【grass valley】EDIUS総合 Part33at AVI
【grass valley】EDIUS総合 Part33 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
18/11/03 01:49:17.96 AsuiR41sa.net
ノンリニアビデオ編集ソフトウェア「EDIUS 9」の最新バージョン「9.3」をリリース
URLリンク(www.grassvalley.jp)
EDIUS 9 Version 9.3の主な新機能
60/50p タイムコードディスプレイ機能
RED RAWデコードのGPUサポート
ハイクオリティースローモーション アドバンスドマッチングモードの追加
マーカーのカラー機能
デフォルトエクスポーター機能の向上
クローズドキャプション表示機能(CEA-708 / CEA-608)
Canon 新ビデオフォーマット “XF-HEVC” (265)のサポート
Canon “EOS C700 FF” Cinema RAW 5.9K(5952×3140, 5952×2532) のサポート
サードパーティーハードウェア “AJA KONA Io 4K” ビデオプレビューのサポート
Myncのアップデート(60/50p タイムコードディスプレイ機能など)
MXFエクスポーターの追加(XAVC Intra 4K、AVC Ultra 4Kなど)
* EDIUSターンキーのみ
モニターコントロール機能の向上(EIZO “ColorEdge CG319”、“FlexScan EV2785-HL”の追加)
* EDIUSターンキーのみ

3:名無しさん@編集中
18/11/03 01:49:52.25 AsuiR41sa.net
Inter BEE 2018 出展概要
URLリンク(www.grassvalley.jp)
11月14日(水) ~ 16 日(金)の3日間にわたり、幕張メッセ(千葉)にて開催される「2018年国際放送機器展(Inter BEE 2018)」に出展いたします。
Inter BEE 2018ではライブプロダクション、ニュースにおける‘Content Your Way’を実現するための各種ソリューションおよび、それらを結ぶネットワーキング製品群をご紹介いたします。
SDI/IPネットワーキング、4K UHD、HDRやWCGなどに対応したグラスバレーの最新製品により、様々な要件に最適な制作・管理・配信環境を提供いたします。

4:名無しさん@編集中
18/11/03 01:50:48.34 AsuiR41sa.net


5:名無しさん@編集中
18/11/03 01:51:20.84 AsuiR41sa.net


6:名無しさん@編集中
18/11/03 01:51:54.12 AsuiR41sa.net


7:名無しさん@編集中
18/11/03 01:52:16.52 AsuiR41sa.net


8:名無しさん@編集中
18/11/03 01:52:38.80 AsuiR41sa.net


9:名無しさん@編集中
18/11/03 01:52:57.07 AsuiR41sa.net


10:名無しさん@編集中
18/11/03 01:53:15.04 AsuiR41sa.net


11:名無しさん@編集中
18/11/03 01:53:32.33 AsuiR41sa.net


12:名無しさん@編集中
18/11/03 01:53:50.16 AsuiR41sa.net


13:名無しさん@編集中
18/11/03 01:54:08.05 AsuiR41sa.net


14:名無しさん@編集中
18/11/03 01:54:26.80 AsuiR41sa.net


15:名無しさん@編集中
18/11/03 01:54:44.80 AsuiR41sa.net


16:名無しさん@編集中
18/11/03 01:55:03.73 AsuiR41sa.net


17:名無しさん@編集中
18/11/03 01:55:22.23 AsuiR41sa.net


18:名無しさん@編集中
18/11/03 01:55:41.06 AsuiR41sa.net


19:名無しさん@編集中
18/11/03 01:55:55.23 AsuiR41sa.net


20:名無しさん@編集中
18/11/03 01:56:13.76 AsuiR41sa.net


21:名無しさん@編集中
18/11/03 01:56:33.55 AsuiR41sa.net


22:名無しさん@編集中
18/11/03 01:56:51.70 AsuiR41sa.net


23:名無しさん@編集中
18/11/03 02:15:18.80 .net
>>1
スレ立て乙
保守しなきゃ落ちるの忘れてたわ

24:名無しさん@編集中
18/11/03 08:37:55.50 ACmC0Eby0.net
9.3の新機能微妙なのしかない
新フォーマット対応ていっぱいいっぱい

25:名無しさん@編集中
18/11/03 11:30:07.28 5v8fw2el0.net
カラーグレーディングでもおまけに付けろと?

26:名無しさん@編集中
18/11/04 08:47:33.58 UYLZIixO0.net
>>1
おつ

27:名無しさん@編集中
18/11/04 17:53:20.40 hGaaAgPC0.net
otu

28:名無しさん@編集中
18/11/05 09:26:47.32 fxGM4XbS0.net
映像的な新機能ってハイクオリティースローモーション アドバンスドマッチングモードの追加 ぐらいじゃない?

