19/07/01 19:27:53.39 EYQLr20Z0.net
問題起こしてるM2Tファイルなんですが
ビンウィンドウに置いたままダブルクリックした時
プレーヤーウィンドウ側ではちゃんと再生できるんでしょうか
128:名無しさん@編集中
19/07/01 19:51:12.35 EYQLr20Z0.net
Ver.8最新アップデータは2018年3月の8.53B3262ですが
リリースノートで本件に近い話が出ています
すでにご確認済でしたら無駄なんですが一応
特定環境でMPEG2ファイルのエクスポート中にEDIUSの動作が遅くなる
GPUがプライマリーカラーコレクションで動作し、かつ当該エフェクトが適用されたタイムラインを
MPEG2ファイルへエクスポートするとEDIUSの動作が遅くなる。
暫定回避策として、
システム設定> エフェクト> カラーコレクション> プライマリーカラーコレクション
を開き、表示されているGPUのチェックを外してください。
URLリンク(pro.grassvalley.jp)(JP).pdf
アップデータとリリースノートはここです
URLリンク(pro.grassvalley.jp)
129:名無しさん@編集中
19/07/01 20:08:57.39 K0GgFXi60.net
>>127
M2Tファイルですが、ビンに保存してあるクリップをWクリックした場合、プレーヤーウインドウには表示されますが、
再生しようとすると落ちます。
Edius以外の動画プレイヤーでは再生できるんですけど・・・。
あとプライマリのGPUのチェックですが、すでに外してありました。
色々アドバイスいただきありがとうございます!
130:名無しさん@編集中
19/07/02 07:57:57.97 o5fJvq9BM.net
m2tファイルが壊れているのだと思う。
ediusは融通が利かず、壊れているファイルを読み込ませると落ちるときがある。
他社アプリでトランスコードするなりエンコードし直すなりすればいい。
131:名無しさん@編集中
19/07/02 18:53:30.96 4CqMriU50.net
相談者の状況報告 >>122 によると
> 先日から急にEdius8が不正終了
> 他のPCにインストールされている
> Edius8では問題のファイルは普通に再生
ハードウェア構成同じか異なるかは不明だが。EDIUS8インストールした端末が複数あり
うち1台だけ障害が出るようになったと
急にという事なので、直近で起こった
Windowsアップデート、グラフィックスドライバ更新、ウイルス定義ファイル更新
どれかが引き金になったのではとにらんでる
132:119
19/07/03 17:34:44.90 SxVjjH0D0.net
アドバイスありがとうございます!
>>130
ファイルは他の動画プレイヤーでは再生できますし、他のPCのEdiusでは再生できますので
壊れていないように思えます。とりあえず再エンコード等してみましたが、症状は変わらずでした・・・。
>>131
色々試しているんですが、まだ良い結果が出ません。もう少しジタバタしてダメでしたら復元ポイントでwindowsアップデート前まで戻してみようと思います!
133:名無しさん@編集中
19/07/03 18:21:05.71 4Pk1sHxY0.net
決定打の情報お出しできず申し訳ない。
最後の手段はOSクリーンインストールですが
プラグイン複数入れてると、ライセンス返却と再アクティベーションでネット接続必須になるでしょう。
会社によっては、編集端末は外部接続禁止されてて詰む場合も。
てな訳で、作業前にはCドライブのリカバリイメージ作ったほうが安全。
手をつける前の状態にいつでも戻れますから。
リカバリイメージ作成アプリ、使ったことありますか?
なければ簡単な操作手順書を書きます。
134:名無しさん@編集中
19/07/03 18:25:12.82 IUETYCtO0.net
横からで申し訳ございません。
是非御指南ください。
よろしくお願いします。
135:名無しさん@編集中
19/07/03 19:31:03.59 4Pk1sHxY0.net
リカバリイメージ作成/復元ソフト アクロニス
ストレージベンダOEM版の操作方法をソフトウェア板スレに書きました
バックアップ Acronis True Image part66
スレリンク(software板:19番)
各ストレージベンダのダウンロードURL貼ったらNGワードで蹴られた。
申し訳ありませんが各自調べてください。
136:名無しさん@編集中
19/07/03 19:42:40.82 4Pk1sHxY0.net
主なストレージベンダのOEM版ダウンロード先
OEM版の操作手順が書かれているブログURLを書いたレスは
MANGOテスト板に貼りましたんでご覧下さい。
なんでこの内容がNGワード含なのかわからん・・・
スレリンク(mango板:113番)
137:名無しさん@編集中
19/07/05 02:48:34.25 YFhwRm8i0.net
Ver.9.40b5106
2019.7.04 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)
138:名無しさん@編集中
19/07/05 19:23:48.21 ofKJ/wvE0.net
>>136
ありがとうございます。
これで不測の事態に備えます。
139:名無しさん@編集中
19/07/07 14:57:08.30 K1Zc3pI900707.net
今思い出したんですが
Shiftキー押しながらスペースキー押すと
映像スタート前にレンダリングして再生バッファ作ってくれますよね
画面左下の再生バッファ数がカウントアップするはずです
正常動作するコンディションだったら、の話ですけど
まあダメ元で試してみて下さい
140:名無しさん@編集中
19/07/11 00:24:19.08 Di9W9/0f0.net
最近素材を4Kにしてから、PCも調整中なんだけども
OSもSSD、それとは別のデータ用のSSDに素材入れてやってる
けれども編集中の作業の再生の頭でもたつくので、M.2 のSSDにしようかと思うのだが
これは劇的に変わるものなのか、微妙なものなのか
再生時の最初のCPUの負荷はたいしたことないけど、微妙にもたつくもんで
仕上がりを再生してしまえば普通なので、最初の読み込みの問題かな、、と
141:名無しさん@編集中
19/07/11 21:11:21.35 B9Wr9lMs0.net
M2SSDに素材置いてるけどモタツキはどうにもならんよ。
展示会の現場で確認済み。そういうもんですよと。
142:名無しさん@編集中
19/07/11 22:51:37.30 LCBwRTwrp.net
EDIUSはモタつく事多いと思う
MacBook ProのDaVinciで問題なく動く素材が
Xeon積んだデスクトップのEDIUSでモタつくとかしょっちゅうある
143:名無しさん@編集中
19/07/25 10:16:09.05 m/QK90NS0.net
もたつくのは再生バッファを溜めてから再生するからでしょ
設定で再生バッファを最小限にすれば再生の頭でもたつかないのでは
144:名無しさん@編集中
19/07/28 21:59:29.01 aV0Bp2W80.net
>>143
137です。その後の話
M2追加してそっちに素材移動して作業してみたら、スクラブはかなり快適にはなった
再生バッファは最小限にしているけれども、スタート時のもたつきはまだ感じる
今のPCが6コアのだけど、8コアくらいじゃないとこれは無理なのかな、と思うw
直接編集しているトラックだけにしたらもたつきは感じないからな
ちなみにM2は発熱がすごすぎて、ヒートシンクとファンを取り付けて冷却している
145:名無しさん@編集中
19/07/31 07:41:00.65 7xHULZ5w0.net
>>144
おれの環境ではもたつきは感じないな~
自作PC、9900K,32GB,RTX2070,SSD500GB,Win10,EDIUS8,ProRes422/29.97P DCI4K
スクラブも早送りもHDと感覚的には大差なし。
まあおま環なのかもしれませんけど。
146:名無しさん@編集中
19/07/31 11:16:44.66 jmCMc0Sk0.net
29.97pがおおきいかと。60pだとどうやってももたつくわ。
147:名無しさん@編集中
19/07/31 21:11:57.19 7xHULZ5w0.net
ん?
>>140は60pの話かい?