【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 65at AVI
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 65 - 暇つぶし2ch683:名無しさん@編集中
18/11/07 19:00:21.78 qBSf+xxK0.net
>>633 すげーな
>>615 >>623 で Spinel なんて連想できんかった
俺の中でエスパー認定だよ。何かトラブったらよろしくね!

684:615
18/11/07 19:48:36.07 ElLqwTwF0.net
615です,沢山コメント頂きありがとうございます。
1)誤解させて申し訳ありませんが,10.66と今回の版は完全に別フォルダでEPGデータも共有していないので
関係はないと見ています。
2)
>>623,630
の,spinelの設定の件ですが,10.66では ForceTCPDataLinkMode = 1 でした。そして,失敗はありませんでした。
xtne6f氏版にて,同じマシン内ですので「0」にしていましたが,失敗が続いていました。
今回,「0」で予約したところ失敗しましたが,すぐ .ini を書き換えて
「1」で,同じチューナー&同一番組で操作したところ,録画に成功しましたので,
spinelを使用ではこの設定が関係すると思われます。
当面,全チューナーのBonDriver_spinelを「1」にして様子を見てみます。

685:615
18/11/07 19:50:42.10 ElLqwTwF0.net
アンカミスです,>>647は,
>>623
>>633
につながります,済みません。

686:名無しさん@編集中
18/11/07 21:19:43.31 tMtXqMFz0.net
草は完全に物理的に妨げるからね
どこにアンテナ設置してるかわかんないけどそんなに伸びる朝顔があるんだ

687:名無しさん@編集中
18/11/07 21:21:29.68 /KA2uSe90.net
Win10でPX-W3PEを今年1月くらいに購入し、地デジを視聴・録画してました。
ケーブルテレビですが、パススルー視聴ができるので、普通に見れます。
設定はpx-w3pe @ ウィキ URLリンク(www22.atwiki.jp) でやりました。
11/3(土)にBSも見れるようにケーブルの設定をしました。CSはケーブルの契約上見れません。
そして、テレ東関係で URLリンク(kansou-review.com) を参考に
JackyBonD_U4-PE4_fix_20180528 を入れました。
問題はEpgTimerのBSの


688:EPGの古い放送日付が消えてくれません。 番組表の古いのが消えません。いまだに11/3(土)~の番組表が出ています。 11/3(土)~11/6(火)がいらないです。 地デジは問題がないです。 最新1週間だけ表示するにはどうしたら良いですか? https://i.imgur.com/yd4DXFb.jpg すみませんが、よろしくお願いいたします。



689:名無しさん@編集中
18/11/07 21:37:57.28 qBSf+xxK0.net
>>650
今取得すれば11/5~くらいになっていると思う
仕様です

690:名無しさん@編集中
18/11/07 21:48:07.24 /KA2uSe90.net
>>651
ご回答ありがとうございます。
地デジのみの時には番組取得が10分でしたが、BSを追加したら、1時間以上かかってます。(2時間くらいかかっているっぽい)
なので朝の4時に番組取得しています。
申し訳ないのですが、また明日の朝に確認してみて、その結果を書かせてもらいます。

691:名無しさん@編集中
18/11/07 22:39:19.49 qBSf+xxK0.net
>>652
時間が気になるならとりあえず、あまり見ないチャンネルを詳細取得じゃなくて基本情報だけ取得にすれば、短縮できると思います(BS,CS1,CS2,CS3単位ですが)
EPGは取得時間からほぼ一週間分なので、過去の番組分はありますが、最新の1週間分は取得できると思います
取得情報が減ったら上書きされない古いEPGファイル残る時があるので、EpgDataみてEPG取得時間より前の日付の古いファイルは削除してOKです
取得条件が変わったらEpgTimerSrvの再起動かPCの再起動忘れずに

692:名無しさん@編集中
18/11/08 12:28:32.31 LWekS95d0.net
スリープ復帰後の録画後にシャットダウンする設定にしてたのに
ずっと起動したままだったんだがなんでだ

693:名無しさん@編集中
18/11/08 12:30:21.43 iNFAL0uv0.net
録画終了後に、EPG取得とか、デフラグとかWUとか何か裏で作業でもしてたんだろ。

694:名無しさん@編集中
18/11/08 12:55:25.37 CJvo7Kyg0.net
>>651
結局、11/3(土)~の番組表が残っていたので、dataフォルダの更新日付が11/4の物を手動で消しました。
再起動も問題なかったのでOKです。
ありがとうございました。

695:名無しさん@編集中
18/11/08 13:35:13.95 xorwUedg0.net
自分EDCB-epgdatacapbon使うてるけど時々EpgTimerSrvに接続出来ないって出ることあるわ

696:名無しさん@編集中
18/11/08 13:39:26.09 iNFAL0uv0.net
サービスが停止中のまま固まってるところへ、サービス開始しようとして接続できないとかじゃない?

697:名無しさん@編集中
18/11/08 13:44:59.52 DCS7xCSn0.net
>>657
githubのepgdatacapbon版(オリジナル?)のことならもうアクティブじゃないから
他の版つかったほうがいい

698:名無しさん@編集中
18/11/08 13:54:49.84 xorwUedg0.net
>>659
そう、それ
もう古いのか

699:名無しさん@編集中
18/11/08 19:13:12.90 qoKIAL3G0.net
edcbを起動した際のサイズの変更ってできますか?
DP解像度4kの100%表示、解像度2kの100%表示だとちゃんと表示されるのですが、それ以外だと外枠のサイズはそのままで中身だけ拡大されてしまい困っています
バージョンは0.10.66.0です
解像度4kの175%もしくは200%でうまく表示できたらいいなと思っています
ちなみに起動したまま解像度を変更するとちゃんと追従してくれますが、その状態で更に追加で起動すると表示ズレしたのが立ち上がります
長文な上おま環かもですが、何か解決のヒントでもいただけたらと思います

700:名無しさん@編集中
18/11/08 19:57:28.95 iNFAL0uv0.net
>>661
ソースコードから、サイズ調整したいWindwowのリソースを自分で弄るか
またはMaximize Assistantで後述ように登録してみれば?
URLリンク(home.att.ne.jp)
------
[対象ウインドウ]
対象キャプション: EpgTimer ,比較方法: 完全


701:一致 対象ウインドウクラス: HwndWrapper[EpgTimer.exe ,比較方法: 前方一致 もしくは、ウインドウクラス: EpgTimer.exe ,比較方法: 部分一致 [サイズ] 指定サイズに変更を選択し ウインドウ幅を指定ピクセル値で指定: ウインドウ幅に任意設定 ウインドウ高さを指定ピクセル値で指定: ウインドウの高さに任意設定 [位置] 処理しない [動作] 無視 [その他] ウインドウが新規作成された時のみ処理する 定義を有効にする。 ------ ちなみに、EpgDataDap_Bon.exeの場合は キャプション: EpgDataCap_Bon ,比較方法: 完全一致 ウインドウクラス: #32770 ,比較方法: 完全一致 で、認識できる。_bon.exeはあまり弄らないほうがいいと思うけどさ



702:名無しさん@編集中
18/11/08 21:25:51.36 /34tRb7fM.net
>>662
多分だけどスケーリング周りの問題なのでそういう話ではないと思う
>>661
ここの、アプリケーションのプロパティから設定する方法でどうだろう
URLリンク(support.microsoft.com)
自分も後々スケーリング運用しようと思ってたのでぜひ報告待ってます

703:名無しさん@編集中
18/11/08 21:50:13.02 iNFAL0uv0.net
スケーリングの話か。ま、もっといて損はないフリーウェアだしDLしてみたらいいんじゃね。

704:名無しさん@編集中
18/11/08 22:37:25.67 DCS7xCSn0.net
>>661
派生版はもう修正されてるけど、オリジナルならEpgDataCap_Bon.iniの
SET_WINDOWセクション丸ごと消したら解決する

705:名無しさん@編集中
18/11/09 01:00:34.84 UtPOc72k0.net
Material WebUI の設定で混乱しているので、初歩的な話ですみませんが教えてください。
導入したマシンが192.168.1.20で、コンピュータ名がZZZだとすると、
このマシンにおいて、Chromeで、
1)URLリンク(localhost:5510) だと正常にアクセスできてメニューが表示され操作できるのに、
2)URLリンク(ZZZ:5510)        → ERR_SOCKET_NOT_CONNECTED で接続できず。
3)URLリンク(192.168.1.20:5510)   → ERR_SOCKET_NOT_CONNECTED で接続できず。
4)URLリンク(127.0.0.1:5510)     → 表示され操作できる。
5)EpgTimerSrv.iniのセクション[SET]には
EnableHttpSrv=1
HTTPPort=5510
HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+192.168.1.0/24  を入れていて、
6)このマシンのファイアウォールの設定で、受信・送信とも、
5510を許可するルールを追加しています。
1)だからサーバー側が止まっている訳ではないのに、
2)や3)でアクセスできない理由がわかりません...。

706:名無しさん@編集中
18/11/09 01:06:46.42 gyFZGYAD0.net
>>666
試しにファイヤーウォール無効にしてみ。
繋がる筈。

707:666
18/11/09 01:18:20.84 UtPOc72k0.net
それから、Material_Web UIのREADME.mdの中で、48行目付近に
>> リモート視聴する場合EpgDataCap_Bon.exeのネットワーク設定でTCP送信に0.0.0.1 ポート:0を設定
とあって、とりあえずその通り設定していますが、これも実状にあった書き換えが
必要な気もするのですが、
これはどのような意味・役割で、
どの様に実状に合わせたらいいですか?

708:名無しさん@編集中
18/11/09 02:08:42.10 yyWJRXeH0.net
ネットワーク周りで繋がらない時はまずファイヤーウォールとアンチウイルス系ソフトを切って試す
もちろん最初に試すのはIPアドレス指定でアクセスする
127.0.0.1が繋がったら192.168.1.20を試す
そこでダメならHttpAccessControlListが間違ってんだろ
一度に全部設定しようとせず、一つずつ確認しながら設定いじるんだよ

709:名無しさん@編集中
18/11/09 03:52:51.95 Yqw2uoPA0.net
>>666
ちゃんとEpgTimerSrv.exe


710:再起動した?



711:666
18/11/09 08:45:05.50 UtPOc72k0.net
>>667, >>669, >>670
早速コメントありがとうございます。
>>669
>>127.0.0.1が繋がったら192.168.1.20を試す
>>そこでダメならHttpAccessControlListが間違ってんだろ
で気付きまして,改めて見直したらtypoがありました...。
再起動は励行しています。
現在,自機でもLAN内の他機でもWEBに繋がるようになりました。
引き続き,668も教えて頂けると助かります。

712:名無しさん@編集中
18/11/09 08:54:46.67 8/xj9ati0.net
edcbのサイズ変更で質問したものです
.exe右クリック、互換性、設定、高dpi設定の変更から
高dpiスケール設定の上書き、高いdpiスケールの動作を上書きします。にチェックを入れてシステムを選んだら上手くいきました
アプリケーションを選ぶと以前と変わらず
しばらくこれで様子をみてみます
いろいろ調べていただきありがとうございました

713:名無しさん@編集中
18/11/09 10:25:36.19 PrYKomFz0.net
いいってことよ!

714:名無しさん@編集中
18/11/09 13:46:41.02 bKoy6KZA0.net
自分もWeb~がうまく行かなくて404 NotFoundがでる
そこで以下にアクセスしたら
URLリンク(127.0.0.1:5510)
もうこれでいいや

715:名無しさん@編集中
18/11/09 14:06:04.65 4/t3bHQc0.net
xtne6f氏版181019を使っています。
プログラム予約(曜日時間帯指定)で録画した場合、録画ファイル名がEPG予約で録画した様に番組名が含まれず日付のみになってしまいます。
RecName_Macro.dllで設定した録画ファイル名で保存する方法があれば教えていただけますか?

716:名無しさん@編集中
18/11/09 14:18:51.48 xF9F407I0.net
該当プログラム予約をダブルクリックで予約変更ダイアログを出す
真ん中右あたりの追加ボタンを押して"ファイル名Plugin"をRecName_Macro.dllに
設定をおすとマクロが確認できる

717:名無しさん@編集中
18/11/09 14:21:35.74 sz5baZvn0.net
>>675
スレリンク(avi板:296番)-300
ちなみにプログラム予約の番組名は自分で設定した文字列がEPG(EIT情報)よりも優先される。
放送時の番組名でなきゃ嫌だ!っていうのなら、事後にprogram.txtの番組名をコピペすればいいんじゃない?

718:名無しさん@編集中
18/11/09 15:07:44.21 bKoy6KZA0.net
>>674
この工程やったはずなんだけど、HttpPublicのフォルダにEMWUIその他が入ってないことに気づいた
それでこれいれたら使えるようになった
URLリンク(github.com)

719:名無しさん@編集中
18/11/09 16:16:07.36 4/t3bHQc0.net
>>676
ありがとうございます。
ファイル名PlugInをRecName_Macro.dllにしているのですが
Title情報は書き出されないです。
EPG予約ですとTitle情報も入ります。
ちなみにマクロ設定はこちらです $Title$-$SDYYYY28$$SDMM28$$SDDD28$.ts

>>677
ありがとうございます
EpgDataCap_Bon.exeの即時録画をした場合は
YYYYMMDD-HHMMSS サービス名.tsになりました。
プログラム予約だと-YYYYMMDD.tsです。
TVTestだと手動録画しても録画ファイルに番組名はいるんですけどねぇ
現状EDCBだと手動による書換えしかないなさそうですね。

720:名無しさん@編集中
18/11/09 19:54:31.18 o5pQrdOk0.net
xtn版、まだマージ前だけど>615の修正入ったのかな?

721:名無しさん@編集中
18/11/09 20:31:35.16 gyFZGYAD0.net
>>679
俺はちゃんとタイトル名とサービス名でファイル名が出ている。
デフォルト録画設定の録画フォルダの所変更を押して
ファイル名PlugInの下の
ファイル名PlugInオプションを
$ZtoH(Title2)$$Head150(ZtoH(SubTitle2))$($ZtoH(ServiceName)$)
にしてる。
設定が悪いだけだよ。

722:名無しさん@編集中
18/11/09 21:37:26.68 Yqw2uoPA0.net
>>680
けっきょく>>647でSpinelのせいだったみたいだから関係ないのでは?

723:名無しさん@編集中
18/11/09 23:12:43.05 4/t3bHQc0.net
>>681
コメントありがとうございます
オプションに記載しても($ZtoH(ServiceName)$.ts �


724:シ角変換のサービス名は取ってきますが 肝心の番組名はとってきません。 EPG予約ではなくプログラム予約での質問なのですが、貴環境ではタイトル名とサービス名でファイル名 ができているのですよね?



725:名無しさん@編集中
18/11/09 23:27:22.91 gyFZGYAD0.net
>>683
プログラム予約でも一緒だよ。
URLリンク(imgur.com)
これで番組名も置換されてるよ。

726:名無しさん@編集中
18/11/09 23:33:50.63 gyFZGYAD0.net
>>683
ひょっとして、番組名入れたらそれが出力されない?
番組名に適当な文字を設定してみれば変わる?
後、手動で書き換えなくてもTsrenameでTSの中の情報で書き換えしてくれるよ。

727:名無しさん@編集中
18/11/10 00:04:29.07 dACl4L8Z0.net
>>684
>>685
番組名は空欄のままです。
あげていただいた画像内の番組名「news every」は
自動で抜いてきていますか手動でしょうか?
番組名欄に手動入力した文字はファイル名に追加されます。
ts-renamer、録画後のbat処理指定ですね。試してみます。
ありがとうございます。

728:名無しさん@編集中
18/11/10 00:07:17.06 QmogTOcbM.net
実はプラグインも別物なんじゃない?

729:名無しさん@編集中
18/11/10 00:14:30.92 7gpIE9gq0.net
>>687
RecName_Macro.dll を指定しています。
オプション追加だけでなくRecName_Macro.dll.INI内記入もためしてみましたが変わらずです。

730:名無しさん@編集中
18/11/10 01:42:26.74 RGCxtlTB0.net
>>686
番組表から予約登録したのをプログラム予約化したら自動で入ってた記憶が・・・
なんかEITからTITLEは取得してないのかな。
ドキュメント読んでもその辺の事は書いてないんだよ
言い過ぎたのは誤ります。

731:名無しさん@編集中
18/11/10 02:16:55.13 26sHgzbb0.net
>>688
EpgDataCap_Bon.exeはどこから拾ってきたの? xtne6f氏版181019には入ってないから、上書きしただけなら古いままじゃない?
あとは、ところどころ全角スペースが見えるから、そのあたりも注意してビルドから再構築とか
マクロ設定は >>679 の設定でタイトル出るからマクロ設定以外のところだと思う
$Title$-$SDYYYY28$$SDMM28$$SDDD28$.ts

732:名無しさん@編集中
18/11/10 02:40:51.25 7gpIE9gq0.net
>>689
いえいえ ヒントいただけて助かります
録画時同時作成される*.programに番組情報あるので
*.tsのファイル名にも反映できないものかなとおもった次第です。
予約一覧で該当のプログラム予約の内容みても番組名は空欄ですね。
>>690
EpgDataCap_Bon.exeは10.69です。
ビルド済を拾ってきたかソース修正して自分でビルドしたか覚えていないです。。。
(スクランブルは解除できてます。)
仕様で番組名をとってこれないのであれば諦めts-renamerを使ってみます。
できている方もおられるようなので設定見直してみます。

733:名無しさん@編集中
18/11/10 03:51:48.35 26sHgzbb0.net
>>690
>xtne6f氏版181019を使っています。
これを前提にみんなフォローしてくれてる訳だけど、その状態はとても[xtne6f氏版181019]といえる環境ではありません
その継ぎ接ぎ環境でタイトル取得できないのが仕様とか言われたら、公開している人やこれからこの書き込みを見た人が勘違いする
このスレで肝心のEpgDataCap_Bon.exeがxtne6f氏の派生かどうかもわからないって事でしょ^^;
古い EpgDataCap_Bon.exe と新しいRecName_Macro.dllで起きてる可能性もあるけど
ひとつ前のx86だけど、3941760.7z を落として、再構築するか、EpgDataCap_Bon.exe を置き換えて試してみたらどうかな?
>>1URLリンク(www.axfc.net) から
パスのヒントもサービスしちゃうよ!この板名アルファベット半角大文字3文字だ!あとはまかせるorz

734:名無しさん@編集中
18/11/10 03:53:23.47 26sHgzbb0.net
>>692>>691 へ。おやすみなさい。

735:名無しさん@編集中
18/11/10 04:19:38.08 x2u9ou


736:tC0.net



737:名無しさん@編集中
18/11/10 06:37:30.81 HA2mL8w+0.net
xtne6f版はサーバー連携切った変わりにEPG再読み込みの前にバッチを実行出来るとサーバーからEPGデータをコピーして持ってこれそうなんだが…

738:名無しさん@編集中
18/11/10 06:45:09.95 HA2mL8w+0.net
もしくは9.46Mod2αみたいにEPGDataフォルダだけ別途記述できるスタイルにするか

739:名無しさん@編集中
18/11/10 12:53:14.84 mSoL4FaX0.net
work-plus-s-181110
URLリンク(github.com)

740:名無しさん@編集中
18/11/10 14:16:14.68 XBWO8evl0.net
RecInfo2RegExpの設定ってEpgTimerの検索では効果は出なく、録画結果に残っていたら無効で登録されるって事でOK?
設定ミスかビルドでライブラリ不足なのか丸1日悩んだ。

741:名無しさん@編集中
18/11/10 15:07:54.88 NsEn4qOj0.net
TVTest0.9.0とxtne6f氏版EDCB(とspinel)ですが、連係動作でこんがらがってます。
1) EDCBの番組表で、チャンネル名の部分をダブルクリックしてTVTestを起動するのは、
単に起動してドライバ&チャンネル番号を渡している(ので、UDP/TCPは関係なし)。
 → 「外部アプリケーション-TVTest連携」タブのコマンドライン引数は空白でok
※NetworkTVモードにチェックを入れていない場合。
2) EpgDataCap_bon.exeを起動して、左下の「Vier」ボタン(UDPにチェック)を押すのは、
再生側ソフトがUDPを受信する
 → 「外部アプリケーション-TVTest連携」タブのコマンドライン引数は例えば
     「/d BonDriver_UDP.dll /nd /p 1234」が必要
という理解でいいですか。

742:名無しさん@編集中
18/11/10 16:19:01.01 NsEn4qOj0.net
BonDriver_UDP.dll(とBonDriver_TCP.dll)の64bit版が欲しいんだけど、
・斧(URLリンク(www.axfc.net))から ver1.20 mod 2 をダウンロードして
 解凍した中の BonDriver_ALL.sln をVS 2017で開くと、
・プロジェクトを不可逆に改変するけどよろしいかと聞かれて、実行すると、
 _UDPも_TCPもともにエラー0、警告6、メッセージ3が出るが変換はできる。
・x64 & Releaseにしてビルドすると、
BonTuner.cpp と BonDriver.cpp において,
>c:\program files (x86)\windows kits\8.1\include\um\winnt.h(31): fatal error C1083: include ファイルを開けません。'ctype.h':No such file or directory
の様なエラーが複数出て失敗するんですが、ビルドする方法を指南していただけないでしょうか。
※Windows 8.1SDKは入っています。

743:名無しさん@編集中
18/11/10 16:39:55.91 FgEimNCQ0.net
>>700
ソリューションの再ターゲット

744:700
18/11/10 17:08:32.40 NsEn4qOj0.net
もともとネットワークドライブ上でやっていたのもいけなかった様ですが,
ローカルドライブにコピーして,
>>701 さんの
>>ソリューションの再ターゲット
をした上でビルドしたら成功しました! ありがとうございました。

745:名無しさん@編集中
18/11/10 17:29:36.67 FgEimNCQ0.net
>>702
いいってことよ

746:名無しさん@編集中
18/11/10 20:17:00.34 NlGuK+Uv0.net
Webでいろいろ検索したのですが情報が集められなかったので教えてください。
EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)の番組検索から5.1ch放送の番組を予約録画したのですが録画動画の音声が2.0chになります。
Medhiinfoというツールで確認し実際に視聴してみて5.1chではなかったです。
現在放送中の5.1ch番組を録画するとちゃんと5.1chで録画できます。
動作環境


747:-録画動作タブの設定は録画マージン開始終了とも0秒、録画用アプリは開始2分前 動作環境-その他タブの録画設定のプリセットを設定はぴったり(?)録画はしない、録画マージンはデフォルト設定 どこの設定を変えれば5.1chで予約録画できるのかご教示いただければ幸いです。



748:名無しさん@編集中
18/11/10 20:24:04.41 6zKgwS720.net
tvtest+LAVで視聴していれば、TSロード時は2.0ch音声でも
本編等で5.1ch音声に切り替われば、5.1chとして再生される
スピーカーやサウンドカード類がサラウンド再生に対応しているのならな。

749:名無しさん@編集中
18/11/10 20:38:50.98 53D5Iicy0.net
2chにダウンミックスして録画なんて機能ないからな

750:名無しさん@編集中
18/11/10 20:54:59.32 He5A70tD0.net
普通にTVTestでどのチャンネルでもいいので見ると普通に見られる
EDCBで視聴予約だとどのチャンネルもブロックノイズやノイズがでる
どこか思い当たる所があればお教えください

751:名無しさん@編集中
18/11/10 21:00:09.77 6zKgwS720.net
>>707
遠回しに12slot化されたCS放送のボヤキでも書きたいのか?

752:名無しさん@編集中
18/11/10 21:08:09.76 n157jfND0.net
>>704
映画本編5.1chなどの前後のCMが2chになっていて、その設定を引きずっているだけでは?
CMカットするか本編始まったら5.1に対応してくれる環境で視聴するのがいいと思う
先頭録画マージン削ると番組の頭が切れることがあるから気を付けて

753:名無しさん@編集中
18/11/10 21:08:37.68 NlGuK+Uv0.net
>>705
>>706
こちらの再生環境の問題ということですね。Mediainfoについては冒頭のCM部分を参照してるので2.0chとなってるようです。
ありがとうございました環境見直しますm(_ _)m

754:名無しさん@編集中
18/11/10 21:10:23.98 NlGuK+Uv0.net
>>709
ありがとうございます。tsファイル編集ソフト探して冒頭部分カットしてみますm(_ _)m

755:名無しさん@編集中
18/11/10 21:44:06.99 WCPSISwMM.net
>>707
省電力とか

756:名無しさん@編集中
18/11/10 23:36:16.69 /hV224rr0.net
>>694
これって家電の頃からの仕様だよね
プログラム予約でも同時間の番組情報を自動で引っ張ってこれないことは無いだろうけど
その辺いろいろ加味した結果として、今はキーワード予約があるんだと思う
自分はプログラム予約使わないからよくわからないけど、
ひと回り巡ってプログラム予約の役割が変わってきてるのかも?

757:名無しさん@編集中
18/11/10 23:39:12.14 OqVDsUPR0.net
高校野球は総合からEテレへのリレーに対応してくれたが
今日の日米野球、テレ朝からBS朝日のリレーはさすがに無理だったか

758:名無しさん@編集中
18/11/11 00:48:24.40 yWAh6liW0.net
work-plus-s-181110をダウンロードして入れてみたのですが録画自体は成功しています。
ですが録画済み一覧に録画した番組が表示されません。
これはどういった原因が考えられるでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

759:名無しさん@編集中
18/11/11 01:15:27.07 8VE5B5VN0.net
録画中トレイアイコン赤くならないとか一覧から削除しても表示が残ったままだったりとか
181110はいろいろバグってる気がしたんで戻した

760:名無しさん@編集中
18/11/11 02:22:24.56 ubrRaSu70.net
Win7マシンの自分は>715も>716の症状も無いし、
今まで通り何の問題もなく動いてるが

761:名無しさん@編集中
18/11/11 02:29:14.12 yWAh6liW0.net
>>717
私はwindows10を使っています。
これはwindows10の場合だと発生するのでしょうか?
わからないです。

762:名無しさん@編集中
18/11/11 02:35:52.79 XSrOWaSO0.net
Windowのverに関わらず、EpgTimerSrvだけ立ち上げ直せば
>715>716の現象は起こせるが

763:名無しさん@編集中
18/11/11 03:32:59.76 JosJJnLY0.net
work-plus-s-181111
URLリンク(github.com)
EpgTimerSrv
終了フラグの初期化忘れを修正
18cf26c でエンバグ(初期化位置を移そうとして


764:commitし忘れ) 2ch_EDCB/65/715 以降報告より。メモリ状態により通知系の問題が起きる場合と起きない場合あり



765:名無しさん@編集中
18/11/11 05:58:39.32 BbdOwCT20.net
tvtestで直接は映らないけどEDCB通すと契約してないチャンネル映るんだけどなんでだろ
全チャンネルただで見れるんだがこんなことありえるのか

766:名無しさん@編集中
18/11/11 08:39:55.32 flJ6XyCz0.net
>>720
この終了フラグの初期化し忘れってほかのディストリビューションにも適用出来る部分かな…epgdqtacapbonとかに

767:名無しさん@編集中
18/11/11 19:22:01.00 XSrOWaSO01111.net
前回relesase後のコミットの修正だし、関係無いのでは?

768:名無しさん@編集中
18/11/11 20:08:02.87 flJ6XyCz01111.net
そうだね
ソース見たけど関係なさそうだった

769:名無しさん@編集中
18/11/11 23:58:17.71 QsI/lGYV0.net
今までxtne6f版を使ってクライアント側のEpgTimerNW.exeで録画操作していました。
サーバー側の保存先は、ローカルネットワークの絶対パス
「\\192.168.xx.xx\C:\Users\xxx\Desktopt\録画フォルダー」
と指定し、サーバーとクライアント側での「追っかけ再生」も両方問題なくでき
ていました。
ところが同じ設定で、kntrec版を使用したところファイルがありませんということで
再生できない状態です。
但し、録画開始停止や録画済みファイルの削除はできます。
(サーバー側では、EpgTimerSrv.exeを起動させています。)
そういう仕様なのかな?

770:名無しさん@編集中
18/11/12 00:35:18.91 Phy0MEPl0.net
ネットワークパスでコロン「:」て使えるんだっけ?
でも録画とか出来てるってことは、EpgTimerSrvでは何か処理されてるんだろうな

771:名無しさん@編集中
18/11/12 00:59:42.91 Phy0MEPl0.net
あとはサーバ側はxtne6f版のEgpTimerSrv使ってて、tkntrec互換オプションがONになってないとか?
まあそれだとtkntrec版のEpgTimerはそもそもまともに動かないか

772:名無しさん@編集中
18/11/12 01:46:25.02 yOb24CrI0.net
>>726
コロンはご記入でした。訂正↓
「\\192.168.xx.xx\c\Users\xxx\Desktopt\録画フォルダー」
>>727
その辺は全て差し替えてます。
tkntrec版は番組表の入れ替えがやり易かったり、他にもいろいろ小回りきくので
使ってみたかったんですが。。。
バージョンアップで対応してくれないかな?ということで今回は見送ります。

773:名無しさん@編集中
18/11/12 04:31:39.45 QvZvVCSq0.net
10.69を使ってます
たま~にですが、番組表が一部抜けている時があります
この抜けている部分の番組を録画したい時はどうしたらいいのでしょうか
時間指定録画とかできないんですかね
EPGデータを全部削除して再取得しても同じでした
またxtne6f版とかはこういう現象は起きないんですかね

774:名無しさん@編集中
18/11/12 07:44:12.35 R41GhhuM0.net
>>729
もちろん休止じゃなくて、一週間以内の未来の話だよね?
具体的にチャンネルと時間を書いてもらった方が的確に答えが返ってくると思う
EPG取得設定の詳細と基本情報の違い(混在)と、EPGの保存日数の設定とかも
時間指定録画はできるだろうけど、それは環境次第なんで自分で試せるともう

775:名無しさん@編集中
18/11/12 10:01:03.51 yOb24CrI0.net
>>725です
LAN内の絶対パスで「追っかけ再生」できない件ですが、できました。
kntrec版では、[設定]→[外部アプリケーション]→[ファイル再生]で
「再生アプリのexeパス」で再生ソフトの指定をしていなかったのが
原因でした。xtne6f版とはその辺が違っていたようです。
失礼しました。

776:名無しさん@編集中
18/11/12 16:15:57.23 Dutd5U/q0.net
EPGTimerの番組表のチャンネルをクリックでTVtestは起動するけどチャンネルが変わらない。
チャンネルクリックでTVtestがその番組に変わったような気がするんですけど気のせいでした?
OS再インストで設定しなおしたのでおかしくなったのかな?

777:名無しさん@編集中
18/11/12 16:46:58.70 Dutd5U/q0.net
すいません。自己


778:解決。プラグインのチェックはずれてました。



779:名無しさん@編集中
18/11/12 18:58:13.40 Phy0MEPl0.net
>>731
その辺xtne6f版と仕様ほぼ同じだったような
tkntrec版も、exe指定無しなら、tsに関連付けられた再生アプリが立ち上がるよ
自分は、exeパスもコマンドライン引数も両方空白のまま使ってるし

780:名無しさん@編集中
18/11/12 19:11:56.67 Phy0MEPl0.net
あと、今さらどうでも良いかもしれないけど、
tkntrec版は、公開されてるパスなら、フォルダ指定がローカルのまま
(>728なら「c:\Users\xxx\Desktopt\録画フォルダー」)でも、再生できるよ
まあ公開されてるんだから、素直に公開パス指定しておけばいいって話もあるけど

781:名無しさん@編集中
18/11/12 23:55:56.59 Sp0TqoE+0.net
EMWUIの最新版入れたんだけど、以前は設定にtkntrec版の設定トグルとかあったと思ったんだけどいつの間にか無くなった?

782:名無しさん@編集中
18/11/12 23:56:37.47 QvZvVCSq0.net
>>730
ありがとうございます!
プログラム予約から時間指定でできました

783:名無しさん@編集中
18/11/13 00:26:13.40 X3Eh3Emf0.net
>>735さんへ
>>728です。そうですよね。クライアント側からは操作だけしかしていない
のでそれが一番筋が通ってますよね。
性格上同じように揃えたいという思いで見落としかな?してました。
あとは、クライアント側にも自動で「Setting」フォルダーが出力され
ていたので連動してるのかとも思いましたが、そうではなかったようです。

784:名無しさん@編集中
18/11/13 00:31:22.00 X3Eh3Emf0.net
(追記)
やはり私の環境では再生アプリを指定しないとダメですね。
それでも今は快適に動いてますので。。。
いろいろアドバイスどうもです!

785:名無しさん@編集中
18/11/13 23:40:27.68 kiOKrdQ+0.net
>>736
xtne6f版の機能追加で、EpgtimerSrvの差が無くなったので、スイッチが要らなくなった
WebUI常用でEpgTimerを使用しないなら、 xtne6f版+EMWUIだけでOK

786:名無しさん@編集中
18/11/13 23:44:36.59 kiOKrdQ+0.net
>>739
修正版がコミット済みになってるけど、修正前のverでも
アプリ・コマンドライン両方を空白にすればエラーが出なくなる気がする
(>734の3行目)

787:名無しさん@編集中
18/11/14 21:35:13.37 lykzaTXo0.net
>>690
遅レスで失礼します。
確認しましたらEpgDataCap_Bon.exeはxtne6f氏版181019の物を使っていました。
EpgDataCap_Bon.exe含め181111版にしましたが結果は変わらなかったです。
ファイル名PlugIn指定、ファイル名PlugInオプション、その他の設定で
確認する箇所ありましたらご教示おねがいできますか。

788:名無しさん@編集中
18/11/15 00:09:50.77 gADuybLt0.net
tkntrec版の製作者様
多分ココのスレ見ていてくれたのでしょうか?
>>739
「初期設定でアプリによるファイル再生時にエラーとなるのを修正 」
対応いただきありがとうございます。
連絡手段ないので、今場を借りてお礼申し上げます。

789:名無しさん@編集中
18/11/15 12:27:35.21 Mb/S0Ipk0.net
いいってことよ!

790:名無しさん@編集中
18/11/15 13:36:20.83 07JQNOR+0.net
サーバー連携丸々消しやがって
EPG連携くらい残しとけ
このハゲー!

791:名無しさん@編集中
18/11/15 13:39:09.10 lVldIu8l0.net
どのビルドのことを言っているのかわからんが
自分用に鯖連携とかEPG連携を復活させればいいんじゃね?

792:名無しさん@編集中
18/11/15 13:41:48.72 07JQNOR+0.net
ヨシ!そこまで言うなればGitにブランチ噛ましてやろうじゃんよう

793:名無しさん@編集中
18/11/15 16:47:13.49 07JQNOR+0.net
でもブランチコミットしたらオレだってバレッバレやないか

794:名無しさん@編集中
18/11/15 16:58:37.47 koOJe/7U0.net
お前が誰だかわかんねぇよ

795:名無しさん@編集中
18/11/15 19:31:10.53 lVldIu8l0.net
>>748
専ブラのUAと、リモホを変更すれば誰だかわからなくなるぜ?
そもそもどのビルドのことを言ってるか曖昧にしているから
それ以上情報を与えなければ詮索されることもないだろう。

796:名無しさん@編集中
18/11/16 09:36:51.32 8HMqdVLI0.net
tne6f版にEDCB Material WebUIを入れて見たのですがLAN内の他のPCや


797:スマホからIPやPC名でアクセスしても このサイトにアクセスできません 接続が拒否されました。とエラーになってしまいます。 どこをいじれば表示できるようになりますか?



798:名無しさん@編集中
18/11/16 09:41:31.24 ODPoGw6k0.net
tkntrec edcbって、
xtne6f edcbをベースにしているはずなので
さほどかわらないはずだよね
最近xtne6fで録画後バッチが動かなくて
tkntrecにしたら安定した
どっちも最新ビルドなんだけどなあ
まあtkntrecで安定してるからいいんだけども

799:名無しさん@編集中
18/11/16 09:51:49.55 UbV2Mnj00.net
>>751
説明書き通り、EpgTimerSrvを終了してINI設定してPC再起動すれば行けると思うんだが・・・ビルド版だと足りないファイルがあるので配布版を上書きしましょう
PC名とかどこでそんな変わった知識を身に着けたのか知らないけれど、まずはIPアドレスでアクセスしよう
スマホはルーター経由なら普通設定のwifi隔離機能とかでPCにアクセスできなくなってるかもしれない
PCからは、IPとポート指定すればいいと説明にあると思う
ポートが開いているかどうかは詳しい解説が出てるサイトいっぱいあるのでググってください
あと同じ質問が何度かこのスレにあるので読んでみるといいかも

800:名無しさん@編集中
18/11/16 11:25:47.98 BxegoceI0.net
>>752
1週間前にDLしたならwork-plus-s-181110のエンバグの影響だろう
翌日治ったみたいでtkntrec版はちょうど回避したのかも

801:名無しさん@編集中
18/11/16 15:24:16.89 8HMqdVLI0.net
>>753
EDCBの動いてるPCでローカルIPアドレスだとエラーで動きませんでした・・・。
localhostでならアクセスできます。
うーん・・・
このサイトにアクセスできません URLリンク(192.168.0.10:5510) のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。
ERR_SOCKET_NOT_CONNECTED

802:名無しさん@編集中
18/11/16 15:33:59.67 8HMqdVLI0.net
EpgTimerSrv.iniにEnableHttpSrv=1しか追加してなかったのが原因のようでした。
下記2行を追加したところ動くようになりました。
HTTPPort=5510
HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+192.168.0.0/24

803:名無しさん@編集中
18/11/16 15:36:14.25 8HMqdVLI0.net
>>753
補足:windowsのLANでホスト名(コンピュータ名)でアクセス可能で変わった知識ではありません

804:名無しさん@編集中
18/11/16 18:44:07.14 4bLgcaJS0.net
>>757
昔はなかった知識だから許してやれ

805:名無しさん@編集中
18/11/16 19:36:46.88 DXayyhy10.net
PC名でアクセスするのはファイル共有の話だろ
つーかそれでWebUIにアクセスできるのが不思議でしょうがない
WebUIのフォルダを共有設定にしているのかね?

806:名無しさん@編集中
18/11/16 19:50:30.71 cjtrUP2j0.net
>>752
さほど変わらないというか、EpgTimer部分以外は実質xtne6f版そのまま

807:名無しさん@編集中
18/11/16 20:11:07.59 vUVDNEyh0.net
>>759
WIndowsネットワーク(ワークグループとか)内なら普通に名前解決する

808:名無しさん@編集中
18/11/16 20:11:17.93 WyC4Fwbq0.net
>>757
あの書き方じゃスマホからコンピュータ名でアクセスしてるのかと思ったわ

809:名無しさん@編集中
18/11/16 21:18:53.91 67o8GMr10.net
>>762
補足:Windowsのスマホならアクセスする方法があるそうです。すみませんでした。

810:名無しさん@編集中
18/11/16 21:30:13.11 KbdPGbTI0.net
PC名でアクセスしようとするとIPv6アクセスになる環境もあるから最初はIPアドレス(IPv4)で確認
IPでアクセス出来るのを確認してからPC名でアクセスしてみないと問題の切り分けが出来ないぞ
その辺全部わかってる奴ならいいんだが、知らないなら一つずつ順番に確認しろよって話だよ

811:名無しさん@編集中
18/11/16 22:16:47.36 8amQIKlP0.net
>>762
LAN(Wi-Fi)経由で、同じセグメントのローカルIPに紐付けられたスマホなら
WebUIのホスト名をマシン名に設定しても何の問題もないだろう。

812:名無しさん@編集中
18/11/16 22:41:15.93 1SDK9jX50.net
tvtest+EDCBでpt2、2枚で使ってるんだけど
これって仮にpt3、2枚に変更した場合、ドライバとSDK入れるだけで動くのかな?
ググった感じ同じようにみえるんだけど、何か必要な物があったら教えてもらえると助かります。

813:名無しさん@編集中
18/11/16 22:45:51.25 4mD9J0YA0.net
動くはず

814:名無しさん@編集中
18/11/16 22:48:35.50 cwgPMIoH0.net
こいつ・・・動くぞ

815:名無しさん@編集中
18/11/16 23:13:45.68 1SDK9jX50.net
>>767-768
ありがと
動くのか!今月大掃除予定のPCに、当時買ったpt3に換装してみます。
そのPC、一応録画鯖なんだけど、スペース的な事もあって
横置きのケースで組んで、AVラックに入れたまま5年は経ってる・・・・

816:名無しさん@編集中
18/11/17 11:42:32.23 RBzwIz240.net
池の水ぜんぶ抜くも飽きてきたな
「池上(彰)の髪ぜんぶ抜く」とか面白そう

817:名無しさん@編集中
18/11/17 14:58:35.49 VC+IApKX0.net
それ虐待だしコンプライアンス的にアウト。

818:名無しさん@編集中
18/11/17 15:17:55.89 qNXdq71+0.net
何より全然おもくろくない

819:名無しさん@編集中
18/11/17 16:52:46.29 WzsRrbQkd.net
>>770の血を抜く方が面白くない?

820:名無しさん@編集中
18/11/17 18:11:30.24 6TjEmgoO0.net
慰安婦像ぜんぶ壊す
これなら視聴率100%

821:名無しさん@編集中
18/11/17 18:50:51.26 YZR7EvX80.net
>>774
見たい!

822:名無しさん@編集中
18/11/17 19:02:42.39 nsRmZSSj0.net
>>774
やめてもらうために10億円払ったのに、結果持ち逃げ状態でやめない民族にそんなことしたら
紅白で原爆Tシャツやる日が来るぞ

823:名無しさん@編集中
18/11/18 11:27:02.83 susmS/iU0.net
>>769
不具合あるんじゃなきゃ、そのまま使うのが吉だぞ

824:名無しさん@編集中
18/11/18 22:42:55.60 K9wnVwzi0.net
日本映画専門の大捜査線って4Kで放送してんの?

825:名無しさん@編集中
18/11/18 22:43:18.78 H9tU7ah/0.net
BSテレビ、「3チャンネル分」新規公募へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

826:名無しさん@編集中
18/11/18 22:49:21.65 K9wnVwzi0.net
>>779
MX来いー!

827:名無しさん@編集中
18/11/18 22:49:56.90 4klqyNZG0.net
wowowとjスポが返上すんの?

828:名無しさん@編集中
18/11/18 22:50:35.08 Dr/aEaPR0.net
この手の話題については無知なんだけど、AT-Xとかがきたら嬉しいな、CSのクソ画質から開放されたい

829:名無しさん@編集中
18/11/18 23:01:50.23 H9tU7ah/0.net
>>781
別記事によると
無料放送では「トゥエルビ」「Dlife」
有料放送では「J SPORTS」「スターチャンネル」「アニマックス」など

830:名無しさん@編集中
18/11/18 23:08:05.48 H9tU7ah/0.net
>>780
>>782
現在BSで16スロット持ってるチャンネルが最大4分の3の帯域になる予定だから
実質BSの12スロット化だよ

831:名無しさん@編集中
18/11/18 23:13:53.37 H9tU7ah/0.net
ソースはこれ
BS、さらに3チャンネル増へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
既存のBS29チャンネルのうち、
13チャンネルが使っている電波帯域を最大4分の3まで圧縮し、
利用可能な帯域を空ける。

832:名無しさん@編集中
18/11/18 23:15:21.45 +pdgaa/L


833:0.net



834:名無しさん@編集中
18/11/18 23:15:29.60 5QqHFKp50.net
13チャンネルも帯域減らすとかアホ過ぎるだろ!

835:名無しさん@編集中
18/11/18 23:21:28.21 t7tg+NGP0.net
>>777
ありがと
不具合はないけど
pt2、2枚のPCが2台・・・ケーブルが16本も出てて裏側すっごいことになってるから減らしたいのが1番
4Cのアンテナ線って硬いから当時ラックにしまうとき大変だった
これはPC内部の線材にもいえるけど全てがが硬い・・
アンテナ線は同軸だから仕方ないけど撚り線ならもうちょいなんとかならないのかな
MBに挿すUSB3.1や3.0のケーブルとかあいつらもう曲がる気ないだろw

836:名無しさん@編集中
18/11/18 23:23:14.99 4klqyNZG0.net
>>783
ぎゃー、厳しい

837:名無しさん@編集中
18/11/18 23:38:06.22 TLX4tsA2a.net
BS11もへらされるのか?

838:名無しさん@編集中
18/11/19 00:05:40.10 /QWM3j320.net
ご教示下さい。
Windows10で10.66の古いの使ってます。
もし録画してエラー(Drop等)が発生したら、errファイルにエラーの時間と種類とカウントが出ますが、
Dropが発生していて、時間が表示されないケースって何ですか?
(HDD容量不足ではありません。)
ご存知の方いますか?

839:名無しさん@編集中
18/11/19 00:14:02.44 vXklh7l60.net
>>778
ネタだと思うが…
2018/11/18(日) 21:00~23:50 日本映画専門ch
[映]踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(4K)
織田裕二/柳葉敏郎 「踊る大捜査線」劇場版第2弾。4Kデジタルリマスター版を6ヶ月連続TV初放送中! ※本編前後に軽部支配人の解説(2003年・本編139分)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし

840:名無しさん@編集中
18/11/19 00:21:50.92 yA2WRw4N0.net
4KリマスターをHDで放送するだけだろ。
この手はこれから増えてもおかしくない。

841:名無しさん@編集中
18/11/19 00:24:22.72 u8AIyUFf0.net
毛穴やシワ、シミたるみ、形成外科痕が容赦なくアップになるんだな。

842:名無しさん@編集中
18/11/19 00:34:53.75 z/wbex/h0.net
んーでも1080だしなー

843:名無しさん@編集中
18/11/19 01:36:58.97 sIh7AfHd0.net
>>790
その可能性は大

844:名無しさん@編集中
18/11/19 01:41:19.21 y7/46UKz0.net
>>784
地方だからTOKYOMXみたいんや!

845:名無しさん@編集中
18/11/19 01:50:47.34 yjWpbVap0.net
CS12スロットの糞画質並みになったら嫌だな

846:名無しさん@編集中
18/11/19 01:52:31.15 beAUEreZ0.net
4K8Kを綺麗に見せるため既存チャンネルをすべて極限まで落とす国策
ネット配信に何もかも負けて全滅、が噂通り現実味を帯びてきた

847:名無しさん@編集中
18/11/19 02:11:22.36 AJUzkpbMM.net
>>798
BS12スロット≒CS16スロット

848:名無しさん@編集中
18/11/19 02:34:57.29 1FOn+XxZ0.net
>>800
マジで!?
あと3スロット減らしたろ

849:名無しさん@編集中
18/11/19 05:54:48.20 0F6pR+elM.net
また通販chが増えるだけだと電波の無駄遣い

850:名無しさん@編集中
18/11/19 06:12:00.00 VNC5qgFh0.net
映像圧縮すれ万事解決とかいってると、
地球温暖化問題とか深刻になりそう

851:名無しさん@編集中
18/11/19 10:02:58.02 gqctDi880.net
BSは異常なショッピングのコマーシャルとつまんない番組ばかりだから民放は撤退してもいいな
再放送はCSの方が充実


852:してるくらいだ



853:名無しさん@編集中
18/11/19 10:52:27.89 sIh7AfHd0.net
放送コードあたりもCSの方が緩いようだしね

854:名無しさん@編集中
18/11/19 12:00:50.74 BJ43hGXFa.net
地上波ではダメ!絶対!とかやってるからなw

855:名無しさん@編集中
18/11/19 12:25:14.22 zwkkDrks0.net
CSは放送の冒頭に「オリジナリティを云々」て表示して、言葉狩りや文字狩り、思想封殺に対処してるかんね

856:名無しさん@編集中
18/11/19 12:35:40.69 SX0lXWXp0.net
でも地上波よリも
勝手に封印してる作品が多い

857:名無しさん@編集中
18/11/19 12:46:33.73 gqctDi880.net
こないだCSで桃太郎侍の第一回を見て、ああ桃さんの正体ってそうだったのか!
とはじめて知ることができたよ。ありがとうCS。地上波じゃ真似できねえよ。

858:名無しさん@編集中
18/11/19 14:13:25.29 8hHC0Wwn0.net
エロいチャンネルが皆無

859:名無しさん@編集中
18/11/19 14:17:13.28 o06qqQiN0.net
エロいのはR-15とかで検索するといいよ
まぁ、それでもおっぱいレベルだしグロいのも引っかかるけどね

860:名無しさん@編集中
18/11/19 14:17:38.41 gqctDi880.net
CSといえどAVを放映するのは色々あるんじゃないか
スカパープレミアムでAVを放映できるのはなんでだろう

861:名無しさん@編集中
18/11/19 16:13:50.48 +IAePm6p0.net
30分番組でCMがプロアクティブ埋め尽くされてるのを見ると
また震災でも起きたのかって思うくらいうざく感じる
R-15よりDMMのサンプルの方がエロシーン長いわなぁ
TS抜いてるのに無修正見たことありませんなんてガキもいないだろうし

862:名無しさん@編集中
18/11/19 16:38:31.30 ztvEXczv0.net
え、DMMに無修正AVあるの!?

863:名無しさん@編集中
18/11/19 16:45:37.29 BF7yEJT/0.net
>>809
原作の桃太郎は、桃を食べて若返ったお爺ちゃんとお婆ちゃんがセックスして生まれた内容なんだよな
教育上好ましくないという理由で、桃から生まれた内容に改悪された。
海外でも同じで、本当は怖いグリム童話だし。シンデレラは人殺しだし。

864:名無しさん@編集中
18/11/19 18:39:23.35 gqctDi880.net
>>815
いや原作山手樹一郎だが、勘違いしてないか

865:名無しさん@編集中
18/11/19 19:00:48.51 lN2HjVQr0.net
CSのエロは深夜にやってるイメージビデオみたいなのがあるぐらいだな

866:名無しさん@編集中
18/11/19 21:47:41.03 dopGrXQj0.net
>>791
Readme_EpgTimer.txt より。
・.ts.errの時間ログでDrop数(またはScramble数)の合計値があってない
=>時間によるログは5秒おきに前回と違う場合に出力するようになっています。
  そのため、録画終了直前に発生したものは時間ログに出力されない可能性
  があります。
  リアルタイムに出力しないのは、ログの量が膨大になるのを防ぐためです。

867:名無しさん@編集中
18/11/20 12:58:25.79 z3J2VGSt0HAPPY.net
桃太郎侍よりも、ぶらり信兵衛 のほうが好きだったなぁ
同じく、必殺シリーズよりも、さらば浪人のほうが好き

868:名無しさん@編集中
18/11/20 19:34:39.11 a6ja4FLq0HAPPY.net
しんべぇさんの長屋は十六軒~
つ~ると二人でぶーらぶら
向こう三軒両隣~

869:名無しさん@編集中
18/11/20 19:37:19.35 pa6L7LGo0HAPPY.net
純と愛ですね(´・ω・`)

870:名無しさん@編集中
18/11/20 19:37:39.54 pa6L7LGo0HAPPY.net
誤爆した(´・ω・`)

871:名無しさん@編集中
18/11/20 20:02:45.44 FsaDPoL00HAPPY.net
出演者の本性が見えるチューナーカード

872:名無しさん@編集中
18/11/20 23:49:40.37 Ox


873:Bm4x8S0HAPPY.net



874:名無しさん@編集中
18/11/20 23:59:28.07 tZ7NX7Ph0HAPPY.net
ゴーンの新しい人生

875:名無しさん@編集中
18/11/21 09:21:25.33 8igCFBf70.net
はじめ人間ゴーン

876:名無しさん@編集中
18/11/22 15:32:59.04 81i3czrp0.net
最新版のEDCBを試しに使ってみたが、なんか設定項目が多すぎてめまいがするな。
そして終了マージンの扱いがだいぶ使いづらくなってる。マイナスマージンを多用していると
これまで1チューナーでマージン削ってやりくりできていたものが、何故かチューナー不足扱いされたりとか

877:名無しさん@編集中
18/11/22 21:10:01.99 KxO/tGXI0.net
時間カブったままでもあとのやつ優先で
勝手に切り替えて録ってくれんのか

878:名無しさん@編集中
18/11/22 21:39:55.47 CwXFNUNv0.net
6年使った録画鯖が最近不調で新規で組んだけど8コアCPUのパワーなのか
録画中にWeb開きまくったりソフトのインスコしても全くドロップしない

879:名無しさん@編集中
18/11/22 21:43:38.57 79alQgmc0.net
鯖なのにweb見るの?

880:名無しさん@編集中
18/11/22 22:46:41.95 W1UfxoMH0.net
>>827
マージンの扱いはむしろチューナ不足出にくくなってないか?

881:766
18/11/22 23:28:06.37 3HL0ptY40.net
2、3時間ぐらい色々試してるけど動かない(´・ω・`)
やりたいことは>>766に書いたように
tvtest+EDCBでpt2、2枚を→pt3、2枚に変える
1,pt3、2枚刺してSDKとドライバいれる

2,PT3-Example-64bit-400+ ←これで8番の機能テストクリア

3,tvtest 起動でボンドラ初期化ができません
他にやった事は
ドライバ入れ直し、pt3刺し直し、CMOSクリア
※今使ってる「tvtest+EDCB」をそのままpt2刺さってるPCで動かしてみる→普通に動いた
※で動いてるから何か足りないとしか思えない・・
おねがいします。

882:名無しさん@編集中
18/11/22 23:36:43.90 YxKb8Rbn0.net
もちろんBonDriverはPT3用ですよね?

883:名無しさん@編集中
18/11/22 23:55:58.95 3HL0ptY40.net
>>833
ありがと
うん、BonDriver_PT3- ST(お試し人柱版4)ってのに変えた
PGA 回路更新ツールもやりました。

884:名無しさん@編集中
18/11/23 00:04:09.45 c6ctQUSP0.net
すまん、動いたかも(´・ω・`)
PT3Ctrl.exe 叩いたら映った

885:名無しさん@編集中
18/11/23 00:36:17.64 VnWlmksk0.net
昔のテレビかよ

886:名無しさん@編集中
18/11/23 00:41:09.00 +T1ZFgJI0.net
>>827
xtne6f版に限っていうなら設定項目はたいして増えていないし
マージンに至っては昔のEDCBはカオスな仕様とバグがとぐろ巻いてたよ

887:名無しさん@編集中
18/11/24 10:49:14.78 tjurLfNG0.net
xtne6f版はコード整理終わったからなのか
最近要望とかよく取り入れてくれるね

888:名無しさん@編集中
18/11/24 12:03:01.50 VY4LiRWt0.net
だいぶ落ち着いてきたけど、EDCBのサービス表示設定で、BonDriverコピーして衛星・地デジ分けてる環境だと
表示サービスリストの上の数件歯抜けチェックにすると、ドライバーのチェック状態が下のドライバでもコピーされてるんだぜ
ChSet4.txtの上を全部表示するチャンネルにすれば対処できるんだが、このバグはまだ直っていない

889:名無しさん@編集中
18/11/24 16:51:31.64 He+obcu3M.net
4K.8Kの番組情報を受信して表示できる?

890:名無しさん@編集中
18/11/24 18:27:44.86 cmEazp6o0.net
>>839
誰もバグ報告してなかっただけじゃね?
即修正入れてくれたぞ

891:名無しさん@編集中
18/11/24 19:27:28.12 R+51gP


892:HN0.net



893:名無しさん@編集中
18/11/24 19:36:12.58 VqnNSbQW0.net
録画予約した後、予約変更で録画時間弄ること多いんだけど
深夜0時に終了する番組とか日付跨いでる番組の場合、終了日時の日付設定もしないといけなくて地味に面倒ね
開始日時と録画する時間(~時間~分~秒)だけでも十分だと思うのだけど

894:名無しさん@編集中
18/11/24 19:44:53.67 tjurLfNG0.net
マージンの増減だけで済ますとか。
あとはMODによるけど、深夜時間のオプション使うとかは?
区切りまたぐときは同じことだけど、とりあえず24時は超えられる

895:名無しさん@編集中
18/11/24 19:49:00.22 R+51gPHN0.net
28時間表記にしたら、その辺どんな風に調整できるだろうか。
28時間のやつは表示だけの話かもしれないが

896:名無しさん@編集中
18/11/24 20:10:34.43 sG5Yz3r40.net
xtne6fに変えたら最初の起動以外でEpgtimerが起動しなくなった(バックグラウンドでは動いてるがウィンドウ表示出来ない)んだが対処法ある?

897:名無しさん@編集中
18/11/24 20:12:34.51 tjurLfNG0.net
とりあえず深夜表示をONにすると、時間の指定が28時でも30時でも
ドロップダウンリストは36時まで表示されてた
URLリンク(i.imgur.com)
(なので、>844の区切りまたぐときとかは気にしなくてよさげ)
ついでに今気付いたんだけど、24時の指定で深夜表示にすると、
番組表その他はオプション未使用時とほぼ同じまま
ドロップダウンリストだけ36時表示で使えるな

898:名無しさん@編集中
18/11/24 21:15:30.65 R+51gPHN0.net
>>846
EpgTimerSrv.exeかEpgTimer.exeまたはEpgTimerNWが動いている状態で
別途、EpgTimerTask.exeを動かすとかどうよ。トレイに2個めのアイコンが出ると思うけど。
EDCBのEXEをすべて管理者で実行させる設定にしておけばもっと扱いやすくなるけどな。

899:名無しさん@編集中
18/11/24 22:51:24.40 sG5Yz3r40.net
>>848
ありがとう
Taskの方ってコピペで作るやつ?

900:名無しさん@編集中
18/11/24 23:02:55.44 R+51gPHN0.net
ビルドしたときにできるやつ。
コピペでつくるのはNWのやつ。

901:名無しさん@編集中
18/11/24 23:47:07.33 sG5Yz3r40.net
>>850
マジ?Task生成されてない…

902:名無しさん@編集中
18/11/25 00:16:32.90 IfSJDuyB0.net
>>846
EgpTimerSrvのアイコンと通知を常に表示にしておいて、EgpTimerSrv
のアイコンをクリックするだけでEgptimerのウインドウ立ち上がるだろ?
右クリックでも一番上にEgptimerの欄があってそれクリックしても
ウインドウ立ち上がるし
何をそんなに困っているのかが正直判らん
ワイもxtne6fつこうてるけど

903:名無しさん@編集中
18/11/25 00:42:00.59 OCQMrkxU0.net
>>852
常駐させる設定にしてるしタスクトレイのアイコン右クリックからTimer押してもウインドウが開かないんだ

904:名無しさん@編集中
18/11/25 01:07:40.01 IfSJDuyB0.net
>>853
マジで? そりゃ何か変になってるねぇ ワイは普通に作者さんが
配布してくれているバイナリと自ビルドしたEpgDataCap_Bonを
合わせてセッテングしてるだけだけど、何の問題もなくSrvだけを
常駐させてそのSrvアイコンをクリックするだけでEgptimerのウインドウ
開くんだねどねぇ 正直判らん、すまないねぇ

905:名無しさん@編集中
18/11/25 02:45:54.89 81AEMMpv0.net
>>853
EpgTimer.exeはちゃんと存在するか、EpgTimer.exeダブクリで起動できるか、とか
ウィンドウがなんかのはずみで画面外に飛び出して見えなくなってないか確認

906:名無しさん@編集中
18/11/25 06:11:53.98 MyNc8bTs0.net
エスパー養成スレ

907:名無しさん@編集中
18/11/25 10:32:09.17 N91/c9ELM.net
Mterial_WebUIのEPG予約したのを消そうと来たときに、削除のボタンが表示されない。
EPG予約のページにいって、予約をどれか1つタップすると、右からウインドウが出てくるけど、その一番下の行には変更のボタンしかない。
ウインドウの右上の最大化ボタンをおしてから一番下までスクロールすると削除ボタンが出てくるけど。

908:857
18/11/25 10:33:42.16 N91/c9ELM.net
最初に出てくる小さなウインドウでも削除ボタンが表示されるとうれしい。
最初、EPG予約はEMWUIでは削除できないのかと思ってしまった。

909:名無しさん@編集中
18/11/25 20:49:57.92 8eSw3G040.net
まずはテキストエディタを起動するんだ
そして削除ボタンを追加する

910:名無しさん@編集中
18/11/25 22:46:35.95 dkXN2AqB0.net
work-plus-s-181125
URLリンク(github.com)

911:名無しさん@編集中
18/11/25 22:56:01.54 q89bef+L0.net
xtne6f氏おつであります

912:名無しさん@編集中
18/11/26 05:42:53.41 CSMNBMEh0.net
乙です!!

913:名無しさん@編集中
18/11/26 11:59:51.17 FZxaEYGJ0.net
!「予約情報管理」→「HDDの空きが少ない場合~」の削除対象を作成日時順から更新日時順に変更したので注意

914:名無しさん@編集中
18/11/27 05:56:16.09 9rEmR2Hb0.net
乙です
少し頭が冴えてたので
3年ぶりぐらいに移行した
ついでに64bit化も
Webとか付加機能はまだ使いこなせてない

915:名無しさん@編集中
18/11/27 19:09:30.20 p/F7j6QJ0.net
やはり天才か

916:名無しさん@編集中
18/11/28 07:37:47.69 /UMMj/Dt0.net
> Webとか付加機能はまだ使いこなせてない
その機能があることすら知らんかったw

917:名無しさん@編集中
18/11/28 14:22:38.11 CBJ7VNpE0.net
自分はロケフリでTvRemoteViewerを使ってる関係上WebUIをONにしてEDCB運用
してるけどxtne6f氏版だとデフォルトでWebUIがonになってないから設定し直す必要が
あったけどな
EgpTimerSrv.iniの
[SET]セクションで
EnableHttpSrv=1
HttpPort=5510
HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+192,168.0.0/16
(自分は自宅のローカルLAN内のみで使うのでアクセスコントロールリストは上の設定にした)
を付け加えるだけで(EDCBを立ち上げてる鯖のアドレス:5510)でWebUIにアクセス出来て便利
まあ、古いEDCBだとデフォでWebUIがONになってて楽なんだけどね
あともしかしたらファイアーウォールでport5510に穴を開けておく必要があるかも
セキュリティ面であるとか、作者さんには思惑があってデフォでONなのを敢えて外されたんだろうけど
予約とか最近寒くなってきて暖房の効いた部屋のPCから暖房の効いてない録画鯖にWEBUIで録画を
予約したり録画予定番組を確認したり出来るのは便利だな まあオマケ機能だから別途マテリアルUI
をビルドしてそれを使えば良いんだろうけど自分はそこまではしてないな

918:名無しさん@編集中
18/11/28 14:36:48.11 tjLZxClVM.net
デフォはOFFでしょ

919:名無しさん@編集中
18/11/28 14:52:12.11 CBJ7VNpE0.net
>>868
えっ? そうなの? 古いEDBC10.69のやつは最初から
[SET]
EnableHttpSrv=1
HttpPort=5510
の記述されてたんだけど? てか古いヤツはTvRemoteViewerの設定の際何も弄らなくても番組表が出た
んだけど
xtne6f氏版の方はiniファイルに上の記述が削除されてて添付されてるドキュメントにも書いてあるように
追記してようやく使えるようになったんだけどな たまたま自分が拾ったバイナリのiniが最初から
設定してあったのかも知れないが

920:名無しさん@編集中
18/11/28 15:11:31.37 8HXF17qB0.net
拾ったバイナリ・・・勇者かよ。
個人的に自ビルドの方がいろいろできるし、怪しい細工の心配がないから捗ると思うけどな。

921:名無しさん@編集中
18/11/28 15:18:29.42 O8rWfuq/0.net
派生がデフォで垂れ流ししてたら困るわなぁ

922:名無しさん@編集中
18/11/28 15:23:43.68 CBJ7VNpE0.net
>>870
大昔まだEDCBのオリジナルが2senで配布されてた時とかのバイナリと
TvTest0.7.23の環境を敢えて残してるだけだが?
もちろん最新のxtne6f氏版とかは自ビルドしたりgithubで配布されてる
バイナリも使っているが?

923:名無しさん@編集中
18/11/28 16:01:31.65 1o8ncs320.net
>>872
中の人が配布してたバイナリにはEpgTimerSrv.iniは添付されてない
HTTP機能をオンするような記述が添付されてるなら確実に誰かがアレンジして再パッケージしたもの
ちょっと色々疑ったほうがいい

924:名無しさん@編集中
18/11/28 16:45:20.97 CBJ7VNpE0.net
>>873
今保存してるアーカイブみてみてわ up1218のヤツで中身みたらソースとバイナリがバンドルしてる
やつだったわ でバイナリみるとiniは最初からはついてない けどさ、これ最初起動すると自動生成
するんじゃないのか? 自分の場合この古い環境で構築した際、特にiniとか別に用意せずとも後で見
てみたらiniがあった訳だが まあこの古い環境はテスト用だからあくまでも現行はxtne6f版とか
TvTest0.9.0又はディベロップ版の0.10.0を使ってるけどな

925:名無しさん@編集中
18/11/28 20:38:25.31 aCieXtVVa.net
今まで問題なく見れてたのが月曜から急に録画ファイルが「録画中に番組情報を確認できませんでした」となり録画できなくなり
TVTestを開くと何もエラーメッセージも出ず見れなくなっていた
試しにedcbでチャンネルスキャンするとエラー、
TVTestでチャンネルスキャンすると「チャンネル変更がBonDriverに受け付けられません」というエラーメッセージ
わかる方います?

926:名無しさん@編集中
18/11/28 20:54:36.56 tjLZxClVM.net
でんぱ

927:名無しさん@編集中
18/11/28 21:00:16.94 aCieXtVVa.net
でんぱの問題ではないと思います
なぜならpcに差していたテレビに差し替えると問題なく映るからです

928:名無しさん@編集中
18/11/28 21:02:39.51 /kL09IY80.net
なんらかのファイルが壊れたか消えたんじゃないかな
バックアップは取ってないの?

929:名無しさん@編集中
18/11/28 21:06:19.63 M8Hy55tw0.net
アウアウ言ってんじゃねぇよデムパ野郎

930:名無しさん@編集中
18/11/28 21:16:37.73 i6lS2wWCd.net
>>878
ありがとうございます
バックアップしていたTVTestで起動しても同じでした(´∵`)

931:名無しさん@編集中
18/11/28 21:19:38.19 z5tPgq5Ta.net
地上波なのかBSCSなのか両方なのか

932:名無しさん@編集中
18/11/28 21:20:08.03 27fQciL00.net
EpgTimerSrv.ini の中身で聞きたいんだけど、なんとなく開いたら
2枚挿してるから↓こいつがボンドラ分の8個なら分かるんだけど7個しか無かった
>[BonDriver_PT3-S0.dll]
>Count=1
>GetEpg=1
>Priority=0
>EPGCount=0
何となく気になったから8個に増やしたけど増やす前も後も別に変わったこともない
これ何なん(´・ω・`)単に8チャンネル同時に録画する機会がなかっただけとか?

933:名無しさん@編集中
18/11/28 21:22:27.45 i6lS2wWCd.net
地上波です。
BSCSは元々見れません。

934:名無しさん@編集中
18/11/28 21:53:00.57 /kL09IY80.net
デバイスマネージャーにチューナーは表示されてますか?
もし? が付いてたらドライバーやSDKを再インストールしてみたらいいと思う

935:名無しさん@編集中
18/11/28 21:53:42.55 z5tPgq5Ta.net
じゃあ機械的なもんかねえ
一旦ボードの抜き差ししてみるとか
それでだめなら該当ボードのスレへ

936:名無しさん@編集中
18/11/28 22:00:19.42 tjLZxClVM.net
>>877
テレビはPCではありませんので差が出ることはあります
でんぱの問題ではないと断定できません

937:名無しさん@編集中
18/11/28 22:11:02.69 WlBNedpH0.net
>>882
EDCBのBonDriverフォルダの中にちゃんと8個のBonDriverがあるのかを確かめたら?
一個作り損ねてたとかコピペし損ねてたとかなってたりして

938:名無しさん@編集中
18/11/28 22:57:34.90 27fQciL00.net
>>887
レスありがと
ボンドラは間違いなく8個ある
入れた時にEpgDataCap_Bon.exe 8個起動して同時録画と番組表で8チャンネル録画も試してます。
今まで気づかなかったぐらいだから変わったとしたら改変の時に余計なことして
おかしくなってたぐらいか


939:な



940:名無しさん@編集中
18/11/28 23:56:25.06 7mKxGb4t0.net
>>888
EPG取得周り見たいだから問題なければいいんではないだろうか
うちも最近2枚挿しにして、EpgTimerSrv設定[その他]で「視聴に使用するBonDriver」に設定して、
基本設定でBonDriverの優先順位とか変更した後、前のIniと比較したら追加した4つが増えて、8つになってた記憶はある
心配なら設定ファイルの名前変えておいて再登録でもいいと思うが・・・

941:名無しさん@編集中
18/11/29 00:03:38.35 7Pvl1LCTa.net
>>875ですがドライバの入れ直しでなんとかなりました
みなさんありがとうございます
ちなみにでばいすはpxw3pe4x64でした

942:名無しさん@編集中
18/11/29 00:13:53.18 ogTS+HAr0.net
>>889
ありがと
10.69 xtne6f版 だけど
基本設定の
「チャンネルスキャンを完了したものが表示されます」と「視聴に使用するボンドライバー」
この2つにはちゃんと8個あるから、あんま気にしないことにします。

943:名無しさん@編集中
18/11/29 00:52:37.21 T7XoxAyK0.net
どなたかアドバイスください。
「録画後実行bat」を使って番組名で、フォルダを作成して自動フォルダわけをしたいです。
現在 bat ファイルを作ろうとしているのですが、アニマックスなどの録画については、$Title2$ や $Title2F$ に話数も含まれています。
これを取り除いたタイトルだけを取得しようと、
for /f "usebackq tokens=*" %%i in (`echo $Title2F$ | C:\usr\bin\perl.exe -e "while(<>){s/^.*\\//;s/ *#[0-9].*$//;s/ *(?:最終話|第.{1,8}話).*$//;print $_;}"`) do @set TITLE=%%i
SET TARGETDIR=M:\%TITLE%\
"%FASTCOPYDIR%"\FastCopy.exe /cmd=diff /verify /auto_close /force_close /error_stop /bufsize=64 /log /filelog /speed=autoslow /to="%TARGETDIR%" $FilePath$ $FilePath$.err $FilePath$.program.txt
こんな感じで試すも、「| の使い方が誤っています。」と怒られてしまいます。
Windows のコマンドラインシェルがやけに使いづらいのですが、皆さんはどうやって解決しているのでしょうか。

944:892
18/11/29 00:53:11.85 T7XoxAyK0.net
Perl とか Python とかは素人ながら使えますが、マルチバイト文字処理まで考えるのは面倒なので、だれか先人の知恵を頼りたいです。
タイトルだけを取得できるようなコマンドとかどこかにないでしょうか?
SCRenameは一応見てみたのですが、
外部に依存せずに、内部だけで完結して動作させたいので、好ましくありません。
(スタンドアロンで動かしたい)

945:名無しさん@編集中
18/11/29 01:18:40.88 2WraLXZB0.net
Perlが使えるなら録画後batからperl呼び出す形にしたらいいんじゃない?
俺はそうしてる

946:名無しさん@編集中
18/11/29 01:19:13.63 8fC0cGLD0.net
>>892
うちの場合は、キーワード検索予約前提だけど、$AddKey$でフォルダを作ってmoveしてる。
最近は、タグでジャンルを指定して、$BatFileTag$も使ってフォルダ分けしてる。
set ADDKEY=C:\TS
if not "$BatFileTag$" == "" (
set ADDKEY=%ADDKEY%\$BatFileTag$
)
if not "$AddKey$" == "" (
set ADDKEY=%ADDKEY%\$AddKey$
)
set ADDKEY="%ADDKEY%"
if not exist %ADDKEY% mkdir %ADDKEY%
move "$FileName$*.


947:*" %ADDKEY% こんな感じ。だいたいうまくいってる。



948:892
18/11/29 02:36:21.22 T7XoxAyK0.net
>>894
やはり、そうなりますか。。。
Windows上でPerlで書くときって、日本語ファイル名の処理ってどうしてますか?
バイナリ列のまま扱うと、意図しない文字が正規表現でマッチしてしまうので、
文字コードに合わせてdecode/encodeすることになりませんか?
となって、大きくなっていくと、書くのはまだしも、テストが面倒になりそうで、
できれば避けたいのですよね。。。
もしよろしければ、公開していただけると助かるのですが、ダメですか?
>>895
$AddKey$ は単純で使いやすそうな案です。
普通に使う分にはよさそうなのですが、
ウチの場合正規表現録画がそれなりにあって、どうなるか怖いので、できれば避けたいです。

949:名無しさん@編集中
18/11/29 02:47:53.38 9AJSvney0.net
最近つかえるようになったluaでやれば?
録画済み情報のファイルパス変更できるし

950:892
18/11/29 02:52:54.60 T7XoxAyK0.net
>>897
うう。。。
スカパープレミアム民なので、Velmy氏版です。。。
lua 使えるのは多分別の版ですよね?

951:名無しさん@編集中
18/11/29 03:17:44.84 8fC0cGLD0.net
>>896
やってみればわかるけど、$AddKey$は、正規表現にマッチしたワードに置き換わる。
うちも正規表現多様して、複数の番組を一つの予約として登録してるけど、メタ文字は$AddKey$に入ってこない。
なので、番組タイトルを正規表現で指定していればタイトルが、$AddKey$に入るよ。

952:名無しさん@編集中
18/11/29 04:32:38.44 KP+XkBiu0.net
【要望】
1チャンネル1サービスモードでスキャンすると、「同一チャンネルで~」の白いダイアログが出るんですが、
こいつが縦に長過ぎてモニターに表示しきれていない。
これを横に並べるとか改善をお願いします。

953:名無しさん@編集中
18/11/29 13:22:25.05 TxBRyQgZ0NIKU.net
>>900
単に閉じるだけだから問題ないのでは?
ストリーム情報を正しく編集しない1チャンネル1サービスなんて相当イレギュラーな使い方なんだし

954:名無しさん@編集中
18/11/29 13:40:49.99 f4GG8r820NIKU.net
俺はスカパープレミアム民なのでtkntrec版を使って
まさにプレミアムのかゆいところに手が届いてるんだが
>スカパープレミアム民なので、Velmy氏版です。。。
という人もいるのか
Velmy氏版はどの辺がプレミアム民にとって有難いんだろう
Velmy氏版を使ったことがないので純粋に興味がある

955:892
18/11/29 15:30:12.86 T7XoxAyK0NIKU.net
>>899
なるほど。
だと、検索結果がタイトルになってると、十分に使えますね。
ただ、ウチの場合は部分マッチが多いので、結局書きました。
同じような人のために素人コードですが貼っておきます。
use strict;
use utf8;
use Encode;
use File::Copy;
# use open IO => ":encoding(cp932)";
binmode(STDIN,":encoding(cp932)") ;
binmode(STDOUT,":encoding(cp932)") ;
binmode(STDERR,":encoding(cp932)") ;

956:892
18/11/29 15:30:53.40 T7XoxAyK0NIKU.net
my $FolderRoot = 'M:/Multimedia';
my ( $FilePath, $Title2F ) = map { decode('cp932',$_) } @ARGV;
$Title2F =~ s/^.*\\//; # fail safe to avoid creating unexpected directory
$Title2F =~ s/ *#[0-9].*$//;
$Title2F =~ s/ *(?:最終話|第.{1,3}話).*$//;
chdir( encode('cp932', $FolderRoot ) );
unless( -d encode('cp932', $Title2F ) ){
mkdir( encode('cp932', $Title2F) );
}
if( -d encode('cp932', $Title2F ) ){
copy( encode('cp932', $FilePath) , encode('cp932', $Title2F) );
}else{
# error but no action is required.
}

957:892
18/11/29 15:40:09.84 T7XoxAyK0NIKU.net
- 前述の perl のファイルは utf-8 (BOM無し) で書く
- M:/Multimedia はウチの設定なので適宜修正する
- shebang はお好みで (ウチは #!perl -w)
- 大してテストしてないので copy だけにしてある。安定したら move に変更。
- 実行後 bat は以下の1行を書いた bat ファイルを各(perl の path は修正必要)
C:\usr\bin\perl.exe "$FilePath$" "$Title2F$"

958:892
18/11/29 15:47:02.61 T7XoxAyK0NIKU.net
>>902
私が使い始めたころには、(tkntrec 氏版を知らず) Velmy氏版しか、
プレミアム民の選択肢がなかっただけです。
(EPGの基本情報だけの取得とか)
その後は困ってないうえ安定しているので乗り換えに消極的なだけです。
これを信じるなら
URLリンク(secret-mercurial.ssl-lolipop.jp)
tkntrec 氏版でよいのかと思います。

959:892
18/11/29 16:01:34.62 T7XoxAyK0NIKU.net
>>905
失礼。以下修正です。
誤り
- 実行後 bat は以下の1行を書いた bat ファイルを各(perl の path は修正必要)
C:\usr\bin\perl.exe "$FilePath$" "$Title2F$"
正しい
- 実行後 bat は以下の1行を書いた bat ファイルを各(perl の path は修正必要)
C:\usr\bin\perl.exe "utf-8のperlのスクリプトファイル" "$FilePath$" "$Title2F$"

960:892
18/11/29 16:19:15.56 T7XoxAyK0NIKU.net
忘れてました。
ActivePerl なら wperl.exe にすればコマンドラインウィンドウがでなくてすみます。
が、トラぶった時に taskmgr で落とすしかなくなるうえ、
他の wperl と引数でしか区別できなくなるので、お好みでどうぞ。
(まぁ、perl でスクリプト書くような人には自明のことかもしれません)

961:名無しさん@編集中
18/11/29 18:00:33.85 0Ei/suy+0NIKU.net
自分もVelmy版使ったら>>657の現象が出なくなったから使い続けている
VS2010に退行してコンパイルするのにちょっと手間取ったけど

962:名無しさん@編集中
18/11/29 19:02:50.31 t6pfHGS/0NIKU.net
おしえてください
「ライブ一覧の取得に失敗しました。
ログイン情報の取得先が正しいか確認してください」
という警告ダイアログがたびたびでてきてうざいです。
前面にはいないのですが、Alt Tabでみると端っこにいます。
URLリンク(i.imgur.com)
これってEDCBのなんらかの設定項目ミスなのでしょうか?
どのソフトから出てるのもなのかわかっていません

963:名無しさん@編集中
18/11/29 19:33:40.05 ysAf1zsC0NIKU.net
おま環。EDCBでは見たことがない。
聞く前になぜタスクマネージャーやWindowsのエラーログを見ないのか

964:名無しさん@編集中
18/11/29 22:54:31.73 kIISbAxJMNIKU.net
ニコニコ実況とか?

965:842
18/11/29 23:26:05.80 T7XoxAyK0NIKU.net
>>909 >>902
「VS2010で」ということから疑念を持って確認してみたら、
Velmy氏版からabt8WG氏版に乗り換え終わってました。
自分のことながら勘違いしてました。。。
言い訳なのですが、使い勝手に差がないので乗り換えたこと自体をわすれてたようです。
なお、abt8WG氏版のReadme.txtによると
「tkntrec氏版EDCBを改変したバージョンです。」とのことですので、
プレミアム民には Velmy氏版、tkntrec氏版、abt8WG版が候補に挙がるのかなと思われます。
まぁ、録画後bat には何の関係もない話題ではありますが。。。

966:名無しさん@編集中
18/11/29 23:37:56.36 OSPLAfvs0NIKU.net
水を挟むようだけど、xtne6f版も今はCS3分離されてるから
その辺あんまり変わらないのではないかと

967:名無しさん@編集中
18/11/29 23:52:16.52 SWhEJE7O0NIKU.net
稀に番組表がおかしくなる
チャンネル数がめちゃくちゃ減ったり番組表が抜けまくりになる
EpgTimer再起動しても治らんけどPC再起動したら治るのが不思議

968:842
18/11/30 00:31:10.87 2dBGfPur0.net
>>914
ですね。
各々が好みのものを見つければよろしいのかと思います。

そういえば、一点だけ困っていることを思い出し�


969:ワした。 EpgDataCap_Bon.exe でチャンネルスキャンをする際に、 チャンネル抜けがよくでていたように思います。 TVTest 0.10.0 程度のチャンネルスキャン成功率になると嬉しいのですが、 チャンネルスキャンの改善が入った版ってご存知の方いらっしゃいませんか?



970:名無しさん@編集中
18/11/30 00:33:07.82 jlXsV7XY0.net
>>915
またバージョンも書かない不思議ちゃん沸いてたか。EpgTimer再起動してEpgTimerSrv再起動してないってやつだね
EpgTimerSrv(EPG取得チャンネル)変更してから、EpgTimerSrvを再起動してなかっただけだと思う
動作を理解していない初心者にありがちなんで、説明読んでないだろうしここで説明も面倒だし
設定いじったらPC再起動する癖付けたほうがいいよ

971:名無しさん@編集中
18/11/30 00:40:24.03 z1pn9sMU0.net
>>917
別に解決して貰おうとは思ってないよ
再現もどうすれば再現できるのかわからんし
EpgTimerSrvも再起動してるし、バージョンもふるーいのから181111でもでてたので

972:名無しさん@編集中
18/11/30 00:45:15.86 nID0feBm0.net
予約変更をしようとダブルクリックすると、予約タブ or 番組詳細タブが開きます(どっちが開くかの条件はわかりません)
予約タブを開くようにするには設定はありますか?

973:名無しさん@編集中
18/11/30 01:08:08.16 ngyV29tQ0.net
>>918
PC再起動しないと治らないなんてのは、ウィルス対策やほかのソフトなんかが
EPGファイルロックでもして邪魔してるシナリオぐらいしか浮かばない
普通のexeからみれば自分が再起動することとPCが再起動することに違いなんてないから

974:名無しさん@編集中
18/11/30 08:07:09.09 6oTzlb4q0.net
>>914
番組表のチャンネル番号が5桁のサービス番号のままで使い辛い
ここが3桁のリモコン番号になってるのがtkntrec版だけだったんで乗り換えたが
他にもジャンルの「その他(CS)-アダルト」とかプレミアムのジャンル分けに細かく対応してたり(他の版だとジャンルIDの数字がそのまま表示されてたり何も表示されてなかったりと明らかに未対応の挙動)
少なくとも今年6月に俺が乗り換えた時点ではそうだったんだが
今はこの辺もtkntrec版以外でも対応してるのかな

975:名無しさん@編集中
18/11/30 20:47:01.54 zasYgukA0.net
>>919
10.66使ってるけど、俺のところだと必ず「予約タブ」が表示されるよ
ちなみに俺は「番組詳細タブ」を表示して欲しいのだけれど
設定 - 番組表 - 基本にある「番組詳細タブを選択した状態で予約ダイアログを開く」は、番組表の設定で録画予約とは無関係らしくダメだった

976:名無しさん@編集中
18/12/01 14:11:43.74 CpLbW+0V0.net
EDCB久しぶりに更新して
nisaka版?からtknrec版に変えたんだけど
番組表をサービスでまとめることってできないんだろうか

977:名無しさん@編集中
18/12/01 15:42:59.07 JY+sGIgh0.net
サービスとはどのサービスだろう
BSや110CSやSPHDごとにタブを作る
サブチャンネル結合する
とかは普通にできるが

978:名無しさん@編集中
18/12/01 20:59:29.14 CpLbW+0V0.net
自己解決しました
チャンネルを逆順に登録したらサブチャンネルがまとまるのね
>>924さんレスありがと

979:名無しさん@編集中
18/12/02 11:43:56.74 sEnkENNk0.net
>>923
niisaka版はサブチャンネル結合のやり方がtkn版(xtn版系統)と違うんだ?

980:名無しさん@編集中
18/12/02 15:45:46.69 4DaneFdh0.net
>>926
正確にはniisaka版だったかどうが結構前で覚えてないけど
結合方法は違う
というか自動結合みたいで何もしなくても結合される

981:名無しさん@編集中
18/12/02 16:13:36.45 z1bI+2G60.net
>何もしなくても結合される
スターチャンネル2と3も勝手に結合されてそう

982:名無しさん@編集中
18/12/02 17:47:35.22 +Mn9D+t/0.net
>>910,912
すいません。暫


983:定的ですが、原因はオープンレックアラートという常駐ソフトだったかもしれません。 まだわかりませんが。 >>911 ソフトのエラーダイアログが出ると タスクマネージャーやwindowsのエラーログってのでわかるのですか? それらの使い方がわかりません。どうやってみられるのかも



984:名無しさん@編集中
18/12/02 18:21:38.60 sEnkENNk0.net
>>927
niisaka版ちょっと見てきた
xtn版は同じTSIDの逆順のみ結合だけど、niisaka版は同じTSIDの強制結合ぽいね
その代わりCSとかスターチャンネルとかはコード内直指定で除外されてた
(最近サービスID変わったりしたから今使うとくっついちゃうのかも)
改変内容一覧見ると、結構今のxtn版系統に機能取り込まれてるね
取り込まれてない録画結果の管理とかはVelmy版とかに引き継がれかな
URLリンク(github.com)

985:名無しさん@編集中
18/12/02 19:45:12.34 /uIqi+XE0.net
アニマックだけ、チャンネルスキャンで引掛からなくなったんだけど
何が悪いんですか
カードは、PT3です。

986:名無しさん@編集中
18/12/02 19:48:42.13 zQlT3Dke0.net
>>931
いまさらだけど、アニマックスはトラポン移動しているよ。

987:名無しさん@編集中
18/12/02 22:51:43.75 zwYUDEAB0.net
アニマックスなんてヲタクチャンネルみてるキモいヤツいるのか

988:名無しさん@編集中
18/12/03 01:58:01.53 4Yf4J3Uo0.net
有料チャンネルなのにコマーシャルが入るんだよ

989:名無しさん@編集中
18/12/03 02:25:49.39 qj3BUOLw0.net
心の狭い人の多いこと多いこと

990:名無しさん@編集中
18/12/03 05:20:33.51 C65re2qVa.net
全ての専門チャンネルはヲタ向けって事になるな

991:名無しさん@編集中
18/12/03 08:28:56.89 jbb1h5qb0.net
これからの時代パラボラ付けてまで見る人は一般人ではないわなぁ
スマホでほとんど見れるようになったのに

992:名無しさん@編集中
18/12/03 09:01:19.02 jpcMblKma.net
保存できるならいいのだけどな
あとは運営側の都合で視聴不可にならないのなら

993:名無しさん@編集中
18/12/03 20:47:40.40 aAZsqCEH0.net
>>933
アニマはCMを差し込むために、BS局だし画質はそれなりだけど、あれこれ独自に編集かますから嫌い。
また午前中の番組は左上に時計が表示されるし、年末とかは左下のウォーターマークがわいせつなデザインに代わることも。
過去に、ロゴがアニメーション中に金玉風にになってたこともあるしw

994:名無しさん@編集中
18/12/03 21:42:32.15 Wtyb4KYk0.net
でもアイキャッチの曲(2005年ごろのやつ)は好き


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch