19/01/13 14:36:51.38 ICPBhSKHa.net
裏面にあるかもは配線みてなるほどと思った
となると地デジと衛生をワンチューナーで見ることができるシリコンチューナーが存在するということ?
そんなものあるのかな
248:名無しさん@編集中
19/01/13 14:59:51.73 ujJlp5jm0.net
>>238
制約あるとしたらEDCBで使うときの事かな
さんぱくんとかどうなるんだっけ
ChinachuやEPGstationなら問題なさそう
249:名無しさん@編集中
19/01/13 15:08:25.65 3iuojqFB0.net
さんぱくん外出や1T1Sを複数台繋いでEDCBで使っても別に制約無いよ
250:名無しさん@編集中
19/01/13 15:09:11.15 GaeFPLHN0.net
>>239
やっぱり、裏側の写真が欲しいですね。
写真の左側に繋がっていない配線あるので、裏側にISDB-T×5,ISDB-S×5の
チューナーICがあるかもしれないですし。
251:名無しさん@編集中
19/01/13 15:30:20.63 BYoKjxqN0.net
> PX-MLT5PE4
PLEXのHPにはないのな
252:名無しさん@編集中
19/01/13 19:20:49.50 fQnVe+LV0.net
なんで同じタイミングでBonDriverがアップされるのん?
253:名無しさん@編集中
19/01/13 20:00:05.50 DsDOdiIz0.net
IT9305Eの周りにある復調ICに「SONY」って刻印があるように見えませんか…?
少なくともUSB IF以外はITEではないような
254:名無しさん@編集中
19/01/13 20:37:42.76 GaeFPLHN0.net
>>245
見えないけど。4つうちどこの?
255:名無しさん@編集中
19/01/13 20:56:35.05 GaeFPLHN0.net
ここだと面白かも。Linuxドライバあるみたいだし。
URLリンク(www.socionext.com)
URLリンク(github.com)
256:名無しさん@編集中
19/01/13 21:28:26.54 DsDOdiIz0.net
>>246
PCIeのカードエッジ部に一番近いチップに目を凝らしたらそう見えました。
型番は画像からは分かりませんでしたが、1チップでISDB-T/S両方に対応している「CXD2857ER」ではないかと思っています。
>>247
確かに面白そうですが、pin数がPX-MLT5PE4の画像と合わないみたいなので違うのでしょう…
257:名無しさん@編集中
19/01/13 21:30:49.00 thgFxPvI0.net
おらわくわくしてきた!
258:名無しさん@編集中
19/01/13 21:33:21.15 1qkQLeu/a.net
>>248
復調ICはいいとして、じゃあチューナーチップどこにあるって事になる?裏面に5枚はってあるって推測?
259:名無しさん@編集中
19/01/13 21:42:16.28 uNXOWp1a0.net
SONYとかコストがあわねーよ
260:名無しさん@編集中
19/01/13 21:43:33.47 g4Th4ABS0.net
スレ伸びてるから、ついに4Kキタかと思ったわ。
261:名無しさん@編集中
19/01/13 21:51:41.96 OIrV/JVc0.net
>>248
T/SだけならCXD2826Rってのがあるみたいだが
262:名無しさん@編集中
19/01/13 22:00:22.66 Vcma0uiW0.net
まだトップからのリンクはないけど
URLリンク(www.plex-net.co.jp)
263:名無しさん@編集中
19/01/13 22:02:17.13 JhPpTZ5s0.net
ページは用意してあるのね
264:名無しさん@編集中
19/01/13 22:08:57.71 x9pJdvHX0.net
なんだ結局またUSB接続なのか
265:名無しさん@編集中
19/01/13 22:10:43.75 McjhbEkg0.net
PX-MLT5PE 表面
URLリンク(www.plex-net.co.jp)
PX-MLT5PE 裏面
URLリンク(www.plex-net.co.jp)
PX-MLT5PE パッケージ
URLリンク(www.plex-net.co.jp)
↑裏の画像も来てるね
266:名無しさん@編集中
19/01/13 22:11:03.98 K6sZI7Mg0.net
linuxのドライバー出たらいいな...
267:名無しさん@編集中
19/01/13 22:12:42.25 OIrV/JVc0.net
チューナーと復調が5つずつ
268:名無しさん@編集中
19/01/13 22:13:46.94 FYNE3GPM0.net
データUSBやめてくださいおねがいします
269:名無しさん@編集中
19/01/13 22:31:53.78 N60+BWca0.net
表がこんなに空いてるのに
なぜ裏面へ?
270:名無しさん@編集中
19/01/13 22:35:32.26 FUtYULDz0.net
S と T 分かれてるのに慣れちゃってるので違和感あるけど、
家電の同時録画の仕様考えればこういう構成目的の部品があってしかるべきか。
>>254
Q&A に8番組同時とかあるが、まあ正式公開前だしな。
271:名無しさん@編集中
19/01/13 22:43:59.07 JhPpTZ5s0.net
BDA Driver Ver.Beta か・・・・
272:名無しさん@編集中
19/01/13 22:55:18.01 DsDOdiIz0.net
ドライバを覗いてみました
これSONYです
273:名無しさん@編集中
19/01/13 23:00:54.34 FG/2JRCw0.net
PE4に比べて結構変わってるから安定してそうな気がするけどなんでまたUSBなんだ…
274:名無しさん@編集中
19/01/13 23:32:45.79 QGjBVUDp0.net
これが安定して使えるなら
19800なら欲しいな
275:名無しさん@編集中
19/01/13 23:35:45.29 FOI685ClM.net
39800とかしそう
276:名無しさん@編集中
19/01/13 23:47:08.93 FUtYULDz0.net
>>267
アマゾンに 19800 であるよ。
そういや、なんで印象悪い末尾 4 ひきずってんだと思ってたが、アマゾンのが誤字ってただけか。
277:名無しさん@編集中
19/01/13 23:52:01.96 Q0qn2vwZ0.net
PCIeスロットルの近くで3本の3.3Vが1つになってるが電流は足りるのか?
8ch同時録画のQ3PE4とは違って5ch同時録画だとドロップしないのかな?
あのライザーカードでもそんなに熱くならないのかな?
278:名無しさん@編集中
19/01/14 00:02:55.91 +r7RKayt0.net
このままW/Q3PE4は生産終了するんかな
もししたらクソチューナーのまま終わることになるが
279:名無しさん@編集中
19/01/14 00:09:04.23 HNjbpgWJ0.net
V2.0とは何だったのか、という
280:名無しさん@編集中
19/01/14 00:22:24.65 5RZ+1blf0.net
あまり詳しくないんですがどうしてUSBなんです?
W3PEとかはPCI-EXだけだったのに
281:名無しさん@編集中
19/01/14 00:45:11.49 gQk0Gyav0.net
スロットをスロットルっていう誤用ってまだ残ってたのか
282:名無しさん@編集中
19/01/14 01:10:39.45 +BaXJjy70.net
>>270
本来なら仕様の異なる別シリーズとして共存したはずだけど評判悪いからそうなるかもね。
まあ、細かいこと気にせず別に問題ないという人の割合はわからんが。
>>272
内蔵と外付けで設計を共用してコストダウンするためかねえ。
283:名無しさん@編集中
19/01/14 01:37:19.70 W3ZuJzDn0.net
■質問/報告テンプレ
【USBチューナー型番】PX-W3PE4
【ドライバ】BDA Driver Ver.1.0 64bit用 (最新)
【OS】Win10 64bit
【使用ソフト】TVtest 0.9.0
【状況】
一連の事前準備は終わらせ、一応ほとんどのチャンネルは普通に見れています。
しかし、一部のチャンネルが見れません。
【質問】
GAORAやエムオン、キッズステーション等は実際のテレビの方だと見れているのですが、TVtestで見ようとするとチャンネル選択してもなんの反応もありません。どうすれば見れるようになるでしょうか?
284:名無しさん@編集中
19/01/14 01:52:30.38 W3ZuJzDn0.net
>>275
追記
番組名等は取得できますが、電波の送受信は0になってます
285:名無しさん@編集中
19/01/14 01:53:08.18 9PQwUiIK0.net
改変したらテンプレの意味ないぞ
286:名無しさん@編集中
19/01/14 02:01:30.82 W3ZuJzDn0.net
原テンプレじゃないところからコピペしちゃってました。
【型番】PX-W3PE4
【ドライバ】BDA Driver Ver.1.0 64bit用 (最新)
【OS】Windows 10 Pro 64bit
【M/B】Fatal1ty H87 Performance
【CPU】i7 4790K
【GPU】GTX 1080ti
【HDD/SSD】1024GB/3TBx4
【メモリ】32GB
【電源
287:】800W 【カードリーダ】KENYAの安物 【MPEG-2デコーダ】DTV Video Decoder 【BonDriver】JackyBonD_U4-PE4_fix_20180528 【使用ソフトウェア】TVtest 0.9.0 【質問】ほとんどのチャンネルは見れるのに、一部のチャンネルが見れません。 GAORAやエムオン、キッズステーション等は実際のテレビの方だと見れているのですが、TVtestで見ようとするとチャンネル選択してもなんの反応もありません。どうすれば見れるようになるでしょうか? 番組名等は取得できますが、電波の送受信はチャンネル選択した最初の一瞬だけ4dBほどの値が表示されますが、その後はずっと0です。
288:名無しさん@編集中
19/01/14 02:33:51.65 9PQwUiIK0.net
答えはわからないけど、状況はND12(12.491GHz)の
GAORA/エムオン/キッズステーション/ナシジオ
の信号が弱くて他は大丈夫ってことでいいのかな?
289:名無しさん@編集中
19/01/14 02:35:44.21 l9kHJxAI0.net
あーあれだな
290:名無しさん@編集中
19/01/14 02:58:34.68 5nXY0Nkr0.net
糞USB仕様のくせに4を取ってきたのがイラッとくる
291:名無しさん@編集中
19/01/14 03:51:12.71 W3ZuJzDn0.net
>>279
これらは全部同じ周波数なんですね、まさにそういう感じです。ありがとうございます
292:名無しさん@編集中
19/01/14 08:14:07.26 wpC4LiOW0.net
>>278
全くの推測だが、強電波すぎるんじゃないかな。
アッテネータいれたらすんなり治るかもしれない。
直る保証とまでは言い切れないが、
尼でアッテネータ4種類を買ってみるのは手かもしれない。
ただこうして金をどんどんかけていくと、
中古でPT3買えば一発解決じゃんと思えてくる。
293:名無しさん@編集中
19/01/14 08:57:43.19 +rKjQk8a0.net
あまりPT3に夢を見すぎるのはどうかと思うけどな。
PX系チューナー以上に相性問題があるし。特にK10以降のAMD環境は。
294:名無しさん@編集中
19/01/14 09:10:13.58 +rKjQk8a0.net
>>257
なかなか愉快なチューナーが出てきたもんだな。
内部USB端子は数が限られるからあまり大量に乗せるのはリスキーだが
そこは変換パーツを介して、I/Oパネル側のUSBから拝借すればなんとかなりそうだな。
どうせ4pinだろうし、ケーブルを曲げすぎると余計なノイズを拾いそうだけど。
295:名無しさん@編集中
19/01/14 09:29:55.61 wpC4LiOW0.net
>>284
PT3 PXW3PEV1.3 PXW3PEV2.0をすべて所有しているが、
PXW3PEV2.0が1番最悪ドロップでまくり。
REV1.3は時折ドロップ、PT3はド安定だけど。
ネット知識ではなく実際使って不具合とやらを経験した上でいってるんだよね?
296:名無しさん@編集中
19/01/14 09:33:09.79 wpC4LiOW0.net
スレリンク(avi板:432番)-434
本当にどっかで見た知識でわが物顔で書くやつは厄介だ。
今時AMDでもド安定なわけだが。
297:名無しさん@編集中
19/01/14 09:49:49.07 +rKjQk8a0.net
>>286
>ネット知識ではなく実際使って不具合とやらを経験した上でいってるんだよね?
アホの子みたいに所有チューナーとかリストアップして自慢するつもりはないが
実際に使った上での話だ。スリープ運用はしないので再起動する回数も極端に少ないから
常時通電させてることによる経年劣化の影響はあるだろうけど、PX系やPT2に比べて
PT3はWin10に載せ替えてから特に録画が集中する23時~翌2時頃に0Mbpsになることが増えたし
なんど1回放送の番組をとりそこねたことか。さすがにPT3は値下がりしても買おうとは思わん。
298:名無しさん@編集中
19/01/14 09:59:15.64 +rKjQk8a0.net
Q3PE、W3U3無印やPT2ならあと1・2枚はストックように買ってもいいけどな。
ま、3波対応チューナーは増えすぎても持て余すだけだが。
予算をつぎ込むなら、ストレージ用のHDDを多めに補充するほうがまだ健康的だ。
299:名無しさん@編集中
19/01/14 10:06:33.75 QOhY/gvl0.net
なんで3波対応チューナだと持て余すの?逆じゃね
300:名無しさん@編集中
19/01/14 10:12:47.82 +rKjQk8a0.net
逆もクソも、地デジは�
301:スくて8放送局前後しかないし BS/CSも本当に見たい放送局は10~15局前後。 多分配・多分波にして大量に録画待機させたと所で、結局持て余すだけ。 特に地デジ用のチューナーは毎回使い切れん。 そういう意味でなら、>>257みたいなおもしろチューナーは有用かもな。
302:名無しさん@編集中
19/01/14 10:14:03.49 oc7zik5xa.net
結局スキル無しのおまかん理論でわろた
いるわこういう奴
303:名無しさん@編集中
19/01/14 10:14:44.53 +rKjQk8a0.net
論破されたのがそんなに悔しいのか。だせー
304:名無しさん@編集中
19/01/14 10:18:03.39 HOLzwEXD0.net
>>254
トン
HPは作ってるんだなw
内部USBだったらたぶん外付けで5番組も出てくるから
そっちのほうがいいかも
305:名無しさん@編集中
19/01/14 10:27:40.89 uvMvWSkH0.net
論破できてないけど?
とりあえず再起動して他人のふりしようとしたけど、
IPがかわらず真ん中のワッチョイだけ一緒になっちゃったから、
最後末尾4桁だけかわった事にきがついて、
>>293みたいな捨て台詞行ってみたのね。正直格好悪すぎる。
一般論で言えばPT3とプレクス製品を比べて、
プレクス製品の性能が上だなんて話は通じない。
シャープ+東芝で国産設計のPT3と、
台湾メーカにすべて丸投げ、
中華チューナーを使っているプレクスで、
精度が同じはずがない。
だからこそ高値がついているわけだしね。
それでもプレクス製品が上だというならば、
環境を詳細にさらして、自分の正当性を主張してみたら?
格好悪すぎるね。
PT3をあえて買えと言っている訳ではないので、
勘違いしないように。
306:名無しさん@編集中
19/01/14 10:37:42.55 +rKjQk8a0.net
>>295
>一般論で言えばPT3とプレクス製品を比べて、
>プレクス製品の性能が上だなんて話は通じない。
メクラか?だれが性能が上とか書いてんだよ。
PT3はAMD環境だと相性問題があって、安定しないって言ってるだけだ。
今後アースのPT3修理用のロットがなくなれば、シャープの部品も無いだろうし
終焉も近かろう。どうしてもPT3を最大限活かしたいならIntel環境で組めばいい。
それだけのことだろう。
307:名無しさん@編集中
19/01/14 10:40:48.75 +rKjQk8a0.net
特にWin10はWinDriver関連の1ヶ月病の問題もあるしな。
もし高いかね叩いて外れのPT3を買ってしまうと目も当てれないだろうな。
それならいっそPX系をやめて同じ価格帯のDD MAXでも買ったほうがまだ健康的かもな
308:名無しさん@編集中
19/01/14 10:41:13.04 uvMvWSkH0.net
>>296
論破されて、メクラなどという差別用語を書いてしまうあたり、
お里が知れますよ。あと脳みその軽そうですね^^
309:名無しさん@編集中
19/01/14 10:41:45.88 +rKjQk8a0.net
ほんと、煽り方がお子様だな。
310:名無しさん@編集中
19/01/14 10:42:32.80 uvMvWSkH0.net
>>299
加齢臭してそうですね^^
311:名無しさん@編集中
19/01/14 10:42:39.69 nIDUv13Kx.net
>>289
3波チューナー持て余す
>>291
地デジチューナー使いきれん
どっちや!?
312:名無しさん@編集中
19/01/14 10:44:06.82 oc7zik5xa.net
自分で言ってることが支離滅裂の真っ赤野郎は相手しないほうがいい
313:名無しさん@編集中
19/01/14 10:44:51.72 +rKjQk8a0.net
アホの子、ほどだらだらと騒ぐというやつだな
さぞかしPT3をディスられて腸煮えくり返ってんだろなw
314:名無しさん@編集中
19/01/14 10:45:50.62 uvMvWSkH0.net
>>303
>>303
315:名無しさん@編集中
19/01/14 10:47:11.15 5LSm/yX70.net
PT3はよそでやってくれませんかね
316:名無しさん@編集中
19/01/14 10:48:34.60 QOhY/gvl0.net
>>303
いい加減あなた言ってることがチグハグっすよ
ワッチョイの件も気づかれてることだし、ここらで白旗揚げたほうがまだ可愛げもありますが
317:名無しさん@編集中
19/01/14 10:56:14.97 +rKjQk8a0.net
W3PE4やW3U4を導入する前の去年のスクショだが
PT3がガチで糞になっていた頃の画像が残ってたわ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
318:名無しさん@編集中
19/01/14 11:00:24.47 uvMvWSkH0.net
>>306
そうなんだよね。>>288で、
録画が集中すると0dbになってしまうという、
誰か考えても性能問題を自分であげておきながら、
それをAMDとの相性問題と言い切った挙句
>>296発言をしてしまう。
チューナーもてあます話も支離滅裂だしね。
そもそもPT3スレで、AMD問題は、
もはや安定期に入っていて
INTELと変わりないでFAでてるのにね。
さらには>>286でちゃんとPXと比べた話もかかれてる。
あきらかにこの人がスキルないだけの頓珍漢っていう話。
319:名無しさん@編集中
19/01/14 11:12:06.76 uvMvWSkH0.net
なんだ。イベント20003でてるんじゃん…。
これPCの性能不足が原因だから…。
基地外みたいにボードつなげてるけれど、
PT3を動かすだけのCPUパワーがないだけって話。
やっぱり知識不足のただのクレーマーだった。
320:名無しさん@編集中
19/01/14 11:15:55.52 ZIut4ILY0.net
>>308
正義君はうざいのでそろそろ黙ってくれるかな
321:名無しさん@編集中
19/01/14 11:18:54.61 oc7zik5xa.net
性能不足が原因でしたは、くっそワロタwww
322:名無しさん@編集中
19/01/14 11:21:06.83 QOhY/gvl0.net
やっぱ新製品が出る度に頭のおかしいのが湧くよな
正直ツイッターとかで存分に喚いてればいいと思うんだけど
こういうなまくらな奴ほど周囲に責任転嫁するんだよな
あとついでに
なんで3波チューナだと持て余すのか早く万人に理解できる内容で書けよホラw
>>310もどうせ同一人物だろ?バレバレなんだよ愚図が
323:名無しさん@編集中
19/01/14 11:21:08.82 5cYgfVHx0.net
ワッチョイ 7a9c-92yO みたいな人ってほぼ100%オマカンなのに、
自分は正しいって主張したがるんだよね
324:名無しさん@編集中
19/01/14 11:21:48.58 yJXu+v4Q0.net
アホみたいにUSB-HDDつなげているしなw
全部1台に載せれば最強信者なんだな
325:名無しさん@編集中
19/01/14 12:03:11.44 yJXu+v4Q0.net
というかおれは2枚のPT3をAM3+の環境だけどド安定ww
326:名無しさん@編集中
19/01/14 12:18:02.90 HNjbpgWJ0.net
一晩経ったら冷静になった、Digibestが作ってPLEXが販売サポ窓口
すでに上がってるJackyBonはトラポン移動対応前(って誰か言ってたよな?)と言うあたりで
だめな予感しかしねえ
327:名無しさん@編集中
19/01/14 12:35:00.06 nUCPdMy2M.net
なんでわざわざ内部USBでデータやりとりしようなんて仕様にしたんだろうね…
328:名無しさん@編集中
19/01/14 13:01:06.20 iOVZy+Ohr.net
ボード上にASM1042Aくらい載せとけって思う
329:名無しさん@編集中
19/01/14 13:03:28.73 +rKjQk8a0.net
>>309
おめぇうぜぇから、藁人形でも作って五寸釘さしておこうか。
330:名無しさん@編集中
19/01/14 13:08:47.24 +rKjQk8a0.net
>>314
何が言いたいんだ、録画専用機は大量にHDDを乗せるのが当たり前だろ。
何のために多チューナー構成にしてると思ってんの。
一応、PT3を外して、W3PE4とW3U4を追加してからはずっと安定してるけどな。
331:名無しさん@編集中
19/01/14 13:09:37.64 wBL33q/y0.net
いつまでやるんだよ。他いってやれ。
332:名無しさん@編集中
19/01/14 13:10:56.82 +rKjQk8a0.net
断る。目障りなら透明あぼーんでもやればいい。
333:名無しさん@編集中
19/01/14 13:13:48.42 yJXu+v4Q0.net
>>320
録画専用機は大量にHDDを乗せるのが当たり前だろ。
だからおまえはだめなんだよwww
334:名無しさん@編集中
19/01/14 13:17:49.41 HNjbpgWJ0.net
>>322
PTの1ヶ月病とか書いちゃってるあたり恥ずかしすぎるからワッチョイ変わる木曜日まで出てくるなよ
335:名無しさん@編集中
19/01/14 13:31:37.83 yJXu+v4Q0.net
1ヶ月病�
336:チてまさか署名のあれ?ww いつのこと言ってるんだよwwwwww
337:名無しさん@編集中
19/01/14 14:11:57.98 oc7zik5xa.net
1ヶ月病ってまさかの署名の話とは 2015年には対応済なわけだが、1人だけで4年前で仮死してる奴がいるようだ
338:名無しさん@編集中
19/01/14 14:29:31.80 ZIut4ILY0.net
>>324-326
おまえらセットで出てくるから混乱がつづくんだよ。
少しはない頭を使えよ。
339:名無しさん@編集中
19/01/14 14:31:35.29 7WJCFr6o0.net
ID変えて自演しなくていいよ。
340:名無しさん@編集中
19/01/14 14:39:14.19 IEJqjxINM.net
>録画が集中すると0dbになってしまうという、
>誰か考えても性能問題を自分であげておきながら、
>それをAMDとの相性問題と言い切った挙句
これは誰が考えても相性問題というように前は語られていたな
341:名無しさん@編集中
19/01/14 14:51:13.32 W3ZuJzDn0.net
>>283
ちなみに、たまにブツブツ音が聞こえたりもしました
ND12が、というよりはそれ以降が見れないんですよね
ND12はテレビなら見れますが、ND14以降はテレビの方でも見れません。
342:名無しさん@編集中
19/01/14 14:55:43.12 yJXu+v4Q0.net
>>330
アンテナ設備が古いかコードレスホンやテレビドアホンなどの機器が干渉している
ND14問題で調べれば色々出てくる
343:名無しさん@編集中
19/01/14 17:01:31.64 W3ZuJzDn0.net
>>331
それを思って調べたのですが、その類の製品はないんですよね...