29:名無しさん@編集中
18/11/06 06:17:41.08 q6Fx6uJh0.net
i9-9900K売ってない・・・
もっとRYZEN向けの最適化して欲しい

30:名無しさん@編集中
18/11/07 08:21:42.52 LJgwSF290.net
AMD、7nmで最大64コアの「ZEN2」とNVIDIA Voltaを上回る「Radeon Instinct M60」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

31:名無しさん@編集中
18/11/09 21:31:06.06 ByuUG1mW0.net
ignite express 2017のプラグインは8でしか入れられないのでしょうか?

32:名無しさん@編集中
18/11/10 20:11:19.51 KyHiAE8g0.net
>>31
公式ページぐらい見ようよ
85 of 94 plugins are compatible with Grass Valley EDIUS 9.

33:名無しさん@編集中
18/11/11 12:08:24.01 P4TtPWgp01111.net
URLリンク(r2.upup.be)

34:名無しさん@編集中
18/11/14 09:12:22.52 JgPXge9w0.net
>>32
書いてありましたね。申し訳ありません。
そしてありがとう!

35:名無しさん@編集中
18/11/16 22:17:37.24 tYNJS0Kes
3年前に買ったノートPCよりも最近買ったノートPCの方が
レンダリングに約3倍時間かかるんだけど・・
どちらのCPUもその時の最上位レベルなんですが、
どなたか原因判る方います?

36:名無しさん@編集中
18/11/17 15:35:55.78 IS0ptOeY0.net
【Inter BEE 2018】グラスバレー、EDIUSに加えてRioも神戸で開発。相乗効果が期待できそう。
URLリンク(videosalon.jp)

37:名無しさん@編集中
18/11/17 18:18:07.85 pc8BO/fif
35 です
ちなみに試しにハードウェアエンコードのチェックを外すと 40分
チェックを入れると1時間半以上かかります。
普通逆ですよね・・
Windows10を初めて使うのでよく分かりません。

38:名無しさん@編集中
18/11/17 19:19:13.98 8KE9pIWf0.net
i9-9900KでEDIUS使っている猛者はおられるでしょうか?
i7-2600Kから新しく組み直そうと思っているのですが、海外の情報ではマザボによってQSVが動作しない物が多いようで...ちょっと様子見た方がいいのかなぁ?
まぁまだ品薄なんでアレですけど

39:名無しさん@編集中
18/11/17 23:31:03.27 6q9BGTX2d.net
InterBeeでEDIUSの開発の人が話してくれたけど、QSVは4:2:0の再生支援はしてくれるが4:2:2は8bitも10bitも対応してくれないらしいね。

40:名無しさん@編集中
18/11/19 23:18:48.32 3ryg68i+0.net
なーにー?
422はQSV効かないのか?

41:名無しさん@編集中
18/11/20 20:13:03.61 zIMhz6kIdHAPPY.net
>>40
聞き間違いじゃなければそんなこと言ってた。
4:2:2扱う場合は単純にコア数が多い方が良いんだろうね。

42:名無しさん@編集中
18/12/02 05:21:29.10 UtVi8y5p0.net
i9-9900K 発熱スゴすぎ
簡易水冷必須!

43:名無しさん@編集中
18/12/12 08:22:38.18 /8vKCLij0.net
8700KのPC夏に買っちまったんだが
9900kにしたら性能段違い??

44:名無しさん@編集中
18/12/12 20:16:44.16 mDLvsIbxM1212.net
段違いと言うほどでもない。
ファイル出力が少し早くなる程度だよ。

45:名無しさん@編集中
18/12/14 14:37:10.92 REOo99s+0.net
>>43
あちこちのベンチ見てると、8700K比で約2割の処理性能アップみたいなので、、、、
それだともう1世代先が欲しいかなぁと思ったりしてる
次は2年後かな?

46:名無しさん@編集中
18/12/16 11:06:33.29 6ZElEWR20.net
Edius起動中にモニタの画面解像度を変更すると「再起動してください」ていうダイアログボックス出るよね?
あれが結構な確率で画面の後ろに隠れてしまってOKボタン押せないんだけど、俺の環境だけ?強制終了しか方法ないのかしら。
バージョン 8.53使用中

47:名無しさん@編集中
19/01/05 23:46:55.45 L/+rgg7m0.net
EdiusをVer5からVer9に乗り換えたんですけど、書き出し項目に「canopusコーデック」が消えています。
「Grass Valleyコーデック」が名前を変えただけの同じものなんですか?
なにか違いがあったりするんでしょうか?どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。

48:名無しさん@編集中
19/01/06 10:08:19.94 LFY7BLpAH.net
売られて売られて社名が変わり、その影響で名前が変わっただけだよ

49:名無しさん@編集中
19/01/06 10:18:13.35 83mkY/G00.net
>>48
返信ありがとうございます。名前が変わっただけで、コーデックとしては変化がないのでしょうか?
たとえば、新しいバージョンのEdiusで、Grass Valleyコーデックで書き出したものを、
古いバージョンのEdiusで読み込んだ場合、Canopusコーデックとして問題なく読み込みや取り扱いができるのでしょうか?

50:名無しさん@編集中
19/01/06 11:34:25.88 AJHhy0gX0.net
URLリンク(satch.tv)

51:名無しさん@編集中
19/01/11 10:55:45.28 Ykr2HRiJa.net
クイックタイトラーのTぼたんが押せないのですが、原因がわかる方はいらっしゃいますでしょうか?

52:名無しさん@編集中
19/02/01 17:07:46.45 R62Wozg2M.net
保守
1ヶ月に1レスないと落ちますよ。

53:名無しさん@編集中
19/02/01 20:05:44.19 9ZI8uwZ90.net
最近アプグレもないし話題が無いからなー

54:名無しさん@編集中
19/02/01 22:41:59.80 JFL1n5V60.net
Premiereユーザーばかりになってきたわ
俺の周りは

55:名無しさん@編集中
19/02/07 16:30:15.82 viZ3me1B0.net
Premiere大嫌い
Edius一筋

56:名無しさん@編集中
19/02/07 16:31:58.70 viZ3me1B0.net
New Features
URLリンク(www.ediusworld.com)
EDIUS 9.3 High quality slow-motion (Optical flow - Advanced matching mode)
URLリンク(www.youtube.com)

57:名無しさん@編集中
19/02/07 20:55:51.45 e7W4BLdcM.net
おれ、もともとFCP7使ってたからPremiereの方が使いやすいな

58:名無しさん@編集中
19/02/07 23:39:57.62 I5qkYAQX0.net
FCPとプレミアって操作性似てるのかい?

59:名無しさん@編集中
19/02/08 09:24:14.78 NMfxTfpGM.net
>>58
結構似てる
キーボード・ショートカットをFCPと同じようにカスタムするとタイムライン編集はほぼ一緒
Effect周りはそこそこ違うけど

60:名無しさん@編集中
19/02/09 09:40:21.06 UKDdB7ff0.net
PremiereがFCP7層を取り込もうとしてるのかと思ってたw
くらいには似てるし、説明書読まなくても使い始められるな

61:名無しさん@編集中
19/02/10 18:24:05.23 vYhte72z0.net
EDIUSは重要なツール
URLリンク(www.youtube.com)

62:名無しさん@編集中
19/02/14 20:37:42.42 4Bl8670spSt.V.net
プライマリーカラーコレクションってGPUアクセラレーションは有効なの?RTX 2080 Tiとか付けても無意味でしょうか?
プライマリーカラーコレクションを適用した状態でサクサク編集できる方法があったら教えて?

63:名無しさん@編集中
19/02/15 14:27:30.06 cTiLVTJxd.net
>>62
GPUは有効だよ。カードの種類によってどれぐらい軽くなるかはわからないけど。
EDIUSの設定でGPU有効化にチェックを入れよう。初期のままでは有効にならないからそこだけは注意。

64:名無しさん@編集中
19/02/15 22:26:02.11 +WkgJE7Rp.net
>>63
親切に教えてくれてありがとう。
GPUアクセラレーションは有効なんですね。
4Kでのプライマリーカラーコレクションを考えてます。
GTX 1080 Tiとか使っててON/OFFできる環境の人がいたら再生状況教えて下さい。

65:名無しさん@編集中
19/02/18 04:08:30.38 /0/wl/n50.net
ただエンコードにGPUが対応してないから、
結局はQSVが一番便利。

66:名無しさん@編集中
19/02/20 17:35:49.96 tEhjZDC70.net
>>65
両方使える

67:名無しさん@編集中
19/02/23 18:37:51.75 zFTac5ZR0.net
EDIUS9でおすすめのオーディオプラグインを教えてくんなまし。
基本TVで、ナレーションに使うコンプレッサーとリミッターを聞きたいです。
有料でも可、なるべく簡単な感じのもがうれしいです。

68:名無しさん@編集中
19/02/25 22:35:43.84 6QaZrzFF0.net
仕事でwin7edius7→win10edius9にシステム変更しましたが微妙に使いにくい。
新規でプロジェクト作成する時の保存先が設定した保存場所じゃなくて前回保存した
場所になってしまう。
バッチエクスポートで保存先を変更する場合ワンクッション作業増える。
オーディオクロスフェードが映像もフェードする。
m2tファイルに書き出してもなぜか拡張子がaviに設定されてしまう。
使えないってほどじゃないですけど7で慣れたせいか細かいところにイライラする。

69:名無しさん@編集中
19/03/14 22:04:42.32 Jzh7oPWx0.net
今後EDIUSがraw(特にbraw)に対応する日はくるのだろうか?

70:名無しさん@編集中
19/03/18 09:27:40.32 ZdmvryLg0.net
edius 、ハードウェアのカラーホイールコントローラー?に対応するって言ってたけど、まだー?

71:名無しさん@編集中
19/03/18 12:20:23.52 cfNQaRrm0.net
ediusのカラコレ(3つカラーホイール出るやつ)って
FCPの同様の物に比べて使いにくいと思うんだが皆様はどうですか?
FCPだと割と思い通りに調整でき、波形見なくてもほぼホワイトバランスの修正できるんだが
ediusだといじればいじるほどヘンな色が
浮かんできて結局収拾つかなくなる感じ

72:名無しさん@編集中
19/03/18 18:29:20.83 ygThCof5p.net
EDIUSのカラコレは糞だと思う

73:名無しさん@編集中
19/03/18 18:52:10.35 x+NhTHEx0.net
昔からずっと言われてるよな

74:名無しさん@編集中
19/03/18 20:18:23.59 p4fFwEIw0.net
ま、面倒だけどDaVinciに投げた方がいろいろできるしね

75:名無しさん@編集中
19/03/19 17:22:46.94 s70eDRjwM.net
プライマリーカラーコレクションは使いやすい方かと

76:名無しさん@編集中
19/03/20 03:06:31.68 tZGuxljl0.net
セカンダリ考えたらまぁカラコレはDaVinciだわな
EDIUSにBCC入れるって手もあるのかなと思ったけど、
EDIUSのOpenFXブリッジは競合他社 (NewBlue) が提供してるからBCCが動かないらしい…
URLリンク(gaijin-eyes.com)
まぁ何だEDIUS頑張れ

77:名無しさん@編集中
19/03/20 07:40:13.16 /e2jLlgn0.net
>>76
davinchi快適に使ってるけどEDIUSのほうがいい?
主にモザイクなんだけどさ(笑)

78:名無しさん@編集中
19/03/20 09:31:50.16 iIdICsMwp.net
EDIUSのマスクは糞だと思う
たまに仕事でEDIUSでマスク切ってモザイクとかやらなきゃならん時あるけど
PCぶち壊したくなる時あるな

79:名無しさん@編集中
19/03/20 10:10:08.47 1eDB5LYk0.net
>>77
AVモザイク入れに特化したソフトがあったんじゃね?

80:名無しさん@編集中
19/03/21 14:30:47.56 .net
NVIDIA、Lightroomなどが速くなる「Creator Ready Driver」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
米NVIDIAは20日(現地時間)、コンテンツクリエイターが利用するアプリケーションの安定性および性能向上を目指したGPUドライバ「Creator Ready Driver」を公開した。
TuringアーキテクチャのGPU、VoltaベースのTITAN V、PascalベースのGeForce GTXとTITAN、および新しめのQuadroで動作する。
同社ではまず、クリエイターが利用するアプリケーションの安定性向上のため、主要アプリケーションに関して、過去のものにまで渡り、複数のバージョンで度重なる検証を実施。
また、Premiere Proで編集した動画データをAfter Effectsで開いて別の編集を行なうなど、じっさいのクリエイターが利用する環境を模した検証も実施している。
NVIDIAでは、従来のゲーム向けに最適化されたGame Ready Driverと、Creator Ready Driver双方のアップデートを行なっていき、GeForce Experienceでは、ユーザーがどちらをインストールするかを選べるようになる。
今回公開されたバージョン419.67は、RTXシリーズの機能を活用するMaya、3DS Max、Unreal Engine 4、REDCINE-X PRO、Photoshop Lightroom CC、Substance Designerに向けた最適化を実施し、レイトレーシングや、動画編集、RAW画像の編集などが高速化。
それ以外でも、CINEMA 4D、Photoshop、Blender Cyclesなどでも高速化を実現しているという。

81:名無しさん@編集中
19/03/21 18:27:43.71 6AXWghwf0.net
くねくね

82:名無しさん@編集中
19/03/24 08:54:40.68 mI7hytW/0.net
EDIUS10はいつ出るの?

83:名無しさん@編集中
19/03/26 10:11:25.80 .net
[NAB2019]Grass Valley、NAB2019出展概要を発表。
ニュース、ライブプロダクション、ネットワーキング、プレイアウト製品群を7つのアプリケーションにカテゴライズし、実際の利用環境をイメージしながら体感できるブース
URLリンク(www.pronews.jp)
[エディティングシステムEDIUS 9/EDIUS Cloud/Rio]
4K HDRに完全対応した圧倒的なリアルタイム編集を誇る「EDIUS 9」の最新バージョンを先行してご覧いただけます。
世界中のユーザー様からのリクエストをもとに完成した最新バージョンをぜひご体感ください。
また、ブース内ではEDIUSとRioを使用したHDR編集のワークフロー展示に加え、クラウドサービスとシームレスに連携した「EDIUS Cloud」の新機能紹介も行います。

84:名無しさん@編集中
19/03/29 11:48:17.48 eVpMg89KM.net
Ediusのカラコレは微調整難しいよねえ。
クロミナンスを併用すると多少は追い込めるのに気づいた。

85:名無しさん@編集中
19/04/05 14:29:07.64 p99jv77M0.net
Ediusのクロマキー合成がインフォメーション表示のところに出てこなくて設定ができないのはバグ?
バージョンはEdiusProの8.53

