃ大変だな
346:名無しさん@編集中
19/01/14 17:48:55.82 S7FMK4JQ0.net
自分でアンテナあげたのか?
集合住宅でアンテナにブースター入ってないか?
テンプレにアンテナ追加しろ
戸建、集合住宅,CATV
347:名無しさん@編集中
19/01/14 18:23:17.97 +BaXJjy70.net
>>324-326
1ヶ月病については、Win10 の大型アップデートのたびに
再発してしまうという話を聞いたことがあるな。
うちは大丈夫だけど、W3PE のレジストリが戻ってしまうので、
初回インストールのタイミングとかによるのかも。
348:名無しさん@編集中
19/01/14 18:27:28.39 98XONrnc0.net
ごめん、誰かエスパーして
W3PE4が壊れたのでQ3PE4に入れ替えた
bondriverのiniもdllもリネームして
s0~s3、t0~t3まで用意して
iniの中身を
[Tuner]
FriendlyName0="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #2"
Name="PX-Q3PE4"
UseSpecial="IT35"
DVBSystemType=2
DefaultNetwork=2
NotExistCaptureDevice=1
SignalLevelCalcType=13
StrengthCoefficient=655.36
QualityCoefficient=100
こうやってs2とs3用に書き換えた
s0とs1とt0とt1はTvtest視聴できるんだけど
2、3がbondriverの初期化が出来ないとエラー出る
どうしたらいいでしょう?
349:名無しさん@編集中
19/01/14 18:29:08.66 yJXu+v4Q0.net
>>336
そんな話はありません
350:名無しさん@編集中
19/01/14 18:31:49.99 HNjbpgWJ0.net
>>337
FriendlyName0="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #2"
ここが違うQ3PE4は#0と#1が2つある、区別したいならGUIDで指定するしかない
あと単体で指定するときはFriendlyName0はFriendlyNameにしておく
GUID=1#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
GUID=2#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
例えばD1側のS1を指定するなら
GUID=2#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
FriendlyName="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #1"
になる、2枚以上ささってる場合はしらん
351:名無しさん@編集中
19/01/14 18:31:57.54 +BaXJjy70.net
>>330
特定 ND だけじゃなくそれ以降も全部見られないなら、何かの妨害より
アンテナやケーブルが非対応もしくは劣化している可能性が高そう。
同じく周波数が高いほうがという理由から電波強すぎ説も薄い気がする。
>>332
テレビはぎりぎり映ってるだけかもしれない。
アンテナレベルを調べてみ。
352:名無しさん@編集中
19/01/14 18:32:45.50 cOP87hWla.net
>>336
何の話をしてるんだ?PT3の話なんだが?
353:名無しさん@編集中
19/01/14 18:37:08.90 NuV2lLSv0.net
ワッチョイWW 7aad-svnxの件は、
もう少しちゃんと質問主の情報をみて回答したほうがよくないか。
マンションっていう時点で、
一般的にはブースターが入っていると考えるべき
きわめて強い電波状態と考えられる。
ただプレクスの製品は、チューナーがしょぼいので、
電波感度が強すぎると、逆に感度が落ちる。
こんなもんは昔からずっとそう言われてる常識レベルの話。
だからアッテネータをまず入れてみれば?って話になる。
354:名無しさん@編集中
19/01/14 18:38:20.57 +BaXJjy70.net
>>338
どっかのスレで見ただけなので違うならごめんね。
W3PE のは実体験だけども。
>>341
事実と違っていた可能性はあるが、話の進め方を間違えた覚えはないよ。
355:名無しさん@編集中
19/01/14 18:39:24.80 NuV2lLSv0.net
追記でかくと、W3PEV2.0、W3PE4、W3QE、W3QE4は、
チューナーチップも複合ICも全く一緒。W3PEV1.3は違う。
W3QE アッテネータでググれば山ほど情報はでる。
それと同じことが起こっていると考えるのが自然。
356:名無しさん@編集中
19/01/14 18:40:51.42 cOP87hWla.net
>>343
どっかのスレでみた他人の情報とか不要
357:名無しさん@編集中
19/01/14 18:40:58.17 /N674Atq0.net
>>330
分配器かアンテナが古い
358:名無しさん@編集中
19/01/14 18:41:37.70 HNjbpgWJ0.net
知らないPLEX製チューナーカードが大量に出てきた
359:名無しさん@編集中
19/01/14 18:43:43.24 yJXu+v4Q0.net
>>343
W3PEのことなんてそもそも言ってないから君の勘違いな
>>324もPTのって言ってるわけだから進め方自体もおかしいだろw
360:名無しさん@編集中
19/01/14 18:47:03.70 avfo3U9UM.net
PTのと言うのが恥ずかしいのだからPXのなら恥ずかしくないもん、そう解釈できたのではないか
361:名無しさん@編集中
19/01/14 18:50:28.45 +BaXJjy70.net
>>344
いや、決め付けはよくないよ。
>ND12が、というよりはそれ以降が見れないんですよね
を見落としてないか。
ケーブルやら分配器やらは周波数が高い程減衰し、
とくに非対応な古いものだと顕著に落ちる可能性がある。
362:名無しさん@編集中
19/01/14 18:52:24.97 98XONrnc0.net
>>339
ああ、勘違いしていた場所が分かりました
私の環境ではQ3PE4は1枚刺しで
S2、S3ではFriendlyName0をFriendlyName1に変更して視聴可能になりました
ありがとう御座います
363:名無しさん@編集中
19/01/14 18:54:12.44 yJXu+v4Q0.net
まあケーブル、分配器など見直すのは当たり前として
アッテネーターくらいは高いものではないし試してみてもいいと思う
364:名無しさん@編集中
19/01/14 18:58:51.92 sCZwdhdJ0.net
強電波って全部が映らなくなる事なんてマレ。
BSよりとCSを比べると共住地域によって、
アンテナ感度が異なる事はよくあるし、
そもそもPLEXのチューナーはCSの利得値は
きわめて低く設定されている事実がある。
さらに全NDが同一の電波強度のはずもない。
ゆえに一部のNDだけが映らなくなるのが強電波の通常の動きな。
365:名無しさん@編集中
19/01/14 19:04:15.63 cOP87hWla.net
てかワッチョイかえてるけど、真っ赤にしてるアホの自演だろどうせ
この話の自己矛盾っぷりが全く同じじゃねーか。
366:名無しさん@編集中
19/01/14 19:06:02.11 HNjbpgWJ0.net
>>351
動いたのなら良かった、時間あればBondriverのログで想定通りか見といた方が良いかも
Q3PE4の不具合が直らない直すつもり無いなら、Q3PE4と新カードを5000円で交換サービスとかやってくれねぇかな
367:名無しさん@編集中
19/01/14 19:09:09.28 +BaXJjy70.net
>>3
368:45 いやー、それないと情報共有のスピードが大幅に落ちるよ。 可能性とわかる書き方なら問題ないし、間違いなら指摘すればいい。 >>348 おかしな奴をフォローしているとか偏見を捨て、冷静に >>336 を読み返してみ。 前半は PT3 のことで、後半は似たような事例から元ネタの現象が起こる可能性を推察している。 これでわからないならもういい。
369:名無しさん@編集中
19/01/14 19:12:47.49 cOP87hWla.net
>>356
なら最低限引用元を提示すべき
個人の妄想など不要
370:名無しさん@編集中
19/01/14 19:15:36.43 avfo3U9UM.net
>>332
製品が違うのだから受信状態も必ずしも同じにはならないからな
むしろ内部分配されてるPC×TV○なら受信状況としては順当だろう
ND14以降がTVでも見れない受信環境の問題を考える必要があるね
371:名無しさん@編集中
19/01/14 19:17:55.68 sCZwdhdJ0.net
>>358
テレビでは全て視聴できて、
チューナーカードでは視聴できないと
言っているようだが
372:名無しさん@編集中
19/01/14 19:21:50.43 Wf1wJG0H0.net
あんまりおすすめしないけど
少しだけアンテナ緩めて確かめてみれば?
373:名無しさん@編集中
19/01/14 19:22:59.20 +BaXJjy70.net
>>353
だから決め付けは危険だと言ってるのに。
そのへんはすべてケーブル減衰説にも当てはまるぞ?
念のためだが、もしそちらがあっていたとしても勝ち誇るなよ。
推測の仕方が不適切だったことに変わりはない。
>そもそもPLEXのチューナーはCSの利得値は
>きわめて低く設定されている事実がある。
これホントかいな。確定事項として書いていい根拠はあるのか?
まさかとは思うが、C/N の dB 値が小さいってことではないよね。
>>359
>ND14以降はテレビの方でも見れません。
374:名無しさん@編集中
19/01/14 19:29:02.31 vNAM74tB0.net
ND12以降、W3PE4で視聴できない。
ND14以降、テレビでもW3PE4でも視聴できない。
この事から考えるとブースターいれないとだめなのでは。
375:名無しさん@編集中
19/01/14 19:44:12.92 yJXu+v4Q0.net
>>356
殆どに人が君の理屈はわからないと思うよ
376:名無しさん@編集中
19/01/14 20:09:04.38 l9kHJxAI0.net
スレ伸びてるから新しいの手に入れたのかと思ったら
377:名無しさん@編集中
19/01/14 20:41:20.98 /2NKvXe+M.net
ブースターなのかアッテネータなのか良く言われるけど、アッテネータの方が安いし、Amazonで10dB500円くらいの買って試したらいいんじゃない?
効果が多少あれば5dBとか15dBの買って調整すればいいし、全く効果なければ(或いは更に見れないチャンネル増えたら)ブースター買えばいいし
378:名無しさん@編集中
19/01/14 21:00:26.33 tSg8FQLw0.net
Q3PE4で地デジ4チューナーフルで使えるのは幻想ということでOK?
379:名無しさん@編集中
19/01/14 21:07:18.55 S7FMK4JQ0.net
安アパートに住んでるせいだろう
大家呼んでTVが映らん、映るようにしろと言えばよい
380:名無しさん@編集中
19/01/14 21:40:05.18 W3ZuJzDn0.net
皆さんありがとうございます。
ケーブルや分配機等は最新なので、アッテネーターをとりあえず買ってみようと思います
>>367
築1年のマンションの31階なのですが、さすがにそんな事はないのかなと
階層が高いと問題があったりするんですかね?
381:名無しさん@編集中
19/01/14 21:44:23.45 /N674Atq0.net
>>368
まともな築1年マンションで4K未対応なことはないと思うので、
壁アンテナコンセントに直接ケーブル繋いでCS全部受信できないのであれば、
よくないマンションです(設備がお粗末)
382:名無しさん@編集中
19/01/14 21:48:28.59 w7bXGuoA0.net
TVと同じ部屋じゃないのならPCをTVと同じ同軸から分配すれば写ったりするかもな
383:名無しさん@編集中
19/01/14 21:52:10.10 /N674Atq0.net
訂正、”配線工事屋の仕事が”よくない。
3.2GHzまで(=4Kの信号まで)見えるスペアナ持ってきて「ほら、ここの信号来てないじゃん」って見せるのが一番いいんですが…。
工事屋がアンテナチェッカー持ってれば確認できるはず。
384:名無しさん@編集中
19/01/14 21:57:01.11 W3ZuJzDn0.net
>>369
本来はCATVの家なので、CATVのSTB経由だと全部見れます。
CATV通さないとCD14以降が見れないのです
385:名無しさん@編集中
19/01/14 22:03:38.53 /N674Atq0.net
CATVか~。あれだと1GHz以下が通ればOKとするだろうなぁ。
386:名無しさん@編集中
19/01/14 23:28:03.08 S7FMK4JQ0.net
答えわかってるくせに何ボケて質問してるんだ
ちゃんと金払ってCATV見てたらいいじゃん
387:名無しさん@編集中
19/01/14 23:40:27.09 Bb1k4M+I0.net
スロットルおじさんじゃん…
388:名無しさん@編集中
19/01/15 00:08:01.84 JXMONvad0.net
CATV事業者にもよるが
一部チャンネルをSTB通さないと観れないようにしているのは当たり前
てかこんなん初心者でも知ってるぞ
PXで視聴できるわけねーーーーーーーだろボケ
酷い事業者だと、民放の無料BSまでパススルーしてなかったりとかもあるくらいだ
389:名無しさん@編集中
19/01/15 02:57:58.22 0qHaO/8p0.net
>>376
いや、STB通さずにテレビでは見れるんだよ
390:名無しさん@編集中
19/01/15 03:53:38.52 0qHaO/8p0.net
色々調べてみたけど、
壁~分配機→TV
↘~10m~PC
の状況を
壁~10m~PC
にしたら映った。
テレビはどちらでも映るので、分配機を通すと電波出力下がって長いケーブルの間で減衰してしまうのが原因?
391:名無しさん@編集中
19/01/15 04:32:36.89 sETpUTaP0.net
>>378
どうやらそれっぽいね。
二分配器は半分以下に、ケーブルは長さに応じて少しずつ減衰する。
でも普通はその程度の分配では問題は起きない。
いくら31階といっても、ブースターで調整する。
その状態で全チャンネル映るなら自前でブースターを入れれば恐らく解決するけど、
調整を依頼してみるのもいいかも。
パススルーは本来 BS のみで、
CS はたまたま漏れていただけなので STB で見てくださいということだと難しいが。
392:名無しさん@編集中
19/01/15 05:10:19.56 sETpUTaP0.net
>>363
読み手側の読解力を少し高めに期待し過ぎるきらいはあるかもしれない。
とはいえ、ちょっと長くなるだけで長文うぜーと言われることもあるので、
どの程度略すかいつも悩んでいる。
>>336 も最初は冒頭に「PT3 の」があったんだが、くどいかと消してしまった。
>うちは大丈夫だけど、W3PE のレジストリが戻ってしまうので、
の文脈的にも前半は W3PE の話ではないことが明らかなのでわかるはずと考えたが、
正しい日本語を使えない人が増えている昨今、
こちらが正しい日本語を使える人間かも断定できないわけだし勝手な見込みだったかもしれん。
技術系のスレで長文うざがるのは少ないだろうし、
もしいても周囲の同意は得られないだろうから、
これからはレス元を見れば明らかなことでもなるべく繰り返し書くようにするわ。
すまんかったね。
>>380
長文うぜー
393:名無しさん@編集中
19/01/15 08:16:28.85 TRaUwiVWD.net
ここの所オープンできないエラーが連発して録画に失敗すると思ったら
win10アップデートしたらw3peのドライバーが削除されてた
394:名無しさん@編集中
19/01/15 08:49:53.59 sETpUTaP0.net
>>378
あ、自前ブースターの件だけど、チャンネル間のレベル差が激しい
……たとえば BS は強力なのに CS の周波数の高い側が微弱とかだと、
それこそ過入力で BS が映らなくなるといった事態になる可能性もあるので注意ね。
一般向けで帯域別にゲイン調整できるものがあるのかはちょっとわからない。
フィルターでなんとかなるかもしれないが。
>>381
やっぱ Win10 のアップデートはそういうとこあるよね。
うちでは�
395:冾熄曹「たように、ドライバが削除されたことはないものの レジストリ設定が初期化されていたことが何回もある。
396:名無しさん@編集中
19/01/15 09:36:33.70 JXMONvad0.net
regの設定を勝手に弄られるのはしょっちゅうあるよ
毎回「また改善されてねえ……」と落胆通り越して呆れてるよもう
397:名無しさん@編集中
19/01/15 11:20:32.43 B04WSe6g0.net
スレ伸びてるから新製品の話で盛り上がってるかと思えば・・・
398:名無しさん@編集中
19/01/15 21:02:29.49 qwqbwbgm0.net
ベランダの向きしらんが室内アンテナで事足りそうな気がする
399:名無しさん@編集中
19/01/16 07:13:26.44 TIZAfvjf0.net
PX-MLT5PE 1月18日発売だそうだ
PC 1'sのホームページより
400:名無しさん@編集中
19/01/16 09:29:20.25 Mn/xIUHh0.net
PX-MLT5PE実装基板みたけど
RF端子からICまで何であんなに長距離なの?
ノイズ障害でなければいいけど
最短で繋げて欲しいよ・・・
401:名無しさん@編集中
19/01/16 12:35:48.49 yIRdH19VM.net
プレクスがBCUD再販するのを心待ちしてるんだけどまだですかね…
402:名無しさん@編集中
19/01/16 14:26:02.12 v3aLJiGj0.net
今までとは違うタイプの新製品が出るのはワクワクするなぁ。
どうせ何かしら問題かかえているんだろうけどw
403:名無しさん@編集中
19/01/16 16:07:40.98 jCkK/NAA0.net
USBっていう超絶ゴミ仕様がなあ・・・
404:名無しさん@編集中
19/01/16 16:17:29.63 f8L+9Byx0.net
で、結局お前らPX-MLT5PE買うの?
405:名無しさん@編集中
19/01/16 16:19:29.75 EpEiXIWi0.net
>>391
人柱お願いします
406:名無しさん@編集中
19/01/16 16:21:05.36 f8L+9Byx0.net
>>392
Q3PE4を2枚にQ3U4を抱えて、このゴミどうしよう状態の俺にPLEXの新チューナーを人柱で購入しろとな?
407:名無しさん@編集中
19/01/16 16:26:40.66 hvYTpo7bM.net
>>393
あきらめないで!
408:名無しさん@編集中
19/01/16 16:36:54.08 EpEiXIWi0.net
>>393
頑張って
409:名無しさん@編集中
19/01/16 16:37:53.83 KIuj36tX0.net
そのゴミを1つ5000円で買ってやるからPX-MLT5PE買うタシにしろ
410:名無しさん@編集中
19/01/16 17:00:15.71 WT5xl05bd.net
マジで誰かが人柱にならないと誰も買わんだろ
411:名無しさん@編集中
19/01/16 18:40:20.45 zTnOIQ9pM.net
人柱になろうとしたけどDTV02-5T-Pってやつ見つけたのでそっち買っちゃった
412:名無しさん@編集中
19/01/16 18:42:24.05 9ktKQrjQa.net
衛星ついてないやん
413:名無しさん@編集中
19/01/16 19:05:47.75 98TN81lyM.net
衛星はPT3で足りるから
414:名無しさん@編集中
19/01/16 19:25:14.69 KIuj36tX0.net
PX-MLT5PE出たら他機種は値引きで在庫セールだろうに早まったな
415:名無しさん@編集中
19/01/16 19:54:00.17 rhl7TvTb0.net
この手の物って発売からどの位経てば不具合が出尽くされるもん?
416:名無しさん@編集中
19/01/16 20:18:12.03 FjtTBqdBa.net
>>402
プレクなめんなよw
417:名無しさん@編集中
19/01/16 20:48:51.47 aVTYFBWt0.net
>>403
待て待て。不具合が直るとは言ってないみたいだぞw
>>402
人柱が試してすぐに発覚するものから
レアな使い方で遅れて気付かれるものまであるので、あまり意味のない質問かも。
早過ぎる経年劣化による不調も不具合に含めるなら、
初出荷分の保証期間が切れた頃ってことになるのかな。
418:名無しさん@編集中
19/01/16 21:09:40.44 dPdwmU920.net
調子よく使えてる人もいるの?
419:名無しさん@編集中
19/01/16 21:13:28.51 f8L+9Byx0.net
>>402
プレクスが修正する気配がないから今の所永久に出尽くさないと言える
U4/PE4の最初の製品が発売されてから2年経ったけどいまだに最初に発見された不具合すら
420:直ってねぇ
421:名無しさん@編集中
19/01/16 21:40:59.32 wwKUsGEo0.net
>>406
PE4ユーザーなのだが不具合ってどんなのがあるの?
422:名無しさん@編集中
19/01/16 21:52:41.43 rhl7TvTb0.net
>>404,406
不具合が修正されて完成されるの?って意味ではなく
PE4みたいに普通の使い方でも回避出来ないドロップが出てしまう不具合があるかどうかを知りたいんよね
PE4の事があるから「修正してくれるだろう」って期待して買うのは危険だからw
423:名無しさん@編集中
19/01/16 22:03:13.57 aVTYFBWt0.net
>>408
こっちの読み方であってたかw
まあ、そのへんだけならすぐに判明するんじゃね?
初代 W3PE も最初は色々細かい不具合があったものの、
ドライババージョンアップでどんどん直っていったのになあ。
あの頃は自前でドライバ作ってたんだろうか。
今の対応を見てると、使い方を理解できるレベルの人すらいるのか疑問になる。
424:名無しさん@編集中
19/01/16 22:49:46.92 f8L+9Byx0.net
>>407
T1→T0でT1がドロップするのは共通(ファームかハードが原因?)
Q3PE4だと、ある環境下で(条件不明)D0とD1のTを開くとダラダラとドロップし始めるけど
なぜかSを開くとドロップが止まる(ように見える)なんかがある
でもこの辺Linuxドライバ(px4_drv)じゃ発生しない、Foltia AnimeLockerのドライバでも出ない
>>408
T1→T0は割と見つかったのは早かった、Q3PE4はおま環かと思っていろいろやったけどどうにもならんのと
Linuxだと再現しねぇってんで、PLEXにぶん投げたのが去年の6月頃、
BSOD出るってのも割と早い内に報告はあった気けどおま環で片付けられてて、
再現方法がわかってPLEXに同じくぶん投げたのは去年の10月半ばだな
そして、たぶんDigibestがBSODの発生状況と現在の日本の録画環境を把握し始めたのが
去年末から今年に入ってから
425:名無しさん@編集中
19/01/17 00:15:57.98 WVKAZ1VG0.net
だから、そのゴミを1つ5000円で売れって
なんでそんなにゴミをたくさん集めるのかな
俺がPCIeの消費電力測ってやるから
426:名無しさん@編集中
19/01/17 07:36:11.06 ryXU342P0.net
ドロップは気にしてない。
週に1個ぐらいだしドロップ箇所も1~2ぐらいで動画見ても変化無し。
427:名無しさん@編集中
19/01/17 11:14:49.97 n4GBiR920.net
URLリンク(satch.tv)
428:名無しさん@編集中
19/01/17 19:43:56.97 8EKlmD1v0.net
つうか買い控え・様子見は当然だよな
プレ糞の自業自得としか言いようがない
429:名無しさん@編集中
19/01/17 20:47:39.19 csqBMGCR0.net
px4_drvとかいうものを作っている者です。
新製品のPX-MLT5PEについて調べてみました。
構成は恐らく以下の通りです。
復調ICについては実物を見ない限り、どちらかはっきりとはわからないです。
上のほうでCXD2857ERではないかと書きましたが、コスト的にそれはなさそうです。
Tuner: Sony CXD2858ER(Helene)
Demodulator: Sony CXD2854ER(ARTEMIS) または CXD2856ER(Apollon)
USB bridge: ITE IT9305E(Endeavour)
どれもlinux dvbにチップのドライバがあるみたいです。
復調ICのドライバにはISDB-Sは実装されてないようですが…
URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)
430:9035.c 自分はdvbドライバに手を入れるつもりはないのですが、ゼロからchardevを書くよりは楽かな…とは思っています。
431:名無しさん@編集中
19/01/17 21:45:45.02 D1NYtuCF0.net
神降臨
432:名無しさん@編集中
19/01/17 22:35:00.76 qKuhjUij0.net
PX-MLT5PE
9800円か12800円だったら即買いなんだけどなぁ・・・
433:名無しさん@編集中
19/01/17 22:50:00.02 +xh24Efta.net
ドロップ
434:名無しさん@編集中
19/01/17 23:19:56.09 NnVkjqZ90.net
俺環だけど何やってもQ3PEがBSでsignal落ちてないのにドロップするのが治らなかったのでICから変わるなら試したいな
435:名無しさん@編集中
19/01/17 23:20:20.67 KpyyoT140.net
「PX-MLT5PE」ならこんな使い方が出来ます
って録画ソフトが対応してないだろ、これ
毎回チューナー設定するのか??
436:名無しさん@編集中
19/01/17 23:20:30.45 uLi3veWq0.net
発送された
437:名無しさん@編集中
19/01/17 23:36:29.64 hdmmigDA0.net
px4_drvってなに
438:名無しさん@編集中
19/01/17 23:37:08.47 hdmmigDA0.net
なんだフリーのOS用か
439:名無しさん@編集中
19/01/17 23:39:13.90 f3gKqmZj0.net
WindowsUpdateが勝手に走って録画が失敗しないから、Linuxいいよ~
440:名無しさん@編集中
19/01/17 23:45:29.84 fMNj6Qna0.net
>>420
対応してない録画ソフトって逆に無いんじゃね?
少なくともさんぱくん外出使えてるなら問題無いだろ
441:名無しさん@編集中
19/01/17 23:48:37.37 8EKlmD1v0.net
ドライバの勝手な削除
レジストリの初期化
下手すると知らぬ間に起動不可になることがないからそれだけでも充分に価値があるな
442:名無しさん@編集中
19/01/18 02:10:29.90 Br5821HE0.net
>>424
でもワッチョイ的には失敗しそうwwwwww
ワッチョイ 13ad-fAiL
443:名無しさん@編集中
19/01/18 06:13:13.15 qzYezZPp0.net
>>420
あのハードでやってる事て今でもSpinelとRDCTで同じ事再現出来るよ?
444:名無しさん@編集中
19/01/18 07:10:46.67 3ZKYYfhl0.net
PX-MLT5PEのdtvロダの凡って
トラポン対応未対応ってどっかでみたけど、
DLL弄らないとダメって事かな
radishさんこないと面倒くさいな
ただこれまでの中華チューナーじゃなくて、
本当にSonyチューナ積んでいるんだとしたら、
板としてはかなり良いとは思う
445:名無しさん@編集中
19/01/18 07:45:36.84 3ZKYYfhl0.net
URLリンク(www.axfc.net)
トラポン書き換えた
D0を4つコピーして、末尾D1~D4に書き換えて
ただ机上修正なので動くかは保証ないので間違っていたらごめんね
間違ってるかもなので拡散しないでね
446:名無しさん@編集中
19/01/18 07:50:35.80 3ZKYYfhl0.net
あわててやったから修正もれしてたから消した・・・
447:名無しさん@編集中
19/01/18 09:38:46.04 2vMfA44ea.net
URLリンク(www.axfc.net)
PX-MLT5PEトラポン移動対応凡(検証用)
448:名無しさん@編集中
19/01/18 10:02:32.48 g6vzGI320.net
>>428
マルチチューナーだから根本的に違う
449:名無しさん@編集中
19/01/18 11:08:31.09 QImQLMpA0.net
PX-MLT5PEって、地デジとBS/CSなん?
450:名無しさん@編集中
19/01/18 11:11:14.58 pqNDdwD50.net
そうだよ
451:名無しさん@編集中
19/01/18 11:13:07.98 QImQLMpA0.net
>>435
ありがとう
ありがとうついでに質問ですが
リナクスなら5ストリームじゃなく10ストリーム同時とか出来そうですかね?
452:名無しさん@編集中
19/01/18 11:13:55.68 0MaFXdSn0.net
三派チューナーx5 って事か
453:名無しさん@編集中
19/01/18 11:19:27.98 qzYezZPp0.net
>>433
疑似マルチチューナーになるじゃんRDCT通したら
Wなら2チューナーQなら4チューナーの
454:名無しさん@編集中
19/01/18 11:42:16.16 g6vzGI320.net
類似も糞もあるかww
同一チューナーで地デジ、BSCSを排他的に利用するんだから
最初からチューナ自体が別れているものとは違う
455:名無しさん@編集中
19/01/18 11:53:42.98 pqNDdwD50.net
>>436
10ストリームはたぶん無理じゃないかなぁ、実物見てみてないから断言はしないけど
456:名無しさん@編集中
19/01/18 11:55:26.10 g6vzGI320.net
5チューナーなのに10ストリームはないでしょ
457:名無しさん@編集中
19/01/18 11:56:18.92 BDusjQ910.net
>>436
リヌクスにすれば彼女ができて宝くじにもあたりハゲも治りそうだよな
458:名無しさん@編集中
19/01/18 12:18:36.03 psgPcrwua.net
URLリンク(www.axfc.net)
PX-MLT5PEトラポン移動対応凡(検証用)
まちがって4本しかコピーしてなかったので5本コピーしました。
バイナリは全く一緒
459:名無しさん@編集中
19/01/18 12:23:07.97 pqNDdwD50.net
e-betterの方は6月にトラポン移動版のJackyBon出てるのに
その後に出てきたPX-MLT5PEがその情報反映されてない移動前のままと言うね
460:名無しさん@編集中
19/01/18 13:13:29.77 g2Z0LmaQ0.net
>>415
本当に作ってる有志が居るんだね。
てっきりそういう建前で、実は全部PLEXの中の人が作って放流してるのかと思ってたわ。
461:名無しさん@編集中
19/01/18 15:13:21.51 QImQLMpA0.net
>>440
ソニーのチューナーの仕様ですかね
>>442
わかってない人は煽り方も見当違いw
462:名無しさん@編集中
19/01/18 15:50:03.37 qotWTSF3M.net
URLリンク(www.plex-net.co.jp)
URLリンク(www.plex-net.co.jp)
463:名無しさん@編集中
19/01/18 16:02:46.15 0x5LOusV0.net
おもろい位置付けのチューナーだな
464:名無しさん@編集中
19/01/18 16:21:52.81 cRDURdmg0.net
これは買いなのかね
465:名無しさん@編集中
19/01/18 16:23:51.29 0x5LOusV0.net
値段もいいとこ突いてるんだよな
環境構築して安定運用出来るか否かが重要だが
466:名無しさん@編集中
19/01/18 16:25:12.68 g6vzGI320.net
ID:f8L+9Byx0の人柱報告待ってから買うかな
467:名無しさん@編集中
19/01/18 16:25:23.01 d/bCoW+m0.net
チューナー10個あって復調出来てもit9305eが5つしか受け付けないよ
it9305eが2つないと10本は無理、3.3Vも足らん
468:名無しさん@編集中
19/01/18 16:33:48.78 ebBrDw6i0.net
[8チャンネル同時録画の場合]
CPU:Core2 Duo E4700 (2.6GHz)以上
※メモリー:2GB以上推奨
※VGA RAM 1GB以上推奨
469:名無しさん@編集中
19/01/18 17:40:32.66 nZYK1kqDM.net
VRAM関係あるの?
仮装で調子悪いのはそれか?
470:名無しさん@編集中
19/01/18 17:48:31.56 pqNDdwD50.net
>>451
あぁ、買ったよ買ったさ、やけくそでポチったわ
入れるPCが無いから1台でっち上げないとならないけど
471:名無しさん@編集中
19/01/18 18:13:03.84 fIzPj5kl0.net
さすがにもうイラネ
472:名無しさん@編集中
19/01/18 18:18:42.05 Bi8lkA6nM.net
RFの配線がカオス
473:名無しさん@編集中
19/01/18 18:45:12.80 WChK2+v40.net
どうせなら 地上:8ch/衛星:12ch 計20ストリーム とかで出せばいいのに(録画廃人並感)
474:名無しさん@編集中
19/01/18 18:52:11.06 MswZBcve0.net
PX-MLT5PE到着しました。いきなりradish版でiniを書き換えて試してみましたが、地デジ一部とBSが映りません。何か間違えたようですね。もう少し試してみます。
475:名無しさん@編集中
19/01/18 18:56:32.30 3B10ucA9M.net
マルチって要は3波チューナなんだからさもありなん
476:名無しさん@編集中
19/01/18 18:56:33.20 7dkqONeN0.net
ICの写真見せて
477:名無しさん@編集中
19/01/18 19:02:27.47 3B10ucA9M.net
未対応でBSが受信ダメなのは当然としても
地デジの一部がダメなのは受信環境状況の可能性もあるのではないか
478:名無しさん@編集中
19/01/18 19:11:49.10 MswZBcve0.net
>>462
同じ環境でW3PE4では映っています。BSと地デジのアンテナ、逆にしていないか確認してみますね。
一応、3波対応のDTV02-1T1S-U用のINIを元にしています。BSのチャンネルスキャンでは大体の局を拾えていますが、視聴ができません。何でしょうかね?
Jackeyの改造版、試してみますね。
479:名無しさん@編集中
19/01/18 19:23:29.06 t+xY60ez0.net
>>415
M4に載ってる54じゃなくて56だった
480:名無しさん@編集中
19/01/18 19:26:46.31 t2Lqqg1WM.net
>>463
内部5分配って話だったからね…
481:名無しさん@編集中
19/01/18 19:30:35.77 qzYezZPp0.net
>>463
とりあえずドロップとかチャンネル切り替えのレスポンス周り知りたいかなぁ
482:459
19/01/18 19:32:21.66 MswZBcve0.net
Radish版のまま試していますが、アンテナ接続は間違っていませんでした。映らないと思っていたBSも地デジチャンネル視聴してからチャンネルを変えると映ります。BSのチャンネルからBSへ切り替え時は映りません。
次はJackey改試します。
483:459
19/01/18 19:38:00.10 MswZBcve0.net
>>466
ドロップは今の所気になりません。
地デジの表示dB値はW3PE4よりは低いです。レスポンスはW3PE4と変わらない気がします。PT3頃のことは忘れました。
とりあえず、まともに動くように試してみます。
484:名無しさん@編集中
19/01/18 19:41:10.62 t2Lqqg1WM.net
流用してるんだし他のとレスポンスは設定上変わりようもないのではないか
485:名無しさん@編集中
19/01/18 21:33:10.47 dgYbrCmb0.net
>>415
Tuner: Sony CXD2858ER(Helene)
Demodulator: Sony CXD2856ER(Apollon)
USB bridge: ITE IT9305E(Endeavour)
でした。
486:名無しさん@編集中
19/01/18 21:46:13.05 RJPK8YN20.net
MLT5PE発送連絡きたけど到着は月曜表示。ちな北海道。
487:名無しさん@編集中
19/01/18 22:36:15.40 UAtG6Fr90.net
発売当初に買ったPX-W3PEがまだ現役で問題ないんだけど
簡単に移行できるなら買おうかな??
でも当時のように設定に情熱を注げないようなきもするw
これ、チューナT0~T4、S0~S4みたいに設定するのかね?
でも同時録画は最大5番組みたいだけど
EDBCは全チューナで録画予約できてしましそうだがw
488:名無しさん@編集中
19/01/19 00:01:31.96 K2JbRXMW0.net
自分ならわざわざ環境崩してまで買おうとは思わないなあ
地デジ×2とBS×2で足りなくて悔しい思いしたなら別だけど
489:名無しさん@編集中
19/01/19 01:14:07.63 2rntEQjI0.net
>>424
>>WindowsUpdateが勝手に走って
管理者権限でGpedit立ち上げてコンピューターの構成>管理用テンプレート>Windowsコンポーネント>Windows Update>自動更新を構成する>無効
490:radi_sh
19/01/19 09:51:17.73 zld9xUhT0.net
MLT5PEのドライバを少しだけ覗いてみました
IT35propset.h で云うところの KSPROPSETID_PrivateIoCtl のプロパティIDに
0x01が追加されているみたいなのでそこに何かをセットしてやらないといけないのかもです
491:459
19/01/19 09:58:43.87 91LohvmW0.net
>>475
いつも積極的な対応に感謝します。
やはり、少し変わっているのですね。その後も、BSの一部のチャンネルがスキャンできない状態と、BSテレ東以外はなぜか視聴できない感じです。
Jackey改は32ビットだったので、まだ試せてません。使い慣れたRadish版で対応して頂けると助かります。何かテストできることはありますか?
492:radi_sh
19/01/19 11:04:01.66 zld9xUhT0.net
間違ってました
KSPROPSETID_PrivateIoCtl のプロパティID 0x01 は1T1Sのドライバの時点で既に存在していました
もう少し調べてみます ^^;
>>476
もし何かわかったら人柱をお願いします
493:名無しさん@編集中
19/01/19 11:21:07.41 jXb8E0Cj0.net
横から失礼します。
MLT5PEのtuneはSモードだと、put_TuneRequestを投げたときにではなく、TSIDをExtIoCtlで設定したときに行われるというおかしな実装になっているので、その辺りの動作がこういった不具合として現れているのかもしれません。
仮にそうだとして、有効な改善策は以下のようなものでしょうか。
1.BDASpecial-IT35のPreTuneRequest内で行っているTSIDの設定をPostLockChannelに移動させたうえで、iniに「SignalLockedJudgeType=
494:"Always"」を指定する (△) 2.BdaSpecialsにput_TuneRequestの直後に呼び出されるPostTuneRequestメソッドを追加し、BDASpecial-IT35のそのメソッドの実装でTSIDの設定を行うようにする 3.BDASpecial-IT35固有のLockChannelを実装してしまう 1はとりあえずは動きそうですが微妙。実際のところは2か3でしょうか。 それともまだ他に策があるかも。 >>464 >>470 ありがとうございます。 56でしたか… それだとlinux dvbのソースで動くのか分からないですね…
495:radi_sh
19/01/19 12:15:09.50 zld9xUhT0.net
>>478
ご協力ありがとうございます
2の案がいちばん良さそう...
496:radi_sh
19/01/19 14:11:08.21 zld9xUhT0.net
とりあえずやってみました
人柱できる方、よろしくお願いします
URLリンク(github.com)
iniファイル [DD] セクション、PrivateSetTSID="PostTR" に書替えてください
497:radi_sh
19/01/19 14:30:13.14 zld9xUhT0.net
間違えました
誤 [DD] セクション
正 [IT35] セクション
498:名無しさん@編集中
19/01/19 15:26:54.89 tkENmJWD0.net
CXD2856ERってDVB-T2/T/C2/C/S2/S, ISDB-T/Sに対応してるのね
DVB-Cが使えるようになれば乗り換えようかな
499:名無しさん@編集中
19/01/19 16:13:40.16 I+Pwl+js0.net
>>472
現状の環境はそのまま残して、新たに1台組めばいい。
500:459
19/01/19 16:15:50.18 91LohvmW0.net
>>480
早速、ありがとうございます。試してみましたが、BS、地デジとも全く映らなくなってしまいました。ログを示しますので、よろしくお願いいたします。
SetChannel(2, 3)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting tune.
Tune request complete.
Waiting lock status remaining 2000 msec.
【省略】
Waiting lock status remaining 50 msec.
LockChannel failed.
SetChannel failed.
DecodeProcThread: Thread terminated.
ReleaseTunerDependCode: Tuner Special Finalize successfully.
ReleaseTunerDependCode: FreeLibrary Success.
CBonTuner::Release called.
~CBonTuner called.
COMProcThread: Thread terminated.
501:459
19/01/19 16:33:29.41 91LohvmW0.net
すみません、再起動したら、地デジは今まで通り写りました。BSは、やはり写りません。今まではチャンネルスキャンできていたのですが、今回はスキャンするとBSではなくて、地デジのチャンネルの一部が出てきます。
自分の設定ミスなような気がするので、もう少し触ってみます。
502:名無しさん@編集中
19/01/19 17:18:34.28 jXb8E0Cj0.net
>>480
おお、素早い対応さすがです。
自分はMLT5PEを購入していないので動作の確認ができるわけではないのですが、いくつか気になる箇所があるので書かせていただきます。
まず一つ目ですが、BonDriver_BDAのworkブランチのソースコードによると、PostTuneRequestを呼び出す処理が実装されていないようです。
そしてもう一つ、BDASpecial-IT35のPostTuneRequestにおけるTSIDの設定の前に、現在のモードがISDB-Sであるかを確認する処理が抜けているように思います。
いかがでしょうか。
503:radi_sh
19/01/19 18:04:56.17 zld9xUhT0.net
>>484
確認ありがとうございます
>>486に書いてある通りTSIDのセット漏れがありました
無駄なことをさせてしまったみたいですみません
後ほど修正版を作成します
ヒトバシラーへのお約束ということでお許しください
ただ、地デジのチャンネルを拾ってしまうのだとしたらまた別の問題があるのかもしれません
>>486
毎々ありがとうございます
1つ目...そのとおりですね
すっかり忘れてました
2つ目...ISDB-Tの場合 pTuningParam->TSIDのほうで引っかかるのでこの条件はとりあえず入れてません
504:PostTuneRequestの方も変な条件判断になってしまっているので後で見直すつもりで今はそのままにしてます
505:radi_sh
19/01/19 18:31:10.07 zld9xUhT0.net
Test-20190119.2.zip で上げ直しました
URLリンク(github.com)
よろしくお願いします
506:459
19/01/19 18:41:58.56 91LohvmW0.net
>>488
迅速な対応、本当にありがとうございます。報告は人柱として当然ですので、今後もできる限りさせていただきます。
無事にBS、映りました。もう少しテストしますが、問題なさそうです。
まさか発売翌日に対応していただけるとは思ってもいませんでした。ありがとうございます。
507:名無しさん@編集中
19/01/19 18:56:33.75 cUkn4SG4a.net
>>489
人柱乙です
出来たらTSそれぞれのTvTEST読みのdB値をおしえてほしいです
508:名無しさん@編集中
19/01/19 19:17:09.55 JGbEGNPd0.net
また0byteのファイルができてらなんでだろ~
509:名無しさん@編集中
19/01/19 19:20:49.57 JGbEGNPd0.net
そういやradi_shのドライバってTvTestが起動途中で固まることあんだけどなんでだろ~
510:名無しさん@編集中
19/01/19 19:36:25.78 zQKqbjeOM.net
>>492チューナーが見つからないような症状で
>>491接触不良のような断線しかけているような症状で
つまりはそんなかんじの相乗効果のハーモニーだと考えられます
511:名無しさん@編集中
19/01/19 19:44:11.94 JGbEGNPd0.net
固まるのほうのはおれのだけでなく知り合いのもの出るんだけど
512:radi_sh
19/01/19 19:45:52.33 zld9xUhT0.net
459氏、415氏
ご協力いただきましてありがとうございました
CXD2857ERが載ったの出ないですかね...
513:名無しさん@編集中
19/01/19 19:48:34.32 zQKqbjeOM.net
>>494
第三者であろうと同じ現象は起こり得ることです
514:名無しさん@編集中
19/01/19 20:13:38.82 JGbEGNPd0.net
0byteが出るのはなんちゃって
気が付くと固まってるのはradi_shのほう
515:名無しさん@編集中
19/01/19 20:29:24.00 zQKqbjeOM.net
>>497
なんちゃって??0byteにはならないふざけていましたごめんねということか
だからと言って不良の問題が考えられるのは同じこと
516:459
19/01/19 20:33:09.21 91LohvmW0.net
>>490
BSが17-18dB、地デジが26-27dBです。
同じ環境のPX-W3PE4がBSはほぼ同じ、地デジは30.8dBに張り付いています。
W3PE4の地デジは逆に高すぎてドロップしていた気もしますので、MLT5PEに期待しています。今、ドロップのテスト中です。
517:名無しさん@編集中
19/01/19 20:59:39.92 zQKqbjeOM.net
SONYだものね
518:名無しさん@編集中
19/01/19 21:03:01.99 cUkn4SG4a.net
>>499
ありがとうございます!
十分優秀ですね!
これでドロップ無かったらかなり良いかも
519:名無しさん@編集中
19/01/19 21:12:51.77 TlmUSBqM0.net
PLEXのFPから飛べる直販サイト、どうなってん
520:名無しさん@編集中
19/01/19 21:20:42.77 JGbEGNPd0.net
なんちゃってドライバも知らないのかやれやれ
521:名無しさん@編集中
19/01/19 21:55:00.84 zQKqbjeOM.net
>>503
理解を拒もうと現実逃避しても不良の問題が考えられる現実は変わらないのです…
522:名無しさん@編集中
19/01/19 22:08:14.47 y0LSNNzv0.net
質問ならテンプレぐらい埋めてこいやー
523:名無しさん@編集中
19/01/19 22:18:53.89 govlYOR30.net
>>443
PX-MLT5PEで動作確認しました!
公式Jacky凡ドラではチャンネルスキャンに引っかからなかった、
BSテレ東、ディズニー・チャンネルが無事視聴できました。
ありがとうございます。
TVTest 0.9.0
524:名無しさん@編集中
19/01/19 23:03:00.31 jXb8E0Cj0.net
>>495
対応作業、お疲れ様です。
お役に立てたようで何よりです。
>>487
2つ目は言われてみればそうですね。
と思ったら既に変更されてる…お早い
>>489
人柱お疲れ様です。
BSが映ったとのことで一安心です。
525:459
19/01/19 23:04:25.71 91LohvmW0.net
5番組同時録画を30分位してみましたが、ドロップは1まででした。もうしばらくテストしてみます。
526:名無しさん@編集中
19/01/19 23:13:18.26 88prCd060.net
MLT5PE
1.StrengthがSNR相当
2.CSもTSID必要ぽい→Lockが成功するまでTSIDのSETを繰り返したら安定した気がする(BSも)
3.分配損失補填のための入力レベル(アンプ)の調整機能があるのかわからない
→手元にあったブースターで調整したらBS/CSのSNRが同じ部屋のブラビアと同じぐらいの数字になった
複数チューナー同時使用時はまだテスト出来てない
527:名無しさん@編集中
19/01/19 23:22:56.90 iYL0Vldr0.net
安定すると良いなあ
W3PE系より1チューナ多いし自由度も高い
期待の星だな
528:名無しさん@編集中
19/01/19 23:37:07.47 jXb8E0Cj0.net
現状のBDASpecial-IT35におけるTSIDの設定は、pTuningParam->TSIDが0でも-1でもない場合に行われるようになっているので、iniのCSのチャンネル定義のTSIDを0x0以外に書き加えない限りCSの周波数が設定されないですね… 盲点でした。
それとは別に、TC90522と同様にCXD2856ERでも、TSIDを0x0000や無効な値に設定してもストリームが出力されるのでしょうか。
529:radi_sh
19/01/20 00:27:18.27 MEsyO9a/0.net
あー!、ホントですね
これではCSのtuneが行われない
530:radi_sh
19/01/20 01:03:46.45 MEsyO9a/0.net
ISDB-Sの時はpTuningParam->TSID が 0か-1の時でも TSID 0xffffをsetするように変更してみました
URLリンク(github.com)
531:名無しさん@編集中
19/01/20 01:47:57.70 uXkSgIpb0.net
来週届くからバグつぶしておいてくれよ
532:名無しさん@編集中
19/01/20 02:40:45.09 I7QbTu780.net
>>513
TVTest 0.9.0でチャンネルスキャンすると、
地デジは特定の局が歯抜けになり
BS/CSはスキャンしても「チャンネル変更の要求が~略」でスキャンが行えない状態です。
なにか開発のお手伝いができることがありますか?
533:名無しさん@編集中
19/01/20 06:51:40.94 LZOkD/Lq0.net
こういう「開発のお手伝いができることがありますか?」とか書いて、
実態は「オレの不具合を解消しろ」ってやつは死ねばいいのに
534:名無しさん@編集中
19/01/20 06:52:22.87 nV0bu9+g0.net
PX-MLT5PEは全チューナーclose時から、
T1 T0 と開くとドロップする件は治っている(発生しない)のかしら
535:名無しさん@編集中
19/01/20 07:28:16.94 LGxbbPxx0.net
T1⇒T0は別物な気がするな、
>winsat cpuformalのBSoDはどうだろ
536:名無しさん@編集中
19/01/20 08:30:24.02 RcZ1V/zf0.net
WinSATは諦めろよ…お前は録画しながらベンチマーク走らせるのかよ…
537:名無しさん@編集中
19/01/20 08:31:01.07 gcpMPK+Y0.net
地上波4+bscs4の合計額8じゃないのか…
538:名無しさん@編集中
19/01/20 08:41:11.51 irzdff9k0.net
分断工作ってか、喧嘩させて開発潰そうとしてる奴らが湧いてきてるな
ゴミ屑ども
539:459
19/01/20 08:48:27.49 CYwJ9/uz0.net
>>513
早速の対応、ありがとうございます。こちらの環境では、残念ながらCSがチャンネルスキャンしてもヒットしない状況です。BS、地デジは今まで同様、大丈夫なようです。
別件なのですが、地デジのあるチャンネルだけ(NHK大阪)、チャンネル切り替え後もなかなか映像が出ません。
ログを見てみましたが、直前のチャンネル切り替えと同じログなので、問題はハード側かドライバ側もしれません。
瞬時に表示されることもあるので、直前のチャンネルがどこだったかとも関係しているようにも思えます。
念のため、ログをおつけします。
(0, 11)が映りにくいチャンネルです。
この時は(0,3)から(0,11)には瞬時に切り替わっていました。(0,4)から(0,11)がかなり待たされます。
540:459
19/01/20 08:49:33.62 CYwJ9/uz0.net
SetChannel(0, 11)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting tune.
Tune request complete.
LockChannel success.
SetChannel success.
541:459
19/01/20 08:49:56.32 CYwJ9/uz0.net
SetChannel(0, 4)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting tune.
Tune request complete.
LockChannel success.
SetChannel success.
SetChannel(0, 11)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting tune.
Tune request complete.
LockChannel success.
SetChannel success.
542:459
19/01/20 08:50:59.84 CYwJ9/uz0.net
すみません、NGワードに何故か引っかかったので、試していたら投稿が分かれてしまいました。
543:名無しさん@編集中
19/01/20 09:06:11.91 DQqqgY4s0.net
> PX-MLT5PE
外付けももう�
544:キぐ出るね
545:名無しさん@編集中
19/01/20 09:21:51.83 W4+4ncAH0.net
>>526
mjd?
546:radi_sh
19/01/20 10:31:07.82 MEsyO9a/0.net
>522
0xffff ではなくて 0x0 をセットしないとダメなのかもしれません
大変お手数ですが、Test-20190120.2.zip のほうもお試しいただけますか
URLリンク(github.com)
547:名無しさん@編集中
19/01/20 11:11:16.80 8qMOWglb0.net
>>518
ブルスクの問題は、Digibestはやる気あるっぽいけどPLEXドライバーまで対応するかは微妙
e-betterのは対応してくれそうな感じだけど、JackyBonのトラポン移動してないの見るとPLEXのが
対応されるかあやしい
ちなみに
「エンジニアからの要望となるのですが、日本のユーザーはどのようなソフトや
環境を求めているか知りたいというものがありました。
海外、特に台湾などのアジア市場と比較して、日本の環境は特殊なため
海外のエンジニアは日本向けの環境が知りたいようです。
このような言い方は不躾となるのですが、日本ユーザーの意見交換の場所には隠語や
ネットスラングが多く、海外担当者は言葉の面でも正確に把握できないと言っておりました。」
だそうだ
548:名無しさん@編集中
19/01/20 11:17:11.42 G0P5jWvD0.net
>日本ユーザーの意見交換の場所には隠語やネットスラングが多く
>海外担当者は言葉の面でも正確に把握できないと言っておりました。
草
549:名無しさん@編集中
19/01/20 11:18:01.83 eB/Vc5ts0.net
ユーザーが自分で首を絞めてる図
550:名無しさん@編集中
19/01/20 11:18:32.27 ZYBO2Qt/0.net
単に作業コストの問題じゃね。
PLEXがそこまでユーザサーポートにコストを費やすのかってとこ。
もちろん、答えはわかりきってることだけどなw
551:名無しさん@編集中
19/01/20 12:18:57.42 AaI0dThGa.net
ちょっと質問。
PX-Q3PE4をWin7で使っていて無問題だった。
Win10にしてしばらくは無問題だった。
最近になって録画失敗が増えて、今はチューナー1-4が完全に視聴できず。
チューナー5-8は無問題。
まあ地上2BS2でもそんなに不自由ないのだが、直したいです。
どこから疑っていくべきですか。
552:名無しさん@編集中
19/01/20 12:21:44.90 eB/Vc5ts0.net
ドライバ
553:459
19/01/20 12:59:02.16 CYwJ9/uz0.net
>>528
迅速な対応、ありがとうございます。
試してみましたが、CSはやはりダメなようです。
同じ環境のW3PE4はCSも映ります。
もしかしたらiniの書き方がまずいのかもしれないので、また見直してみます。
554:名無しさん@編集中
19/01/20 13:34:49.52 17uv5RkB0.net
総ビットレートが大きくなるとdropし出すわ(CS 52Mbps/BSはスロット分の帯域)
うち(B350)だとBS民放+WOWOW+CS×3≒200Mbpsあたりが限界のようだけど環境によるかな
555:名無しさん@編集中
19/01/20 13:35:05.21 VV3LeRzz0.net
URLリンク(satch.tv)
556:名無しさん@編集中
19/01/20 13:53:29.59 yhhg0lni0.net
>>529
ほんとプレ糞だよなあ
てめえe-betterが来るまで何してたんだよっていうね
557:radi_sh
19/01/20 14:01:23.28 MEsyO9a/0.net
>>535
Jacky凡を覗いてみましたが、内部にCSのTSIDを持っていて、
CSの場合もTSIDをセットしているようです
どうやらiniファイルにCSのTSIDを明示してやらないとダメっぽい...
558:radi_sh
19/01/20 14:06:33.33 MEsyO9a/0.net
こんな感じですか
CH000=1,12291.000,R,0,ND02/TS0,0x0,0x6020
CH001=1,12331.000,R,0,ND04/TS0,0x0,0x7040
CH002=1,12371.000,R,0,ND06/TS0,0x0,0x7060
CH003=1,12411.000,R,0,ND08/TS0,0x0,0x6080
CH004=1,12451.000,R,0,ND10/TS0,0x0,0x60a0
CH005=1,12491.000,R,0,ND12/TS0,0x0,0x70c0
CH006=1,12531.000,R,0,ND14/TS0,0x0,0x70e0
CH007=1,12571.000,R,0,ND16/TS0,0x0,0x7100
CH008=1,12611.000,R,0,ND18/TS0,0x0,0x7120
CH009=1,12651.000,R,0,ND20/TS0,0x0,0x7140
CH010=1,12691.000,R,0,ND22/TS0,0x0,0x7160
CH011=1,12731.000,R,0,ND24/TS0,0x0,0x7180
559:名無しさん@編集中
19/01/20 14:49:22.
560:73 ID:66EfXrmi0.net
561:459
19/01/20 17:07:46.76 CYwJ9/uz0.net
引き続きテストしていますが、EDCBでの予約録画がうまくいかないことがあります。スリープからの復帰時におかしいのかもしれません。一度おかしくなると全く映らなくなり、再起動しないと治りません。もう少し調べてみます。
CSの件、この後試してみます。調べて下さってありがとうございます。
562:名無しさん@編集中
19/01/20 17:21:11.92 DnqoK7kE0.net
備忘録見ると
1つのBonDriverが3波全てに対応するため、5チューナー分セットアップするには、TVTest.exeのショートカットを5個作成し
とか今まで道理にはいかんなあ
563:名無しさん@編集中
19/01/20 17:35:28.52 eERn+f4Ia.net
>>447 PX-MLT5P買おうと思ったけど
何だこりゃ?
5チャンてこんな使い方?
予約どうなるんや?
pt2x2枚のがエエんか?
564:名無しさん@編集中
19/01/20 17:44:05.13 9ijKZ/JlM.net
>>544
なんだこりゃも何も最大5チャンネルなんだから
最大8チャンネルは使えないよ
565:名無しさん@編集中
19/01/20 18:26:33.07 8qMOWglb0.net
届いて組み込んでEDCBでチャンネルスキャンするとCSが取れないのはともかく
BSまで歯抜けになってるので1T1Sも繋いで比較中
566:名無しさん@編集中
19/01/20 18:32:57.89 eTbUCLI4M.net
スキャン時間設定によるだろね
567:名無しさん@編集中
19/01/20 19:52:02.59 LGxbbPxx0.net
>>543
なんで2つの文から切り取って1文にしたのかよくわからないけど酷い読解力だな
568:名無しさん@編集中
19/01/20 20:08:22.77 DnqoK7kE0.net
そだね
理解できてないからすんなり動かせないんだよね
569:名無しさん@編集中
19/01/20 22:55:50.90 WBwMLE240.net
5chチューナーとか、いい加減にしろよ
アースソフト撤退から何年経ってると思ってるんだよ
まともな製品を出せゴラっ!!
570:名無しさん@編集中
19/01/20 22:58:09.89 eTbUCLI4M.net
>>550
PTシリーズを超えてきた最上位機種だぞ
571:名無しさん@編集中
19/01/20 23:01:47.75 LWy2obrkd.net
5チューナのやつをraspberry piとかで動かせたら幸せだろうけど、ドライバを書く力もないし他力本願になってしまう…
572:459
19/01/20 23:10:50.00 CYwJ9/uz0.net
>>540
遅くなりました。CSですが、INIを書き換えて試しましたが、Test-20190120.zip、Test-20190120.2.zip共にチャンネルキャンもできませんでした。ようやくx86のBondriver環境を作ってJacky改を試してみましたが、こちらではCSも表示できるようです。
また、地デジのあるチャンネルだけ(NHK大阪)、チャンネル切り替え後もなかなか映像が出ない件ですが、Jacky改でも同じことがおきました。ドライバーかハードの問題のようですね。
さらに、暫く使うとハードが暴走するのか再起動しないと映像が出ない件、デバイスマネージャーでMLT5PEを無効にしてから再度有効にすると復活しました。やはり、ドライバー側がまだ不安定なようです。Jackyでも同じ問題が起きるか、また試してみます。
573:名無しさん@編集中
19/01/20 23:18:32.93 EmvW228Fa.net
であd
URLリンク(0url.info)
574:名無しさん@編集中
19/01/20 23:23:33.59 8qMOWglb0.net
とりあえずBSODは故意/偶発共に確認したことをお知らせ
カードの初期不良は嫌なのでJackyBon使ってEpgDataCap_Bon.exeを5枚開いて
チューナー開いたり閉じたり繰り返してたらいきなり落ちた
BSOD出やがったのでついでにcpuformalやってたらこっちは10回目ぐらいで落ちた
PE4は10回も耐えてくれないのでこっちのが優秀かもしれない
あとなにかがトリガーになるのかEpgDataCap_Bon.exeでドロップ止まらなくなったり
録画中の全チャンネル同時にドロップが発生したりしてる、こっちはおま環の可能性のが高いかな
575:名無しさん@編集中
2019/01/
576:20(日) 23:29:13.59 ID:eTbUCLI4M.net
577:radi_sh
19/01/21 02:00:07.49 /cENZTEN0.net
>>553
ありがとうございます
度々すみませんでした
今度はもう少し調べてからお願いしようと思います
よろしくお願いします
578:459
19/01/21 07:54:14.88 gq68NzUl0.net
>>557
いつも積極的に対応してくださりありがとうございます。
jacky版を使いたくないのは、Q3PE4の時からRadish版の方が何かと使いやすく、どの機種に買い換えても対応していただけそうだったからです。
本当はplexに見切りをつけてDD max M4に行くつもりでしたが、ついPX-MLT5PEを試してしまいました。何とか安定してくれると良いのですが。
これからもよろしくお願いいたします。
579:名無しさん@編集中
19/01/21 08:17:30.06 WjszO4nFa.net
期待していたのに、
凡ドラ以前にドライバが不安定で
動かない報告が多くて残念。
Digiはドライバが弱すぎるね。
現状高くてもDD MAX M4が正解みたいね。
580:名無しさん@編集中
19/01/21 08:32:07.78 HkrF+p4d0.net
Linuxに対応してくれたら嬉しいんだけどなぁ
581:名無しさん@編集中
19/01/21 09:18:14.54 ClrmANCFF.net
変わらないプレクスクオリティ
582:名無しさん@編集中
19/01/21 09:37:47.27 Gs867HfAd.net
まあ内部USBだし
583:名無しさん@編集中
19/01/21 11:03:50.40 yV9Tq3NX0.net
>>559
124/128対応のアンテナとか既に準備済ならDDを買うのも有りだろうけど
そうでないなら、DDを1枚入手するぐらいなら、その予算で
中古の安鯖1台と、中古のPT2かPT1、もしくはAsisen系PXボードを1・2枚買ったほうがまだいい。
584:名無しさん@編集中
19/01/21 11:30:49.31 bKRaZHLgd.net
準備済みも何もスカパーがずっとアンテナもチューナーも実質タダで配ってるだろ
お天気チャンネルの最定額維持ですらアンテナ普通に買うより安いし
585:名無しさん@編集中
19/01/21 11:44:30.49 yV9Tq3NX0.net
えっ?スカパーと契約なんてしてるのか?
586:名無しさん@編集中
19/01/21 11:49:16.21 rtj8pt5g0.net
どうせなら基板にUSBコントローラーチップ積んで、
PCI-E-USB-チューナーでやってくれたらスマートでいいのにと思った
587:名無しさん@編集中
19/01/21 11:50:36.04 m3Auey9K0.net
>>564
>>563はスカパープレミアム用以外ではDD高いんじゃないのって言いたいんじゃない?
って書いたけど>>565で馬鹿な返ししてるから違うのか
588:名無しさん@編集中
19/01/21 11:54:31.82 yV9Tq3NX0.net
バカも何も、いまはNHKやスカパーと契約せずと見れるだろう?
必要のない余計なコストを費やすのはアホのすることだと思うが
589:名無しさん@編集中
19/01/21 12:32:19.74 mlptiRxpM.net
dd高いよなあ
送料こみ3万で頼む
590:名無しさん@編集中
19/01/21 13:20:04.72 WjszO4nFa.net
>>563
Asisen系のPXでもUSBは低音病抱えているし、
PCI-Ex版も正直、似非USBよりはマシだけどドロップでるし、
かなり割高だからね わざわざPXの中古を買う意味はないよ
>中古の安鯖1台と、中古のPT2かPT1
てか、これで3万5千円はするよね
なら、DD MAX m4買えばよいのでは?
4ch同時録画のBS/CS/地デジって割り切ればいいし、
radi-sh氏のボンドラで実績もあるしさ
どういう意味のレスか理解しかねるけど、あなたの回答ならば、
我慢してW3PE4買うのが正解っていうなら、まだわかるけどね
591:名無しさん@編集中
19/01/21 13:27:49.04 WjszO4nFa.net
あ、1つ
くっそぼろいCeleronのHDD320MBの実用性皆無の中古PCと、
PT2をヤフオクでなら2万で運用できるだろ!みたいのは無しね
そんなヘボPC、現実的に録画サーバーとしては不十分だし
CMカットの自動処理+エンコードで1日かかりそうだしね
592:名無しさん@編集中
19/01/21 13:42:53.98 gRLAg1mT0.net
>>557
我が家の環境では、CS110もTSIDを指定することで受信可能でした
>>540
BonDriver_1T1S.iniベースだと変調方式が"1"ですね
CH000=1,12291.000,R,1,ND02/TS0,0x0,0x6020
BSも大丈夫でしたが、地上波はLockしないチャンネルがあります
関東だと、22CHが駄目で、23CHと27CHが時々しかLockしません
143KHzのオフセットはどちらでも変わりませんでした
TVTestでch2を削除して、13CH~50CHを直接指定して確認しました
純正Bon?でも同じなので、ドライバーかハードの問題のようです
593:名無しさん@編集中
19/01/21 13:52:17.30 3HuCxFBy0.net
キャンセルしてぇ
594:名無しさん@編集中
19/01/21 16:12:37.29 WjszO4nFa.net
純正ボンドラでも地デジちゃんと写らないとか、
衝撃的だな 酷すぎ笑えない
595:名無しさん@編集中
19/01/21 16:17:46.88 xMjYQM7a0.net
あーもうプレ糞もDigiもゴミすぎんよー
人柱の方々、心中お察し致します・・・
596:名無しさん@編集中
19/01/21 16:40:41.10 w6A76dOS0.net
結局、ボンドラがうまいこといかずに映らないチャンネルが多数
しかも内部USBということもあってdrop問題はある。ということでよろしいのか?
597:名無しさん@編集中
19/01/21 17:25:21.76 WjszO4nFa.net
ドライバが悪い可能性が出てきたので、
それよりももっと状況は悪い
598:名無しさん@編集中
19/01/21 17:38:58.35 HBQtgUHM0.net
bsod出る人って
THREAD_PRIORITY(COM/Decode/Stream)を全てCRITICAL
edcb「リアルタイム」とか
windowsのパフォーマンスオプションを「バックグランドサービス」に
設定して無い人が騒いでる様な感じw
後、接続してるUSBに他ののデバイスがぶら下がらない様に確認と
usbのセレクティブサスペンドは無効にしろよ
ドロップとかも低減するから、、、
599:名無しさん@編集中
19/01/21 18:33:56.96 SHIOCBVKM.net
>>571
320MBじゃあインストールもできなそうだなあ
600:名無しさん@編集中
19/01/21 18:34:31.87 hYs6gZNO0.net
公式の凡ドライバって出てないよなあ
なんでこんなに各自任せの板出して平気でいられるんだろうな…
しかもフィードバックは皆無だし
601:名無しさん@編集中
19/01/21 18:49:33.37 tAq5eqsC0.net
jacky凡が一応公式だっけ
去年のトラポン移動対応させてないとかいくらなんでも論外でしょ
602:名無しさん@編集中
19/01/21 19:04:29.11 7Jg5elFN0.net
公式で出すと流石にお上が煩いから
中の人がここに情報流してるって話もあったな
603:459
19/01/21 19:17:26.27 gq68NzUl0.net
>>572
大変失礼しました。ご指摘のように変調方式を"1”に変えたら、無事にCSもスキャンできるようになりました。作者様にもご迷惑をおかけしました。すみません。
地デジ、一部チャンネルがヒットしなくなるのは、他の方も同じだったのですね。PLEXが対応してくれると良いのですが。
それと、相変わらず、しばらくすると地デジ、BSがドロップやエラースクランブルだらけになって映らなくなるのも、早急になんとかしてほしいです。
604:名無しさん@編集中
19/01/21 20:01:11.29 r6RJQqoe0.net
PX-MLT5P持ってる人、TVTest0.7.23+JackyBon(TVtest0.9.0とradi-sh bonでもいけるか?)で
5枚開いて視聴続けた時ドロップ出続けます?
605:名無しさん@編集中
19/01/21 21:27:04.09 nZPNdIOB0.net
2万円で色々楽しませてもらった。
606:radi_sh
19/01/21 21:36:24.21 /cENZTEN0.net
>>583
>>572
すみません、私が間違った情報を書いてしまったのがそもそもの原因だったんですね
地デジの一部が拾えない件ですが、
ChannelLockTwice=YES
でも状況は改善されないでしょうか?
何らかの理由でチャンネルロック→TSデータが流れ出すまでに時間がかかりすぎているのかもしれません
607:名無しさん@編集中
19/01/21 22:26:47.21 gRLAg1mT0.net
>>586
ChannelLockTwice=YES
試してみました
22chの時
SetChannel(0, 9)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting 1st twice tune.
1st Twice tune request complete.
Requesting tune.
Tune request complete.
Waiting lock status remaining 2000 msec.
中略
Waiting lock status remaining 50 msec.
LockChannel failed.
SetChannel failed.
23chでLockした時
SetChannel(0, 10)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting 1st twice tune.
1st Twice tune request complete.
Requesting tune.
Tune request complete.
Waiting lock status remaining 2000 msec.
中略
Waiting lock status remaining 1200 msec.
LockChannel success.
SetChannel success.
608:名無しさん@編集中
19/01/22 06:11:11.07 c+f9XwH80.net
>>583
地デジの受信不可のチャンネルは判りますか?
609:名無しさん@編集中
19/01/22 06:54:26.87 bnxy8I4S0.net
PX-MLT5Pは、控えめにいっても、
過去最悪の出来じゃないかこれ
PLEXが流してるjacky凡でも
チャンネル固定できないって
ドライバ不具合が濃厚でしょ
対応一切してくれないじゃんプレクス
PX-Q3U4の二の舞になりそう
610:459
19/01/22 07:07:35.25 AHTb5vnM0.net
>>588
こちらではNHK総合大阪の24chが映りにくいようです。
611:459
19/01/22 08:39:50.17 AHTb5vnM0.net
PX-MLT5PEですが、暫く使うと映らなくなる件、もしかしたらCSを正しく映るように設定したら治ったかもしれません。
当初、CSがおかしいままEDCBに設定していたのですが、EPG取得時に受信できないCSも無理に取りに行っておかしくなってしまったような気がしてきました。
昨晩、CSを正しく設定し直し、そのままEDCBにも再登録してテスト録画しましたが、今のところ、MLT5PEが暴走していません。
これで直ったようなら、良いのですが。
ところで、MLT5PEの動作報告をしているのは、自分とあとほんの1,2人のように思うのですが、如何でしょうか。まだ購入者は少ないのでしょうか。
612:名無しさん@編集中
19/01/22 08:43:35.75 IkSOpcYjM.net
購入してもROMるだけで報告しない人がほとんどでしょ多分
613:名無しさん@編集中
19/01/22 09:05:11.69 NdsgGiVda.net
とりあえず、今の所地デジの一部が
写りづらい以外は、問題なくなったでいいのかな?
614:名無しさん@編集中
19/01/22 09:07:25.39 HHNxY5Ph0.net
ドライバ以前の問題だったか
615:名無しさん@編集中
19/01/22 09:22:54.15 VoD/A0N2M.net
>>593
radi_sh版BonDriverで、
TVTestを5つ立ち上げて放置していたら
ブルースクリーンで再起動していました
616:名無しさん@編集中
19/01/22 10:34:47.34 vt57gTl8d.net
今さらW3PE4の話で申し訳ないけど、分波器を使わずに地デジとBS・CSの電波の両方が流れてるアンテナケーブルをBS・CS用の端子に繋いだらdropが急激に減った。当然地デジは見れないけど、8時間録画してdrop0だった
環境はwin10 1809でマザボはASRock、チップセットはAMDのA320で内部USB接続
まあ参考までに
617:名無しさん@編集中
19/01/22 12:29:01.91 ozauK7SeM.net
ろくにテストもされてないんだな
さすがプレ糞クオリティ
人柱さんお疲れ様です
618:名無しさん@編集中
19/01/22 12:29:16.16 0Ape9FALd.net
>>596
自分も分波器でな分配器使ってる
皆が言うほどdropしないのはそのせいなのかな?
最初っから分配器だったので自分のpe4はラッキーだと思ってた
619:名無しさん@編集中
19/01/22 12:35:51.99 viO7fDk30.net
確かに自分も過去に分波器→分配器に変更して劇的に改善した記憶あるわ
当時は安もんの粗悪品掴まされたせいだと思ってい
620:たが、どうやらそれだけが要因じゃないのか
621:radi_sh
19/01/22 12:36:30.79 /cFvyoub0.net
>>587の症状はそもそも電波がつかめていないみたい
>>522の症状はdemodが安定するのに時間がかかっているみたい
それぞれ別の問題を抱えているような気がします
622:名無しさん@編集中
19/01/22 12:41:36.76 49GTCh1Ed.net
>>598
>>599
そういう人が多いのなら、分波器じゃなくて分配器を使うことで改善するのかも。理由は全くの不明だけど
623:名無しさん@編集中
19/01/22 12:51:39.27 s7z7kford.net
分波器というのがどういう構造なのかよく知らないが、
仮に分配した後にいらないほうの帯域をカットするようなものと想像すると、分配だけして多少いらない帯域が混じっていようとじゃんじゃん持ってこい、のほうが筋がよさそうな気もする。
624:名無しさん@編集中
19/01/22 13:01:31.88 eoKxqo4q0.net
せめてそのもダメ疑いの有る分派器の型番も教えておくれ
固有の問題かもしれんし。
625:名無しさん@編集中
19/01/22 13:02:02.36 6QmN5RvcM.net
チューナの指定が間違って動いてたりして
BSと地デジ分かれてる家なんだが分波器逆にして繋いでみるかなw
626:名無しさん@編集中
19/01/22 13:05:37.55 CzjELtWI0.net
変換名人の分波器は分波後でもBS/CS出力で地デジも視聴可能
逆の地デジでBS/CSは無理だけど
627:名無しさん@編集中
19/01/22 13:08:02.65 FOhhTpTY0.net
PX-MLT5PEはちょっと心が折れたのでしばらく放置する
628:名無しさん@編集中
19/01/22 13:09:05.09 GIN4b6cF0.net
HORICのダブル分波器使ってるがBS/CSのドロップはBS11の24:00確定ドロップとWOWOWの1ドロ後は台風大雨の時ぐらいだなぁ
629:名無しさん@編集中
19/01/22 13:33:31.89 +KyD8BcP0.net
分波器から分配器にして治ったという人はアッテネーター噛ましても同じだと思う
630:名無しさん@編集中
19/01/22 13:56:35.41 IkSOpcYjM.net
>>605
それならその装置は何をしているの?
631:名無しさん@編集中
19/01/22 13:58:16.42 IkSOpcYjM.net
>>609
読解力がなかったすまん
地デジ側のみBSと分波でBS側はそのままという事か
632:名無しさん@編集中
19/01/22 14:07:07.09 S4BuWS4J0.net
>>608
多分そうだよね。
分波器代わりに二分配器を使うと -3dB 程のアッテネーターを入れたことになる。
>>596 さんの場合は、分波器にも少しあるロスの分逆に強くなるけど……
それより「地デジを使わない」ことがキーな気がしなくもない。
元から使ってなかったのなら違うが。
633:名無しさん@編集中
19/01/22 14:09:08.43 CzjELtWI0.net
>>610
そうなんだが>>609を言いたいのも半分くらいあるw
高いメーカー品を使ったことがないので分波器が一般的にそう言うものなのかは分からないが
634:名無しさん@編集中
19/01/22 14:18:00.64 S4BuWS4J0.net
>>612
どこのだろうと多少は漏れるので元の強度にもよるかと。
ブースターなしの地デジでなるなら、ほぼスルーだろうけどw
635:名無しさん@編集中
19/01/22 16:14:38.81 4uvJ4EEt0.net
PX-MLT5PEは値段がいまいち合ってないような
5channel同時録画で2万円は高くね、すぐに下がるんだろうか
636:名無しさん@編集中
19/01/22 16:29:18.71 ckki/2yjM.net
>>614
新発売の定価なんてそんなもんやろ5チューナでむしろ割安
637:名無しさん@編集中
19/01/22 16:39:21.67 ckki/2yjM.net
>>614
むしろコスト的に不可能ありえないとされたSONYなのでとんでもないコスパでお得という見解もあり得る
638:名無しさん@編集中
19/01/22 17:07:29.59 +3cCGy4c0.net
>>614
地デジは不要なんだけど、全てBS/CSで5Channel同時録画出来る?
639:459
19/01/22 17:11:13.96 AHTb5vnM0.net
>>617
少なくとも、受信はできます。ご安心ください。
640:名無しさん@編集中
19/01/22 17:48:29.02 NdsgGiVda.net
地デジのロック問題が解決するといいね
残った問題あとそれだけ�
641:ナしょ
642:名無しさん@編集中
19/01/22 18:00:11.11 3gSRJ7FW0.net
ケーブル取り回し楽そうだから初めてプレクス製品を買おうと思ったけど色々面倒そうね
出たばかりだから混沌としてるのか他機種も混沌としてるのか判らんけど安定することを祈ってる
643:名無しさん@編集中
19/01/22 18:28:45.65 RAErxzIx0.net
ドライバ修正で解決しそうな問題だから期待はしているけど
なかなか修正されないんだよなぁ
644:名無しさん@編集中
19/01/22 18:31:31.95 ckki/2yjM.net
>>621
かなりの特殊環境のヤツが一人で騒いでいるか最悪虚言癖だと理解されているのでは?
645:名無しさん@編集中
19/01/22 18:33:11.61 EkVc4skK0.net
>>604
そういうことをやってると、衛星チューナーだけが突然死んだりするんじゃね?
646:名無しさん@編集中
19/01/22 18:37:54.59 lEtE+BdWM.net
PCで特殊じゃない環境ってあるの?
647:名無しさん@編集中
19/01/22 18:47:25.16 FOhhTpTY0.net
JackyBonのx64版を作ってくれって話じゃ無いのになんでそっち行くかな
648:名無しさん@編集中
19/01/22 18:50:05.58 EkVc4skK0.net
突然どうした?
つーかいい加減、凡作者用の専門スレを作ればいいのに。
649:名無しさん@編集中
19/01/22 19:00:09.18 FOhhTpTY0.net
Digibestスレと間違えた
いろいろ端折ると最近のバージョンのradi-sh bonとEDCBとTVtestのx86/x64版でまともに動くようにしてくれ
って言ったはずがなぜか
「現在海外メーカーでTVTest 0.10.0に対応するWin64用BonDriverの最終確認を行う段階にあります。」
と返ってきて、どうしてこうなった感
650:名無しさん@編集中
19/01/22 19:28:12.78 tuu3DLFXM.net
>>627
x64だけとも読めるし
(x86は終わって)x64を残すのみとも読めるし
windows(64bit)での最終確認段階とも読める
651:名無しさん@編集中
19/01/22 20:13:51.03 CR1Q2PmO0.net
PX-MLT5PE、普通にドライバ入って認識してるんだけど凡ドラからチューナーを開けないなぁ
Jackey改とradi_sh両方試してるけどダメだ
普通に
FriendlyName0="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #0"
で問題ないはずよね?
652:名無しさん@編集中
19/01/22 20:24:46.48 6OyI1oSx0.net
32bitのTvTest+Jackey改で開けないなら、
それはあなたの設定スキル問題なきがする
653:名無しさん@編集中
19/01/22 20:29:38.69 b7mdgyK4M.net
>>629
OSは?
654:名無しさん@編集中
19/01/22 20:29:54.10 tuu3DLFXM.net
>>629
ドライバが入ってるだけで正常に製品認識できていない可能性
655:名無しさん@編集中
19/01/22 20:57:58.15 CR1Q2PmO0.net
>>631
Windows Server 2012 R2だけどこれが原因か!
この辺の手順試したらうまくいったわthx
URLリンク(knowledge.zomers.eu)
656:名無しさん@編集中
19/01/22 21:55:15.47 qD9TH3aT0.net
>>633
よう日曜の俺!
657:459
19/01/22 23:03:12.84 AHTb5vnM0.net
>>600
色々と対応、ありがとうございます。正しくない情報も書いてしまって申し訳ありません。
一部のチャンネルが映らない件ですが、ChannelLockTwice=YES を、私も試してみました。
状況は改善せず、すぐには映らないで、20秒程度経ってから突然映り始めることがありました。その時のログを見ると、LockChannelに失敗しているようです。その後、映り始めた時にはログがありませんでした。やはり、ドライバ側の何らかの不具合なのでしょうか?
SetChannel(0, 11)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting 1st twice tune.
1st Twice tune request complete.
Requesting tune.
Tune request complete.
Waiting lock status remaining 2000 msec.
(省略)
Waiting lock status remaining 50 msec.
LockChannel failed.
SetChannel failed.
658:459
19/01/22 23:08:44.43 AHTb5vnM0.net
追加です。後から突然映るまでには、30秒以上かかることもあれば、1分経っても反応しないこともあります。その時に他のチャンネルに切り替えると、そちらは瞬時に映ります。
659:名無しさん@編集中
19/01/22 23:10:37.18 ZOn1TmYQ0.net
あ
660:と3年くらいかかりそう?
661:459
19/01/22 23:11:04.29 AHTb5vnM0.net
また、以前にも書きましたが、Jackey改でも同じことが起きるようです。やはり、ドライバでしょうか?
662:名無しさん@編集中
19/01/22 23:37:03.10 l4HJK/Qh0.net
上に書いたけど信号弱いだけ
BSODは他のチューナーと同じでドライバの対応が必要だろうね
663:名無しさん@編集中
19/01/23 01:00:19.23 IEu6OpELM.net
電源不足とか接触不良とかしてそう
664:名無しさん@編集中
19/01/23 02:50:04.81 BvjOI/1K0.net
SONYのチューナーの感度が悪すぎてブースター必須なんやな
ブースター付けたらドロップ0になるんかな?
ブースター代いれたらQ3PE4より高つくな
665:名無しさん@編集中
19/01/23 02:57:13.71 IEu6OpELM.net
>>641
どこからそんな突飛な結論が出てきたんだ?
666:名無しさん@編集中
19/01/23 04:38:30.90 M0V22Kou0.net
411 名無しさん@編集中 (固定回線 6bba-zveU) [] 2019/01/17(木) 00:15:57.98 ID:WVKAZ1VG0
だから、そのゴミを1つ5000円で売れって
なんでそんなにゴミをたくさん集めるのかな
俺がPCIeの消費電力測ってやるから
いつもの乞食か
667:名無しさん@編集中
19/01/23 06:26:46.53 P0+M+0iq0.net
頭の病気かな?
668:459
19/01/23 08:45:55.50 XN4SBp4s0.net
PX-MLT5PEの検証の続きです。
しばらくすると地デジ、BSがドロップやエラースクランブルだらけになって映らなくなる件ですが、また発生しました。
テストしてみたところ発生する条件が分かりました。スリープから復帰後に毎回そうなります。そうなると、再起動しないと直りません。
Radish版でも、Jacky版でも生じます。これは、やはりドライバでしょうか。もしかして、ハード用のファームをスリープ復帰後に書き込めていないとか、何らかの初期化ロジックが通っていないとかそんな感じでしょうか。他の方、如何でしょうか。
669:459
19/01/23 09:18:47.24 XN4SBp4s0.net
度々すみません。スリープ復帰後の問題、以下の情報を元に対処できました。
URLリンク(blog.tomiyama-web.com)
お騒がせしました。
670:名無しさん@編集中
19/01/23 09:31:31.28 vnMJs1ig0.net
>>646
>>536は起こったりしますか?
発生しないばあいチップセットは何でしょうか
671:名無しさん@編集中
19/01/23 09:50:31.49 qIBAri/k0.net
対処できましたとサラっと書いているけど、
これってやっている事は、
スリープ中でもUSBの給電を続ける設定に
変更しているだけなので、
つまりはスリープ明けに見失いが発生し、
映像が砂嵐になるという問題に対して、
常時給電をする事=スリープにしない事で対処って話で
なんの解決にもなってない
(運用上は見た目問題がおこらないようにしてるけど)
他では、受信感度がよわすぎて地デジの一部チャンネルが
受信できなかったりチャンネルロックできない問題もある
それがJackeyでも発生している時点で、
ドライバかハードなんだよなぁ
しかもPLEXはその手のサポートは一切しないという
終わってるな
見てる感じ、相当に酷い製品にみえる
672:名無しさん@編集中
19/01/23 09:56:14.08 qIBAri/k0.net
DTV02-5T-Pに衛星つけたものを、e-betterから出してほしい・・・
こっちはブルスク問題はあるものの、ちゃんと動くからなぁ
673:459
19/01/23 10:09:52.58 XN4SBp4s0.net
>>648
確かに、問題の根本解決ではなくて、対処方法です。ちなみに、給電を続けるのではなくて、サスペンド復帰時にUSBを切断して再接続しています。
W3PE4では発生していないので、ドライバでの根本解決が必要ですね。
674:459
19/01/23 10:18:07.61 XN4SBp4s0.net
>>647
我が家はCSは契約していないのですが、WOWOW 2チャンネル+CS 3チャンネル(スクランブル解除は無料チャンネル以外できていません)でも、ドロップは起きていません。チップはZ390です。