集合住宅なのも関係あるんでしょうか?
TVで見れてPCで見れないって言うのに違和感が
344:名無しさん@編集中
19/01/14 17:16:20.71 NuV2lLSv0.net
だから電波が強すぎて感度おちてるからアッテネータいれろっての
345:名無しさん@編集中
19/01/14 17:18:49.82 RVuHQwO70.net
>>332
同じ ケーブルに繋いで見れないなら
そりゃ大変だな
346:名無しさん@編集中
19/01/14 17:48:55.82 S7FMK4JQ0.net
自分でアンテナあげたのか?
集合住宅でアンテナにブースター入ってないか?
テンプレにアンテナ追加しろ
戸建、集合住宅,CATV
347:名無しさん@編集中
19/01/14 18:23:17.97 +BaXJjy70.net
>>324-326
1ヶ月病については、Win10 の大型アップデートのたびに
再発してしまうという話を聞いたことがあるな。
うちは大丈夫だけど、W3PE のレジストリが戻ってしまうので、
初回インストールのタイミングとかによるのかも。
348:名無しさん@編集中
19/01/14 18:27:28.39 98XONrnc0.net
ごめん、誰かエスパーして
W3PE4が壊れたのでQ3PE4に入れ替えた
bondriverのiniもdllもリネームして
s0~s3、t0~t3まで用意して
iniの中身を
[Tuner]
FriendlyName0="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #2"
Name="PX-Q3PE4"
UseSpecial="IT35"
DVBSystemType=2
DefaultNetwork=2
NotExistCaptureDevice=1
SignalLevelCalcType=13
StrengthCoefficient=655.36
QualityCoefficient=100
こうやってs2とs3用に書き換えた
s0とs1とt0とt1はTvtest視聴できるんだけど
2、3がbondriverの初期化が出来ないとエラー出る
どうしたらいいでしょう?
349:名無しさん@編集中
19/01/14 18:29:08.66 yJXu+v4Q0.net
>>336
そんな話はありません
350:名無しさん@編集中
19/01/14 18:31:49.99 HNjbpgWJ0.net
>>337
FriendlyName0="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #2"
ここが違うQ3PE4は#0と#1が2つある、区別したいならGUIDで指定するしかない
あと単体で指定するときはFriendlyName0はFriendlyNameにしておく
GUID=1#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
GUID=2#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
例えばD1側のS1を指定するなら
GUID=2#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
FriendlyName="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #1"
になる、2枚以上ささってる場合はしらん
351:名無しさん@編集中
19/01/14 18:31:57.54 +BaXJjy70.net
>>330
特定 ND だけじゃなくそれ以降も全部見られないなら、何かの妨害より
アンテナやケーブルが非対応もしくは劣化している可能性が高そう。
同じく周波数が高いほうがという理由から電波強すぎ説も薄い気がする。
>>332
テレビはぎりぎり映ってるだけかもしれない。
アンテナレベルを調べてみ。
352:名無しさん@編集中
19/01/14 18:32:45.50 cOP87hWla.net
>>336
何の話をしてるんだ?PT3の話なんだが?
353:名無しさん@編集中
19/01/14 18:37:08.90 NuV2lLSv0.net
ワッチョイWW 7aad-svnxの件は、
もう少しちゃんと質問主の情報をみて回答したほうがよくないか。
マンションっていう時点で、
一般的にはブースターが入っていると考えるべき
きわめて強い電波状態と考えられる。
ただプレクスの製品は、チューナーがしょぼいので、
電波感度が強すぎると、逆に感度が落ちる。
こんなもんは昔からずっとそう言われてる常識レベルの話。
だからアッテネータをまず入れてみれば?って話になる。
354:名無しさん@編集中
19/01/14 18:38:20.57 +BaXJjy70.net
>>338
どっかのスレで見ただけなので違うならごめんね。
W3PE のは実体験だけども。
>>341
事実と違っていた可能性はあるが、話の進め方を間違えた覚えはないよ。
355:名無しさん@編集中
19/01/14 18:39:24.80 NuV2lLSv0.net
追記でかくと、W3PEV2.0、W3PE4、W3QE、W3QE4は、
チューナーチップも複合ICも全く一緒。W3PEV1.3は違う。
W3QE アッテネータでググれば山ほど情報はでる。
それと同じことが起こっていると考えるのが自然。
356:名無しさん@編集中
19/01/14 18:40:51.42 cOP87hWla.net
>>343
どっかのスレでみた他人の情報とか不要
357:名無しさん@編集中
19/01/14 18:40:58.17 /N674Atq0.net
>>330
分配器かアンテナが古い
358:名無しさん@編集中
19/01/14 18:41:37.70 HNjbpgWJ0.net
知らないPLEX製チューナーカードが大量に出てきた
359:名無しさん@編集中
19/01/14 18:43:43.24 yJXu+v4Q0.net
>>343
W3PEのことなんてそもそも言ってないから君の勘違いな
>>324もPTのって言ってるわけだから進め方自体もおかしいだろw
360:名無しさん@編集中
19/01/14 18:47:03.70 avfo3U9UM.net
PTのと言うのが恥ずかしいのだからPXのなら恥ずかしくないもん、そう解釈できたのではないか
361:名無しさん@編集中
19/01/14 18:50:28.45 +BaXJjy70.net
>>344
いや、決め付けはよくないよ。
>ND12が、というよりはそれ以降が見れないんですよね
を見落としてないか。
ケーブルやら分配器やらは周波数が高い程減衰し、
とくに非対応な古いものだと顕著に落ちる可能性がある。
362:名無しさん@編集中
19/01/14 18:52:24.97 98XONrnc0.net
>>339
ああ、勘違いしていた場所が分かりました
私の環境ではQ3PE4は1枚刺しで
S2、S3ではFriendlyName0をFriendlyName1に変更して視聴可能になりました
ありがとう御座います
363:名無しさん@編集中
19/01/14 18:54:12.44 yJXu+v4Q0.net
まあケーブル、分配器など見直すのは当たり前として
アッテネーターくらいは高いものではないし試してみてもいいと思う
364:名無しさん@編集中
19/01/14 18:58:51.92 sCZwdhdJ0.net
強電波って全部が映らなくなる事なんてマレ。
BSよりとCSを比べると共住地域によって、
アンテナ感度が異なる事はよくあるし、
そもそもPLEXのチューナーはCSの利得値は
きわめて低く設定されている事実がある。
さらに全NDが同一の電波強度のはずもない。
ゆえに一部のNDだけが映らなくなるのが強電波の通常の動きな。
365:名無しさん@編集中
19/01/14 19:04:15.63 cOP87hWla.net
てかワッチョイかえてるけど、真っ赤にしてるアホの自演だろどうせ
この話の自己矛盾っぷりが全く同じじゃねーか。
366:名無しさん@編集中
19/01/14 19:06:02.11 HNjbpgWJ0.net
>>351
動いたのなら良かった、時間あればBondriverのログで想定通りか見といた方が良いかも
Q3PE4の不具合が直らない直すつもり無いなら、Q3PE4と新カードを5000円で交換サービスとかやってくれねぇかな
367:名無しさん@編集中
19/01/14 19:09:09.28 +BaXJjy70.net
>>3
368:45 いやー、それないと情報共有のスピードが大幅に落ちるよ。 可能性とわかる書き方なら問題ないし、間違いなら指摘すればいい。 >>348 おかしな奴をフォローしているとか偏見を捨て、冷静に >>336 を読み返してみ。 前半は PT3 のことで、後半は似たような事例から元ネタの現象が起こる可能性を推察している。 これでわからないならもういい。
369:名無しさん@編集中
19/01/14 19:12:47.49 cOP87hWla.net
>>356
なら最低限引用元を提示すべき
個人の妄想など不要
370:名無しさん@編集中
19/01/14 19:15:36.43 avfo3U9UM.net
>>332
製品が違うのだから受信状態も必ずしも同じにはならないからな
むしろ内部分配されてるPC×TV○なら受信状況としては順当だろう
ND14以降がTVでも見れない受信環境の問題を考える必要があるね
371:名無しさん@編集中
19/01/14 19:17:55.68 sCZwdhdJ0.net
>>358
テレビでは全て視聴できて、
チューナーカードでは視聴できないと
言っているようだが
372:名無しさん@編集中
19/01/14 19:21:50.43 Wf1wJG0H0.net
あんまりおすすめしないけど
少しだけアンテナ緩めて確かめてみれば?
373:名無しさん@編集中
19/01/14 19:22:59.20 +BaXJjy70.net
>>353
だから決め付けは危険だと言ってるのに。
そのへんはすべてケーブル減衰説にも当てはまるぞ?
念のためだが、もしそちらがあっていたとしても勝ち誇るなよ。
推測の仕方が不適切だったことに変わりはない。
>そもそもPLEXのチューナーはCSの利得値は
>きわめて低く設定されている事実がある。
これホントかいな。確定事項として書いていい根拠はあるのか?
まさかとは思うが、C/N の dB 値が小さいってことではないよね。
>>359
>ND14以降はテレビの方でも見れません。
374:名無しさん@編集中
19/01/14 19:29:02.31 vNAM74tB0.net
ND12以降、W3PE4で視聴できない。
ND14以降、テレビでもW3PE4でも視聴できない。
この事から考えるとブースターいれないとだめなのでは。
375:名無しさん@編集中
19/01/14 19:44:12.92 yJXu+v4Q0.net
>>356
殆どに人が君の理屈はわからないと思うよ
376:名無しさん@編集中
19/01/14 20:09:04.38 l9kHJxAI0.net
スレ伸びてるから新しいの手に入れたのかと思ったら
377:名無しさん@編集中
19/01/14 20:41:20.98 /2NKvXe+M.net
ブースターなのかアッテネータなのか良く言われるけど、アッテネータの方が安いし、Amazonで10dB500円くらいの買って試したらいいんじゃない?
効果が多少あれば5dBとか15dBの買って調整すればいいし、全く効果なければ(或いは更に見れないチャンネル増えたら)ブースター買えばいいし
378:名無しさん@編集中
19/01/14 21:00:26.33 tSg8FQLw0.net
Q3PE4で地デジ4チューナーフルで使えるのは幻想ということでOK?
379:名無しさん@編集中
19/01/14 21:07:18.55 S7FMK4JQ0.net
安アパートに住んでるせいだろう
大家呼んでTVが映らん、映るようにしろと言えばよい
380:名無しさん@編集中
19/01/14 21:40:05.18 W3ZuJzDn0.net
皆さんありがとうございます。
ケーブルや分配機等は最新なので、アッテネーターをとりあえず買ってみようと思います
>>367
築1年のマンションの31階なのですが、さすがにそんな事はないのかなと
階層が高いと問題があったりするんですかね?
381:名無しさん@編集中
19/01/14 21:44:23.45 /N674Atq0.net
>>368
まともな築1年マンションで4K未対応なことはないと思うので、
壁アンテナコンセントに直接ケーブル繋いでCS全部受信できないのであれば、
よくないマンションです(設備がお粗末)
382:名無しさん@編集中
19/01/14 21:48:28.59 w7bXGuoA0.net
TVと同じ部屋じゃないのならPCをTVと同じ同軸から分配すれば写ったりするかもな
383:名無しさん@編集中
19/01/14 21:52:10.10 /N674Atq0.net
訂正、”配線工事屋の仕事が”よくない。
3.2GHzまで(=4Kの信号まで)見えるスペアナ持ってきて「ほら、ここの信号来てないじゃん」って見せるのが一番いいんですが…。
工事屋がアンテナチェッカー持ってれば確認できるはず。
384:名無しさん@編集中
19/01/14 21:57:01.11 W3ZuJzDn0.net
>>369
本来はCATVの家なので、CATVのSTB経由だと全部見れます。
CATV通さないとCD14以降が見れないのです
385:名無しさん@編集中
19/01/14 22:03:38.53 /N674Atq0.net
CATVか~。あれだと1GHz以下が通ればOKとするだろうなぁ。
386:名無しさん@編集中
19/01/14 23:28:03.08 S7FMK4JQ0.net
答えわかってるくせに何ボケて質問してるんだ
ちゃんと金払ってCATV見てたらいいじゃん
387:名無しさん@編集中
19/01/14 23:40:27.09 Bb1k4M+I0.net
スロットルおじさんじゃん…
388:名無しさん@編集中
19/01/15 00:08:01.84 JXMONvad0.net
CATV事業者にもよるが
一部チャンネルをSTB通さないと観れないようにしているのは当たり前
てかこんなん初心者でも知ってるぞ
PXで視聴できるわけねーーーーーーーだろボケ
酷い事業者だと、民放の無料BSまでパススルーしてなかったりとかもあるくらいだ
389:名無しさん@編集中
19/01/15 02:57:58.22 0qHaO/8p0.net
>>376
いや、STB通さずにテレビでは見れるんだよ
390:名無しさん@編集中
19/01/15 03:53:38.52 0qHaO/8p0.net
色々調べてみたけど、
壁~分配機→TV
↘~10m~PC
の状況を
壁~10m~PC
にしたら映った。
テレビはどちらでも映るので、分配機を通すと電波出力下がって長いケーブルの間で減衰してしまうのが原因?
391:名無しさん@編集中
19/01/15 04:32:36.89 sETpUTaP0.net
>>378
どうやらそれっぽいね。
二分配器は半分以下に、ケーブルは長さに応じて少しずつ減衰する。
でも普通はその程度の分配では問題は起きない。
いくら31階といっても、ブースターで調整する。
その状態で全チャンネル映るなら自前でブースターを入れれば恐らく解決するけど、
調整を依頼してみるのもいいかも。
パススルーは本来 BS のみで、
CS はたまたま漏れていただけなので STB で見てくださいということだと難しいが。
392:名無しさん@編集中
19/01/15 05:10:19.56 sETpUTaP0.net
>>363
読み手側の読解力を少し高めに期待し過ぎるきらいはあるかもしれない。
とはいえ、ちょっと長くなるだけで長文うぜーと言われることもあるので、
どの程度略すかいつも悩んでいる。
>>336 も最初は冒頭に「PT3 の」があったんだが、くどいかと消してしまった。
>うちは大丈夫だけど、W3PE のレジストリが戻ってしまうので、
の文脈的にも前半は W3PE の話ではないことが明らかなのでわかるはずと考えたが、
正しい日本語を使えない人が増えている昨今、
こちらが正しい日本語を使える人間かも断定できないわけだし勝手な見込みだったかもしれん。
技術系のスレで長文うざがるのは少ないだろうし、
もしいても周囲の同意は得られないだろうから、
これからはレス元を見れば明らかなことでもなるべく繰り返し書くようにするわ。
すまんかったね。
>>380
長文うぜー
393:名無しさん@編集中
19/01/15 08:16:28.85 TRaUwiVWD.net
ここの所オープンできないエラーが連発して録画に失敗すると思ったら
win10アップデートしたらw3peのドライバーが削除されてた
394:名無しさん@編集中
19/01/15 08:49:53.59 sETpUTaP0.net
>>378
あ、自前ブースターの件だけど、チャンネル間のレベル差が激しい
……たとえば BS は強力なのに CS の周波数の高い側が微弱とかだと、
それこそ過入力で BS が映らなくなるといった事態になる可能性もあるので注意ね。
一般向けで帯域別にゲイン調整できるものがあるのかはちょっとわからない。
フィルターでなんとかなるかもしれないが。
>>381
やっぱ Win10 のアップデートはそういうとこあるよね。
うちでは�
395:冾熄曹「たように、ドライバが削除されたことはないものの レジストリ設定が初期化されていたことが何回もある。
396:名無しさん@編集中
19/01/15 09:36:33.70 JXMONvad0.net
regの設定を勝手に弄られるのはしょっちゅうあるよ
毎回「また改善されてねえ……」と落胆通り越して呆れてるよもう
397:名無しさん@編集中
19/01/15 11:20:32.43 B04WSe6g0.net
スレ伸びてるから新製品の話で盛り上がってるかと思えば・・・
398:名無しさん@編集中
19/01/15 21:02:29.49 qwqbwbgm0.net
ベランダの向きしらんが室内アンテナで事足りそうな気がする
399:名無しさん@編集中
19/01/16 07:13:26.44 TIZAfvjf0.net
PX-MLT5PE 1月18日発売だそうだ
PC 1'sのホームページより
400:名無しさん@編集中
19/01/16 09:29:20.25 Mn/xIUHh0.net
PX-MLT5PE実装基板みたけど
RF端子からICまで何であんなに長距離なの?
ノイズ障害でなければいいけど
最短で繋げて欲しいよ・・・
401:名無しさん@編集中
19/01/16 12:35:48.49 yIRdH19VM.net
プレクスがBCUD再販するのを心待ちしてるんだけどまだですかね…
402:名無しさん@編集中
19/01/16 14:26:02.12 v3aLJiGj0.net
今までとは違うタイプの新製品が出るのはワクワクするなぁ。
どうせ何かしら問題かかえているんだろうけどw
403:名無しさん@編集中
19/01/16 16:07:40.98 jCkK/NAA0.net
USBっていう超絶ゴミ仕様がなあ・・・
404:名無しさん@編集中
19/01/16 16:17:29.63 f8L+9Byx0.net
で、結局お前らPX-MLT5PE買うの?
405:名無しさん@編集中
19/01/16 16:19:29.75 EpEiXIWi0.net
>>391
人柱お願いします
406:名無しさん@編集中
19/01/16 16:21:05.36 f8L+9Byx0.net
>>392
Q3PE4を2枚にQ3U4を抱えて、このゴミどうしよう状態の俺にPLEXの新チューナーを人柱で購入しろとな?
407:名無しさん@編集中
19/01/16 16:26:40.66 hvYTpo7bM.net
>>393
あきらめないで!
408:名無しさん@編集中
19/01/16 16:36:54.08 EpEiXIWi0.net
>>393
頑張って
409:名無しさん@編集中
19/01/16 16:37:53.83 KIuj36tX0.net
そのゴミを1つ5000円で買ってやるからPX-MLT5PE買うタシにしろ
410:名無しさん@編集中
19/01/16 17:00:15.71 WT5xl05bd.net
マジで誰かが人柱にならないと誰も買わんだろ
411:名無しさん@編集中
19/01/16 18:40:20.45 zTnOIQ9pM.net
人柱になろうとしたけどDTV02-5T-Pってやつ見つけたのでそっち買っちゃった
412:名無しさん@編集中
19/01/16 18:42:24.05 9ktKQrjQa.net
衛星ついてないやん
413:名無しさん@編集中
19/01/16 19:05:47.75 98TN81lyM.net
衛星はPT3で足りるから
414:名無しさん@編集中
19/01/16 19:25:14.69 KIuj36tX0.net
PX-MLT5PE出たら他機種は値引きで在庫セールだろうに早まったな
415:名無しさん@編集中
19/01/16 19:54:00.17 rhl7TvTb0.net
この手の物って発売からどの位経てば不具合が出尽くされるもん?
416:名無しさん@編集中
19/01/16 20:18:12.03 FjtTBqdBa.net
>>402
プレクなめんなよw
417:名無しさん@編集中
19/01/16 20:48:51.47 aVTYFBWt0.net
>>403
待て待て。不具合が直るとは言ってないみたいだぞw
>>402
人柱が試してすぐに発覚するものから
レアな使い方で遅れて気付かれるものまであるので、あまり意味のない質問かも。
早過ぎる経年劣化による不調も不具合に含めるなら、
初出荷分の保証期間が切れた頃ってことになるのかな。
418:名無しさん@編集中
19/01/16 21:09:40.44 dPdwmU920.net
調子よく使えてる人もいるの?
419:名無しさん@編集中
19/01/16 21:13:28.51 f8L+9Byx0.net
>>402
プレクスが修正する気配がないから今の所永久に出尽くさないと言える
U4/PE4の最初の製品が発売されてから2年経ったけどいまだに最初に発見された不具合すら
420:直ってねぇ
421:名無しさん@編集中
19/01/16 21:40:59.32 wwKUsGEo0.net
>>406
PE4ユーザーなのだが不具合ってどんなのがあるの?
422:名無しさん@編集中
19/01/16 21:52:41.43 rhl7TvTb0.net
>>404,406
不具合が修正されて完成されるの?って意味ではなく
PE4みたいに普通の使い方でも回避出来ないドロップが出てしまう不具合があるかどうかを知りたいんよね
PE4の事があるから「修正してくれるだろう」って期待して買うのは危険だからw
423:名無しさん@編集中
19/01/16 22:03:13.57 aVTYFBWt0.net
>>408
こっちの読み方であってたかw
まあ、そのへんだけならすぐに判明するんじゃね?
初代 W3PE も最初は色々細かい不具合があったものの、
ドライババージョンアップでどんどん直っていったのになあ。
あの頃は自前でドライバ作ってたんだろうか。
今の対応を見てると、使い方を理解できるレベルの人すらいるのか疑問になる。
424:名無しさん@編集中
19/01/16 22:49:46.92 f8L+9Byx0.net
>>407
T1→T0でT1がドロップするのは共通(ファームかハードが原因?)
Q3PE4だと、ある環境下で(条件不明)D0とD1のTを開くとダラダラとドロップし始めるけど
なぜかSを開くとドロップが止まる(ように見える)なんかがある
でもこの辺Linuxドライバ(px4_drv)じゃ発生しない、Foltia AnimeLockerのドライバでも出ない
>>408
T1→T0は割と見つかったのは早かった、Q3PE4はおま環かと思っていろいろやったけどどうにもならんのと
Linuxだと再現しねぇってんで、PLEXにぶん投げたのが去年の6月頃、
BSOD出るってのも割と早い内に報告はあった気けどおま環で片付けられてて、
再現方法がわかってPLEXに同じくぶん投げたのは去年の10月半ばだな
そして、たぶんDigibestがBSODの発生状況と現在の日本の録画環境を把握し始めたのが
去年末から今年に入ってから
425:名無しさん@編集中
19/01/17 00:15:57.98 WVKAZ1VG0.net
だから、そのゴミを1つ5000円で売れって
なんでそんなにゴミをたくさん集めるのかな
俺がPCIeの消費電力測ってやるから
426:名無しさん@編集中
19/01/17 07:36:11.06 ryXU342P0.net
ドロップは気にしてない。
週に1個ぐらいだしドロップ箇所も1~2ぐらいで動画見ても変化無し。
427:名無しさん@編集中
19/01/17 11:14:49.97 n4GBiR920.net
URLリンク(satch.tv)
428:名無しさん@編集中
19/01/17 19:43:56.97 8EKlmD1v0.net
つうか買い控え・様子見は当然だよな
プレ糞の自業自得としか言いようがない
429:名無しさん@編集中
19/01/17 20:47:39.19 csqBMGCR0.net
px4_drvとかいうものを作っている者です。
新製品のPX-MLT5PEについて調べてみました。
構成は恐らく以下の通りです。
復調ICについては実物を見ない限り、どちらかはっきりとはわからないです。
上のほうでCXD2857ERではないかと書きましたが、コスト的にそれはなさそうです。
Tuner: Sony CXD2858ER(Helene)
Demodulator: Sony CXD2854ER(ARTEMIS) または CXD2856ER(Apollon)
USB bridge: ITE IT9305E(Endeavour)
どれもlinux dvbにチップのドライバがあるみたいです。
復調ICのドライバにはISDB-Sは実装されてないようですが…
URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)
430:9035.c 自分はdvbドライバに手を入れるつもりはないのですが、ゼロからchardevを書くよりは楽かな…とは思っています。
431:名無しさん@編集中
19/01/17 21:45:45.02 D1NYtuCF0.net
神降臨
432:名無しさん@編集中
19/01/17 22:35:00.76 qKuhjUij0.net
PX-MLT5PE
9800円か12800円だったら即買いなんだけどなぁ・・・
433:名無しさん@編集中
19/01/17 22:50:00.02 +xh24Efta.net
ドロップ
434:名無しさん@編集中
19/01/17 23:19:56.09 NnVkjqZ90.net
俺環だけど何やってもQ3PEがBSでsignal落ちてないのにドロップするのが治らなかったのでICから変わるなら試したいな
435:名無しさん@編集中
19/01/17 23:20:20.67 KpyyoT140.net
「PX-MLT5PE」ならこんな使い方が出来ます
って録画ソフトが対応してないだろ、これ
毎回チューナー設定するのか??
436:名無しさん@編集中
19/01/17 23:20:30.45 uLi3veWq0.net
発送された
437:名無しさん@編集中
19/01/17 23:36:29.64 hdmmigDA0.net
px4_drvってなに
438:名無しさん@編集中
19/01/17 23:37:08.47 hdmmigDA0.net
なんだフリーのOS用か
439:名無しさん@編集中
19/01/17 23:39:13.90 f3gKqmZj0.net
WindowsUpdateが勝手に走って録画が失敗しないから、Linuxいいよ~
440:名無しさん@編集中
19/01/17 23:45:29.84 fMNj6Qna0.net
>>420
対応してない録画ソフトって逆に無いんじゃね?
少なくともさんぱくん外出使えてるなら問題無いだろ
441:名無しさん@編集中
19/01/17 23:48:37.37 8EKlmD1v0.net
ドライバの勝手な削除
レジストリの初期化
下手すると知らぬ間に起動不可になることがないからそれだけでも充分に価値があるな
442:名無しさん@編集中
19/01/18 02:10:29.90 Br5821HE0.net
>>424
でもワッチョイ的には失敗しそうwwwwww
ワッチョイ 13ad-fAiL
443:名無しさん@編集中
19/01/18 06:13:13.15 qzYezZPp0.net
>>420
あのハードでやってる事て今でもSpinelとRDCTで同じ事再現出来るよ?
444:名無しさん@編集中
19/01/18 07:10:46.67 3ZKYYfhl0.net
PX-MLT5PEのdtvロダの凡って
トラポン対応未対応ってどっかでみたけど、
DLL弄らないとダメって事かな
radishさんこないと面倒くさいな
ただこれまでの中華チューナーじゃなくて、
本当にSonyチューナ積んでいるんだとしたら、
板としてはかなり良いとは思う
445:名無しさん@編集中
19/01/18 07:45:36.84 3ZKYYfhl0.net
URLリンク(www.axfc.net)
トラポン書き換えた
D0を4つコピーして、末尾D1~D4に書き換えて
ただ机上修正なので動くかは保証ないので間違っていたらごめんね
間違ってるかもなので拡散しないでね
446:名無しさん@編集中
19/01/18 07:50:35.80 3ZKYYfhl0.net
あわててやったから修正もれしてたから消した・・・
447:名無しさん@編集中
19/01/18 09:38:46.04 2vMfA44ea.net
URLリンク(www.axfc.net)
PX-MLT5PEトラポン移動対応凡(検証用)
448:名無しさん@編集中
19/01/18 10:02:32.48 g6vzGI320.net
>>428
マルチチューナーだから根本的に違う
449:名無しさん@編集中
19/01/18 11:08:31.09 QImQLMpA0.net
PX-MLT5PEって、地デジとBS/CSなん?
450:名無しさん@編集中
19/01/18 11:11:14.58 pqNDdwD50.net
そうだよ
451:名無しさん@編集中
19/01/18 11:13:07.98 QImQLMpA0.net
>>435
ありがとう
ありがとうついでに質問ですが
リナクスなら5ストリームじゃなく10ストリーム同時とか出来そうですかね?
452:名無しさん@編集中
19/01/18 11:13:55.68 0MaFXdSn0.net
三派チューナーx5 って事か
453:名無しさん@編集中
19/01/18 11:19:27.98 qzYezZPp0.net
>>433
疑似マルチチューナーになるじゃんRDCT通したら
Wなら2チューナーQなら4チューナーの
454:名無しさん@編集中
19/01/18 11:42:16.16 g6vzGI320.net
類似も糞もあるかww
同一チューナーで地デジ、BSCSを排他的に利用するんだから
最初からチューナ自体が別れているものとは違う
455:名無しさん@編集中
19/01/18 11:53:42.98 pqNDdwD50.net
>>436
10ストリームはたぶん無理じゃないかなぁ、実物見てみてないから断言はしないけど
456:名無しさん@編集中
19/01/18 11:55:26.10 g6vzGI320.net
5チューナーなのに10ストリームはないでしょ
457:名無しさん@編集中
19/01/18 11:56:18.92 BDusjQ910.net
>>436
リヌクスにすれば彼女ができて宝くじにもあたりハゲも治りそうだよな
458:名無しさん@編集中
19/01/18 12:18:36.03 psgPcrwua.net
URLリンク(www.axfc.net)
PX-MLT5PEトラポン移動対応凡(検証用)
まちがって4本しかコピーしてなかったので5本コピーしました。
バイナリは全く一緒
459:名無しさん@編集中
19/01/18 12:23:07.97 pqNDdwD50.net
e-betterの方は6月にトラポン移動版のJackyBon出てるのに
その後に出てきたPX-MLT5PEがその情報反映されてない移動前のままと言うね
460:名無しさん@編集中
19/01/18 13:13:29.77 g2Z0LmaQ0.net
>>415
本当に作ってる有志が居るんだね。
てっきりそういう建前で、実は全部PLEXの中の人が作って放流してるのかと思ってたわ。
461:名無しさん@編集中
19/01/18 15:13:21.51 QImQLMpA0.net
>>440
ソニーのチューナーの仕様ですかね
>>442
わかってない人は煽り方も見当違いw
462:名無しさん@編集中
19/01/18 15:50:03.37 qotWTSF3M.net
URLリンク(www.plex-net.co.jp)
URLリンク(www.plex-net.co.jp)
463:名無しさん@編集中
19/01/18 16:02:46.15 0x5LOusV0.net
おもろい位置付けのチューナーだな
464:名無しさん@編集中
19/01/18 16:21:52.81 cRDURdmg0.net
これは買いなのかね
465:名無しさん@編集中
19/01/18 16:23:51.29 0x5LOusV0.net
値段もいいとこ突いてるんだよな
環境構築して安定運用出来るか否かが重要だが
466:名無しさん@編集中
19/01/18 16:25:12.68 g6vzGI320.net
ID:f8L+9Byx0の人柱報告待ってから買うかな
467:名無しさん@編集中
19/01/18 16:25:23.01 d/bCoW+m0.net
チューナー10個あって復調出来てもit9305eが5つしか受け付けないよ
it9305eが2つないと10本は無理、3.3Vも足らん
468:名無しさん@編集中
19/01/18 16:33:48.78 ebBrDw6i0.net
[8チャンネル同時録画の場合]
CPU:Core2 Duo E4700 (2.6GHz)以上
※メモリー:2GB以上推奨
※VGA RAM 1GB以上推奨
469:名無しさん@編集中
19/01/18 17:40:32.66 nZYK1kqDM.net
VRAM関係あるの?
仮装で調子悪いのはそれか?
470:名無しさん@編集中
19/01/18 17:48:31.56 pqNDdwD50.net
>>451
あぁ、買ったよ買ったさ、やけくそでポチったわ
入れるPCが無いから1台でっち上げないとならないけど
471:名無しさん@編集中
19/01/18 18:13:03.84 fIzPj5kl0.net
さすがにもうイラネ
472:名無しさん@編集中
19/01/18 18:18:42.05 Bi8lkA6nM.net
RFの配線がカオス
473:名無しさん@編集中
19/01/18 18:45:12.80 WChK2+v40.net
どうせなら 地上:8ch/衛星:12ch 計20ストリーム とかで出せばいいのに(録画廃人並感)
474:名無しさん@編集中
19/01/18 18:52:11.06 MswZBcve0.net
PX-MLT5PE到着しました。いきなりradish版でiniを書き換えて試してみましたが、地デジ一部とBSが映りません。何か間違えたようですね。もう少し試してみます。
475:名無しさん@編集中
19/01/18 18:56:32.30 3B10ucA9M.net
マルチって要は3波チューナなんだからさもありなん
476:名無しさん@編集中
19/01/18 18:56:33.20 7dkqONeN0.net
ICの写真見せて
477:名無しさん@編集中
19/01/18 19:02:27.47 3B10ucA9M.net
未対応でBSが受信ダメなのは当然としても
地デジの一部がダメなのは受信環境状況の可能性もあるのではないか
478:名無しさん@編集中
19/01/18 19:11:49.10 MswZBcve0.net
>>462
同じ環境でW3PE4では映っています。BSと地デジのアンテナ、逆にしていないか確認してみますね。
一応、3波対応のDTV02-1T1S-U用のINIを元にしています。BSのチャンネルスキャンでは大体の局を拾えていますが、視聴ができません。何でしょうかね?
Jackeyの改造版、試してみますね。
479:名無しさん@編集中
19/01/18 19:23:29.06 t+xY60ez0.net
>>415
M4に載ってる54じゃなくて56だった
480:名無しさん@編集中
19/01/18 19:26:46.31 t2Lqqg1WM.net
>>463
内部5分配って話だったからね…
481:名無しさん@編集中
19/01/18 19:30:35.77 qzYezZPp0.net
>>463
とりあえずドロップとかチャンネル切り替えのレスポンス周り知りたいかなぁ
482:459
19/01/18 19:32:21.66 MswZBcve0.net
Radish版のまま試していますが、アンテナ接続は間違っていませんでした。映らないと思っていたBSも地デジチャンネル視聴してからチャンネルを変えると映ります。BSのチャンネルからBSへ切り替え時は映りません。
次はJackey改試します。
483:459
19/01/18 19:38:00.10 MswZBcve0.net
>>466
ドロップは今の所気になりません。
地デジの表示dB値はW3PE4よりは低いです。レスポンスはW3PE4と変わらない気がします。PT3頃のことは忘れました。
とりあえず、まともに動くように試してみます。
484:名無しさん@編集中
19/01/18 19:41:10.62 t2Lqqg1WM.net
流用してるんだし他のとレスポンスは設定上変わりようもないのではないか
485:名無しさん@編集中
19/01/18 21:33:10.47 dgYbrCmb0.net
>>415
Tuner: Sony CXD2858ER(Helene)
Demodulator: Sony CXD2856ER(Apollon)
USB bridge: ITE IT9305E(Endeavour)
でした。
486:名無しさん@編集中
19/01/18 21:46:13.05 RJPK8YN20.net
MLT5PE発送連絡きたけど到着は月曜表示。ちな北海道。
487:名無しさん@編集中
19/01/18 22:36:15.40 UAtG6Fr90.net
発売当初に買ったPX-W3PEがまだ現役で問題ないんだけど
簡単に移行できるなら買おうかな??
でも当時のように設定に情熱を注げないようなきもするw
これ、チューナT0~T4、S0~S4みたいに設定するのかね?
でも同時録画は最大5番組みたいだけど
EDBCは全チューナで録画予約できてしましそうだがw
488:名無しさん@編集中
19/01/19 00:01:31.96 K2JbRXMW0.net
自分ならわざわざ環境崩してまで買おうとは思わないなあ
地デジ×2とBS×2で足りなくて悔しい思いしたなら別だけど
489:名無しさん@編集中
19/01/19 01:14:07.63 2rntEQjI0.net
>>424
>>WindowsUpdateが勝手に走って
管理者権限でGpedit立ち上げてコンピューターの構成>管理用テンプレート>Windowsコンポーネント>Windows Update>自動更新を構成する>無効
490:radi_sh
19/01/19 09:51:17.73 zld9xUhT0.net
MLT5PEのドライバを少しだけ覗いてみました
IT35propset.h で云うところの KSPROPSETID_PrivateIoCtl のプロパティIDに
0x01が追加されているみたいなのでそこに何かをセットしてやらないといけないのかもです
491:459
19/01/19 09:58:43.87 91LohvmW0.net
>>475
いつも積極的な対応に感謝します。
やはり、少し変わっているのですね。その後も、BSの一部のチャンネルがスキャンできない状態と、BSテレ東以外はなぜか視聴できない感じです。
Jackey改は32ビットだったので、まだ試せてません。使い慣れたRadish版で対応して頂けると助かります。何かテストできることはありますか?
492:radi_sh
19/01/19 11:04:01.66 zld9xUhT0.net
間違ってました
KSPROPSETID_PrivateIoCtl のプロパティID 0x01 は1T1Sのドライバの時点で既に存在していました
もう少し調べてみます ^^;
>>476
もし何かわかったら人柱をお願いします
493:名無しさん@編集中
19/01/19 11:21:07.41 jXb8E0Cj0.net
横から失礼します。
MLT5PEのtuneはSモードだと、put_TuneRequestを投げたときにではなく、TSIDをExtIoCtlで設定したときに行われるというおかしな実装になっているので、その辺りの動作がこういった不具合として現れているのかもしれません。
仮にそうだとして、有効な改善策は以下のようなものでしょうか。
1.BDASpecial-IT35のPreTuneRequest内で行っているTSIDの設定をPostLockChannelに移動させたうえで、iniに「SignalLockedJudgeType=
494:"Always"」を指定する (△) 2.BdaSpecialsにput_TuneRequestの直後に呼び出されるPostTuneRequestメソッドを追加し、BDASpecial-IT35のそのメソッドの実装でTSIDの設定を行うようにする 3.BDASpecial-IT35固有のLockChannelを実装してしまう 1はとりあえずは動きそうですが微妙。実際のところは2か3でしょうか。 それともまだ他に策があるかも。 >>464 >>470 ありがとうございます。 56でしたか… それだとlinux dvbのソースで動くのか分からないですね…
495:radi_sh
19/01/19 12:15:09.50 zld9xUhT0.net
>>478
ご協力ありがとうございます
2の案がいちばん良さそう...
496:radi_sh
19/01/19 14:11:08.21 zld9xUhT0.net
とりあえずやってみました
人柱できる方、よろしくお願いします
URLリンク(github.com)
iniファイル [DD] セクション、PrivateSetTSID="PostTR" に書替えてください
497:radi_sh
19/01/19 14:30:13.14 zld9xUhT0.net
間違えました
誤 [DD] セクション
正 [IT35] セクション
498:名無しさん@編集中
19/01/19 15:26:54.89 tkENmJWD0.net
CXD2856ERってDVB-T2/T/C2/C/S2/S, ISDB-T/Sに対応してるのね
DVB-Cが使えるようになれば乗り換えようかな
499:名無しさん@編集中
19/01/19 16:13:40.16 I+Pwl+js0.net
>>472
現状の環境はそのまま残して、新たに1台組めばいい。
500:459
19/01/19 16:15:50.18 91LohvmW0.net
>>480
早速、ありがとうございます。試してみましたが、BS、地デジとも全く映らなくなってしまいました。ログを示しますので、よろしくお願いいたします。
SetChannel(2, 3)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting tune.
Tune request complete.
Waiting lock status remaining 2000 msec.
【省略】
Waiting lock status remaining 50 msec.
LockChannel failed.
SetChannel failed.
DecodeProcThread: Thread terminated.
ReleaseTunerDependCode: Tuner Special Finalize successfully.
ReleaseTunerDependCode: FreeLibrary Success.
CBonTuner::Release called.
~CBonTuner called.
COMProcThread: Thread terminated.
501:459
19/01/19 16:33:29.41 91LohvmW0.net
すみません、再起動したら、地デジは今まで通り写りました。BSは、やはり写りません。今まではチャンネルスキャンできていたのですが、今回はスキャンするとBSではなくて、地デジのチャンネルの一部が出てきます。
自分の設定ミスなような気がするので、もう少し触ってみます。
502:名無しさん@編集中
19/01/19 17:18:34.28 jXb8E0Cj0.net
>>480
おお、素早い対応さすがです。
自分はMLT5PEを購入していないので動作の確認ができるわけではないのですが、いくつか気になる箇所があるので書かせていただきます。
まず一つ目ですが、BonDriver_BDAのworkブランチのソースコードによると、PostTuneRequestを呼び出す処理が実装されていないようです。
そしてもう一つ、BDASpecial-IT35のPostTuneRequestにおけるTSIDの設定の前に、現在のモードがISDB-Sであるかを確認する処理が抜けているように思います。
いかがでしょうか。
503:radi_sh
19/01/19 18:04:56.17 zld9xUhT0.net
>>484
確認ありがとうございます
>>486に書いてある通りTSIDのセット漏れがありました
無駄なことをさせてしまったみたいですみません
後ほど修正版を作成します
ヒトバシラーへのお約束ということでお許しください
ただ、地デジのチャンネルを拾ってしまうのだとしたらまた別の問題があるのかもしれません
>>486
毎々ありがとうございます
1つ目...そのとおりですね
すっかり忘れてました
2つ目...ISDB-Tの場合 pTuningParam->TSIDのほうで引っかかるのでこの条件はとりあえず入れてません
504:PostTuneRequestの方も変な条件判断になってしまっているので後で見直すつもりで今はそのままにしてます
505:radi_sh
19/01/19 18:31:10.07 zld9xUhT0.net
Test-20190119.2.zip で上げ直しました
URLリンク(github.com)
よろしくお願いします
506:459
19/01/19 18:41:58.56 91LohvmW0.net
>>488
迅速な対応、本当にありがとうございます。報告は人柱として当然ですので、今後もできる限りさせていただきます。
無事にBS、映りました。もう少しテストしますが、問題なさそうです。
まさか発売翌日に対応していただけるとは思ってもいませんでした。ありがとうございます。
507:名無しさん@編集中
19/01/19 18:56:33.75 cUkn4SG4a.net
>>489
人柱乙です
出来たらTSそれぞれのTvTEST読みのdB値をおしえてほしいです
508:名無しさん@編集中
19/01/19 19:17:09.55 JGbEGNPd0.net
また0byteのファイルができてらなんでだろ~
509:名無しさん@編集中
19/01/19 19:20:49.57 JGbEGNPd0.net
そういやradi_shのドライバってTvTestが起動途中で固まることあんだけどなんでだろ~
510:名無しさん@編集中
19/01/19 19:36:25.78 zQKqbjeOM.net
>>492チューナーが見つからないような症状で
>>491接触不良のような断線しかけているような症状で
つまりはそんなかんじの相乗効果のハーモニーだと考えられます
511:名無しさん@編集中
19/01/19 19:44:11.94 JGbEGNPd0.net
固まるのほうのはおれのだけでなく知り合いのもの出るんだけど
512:radi_sh
19/01/19 19:45:52.33 zld9xUhT0.net
459氏、415氏
ご協力いただきましてありがとうございました
CXD2857ERが載ったの出ないですかね...
513:名無しさん@編集中
19/01/19 19:48:34.32 zQKqbjeOM.net
>>494
第三者であろうと同じ現象は起こり得ることです
514:名無しさん@編集中
19/01/19 20:13:38.82 JGbEGNPd0.net
0byteが出るのはなんちゃって
気が付くと固まってるのはradi_shのほう
515:名無しさん@編集中
19/01/19 20:29:24.00 zQKqbjeOM.net
>>497
なんちゃって??0byteにはならないふざけていましたごめんねということか
だからと言って不良の問題が考えられるのは同じこと
516:459
19/01/19 20:33:09.21 91LohvmW0.net
>>490
BSが17-18dB、地デジが26-27dBです。
同じ環境のPX-W3PE4がBSはほぼ同じ、地デジは30.8dBに張り付いています。
W3PE4の地デジは逆に高すぎてドロップしていた気もしますので、MLT5PEに期待しています。今、ドロップのテスト中です。
517:名無しさん@編集中
19/01/19 20:59:39.92 zQKqbjeOM.net
SONYだものね
518:名無しさん@編集中
19/01/19 21:03:01.99 cUkn4SG4a.net
>>499
ありがとうございます!
十分優秀ですね!
これでドロップ無かったらかなり良いかも
519:名無しさん@編集中
19/01/19 21:12:51.77 TlmUSBqM0.net
PLEXのFPから飛べる直販サイト、どうなってん
520:名無しさん@編集中
19/01/19 21:20:42.77 JGbEGNPd0.net
なんちゃってドライバも知らないのかやれやれ
521:名無しさん@編集中
19/01/19 21:55:00.84 zQKqbjeOM.net
>>503
理解を拒もうと現実逃避しても不良の問題が考えられる現実は変わらないのです…
522:名無しさん@編集中
19/01/19 22:08:14.47 y0LSNNzv0.net
質問ならテンプレぐらい埋めてこいやー
523:名無しさん@編集中
19/01/19 22:18:53.89 govlYOR30.net
>>443
PX-MLT5PEで動作確認しました!
公式Jacky凡ドラではチャンネルスキャンに引っかからなかった、
BSテレ東、ディズニー・チャンネルが無事視聴できました。
ありがとうございます。
TVTest 0.9.0
524:名無しさん@編集中
19/01/19 23:03:00.31 jXb8E0Cj0.net
>>495
対応作業、お疲れ様です。
お役に立てたようで何よりです。
>>487
2つ目は言われてみればそうですね。
と思ったら既に変更されてる…お早い
>>489
人柱お疲れ様です。
BSが映ったとのことで一安心です。
525:459
19/01/19 23:04:25.71 91LohvmW0.net
5番組同時録画を30分位してみましたが、ドロップは1まででした。もうしばらくテストしてみます。
526:名無しさん@編集中
19/01/19 23:13:18.26 88prCd060.net
MLT5PE
1.StrengthがSNR相当
2.CSもTSID必要ぽい→Lockが成功するまでTSIDのSETを繰り返したら安定した気がする(BSも)
3.分配損失補填のための入力レベル(アンプ)の調整機能があるのかわからない
→手元にあったブースターで調整したらBS/CSのSNRが同じ部屋のブラビアと同じぐらいの数字になった
複数チューナー同時使用時はまだテスト出来てない
527:名無しさん@編集中
19/01/19 23:22:56.90 iYL0Vldr0.net
安定すると良いなあ
W3PE系より1チューナ多いし自由度も高い
期待の星だな
528:名無しさん@編集中
19/01/19 23:37:07.47 jXb8E0Cj0.net
現状のBDASpecial-IT35におけるTSIDの設定は、pTuningParam->TSIDが0でも-1でもない場合に行われるようになっているので、iniのCSのチャンネル定義のTSIDを0x0以外に書き加えない限りCSの周波数が設定されないですね… 盲点でした。
それとは別に、TC90522と同様にCXD2856ERでも、TSIDを0x0000や無効な値に設定してもストリームが出力されるのでしょうか。
529:radi_sh
19/01/20 00:27:18.27 MEsyO9a/0.net
あー!、ホントですね
これではCSのtuneが行われない
530:radi_sh
19/01/20 01:03:46.45 MEsyO9a/0.net
ISDB-Sの時はpTuningParam->TSID が 0か-1の時でも TSID 0xffffをsetするように変更してみました
URLリンク(github.com)
531:名無しさん@編集中
19/01/20 01:47:57.70 uXkSgIpb0.net
来週届くからバグつぶしておいてくれよ
532:名無しさん@編集中
19/01/20 02:40:45.09 I7QbTu780.net
>>513
TVTest 0.9.0でチャンネルスキャンすると、
地デジは特定の局が歯抜けになり
BS/CSはスキャンしても「チャンネル変更の要求が~略」でスキャンが行えない状態です。
なにか開発のお手伝いができることがありますか?
533:名無しさん@編集中
19/01/20 06:51:40.94 LZOkD/Lq0.net
こういう「開発のお手伝いができることがありますか?」とか書いて、
実態は「オレの不具合を解消しろ」ってやつは死ねばいいのに
534:名無しさん@編集中
19/01/20 06:52:22.87 nV0bu9+g0.net
PX-MLT5PEは全チューナーclose時から、
T1 T0 と開くとドロップする件は治っている(発生しない)のかしら
535:名無しさん@編集中
19/01/20 07:28:16.94 LGxbbPxx0.net
T1⇒T0は別物な気がするな、
>winsat cpuformalのBSoDはどうだろ
536:名無しさん@編集中
19/01/20 08:30:24.02 RcZ1V/zf0.net
WinSATは諦めろよ…お前は録画しながらベンチマーク走らせるのかよ…
537:名無しさん@編集中
19/01/20 08:31:01.07 gcpMPK+Y0.net
地上波4+bscs4の合計額8じゃないのか…
538:名無しさん@編集中
19/01/20 08:41:11.51 irzdff9k0.net
分断工作ってか、喧嘩させて開発潰そうとしてる奴らが湧いてきてるな
ゴミ屑ども
539:459
19/01/20 08:48:27.49 CYwJ9/uz0.net
>>513
早速の対応、ありがとうございます。こちらの環境では、残念ながらCSがチャンネルスキャンしてもヒットしない状況です。BS、地デジは今まで同様、大丈夫なようです。
別件なのですが、地デジのあるチャンネルだけ(NHK大阪)、チャンネル切り替え後もなかなか映像が出ません。
ログを見てみましたが、直前のチャンネル切り替えと同じログなので、問題はハード側かドライバ側もしれません。
瞬時に表示されることもあるので、直前のチャンネルがどこだったかとも関係しているようにも思えます。
念のため、ログをおつけします。
(0, 11)が映りにくいチャンネルです。
この時は(0,3)から(0,11)には瞬時に切り替わっていました。(0,4)から(0,11)がかなり待たされます。
540:459
19/01/20 08:49:33.62 CYwJ9/uz0.net
SetChannel(0, 11)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting tune.
Tune request complete.
LockChannel success.
SetChannel success.
541:459
19/01/20 08:49:56.32 CYwJ9/uz0.net
SetChannel(0, 4)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting tune.
Tune request complete.
LockChannel success.
SetChannel success.
SetChannel(0, 11)
ITuningSpace
ILocator
->IDVBTLocator
ITuneRequest
->IDVBTuneRequest
Requesting tune.
Tune request complete.
LockChannel success.
SetChannel success.
542:459
19/01/20 08:50:59.84 CYwJ9/uz0.net
すみません、NGワードに何故か引っかかったので、試していたら投稿が分かれてしまいました。
543:名無しさん@編集中
19/01/20 09:06:11.91 DQqqgY4s0.net
> PX-MLT5PE
外付けももう�
544:キぐ出るね
545:名無しさん@編集中
19/01/20 09:21:51.83 W4+4ncAH0.net
>>526
mjd?
546:radi_sh
19/01/20 10:31:07.82 MEsyO9a/0.net
>522
0xffff ではなくて 0x0 をセットしないとダメなのかもしれません
大変お手数ですが、Test-20190120.2.zip のほうもお試しいただけますか
URLリンク(github.com)
547:名無しさん@編集中
19/01/20 11:11:16.80 8qMOWglb0.net
>>518
ブルスクの問題は、Digibestはやる気あるっぽいけどPLEXドライバーまで対応するかは微妙
e-betterのは対応してくれそうな感じだけど、JackyBonのトラポン移動してないの見るとPLEXのが
対応されるかあやしい
ちなみに
「エンジニアからの要望となるのですが、日本のユーザーはどのようなソフトや
環境を求めているか知りたいというものがありました。
海外、特に台湾などのアジア市場と比較して、日本の環境は特殊なため
海外のエンジニアは日本向けの環境が知りたいようです。
このような言い方は不躾となるのですが、日本ユーザーの意見交換の場所には隠語や
ネットスラングが多く、海外担当者は言葉の面でも正確に把握できないと言っておりました。」
だそうだ
548:名無しさん@編集中
19/01/20 11:17:11.42 G0P5jWvD0.net
>日本ユーザーの意見交換の場所には隠語やネットスラングが多く
>海外担当者は言葉の面でも正確に把握できないと言っておりました。
草
549:名無しさん@編集中
19/01/20 11:18:01.83 eB/Vc5ts0.net
ユーザーが自分で首を絞めてる図
550:名無しさん@編集中
19/01/20 11:18:32.27 ZYBO2Qt/0.net
単に作業コストの問題じゃね。
PLEXがそこまでユーザサーポートにコストを費やすのかってとこ。
もちろん、答えはわかりきってることだけどなw
551:名無しさん@編集中
19/01/20 12:18:57.42 AaI0dThGa.net
ちょっと質問。
PX-Q3PE4をWin7で使っていて無問題だった。
Win10にしてしばらくは無問題だった。
最近になって録画失敗が増えて、今はチューナー1-4が完全に視聴できず。
チューナー5-8は無問題。
まあ地上2BS2でもそんなに不自由ないのだが、直したいです。
どこから疑っていくべきですか。
552:名無しさん@編集中
19/01/20 12:21:44.90 eB/Vc5ts0.net
ドライバ
553:459
19/01/20 12:59:02.16 CYwJ9/uz0.net
>>528
迅速な対応、ありがとうございます。
試してみましたが、CSはやはりダメなようです。
同じ環境のW3PE4はCSも映ります。
もしかしたらiniの書き方がまずいのかもしれないので、また見直してみます。
554:名無しさん@編集中
19/01/20 13:34:49.52 17uv5RkB0.net
総ビットレートが大きくなるとdropし出すわ(CS 52Mbps/BSはスロット分の帯域)
うち(B350)だとBS民放+WOWOW+CS×3≒200Mbpsあたりが限界のようだけど環境によるかな
555:名無しさん@編集中
19/01/20 13:35:05.21 VV3LeRzz0.net
URLリンク(satch.tv)
556:名無しさん@編集中
19/01/20 13:53:29.59 yhhg0lni0.net
>>529
ほんとプレ糞だよなあ
てめえe-betterが来るまで何してたんだよっていうね
557:radi_sh
19/01/20 14:01:23.28 MEsyO9a/0.net
>>535
Jacky凡を覗いてみましたが、内部にCSのTSIDを持っていて、
CSの場合もTSIDをセットしているようです
どうやらiniファイルにCSのTSIDを明示してやらないとダメっぽい...
558:radi_sh
19/01/20 14:06:33.33 MEsyO9a/0.net
こんな感じですか
CH000=1,12291.000,R,0,ND02/TS0,0x0,0x6020
CH001=1,12331.000,R,0,ND04/TS0,0x0,0x7040
CH002=1,12371.000,R,0,ND06/TS0,0x0,0x7060
CH003=1,12411.000,R,0,ND08/TS0,0x0,0x6080
CH004=1,12451.000,R,0,ND10/TS0,0x0,0x60a0
CH005=1,12491.000,R,0,ND12/TS0,0x0,0x70c0
CH006=1,12531.000,R,0,ND14/TS0,0x0,0x70e0
CH007=1,12571.000,R,0,ND16/TS0,0x0,0x7100
CH008=1,12611.000,R,0,ND18/TS0,0x0,0x7120
CH009=1,12651.000,R,0,ND20/TS0,0x0,0x7140
CH010=1,12691.000,R,0,ND22/TS0,0x0,0x7160
CH011=1,12731.000,R,0,ND24/TS0,0x0,0x7180
559:名無しさん@編集中
19/01/20 14:49:22.
560:73 ID:66EfXrmi0.net
561:459
19/01/20 17:07:46.76 CYwJ9/uz0.net
引き続きテストしていますが、EDCBでの予約録画がうまくいかないことがあります。スリープからの復帰時におかしいのかもしれません。一度おかしくなると全く映らなくなり、再起動しないと治りません。もう少し調べてみます。
CSの件、この後試してみます。調べて下さってありがとうございます。
562:名無しさん@編集中
19/01/20 17:21:11.92 DnqoK7kE0.net
備忘録見ると
1つのBonDriverが3波全てに対応するため、5チューナー分セットアップするには、TVTest.exeのショートカットを5個作成し
とか今まで道理にはいかんなあ
563:名無しさん@編集中
19/01/20 17:35:28.52 eERn+f4Ia.net
>>447 PX-MLT5P買おうと思ったけど
何だこりゃ?
5チャンてこんな使い方?
予約どうなるんや?
pt2x2枚のがエエんか?
564:名無しさん@編集中
19/01/20 17:44:05.13 9ijKZ/JlM.net
>>544
なんだこりゃも何も最大5チャンネルなんだから
最大8チャンネルは使えないよ
565:名無しさん@編集中
19/01/20 18:26:33.07 8qMOWglb0.net
届いて組み込んでEDCBでチャンネルスキャンするとCSが取れないのはともかく
BSまで歯抜けになってるので1T1Sも繋いで比較中
566:名無しさん@編集中
19/01/20 18:32:57.89 eTbUCLI4M.net
スキャン時間設定によるだろね
567:名無しさん@編集中
19/01/20 19:52:02.59 LGxbbPxx0.net
>>543
なんで2つの文から切り取って1文にしたのかよくわからないけど酷い読解力だな
568:名無しさん@編集中
19/01/20 20:08:22.77 DnqoK7kE0.net
そだね
理解できてないからすんなり動かせないんだよね
569:名無しさん@編集中
19/01/20 22:55:50.90 WBwMLE240.net
5chチューナーとか、いい加減にしろよ
アースソフト撤退から何年経ってると思ってるんだよ
まともな製品を出せゴラっ!!
570:名無しさん@編集中
19/01/20 22:58:09.89 eTbUCLI4M.net
>>550
PTシリーズを超えてきた最上位機種だぞ
571:名無しさん@編集中
19/01/20 23:01:47.75 LWy2obrkd.net
5チューナのやつをraspberry piとかで動かせたら幸せだろうけど、ドライバを書く力もないし他力本願になってしまう…
572:459
19/01/20 23:10:50.00 CYwJ9/uz0.net
>>540
遅くなりました。CSですが、INIを書き換えて試しましたが、Test-20190120.zip、Test-20190120.2.zip共にチャンネルキャンもできませんでした。ようやくx86のBondriver環境を作ってJacky改を試してみましたが、こちらではCSも表示できるようです。
また、地デジのあるチャンネルだけ(NHK大阪)、チャンネル切り替え後もなかなか映像が出ない件ですが、Jacky改でも同じことがおきました。ドライバーかハードの問題のようですね。
さらに、暫く使うとハードが暴走するのか再起動しないと映像が出ない件、デバイスマネージャーでMLT5PEを無効にしてから再度有効にすると復活しました。やはり、ドライバー側がまだ不安定なようです。Jackyでも同じ問題が起きるか、また試してみます。
573:名無しさん@編集中
19/01/20 23:18:32.93 EmvW228Fa.net
であd
URLリンク(0url.info)
574:名無しさん@編集中
19/01/20 23:23:33.59 8qMOWglb0.net
とりあえずBSODは故意/偶発共に確認したことをお知らせ
カードの初期不良は嫌なのでJackyBon使ってEpgDataCap_Bon.exeを5枚開いて
チューナー開いたり閉じたり繰り返してたらいきなり落ちた
BSOD出やがったのでついでにcpuformalやってたらこっちは10回目ぐらいで落ちた
PE4は10回も耐えてくれないのでこっちのが優秀かもしれない
あとなにかがトリガーになるのかEpgDataCap_Bon.exeでドロップ止まらなくなったり
録画中の全チャンネル同時にドロップが発生したりしてる、こっちはおま環の可能性のが高いかな
575:名無しさん@編集中
2019/01/
576:20(日) 23:29:13.59 ID:eTbUCLI4M.net
577:radi_sh
19/01/21 02:00:07.49 /cENZTEN0.net
>>553
ありがとうございます
度々すみませんでした
今度はもう少し調べてからお願いしようと思います
よろしくお願いします
578:459
19/01/21 07:54:14.88 gq68NzUl0.net
>>557
いつも積極的に対応してくださりありがとうございます。
jacky版を使いたくないのは、Q3PE4の時からRadish版の方が何かと使いやすく、どの機種に買い換えても対応していただけそうだったからです。
本当はplexに見切りをつけてDD max M4に行くつもりでしたが、ついPX-MLT5PEを試してしまいました。何とか安定してくれると良いのですが。
これからもよろしくお願いいたします。
579:名無しさん@編集中
19/01/21 08:17:30.06 WjszO4nFa.net
期待していたのに、
凡ドラ以前にドライバが不安定で
動かない報告が多くて残念。
Digiはドライバが弱すぎるね。
現状高くてもDD MAX M4が正解みたいね。
580:名無しさん@編集中
19/01/21 08:32:07.78 HkrF+p4d0.net
Linuxに対応してくれたら嬉しいんだけどなぁ
581:名無しさん@編集中
19/01/21 09:18:14.54 ClrmANCFF.net
変わらないプレクスクオリティ
582:名無しさん@編集中
19/01/21 09:37:47.27 Gs867HfAd.net
まあ内部USBだし
583:名無しさん@編集中
19/01/21 11:03:50.40 yV9Tq3NX0.net
>>559
124/128対応のアンテナとか既に準備済ならDDを買うのも有りだろうけど
そうでないなら、DDを1枚入手するぐらいなら、その予算で
中古の安鯖1台と、中古のPT2かPT1、もしくはAsisen系PXボードを1・2枚買ったほうがまだいい。
584:名無しさん@編集中
19/01/21 11:30:49.31 bKRaZHLgd.net
準備済みも何もスカパーがずっとアンテナもチューナーも実質タダで配ってるだろ
お天気チャンネルの最定額維持ですらアンテナ普通に買うより安いし
585:名無しさん@編集中
19/01/21 11:44:30.49 yV9Tq3NX0.net
えっ?スカパーと契約なんてしてるのか?
586:名無しさん@編集中
19/01/21 11:49:16.21 rtj8pt5g0.net
どうせなら基板にUSBコントローラーチップ積んで、
PCI-E-USB-チューナーでやってくれたらスマートでいいのにと思った
587:名無しさん@編集中
19/01/21 11:50:36.04 m3Auey9K0.net
>>564
>>563はスカパープレミアム用以外ではDD高いんじゃないのって言いたいんじゃない?
って書いたけど>>565で馬鹿な返ししてるから違うのか
588:名無しさん@編集中
19/01/21 11:54:31.82 yV9Tq3NX0.net
バカも何も、いまはNHKやスカパーと契約せずと見れるだろう?
必要のない余計なコストを費やすのはアホのすることだと思うが
589:名無しさん@編集中
19/01/21 12:32:19.74 mlptiRxpM.net
dd高いよなあ
送料こみ3万で頼む
590:名無しさん@編集中
19/01/21 13:20:04.72 WjszO4nFa.net
>>563
Asisen系のPXでもUSBは低音病抱えているし、
PCI-Ex版も正直、似非USBよりはマシだけどドロップでるし、
かなり割高だからね わざわざPXの中古を買う意味はないよ
>中古の安鯖1台と、中古のPT2かPT1
てか、これで3万5千円はするよね
なら、DD MAX m4買えばよいのでは?
4ch同時録画のBS/CS/地デジって割り切ればいいし、
radi-sh氏のボンドラで実績もあるしさ
どういう意味のレスか理解しかねるけど、あなたの回答ならば、
我慢してW3PE4買うのが正解っていうなら、まだわかるけどね
591:名無しさん@編集中
19/01/21 13:27:49.04 WjszO4nFa.net
あ、1つ
くっそぼろいCeleronのHDD320MBの実用性皆無の中古PCと、
PT2をヤフオクでなら2万で運用できるだろ!みたいのは無しね
そんなヘボPC、現実的に録画サーバーとしては不十分だし
CMカットの自動処理+エンコードで1日かかりそうだしね
592:名無しさん@編集中
19/01/21 13:42:53.98 gRLAg1mT0.net
>>557
我が家の環境では、CS110もTSIDを指定することで受信可能でした
>>540
BonDriver_1T1S.iniベースだと変調方式が"1"ですね
CH000=1,12291.000,R,1,ND02/TS0,0x0,0x6020
BSも大丈夫でしたが、地上波はLockしないチャンネルがあります
関東だと、22CHが駄目で、23CHと27CHが時々しかLockしません
143KHzのオフセットはどちらでも変わりませんでした
TVTestでch2を削除して、13CH~50CHを直接指定して確認しました
純正Bon?でも同じなので、ドライバーかハードの問題のようです
593:名無しさん@編集中
19/01/21 13:52:17.30 3HuCxFBy0.net
キャンセルしてぇ
594:名無しさん@編集中
19/01/21 16:12:37.29 WjszO4nFa.net
純正ボンドラでも地デジちゃんと写らないとか、
衝撃的だな 酷すぎ笑えない
595:名無しさん@編集中
19/01/21 16:17:46.88 xMjYQM7a0.net
あーもうプレ糞もDigiもゴミすぎんよー
人柱の方々、心中お察し致します・・・
596:名無しさん@編集中
19/01/21 16:40:41.10 w6A76dOS0.net
結局、ボンドラがうまいこといかずに映らないチャンネルが多数
しかも内部USBということもあってdrop問題はある。ということでよろしいのか?
597:名無しさん@編集中
19/01/21 17:25:21.76 WjszO4nFa.net
ドライバが悪い可能性が出てきたので、
それよりももっと状況は悪い
598:名無しさん@編集中
19/01/21 17:38:58.35 HBQtgUHM0.net
bsod出る人って
THREAD_PRIORITY(COM/Decode/Stream)を全てCRITICAL
edcb「リアルタイム」とか
windowsのパフォーマンスオプションを「バックグランドサービス」に
設定して無い人が騒いでる様な感じw
後、接続してるUSBに他ののデバイスがぶら下がらない様に確認と
usbのセレクティブサスペンドは無効にしろよ
ドロップとかも低減するから、、、