86:名無しさん@編集中
19/04/07 23:36:33.79 BUtYHZxxe
質問させて下さい。
WMVで「ファイルへ出力」すると、赤い部分に緑がかかります。
この緑をなくすにはどうすればいいでしょうか?
カラーバランスの彩度、輝度、コントラストは落としたくないです。
知恵袋で聞きましたが、回答ゼロでした。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

87:名無しさん@編集中
19/04/09 17:54:32.20 3UMzp1xR0.net
EDIUS 9.40 - EDIUS.NET NAB Show Report 2019
URLリンク(www.youtube.com)

88:名無しさん@編集中
19/04/09 17:55:33.23 3UMzp1xR0.net
LAS VEGAS CONVENTION CENTER
Grass Valley EDIUS 9.40 - NAB Show Report 2019
URLリンク(www.youtube.com)

89:名無しさん@編集中
19/04/09 20:26:36.64 sPMQqnAv0.net
Avid Media Composer 2019は32bit float処理、OpenEXR読み込み、IMF出力に対応しててHDRに本気だなぁ。
それに比べてEDIUSのHDRは…
まぁEDIUSもUHD BDに対応すれば存在感上がるはずだから期待してるぞ

90:名無しさん@編集中
19/04/12 03:17:38.28 +7Q2Wogq0.net
・[NAB2019:Grass Valley]EDIUS 9.4を発表。待望のアップルのProRes RAW読み込みとProRes出力に対応
URLリンク(www.pronews.jp)

91:名無しさん@編集中
19/04/12 16:14:01.47 fQdEfDbF0.net
ついにprores出力か。

92:名無しさん@編集中
19/04/14 12:37:07.97 flHXuGqE0.net
もうMacは必要なくなったわ。

93:名無しさん@編集中
19/04/18 21:46:22.53 QgdUqKNy0.net
EDIUS用のPCを組もうと思ってるんだけど、i9-9900Kでクイックシンクビデオを生かすのと、i9-9980XEでCPUパワーにもの言わすのとどっちが良いのかな?
コスパで言えば前者だろうけどコストは無視で

94:名無しさん@編集中
19/04/19 10:03:01.95 7V23bF160.net
GPU再生やエンコードサポートされるならば嬉しいけど、必須になるなら要らないなぁ
サポートするだけで開発費用かかって価格転嫁ならば、今のままで良い
>>93
H.265/HEVC使うならQSV一択
CPUエンコードがサポートされていない
H.264/AVCは場合によるかも

95:名無しさん@編集中
19/04/19 11:34:55.69 qPExAcrJa.net
264も265も両方対応してた様な

96:名無しさん@編集中
19/04/20 13:27:28.04 hiU1g/8m0.net
>>95
GPUってnvidia系のnvidia系やNVENCのつもりで書いた。
それは、別に良いんだが、H.265をCPUエンコードできるって本当?
URLリンク(www.ediusworld.com)
この通りのエラーでうちではできないんだ
できるならQSV非搭載のXeon2基マシンでCPUゴリ押しでエンコードしてみたい

97:名無しさん@編集中
19/04/21 10:30:03.44 yzONZpUV0.net
【9900K】9900K vs EDIUS9 エンコード時間を計測
URLリンク(edit-anything.com)

98:名無しさん@編集中
19/04/21 10:45:11.54 yzONZpUV0.net
Braswell(CPUコードネーム)ではH.265のデコード(プレビュー再生)のみサポートされていましたが、
それ以降のSkylake、Broxton、Kaby LakeのCPUではエンコードもサポートされているのでEDIUSでも対応すればQSVを使った高速なエンコードが可能なようなので是非とも対応してほしいですね。
Intel Quick Sync Video 対応表
URLリンク(edit-anything.com)

99:名無しさん@編集中
19/04/21 12:11:57.74 96XjXbQ40.net
ハードウェアエンコーダーは、NVIDIAの最新世代に限る
どうしてもIntelしかダメならIce Lakeまで待つしかないな

100:名無しさん@編集中
19/04/21 15:01:22.78 Pb14lBrJ0.net
EDIUS 9.31だけどH.265/HEVCのQSVエンコードは対応済
ただ“高速”かどうかはちょっと疑問、4k 59.94pでCoffee Lake使用、QSVの中身はKaby Lakeと変わらない
URLリンク(www.ediusworld.com)
2ページ
>機能追加
>インテル クイック・シンク・ビデオによる H.265 (HEVC) エクスポートをサポート (Intel 第 6 世代もしくは第 7 世代 Corei プロセッサー環境が必要)
H.265/HEVCのCPUエンコードはやっぱりできないよね?
もしNVIDIA対応したら嬉しいけど、必須は勘弁願いたい
たまにノートでも出力するので選択の幅が狭まる

101:名無しさん@編集中
19/05/03 02:02:14.86 89zdpHjV0.net
EDIUS.NET Podcast - proDAD Vitascene V3 LE
URLリンク(www.youtube.com)

102:名無しさん@編集中
19/05/03 02:04:28.57 89zdpHjV0.net
Vitascene V3 LEはEDIUSユーザーのための優れた拡張機能です。 輝き、かすかな光、きらめき、色の効果がたくさん含まれています。
ビデオ、タイトル、ロゴ、その他のグラフィックに使用できます。
2019年5月31日まで、EDIUS 9を購入すると、Vitascene V3 LEが無料のボーナスとして手に入ります。
また、すでにバージョン9を使用しているEDIUSエディタも、Vitasceneの割引を受けます。
無料のVitascene V3 LEバージョンを入手するには、EDIUS 9のシリアル番号を使用してください。
URLリンク(www.edius.net)

103:名無しさん@編集中
19/05/03 17:54:27.88 vvE+MDnoK.net
>>102
日本語版のシリアルは通らないな

104:名無しさん@編集中
19/05/04 01:25:24.35 WkbmtdH20.net
>>103
URLリンク(www.canopusstyle.com)
そのうちこういうの出るんじゃないかな

105:名無しさん@編集中
19/05/09 11:03:01.52 cn3H9Y9P0.net
EDIUS Pro 9
Ver.9.40b4803
2019.5.09 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

106:名無しさん@編集中
19/05/13 10:19:52.23 VcN/VH/g0.net
9.4でマルチカム編集の同期合わせが無くなった。。タイムコードで合わせてたのに

107:名無しさん@編集中
19/05/13 20:50:08.02 EBICvGtr0.net
解決したかもしれないけど、ビンの中でマルチカムにしたいクリップを複数選択してマルチカムシーケンスってのにすると、タイムコードを使ったマルチカムにできるみたい。

108:名無しさん@編集中
19/05/16 21:10:01.82 zVxcE6Wb0.net
BlackmagicDesign DeckLink Mini Monitor 4Kを使用中。
EDIUSの音声出力ってみなさまどうしてます?
EDIUS8、自作PCの9900K、32G、1060・6G、SSD500G。
音声出力はFostexのPC100USBのDACを使用。
いままではDACからの音声出力で無問題。
そして最近Davinci resolvを導入したのでblackmagic mini monitor 4kを購入して使用中。
Davinci resolvからはblackmagic mini monitor 4kから映像出力していても音声はDAC経由で出力できてる。
ところがEDIUSからblackmagic mini monitor 4kから映像出力すると音声はDACから出ないんだよね。
これって何か設定があるのかな?
ざっと見てみたけど良く分からんのよ、どなたか分かることがあったら教えてくださいまし。

109:名無しさん@編集中
19/05/25 10:09:36.21 Ma5ststg0.net
HDMI→アナログ音声分離器が尼とかで売ってるよ。
もしくは、マスモニにあるヘッドフォン端子からスピーカー出力。
この二択になるね。

110:名無しさん@編集中
19/05/26 05:10:02.90 M3GLzwK/0.net
Ver.9.40b4896
2019.5.24 登録

111:名無しさん@編集中
19/05/26 11:16:13.14 veCOYVFN0.net
>>109
情報ありがとう。
現実的には分離器かなと思うけど、ボリュームコントロールが二つ必要になっちゃうな~
EDIUSは全画面表示できるしそれでしのぐか。
あえてmini monitorを使う必要性も薄いし。

112:名無しさん@編集中
19/05/26 20:46:06.09 qBjTc7yN0.net
>>110
 
アップデートしたけど、H.264/AVCでVBRで書き出しても平均ビットレートの半分以下になってしまう。
CBRならちゃんと指定のビットレートになるのに。
 
地雷バージョンかな?

113:名無しさん@編集中
19/05/28 15:41:44.02 JCQ8Ksu2p.net
ediusってinout間をコピーって出来ないんでしょうか?

114:名無しさん@編集中
19/05/31 17:38:02.70 7cvHxSFBM.net
>>112
画像が単純なら前からそうなるぞ。

115:名無しさん@編集中
19/05/31 23:13:25.12 BMGDKmR5a.net
>>114
とりあえず、メーカーに凸するわ

116:名無しさん@編集中
19/06/13 11:25:51.50 rzYB3EoY0.net
EDIUS10は来年かな?

117:名無しさん@編集中
19/06/22 11:01:05.98 kjU16BLv0.net
まだ、グレーディングコントローラー対応してないの?

118:名無しさん@編集中
19/06/23 21:40:05.26 gleue7/j0.net
レイアウタで画角補正したのを、PinPしたいってのはもう無理なのかな
EDIUS6では出来てたんだけれど。9だとやりくりしないと無理なのかな

119:名無しさん@編集中
19/06/23 22:32:16.32 /eF6pIf0d.net
>>118
ビデオエフェクト-トランスフォーム

120:名無しさん@編集中
19/06/25 10:28:27.78 swYqUuyV0.net
>>119
ありがと。レイアウタのフィルター版ということか
収録素材を4KにしたのでしかたなくEDIUS 9に移行中

121:名無しさん@編集中
19/06/30 12:38:41.05 6/uZP+dza.net
今さらターンキー買っちった
Davinci Resolve16がβ版外れるのを
待てば良かったんだろうか

122:名無しさん@編集中
19/07/01 12:09:27.75 K0GgFXi60.net
こんにちは、どなたかご存知の方いらっしゃったらアドバイスいただきたいんですが・・・。
先日から急にEdius8が不正終了するようになりました。
症状はM2Tファイルをタイムラインに乗せて再生しようとすると即終了するというものです。
PCのスペックは十分に足りています。行った対処としては、
メディアから素材の取り込み直し、ファイル名の変更、エディウスの再インストール、
QTの再インストール、保存先HDDの変更などです。
Edius以外の動画プレイヤーでは再生できますし、他のPCにインストールされている
Edius8では問題のファイルは普通に再生できました。
あと、どのような対応策がありますでしょうか?
グラスバレーのほうでは保証期限が切れてるということで
対応してもらえませんでした・・・。よろしければ助けてください~!

123:346
19/07/01 13:01:17.83 fXMN7vfF0.net
めんどくさいけどクリーンインストールかなぁ

124:119
19/07/01 14:12:54.67 K0GgFXi60.net
>>123
OSからですか?うう、できればそれは避けたいです・・・!
でもそれしか無いのかしら・・・・。

125:名無しさん@編集中
19/07/01 14:31:44.17 EYQLr20Z0.net
Cドライブの空き容量をチェック
複雑な処理を多数かけるとC:\Windows\tempフォルダに
一時データが大量につくられCドライブが圧迫される
映像素材ファイルが入ったストレージにデータ欠損があると
読み取り時に異常動作を起こす可能性があるので
映像ストレージにchkdskかけてみる
アンチウイルスソフトのスキャン設定が厳しくなってたら
編集アプリの処理がタイムアウトされる可能性があるので
映像ストレージのスキャン設定を調べてみる
直近でグラフィックボードのドライバを上げた事があったら
元のバージョンに戻してみる
解像度、フレームレート、コーデック
素材とプロジェクト設定は一致させると負荷が減る

126:名無しさん@編集中
19/07/01 19:04:22.85 K0GgFXi60.net
>>125
ありがとうございます。
試してみましたが、どうもこの辺の問題ではないようです!
色々設定いじってみます。

127:名無しさん@編集中
19/07/01 19:27:53.39 EYQLr20Z0.net
問題起こしてるM2Tファイルなんですが
ビンウィンドウに置いたままダブルクリックした時
プレーヤーウィンドウ側ではちゃんと再生できるんでしょうか

128:名無しさん@編集中
19/07/01 19:51:12.35 EYQLr20Z0.net
Ver.8最新アップデータは2018年3月の8.53B3262ですが
リリースノートで本件に近い話が出ています
すでにご確認済でしたら無駄なんですが一応
特定環境でMPEG2ファイルのエクスポート中にEDIUSの動作が遅くなる
GPUがプライマリーカラーコレクションで動作し、かつ当該エフェクトが適用されたタイムラインを
MPEG2ファイルへエクスポートするとEDIUSの動作が遅くなる。
暫定回避策として、
システム設定> エフェクト> カラーコレクション> プライマリーカラーコレクション
を開き、表示されているGPUのチェックを外してください。
URLリンク(pro.grassvalley.jp)(JP).pdf
アップデータとリリースノートはここです
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

129:名無しさん@編集中
19/07/01 20:08:57.39 K0GgFXi60.net
>>127
M2Tファイルですが、ビンに保存してあるクリップをWクリックした場合、プレーヤーウインドウには表示されますが、
再生しようとすると落ちます。
Edius以外の動画プレイヤーでは再生できるんですけど・・・。
あとプライマリのGPUのチェックですが、すでに外してありました。
色々アドバイスいただきありがとうございます!

130:名無しさん@編集中
19/07/02 07:57:57.97 o5fJvq9BM.net
m2tファイルが壊れているのだと思う。
ediusは融通が利かず、壊れているファイルを読み込ませると落ちるときがある。
他社アプリでトランスコードするなりエンコードし直すなりすればいい。

131:名無しさん@編集中
19/07/02 18:53:30.96 4CqMriU50.net
相談者の状況報告 >>122 によると
> 先日から急にEdius8が不正終了
> 他のPCにインストールされている
> Edius8では問題のファイルは普通に再生
ハードウェア構成同じか異なるかは不明だが。EDIUS8インストールした端末が複数あり
うち1台だけ障害が出るようになったと
急にという事なので、直近で起こった
Windowsアップデート、グラフィックスドライバ更新、ウイルス定義ファイル更新
どれかが引き金になったのではとにらんでる

132:119
19/07/03 17:34:44.90 SxVjjH0D0.net
アドバイスありがとうございます!
>>130
ファイルは他の動画プレイヤーでは再生できますし、他のPCのEdiusでは再生できますので
壊れていないように思えます。とりあえず再エンコード等してみましたが、症状は変わらずでした・・・。
>>131
色々試しているんですが、まだ良い結果が出ません。もう少しジタバタしてダメでしたら復元ポイントでwindowsアップデート前まで戻してみようと思います!

133:名無しさん@編集中
19/07/03 18:21:05.71 4Pk1sHxY0.net
決定打の情報お出しできず申し訳ない。
最後の手段はOSクリーンインストールですが
プラグイン複数入れてると、ライセンス返却と再アクティベーションでネット接続必須になるでしょう。
会社によっては、編集端末は外部接続禁止されてて詰む場合も。
てな訳で、作業前にはCドライブのリカバリイメージ作ったほうが安全。
手をつける前の状態にいつでも戻れますから。
リカバリイメージ作成アプリ、使ったことありますか?
なければ簡単な操作手順書を書きます。

134:名無しさん@編集中
19/07/03 18:25:12.82 IUETYCtO0.net
横からで申し訳ございません。
是非御指南ください。
よろしくお願いします。

135:名無しさん@編集中
19/07/03 19:31:03.59 4Pk1sHxY0.net
リカバリイメージ作成/復元ソフト アクロニス
ストレージベンダOEM版の操作方法をソフトウェア板スレに書きました
バックアップ Acronis True Image part66
スレリンク(software板:19番)
各ストレージベンダのダウンロードURL貼ったらNGワードで蹴られた。
申し訳ありませんが各自調べてください。

136:名無しさん@編集中
19/07/03 19:42:40.82 4Pk1sHxY0.net
主なストレージベンダのOEM版ダウンロード先
OEM版の操作手順が書かれているブログURLを書いたレスは
MANGOテスト板に貼りましたんでご覧下さい。
なんでこの内容がNGワード含なのかわからん・・・
スレリンク(mango板:113番)

137:名無しさん@編集中
19/07/05 02:48:34.25 YFhwRm8i0.net
Ver.9.40b5106
2019.7.04 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

138:名無しさん@編集中
19/07/05 19:23:48.21 ofKJ/wvE0.net
>>136
ありがとうございます。
これで不測の事態に備えます。

139:名無しさん@編集中
19/07/07 14:57:08.30 K1Zc3pI900707.net
今思い出したんですが
Shiftキー押しながらスペースキー押すと
映像スタート前にレンダリングして再生バッファ作ってくれますよね
画面左下の再生バッファ数がカウントアップするはずです
正常動作するコンディションだったら、の話ですけど
まあダメ元で試してみて下さい

140:名無しさん@編集中
19/07/11 00:24:19.08 Di9W9/0f0.net
最近素材を4Kにしてから、PCも調整中なんだけども
OSもSSD、それとは別のデータ用のSSDに素材入れてやってる
けれども編集中の作業の再生の頭でもたつくので、M.2 のSSDにしようかと思うのだが
これは劇的に変わるものなのか、微妙なものなのか
再生時の最初のCPUの負荷はたいしたことないけど、微妙にもたつくもんで
仕上がりを再生してしまえば普通なので、最初の読み込みの問題かな、、と

141:名無しさん@編集中
19/07/11 21:11:21.35 B9Wr9lMs0.net
M2SSDに素材置いてるけどモタツキはどうにもならんよ。
展示会の現場で確認済み。そういうもんですよと。

142:名無しさん@編集中
19/07/11 22:51:37.30 LCBwRTwrp.net
EDIUSはモタつく事多いと思う
MacBook ProのDaVinciで問題なく動く素材が
Xeon積んだデスクトップのEDIUSでモタつくとかしょっちゅうある

143:名無しさん@編集中
19/07/25 10:16:09.05 m/QK90NS0.net
もたつくのは再生バッファを溜めてから再生するからでしょ
設定で再生バッファを最小限にすれば再生の頭でもたつかないのでは

144:名無しさん@編集中
19/07/28 21:59:29.01 aV0Bp2W80.net
>>143
137です。その後の話
M2追加してそっちに素材移動して作業してみたら、スクラブはかなり快適にはなった
再生バッファは最小限にしているけれども、スタート時のもたつきはまだ感じる
今のPCが6コアのだけど、8コアくらいじゃないとこれは無理なのかな、と思うw
直接編集しているトラックだけにしたらもたつきは感じないからな
ちなみにM2は発熱がすごすぎて、ヒートシンクとファンを取り付けて冷却している

145:名無しさん@編集中
19/07/31 07:41:00.65 7xHULZ5w0.net
>>144
おれの環境ではもたつきは感じないな~
自作PC、9900K,32GB,RTX2070,SSD500GB,Win10,EDIUS8,ProRes422/29.97P DCI4K
スクラブも早送りもHDと感覚的には大差なし。
まあおま環なのかもしれませんけど。

146:名無しさん@編集中
19/07/31 11:16:44.66 jmCMc0Sk0.net
29.97pがおおきいかと。60pだとどうやってももたつくわ。

147:名無しさん@編集中
19/07/31 21:11:57.19 7xHULZ5w0.net
ん?
>>140は60pの話かい?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch