【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 188at AVI
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 188 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
18/11/14 22:37:07.80 Th2p/JOr.net
・関連スレ
カスカ 懐石・研究 82枚目
スレリンク(avi板)
【B-CAS】 sc sca オプション part6【km】
スレリンク(avi板)
SoftCas Part19
スレリンク(avi板)
・前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 187
スレリンク(avi板)
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 186
スレリンク(avi板)
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 185
スレリンク(avi板)
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 184
スレリンク(avi板)

3:名無しさん@編集中
18/11/14 22:37:26.90 Th2p/JOr.net
【B-CASここまでのまとめ】
・有料放送事業者などが技術的に実施可能な不正視聴対策
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.marumo.ne.jp)
(A) 松コース
新しい暗号アルゴリズムにも対応した新B-CASカードを契約者全員に郵送して、既存のB-CASカードと交換する施策
新B-CASカードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した
URLリンク(i.imgur.com) (掲載元:ラジオライフ 2014年1月号)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

4:名無しさん@編集中
18/11/14 22:37:44.50 Th2p/JOr.net
(B) 竹コース
受信機 (テレビやレコーダーなど) 側で有効期限が異常に長いB-CASカードを使えないようにする施策
B-CAS社や有料放送事業者は現状の運用からは変更不要だが、受信機メーカーにかなりの負担がかかる
このような機能が実装された受信機はまだ確認されていない
有効期限を適宜調整して改造すると対策が無効化される
(C) 梅コース
運用するワーク鍵 (Kw) を変更する施策
対策としては、WOWOW、スターチャンネル、スカパー!はそれぞれ3回実施した
しかし、全てのケースでKwが不正配布され、対策がほぼ無効化された

5:名無しさん@編集中
18/11/14 22:38:02.46 Th2p/JOr.net
・2100年2月28日までは現在の仕様のまま運用すると規定されている
2038年4月22日までしか使えないというのはデマ
2038年4月23日以降も使えるようにするための処理は、受信機側で行うよう規定されており、B-CASカード側は何もする必要がない
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「BS/広帯域CSデジタル放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-90ページ目、pdfの110ページ目)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.arib.or.jp)
「地上デジタルテレビジョン放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-120ページ目、pdfの142ページ目)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.arib.or.jp)
(有償化のためARIB公式サイトでは閲覧不可)
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話、当項目は「いつまで使えるか」について言及

6:名無しさん@編集中
18/11/14 22:38:20.54 Th2p/JOr.net
・2018年秋以降より新CASの運用を開始 (注:松コースとは別物、新CASはカードレス)
新CAS対応受信機がほとんどの世帯に普及するまでは、B-CASと併用運用する必要あり
現時点ではB-CAS廃止は予定されていない
B-CAS廃止は新CAS導入の20~30年後 (2038~2048年) 頃か?
URLリンク(www.acas.or.jp)
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.marumo.ne.jp)
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話、当項目は「いつまで使うか」について言及

7:名無しさん@編集中
18/11/14 22:38:38.06 Th2p/JOr.net
・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている
2001年にリコールされたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因
数百回程度しか書き込めないというのはデマ
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
スレリンク(avi板:329番)n

8:名無しさん@編集中
18/11/14 22:38:56.74 Th2p/JOr.net
・経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年
Kwや新しい有効期限が記録された更新信号 (EMM) が契約者に送信されるのは1年に1回
WOWOWの送信時期は、加入月前月の15日から加入月翌月の10日までの約2ヶ月間 (4月に加入した場合、毎年3月15日から5月10日まで)
URLリンク(support.wowow.co.jp)
スカパー! (スターチャンネル) の送信時期は、契約から11ヶ月後の1ヶ月間
URLリンク(www.star-ch.jp)
つまり、全契約者に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かるため、運用Kwの変更間隔を1年より短くする事は実質的に不可能
注:経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年と言っているだけであって、毎年必ず運用Kwを変更してくると言っているわけではない

9:名無しさん@編集中
18/11/14 22:39:13.82 Th2p/JOr.net
・運用Kwの変更日時は録画予約できるかどうかで調べることができる、そして変更が判明するのは早くても変更日の一週間前
ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装している受信機では、放送波経由の電子番組表 (EPG) で「番組指定」で録画予約をした時、
その番組の要求するKwが、B-CASカードに記録されていない場合、録画予約できないようになっている。
そして、放送波経由のEPGは8日分のデータしか送出されていないため、運用Kwの変更が判明するのは、どんなに早くても変更日の一週間前。
実際、WOWOWが2015年2月10日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の2月3日に「WOWOWの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
スレリンク(avi板:910番)n

10:名無しさん@編集中
18/11/14 22:39:31.74 Th2p/JOr.net
スターチャンネルが2015年6月15日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の6月8日に「スターチャンネルの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
スレリンク(avi板:86番)n
なお、ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装しているかどうかは、有料放送が“映らない”赤B-CASカードを挿し、
放送波経由のEPGで、有料放送が「番組指定」で録画予約できるかどうかで調べることができる。

11:名無しさん@編集中
18/11/14 22:39:49.60 Th2p/JOr.net
・自分が知りたいKwを確実に取得するには、次期運用予定ではなく運用中の状態になった後、下記の手順を実行する
(A) 2週間お試し体験 (URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)) に申し込んで取得する方法 (※ WOWOWは不可)
1. 2週間お試し体験に申し込んだことがないB-CASカードを用意する
2. カードIDを変更してある場合は元のカードIDに戻す
3. 2週間お試し体験に申し込んで、番組が映るようにする
4. バックドアが有るB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する
  バックドアが無いB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する
  例えば sc.exe -w1707 と実行すると、B-CASカードにKw1707が記録されていて、なおかつ解析に成功した場合、Kw1707が表示される
  なお、マスター鍵 (Km) が分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある (要 PC用チューナーカード)

12:名無しさん@編集中
18/11/14 22:40:07.34 Th2p/JOr.net
(B) 自分が知りたいKwが出荷時に記録されているB-CASカードを入手する方法
1. 自分が知りたいKwが出荷時に記録されているB-CASカードを入手する (手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する
(C) WOWOWやスカパー!に実際に加入して取得する方法
1. 実際に加入して、番組が映るようにする
2. バックドアが有るB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する
  バックドアが無いB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する
  なお、Kmが分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある (要 PC用チューナーカード)

13:名無しさん@編集中
18/11/14 22:40:26.01 Th2p/JOr.net
即死回避

14:名無しさん@編集中
18/11/14 22:40:53.71 Th2p/JOr.net
即死回避

15:名無しさん@編集中
18/11/14 22:41:11.27 Th2p/JOr.net
即死回避

16:名無しさん@編集中
18/11/14 22:41:29.00 Th2p/JOr.net
即死回避

17:名無しさん@編集中
18/11/14 22:41:46.64 Th2p/JOr.net
即死回避

18:名無しさん@編集中
18/11/14 22:42:07.09 Th2p/JOr.net
即死回避

19:名無しさん@編集中
18/11/14 22:42:25.59 Th2p/JOr.net
即死回避

20:名無しさん@編集中
18/11/14 22:42:43.47 Th2p/JOr.net
即死回避

21:名無しさん@編集中
18/11/14 22:47:35.35 Yc60FUXm.net
いちおつ

22:名無しさん@編集中
18/11/15 00:11:48.28 xU2fZSGV.net
おつ

23:名無しさん@編集中
18/11/15 07:58:15.13 HvdFrwub.net
ぼつ

24:名無しさん@編集中
18/11/15 09:1


25:6:49.94 ID:bs7Z40Q1.net



26:名無しさん@編集中
18/11/15 10:05:51.49 bs7Z40Q1.net
?は詳細不明な機種(11月15日現在)
機種        CAS           メーカー       備考
★ 4Kチューナー
DST-SHV1     ACAS         SONY      BS/110CS 4Kもダブルチューナー(4Kの裏番組録画可)
TT-4K100    mini-B-CAS + ACAS  TOSHIBA    BS4Kはシングルチューナー
TU-BUHD100   ACAS          Panasonic
PIX-SMB400    ACAS          ピクセラ
DT814        ACAS         マスプロ     地デジ不可?
4S-C00AS1     ACAS         SHARP      "4Kチューナのみ"
DIR4000       ACASのみ?    DXアンテナ    BS・110度CS放送、地上デジタル放送の受信にも対応
HVT-4KBC     ACAS         IO-DATA    "4Kチューナのみ"
★ 4Kレコーダー
4B-C40AT3    B-CAS+ACAS    SHARP      BS4Kはシングルチューナー
DMR-SUZ2060   ACAS         Panasonic    

27:名無しさん@編集中
18/11/15 10:06:17.53 dE0VYjOz.net
ちょっと何言ってるかわかんないです

28:名無しさん@編集中
18/11/15 10:15:35.91 +A0bATN4.net
>>25
スレリンク(industry板:706番)n
当方は確認してないけど、各メーカーのサイトで製品の寸法、重さ、各端子の位置関係なんかを確認すれば、事実がどうか確認できると思う

29:名無しさん@編集中
18/11/15 13:43:07.20 bs7Z40Q1.net
2018年12月のチャンネルインフォメーション
URLリンク(skyperfectv.co.jp)
■新規開局
●ザ・シネマ4K
放送チャンネル:BS203
視聴料金:900円(税抜)
●J SPORTS 1 (4K)
放送チャンネル:CS821
視聴料金:4chセットで2,286円(税抜)
●J SPORTS 2 (4K)
放送チャンネル:CS822
視聴料金:4chセットで2,286円(税抜)
●J SPORTS 3 (4K)
放送チャンネル:CS823
視聴料金:4chセットで2,286円(税抜)
●J SPORTS 4 (4K)
放送チャンネル:CS824
視聴料金:4chセットで2,286円(税抜)
●日本映画+時代劇 4K
放送チャンネル:CS880
視聴料金:900円(税抜)
●スターチャンネル 4K
放送チャンネル:CS881
視聴料金:2,300円(税抜)※スターチャンネル4K + スターチャンネル1・2・3 4チャンネルセット特別料金
●スカチャン1 4K
放送チャンネル:CS882
視聴料金:4Kチャンネル契約者無料
●スカチャン2 4K
放送チャンネル:CS883
視聴料金:4Kチャンネル契約者無料

30:名無しさん@編集中
18/11/15 15:34:15.54 C69UlPBn.net
                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,, 次はココか?
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_京_都 = _県_警__|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3
ゞ;三ノ ̄ ̄    ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ 

31:名無しさん@編集中
18/11/15 15:45:02.96 iO63d7iu.net
4Kテレビ放送「6�


32:рヘ興味なし」の深刻度 -9割は認知ありだが、見たくはない- https://president.jp/articles/-/26716



33:名無しさん@編集中
18/11/15 15:47:34.15 9BAHqa0Y.net
>>28
新規開局だと?こりゃ大変だ忙しくなるぞ

34:名無しさん@編集中
18/11/15 15:52:56.78 SagT4c0Q.net
総務省の考えではHDと地デジは2030年までに完全終了

35:名無しさん@編集中
18/11/15 16:09:09.02 iLDBs9rq.net
4Kテレビ買っても4K見れない
だまされた情弱(´・ω・`)カワイソス

36:名無しさん@編集中
18/11/15 16:29:23.77 sBKFjOCW.net
>>31
多々見できるわけじゃないぞ!

37:名無しさん@編集中
18/11/15 16:31:32.13 sBKFjOCW.net
>>32
地デジの地方局も衛星になるってこと?

38:名無しさん@編集中
18/11/15 16:40:24.08 XKB7PQ8k.net
>>35
馬鹿に触るな

39:名無しさん@編集中
18/11/15 21:51:06.92 u3XcgS9v.net
>>35
>>5
>>6
何のためのテンプレだよ

40:名無しさん@編集中
18/11/15 22:11:59.17 LH4m3rdR.net
12月から4KのCSが見れないって奴が出てきそうだな
周波数帯域3224MHzなので配線の交換しとかないと
いくら4Kテレビだからと言っても4Kとして見れないぞ
新築以外の家の壁の中は5Cケーブルだろうから対策を考えないといけないな

41:名無しさん@編集中
18/11/15 22:20:17.34 LH4m3rdR.net
追記
110度CS
周波数帯域2748~3224MHz
3.2GHzに対応した受信設備を準備しないといけない

42:名無しさん@編集中
18/11/15 22:42:55.69 0V4dRieb.net
それは左旋やん

43:名無しさん@編集中
18/11/15 22:49:16.38 KcJiq75H.net
さーせんwww

44:名無しさん@編集中
18/11/15 22:52:28.37 dE0VYjOz.net
つまり?同軸を太くしろと?

45:名無しさん@編集中
18/11/15 22:53:32.64 eVwi9CnG.net
買い替え需要あおってるだけで、ノイズ少なければ、DirecTV時代の古い銀紙なしコードと分配器でも一応映る
シグナルひっくいけどな!田舎ばんざ~い!

46:名無しさん@編集中
18/11/15 22:54:53.43 ReMBPB0R.net
♪私の、私の、彼は~ 左まき~

47:名無しさん@編集中
18/11/15 23:17:41.28 pSx/ow77.net
>>42
ケーブルはよっぽど古い建物じゃなきゃ大体S-5CFBでしょ?
それ以外の設備のほうが問題なわけよ
分配器、直列ユニット、分波器、混合器、ブースターとかね
設備は建物毎色々方法があるから何とも言えないけど
7Cじゃなきゃダメなんつー事なら全滅よ

48:名無しさん@編集中
18/11/15 23:29:29.94 ANot/PzX.net
10Cなら余裕

49:名無しさん@編集中
18/11/15 23:35:49.54 7B69yvqt.net
>>35
4Kに対応できない地デジは2025年から順次廃止で地方局も含め衛星放送へと
ACASには地域情報も含まれてるので観れる地域も地デジと同じ
>>37
テンプレの情報は既に古い

50:名無しさん@編集中
18/11/15 23:43:18.43 u3XcgS9v.net
>>47
ソースは?

51:名無しさん@編集中
18/11/15 23:49:59.79 +A0bATN4.net
>>48

52:名無しさん@編集中
18/11/15 23:53:22.27 +A0bATN4.net
上の投稿はミスった
>>48
スレリンク(bs板:146番)-147n
にあるように、まさに今月から地上波4K.8K実現のための大規模実験を開始する
その結果を踏まえて今後どうするのかを決めるので、現時点で地上波廃止とか決まっているわけがない

53:名無しさん@編集中
18/11/16 00:05:52.72 zMHteZqb.net
帯域的に地デジで4Kは無理

54:名無しさん@編集中
18/11/16 00:16:00.66 YBeuKVZh.net
フルHDでも放送できてないのに
4kとか到底無理やん

55:名無しさん@編集中
18/11/16 00:24:53.99 j2NFxH8Y.net
垂直偏波と地デジの帯域を削るみたいだなwww
もう好き勝手やってるよなw
URLリンク(www.soumu.go.jp)

56:名無しさん@編集中
18/11/16 00:31:36.45 J+PuGo+g.net
東京MX常時マルチ、CS110 12スロットHDで問題なしと判断したんだろう
あのクソ画質で問題なしだと

57:名無しさん@編集中
18/11/16 00:42:40.56 j2NFxH8Y.net
フィールドストラクチャって非対応の受信機があるのか。
それでエンコードしてビットレートを落とすとか無茶苦茶だな
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

58:名無しさん@編集中
18/11/16 00:56:27.22 KKzgbrXi.net
BS民放なんて誰も観てないしサーセンの有料は敷居が高くて普及せず
アホでもわかるだろこんなもんオワコンってw

59:名無しさん@編集中
18/11/16 00:56:40.41 /SDbQ1bX.net
TS抜きとエンコード潰しには最高のコスパ手法だな

60:名無しさん@編集中
18/11/16 04:18:13.69 bD7iDS6k.net
サーセンてなに

61:名無しさん@編集中
18/11/16 04:53:14.65 NJz/NNRe.net
フルHD、4Kで特別機動捜査隊だな(笑)

62:名無しさん@編集中
18/11/16 05:50:42.01 tSRcly/q.net
需要無いのわかっててもゴリ押しするのが日本のマスゴミじゃん

63:名無しさん@編集中
18/11/16 06:04:54.58 Gpwl/lDI.net
今でも日テレつらいのに映るわけないな

64:名無しさん@編集中
18/11/16 06:31:49.86 2T1voor/.net
新4K衛星放送の開始3日後から4K制作番組激減の不安
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

65:名無しさん@編集中
18/11/16 06:42:44.10 XWtHCNoD.net
映像つくるのも時間掛かりそう
そもそも制作会社が対応できるのかね

66:名無しさん@編集中
18/11/16 06:56:48.85 NJz/NNRe.net
カラー放送が始まった頃、画面すみに 【カラー】
4Kが始まると画面に【4K】は出ないわな (笑)

67:名無しさん@編集中
18/11/16 08:56:21.77 o2ATcUiX.net
Amazonプライムビデオは、FireTVで視聴すると、アニメの場合フルHD/24pで
HEVCでエンコされたものが配信されている。
URLリンク(i.imgur.com)

68:名無しさん@編集中
18/11/16 10:08:31.04 QQFZfGrR.net
>>65
うん、北米のネット配信は1920x1080だよ
深夜アニメなんて
日本のTV放送(1440x1080)とかネット配信(720x480?)より北米のネット配信(1920x1080)が高画質
AT-X契約とかB-CAS書き換えてAT-X見てるのがバカらしくなる
クランチロールとかjpは排除されてるので海賊版しか見る方法ないけどな

69:名無しさん@編集中
18/11/16 10:13:57.83 0/bVFZrL.net
不正視聴のくせに、やれ解像度がどうとか、やれエンコがどうとか、盗人猛々しい日本人のなんと多いことか

70:名無しさん@編集中
18/11/16 10:15:36.40 79nNR/pT.net
そして本物のアニヲタは、青い円盤を買って最高画質で観る

71:名無しさん@編集中
18/11/16 10:16:11.85 4J4KOqv3.net
だけどチコちゃんは知っています

72:名無しさん@編集中
18/11/16 10:27:25.91 o2ATcUiX.net
パクリの元祖は日本
漢字、稲作、陶磁器、鉄器、鏡、銭、麻雀(アメリカ経由)・・・ああ切が無いわ

73:名無しさん@編集中
18/11/16 10:44:05.39 kEUVHR5j.net
>>70
先進国の中に、他民族、他国の文化や産業を取り入れずに発展した国なんてあるのか?
そういうものをうまく取り入れられなかった国や地域は、
アフリカや東南アジアの発展途上国のように未だに欧米や中国から搾取され続けたり、
もっと極端な例なら、先日もアマゾンで新たに発見されたような未知の部族のようなことになる

74:名無しさん@編集中
18/11/16 10:50:44.17 .net
>>70
>ああ切が無いわ
これはマジの誤字だな
日本人じゃないから、パクることもできんってことだわな

75:名無しさん@編集中
18/11/16 10:59:12.39 o97siK+n.net
>>70
そんなこと言いだしたら世界四大文明以外は全部パクリじゃないの?w

76:名無しさん@編集中
18/11/16 11:07:56.68 79nNR/pT.net
>>71-73
お前らバカチョンかまうなよ

77:名無しさん@編集中
18/11/16 11:47:59.60 tqighvgF.net
>>70
ほんと酷いよな
全部韓国発祥なのに

78:名無しさん@編集中
18/11/16 11:49:26.51 QQFZfGrR.net
ボーっと生きてんじゃねーよ!!

79:名無しさん@編集中
18/11/16 11:52:13.76 j2NFxH8Y.net
はいはい、ビッグバンも韓国起源だもんなwww

80:名無しさん@編集中
18/11/16 12:28:07.56 BULteJlS.net
そういや、空飛ぶ火車は作れて(自称)も数百年単位で水車が作れず普及するの近代になってからの国がありましてね

81:名無しさん@編集中
18/11/16 12:41:56.68 slO8IfwA.net
4K8KはVHFでやりゃよかったのになw

82:名無しさん@編集中
18/11/16 12:44:25.98 YBeuKVZh.net
まぁBSでもNHKぐらいしか見るものないし
民放の方はエセ4k番組でもどうでもええわ
NHKがちゃんと4k番組放送してくれたらいい

83:名無しさん@編集中
18/11/16 12:49:53.36 LZNt+eZX.net
>>79
そういえばVHF帯での4K8K地上波模索て出来るんやろか

84:名無しさん@編集中
18/11/16 13:36:40.65 QQFZfGrR.net
>>81
無理
無線LANの2.4GHz同様 中継もやると2・3の放送局しか使えない
VHFでやってた(?)携帯向け放送と同じく一部地域でしか視聴可ってやつなら可能
これ、UHF使っても同じになる可能性有 (特に地方は割り振りが簡単にいかない)

85:名無しさん@編集中
18/11/16 13:42:20.20 lo2GIpQd.net
パラボラ変えなきゃ駄目?

86:名無しさん@編集中
18/11/16 14:40:53.70 CrFyC+Vl.net


87:名無しさん@編集中
18/11/16 15:46:45.06 BULteJlS.net
>>81
ch数と帯域確保出来んと思う

88:名無しさん@編集中
18/11/16 17:27:01.75 6zF11D8e.net
BSは夢グループ提供の歌番組にいいものが多い感じ。
どの局でもいいから、 ロバの王女 と 奇跡の海 と 青幻記 やってよ。

89:名無しさん@編集中
18/11/16 17:40:16.40 4zIUcgta.net
4Kチューナーから4KキャプチャーボードでPCに取り込みすれば
今まで通りts抜き(実際にはtsじゃいと思うけど)みたいなことできるのかな

90:名無しさん@編集中
18/11/16 17:54:21.38 j/qMo0p+.net
それ抜きじゃなくキャプだからな

91:名無しさん@編集中
18/11/16 18:12:29.32 qp5595k6.net
BCASはオワコン?

92:名無しさん@編集中
18/11/16 18:15:57.37 AR9/wENY.net
マンコ

93:名無しさん@編集中
18/11/16 18:39:15.23 ZjH8Zya0.net
俺のケツはケツマンコだって言われた

94:名無しさん@編集中
18/11/16 18:48:54.31 eyTmg7S4.net
伏石町

95:名無しさん@編集中
18/11/16 19:37:30.19 QyoTbsID.net
BCASはやめられない
現実 心肺するな!

96:名無しさん@編集中
18/11/16 19:53:13.16 QQFZfGrR.net
CATV向けのB-CAS新規発行しない方針 っぽい

97:名無しさん@編集中
18/11/16 20:02:48.39 wcc7LVa


98:X.net



99:名無しさん@編集中
18/11/16 20:07:48.17 lXkpxVTl.net
>>94
それの何がどうなるの?

100:名無しさん@編集中
18/11/16 20:26:37.63 QQFZfGrR.net
>>96
B-CAS使ったSTBレンタルの新規受け付け終了
そして4k対応の為に値上げ
地上波+BS+CS(3ch) → 地上波+BS+CS(3ch)+4k
4kイラネって人はベランダにBSアンテナ+屋根の上にアンテナ立てた方が安上がりになる

101:名無しさん@編集中
18/11/16 20:29:54.89 slO8IfwA.net
CATVはいずれ消えるやろな
もううちの地域は数年前に廃業したわ
一地区一業者で手厚く保護されててもそれやしなぁ

102:名無しさん@編集中
18/11/16 20:40:46.23 QyoTbsID.net
やめられないBCAS (笑)

103:名無しさん@編集中
18/11/16 20:45:13.69 SaZAmfdc.net
>>98
CATVでも行政が地デジの再送信目的だけでやってる所は残る

104:名無しさん@編集中
18/11/16 20:49:00.27 67o8GMr1.net
 やめられない




い  B-CAS

105:名無しさん@編集中
18/11/16 20:54:40.88 lXkpxVTl.net
>>97
なるほどサンクス

106:名無しさん@編集中
18/11/16 21:05:31.70 eYmSFJv5.net
50M520X買った。
標準でBCASカードが入って、後付けでACASチップが無料で送られてくるってヤツ。
で、東芝にメールで問い合わせた。
WOWOW契約済のBCASカードを刺しかえて、複数のテレビ見てるんだけど、
ACASチップつけたらどうなるの?って。
んじゃ、問題なく契約済のBCASカードでWOWOW見れるとの回答。
チューナー後付けとかせんでも、テレビ単体で4KもBCAS系の放送も見れるっぽい。
4Kも興味あるけど、BCASは捨てられないなーって人は、アリかもしんない。

107:名無しさん@編集中
18/11/16 21:30:21.13 ONUHEVxC.net
>>103
既存の有料局がACAS入れてもB-CASのままでOKなのはわかった
ただ将来的にTV業界がACAS一本化の予定だからそのTVでACASでも4Kだけでなく既存の有料局の契約は出来るんだよね?
2方式共存のそのTVはB-CAS外してACASだけでも運用出来るのだろうか?

108:名無しさん@編集中
18/11/16 21:34:00.76 NwrPTL1f.net
>>103
URLリンク(kakakumag.com)
> ちなみに、従来のB-CASカードスロットも搭載しているので、通常の2K放送は「BS/CS 4K視聴チップ」の有無と関係なく視聴できる

109:名無しさん@編集中
18/11/16 21:36:41.63 YBeuKVZh.net
4kチューナーついたレグザ買ったよ
今後はBCAS廃止、ACASだけのテレビばっかりになりそうだから

110:名無しさん@編集中
18/11/16 21:50:18.80 NwrPTL1f.net
スレリンク(avi板:316番)-318n
www

111:名無しさん@編集中
18/11/16 21:51:56.95 QyoTbsID.net
BCAS利権をもくろんだ政治家の責任(笑)

112:名無しさん@編集中
18/11/16 21:55:23.80 o2ATcUiX.net
BS、さらに3チャンネル増へ
新規参入を公募
URLリンク(this.kiji.is)
12月に新4K8K衛星放送が始まり、2020年までに計40チャンネルになるBS放送が、
さらに3チャンネル増える見通しとなったことが16日、関係者への取材で分かった。
総務省は来年、この3チャンネル(ハイビジョン)の事業者を公募、20年ごろの開局を見込む。
CS放送の局や東京以外の地上放送局、IT大手などの参入が取りざたされている。
既存のBS29チャンネルのうち、13チャンネルが使っている電波帯域を最大4分の3まで圧縮し、
利用可能な帯域を空ける。

113:名無しさん@編集中
18/11/16 22:27:26.51 o2ATcUiX.net
>>109 ★スロット再編対象 ・ディズニー     ・・・SDTVから12スロHDTV化でしょうな ・BSアニマックス   ・FOXスポーツ ・BSスカパー ・グリーンチャンネル ・JSPORTS1/2/3/4 ・シネフィルWOWOW ・BS釣りビジョン   → スロット削減言いだしっぺ ・日本映画専門 ・Dlife          ・・・ディズニーと同じ業者 ※PCチューナ利用者は、再度スキャンが必要(ああメンドクサイ)



115:名無しさん@編集中
18/11/16 22:28:01.75 776fOgIz.net
>>109
ついにWOWOWもビットレート下げるのかね
BS1はまだ許せるとしてもBSプレミアム、スタチャン、キー局子、日本映画、シネフィルはこれ以上下げないで欲しいんだが

116:名無しさん@編集中
18/11/16 22:29:57.75 4bTCWEvs.net
映画は12スロットにしたら見られたものじゃない

117:名無しさん@編集中
18/11/16 22:34:08.31 776fOgIz.net
スタチャンの今のビットレートは動くシーンなんて破綻しまくりだしな
ビットレートみると9Mbpsしかないからそりゃそうか

118:名無しさん@編集中
18/11/16 22:51:52.94 dm1aM/BV.net
mpeg2なTSやめて、h.264でもh.265でもいいけど、高圧縮で流すように出来ない物かなあ…
スロット削減されても画質は上がるのに

119:名無しさん@編集中
18/11/16 22:54:20.87 2JtNuqwW.net
これからどうなるの

120:名無しさん@編集中
18/11/16 22:57:24.94 776fOgIz.net
現行のmpeg2放送をフェードアウトさせてる一環なんじゃね?
将来的には2K(1.5K)もH.265に変わるんじゃない?
B-CASクラックの問題も解決できるし

121:名無しさん@編集中
18/11/16 22:59:58.83 o7lezacN.net
エーキャスだっていずれ割れるんだろ?
クラックとはいたちごっこで敗北はねえって聞くぜ

122:名無しさん@編集中
18/11/16 23:02:19.88 776fOgIz.net
H.265なら現行の色空間の広さで2K60pなら8Mbpsちょいで十分な画質取れそうだよなぁ
垂直解像度倍に出来てスロットも減らせるのは魅力的

123:名無しさん@編集中
18/11/16 23:03:01.10 NwrPTL1f.net
>>117
URLリンク(files.blackaspa.com)

124:名無しさん@編集中
18/11/16 23:03:48.47 dC90qlbp.net
bcasだってゼロから割れたわけじゃないしな
中の人にアホがおらんとどもならん

125:名無しさん@編集中
18/11/16 23:05:15.65 776fOgIz.net
因みにUHD-BDの規格の中には2Kでノーマルブルレイ(BSデジタルも同じ)の色空間かつ2Kも存在するけど、インターレースは存在しないから、移行するなら1920x1080x60pにするだろうと予測

126:名無しさん@編集中
18/11/16 23:15:38.31 o2ATcUiX.net
>>116
NHKの本音は10年かけて放送規格をアップグレードしたい方針(最終的に8K)
地上波より、衛星の方が導入しやすいしね。
2018~2028年が移行期間かな。既存放送の画質劣化は"国"の方針。
==
地上放送高度化の動き活発化 新たに「式年遷宮方式」
URLリンク(www.eizoshimbun.com)
240MHz内で2世代並存 10年スパンで新方式に
 地上放送で4K.8K放送を実現するための動きが徐々に活発化してきた。最近では、NHK専務理事・技師長の児野(ちごの)昭彦氏が、
都内で開かれた講演会で、新たな地上放送高度化の考え方を提案。これは、地上放送の周波数帯のなかで新旧2方式を並存させながら、
10年ほどのスパンで次の世代の放送に移行させるというものだ。
既報(9月24日号1、3面)のとおり、NHK、ソニー、パナソニックなどは、東京と名古�


127:ョ両地区において、 地上放送高度化技術を実証する大規模実験を11月から順次開始する。既に提案・検討が進められている、 関西テレビ放送とTBSテレビの方式を含めて、地上放送高度化の議論の高まりが期待される。〈続きは本紙で〉



128:名無しさん@編集中
18/11/16 23:21:19.03 776fOgIz.net
地デジを変えるなら周波数帯をHighVHFに持ってくるだろうな
んで将来的には600MHz以上を移動体通信のために明けるかも

129:名無しさん@編集中
18/11/16 23:28:17.88 o2ATcUiX.net
>>123
計画されている地上4K8K放送受信には"両偏波対応アンテナ"を使うから、VHFは使わない。
両偏波対応(UHFアンテナ) ・・・ URLリンク(i.imgur.com)

130:名無しさん@編集中
18/11/16 23:31:15.04 776fOgIz.net
>>124
なんで使わないんだろうか
電波資源の無駄遣いだと思うんだ
まあ高周波数の方が大きなデータ送れるってのもあるんだろうけど

131:名無しさん@編集中
18/11/17 00:04:18.05 Onbc3LuI.net
>>122
★地上4K8Kに伴う既存HD放送の劣化予想(酷い画質になりそう)
伝送方式の一例 URLリンク(i.imgur.com)
HD 7セグメント(MPEG2 9Mbps)  ・・・ MX化!
4K 10セグメント(HEVC 18~22Mbps) ・・・ HD放送との併用期間
8K 両偏波の全セグメントを使う ・・・ 当面はNHKのみかな(空き帯域が放送大学跡地など少ないので)
※4K、8K受信には両偏波対応アンテナが必要。

132:名無しさん@編集中
18/11/17 01:58:51.39 o/yRXpuG.net
>>114
90年代後半からのHD化構想を渋った家電業界が、TVが売れなくなってくるとから手のひら返して逆に急かし始めて、
移行期間を長く取る建前でフライング気味に地デジ移行開始
2年待てはMPEG4/AVCが選択肢になったんだけどね
結局何年も経たずレコーダの3倍録画対応等でMPEG4/AVC対応に必要なチップの単価下がって当たり前に積まれるようになる
最初から必要として移行期間の開始遅らせれば、地デジに必須という事で尚更廉価が進んでいたのにな
ちなみに日本の開発した規格採用した地域では、日本より平均所得が低い国まで映像はMPEG4/AVC採用

133:名無しさん@編集中
18/11/17 02:09:46.64 o/yRXpuG.net
そんで、そろそろ地デジ当初設備の更新時期でMPEG2で更新始まってっちまってる
4K/8K対応が今のタイミングなのもここらへんの周期による
次に何か大きな刷新が出来るのは10~15年先

134:名無しさん@編集中
18/11/17 02:10:09.51 dbSfFuJJ.net
日本はアナログ研究してたんだからなw

135:名無しさん@編集中
18/11/17 02:19:31.63 CP2PkQ9L.net
B-CASで抜けてる映像の劣化を狙ってるわけだから、きれいな画像送ろうなんてこれっぽっちも思ってないわなぁ

136:名無しさん@編集中
18/11/17 02:26:45.49 Vs5UwpSM.net
NHKのアナログハイビジョン撮影のスポーツ映像見たら、今の地デジよりきれいでビビる

137:名無しさん@編集中
18/11/17 02:53:51.62 x+bFT81D.net
>>131
アナログって?
途中の電波伝送のみがアナログってだけなのに?
しかもミューズで圧縮してるし。

138:名無しさん@編集中
18/11/17 03:17:15.78 ZsH8n2HZ.net
>>132
アナログ(配信用に)ハイビジョン撮影のスポーツ映像
わかっててマウント取りに行ってるんだろうけど、巣で言ってるなら読解力やばいだろ

139:名無しさん@編集中
18/11/17 03:33:00.95 HmxADPdp.net
WVHSみたいなので収録されたやつならそらきれいだろ
今のカメラだと収録の時点で50~100Mbps程度に圧縮されてるんだろ?

140:名無しさん@編集中
18/11/17 03:59:03.53 Onbc3LuI.net
国策4K8Kの煽りで既存放送の画質劣化が著しい
BSアニマックスが12スロ化する前に"ガンダムHDリマスター"は録画しておきましょう。

141:名無しさん@編集中
18/11/17 04:04:09.00 HmxADPdp.net
アニメはP2Pで流れてるブルレイからのエンコものを落とした方が画質いい
円盤化されてないとかそもそもP2Pに流れない実写ものがBSCSの価値だと思うよ

142:名無しさん@編集中
18/11/17 04:12:31.80 mGN5lmDT.net
アナログハイビジョン撮影のスポーツ映像見たら、今の地デジよりきれいでビビる=アナログ放送やってた時代にハイビジョン撮影したスポーツ映像は古い映像なのにきれいでビビる
専門板ってガチアスペがわくよな

143:名無しさん@編集中
18/11/17 04:33:02.65 Onbc3LuI.net
>>127
・(H.264)のおかげで、HDx2とか、HD+SDx3とかのマルチ編成が多い。
 各国の首都圏では30チャンネル(SD含む)ほど映るみたいで、日本より多彩で規制が緩いしCASも無い。
・ワンセグは30fpsで、日本のカクカク15fpsより画質がいい。

144:名無しさん@編集中
18/11/17 05:04:03.94 c1Rm5SL7.net
米国は視聴者が裁判で勝って利便性の為にコピーガードがなくなったからねぇ
今のエンコ需要はハードが変わると録画資産消滅するB-CAS利権が生んだ闇
NHKやCAS団体が競争の働かない天下り先である間は改善は見込めないね
独禁法取り締まるとかNHK分割とかやっても、小さくなって天下り先が増えるだけだねぃ
今後も日本にいるなら今以上のクソ画質で我慢しろって環境が未来に待っている

145:名無しさん@編集中
18/11/17 05:13:26.38 dZ12wnfZ.net
>>136
BD化されてない映画とか昔はどこからともなくHDマスター手に入れてきてやってくれた>NHK
日本だけBD出てない映画結構あるね

146:名無しさん@編集中
18/11/17 05:29:26.89 ox1D+ucn.net
画質がどうのこうのとありがたい御高説の前に金払って視ろよ

147:名無しさん@編集中
18/11/17 06:04:37.57 Onbc3LuI.net
>>3
檜コース ACAS
これからの流れ
2018年 檜コース、梅コース併用。すでに一部機種は既存のBS/110CSですらACASのみになっている。
2020年 新規販売モデルがACASのみとなる。
2024年 パリ五輪に合わせて"地デジ4K開始(三大都市圏から)"、三大都市圏の既存HD放送の画質が大幅劣化!
2025年 "左旋"の空き周波数追加割り当て。東京キー局系CSが一斉に4KかフルHD(HEVC)開局する見込み。▲
2028年 "右旋"のスロット再編(ISDB-S3移行)。改竄B-CAS族を完全淘汰。
2034年 地デジも4K8Kに完全移行。(移行期間を10年とした場合)
==
NHKの衛星放送は最終的に8K/120pを2チャンネル+インテグラル立体テレビ(2030年目標)
▲2025年以降"正規のスカパー!契約者"の大半が4Kに移行するので、契約者の減少で既存のHD放送のKwの更新間隔が、
1年から1ヶ月未満になり、このスレはパニックになる見込み!
ーー
映像新聞、マスコミ研究会、AV Watch(提灯記事が多いが)の記事などを参考に作成。

148:名無しさん@編集中
18/11/17 06:22:43.52 VAQF6jKd.net
>>126
それ、既存のチューナーは対応してるのかね?
簡易チューナーが使えなくなるなら(元に戻せないMの)青カードの書き換えしちゃうぞ

ついでに垂直偏波でやってる所(中継局)はどうなるんだろうな

149:名無しさん@編集中
18/11/17 06:40:39.15 Onbc3LuI.net
>>143
既存のチューナは片偏波(水平か垂直)だけの受信なので問題なし。
新規格のみ両方の偏波を使う。
首都圏と名古屋などで大規模実験やるらしいけど(もう始まっているかな?)、
受信障害はでないはず。

150:名無しさん@編集中
18/11/17 06:57:30.88 dZ12wnfZ.net
4k電波受信した宇宙人が攻めてくればいいのに

151:名無しさん@編集中
18/11/17 08:27:19.89 XJM7wZOV.net
>>129
昔のNHKはね

152:名無しさん@編集中
18/11/17 09:37:50.53 bef5VtcU.net
>>144
既存のチューナーは
偏波じゃなく7セグメントってやつ

アンテナの方は
平塚中継局(神奈川県)が垂直だったような・・・

153:名無しさん@編集中
18/11/17 10:01:53.37 iHqIJWV1.net
12月に新4K8K衛星放送が始まり、2020年までに計40チャンネルになるBS放送が、さらに3チャンネル増える見通しとなったことが16日、関係者への取材で分かった。
 総務省は来年、この3チャンネル(ハイビジョン)の事業者を公募、20年ごろの開局を見込む。CS放送の局や東京以外の地上放送局、IT大手などの参入が取りざたされている。
 既存のBS29チャンネルのうち、13チャンネルが使っている電波帯域を最大4分の3まで圧縮し、利用可能な帯域を空ける。

154:名無しさん@編集中
18/11/17 10:12:14.39 jb51Ievb.net
>>142
想定される最悪コースがこんな感じ?
まー最初はこんな長く見れるとは思ってなかったからなぁ

155:名無しさん@編集中
18/11/17 10:27:56.59 ZxmtjOU8.net
妄想するのは勝手だけどちゃんとしたソース出してほしいなあ

156:名無しさん@編集中
18/11/17 10:29:51.52 FRhaiJFS.net
>>133
それ、どうやって録画して綺麗って言ってるの?
まさか、ビクターのVHSHD?

157:名無しさん@編集中
18/11/17 11:36:30.81 m12it/Fa.net
>>45
5C2Vも結構多いよ。電気屋のツレが言ってた。

158:名無しさん@編集中
18/11/17 13:31:01.76 JmRShEB/.net
NHKの4Kにまたテロップ入るの?

159:名無しさん@編集中
18/11/17 14:12:49.89 1k/X08aa.net
うざテロは健在
ただし、4Kは普及の妨げになるので、開局当初は見合わせ
ACASチップで2Kを見る場合は、1ヶ月の猶予無く、即表示
表示エリアの最下行に、ACAS番号を表示するため、うざテロ領域は拡大

160:名無しさん@編集中
18/11/17 14:33:23.50 Onbc3LuI.net
>>154
有機ELパネルは、プラズマ同様に焼きつき懸念があるので注意ね。
有機ELは、3時間リモコン操作がなかったら、自動電源OFF機能は必須かな。

161:名無しさん@編集中
18/11/17 15:01:01.19 Xof/wdTx.net
4kTVにもBCASってあるんだっけ?そのまま使える?
4kTV買うか悩む

162:名無しさん@編集中
18/11/17 15:12:40.00 o/yRXpuG.net
H264デコーダの普及はスマホの影響も大きくて
過渡期のチップだとMPEG2のHWデコーダ無いけどH264のデコーダは積んでるとかね
圧縮が面倒なだけでデコード処理の容易さはH264の方が設計段階から考慮されてるし
なにしろ国内でしか使えないワンセグ用H264デコーダとMPEG2用のデコーダ用意するより、H264のデコーダ1本に絞った方がコストメリットや実装手間考えればどれほど無駄かという

163:名無しさん@編集中
18/11/17 15:15:47.07 Onbc3LuI.net
>>126
■現在の圧縮技術での映像ビットレート(単位 Mbps)
            2K       2K     4K      8K     8K(フルスペック)
           1920x1080 1920x1080 3840x2160 7680x4320 7680x4320
            (59.94i)   (59.94p)  (59.94p)   (59.94p)   (119.88p)
H.262(MPEG2)    18 #1           100      300     400
H.262(MPEG2AD)  13
H.264 AVC       8             50      150      200
H.265 HEVC       4      10 #2  20~30    70~80   90~110 #3
XAVC▲       100             600
【備考】
#1 1920x1080のチャンネルは激減
#2 新4K8K衛星放送に規格はあり、マルチ編成時に使用するかも。
#3 放送規格上の上限HEVC150Mbps。
▲テレビ局への納品フォーマット(4:2


164::2/10bit/Intra Frame) (ソース)日本ケーブルラボ論文。MPEG2ADはNHKメディアテクノロジの資料



165:名無しさん@編集中
18/11/17 15:21:15.61 KHMOW1CX.net
これ録画したらHDDが即死しそう

166:名無しさん@編集中
18/11/17 15:25:11.54 D7J/ipMb.net
まだmpeg2だから再エンコで縮めるという考え方あるけど、最初から縮む余地のない高圧縮で流れてきたらそのまま保存するしかないからなぁ

167:名無しさん@編集中
18/11/17 15:43:21.92 KHMOW1CX.net
やっぱそれが問題だな、画質の進化にストレージの進化がついていけてない感じがするわ
QLC 3D NANDでどこまで低価格化と容量が増えるか気になるけどね

168:名無しさん@編集中
18/11/17 15:52:15.67 dZ12wnfZ.net
レコで圧縮出来る製品出ないの?無理なの?
4kになっても緊急速報とか録画されちゃうんだろうか?

169:名無しさん@編集中
18/11/17 15:59:25.17 HmxADPdp.net
>>162
最初から圧縮されてるなら諦めの余地あるけど、mpeg2で流れてるならCPU資源使ってもそれなりに高圧縮したいのがエンコマニアの俺
因みに俺が満足する画質ならNHKのにっぽん百名山でもH.264で8Mbpsまでしか縮められない

170:名無しさん@編集中
18/11/17 16:01:33.24 /3ZQ1e7N.net
圧縮つか放送状態で目一杯圧縮されとるからあとは間引くしかないんやで

171:名無しさん@編集中
18/11/17 16:27:00.31 qNXdq71+.net
基礎的な質問だけど、TSファイルってエンコして何ファイルにすればええのん?
mpeg4とかaviにしたらブロックノイズが多くて見られんやった

172:名無しさん@編集中
18/11/17 17:23:21.06 4xVI+cy+.net
どのコンテナを選ぶか?とエンコするコーデックは別だし、ノイズが出る出ないはどんな設定でエンコしたかによるし、
そもそもTSの時点でブロックノイズ塗れならどうしようもない(デブロックフィルタで多少マシにはなるが)

173:名無しさん@編集中
18/11/17 17:28:53.91 o/yRXpuG.net
>>161
耐久性がTLCの1/3で、単価容量比が1.7~1.8倍
書き増しばかりのコールドデータなら耐久性は十二分だが
読み出し速度がSSDレベルで必要でもないから、SATAのHDDで冗長性確保した方が遙かにまし

174:名無しさん@編集中
18/11/17 17:41:02.04 HmxADPdp.net
>>165
今ならH.265が最大公約数だろう
俺はあくまでBDMV互換重視だからH.264だけど

175:名無しさん@編集中
18/11/17 17:43:22.36 FGzyxwpm.net
俺はアニメなら1280x720pのh265のcrf24くらいでエンコードしてる

176:名無しさん@編集中
18/11/17 17:43:57.81 sP6thqna.net
>>165
264でも265でも好きにしたらいいと思うけど
265は重いぞ。実時間以上かかるかもしれない
ryzen、微妙に265不得意っぽいのでh.264で実時間の3割という感じ

177:名無しさん@編集中
18/11/17 17:48:37.34 rIkTo4cN.net
エンコードパラメーターは好きな人は試行錯誤するんだろうけど俺は面倒なので
YouTube推奨あたりでやってる
URLリンク(support.google.com)

178:名無しさん@編集中
18/11/17 17:56:28.09 HmxADPdp.net
実写はx264でcrf23(デフォルト)でやってる
BDMV互換追求するかわりにエンコパラメーターはプラシーボレベルに重い
それでもRyzen2700Xならほぼ実時間でエンコしてくれる

179:名無しさん@編集中
18/11/17 18:11:10.91 sP6thqna.net
2700xで実時間とかどんだけ重い設定にw

180:名無しさん@編集中
18/11/17 18:36:50.26 Onbc3LuI.net
>>158
【参考】4Kの録画サイズについて
★スカパー!4K総合(596ch)解析値
録画ソース     【4K】2016 Jリーグチャンピオンシップ�


181:@~決勝第2戦~ ・MediaInfo    ・・・ http://i.imgur.com/ABZsBBK.jpg ・試合結果(映像)・・・ http://i.imgur.com/aWPdcfQ.jpg  文字の輪郭や、チームのエンブレムの細部まで綺麗である。   録画サイズ    59.4 GB(3時間50分) ビットレート    37 Mbps (音声・字幕込)▲ 解像度など    3840x2160、59.94fps、10bit、 BT.2020 ▲BS 4Kは、ビットレート33Mbps(音声・字幕込み)と若干少ない予定。  4Kリマスター黒澤映画など円盤50GBに収まらない番組もありそう。



182:名無しさん@編集中
18/11/17 18:57:44.63 nsRmZSSj.net
>>165
x265でインタレ保持とか、TVMWでデインタレ処理とか目で見てわかる劣化しやすい環境避ければ
簡単に変なファイルはできない時代だと思うので、まず設定さらしてみよう!

183:名無しさん@編集中
18/11/17 19:49:27.48 bef5VtcU.net
ケーズとかのチラシみていたら
BS/CS対応は4k対応TVのみで
2k対応TVは地デジだけになってたよ
型落ちの4kチューナー内蔵してない4k対応TV購入した方がいいかもしれん

184:名無しさん@編集中
18/11/17 20:11:25.55 L0+T/ba0.net
テレビ離れが加速するだけだから気にしない

185:名無しさん@編集中
18/11/17 20:21:18.82 2eQGFtXX.net
回答ありがとうございます。
明日、教えてもらったレートでなんとかやってみます。
なんせもうすぐ50TB超えそうなんです、なんとかせねば…

186:名無しさん@編集中
18/11/17 20:51:44.67 FGrVgEkF.net
50TBて…すげえな…どんだけHDD持ってるんだよ

187:名無しさん@編集中
18/11/17 21:11:31.47 8gUHdFlX.net
うち131TB超えてるぞ

188:名無しさん@編集中
18/11/17 21:11:34.22 Onbc3LuI.net
>>158
NHKが定義する「フルスペックスーパーハイビジョイン」
 ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
SHARPの8Kテレビは高額商品だが、フレーム周波数60Hzまででこの用件を満たしていない。

189:名無しさん@編集中
18/11/17 21:14:23.02 o/yRXpuG.net
今なら8TBのHDD6台で48TBだからな

190:名無しさん@編集中
18/11/17 21:14:45.28 tcZfal4R.net
10倍になるわけじゃないにしても今131TBとかだと今度はどれだけ?
まあ、抜けたらだがw

191:名無しさん@編集中
18/11/17 21:23:27.26 7+aeuUdx.net
>>181
音響の22.2ってなんだ?

192:名無しさん@編集中
18/11/17 21:25:54.70 RJaFrydd.net
映画もドラマも音楽番組も、それぞれ1000本くらいBD-REに録ったから
テレビの仕様もB-CASも、もうどうなってもいい
全然イラン

193:名無しさん@編集中
18/11/17 21:26:30.06 /3ZQ1e7N.net
そらスピーカー22本にサブウーハー2本やろw

194:名無しさん@編集中
18/11/17 21:36:53.19 ox1D+ucn.net
>>180
いつ視るねん?  他にする事ないんか?

195:名無しさん@編集中
18/11/17 21:42:44.41 Onbc3LuI.net
>>184
【参考】22.2ch音響 スピーカ配置図
 URLリンク(i.imgur.com)
まあ、こんな部屋を用意できるのは、日本で1000人くらいかな。
天井スピーカーは家を改築しないと無理だし。

196:名無しさん@編集中
18/11/17 21:43:35.94 /kY+K+hm.net
>>187
見るわけねーだろw
録って満足なんだよw

197:名無しさん@編集中
18/11/17 21:49:11.94 XRzVOtXh.net
>>188
どう見てもおひとり様用だよね
ヘッドホンか何かと合わせた方が現実的

198:名無しさん@編集中
18/11/17 21:53:33.35 y1ciMWrJ.net
>>188
テレビジョン学会は狂ってる

199:名無しさん@編集中
18/11/17 21:56:17.69 y1ciMWrJ.net
>>188
2図の二人の人は何を見てるのだろう?
Uボードかな?
セーラームーンかな?
名探偵コナンかな?

200:名無しさん@編集中
18/11/17 21:58:06.96 bef5VtcU.net
>>19


201:1 ピュアオーディオ(



202:名無しさん@編集中
18/11/17 21:58:47.08 Oj25tQJb.net
【テレビ】BSテレビ放送「3チャンネル分」新規公募へ / 総務省
スレリンク(mnewsplus板)

203:名無しさん@編集中
18/11/17 22:00:37.85 bef5VtcU.net
>>192
オリンピックに決まってるじゃんか
試合会場型のスポーツ以外じゃ無理

204:名無しさん@編集中
18/11/17 22:10:58.71 Onbc3LuI.net
>>178
>>180
自分も録画用HDDの容量を計算してみた。
【常時稼動5台】
○JCSAT録画壱号機(9TB) ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
○JCSAT録画弐号機(9TB) ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
●BS録画4号機(12TB) ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
●BS録画5号機(22TB) ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
●自作NAS (7TB)   ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
【臨時稼動3台】
○BS録画1号機(12TB) ・・・ 最初のチューナーは"フーリオ"だった。
○BS録画2、3号機(各6TB) ・・・ BS録画5号機稼動で、現在未使用。
以上合計83TB
今月、"Synology DiskStation DS218j"を2台(RAID1構成)、
ラトックシステム RAIDケース (RAID1構成)を追加したので、録画用は94TBになった。
RAID1構成は、絶対消えたら困る録画データを保存。
来年には100TBの大台超えかな。
探すのが面倒なので円盤には焼かなくなったね。

205:名無しさん@編集中
18/11/17 22:12:49.31 Onbc3LuI.net
>>187
録画が目的の一種のコレクションで、実際の視聴は1%も見ていないよ。
以前なら切手や古銭を集める趣味とかに近いかな。

206:名無しさん@編集中
18/11/17 22:25:19.40 bef5VtcU.net
>>197
download板で似たようなのを見た気がする

207:名無しさん@編集中
18/11/17 22:40:13.41 z00n7Cnh.net
雑談構わないと思うけどペタペタ貼るなら
スレッド立てたら

208:名無しさん@編集中
18/11/17 22:40:47.15 dp6jypAO.net
宮崎勤と同じ趣味だな

209:名無しさん@編集中
18/11/17 22:41:15.66 dZ12wnfZ.net
PCチューナー環境ないから円盤に焼いてv3ripしてHDDに放り込んでる

210:名無しさん@編集中
18/11/17 23:12:53.57 WEWAxLq2.net
regzaのACASチップには気をつけた方がいい
BCASカードと併用できるからと安心させといてカードのデータ吸い上げて不正受信の証拠を秘密基地に送信するらしい
妹の友達が別の友達から聞いたって言ってた

211:名無しさん@編集中
18/11/17 23:36:04.64 aJQI4XYF.net
妹の友達の友達の言う事なら本当だな

212:名無しさん@編集中
18/11/18 00:53:25.63 EtsE8cP/.net
どうやって送信するの?
ネット?
電話回線?
スマホ経由?

213:名無しさん@編集中
18/11/18 01:00:02.48 raHn0qUY.net
電話回線懐かしいなぁ
BSデジタルが始まった頃の双方向のクイズ番組で解答結果を送信するのに
使ってたのが電話回線だったなぁ

214:名無しさん@編集中
18/11/18 01:36:51.17 d/SYg/fW.net
テレゴングの延長みたいなシステムだな

215:名無しさん@編集中
18/11/18 01:45:25.94 xwleboA8.net
最近のテレビに搭載されてるNHK推奨の"ハイブリッドキャスト"なんか、
ばんばん個人の視聴データを送っているけどな。
改竄B-CAS使うなら、ハイブリッドキャスト使用は止めとけ。

216:名無しさん@編集中
18/11/18 04:25:04.27 rEWBm82o.net
>>205
もっと昔は電話で(声で)ストップ!って言って的に当てるゲーム出来る番組も有った
アクトン アクトン チュースケパー とか言ってた‥

217:名無しさん@編集中
18/11/18 04:26:57.29 G0yX2Jvw.net
>>206
テレゴングの集計はEXCEL+VBだったのは内緒

218:名無しさん@編集中
18/11/18 04:38:17.19 xwleboA8.net
中年のおっさんしか知らない思い出話が増えてきたな

219:名無しさん@編集中
18/11/18 04:47:21.95 d/SYg/fW.net
このレベルではおっさんネタと言えないくらい、専門板は平均年齢が高い

220:名無しさん@編集中
18/11/18 05:27:33.55 5Q8+m4cs.net
角鶴使うとBSスカパーの
お試しのやつが未契約になる

221:名無しさん@編集中
18/11/18 06:22:35.51 2LbzT8ep.net
>>212
bsiでスレ内検索しろ

222:名無しさん@編集中
18/11/18 06:25:22.38 2LbzT8ep.net
>>212
過去のスレ番186くらいに答えがあった

223:名無しさん@編集中
18/11/18 07:42:04.76 9crkRBWK.net
>202
パナの4Kチューナーも、某所にACAS番号を送ってるよ

224:名無しさん@編集中
18/11/18 08:41:50.58 szZosFeq.net
アップデート以外チューナーのLAN端子とか使わんやろ。regzaの場合心配ならアップデートの時mini-BCASを抜いておけばいい。
LANさえ繋がなきゃ情報は送れない。

225:名無しさん@編集中
18/11/18 08:48:46.01 iXkpkBGR.net
BDレコ等を買ったら、未ゴニョカードを入れて
LANポートは繋がず、無線LAN機能は無効にし
ソフトウェアダウンロード等は受け付けないように設定。
その後でカードを入れ替える。

226:名無しさん@編集中
18/11/18 10:16:32.76 gcoplqXg.net
>>169
ツールは何使ってるの?

227:名無しさん@編集中
18/11/18 10:23:07.24 Dr/aEaPR.net
>>218
ffmpegからx265を使ってる

228:名無しさん@編集中
18/11/18 15:00:48.66 5Q8+m4cs.net
>>213-214
答えはわかったけど
成功しているか否かが
試そうにも出来ないなw

229:名無しさん@編集中
18/11/18 18:13:44.24 IOI+kWXI.net
両偏波対応(UHFアンテナ) なんて高いから
安いアンテナ2本を水平と垂直につけて混合器で
ミックスすればいいさ。
またはいま付いているアンテナの下に垂直に日本めのアンテナ
つけて、ミックスするだけでいい。

230:名無しさん@編集中
18/11/18 18:17:17.94 T85F8Q04.net
今までの水平だけのやつで
LS30 高いから通常の30素子アンテナ2本使えばいいなんて発想だな

231:名無しさん@編集中
18/11/18 18:30:00.26 hg6njM6Q.net
4K8KのNHKテロップ
BCASカードでは、高齢者からカードの番号が老眼で読めない、リモコンでBCASカード番号を表示させる方法もできなかったり、
BCASカードを一度抜いたら指しこむ方法がわからずサービスマンを呼ぶことになったり、
諸問題が多発したため、4K8Kでは画面に大きくACAS番号が表示される方式を採用した
連続テレビ小説のときに出てる時刻表示より大きな文字で表示される。テロップのサイズは
画面の4分の1と巨大で、右下に表示
2週間はテロップが出ず、2週間後から表示される仕組み。2週間以内にNHKにACAS番号を伝えておけばテロップはでない
受信料をスムーズに取り立てるためにNHK も必死

232:名無しさん@編集中
18/11/18 18:54:12.08 Xybpa0Vk.net
既に契約済ませてる比率高い層向けにわざわざ手間するかね

233:名無しさん@編集中
18/11/18 19:09:01.20 aloqp1VN.net
ここを覗いたの1月以来ですが、まだ新しい文字列は出てない
そして現行のカード入れるタイプのTVとレコーダー買っておいた方が良さそう
以上2点でよろしいのでしょうか

234:名無しさん@編集中
18/11/18 19:11:44.94 AQ7P/aPi.net
平面のUHFアンテナって水平垂直両偏波対応じゃなかったっけ?

235:名無しさん@編集中
18/11/18 19:59:05.02 BUCcoouZ.net
>>226
両対応の物と水平、垂直どちらかにしか対応していない物がある


236:



237:名無しさん@編集中
18/11/18 20:20:29.85 gHSQ3kjf.net
で、4Kは無料放送しか契約しないと見れないのは諦めるとして、無料放送をPCに取り込む現実的な方法ってあるの?
ブルレイにピーコするのはAnyDVDがAACSの4k用のバージョンに対応してないから無理なんでしょ?

238:名無しさん@編集中
18/11/18 20:23:53.64 T85F8Q04.net
>>227
その説明じゃダメ
>>226
地上波の4kは十字になってるやつが必要
>221の方法はダメかもしれん

239:名無しさん@編集中
18/11/18 20:28:43.87 T85F8Q04.net
>>228
ACASのチップがB-CASカードのチップと同一なら
ハンダ付けされてるACASのICチップ取り外してカードリーダーにハンダ付けすれば可能かもしれない

240:名無しさん@編集中
18/11/18 20:32:12.28 gHSQ3kjf.net
地上4Kは垂直水平の両方を単純に使うんじゃなくて旋回波みたいに相互作用利用して送出できるデータ量を数倍に増やしてるようだ
単純に普通の八木を2本立てて混合じゃ無理なんじゃないかね

241:名無しさん@編集中
18/11/18 21:06:40.70 TsM8rc0T.net
>>230
まさかそんな単純なものじゃないでしょう?
iFixitあたりが分解しないかな

242:名無しさん@編集中
18/11/18 21:07:38.17 gHSQ3kjf.net
まあ、変な送信方式やるぐらいなら最初から空いてるhighVHF帯域使えよって話なんだけども
VHFでも30~40Mbps位なら送受信できるだろうに
アナログ1ch分ならなんとかなるだろうし、無理なら同期回路2つ搭載すりゃいいだけ

243:名無しさん@編集中
18/11/18 21:26:06.40 SPfdZqLE.net
4K/8K・画質論議(総務省・NKHの犬どもか?)は他スレでやれよ
B-CAS改造とは全く無関係

244:名無しさん@編集中
18/11/18 21:29:38.03 UUq5f1b1.net
新しい謎の文字列来るまではヒマなんだよ!

245:名無しさん@編集中
18/11/18 21:29:55.00 SPfdZqLE.net
↑あ、ミスッた!!!もちろんNHK(わざとじゃないぞ)

246:名無しさん@編集中
18/11/18 21:44:24.52 d606GCz5.net
>>235
ヒマなのは解るが過去スレで読むとき大変だろ
ところで青のミニCASがなかなか解析できないんだが俺だけか?

247:名無しさん@編集中
18/11/18 21:51:51.12 xwleboA8.net
>>237
araburu.bat とか試した?
set SCA_N_MAX=18
set SCA_SAMPLE=11
set SCA_TASUKETSU=3
set SCA_LVRANDOM=1
set SCA_PROTOCOL=0
SET CMD1=r0123
SET CMD2=fp2sk
SET CMD3=rks

248:名無しさん@編集中
18/11/18 21:52:49.64 kJCbg60e.net
前のミニCASは1時間半くらいで解析できたのに最近買った奴のミニは
4時間くらいかかった

249:名無しさん@編集中
18/11/18 21:56:26.93 aloqp1VN.net
よくわかんないけどすごいですね

250:名無しさん@編集中
18/11/18 22:11:02.82 gHSQ3kjf.net
NHK4Kの番組表見たら見事に俺がNHKで録画して高画質で残してる番組ばかりサイマルするのな
にっぽん百名山・ワイルドライフ・グレートネーチャー・新日本風土記はBSプレミアムでやってたけど、ダーウィンが来た・歴史秘話ヒストリア・小さな旅をやるってわかったからパナのブルレイレコ買うわ
今のアンテナで見れる局だし
まあ、全部アプコンだろうけど

251:名無しさん@編集中
18/11/18 22:15:00.93 gHSQ3kjf.net
無料放送録画の殆どがNHKのワイ、NHK4Kでのサイマル番組ラインナップに震えが止まらない

252:名無しさん@編集中
18/11/18 23:06:18.98 seOgDNbL.net
他のスレも見てて思うんだけど何でミニの方が解析に時間かかるんだろう?
単純に新しいからかな

253:名無しさん@編集中
18/11/18 23:10:17.78 uXro5rOh.net
うちでは変わらなかったが

254:名無しさん@編集中
18/11/18 23:36:42.94 4b+x59Vq.net
ミニBcasカードってどっかで売ってるアダプターかましたらカードリーダーにハマる?
あるいは普通のBカスカードをごニョしてからカットしたほうがいい?

255:名無しさん@編集中
18/11/18 23:37:47.11 EaREQsO4.net
>>245
>>1

256:名無しさん@編集中
18/11/18 23:38:03.29 cz1eaLnf.net
変換アダプタのほうが簡単だぞ
数百円でかえる

257:名無しさん@編集中
18/11/18 23:52:29.51 yQV8b9Cy.net
数百円(千円に近い)だけどな

258:名無しさん@編集中
18/11/18 23:53:28.13 4b+x59Vq.net
回答ありがと
明日テレビ見てくるね(女子高生2年C組)

259:名無しさん@編集中
18/11/19 00:48:07.72 YncXxnRD.net
クラスをA組とかB組とか呼ぶ学校とか近所になかったわ

260:名無しさん@編集中
18/11/19 00:49:29.91 JIMINICI.net
そもそも存在しないだろ

261:名無しさん@編集中
18/11/19 00:50:01.89 W20j+k8q.net
ガラケーの頃のsimカードのガワ残してたら使えるんだけどな
こーゆーの
URLリンク(image01.seesaawiki.jp)

262:名無しさん@編集中
18/11/19 00:52:10.26 Vzm4tynl.net
みんな、スマホやガラケーのSIMを抜き取った後のカードって持ってないもんなんだな
まあ、普通そうか
うちには複数枚あって、mini B-CASでも困らなかった

263:名無しさん@編集中
18/11/19 00:52:34.11 Vzm4tynl.net
かぶった

264:名無しさん@編集中
18/11/19 00:56:19.97 JIMINICI.net
>>252
それ微妙にずれるんだよなあ
そして認識する際はちょっとずれただけでエラー吐き出しやがる

265:名無しさん@編集中
18/11/19 00:57:58.00 RwSUncyO.net
>>252
まだミニB-CASには遭遇したこと無いがこれは端子の部分躱して両側からセロテープなりで挟んで固定で良いんだっけ

266:名無しさん@編集中
18/11/19 01:05:02.58 Vzm4tynl.net
>>255
穴の内側に出っ張ってるバリの部分が、きれいに残ってないんだろうな
>>256
端子の反対側だけセロテープ貼って固定すればOK

267:名無しさん@編集中
18/11/19 02:09:53.48 vIGQQisq.net
カスが積んでいったら完全にアベマとNETFLIXで生きていく人生になるのう

268:名無しさん@編集中
18/11/19 05:32:43.02 FEQj0lUI.net
URLリンク(i.imgur.com)
技術が必要だとかそんなに小難しい話でもない
やるからやらぬか

269:名無しさん@編集中
18/11/19 05:35:17.18 TywW0vj5.net
>>253
隙間多くて使い物ならないだろ
セロテープででも一々固定でもするん?w

270:名無しさん@編集中
18/11/19 05:41:45.72 zdiJb7I9.net
>>228
ピクセラが世界初(※1)となる「新4K衛星放送」が視聴できる、Windows対応パソコン向け内蔵ボードを開発。
2018年11月下旬より販売開始される富士通パソコン「FMVシリーズ」の「ESPRIMO FH-X/C3」に採用されました。
URLリンク(www.pixela.co.jp)
※5 新4K衛星放送の録画については、後日アップデートで対応いたします。

271:名無しさん@編集中
18/11/19 06:08:50.79 TywW0vj5.net
記録してみることだ出来るけど、データを好きに出来るかは別と
アプコンの水増しコンテンツも少なくは無いだろうから、4K放送される中にどれだけ手間する価値があるコンテンツがあるかは微妙だが

272:名無しさん@編集中
18/11/19 07:32:04.56 wZS6XfcH.net
アプコンされてるやつなら�


273:_ウコン再エンコすればいいじゃない それでも60pだからかなり違うと思う



274:名無しさん@編集中
18/11/19 08:46:13.15 WkKUM5ee.net
>>260
SIMを切り取った後のバリがきれいに残ってれば、隙間はあっても定位置にはめ込めるんだよ
で、端子の反対側をセロテープでペタッと固定すれば、問題なくカードリーダーで読み書きできる

275:名無しさん@編集中
18/11/19 09:03:41.90 1xKPUP1N.net
これじゃろ?
URLリンク(i.imgur.com)

276:名無しさん@編集中
18/11/19 09:17:58.50 U6y8x4VF.net
>>264
そんなにきれいに取れてるやつどれだけいるのって話だし、そもそもきれいに取れてても使用しているうちに結構ずれる

277:名無しさん@編集中
18/11/19 09:24:52.34 JrWNjnKe.net
おれは>>264と一緒だな
バリが適度に残るからそれに合わせて裏からセロテープでかるーくとめてる
端子サイズから、0.5位ずれても大丈夫だよねきっと

278:名無しさん@編集中
18/11/19 09:34:55.13 YCkAfZSx.net
カードリーダー開けてセロハンで貼り付ければいいよ

279:名無しさん@編集中
18/11/19 09:44:42.09 l1MUD3AM.net
>>243
そのために新しいツールがあるのでは?

280:名無しさん@編集中
18/11/19 09:46:29.62 ArAvdfSM.net
>>259
トライアルの(プリカ対応の)青ポイントカードでそれ作ったよ

281:名無しさん@編集中
18/11/19 09:56:47.63 WkKUM5ee.net
>>265
それそれ
nano SIM とった後のそれがベスト
あとは自分で、バリを残してnano SIMの外側部分をきれいに切り取れば完璧
>>266
きれいに切り取るにはいい道具が必要
3方向からバリで位置が固定されてるから、テープで貼り付ければズレてどうとかなったことはないなあ
使うのはカードリーダーに挿してゴニョる時だけだから、何回も抜き挿しするわけじゃないしね
mini B-CASを通常のB-CASスロットしかない受信機で使うため用にってことなら、
何回も抜き挿ししたり、使用しているうちにズレてくる可能性はあるかもな

282:名無しさん@編集中
18/11/19 10:11:34.75 WkKUM5ee.net
カーナビの地デジ用mini B-CAS(バックドアあり)を、
この方法でカードリーダーに挿して、意味もなく解析してゴニョり、
そのまま一応テレビにも挿してみて動作を確認したあとでカーナビに戻したのは、去年の春
ヒマだったんだよ

283:名無しさん@編集中
18/11/19 11:07:22.46 gSrMtZfa.net
4kテレビ買う予定ないから今後bcasスロットなくなってもいいように、
アイオーの3x3チューナの買った
hdmiは当分なくならんやろと
昔のアイオーのはもっさり動作だったけど新しいのはさくさく動いて気持ちいい
スマホ用アプリも使いやすい
唯一の不満はスマホ配信は1280x720でしかできないこと
スマホ配信できるかできないかしか見てなかった
知ってたらもっと他の探したかな
まあ3x3チューナで2万以下だからまあいいか
見て消し用で保存用はもう9年atom330で稼働してるpt2で
osがxpのままだけどw

284:名無しさん@編集中
18/11/19 11:16:40.51 sBqgP/tS.net
>>219
サンクス。

285:名無しさん@編集中
18/11/19 11:46:38.76 gSrMtZfa.net
>>266
切れ目入ってるからよっぽど無理矢理やらん限り同じように切り取れるようになってるよ
バリ千切れたらsimカード本体に残るってことで形成が必要になる
フツーに切り取ったらすぐケータイに挿せるようになってるよ
当然バリはガワの方に残る

286:名無しさん@編集中
18/11/19 11:51:24.19 63AoBLa1.net
ピクセラPIX-DT510にEDCBとTVTestが対応したらそのうち4Kもなんとかなりそう。
てか言われなくても挑戦するやつが現れるだろう。

287:名無しさん@編集中
18/11/19 11:56:24.54 gSrMtZfa.net
>>271
mini bcasはnanoじゃなくて標準simサイズな
ちなsimにminiはなく、micro、nanoと続く
この記事でしか見たことはないがこんなのもある
URLリンク(japanese.engadget.com)
拡大してみるとわかるけど、切れ目が入ってて3サイズに対応してる
いずれ格安simのエントリーキットはこうなるんだろうな

288:名無しさん@編集中
18/11/19 12:00:13.47 gSrMtZfa.net
>>276
この手の内蔵ボードって自作機に組み込む手立てあんの?

289:名無しさん@編集中
18/11/19 12:17:34.11 5kjfSimx.net
バリの加工とかいつまで小手先の図画工作解説してんだよw
1mm未満のズレでも認識するしw

290:名無しさん@編集中
18/11/19 12:26:43.90 w8Sp9zIX.net
SCR80ならB-CASもminiB-CASも問題なく使える

291:名無しさん@編集中
18/11/19 12:28:20.30 TywW0vj5.net
今入手出来るSCR80やSCR3500でも数十ms応答遅いだけで、精度的に問題なく解析出来るしな

292:名無しさん@編集中
18/11/19 12:29:22.57 5kjfSimx.net
業者かよw
暇なやつならいらないカード切り抜いてノーコスト

293:名無しさん@編集中
18/11/19 12:34:23.01 TywW0vj5.net
いやSCR系で形状違うのは一通り試してる(過去スレで話題にもしてる
初見の癖に解析出来ないのリーダーの性にする馬鹿が多いからな

294:名無しさん@編集中
18/11/19 12:41:06.53 yT8A5CrK.net
カードくりぬき タダ
アダプター  数百円
リーダー買い換え 一番コスト高い
好きなのでどぞ

295:名無しさん@編集中
18/11/19 12:41:20.92 GDwBDgxh.net
SCR80はやめておけ
すげーガリガリしてSIMに傷がつく

296:名無しさん@編集中
18/11/19 12:49:34.46 TywW0vj5.net
80とか3500はmini挿す方の端子部の挟み込みがキツいいうか、ガイドが無いから入れづらいのはあるねぇ
まぁ端子部の跡が気になるなら、そもそも抜き差しなんかしてらんないけどな
筋跡付いてもそれが原因で読み込み不良とかありえんけど(機器側の圧着甘い方が問題

297:名無しさん@編集中
18/11/19 13:16:40.27 1xKPUP1N.net
>>277
いずれじゃなくてすでになってるの
これはiijのsimだよ マルチsim
>>285
電子申請からゴニョまで問題なく使えてる
傷がどうとかしょうもな

298:名無しさん@編集中
18/11/19 13:34:31.15 ghaNvqa7.net
80 3500 以外で、おススメmini対応リーダーある?

299:名無しさん@編集中
18/11/19 14:37:59.76 wgZSLUFg.net
ネットフリックスなどの動画配信が
ますます潤うな
誰が4Kを録画しようなんて思うんだよ
日本って技術はそこそこあるのに、社会に
浸透させる能力って皆無だよ
とくにITなんか、みんな外資w

300:名無しさん@編集中
18/11/19 15:17:54.74 CfpthwQ5.net
ITに関してはそもそも日本に技術力なんか無いし

301:名無しさん@編集中
18/11/19 15:20:25.50 hyl91i7L.net
アメリカ一強だしな
世界中の物金人が集まるシステムが完成されてて無敵すぎる

302:名無しさん@編集中
18/11/19 15:27:56.29 gSrMtZfa.net
スマホゲーはチョソ製ばっかやけどね

303:名無しさん@編集中
18/11/19 15:28:50.47 RwSUncyO.net
4KはHEVCだからホント縮小エンコ作業に不毛感があるしなぁ
保存にはデカすぎる仕様だわなぁ

304:名無しさん@編集中
18/11/19 15:45:11.83 YCkAfZSx.net
>>291
資本主義を知ってるだけだよ
>>292
ゲームだけじゃなくてLineやNEVERみたいなサービスも、紅白の話題もスマホや液晶パネルやメモリも
挙げればきりがないくらい日本を研究し尽くすことで、「技術力だけは」とか言って出遅れてるうちにとっくに追い越されてる

305:名無しさん@編集中
18/11/19 18:23:13.37 L4iKIsSI.net
アマでアダプタ買った方がいいわ
ぴったりのテンプレ付いてるし
まあ1,000円に近い数百円だけど

306:名無しさん@編集中
18/11/19 18:29:56.83 t00SChzr.net
まだ日本に競争力がある工業製品は、自動車とデジタル一眼カメラ、ウォッシュレットくらいか
中山教授のiPS再生医療分野がガラパゴス化しないことを祈る

307:名無しさん@編集中
18/11/19 18:31:37.40 UY3m/9R9.net
ブルレイ互換至上主義できたけど、もし4Kts抜けてもUHD-BDにオーサリングするコンシューマ向けソフトがない
TMPGEncが次のバージョンで対応してくれるのを期待してる
それまで4KはHDDの肥やしにするわ
大容量の外付けHDD(10TB位)を4K対応レコーダー(パナ)に繋いでなんとか持たせる予定
4K放送は再編前の2Kと同じビットレートだから大した容量食わないだろうし

308:名無しさん@編集中
18/11/19 18:58:12.85 BF7yEJT/.net
>>296
電解コンデンサ。

309:名無しさん@編集中
18/11/19 19:05:44.90 zg2wr5pG.net
ずっとsimカード切り抜いたのを再利用できると頑張ってるのいるけど、たまたまお前が上手く行っただけだろ
すでに書かれてるように1ミリレベルのズレでも認識しないだよ、b-casは

310:名無しさん@編集中
18/11/19 19:23:38.68 iJPVWMHh.net
某ポイントカードくりぬき だけど
1枚目はギリギリ
2枚目は微妙
こんな感じになったけど認識しないなんてことはない

311:名無しさん@編集中
18/11/19 19:51:26.28 sIh7AfHd.net
>>297
BDAVに規格追加されるだけでも違うのになあ
もしかしたらもうあるのかもしれないけど

312:名無しさん@編集中
18/11/19 20:19:00.09 TywW0vj5.net
従来放送はmpeg2→H264でエンコーダショボくても圧縮モードでの画質誤魔化せたけど、4K放送だとエンコーダのショボさと帯域減が画質にそのまま反映されるからな
どう旨く誤魔化す気なんだろうね、少しでも圧縮するモードは解像度落とすの強要して画質の劣化に説得力持たせて無理矢理納得させるんだろうか?

313:名無しさん@編集中
18/11/19 20:26:34.26 84iYSmw7.net
納得も何も、嫌なら見るな、でも金払えっていう姿勢はずっと変わってないだろ

314:名無しさん@編集中
18/11/19 20:30:28.22 ZJb6nu5i.net
H264エンコーダーがポンコツだからフジテレビてシーンチェンジで画像汚いのけ?

315:名無しさん@編集中
18/11/19 21:00:54.05 UY3m/9R9.net
MXが常時マルチ編成になった頃から納入されてる放送用リアルタイムMPEG2エンコーダーはTMPGEnc搭載のMPEG2エンコーダーの一番重い設定より画質いいよなぁ

316:名無しさん@編集中
18/11/19 22:10:49.82 TywW0vj5.net
放送編集用が元ならソースが数十Mbpsという代物から変換だけどな

317:名無しさん@編集中
18/11/19 22:13:51.35 2hvhDq++.net
画質話になると付いていけん
わかるやすく教えてくれ

318:名無しさん@編集中
18/11/19 22:55:18.65 7GZ+RB+M.net
今のテレビ画質悪すぎ、4k録画の容量大きすぎ

319:名無しさん@編集中
18/11/19 23:00:51.41 jo6JWXEF.net
4Kなんかより昔に数本だけやったことある視聴者がリモコンで選択してストーリーを選べる
インタラクティブドラマの方が見たい

320:名無しさん@編集中
18/11/19 23:31:44.87 YncXxnRD.net
4kテレビのせいなのか、ただの気のせいなのか
地上波の画質の汚さが余計見えてしまう

321:名無しさん@編集中
18/11/19 23:37:08.06 WkKUM5ee.net
>>299
だからズレないっつうの、めんどくせえ奴だなあ
4辺あるうちの3辺の位置と向きがピタッと決まるんだから、ほぼ正位置に収まるんだよ

322:名無しさん@編集中
18/11/20 00:03:19.66 RFFdrmZC.net
最近のは風が吹いても雨に濡れても大丈夫なんだよ

323:名無しさん@編集中
18/11/20 00:04:26.75 i5gALdtQ.net
>>299
リーダーに差し込んでから1mmずらすとか
少し傾ける


324:とかで対処できんだよ >>284がいい事言ってる。買ったやつは買ったやつ くり抜くやつはくり抜く



325:名無しさん@編集中
18/11/20 05:03:15.93 tHf1dBmN.net
>>299
こんなのが出来ないの?  単に加工能力のない不器用なだけ

326:名無しさん@編集中
18/11/20 07:22:41.75 9Zyn+6mK.net
使わなくなったETCカードをテキトーに位置合わせしてくり抜いてアダプタ作ったが
手間はかかるが、別に難しくないぞ?
ダイソーの極細の棒やすりが角出しするのに役立った。
miniはめ込むと手を放しても落ちないレベルでサイズピッタリ。
もちろん問題なく機能する。

327:名無しさん@編集中
18/11/20 07:25:43.31 AUamN4e6.net
BCAS→miniCASの変換アダプターはちゃんとつかえるのかな
切ると他に流用しにくくなるし

328:名無しさん@編集中
18/11/20 07:32:52.78 q+bJLHvH.net
>>316
さんざん使える話題になっているというのに何を読んでいるのだ

329:名無しさん@編集中
18/11/20 07:45:06.84 AOL8P2DP.net
>>299
だったらAmazon辺りでうってるアダプターでもさっさと買ってこいよ
数百円だしうちそれつかって問題なく動いてるからさ

330:名無しさん@編集中
18/11/20 09:52:22.65 XirdroCX.net
必死に安価してる馬鹿w

331:名無しさん@編集中
18/11/20 10:12:00.55 9idOU5ra.net
>>223
BCASは個人情報収集は中止したけど
ACASは個人情報収集してるよって事かね
個人情報収集必要無ならテロップ表示する必要ないよねぇ

332:名無しさん@編集中
18/11/20 10:49:49.80 j+/bBVcB.net
オレ的だけどな
mini出はじめてどーするかって
要はICチップの読み書き
ICの位置を合わせるのがアダプター
カードくり抜きでもアダプターでも全く同じ
リーダーライターに認識させるのが肝心
オレ的には多少のずれでもまいっかで問題なし
miniでもall OK
肝心なのはICの位置だす

333:名無しさん@編集中
18/11/20 11:49:35.72 y1b/vq/6.net
もうすでにACASチップもらうために
個人情報を東芝に教えてるけどな

334:名無しさん@編集中
18/11/20 11:57:58.48 E182dmae.net
しかしなんでUSB接続なんかにしたんだろうな
懐石のハードル下がるだけなのに

335:名無しさん@編集中
18/11/20 11:59:48.85 SJ1aeWOP.net
>>237
俺なんてMAX160時間掛かった。一週間回しっぱなしだったよ。C2Dの貧相なPCだったんで。

336:名無しさん@編集中
18/11/20 12:05:24.27 NktHpyfc.net
NHKは受信料裁判で最高裁で結審した判決があるから
金と時間のかかる外部契約の受信料契約派遣をカットして
ACAS番号と電話、メール、その他で得た個人情報とセットで、受信料契約してくれない世帯、途中で未納になった世帯などを
片っ端から少額裁判制度を使って強引に契約させる方針だと思う
受信料負担の公平性という名目で、ある日突然被告になる可能性あり

337:名無しさん@編集中
18/11/20 12:13:02.02 AOL8P2DP.net
それって体の良いスクランブル化じゃないか
ACASの機能自体を殺すっていうなら民放連からものすごい反発されそうだし
そもそもさっさとスクランブル化しろって

338:名無しさん@編集中
18/11/20 12:34:34.56 Ouf4t9pn.net
もう機器はない手放したって言えばいいじゃない
機器があるかないか上がってきて確認でもするの?

339:名無しさん@編集中
18/11/20 12:36:15.59 ZBLppZDk.net
っていうかACASもなんかすでに怪しい感じだぞ
セキュリティ
いくらで売られるんだろう
クラックツール

340:名無しさん@編集中
18/11/20 12:52:00.30 37Ms6cSk.net
新4K衛星放送チューナーも内蔵したハイセンス「A6800」シリーズに注目
高画質エンジンに「レグザエンジンNEO」を搭載!!
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

341:名無しさん@編集中
18/11/20 12:54:18.56 rrIjodbl.net
>>329
支那畜の覗きチップも一緒に入ってそうでいらんわ
安倍畜生のせいで東芝も解体されちまったんだよな、あいつのせいで日本は偉い目に合うわ

342:名無しさん@編集中
18/11/20 13:08:23.46 y1b/vq/6.net
ACASハックされても
左旋見るために色々買い換えないといけないとか
面倒臭すぎやん、アンテナ、ブースター、分配器とかテレビ端子

343:名無しさん@編集中
18/11/20 13:19:52.90 9AWTD7ik.net
寝る間も惜しんで焼きそばが挑戦してるはず。

344:名無しさん@編集中
18/11/20 13:34:10.25 BbQ73A+0.net
>>315
うち、カッターナイフでやったよ
失敗したら新しいポイントカード貰ってきてやり直し

345:名無しさん@編集中
18/11/20 14:23:29.16 88V/HTAa.net
今日以降店頭からPontaカード無くなるな

346:名無しさん@編集中
18/11/20 15:04:37.98 XRAcUsTs.net
位置さえ合えばプラパンや塩ビ板でも可能。俺は塩ビ板

347:名無しさん@編集中
18/11/20 15:10:28.50 E182dmae.net
まだやってんのかおじさん「まだやってんのか」

348:名無しさん@編集中
18/11/20 15:11:44.86 SJ1aeWOP.net
>>245
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ買ったが下のは不要だった。上のやつだけで充分。パチッとはめてセロテープで留めればOK。
簡単に自作もできるわ。100円ショップで下敷き買ってきてくりぬいておしまい。

349:名無しさん@編集中
18/11/20 15:40:59.65 E182dmae.net
尼のリンクそのまま貼ると個人情報抜けるとかならねーかな
イライラするわw

350:名無しさん@編集中
18/11/20 15:56:26.33 ISz0MMEo.net
イライラすんなよクソニート
カルシウム摂ってハローワークさっさと池

351:名無しさん@編集中
18/11/20 16:19:40.30 vsCqsOq/.net
俺はこっち買った
URLリンク(amzn.asia)

352:名無しさん@編集中
18/11/20 16:21:55.92 RXB6VYww.net
>>340
アフィは死ね
URLリンク(www.amazon.co.jp)

353:名無しさん@編集中
18/11/20 16:27:13.93 vsCqsOq/.net
あたま悪そう

354:名無しさん@編集中
18/11/20 16:28:55.97 etrub0la.net
>>342
自己紹介なら”悪そう”じゃなくって”悪い”だろうが

355:名無しさん@編集中
18/11/20 16:48:39.54 6s3xYT49.net
効いてる 効いてるw

356:名無しさん@編集中
18/11/20 17:15:08.26 QLZYymzZ.net
「simカードの残りでできる」とわめいても、実際にはできないのがゴロゴロしてるんだとよく分かる流れ

357:名無しさん@編集中
18/11/20 17:17:10.04 9yq7j3xR.net
変態エスパーまで出て来たよこれw

358:名無しさん@編集中
18/11/20 17:20:17.76 hCxqll+p.net
いうほどエスパーでもないだろ
もうどの変換アダプターがいいかの話題になってるんだから

359:名無しさん@編集中
18/11/20 18:49:16.23 Cb+LeWtn.net
効いてる 効いてるw

360:名無しさん@編集中
18/11/20 18:50:39.48 BbQ73A+0.net
>>334
無料でPontaカード配布してるん?
トライアルカードならセルフレジにおいてある

361:名無しさん@編集中
18/11/20 19:06:21.58 88V/HTAa.net
>>349
今は知らんけど2年前はローソンのガムとか置いてある様なレジ前の棚の横に掛けてあった
使い方はネットで登録する感じ
好きなだけとかは無理(モラル的に)たけど普通に頂いてくることは出来た

362:名無しさん@編集中
18/11/20 19:50:48.84 P/O75RM+.net
AXNが映らないんだけどなんでかわかる?

363:名無しさん@編集中
18/11/20 19:56:34.01 rqwoH3ml.net
>>351
契約していないから

364:名無しさん@編集中
18/11/20 20:01:10.24 E182dmae.net
>>351
日テレG+と旅チャンネルも映らないだろ?
そういうことだ

365:名無しさん@編集中
18/11/20 20:18:26.56 eeV0dCtt.net
>>352
>>353
契約するの忘れてたわ
サンクス

366:名無しさん@編集中
18/11/20 20:20:42.20 rJJKOqJY.net
なんだ試聴期限切れに気付かなかったのかよ

367:名無しさん@編集中
18/11/20 21:19:09.04 SxzSgo7F.net
もうめーてれとかmnetとか大丈夫になってるの?

368:名無しさん@編集中
18/11/20 22:22:50.08 M0gEVVqz.net
何が大丈夫なんだか…

369:名無しさん@編集中
18/11/20 23:42:24.66 uecmOfz+.net
周波数

370:名無しさん@編集中
18/11/20 23:59:00.31 tZ7NX7Ph.net
そのうちエスパーが答えてくれるさ

371:名無しさん@編集中
18/11/21 00:39:13.88 5J4Y58nT.net
大丈夫じゃない状態ってどんな?

372:名無しさん@編集中
18/11/21 01:22:16.46 ZMAnIqIK.net
いや、大丈夫だ

373:名無しさん@編集中
18/11/21 03:01:55.60 1HY3tAGx.net
おもんな

374:名無しさん@編集中
18/11/21 03:37:06.46 xpEhg8mJ.net
ATXとかAXNミステリーも映らなければND16問題

375:名無しさん@編集中
18/11/21 04:41:20.24 snGsFLgj.net
情弱のチャンネルスキャンできない・しない人が、映らないってやつじゃね?

376:名無しさん@編集中
18/11/21 05:44:02.86 5vRn0K2Q.net
4K8K放送を12月1日から視聴する人は“ごくわずか“。マクロミル調査
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
マクロミルは、12月1日からスタートする新4K8K衛星放送の認知度や受信の準備などについて調査。
放送開始までに環境を準備する人はごくわずかに留まる一方で、
「東京2020オリンピック・パラリンピック」を「自宅の4K8Kテレビで観戦したい」と答えた人が多数となった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch