【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 65at AVI
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 65 - 暇つぶし2ch705:名無しさん@編集中
18/11/09 01:00:34.84 UtPOc72k0.net
Material WebUI の設定で混乱しているので、初歩的な話ですみませんが教えてください。
導入したマシンが192.168.1.20で、コンピュータ名がZZZだとすると、
このマシンにおいて、Chromeで、
1)URLリンク(localhost:5510) だと正常にアクセスできてメニューが表示され操作できるのに、
2)URLリンク(ZZZ:5510)        → ERR_SOCKET_NOT_CONNECTED で接続できず。
3)URLリンク(192.168.1.20:5510)   → ERR_SOCKET_NOT_CONNECTED で接続できず。
4)URLリンク(127.0.0.1:5510)     → 表示され操作できる。
5)EpgTimerSrv.iniのセクション[SET]には
EnableHttpSrv=1
HTTPPort=5510
HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+192.168.1.0/24  を入れていて、
6)このマシンのファイアウォールの設定で、受信・送信とも、
5510を許可するルールを追加しています。
1)だからサーバー側が止まっている訳ではないのに、
2)や3)でアクセスできない理由がわかりません...。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch