【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 65at AVI
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 65 - 暇つぶし2ch400:F0.net



401:名無しさん@編集中
18/10/25 16:29:25.61 2ed29L1A0.net
>>378
8月12日って事はHDUS組かな?
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
俺も会社が神田だったから昼休みに
HDUS買いに行って3個入手した覚えがw
フリーオがEMSで届いた次の日に取ったのがこれ
URLリンク(k.pd.kzho.net)
NHK以外は局ロゴがなかった。

402:名無しさん@編集中
18/10/25 17:28:17.96 SakmatYv0.net
>>377
リアルタイム視聴してればわかるだろうけど、ピンポイントで録画を見てる在学生は気づかん。とにかく広報弱すぎ。
先代学長レベルでやるのは難しいだろうけど、その辺何とかならんもんかと。

403:名無しさん@編集中
18/10/25 17:30:59.45 SakmatYv0.net
ここは放送大学スレじゃなかったな、愚痴って申し訳ない

404:名無しさん@編集中
18/10/25 23:49:29.91 F/4gUW5G0.net
>>380
え?
まじで?

405:名無しさん@編集中
18/10/26 07:06:55.30 WhbB82ha0.net
>>381
放送大学トップページに10月1日付で「テレビの電子番組表(EPG)が一週間先まで表示されないことについて」という告知が出てるし、むしろ学生なら気づくのでは

406:名無しさん@編集中
18/10/26 08:57:09.33 gslk5RX7M.net
>>384
学生はむしろそこは見ない。別途学内システム上に周知事項が掲載されてるので。

407:名無しさん@編集中
18/10/26 09:11:28.88 LJ4xUd1qM.net
見ないのもわかる

408:名無しさん@編集中
18/10/26 09:22:29.04 k0RYy5XU0.net
EMWUIからチューナー強制指定すると録画できないんですが
原因わかる方お願いします(@_@;)
EpgTimerNWからチューナー強制指定すると録画できます。

409:名無しさん@編集中
18/10/26 20:07:32.87 GjC3IGLv0.net
EDCBを導入しようとしたらチャンネルスキャンができず2週間ぐらい詰まっています
BonDeiverのオープンができませんでした
BonDriver_PT3-S1.dll
チャンネル情報の読み込みに失敗しました
EpgDataCap_Bon\x64\BonDriver
この配下にこんだけ入れてます
BonDriver_PT3-S.ChSet.tx
BonDriver_PT3-S0.dll
BonDriver_PT3-S1.dll
BonDriver_PT3-ST.ini
BonDriver_PT3-T.ChSet.tx
BonDriver_PT3-T0.dll
BonDriver_PT3-T1.dll
PT3Ctrl.exe

理由はなんでしょうかねえ・・・?

410:名無しさん@編集中
18/10/26 20:33:10.14 jpwYOOme0.net
拡張子がtxtじゃないからでは?

411:名無しさん@編集中
18/10/26 20:40:59.00 GjC3IGLv0.net
ああごめんなさい、コピペミスで実際はtxtです。
そして原因は単純でした。
readme見たらx64で使うにはbondriverも64bitでビルドする必要があるとのこと
x86だとあっさりできました

412:名無しさん@編集中
18/10/26 23:22:09.56 mYZsJYBg0.net
>>390
spinel使えばbonドラはx86のままでTVTESTとチューナーを共有できるよ
ここ読むとよろし
スレリンク(avi板)

413:名無しさん@編集中
18/10/26 23:43:54.36 mYZsJYBg0.net
>>390
BonDriver_Spinel.dllとBonDriver_RDCTを組み合わせると
URLリンク(k.pd.kzho.net)
チューナーの刺さってないマシンでEDCBで録画に使ってないチューナーを使って視聴。
TVTEST上での録画も可能。
排他制御を行うとEDCBに優先権があるのでチューナー不足になる事もない。
ここも参考になるかと
地デジのロケフリシステムを作るスレ part11
スレリンク(avi板)

414:名無しさん@編集中
18/10/26 23:44:38.43 mYZsJYBg0.net
ミスったww
URLリンク(k.pd.kzho.net)

415:名無しさん@編集中
18/10/27 00:23:12.37 j2lY9Q1V0.net
今どきspinelは無いだろ
BonDriverProxyEX勧めとけよ

416:名無しさん@編集中
18/10/27 00:55:48.96 bl0BgE7b0.net
PCチューナー周りで古いからダメというのはご法度


417:というか大きなお世話じゃね?



418:名無しさん@編集中
18/10/27 01:03:18.83 EhqLT3Ob0.net
>>395
古い方が安定してるってのもあるね。
6年位24時間稼働のマシンでspinel動かしてるけどspinel起因のエラーは出てない。
bondriverproxyも使った事あるけど、実績あるのが一番だよ。

419:名無しさん@編集中
18/10/27 01:04:51.70 bl0BgE7b0.net
ま、Spinelはセキュリティ面がザルだから、そこらへんを割り切れる人しか使わないほうがいいけど

420:名無しさん@編集中
18/10/27 01:13:29.13 aTezKz9Ha.net
>>397
詳細希望

421:名無しさん@編集中
18/10/27 01:37:21.63 EhqLT3Ob0.net
>>397
スーパーハカーにIPでも抜かれるの?www

422:名無しさん@編集中
18/10/27 01:40:55.95 ULhZmnBq0.net
え!!
ネット経由でspinelつかえと!?

423:名無しさん@編集中
18/10/27 01:45:13.43 EhqLT3Ob0.net
>>400
LANは普通に使うだろ?
外からはVPN経由でTvRemoteViewer_VB使ってるよ

424:名無しさん@編集中
18/10/27 04:08:39.86 Y3KNwy0f0.net
>>397
意味不

425:名無しさん@編集中
18/10/27 05:33:35.11 EhqLT3Ob0.net
>>397
嘘乙

426:名無しさん@編集中
18/10/27 08:14:05.35 bl0BgE7b0.net
詳細を書こうとしたけど、よくよく考えるとこの方法を書くと
なんとなく不正アクセス法に触れるかもしれないのでやっぱ止めておくわ。
どのへんがザルで、どうすればそれがザルでなくなるかについては
ネットを調べればわかることだけどな。

427:名無しさん@編集中
18/10/27 08:31:48.83 0wPCsgRF0.net
その通り!猿に知恵を授ける必要はない!Spinelには誰でもWANからハッキングできる穴がある事実を!

428:名無しさん@編集中
18/10/27 08:33:56.03 bl0BgE7b0.net
ひとつだけアドバイスできることがあるなら、せめて作者が手引きしている初期設定のまま使うのはやめとけってことぐらいだな。

429:名無しさん@編集中
18/10/27 08:36:27.89 EhqLT3Ob0.net
>>404
よっスーパーハカーwww
流石っすねwww
作者に教えてあげてよ。
それでバージョンアップしたなら
凄いけどなwww

430:名無しさん@編集中
18/10/27 08:39:10.33 EhqLT3Ob0.net
>>405
そうか~
外部からPortFowardされてないマシンでもハッキング可能なんだねwww
家のPT3を乗っ取って欲しいなwww

431:名無しさん@編集中
18/10/27 08:39:53.93 bl0BgE7b0.net
そこまで関わるつもりはない。
だいたいspinelなんて5・6年ぐらい放置されてるし
spinelがザルなことは作者も理解しているだろうから
なんの改良もされないだろうさ。
要は使う側がちゃんとわかっていれば問題はないってことだな。
ウェブの情報を見ながら見よう見まねで導入して
WFWをパブリックで開いてそのままにしてるとかしてなけりゃって話。

432:名無しさん@編集中
18/10/27 08:41:58.81 EhqLT3Ob0.net
>>409
ザルなのが証明できるの?

433:名無しさん@編集中
18/10/27 08:43:31.61 bl0BgE7b0.net
君も、なぜにそこまで食いつくのか。証明して俺に何のメリットが有るのやら。

434:名無しさん@編集中
18/10/27 08:45:35.43 EhqLT3Ob0.net
>>411
いやあ、ザルって言うから聞いただけだよ?
自分で言ったことを証明できないの?

435:名無しさん@編集中
18/10/27 08:49:18.56 bl0BgE7b0.net
ああ、そういう絡みか。
火病に関わると面倒だから証明できないってことでいいよw

436:名無しさん@編集中
18/10/27 08:50:56.54 0wPCsgRF0.net
ふ、Spinelに無謬の信頼をおいている愚か者が実に多いスレだね。

437:名無しさん@編集中
18/10/27 08:51:00.80 EhqLT3Ob0.net
>>413
どの程度の脆弱性があるかも書けないって事はガセだよなw

438:名無しさん@編集中
18/10/27 08:53:26.91 /QIGguY60.net
Spinelのセキュリティだとかそういう妄想はどうでも良いんだけど、
4ch/8chチューナーで複数の中継ドライバ入れないとだめなのがくそ面倒だし、
動作logをはきまくって無駄なファイルがふえつづけるのも嫌


439:だし、 32bitしか対応してないのもダメ。 だからBonDriverProxyEXにのりかえた。 64bit自己ビルドしてるが、極めて安定している。



440:名無しさん@編集中
18/10/27 08:53:52.01 bl0BgE7b0.net
>>415
おいおい、土曜の朝から、必死だなw
ほんと邪魔くさいから、ガセってことでいいよw

441:名無しさん@編集中
18/10/27 08:54:24.66 EhqLT3Ob0.net
>>417
オマエモナーwww

442:名無しさん@編集中
18/10/27 08:59:34.30 bl0BgE7b0.net
>>416
それ64bitにこだわる意味なくね?
EDCBやTvTestやBonDriverProxyEXも、そんなにリソース喰うわけでもなしに。
Ryzen環境だと、x86互換よりAMD64で動作させた方が快適になるから・・・
っていう単純な理由で64bitにこだわっているのなら同情するけどさ

443:名無しさん@編集中
18/10/27 09:08:12.18 EhqLT3Ob0.net
>>419
TVTESTは64bit空間で実行する意味あるぞ?
AVXとか32bitだと制約があるからなw
DXVA2デコーダーも32bitより64bitの方が性能がいいしな。

444:名無しさん@編集中
18/10/27 09:20:56.94 bl0BgE7b0.net
別にゴリゴリにエンコするわけでもないのに制約っておめぇ。
Tvtestで拡張命令を多く使うのはせいぜいB25関連でスクランブル解除するときぐらいだろ
あんなものx86で十分事足りるぞ?
DXVA2デコーダも、ぶっちゃけ64bit/32bitで比較しても大して差はない。
グラボの性能やドライバに依存するものの、MPEG2TSやHEVCのデコードぐらいで
バカ騒ぎするほどリソースは食わんてw

445:名無しさん@編集中
18/10/27 09:23:06.02 d7Sa2MDK0.net
64bitで全部そろうならどっちでもいいと思うが
自分でビルドできない初心者のクレクレと64bit/32bit混合環境で「動かね~」が多いから
拾ってそろう「32bit推奨」の1行エスパー対応もいいと思う

446:名無しさん@編集中
18/10/27 09:25:24.21 EhqLT3Ob0.net
>>421
拡張命令を使うか判断するのはコンパイラだよ
そんな基本的な事も知らんのか?

447:名無しさん@編集中
18/10/27 09:30:57.07 bl0BgE7b0.net
>>423
また不意に斜め上から。めんどくせーやつだな。
tvtestの設定であらかじめ決めうちできるだろ。

448:名無しさん@編集中
18/10/27 09:32:13.40 EhqLT3Ob0.net
>>424
B25の話じゃねーよ
言っている意味が判らないようだな。

449:名無しさん@編集中
18/10/27 09:33:36.06 /QIGguY60.net
>>419
64bitが趣旨じゃなくて、
Spinelが使い勝手悪いといってるんだけども。

450:名無しさん@編集中
18/10/27 09:55:19.46 d23/tpZud.net
spinelは.netアプリだから重いしチューナー自動振り分け機能無いから不便だよ

451:名無しさん@編集中
18/10/27 10:39:04.71 YY4xayJD0.net
専用スレがあるの知らなくて話題続けてる人は以下のスレに移動してください
BonDriver共有ツール総合 その5
スレリンク(avi板)

452:名無しさん@編集中
18/10/27 11:03:41.57 BjbgZTfEM.net
それな
昔から使っているなら分かるが、新規ですすめる程のものじゃないでしょ

453:名無しさん@編集中
18/10/27 11:19:50.07 q4NjBip6a.net
EDCBなんて今どきセットアップくらいしか話題がなくて、その中で共有の話がでるのは必然。別に誘導なんていらない。

454:名無しさん@編集中
18/10/27 11:53:27.88 ILe8yLQG0.net
スレ別になってのを否定かよ

455:名無しさん@編集中
18/10/27 17:52:05.01 eYngFEOE0.net
EDCBのスレで今更Spinel勧め始めた ID:mYZsJYBg0 が全部悪い
>>390へのレスで急にSpinel語り出したのも意味不明だし
>>392をロケフリスレに誤爆してるしw
どうでもいいけど>>393の新3局のロゴが無かったりBS-TBSとBSテレ東のロゴが古かったりするのはまだいいとして
放送大学ラジオ以外にもディーライフやらファミ劇やらヒストリーチャンネルやら
ざっと見て7局くらい抜けてるのは何なんだ
気になるじゃないかw

456:名無しさん@編集中
18/10/27


457:18:49:36.31 ID:uqryoVFe0.net



458:名無しさん@編集中
18/10/27 18:50:38.56 eqoAJHi80.net
全録でオッケー

459:名無しさん@編集中
18/10/27 19:20:22.72 qA51hY4M0.net
EDCB番組表で教えて下さい。
ポート開放で5510が開放されていることは
確認されているんですが、
自宅のPC(ローカルエリア内)では表示されますが、
外部からアクセスすると
「ページが開けません。ネットワークが切れました。」と表示されます。
ファイヤーウォールをオフにしても同様です。(Win10)
解決方法を教えて下さい。

460:名無しさん@編集中
18/10/27 19:36:00.69 NiLa1v+k0.net
10.66でTwitter連携を使ってたんだけど、昨日からtweet出来なくなった。
Twitterの何か変わったの?

461:名無しさん@編集中
18/10/27 20:18:20.09 EhqLT3Ob0.net
>>432
Spinelのセキュリティ問題を指摘しておきながら
証明しないID:bl0BgE7b0ぅて只の荒らしだよなw

462:名無しさん@編集中
18/10/27 20:22:50.84 uVZ+VKc90.net
オマエモナー

463:名無しさん@編集中
18/10/27 20:57:29.16 EhqLT3Ob0.net
>>435
外からはどうやって接続してるの?
VPN?
それともポートを直接公開?

464:名無しさん@編集中
18/10/27 21:04:47.54 qA51hY4M0.net
>>439
ポート直接公開でもダメでした。

465:名無しさん@編集中
18/10/27 21:09:02.03 JTSloJ460.net
>>440
>ポート開放で5510が開放されていることは
>確認されている
まず、これをどうやって確認したのかから

466:名無しさん@編集中
18/10/27 21:12:14.23 qA51hY4M0.net
>>441
例えば
www.akakagemaru.info/port/tcpport.php
をスマホから確認してます。

467:名無しさん@編集中
18/10/27 21:20:57.29 EhqLT3Ob0.net
>>442
外部からEDCBへの接続はどうやってIPアドレスを指定してるの?

468:名無しさん@編集中
18/10/27 21:21:50.46 /0FCMJrh0.net
>>442
それならHttpAccessControlListの設定がおかしいとか
これで手間取るレベルなら直接公開で外部に晒すなんて絶対おすすめしないけど。

469:名無しさん@編集中
18/10/27 21:26:03.34 qA51hY4M0.net
>>443
WANアドレスは固定されています。

470:名無しさん@編集中
18/10/27 21:32:43.29 EhqLT3Ob0.net
>>445
自ドメインへのアクセスは問題ないわけね。
直接つながってる?ルータ経由?
でも、こういう問題があるから外部へはEDCBのポートを公開しない方がいい。
スレリンク(poverty板)
EDCBのバージョンも不明だし
まずは外からVPN接続して
プライベート空間の192.168.0.xxxのアドレスを外部から接続したマシン
に割り振るようにしてLAN内接続とした方がいい。

471:名無しさん@編集中
18/10/27 21:46:33.85 qA51hY4M0.net
>>446
ありがとうございます。
ただ、繋がったらそのまま使用しようとは思ってません。
まずは、一旦繋がってから変更しようと思っていますが
何分にも繋がりません。

472:名無しさん@編集中
18/10/27 22:02:01.47 jUl7hQ8+a.net
ID真っ赤にしてる奴はNG

473:名無しさん@編集中
18/10/27 22:08:46.23 Y3KNwy0f0.net
以前EDCBスレでWANに公開してたのがGoogleの検索に引っかかって
好き勝手に予約されて遊ばれてたヤシが居ったっけ、VPNがお勧めやね

474:名無しさん@編集中
18/10/27 22:23:17.00 EhqLT3Ob0.net
>>447
そのレベルならリモートデスクトップ接続した方がいい。
予約録画を取り消されたり、勝手に録画予約されるならまだしも
踏み台にされて冤罪で捕まっても知らんよ?

475:名無しさん@編集中
18/10/27 22:27:59.07 EhqLT3Ob0.net
>>448
本当はスパーハカーのID:bl0BgE7b0に指南頂ければ
俺も回答しなくて済むw

476:名無しさん@編集中
18/10/27 23:11:48.97 qA51hY4M0.net
>>451
もう面倒臭いのでVPN設定から初めて
解決しました。

477:名無しさん@編集中
18/10/28 02:57:46.35 c3O0kPB60.net
ここで良いのか分かりませんが教えてください。
Win10&EDCB10.66&PT1で番組録画したらDropが発生しました。
P


478:ID: 0x0010 Total: 4380 Drop: 3 Scramble: 0 NIT PID: 0x0012 Total: 575403 Drop: 13 Scramble: 0 EIT PID: 0x0701 Total: 843119 Drop: 9 Scramble: 0 EMM PID: 0x104E Total: 384402 Drop: 10 Scramble: 0 MPEG2 AAC 当日の天候に問題はなく、「MPEG2 VIDEO」「MPEG2 AAC」以外の項目のDropに問題があっても問題ないのは承知してます。 もし「MPEG2 VIDEO」にDropが発生しても画面の乱れがあるので分かりますが、「MPEG2 AAC」にDropが発生していれば音声の乱れを判断するのは困難なのでしょうか? またDropの原因はPCスペックが問題なのでしょうか?(マザーG45、CPUがQ9550、メモリー8Gのお古です。)



479:名無しさん@編集中
18/10/28 04:27:14.58 4Y5jrLh20.net
PCスペック以外にもアンテナ線、ノイズ混入、接触不良、pt故障などあると思うけど
どれが問題かはここに書いてある事だけじゃわからない

480:名無しさん@編集中
18/10/28 07:54:43.15 BbPVPWYT0.net
ハトとかカラスがアンテナに停まったんじゃね?

481:名無しさん@編集中
18/10/28 08:02:08.80 o9/36mzS0.net
>>455
朱鷺がとまってました 猟銃で駆除しておきました

482:名無しさん@編集中
18/10/28 09:36:22.21 F4nvWz2y0.net
>>453
dropが発生した時間も重要
前番組との切り替え(音声や字幕の変更)で発生した物なら無問題

483:名無しさん@編集中
18/10/28 09:40:11.92 nWDrXzJm0.net
>>453
ドロップ発生の時間が最初と最後なら、録画マージンの関係で番組・チューナー切り替わりで出る場合もある
AT-XとかND16・18問題の可能性もあるし、設定をいじったりチャンネルスキャンしたりTV買い換えたり、配線・分配器追加したり劣化したり
普段録画していなかった高周波帯の番組で、もともとドロップが出いたのかもしれないし。想像力働かせてみよう

484:名無しさん@編集中
18/10/28 10:52:55.95 icaquye1a.net
ドロップが番組冒頭発生で、
その程度のドロップなら全く問題ない。
通常は時間の60秒前とかに録画開始するけど、
そのタイミングや状況によって発生することはある。
番組のど真ん中で発生したなら、10フレームおちたら、
0.3秒の音声断が発生するので、きがつく。

485:名無しさん@編集中
18/10/28 12:44:45.49 HwswlWII0.net
CSはリピートあるからdropとかそんなに気にしなくていいんじゃねぇの?
無料BSとか、地デジはそんなこと言ってられないけど。

486:名無しさん@編集中
18/10/28 12:52:19.66 Wrib3wwT0.net
特定のチャンネルだけならシールドの問題だろうね
分配器とケーブルをいい奴に変えれば解決するかもしれない
自分も特定チャンネルだけ1時間で10~20dropがあったけど分配器かえたらほぼなくなった

487:名無しさん@編集中
18/10/29 00:20:41.57 o/BbAliZ0.net
今更重複予約追加に気付いたんだけどこれ便利だな

488:名無しさん@編集中
18/10/29 00:31:41.98 aOhWAaNy0.net
実際のところ重複予約ってどんなときに使うの?
複数フォルダへ録画するだけなら別に重複予約は必要無いし、
理由はともかく複数のチューナーで同じ番組を録画するとき?

489:名無しさん@編集中
18/10/29 00:42:22.87 o/BbAliZ0.net
>>463
自動予約で無効で登録される予約をなんらかの理由で録画したいとき

490:名無しさん@編集中
18/10/29 00:52:42.28 tP5TUV070.net
>>462
epgtimer単体でチューナー別の重複予約できるようになったのか
epgデータビューワー経由なら昔からできていたけど

491:名無しさん@編集中
18/10/29 01:01:01.49 aOhWAaNy0.net
>>464
それって単に個別予約に変更するだけで良くない?
無効に戻ったりしないし、逆に重複の無効予約が


492:出来たりもしないし



493:名無しさん@編集中
18/10/29 01:16:36.42 o/BbAliZ0.net
>>466
うんまあそれでも足りるけど操作が早いのと。敢えて録画してるのが視覚的に分かりやすい
作者が想定した使い方ではないかも

494:名無しさん@編集中
18/10/29 01:24:00.48 hinW5z0h0.net
サービス絞り込みのところにフィルター検索機能付けろよ
使いにく杉だろハゲ

495:名無しさん@編集中
18/10/29 11:26:21.60 otRoeRIJ0.net
そんな余計な機能はいらね。

496:名無しさん@編集中
18/10/29 13:03:32.16 usJsr7rD0NIKU.net
ハゲがトラウマなんだよそっとしといてやろう。

497:名無しさん@編集中
18/10/29 16:41:55.16 Qc4hthO80NIKU.net
winのプロファイルを再構築したら
tvtestやepgtimerとかが管理者で実行しないと起動しなくなったんだけど
こういうもんだったっけ?
前は普通にダブルクリックで起動してたんだけど

498:名無しさん@編集中
18/10/29 16:48:17.86 otRoeRIJ0NIKU.net
EXEやショートカットのプロパティを確認してみたら?管理者で実行にマークついてたらそれを外せばいい

499:名無しさん@編集中
18/10/29 17:41:06.19 uIL5NjfB0NIKU.net
>>471
再構築ミスってアクセス制御リスト無茶苦茶になって読み取り専用にでもなったんだろ
素直にアカウントごと作り直せ

500:名無しさん@編集中
18/10/29 18:42:10.14 Qc4hthO80NIKU.net
後出しですまない
再構築後何もいじらないで普通に起動しようとすると
アプリケーションエラー 0xc0000022が出て起動しない
ランタイムも入れ直すも変わらず

501:名無しさん@編集中
18/10/29 19:04:02.28 otRoeRIJ0NIKU.net
ビルドからやり直すか、Administratorで運用すれば?

502:名無しさん@編集中
18/10/29 19:22:42.07 arE1wYMA0NIKU.net
>>471
新規のプロファイルでNTFSのアクセス権が無茶苦茶になってるっぽいな。
新規にwindowsをインストールをお勧めする。
とりあえず新しくドライブを用意してフォーマットしてから現状使うツールをコピーしてみ?

503:名無しさん@編集中
18/10/29 20:00:44.28 Qc4hthO80NIKU.net
今日PC起動したらアイコンのファイル名が表示されなくなってて
安易にプロフ再構築したのが発端なんだ
その後にフォントの指定がおかしくなってたのが原因と突き止めるも
後の祭り
前のプロフ残しておけばよかった...

504:名無しさん@編集中
18/10/29 21:45:09.62 otRoeRIJ0NIKU.net
システム復元で少し前の状態に戻してみたら?
大型アップデートとか、CCleanerで復元ポイントを消さなければ戻せると思うけど。
ただし戻せるのは、OSドライブと、システム保護設定を有効にしているドライブだけ。

505:名無しさん@編集中
18/10/29 22:57:11.98 arE1wYMA0NIKU.net
>>477
良くありがちな話だねえ
windows ntの頃からNTFSを使う時にはユーザー毎にアクセス権が付与されるから注意してね。

506:名無しさん@編集中
18/10/31 16:45:33.61 HRbvrJVY0.net
-

507:名無しさん@編集中
18/10/31 19:16:00.73 Ou3/nUek0.net
>>479
ほんとにいろいろおかしくなってたんでクリインしました

508:名無しさん@編集中
18/10/31 20:34:07.95 cZCFeTXs0.net
TVtestでは録画ができて、EDCBでは録画不可って何が原因なのか分かりますか?
EDCBでスキャンまでは出来て、
即時録画で保存されたファイルは映像も音声もない状態です
チューナはpx-w3pe4で、内蔵カードリーダーを使用しています
px-w3pe4のbonドライバーのiniファイルに
[M2]
M2_Dec=1
を追記して上書き保存して、BonDriversに格納していますが、
何か間違っているのでしょうか?

509:名無しさん@編集中
18/10/31 20:38:45.72 WNirXQBq0.net
>>482
まったくのエスパーだが。
‣EDCBのバージョンが古い(0.66とか0.69だとだめだとかどっかでみた)
・b25が


510:入っていない。 ・内臓カードリーダーが正しく認識できていない。 あたりなきがする。



511:名無しさん@編集中
18/10/31 20:40:38.14 WNirXQBq0.net
>>482
あーついか。radi-sh版のbonドラつかってるよね?

512:名無しさん@編集中
18/10/31 20:43:21.02 cZCFeTXs0.net
>>483
EDCBのバージョンは10.66です
10.68はスクランブル解除機能が削除されているので10.66にすべきとサイトに書いてるけど嘘なのかな?
DLしたEDCBのフォルダにはB25は入っています

513:名無しさん@編集中
18/10/31 20:47:13.20 WNirXQBq0.net
なんかもういいや。だるい。
新しいEDCBならうまくいくかもよ?ってレスしたのに、
いや!サイトにはこういあいてありましたけど?というならばさ、
そのサイトの管理者にきけばいいじゃない?なぜここで聞いてるの?

514:名無しさん@編集中
18/10/31 20:57:03.65 cZCFeTXs0.net
>>486
すみません…

515:名無しさん@編集中
18/10/31 21:08:56.12 RsxboJ+y0.net
>>485
ソースコードを手に入れてスクランブル解除機能を復活させて自ビルドするか
更新ペースの多い派生mod版の10.69を使えばいいんじゃね?
公式版のビルドにこだわりたいのなら、いつまでも10.66を使い続けていればいいけど
公式版はUIとか操作性とかいろいろ使いにくい部分もあるし、あまりおすすめしない。

516:名無しさん@編集中
18/10/31 21:13:31.24 cZCFeTXs0.net
>>488
ありがとうございます
10.69で頑張ってみます

517:名無しさん@編集中
18/10/31 21:16:03.15 fVPueCJT0.net
派生版は全部10.66だとかいって混乱を煽ってみる

518:名無しさん@編集中
18/10/31 21:19:39.05 WNirXQBq0.net
スレリンク(avi板:112番)
記憶の元をみつけたのではっておくわ。
10.66だとだめで、派生版をつかったらうまくいったという話の根拠。
確かに10.66の派生なのは間違いないんだろうが、
新しいものにしたらうまくいったという人は実際にいる。

519:名無しさん@編集中
18/10/31 22:26:06.25 KZOrlH8v0.net
このハゲー!

520:名無しさん@編集中
18/10/31 22:28:03.62 QHI9iJbo0.net
頑張ったって無駄だっての
「公式版」の10.69はスクランブル解除潰してあるから自分で修正ビルドするしかない
まあビルド出来るやつはそんなの使わずにmod版使うけど
あとPLEXチューナーに付いてるカードリーダーはただ付いてるだけのゴミでしかない
よくスクランブル解除漏れやトラブルの原因にしかならないので外付けのカードリーダー買え

521:名無しさん@編集中
18/10/31 22:44:33.78 Yt9WJetm0.net
上から目線が突然沸いて吹いたw

522:名無しさん@編集中
18/10/31 23:05:50.69 KZOrlH8v0.net
このハゲーーッ!このハゲーーッ!コノコノコノコノ ハゲハゲハゲハゲ ♪
 \ ちがうだろ!ちがうだろ!ちーがーうーだーろーーっ! /
                 彡⌒ミ
                (´・ω・`) ♪
               _ ノ(__)> キュッキュ♪
             /.◎。/◎。/|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

523:名無しさん@編集中
18/10/31 23:07:31.84 QHI9iJbo0.net
まあ真面目にエスパーするとどうせedcbが64bitでb25が32bitなんだろ

524:名無しさん@編集中
18/10/31 23:52:52.35 Id6vrTOYp.net
性格の悪さが滲み出てるな

525:名無しさん@編集中
18/11/01 01:43:25.19 z2nqpbtF0.net
>>482
遅レスだけど、根本的にいろいろ間違ってる気がする
JackyBonにもradi-sh bonにもiniファイルに
[M2]
M2_Dec=1
なんて記述する場所はW3PE4に限ればどこにも無い
大方TVTestは.Scard形式でBCASカード読み込ませてて、EDCBはW3PE4とW3PEは違うのに
W3PEの説明で行けると勝手に思い込んでるのが原因だろなとエスパー
JackyBonならCardReader_ITE、radi-sh bonならBDASpecial-IT35使えば動くんじゃね

526:名無しさん@編集中
18/11/01 04:46:37.02 3nZCcElS0.net
無料局のアニメを全録りしてるんだけど、
TBS でメガロボクス #10、されど罪人は竜と踊る #9-10 の予約が入っていたようだ。
どちらも 06/07 に放送済みで
もちろん今回は放送されなかったので「録画中に番組情報を確認できませんでした」で
ゴミファイルができているだけだったが、
一時的に EPG に誤情報が混入してたのかなw

527:名無しさん@編集中
18/11/01 07:50:14.64 d3hy0mQV0.net
またえらい古いアニメの録画だな。関東ローカルの再放送枠か何か?

528:名無しさん@編集中
18/11/01 07:52:59.62 WYFmT7hj0.net
高速で生きる人には叶いまへんな

529:名無しさん@編集中
18/11/01 10:43:05.00 KttCSwEG0.net
>>499
エスパーレスすると民放は野球の延長とか特番とかそんな感じのやつかも

530:名無しさん@編集中
18/11/01 11:54:52.03 TvqZE0yq0.net
>>499>>502
設定の録画結果の保持を沢山してないか?
録画した番組のEventIDが再利用されると、
そんな感じになる事があった気がする。
番組名は自身が持ってるデータが参照されただけで、
流石に現配信EPGに5ヶ月前の番組名が混入はしないだろう。

531:名無しさん@編集中
18/11/01 12:56:19.48 +TL+riEU0.net
原因はバージョン違いじゃない
10.66でも録画できるのに無知で話題をすり替えてるやつがいるな

532:名無しさん@編集中
18/11/01 15:57:20.88 d3hy0mQV0.net
トータルで考えて10.66と派生mod版を比べてどっちが快適かどうかは大きな違いだけどな。

533:名無しさん@編集中
18/11/01 16:51:08.68 FpUpqwlf0.net
結論はよく分からない状態で
ここで聞いても解決した奴はほとんどいないから
自分で検索して調べた方が早い

534:名無しさん@編集中
18/11/01 18:04:26.97 agEk3Ntqa.net
>>506
まともに説明できなかった池沼?

535:名無しさん@編集中
18/11/01 20:48:04.74 P0RBZSYO0.net
NHKの4K8K特番見たけど
新規格開始時特有の画質持て余した番組結構やるみたいだな
でも4K8Kを気軽に録画できる環境が整備されるころには
低予算ゴミ番組で埋め尽くされるんだろうな
ハイビジョンも始まった頃は画質持て余した良質なドキュメント番組とか環境映像みたいなんやってたけど
TS抜きが気軽にできるようになった頃には録画する価値のないゴミ番組だらけ

536:名無しさん@編集中
18/11/01 21:08:32.91 d3hy0mQV0.net
ハイビジョン放送が始まった当時、ガチにすげーって思ったのはMLBのオールスターの中継を見たときぐらいだな。
当時若かったイチローと、大魔神が一緒に出ていた試合は最高だった。

537:名無しさん@編集中
18/11/01 23:05:48.00 OjwDi1nq0.net
番組休止の判断って無理なんかな
EITにはないんだろか

538:名無しさん@編集中
18/11/02 01:12:01.23 oikCFIHo0.net
>>500
いや、再放送の予定とかまったくないかとw
>>502
本放送当時スポーツ中継かなんかでスケジュールがきびしくて
後者は二話連続になってた特殊な週ではあるね。
>>503
録画済一覧からはとっくに消えてる。鍵マークも確認したがなかった。
同一番組名無効登録機能は使ってないが、とくにいじってないので消えてるはずだよね?
本放送当時と同一時間の別日で予約が入ってたわけだけど、
家電の追従付き毎週予約みたいな機能があるわけでなし、
ローカルの何かのゴミ情報から発生した予約とはちょっと考えられない。
これは、同じことが起こったという人が現れない限り真相は闇の中かな。
ちなみに、無駄に三十分毎に EPG 取得してるので
一般的なスケジュールの人より短時間だけ流れた誤情報をかなり拾いや


539:すくはある。 たとえば、未明の放送休止中のテスト送信中に流れた可能性とかね。



540:名無しさん@編集中
18/11/02 10:39:34.17 tFQj14hT0.net
>>511
メガロボクスと罪人だっけ?外国人職人作ったVOD配信版 FHD動画なら、まだ某所に残ってるけどな。
己のモラル感がそんな物に手を出すもんじゃない!とブレーキしているのならこれ以上勧めたりしないけどさ

541:名無しさん@編集中
18/11/02 10:41:57.92 EP3oxnHg0.net
>>508
10年前は16:9でもテロップが4:3で何もない所からテロップがスクロールしてくる事があったな
HDなのはスタジオだけで素材がSDとか

542:名無しさん@編集中
18/11/02 10:48:40.55 EP3oxnHg0.net
今月cloneしたtkntrec版使ってるけど
毎日取ってるニュースが録画時間に
起動していなかった可能性がありますで
録画されてない。
なんだろ?
その時間帯の他の番組は正常に録画出来てる。

543:名無しさん@編集中
18/11/02 10:58:12.54 EP3oxnHg0.net
今ログ見てたら
他にもあったな。
URLリンク(i.imgur.com)
バイナリの日付見た所
10/22にgit cloneしたんだけど、なんか変わったんだろうか?

544:名無しさん@編集中
18/11/02 11:05:20.99 tFQj14hT0.net
・ たまたまEpgTimerSrv.exeが動いてなかったとか
・ 予約に指定していたチューナーか凡がその時 0.0db signalになって録画できなかったとか。
・ EpgDataCap_Bon.exeが起動したとき放送休止中のチャンネルから選局できず凡が固まってしまったとか
・ current版のtkntrec modのバグとか。

545:名無しさん@編集中
18/11/02 11:15:32.60 EP3oxnHg0.net
>>516
>・ たまたまEpgTimerSrv.exeが動いてなかったとか
同一時間の地上波は録画されてる。
>・ 予約に指定していたチューナーか凡がその時 0.0db signalになって録画できなかったとか。
経験上その場合ならサイズが0のtsとts.errが書かれてる。
>・ EpgDataCap_Bon.exeが起動したとき放送休止中のチャンネルから選局できず凡が固まってしまったとか
それ以降も衛星も地上波も録画は正常に行われている。
>・ current版のtkntrec modのバグとか。
チューナーのオープンに失敗しましたってログもなし。
ログ見ると [予約録画開始準備]で衛星のチューナーをオープンしに行った形跡がない。
昔の版に戻そうかな。
EDCBは10年使ってるけどこんなのは経験ないな。

546:名無しさん@編集中
18/11/02 11:40:53.74 miQioI5ox.net
>>512
何の話してるの?

547:名無しさん@編集中
18/11/02 12:09:07.97 l/7kq5yr0.net
>>517
その時間PCで何が起きていたかも大事。イベントビューア確認しろ
実際にPC起動してたかどうか、そのときPCの時計が異常な値になってなかったかとか
>>515のログ見る限り地上波もなんか変なことになってるし。

548:名無しさん@編集中
18/11/02 12:16:35.35 l/7kq5yr0.net
変にソース弄ってないなら【録画時間に起動していなかった可能性があります】になるのは
録画開始前に録画終了時刻を現在時刻が追いこしちゃった場合だけみたいだから、PCの時計の変化は重要

549:名無しさん@編集中
18/11/02 12:30:06.75 EP3oxnHg0.net
>>519
イベント見ても変なトコはないね。
地上波はEPGの変更があっただけみたいね。
3時間特番が中止なっただけで事前に変更後のEPGを取得してないから追従しきれないパターンだね。
>>520
タイム サービスのログはその日の16:18に残ってた。
タイム サービスはシステム時刻とタイム ソース ntp.nict.jp
以下略
同期をとっています。現在のローカル階層番号は 2 です。

550:名無しさん@編集中
18/11/02 12:33:09.24 EP3oxnHg0.net
次の日の同じ番組は録画出来てる。
運用してるのは24時間稼働マシンでこの間は再起動していない。
OSはWindows10 x64 1803でEDCBは32bitでチューナーはPT2,PT3x2
2018/10/30 19:59:36.446 [予約録画開始準備] BS12トゥエルビ 2018/10/30 20:00:00~ ドラマ 時間ですよ�


551:@第2シリーズ 第19話 2018/10/30 19:59:55.947 [録画開始] BS12トゥエルビ 2018/10/30 20:00:00 ドラマ 時間ですよ 第2シリーズ 第19話 2018/10/30 21:00:03.893 [録画終了] BS12トゥエルビ 2018/10/30 20:00~21:00 ドラマ 時間ですよ 第2シリーズ 第19話 録画終了



552:512
18/11/02 12:37:29.63 tFQj14hT0.net
>>518
499 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ab3-iEwl)[sage] 投稿日:2018/11/01(木) 04:46:37.02 ID:3nZCcElS0 (PC)
無料局のアニメを全録りしてるんだけど、
TBS でメガロボクス #10、されど罪人は竜と踊る #9-10 の予約が入っていたようだ。
どちらも 06/07 に放送済みで
もちろん今回は放送されなかったので「録画中に番組情報を確認できませんでした」で
ゴミファイルができているだけだったが、
一時的に EPG に誤情報が混入してたのかなw
511 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ab3-iEwl)[sage] 投稿日:2018/11/02(金) 01:12:01.23 ID:oikCFIHo0 (PC)
>>500
いや、再放送の予定とかまったくないかとw
---
アンカを辿ればレスの意味もわかるだろう。
手取り足取り説明されなきゃ何もできないお子様か?

553:名無しさん@編集中
18/11/02 13:05:44.70 miQioI5ox.net
>>523
その人放送予定にない変な予約が入ってたって言ってるだけでその番組が見たかったなんて一言も言ってないんだけど頭大丈夫?

554:名無しさん@編集中
18/11/02 13:09:07.83 EP3oxnHg0.net
その前の週もおかしくなってた。
10月頭にtknrec版をcloneしてからこんな感じ
マシンはずっと立ち上がってるのどういう事だろう?
1018/10/22 18:58:03.700 [録画終了] TOKYO MX1 2018/10/22 18:30~18:58 ルパン三世(PART2)【HD】 #96「ルパンのお料理天国」 録画終了
2018/10/22 19:30:03.678 [録画終了] NHK総合1・東京 2018/10/22 19:00~19:30 NHKニュース7[二][字] 録画時間に起動していなかった可能性があります
2018/10/22 20:00:02.336 [録画終了] テレビ東京1 2018/10/22 18:55~20:00 YOUは何しに日本へ?【ドン底YOU、奇跡のカムバックSP】[字] 録画終了
2018/10/22 20:43:04.302 [録画終了] NHK総合1・東京 2018/10/22 19:30~20:43 鶴瓶の家族に乾杯「縁結びSP!石田純一と島根県飯南町ぶっつけ本番旅」[解][字] 録画時間に起動していなかった可能性があります
2018/10/22 21:00:04.397 [録画終了] BS12トゥエルビ 2018/10/22 20:00~21:00 ドラマ 時間ですよ 第2シリーズ 第14話 録画時間に起動していなかった可能性があります

555:名無しさん@編集中
18/11/02 13:11:33.04 tFQj14hT0.net
アークセーのくせに偉そうだな。
アニメ全録してる人との他愛もない会話に横から茶々入れるお前こそ頭大丈夫かよ

556:名無しさん@編集中
18/11/02 13:44:45.58 JwvxbevR0.net
>>525
一度PCを再起動したらいんじゃね

557:名無しさん@編集中
18/11/02 14:39:33.18 AtNHVIxP0.net
録画したデータが壊れていてTvTestで再生すると録画時間が表示されない、Tvtestで飛ばせないファイルが時々出来る。
録画中にキャンセル出来ない時があり、キャンセル出来ない時は応答無しになって、タスクマネージャーでもEDBCのタスクを殺せなくなり、Windows7もシャットダウン出来なくなる。
という変なことになっていたけど解決した。
EDCBのバージョンを戻したり、Windows7の更新プログラムを削除したり、チェックディスクしたりといろいろやったけど解決せず、結局録画フォルダを作り直したらあっさりと直った。
5年目からEDCB使っているけど、こんな奇妙なトラブルは初めて。

558:名無しさん@編集中
18/11/02 14:44:38.63 X3f7+jyma.net
時間ですよでワロタ

559:名無しさん@編集中
18/11/02 14:54:57.11 l/7kq5yr0.net
>>527
Win10の1803はAPIの一部にリソースリーク抱えてるらしいだから一理ある
タスクマネージャーでハンドル欄がやたら大きくなってたら危険

560:名無しさん@編集中
18/11/02 15:36:05.91 Hunuhw/k0.net
>>511
>ちなみに、無駄に三十分毎に EPG 取得してるので
これで他の人は拾わないような誤情報を拾ったんだろうな
しかしすげえ頻度で取得してるんだな
どうでもいいけど499は普通に524の言うとおりだろうに
他愛もない会話って勘違いして話しかけてるだけで会話成立してないし怖いわ

561:名無しさん@編集中
18/11/02 15:49:31.06 deJjgCJI0.net
>>523
別に499はメガロボクスが見たいと言う話はしてないんだよね。499の主旨はEPG
それなのに配信動画ガーとかモラルガーとか言ってるから518が訝しがるのも当然

562:名無しさん@編集中
18/11/02 15:53:07.02 tFQj14hT0.net



563:で、その話題をgdgdひっぱって何がしたいんだ? 例えるならまるで野党のモリカケ質疑をみせられているようで気持ち悪いのだが。



564:名無しさん@編集中
18/11/02 18:14:47.83 4r3mbL1+0.net
>>525
これ走らせといて、次の失敗の時にログをチェック
URLリンク(technet.microsoft.com)

565:名無しさん@編集中
18/11/02 19:11:48.81 1aE6GHyc0.net
>>525
B-CASカード変えてみるとか
まぁ再構築行きだな
今のところおま環なのは間違いないっぽい

566:名無しさん@編集中
18/11/02 19:37:35.33 EP3oxnHg0.net
>>535
同じB-CASカード使ってるTVtestでは問題なく映る。

567:名無しさん@編集中
18/11/02 19:49:11.68 4gObDAkd0.net
横からすいませんが私もBSで
録画時間に起動していなかった可能性があります
が昨日の夜から出てきてます
人柱版10.66の無改造です地上波は問題なく録画できています
症状としては起動していなかったときはその前にBS録画しているものが終了時間以降も録画されていてファイルサイズも膨大になっていました
チューナーは1つ空いていたはずなのに使われること無く起動していなかったのログが残って録画出来ていない状況です
ずっと使っていましたがこんなことは無かったのでこれから色々と調べて行こうと思います

568:名無しさん@編集中
18/11/02 20:46:26.03 tugcUuGZ0.net
原因不明のエラーで録画できないってあるよね
だからPCを複数台用意して備えないと録画ミスは防げないよ
家電のレコーダーだって原因不明の録画不可とかあるしさ

569:名無しさん@編集中
18/11/02 20:52:24.69 OWBwOcP10.net
新旧両方で似たような症状出てるみたいだし、
変なEPGデータ流れてるってことなんかね

570:名無しさん@編集中
18/11/02 21:02:53.36 KM9qc9nH0.net
>>528
それHDDが壊れ始めてる兆候じゃないか?
SMART情報のチェックした方がいいと思う。

571:名無しさん@編集中
18/11/02 22:31:39.40 QckH8Bha0.net
以前、特定チューナーの特定TV局だけシグナルが低かったり反応していないことがあって
録画に失敗したことがあったなぁ
番組が重なったときにしか発生しないから原因の特定に時間がかかったよ
(PT2の2チューナー目だとNHK総合がダメ、みたいな)
その後はF型プラグの締め直しなど、アンテナ線の配線をやり直したら正常になった

572:名無しさん@編集中
18/11/02 22:58:03.98 bhmY9X3c0.net
地上波だと同じ放送局で複数のサービスを検出して片方のシグナルが弱くて
視聴中にドロップしてたことがあって、同じ放送局の別のサービスに切り替えたら
他の放送局と同じシグナルレベルに回復したことがあるよ
うちではEテレと日テレがドロップし易い環境だった(他が37dbくらいなのに18dbとか)
一方、衛星放送の方はというと平均15dbなんだけど、このレベルでドロップしないのが不思議である
自分は最近BS/CSで録画に失敗したことは無いな
EPG番組表でBSの放送大学がおかしかったくらいで

573:名無しさん@編集中
18/11/02 23:29:39.99 ofh7ayWQ0.net
この度OS再インストールしたのを機に
xtne6f氏版に移行したんですが
>録画時間に起動していなかった可能性があります
今までは、これが起きた場合に録画済み一覧で赤表示になってたのですが
xtne6f氏版では同じ様にする方法はないんでしょうか?
(起きた原因は単に録画機の起動忘れです)

574:名無しさん@編集中
18/11/03 00:35:39.30 JB084Um60.net



575:設定を変更すればいいんじゃね?



576:名無しさん@編集中
18/11/03 00:52:48.83 q+ZQt+Eh0.net
xtne6f版といえば、先行のコミット出てから結構立つけど、
なかなかreleaseにマージされないね
改変量多いぽいから仕方ないんかな

577:名無しさん@編集中
18/11/03 00:57:02.48 PaNl2Pw60.net
なにサーバー連携機能消してんだよハゲ

578:名無しさん@編集中
18/11/03 02:25:01.35 bTCpjJXF0.net
>>543
さらっと見たところ、ドロップとスクランブルが0ではないときだけ色が変わるようになっているようなソース
ビルドできる環境なら、RecInfoItem.cs の80-81行目あたりの
return RecInfo.Drops > 0 ? CommonManager.Instance.RecEndErrBackColor :
RecInfo.Scrambles > 0 ? CommonManager.Instance.RecEndWarBackColor : CommonManager.Instance.RecEndDefBackColor;
に条件追加するか、条件と色追加で好きな色に変更はできると思うけど、、、最新版使うなら更新のたびに直すのは面倒ではあるね
中の人の情に訴えるべし!

579:名無しさん@編集中
18/11/03 03:29:15.46 bTCpjJXF0.net
>>543
ちなみに直し方がわからないなら
URLリンク(github.com)
の210-226あたりを参考に public SolidColorBrush BackColor の中身を置き換えればいいかな

580:名無しさん@編集中
18/11/03 10:44:37.95 z2jIqtZPa.net
>>533
やっぱり池沼だったか

581:名無しさん@編集中
18/11/03 11:18:14.73 Nmx9oy+I0.net
>>531
元々は普通に予約のない時間帯に取得してたんだけど、
特番的なもので何回も連続で実行されないことがあり、
いちいち設定変更するのも面倒になって、録画中取得を試した。
具体的には優先度の一番低いチューナーを専用に。
専用といっても EDCB は賢いので予約を優先してくれるが、
取得が想定時間を超えてしまうとうまくいかないっぽいので負荷テスト的なことをしてそのまま。
まあ、NHK でスポーツ中継が早く終わったときに突発出現する
みんなのうたやおじゃる丸再放送を拾える可能性が上がるくらいかなw
繰り上げにも効果があるはずだけど、
家電でもほぼ対応不可なのでそんなことをする局もなくなったのか役に立ったことは多分ない。

582:名無しさん@編集中
18/11/03 11:29:03.50 Nmx9oy+I0.net
>>533
一応本人からも言わせてもらうがほかの人の言ってる通り。
全録りしてるわけだから当然放送当時に録画されてるし、
録画済一覧から消えた等それとわかる情報は十分あったはず。
見当はずれとはいえアドバイスしてくれた人に強く言いたくはないけど、
自身を過信せず、とくに突っ込まれたときには
自分が何か間違えていた可能性を考慮しつつ読み返すようにすると、
無駄な争いを生じることもなく周りも自らも幸せになれると思うよ。
人はときにミスをする。みんなやってることだ。

583:名無しさん@編集中
18/11/03 14:14:28.71 gaPVBh6A0.net
>>533
お前みたいな馬鹿なこと言ってるから「ネトウヨ」って一括りされて貶される
いい加減にしろよ

584:名無しさん@編集中
18/11/03 14:31:01.75 aaSjzxZQ0.net
xtne6f版のEDCBで質問
自動予約登録をする時に「同一番組の録画結果があれば無効で登録する」にチェックを入れた
でもreadmeを読んでみると録画結果のdropが15以上の時は無効にならないらしい。この機能は設定で変えられるみたいだけど、どうやって設定すればいいか分からないから教えてほしい

585:名無しさん@編集中
18/11/03 14:46:00.63 FmMUo/4s0.net
EDCBで番組表を作ったあとって、http


586:://127.0.0.1:5510/api/EnumEventInfo開けば見れるんですかね? 設定だと4510なのに解説サイトだとポートは5510とかになっていて「?」なんですが



587:名無しさん@編集中
18/11/03 15:03:26.48 JMPVabs+0.net
>>552
Readme_EpgTimer.txtより抜粋
>■正常に録画を行えた番組情報として判断するためのドロップ数を変更する■
> 正常に録画を行えた番組情報として蓄積する場合にドロップ数も判断基準になります。
> EpgTimerSrv.iniのSETにRecInfo2DropChkを追加することで数を変更可能です。
> デフォルトは15となっています。
RecInfo2DropChk=(任意の数字) じゃないかな
>>553
4510は"別のPC"からEpgTimerNW.exeで接続して予約をする時の設定(FWで4510を通過させる)
URLリンク(127.0.0.1:5510)は自PC内で見やすいブラウザで閲覧する(FW関係なし)
それぞれ別の話

588:名無しさん@編集中
18/11/03 15:04:28.17 JMPVabs+0.net
ずれた
>>553>>554へのレスです

589:名無しさん@編集中
18/11/03 15:13:00.92 LCwBnUyV0.net
質問おねがいします。(´・ω・`)
PC組み直すんだけど今の環境(予約等)をゴッソリもっていきたい
勿論ドライバとかは入れるけど、それ以外で
PCのユーザー名と下記のソフト入れてあるドライブ文字同じにしたら
TVTest、EDCB
そのまま使えるかな?
それともTvRockみたいにCドラに何かファイルあります?
一応Cドラのユーザーフォルダ内は検索してみたけどそれっぽいのはなかった

590:名無しさん@編集中
18/11/03 15:15:10.56 aaSjzxZQ0.net
>>555
ありがとう。多分解決した。もっとReadmeを読み込まないとだめだったか…

591:名無しさん@編集中
18/11/03 15:36:58.94 xQq3bNCe0.net
>>557
派生とかわからんけど、普通はそれで行ける。
EDCB側ではEpgTimerSrvのサービス設定や録画後バッチファイルとか
TVTest側ではTvtAudioStretchFilter.ax TVTestVideoDecoder.ax や
フィルタやコーデック・レンダラの設定も確認(スクショ)しておくと、なお安全に移行できる

592:名無しさん@編集中
18/11/03 15:48:29.30 J11Uhn0j0.net
>>557
それで行ける!
自分はEDCBフォルダは定期的にZIP圧縮していつでも復元。

593:名無しさん@編集中
18/11/03 15:56:40.50 LJTTKuBE0.net
動作中でもルータのNAS機能でバックアップ取ってるけど、別PCにコピーしても問題は無いかな
ドライバも一緒にフォルダへ入れておけば万全

594:名無しさん@編集中
18/11/03 15:59:30.66 LCwBnUyV0.net
>>559,560
ありがと!
これでかなり楽になりそう

595:555
18/11/03 16:01:06.86 JMPVabs+0.net
>>554はロケフリなのかな?
だとしたら的違いの返答してしまったようです。申し訳ない
両方設定するっぽいけど、詳しくは
スレリンク(avi板:34番)-n

596:名無しさん@編集中
18/11/03 16:06:34.63 CaSZpvbt0.net
TvRockみたいにレジストリ弄ったりはしてないからな
俺もTVTestとEDCBは定期的にフォルダごと圧縮保存してる
復元や他PCへの移行も基本的にそれを解凍するだけで済むから楽

597:名無しさん@編集中
18/11/03 16:29:47.07 FmMUo/4s0.net
>>555
>>563
いやありがとうございます
とりあえずサーバーを別に立ち上げないといけないことがわかった

598:名無しさん@編集中
18/11/03 17:28:02.68 U8xYQlVS0.net
xtne6fさんとtkntrecさんのですが、番組表の表示項目をカスタマイズしてテレ朝チャンネル1,2、TBSチャンネル1,2の順で表示させると
正しく表示されません。TBSチャンネル1の枠の中にテレ朝チャンネル2とTBSチャンネル1が同居して表示されます。
テレ朝とTBSの順序を逆にすると問題ないのですが、一応報告しておきます。

599:名無しさん@編集中
18/11/03 17:45:40.72


600:q+ZQt+Eh0.net



601:名無しさん@編集中
18/11/03 18:02:03.85 bhUo4ZF70.net
>>566-567
同一TSでSIDを逆順にすると結合って書いてあるじゃん

602:名無しさん@編集中
18/11/03 18:32:18.68 U8xYQlVS0.net
>>568
そうでした。CSだと並び順を考えないと駄目ですね。すみません失礼しました。

603:名無しさん@編集中
18/11/03 18:51:13.82 q+ZQt+Eh0.net
>>568
その機能は地デジとBS以外では不要では?
というはなし

604:名無しさん@編集中
18/11/03 18:52:05.17 Nmx9oy+I0.net
>>568
でも、その仕様わかりにくいよねw
どれが同じ放送になり得るサービス群か判断する情報はなさそうなので、
ユーザがなんらかの方法で指定しなければならないのはわかるが。
EPG 内にひとつでもそのような番組があったらで自動化できなくもないけど、
BSキャンパスがイメージソングのみでそれをやってるなんてやっかいな事例がすでにあるし。
番組表眺めてて気付いたが、BS への誘導を続けてた地上波の放送大学が停波したようだ。
自慢の三十分毎 EPG 取得()によると 10/30 の正午頃止まったもよう。
東京タワーのテレビ電波塔としての仕事もついに完全終了。長いことお疲れさまでした。

605:名無しさん@編集中
18/11/03 19:04:38.99 Nmx9oy+I0.net
>>570
CS でも今後そういう局ができないとは限らないし、決め打ちするわけにもいかないのでは?
BS も、スターチャンネル2と3はまったく違う局だけど、
EDCB 的にはずっとサブチャンネルを有効にしてるBS1と同じ状態だし区別できない。

606:名無しさん@編集中
18/11/03 19:23:31.18 q+ZQt+Eh0.net
本当にやっかいだな
あとは‥サービス名似てなかったら除外するとか?
これも名前似てないけどサブチャンネルなサービス出来たら終わるが
結局意図しない結合見つけたら自分で解除するしかないのか

607:名無しさん@編集中
18/11/03 20:34:04.43 s+L+ry+P0.net
>>571
TSIDで判断出来るだろ

608:名無しさん@編集中
18/11/03 22:29:52.75 Nmx9oy+I0.net
>>574
同一 TSID のときに、常時存在するわけではないサブチャンネルなのか
完全に別のチャンネルなのか判断できないって話。
そういや、うちのレコの番組表にサブチャンネルを畳んだり広げたりする機能があったなと
確認してみると、なんとスターチャンネルもWOWOWも3サービスでグルーピングされてる。
決め打ちでないとしたら何か情報があるのかも。
こいつらはむしろ結合しちゃまずい例なので、
関連でサブチャンネルかどうかわかるフラグでもないと今回の件には役に立たないけど。

609:名無しさん@編集中
18/11/04 00:59:17.77 /fkRN9BQ0.net
俺は地デジ/BS/CS/SPHDともチャンネル順にしか並べてないから>>568の仕様で現状特に問題は感じていないが
柔軟に対応しようと思ったら結合するかどうか個別に指定する仕組みがどうしても必要だよね
ちなみにEMWUIだと設定でサブチャンネル結合をONにすれば、同一TSで並んでると結合されるが
util.luaの
--サブチャンネルでない、結合させないものを指定
['4-16626-202']=true, --スターチャンネル3
ここで指定しとくと結合されないよね デフォだとこの1行だけだけど例えば
['4-18098-232']=true, --BSキャンパスon
と追記すればBSキャンパスexとBSキャンパスonも結合されなくなる

610:名無しさん@編集中
18/11/04 01:38:27.28 ulbLYO0Da.net
某家電レコでも今年5月のBSトラポン移動後に
スターチャンネル2/3がサブチャンネル結合されてしまうという現象が報告されてたな
ここかどっかの過去スレで
結局ファームウェ�


611:A自動更新で解消されたみたいだが つまり家電レコでも個別に例外設定してるだけなのかな



612:名無しさん@編集中
18/11/04 09:05:02.38 eRK70QuK0.net
家電のはファームのサポート終わったら放置になるってことか

613:名無しさん@編集中
18/11/04 09:15:42.60 JLIEGoJa0.net
>>578
影響が小さければ、そうなるだろう。

614:名無しさん@編集中
18/11/04 09:49:58.87 /7KW/feH0.net
ARIBの仕様をちゃんと理解してファームを作っていれば問題はない筈なんだけど、
仕様を適当に理解して作るとアップデートする羽目になる。
何回もファームアップデートしてるって事は技術力がない証拠。

615:名無しさん@編集中
18/11/04 10:57:08.72 rJ9aMnK10.net
EpgTimerで録画したときに、余計なerrファイルとかのゴミを出さないようにすることってできるの?
設定みたけどなかった。

616:名無しさん@編集中
18/11/04 11:34:08.14 8wNOigoZ0.net
EpgTimerSrv設定
録画動作
録画用アプリ
ドロップログ、番組情報
xtne6f版で確認

617:名無しさん@編集中
18/11/04 12:10:54.98 DQYQ8ms/0.net
xtne6f版64ビット自ビルドだけど、「ドロップログを出力する」をオフにしてから予約入れれば.errは吐かなくなるよ
短時間じゃエラー起きないから正常録画の話だけど。後バッチで録画キーワード書き込んだりすればエラーファイルを作成することにはなる。
「余計なファイル」は多分ほかのファイルの事もさしているんだろうけれど見当がつかない
うまく設定できないならプリセットに録画後バッチファイル作って.ts以外消せばいい

618:名無しさん@編集中
18/11/04 12:51:26.98 wxgdu/3Dd.net
俺は録画後バッチでドロップ0の時だけerrとtxt消す様にしてる

619:名無しさん@編集中
18/11/04 13:11:21.08 faFTi/GO0.net
最大仕様のデータ送り付けられたらバッファオーバーフローして再起動繰り返すとかもあったしな

620:名無しさん@編集中
18/11/04 15:41:56.90 ihFVLYqT0.net
録画後バッチは
バッチコマンドで使えない文字がパラメータに入ってしまったときとか
誤作動が多くなるからすっかり使わんくなったな。

621:名無しさん@編集中
18/11/04 20:53:21.15 tOzyvwm90.net
PX-Q3U4+xtne6f+EpgDataCap_Bon(10.66でも10.69(あっぷろーだ版)でも)で
地デジもBSも録画したものが再生できないです。
CSは再生できます。
TvTestでは見ることも録画再生もできてます。
原因と解決方法を教えて頂けないでしょうか。
(服は既に脱いでます)

622:名無しさん@編集中
18/11/04 21:27:37.93 XXLvnTyd0.net
スクランブルエッグになっとるでねぇのか

623:名無しさん@編集中
18/11/04 21:36:37.36 tOzyvwm90.net
>>588 そう思って
EpgDataCap_Bonの動作設定で「スクランブル解除処理を行う」にチェック
入ってます。
TvTest録画のものは再生できるのでカードでもないと思うのですが
あとはどこを設定すればいいのでしょうか。

624:名無しさん@編集中
18/11/04 21:48:27.06 sIeAP7Wl0.net
ほかのB-CASに依存しない再生ソフトではどうなの?

625:名無しさん@編集中
18/11/04 21:52:58.62 faFTi/GO0.net
今日はスカパー開放デーだからCSは映ったんじゃない?

626:名無しさん@編集中
18/11/04 21:55:58.14 tOzyvwm90.net
Win10の映画&テレビでもGOMでも再生できません。

627:名無しさん@編集中
18/11/04 21:57:10.34 tOzyvwm90.net
>>591 だとするとあとスクランブル解除には
どこを設定すればいいのでしょうか。

628:名無しさん@編集中
18/11/04 21:58:14.76 sIeAP7Wl0.net
TVTestフォルダの中の.dllをEDCBの中にコピーしてみるくらいしか思いつかないな

629:名無しさん@編集中
18/11/04 22:03:18.36 /7KW/feH0.net
>>589
B25Decoder.dll
winscard.dll
があれば問題ないはず。
tvtestとedcbは32bitか?
後、服は着ろ。

630:名無しさん@編集中
18/11/04 22:04:50.77 /7KW/feH0.net
BSで無料放送の奴録画してみ
スクランブルかかってない筈だから。

631:名無しさん@編集中
18/11/04 22:05:53.33 /7KW/feH0.net
>>596
民放とかじゃなく
BSの有料チャンネルの無料放送な。

632:名無しさん@編集中
18/11/04 22:27:00.05 tOzyvwm90.net
>>598
確かに☆1の無料放送は再生できました。
work-plus-s-181007 の中にアップローダーの10.69xtne6版のEpgDataCap_Bon.exe
もしくは10.66のEpgDataCap_Bon.exeを入れても
スクランブル解除できないのですが、設定方法を教えて頂けないでしょうか。

633:名無しさん@編集中
18/11/04 23:11:17.57 sIeAP7Wl0.net
>>598
その落としたEpgDataCap_Bon.exe がどれかわからないんで、フルセット落として再構築をお勧めします。最新版じゃないけど上がっているようなので。
URLリンク(www.axfc.net)
フルセットに >>595 の.dllがちゃんと置いて、スクランブル解除にチェック入れて、PC再起動で動くのが普通のやり方です。
EpgTimerSrv起動したまま設定変更してもうまく反映されないおま環ありますので、設定弄る時は自動起動切ってPC再起動して、設定してPC再起動をお勧めします。

634:名無しさん@編集中
18/11/04 23:17:41.25 /7KW/feH0.net
>>598
work-plus-s-181007に俺の持ってた10.66 EpgDataCap_Bon.exe追加なら動くな。
10.69はSが増えて駄目だった。
一番いいのは無料のVisual Studio 2017 Community版を入れてビルドする。

635:名無しさん@編集中
18/11/04 23:23:36.81 t2ZS72u10.net
たしかにTwitter連携がおかしいな
録画終了をツイートしない

636:名無しさん@編集中
18/11/04 23:26:19.41 eRK70QuK0.net
この週末ver更新してるひと多いようだけど、何かあったの?

637:名無しさん@編集中
18/11/05 00:00:22.68 DDdIM4qo0.net
ワイも久々に再構築したは TVTestとEDCBを
VS2017もリビジョンアップしまくるし6月から更新してなかったので結構修正溜まってたし
TVTestは全部ビルドし直したけどEDCB はEpgDataCap_Bon.exe だけビルドして後はgitで作者さんが配布してくれてるバイナリそのまま流用だけど まあ更新が結構頻繁だから四半期か半年ベース
で環境の再構築する香具師多いんでねーの?

638:名無しさん@編集中
18/11/05 02:12:38.81 Vt3UjyQ90.net
20150420版のtkntrecをベースにちょいちょい機能を追加して、使い倒してるけど
そろそろtkntrecの最新ビルドに差し替えてもいいかもな。WebUIやツイート機能は興味ないから余裕で無効にするけど。

639:名無しさん@編集中
18/11/05 21:00:49.03 /Kg5+NYn0.net
ツイート機能はむしろその後に削除されてるという
しかし20150420→現在だと、オリジナル→20150420よりずっと改変多いのでは
そもそも大元のxtne6f版がwork-plus-sに変わっちゃってるし

640:名無しさん@編集中
18/11/05 21:21:53.08 KxiPZCE70.net
変わっちゃってるとは

641:名無しさん@編集中
18/11/05 21:27:58.84 ZX0FpdCgM.net
変わっちゃってる

642:名無しさん@編集中
18/11/05 21:38:29.54 u3eYcLTb0.net
おらもう何使ってんのかわからんし

643:名無しさん@編集中
18/11/05 23:38:56.53 wYVk3r+g0.net
録画情報をツイートする奴なんて5年以上は見ていない気がする

644:名無しさん@編集中
18/11/05 23:39:46.61 k7RQYT3G0.net
そもそも公開垢でやるか?

645:名無しさん@編集中
18/11/06 00:10:59.60 2wgRrqXv0.net
そもそもSNSのフォロワーにEpgTimerで予約してる番組のリストを毎日晒しても、誰も得しないしな
きっとノンスタイルの井上みたいに、誰も得しない写真や動画をみせられるより苦行だろう。

646:名無しさん@編集中
18/11/06 00:29:10.02 Q2svOT+j0.net
やるにしても単なるセルフチェックやろ

647:名無しさん@編集中
18/11/06 00:29:40.29 c68br/220.net
検索してみたけどこんな感じか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

648:名無しさん@編集中
18/11/06 00:36:15.06 Q2svOT+j0.net
アナログ時代に録画頼まれてた頃はオープンにして
俺の予定がある時間はダメ言うてたな

649:名無しさん@編集中
18/11/06 02:46:30.51 Wr


650:gSOMt50.net



651:名無しさん@編集中
18/11/06 03:29:54.50 JUtdP/6C0.net
>>615
その状態でエラーが出るのが仕様ならもっと怒りの声が上がっていると思いまする
普通はEPGの放送中の番組を右クリックして、「簡易予約」で番組終了まで録画してくれる
TVTest立ち上げていてチューナーが足りないわけでもなさそうだし…プリセットやどこか変更がうまくいってないのかも。
設定を引き継いでいるようなら、EpgTimer/EpgTimerSrvが起動してない状態で設定初期化してPC再起動してみるとか。

652:名無しさん@編集中
18/11/06 06:41:15.55 AoEm7ZyZ0.net
TwitterじゃなくSlackに投げてほしい

653:名無しさん@編集中
18/11/06 08:07:18.49 2wgRrqXv0.net
>>615
誤動作の原因はいろいろあると思うけど、
ひとまず10.66と10.69(xtne6f)は、iniとかxmlの互換性は、ほぼ無いから
切り替えるなら、別フォルダに新規作成するか、iniとかxmlを一旦拡張子リネームして初期化しているか?
もし、iniとかxmlとかそのままで、exeとかdllだけ上書きしているなら妙な動作になっても不思議ではない。

654:名無しさん@編集中
18/11/06 08:34:05.51 qMueMyBj0.net
ちょい質問
自分みたいにキーワード検索予約で人名や一般名詞で広めな条件で予約することが多い人は、
意図しない(いらない)番組が録画されてしまった時にその録画のもとになった予約(キーワード)を特定したり、
その予約設定に除外条件を追加設定したりしていく作業は日常的に必須になると思いますが
設定した予約件数が増えてくるとなかなか骨が折れる作業なんですが
皆さんはどういう流れでやってますか

655:名無しさん@編集中
18/11/06 08:50:21.44 2wgRrqXv0.net
>>619
まず最初に、EpgTimerの予約一覧から、番組名と予約状況の列を確認。
意図しない番組が含まれている場合、その番組名の文字列を部分抜粋して
自動予約登録のNOTキーワードに追加する。
 
これをやっても、まだEPG取得後等に誤爆や意図しない録画が増える場合は
わざと自動予約登録へその番組名の一部文字列を検索キーワードとして登録し
サービス絞り込みを全チェック+録画モード無効+優先度1+最上段で追加する。
たまにこの除外用の登録ワードに、本来予約したい番組が含まれる場合があるので
その場合は無効になっている行を、部分有効している感じだな。

656:名無しさん@編集中
18/11/06 08:58:35.57 5L2ju6pRa.net
普通に1から設定しなおせば直るよ
セッティングフォルダけして、
やりなおしてみ。

657:名無しさん@編集中
18/11/06 16:40:02.25 J/cnQf9s0.net
>>619
除外ワードである程度フィルタリングしつつ、要らないのあったら録画ファイルを消せばいいやって感じ
適当に多めに録っとく方がとりあえず安心じゃん?

658:名無しさん@編集中
18/11/06 20:08:32.30 Jqp5+hFK0.net
>>615
この空き容量があるのに「録画開始処理に失敗しました(空き容量不足の可能性あり)」に
なるのはうちも結構な頻度で発生していて、不可解なのでソース追いかけて調べてみたら
Write_DefaultのCreateCtrlでmake_shared<CWriteMain>()に失敗してコケていることが
わかったよ


659:。 エラー時はSleep(100)入れて10回リトライするように変えてみたけど出るときは出ちゃうので メモリの扱いそのものを変えないと解決しないかもね。



660:名無しさん@編集中
18/11/06 20:35:44.47 iUrBx/7S0.net
質問させてください
毎日6時に地上波、BSCSの番組表取得をしていたのですが、
いつ頃からか一つだけシステムアイコンが一瞬現れて消えるようになり、
8チューナーではなく7チューナーで取得するようになりました
いろいろ方法試したのですが改善せず。
なんでもいいです問題の原因と思われることありましたらお教えください

661:名無しさん@編集中
18/11/06 20:47:51.09 RVBEiLFVM.net
>>624
BSCSは3つチューナー使えば取得できるからじゃない?

662:名無しさん@編集中
18/11/06 20:56:07.32 JUtdP/6C0.net
>>624
どのバージョンかまず書こう。できれば環境も。閉じるチューナーが地デジ側か衛星側かもあるとなお良い。
EPG取得で使用するチューナー「すべて」を選んでいれば、ドライバの登録周りで8チューナー対応分のドライバあたりが真っ先に思い当たる
バージョン依存しない範囲では、EPG取得抑制時間の範囲に予約がないことを確認して、BonDriverのdllコピーと登録をやり直してみるとか安易な方法がまず思いつくね
8つのうち1つ閉じる現象の解決には程遠いけど

663:名無しさん@編集中
18/11/06 21:27:50.96 qMueMyBj0.net
>>620ありがと
前半)うーんそれだと録画が実際に始まる前しかできませんね
録画したあとではどのキーワードが誤爆の元なのか分からない
キーワードが100を超えてくるとそれを特定するだけでも大変
後半)なるほど、そんな手がありましたか。
>>622
現状そんな状態ですがかなりありますが消す作業が面倒だし
HDDも無駄な読み書きさせるのは嫌ですね

664:名無しさん@編集中
18/11/06 21:59:51.96 Q2svOT+j0.net
録画の前に予約を無効化しておく

665:名無しさん@編集中
18/11/06 22:05:48.72 sDY/lX1T0.net
>>627
前スレからコピペ
797 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe8-xFyY)[sage] 投稿日:2018/10/02(火) 14:30:27.35 ID:nXfAACzR0 [1/2]
どのキーワードで録画されたかって判る方法ってあります?
ts.errに書いてくれるようなEDCBってないですかね?
807 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb3-ZEFX)[sage] 投稿日:2018/10/02(火) 17:10:09.90 ID:M9esVHgw0
>>797
xtne6f氏版だったら下記の内容のバッチファイルを録画後実行Batにすれば、err ファイルに追記される
>>"$FilePath$.err" echo $AddKey$

666:名無しさん@編集中
18/11/06 22:07:49.25 4BSaZ2JE0.net
>>623
そんなとこで失敗するのなんて出力プラグイン設定の
書き込みバッファサイズが異常にでかい場合ぐらいしか考えられないけどな

667:名無しさん@編集中
18/11/06 22:53:35.34 J/cnQf9s0.net
>>627
>HDDも無駄な読み書きさせるのは嫌ですね
いやいや神経質過ぎだわw
SSDとかならまだしも…

668:名無しさん@編集中
18/11/06 23:02:22.74 JUtdP/6C0.net
真剣に答えてる人に無駄な読み書きさせるのは平気なんだな…

669:名無しさん@編集中
18/11/06 23:20:35.30 3vPpkiW00.net
>>623
spinelを使っているのなら下記もチェックしてみたら。
スレリンク(avi板:108番)
スレリンク(avi板:77番)-83

670:名無しさん@編集中
18/11/07 06:48:10.19 hlwky6wfM.net
WOWOWプライム録画してる人いる?
木曜日の深夜に放送してるエヴァだけ決まったタイミングでドロップが
発生するんだけど、同じような症状出てる人払いいない?

671:名無しさん@編集中
18/11/07 07:46:41.83 W/xXJV1r0.net
ドロップ=エラーとは限らんよ

672:名無しさん@編集中
18/11/07 10:32:00.39 4JyTrVjB0.net
WOWOWはエヴァに限らずECMだけ�


673:hロップする事が多いな しかも必ず1カウントだけ 映像や音声に影響無いから無視してるけど



674:名無しさん@編集中
18/11/07 10:50:42.45 tMtXqMFz0.net
一個のBSアンテナを4分配してるけど、積雪でもなければドロップは0だな
ベランダなのでちょくちょく除雪してるけど夜は寝てるからその間に積もったら終わりだ

675:名無しさん@編集中
18/11/07 11:43:30.68 pecJWyF80.net
多少の積もった雪より分厚い雪雲の方が影響大きいだろ。

676:名無しさん@編集中
18/11/07 11:54:10.60 Z7Q38DKAx.net
わかさトラップ思い出した

677:名無しさん@編集中
18/11/07 12:04:20.33 fqEoc+nf0.net
それ、トラップでもなんでもなかったけどな

678:名無しさん@編集中
18/11/07 15:34:01.14 tMtXqMFz0.net
雨や雲の影響はあんまり感じたことないな 雪とあと夏に家族が植えるゴーヤが伸びてくるのを
ちょきちょき切断するくらい

679:名無しさん@編集中
18/11/07 16:39:22.25 qBSf+xxK0.net
雪雲と雷雲がSignal下がるね
ブ-スターつけて信号自体は強くなってもドロップは大して変わらなかった
雪国で45cmアンテナつらい…K4対応でいずれ60㎝に買い替えたい

680:名無しさん@編集中
18/11/07 16:55:50.31 mXrgu3DV0.net
>>641
うちはアサガオ
今のとこ影響が出たことはない

681:名無しさん@編集中
18/11/07 18:33:21.06 de5csncu0.net
>>630
そんなところはいじったことがないからデフォルトのままだけどね

682:名無しさん@編集中
18/11/07 18:34:49.90 de5csncu0.net
>>633
情報ありがとうございます。
Spinelは使用しているので調査してみます。

683:名無しさん@編集中
18/11/07 19:00:21.78 qBSf+xxK0.net
>>633 すげーな
>>615 >>623 で Spinel なんて連想できんかった
俺の中でエスパー認定だよ。何かトラブったらよろしくね!

684:615
18/11/07 19:48:36.07 ElLqwTwF0.net
615です,沢山コメント頂きありがとうございます。
1)誤解させて申し訳ありませんが,10.66と今回の版は完全に別フォルダでEPGデータも共有していないので
関係はないと見ています。
2)
>>623,630
の,spinelの設定の件ですが,10.66では ForceTCPDataLinkMode = 1 でした。そして,失敗はありませんでした。
xtne6f氏版にて,同じマシン内ですので「0」にしていましたが,失敗が続いていました。
今回,「0」で予約したところ失敗しましたが,すぐ .ini を書き換えて
「1」で,同じチューナー&同一番組で操作したところ,録画に成功しましたので,
spinelを使用ではこの設定が関係すると思われます。
当面,全チューナーのBonDriver_spinelを「1」にして様子を見てみます。

685:615
18/11/07 19:50:42.10 ElLqwTwF0.net
アンカミスです,>>647は,
>>623
>>633
につながります,済みません。

686:名無しさん@編集中
18/11/07 21:19:43.31 tMtXqMFz0.net
草は完全に物理的に妨げるからね
どこにアンテナ設置してるかわかんないけどそんなに伸びる朝顔があるんだ

687:名無しさん@編集中
18/11/07 21:21:29.68 /KA2uSe90.net
Win10でPX-W3PEを今年1月くらいに購入し、地デジを視聴・録画してました。
ケーブルテレビですが、パススルー視聴ができるので、普通に見れます。
設定はpx-w3pe @ ウィキ URLリンク(www22.atwiki.jp) でやりました。
11/3(土)にBSも見れるようにケーブルの設定をしました。CSはケーブルの契約上見れません。
そして、テレ東関係で URLリンク(kansou-review.com) を参考に
JackyBonD_U4-PE4_fix_20180528 を入れました。
問題はEpgTimerのBSの


688:EPGの古い放送日付が消えてくれません。 番組表の古いのが消えません。いまだに11/3(土)~の番組表が出ています。 11/3(土)~11/6(火)がいらないです。 地デジは問題がないです。 最新1週間だけ表示するにはどうしたら良いですか? https://i.imgur.com/yd4DXFb.jpg すみませんが、よろしくお願いいたします。



689:名無しさん@編集中
18/11/07 21:37:57.28 qBSf+xxK0.net
>>650
今取得すれば11/5~くらいになっていると思う
仕様です

690:名無しさん@編集中
18/11/07 21:48:07.24 /KA2uSe90.net
>>651
ご回答ありがとうございます。
地デジのみの時には番組取得が10分でしたが、BSを追加したら、1時間以上かかってます。(2時間くらいかかっているっぽい)
なので朝の4時に番組取得しています。
申し訳ないのですが、また明日の朝に確認してみて、その結果を書かせてもらいます。

691:名無しさん@編集中
18/11/07 22:39:19.49 qBSf+xxK0.net
>>652
時間が気になるならとりあえず、あまり見ないチャンネルを詳細取得じゃなくて基本情報だけ取得にすれば、短縮できると思います(BS,CS1,CS2,CS3単位ですが)
EPGは取得時間からほぼ一週間分なので、過去の番組分はありますが、最新の1週間分は取得できると思います
取得情報が減ったら上書きされない古いEPGファイル残る時があるので、EpgDataみてEPG取得時間より前の日付の古いファイルは削除してOKです
取得条件が変わったらEpgTimerSrvの再起動かPCの再起動忘れずに

692:名無しさん@編集中
18/11/08 12:28:32.31 LWekS95d0.net
スリープ復帰後の録画後にシャットダウンする設定にしてたのに
ずっと起動したままだったんだがなんでだ

693:名無しさん@編集中
18/11/08 12:30:21.43 iNFAL0uv0.net
録画終了後に、EPG取得とか、デフラグとかWUとか何か裏で作業でもしてたんだろ。

694:名無しさん@編集中
18/11/08 12:55:25.37 CJvo7Kyg0.net
>>651
結局、11/3(土)~の番組表が残っていたので、dataフォルダの更新日付が11/4の物を手動で消しました。
再起動も問題なかったのでOKです。
ありがとうございました。

695:名無しさん@編集中
18/11/08 13:35:13.95 xorwUedg0.net
自分EDCB-epgdatacapbon使うてるけど時々EpgTimerSrvに接続出来ないって出ることあるわ

696:名無しさん@編集中
18/11/08 13:39:26.09 iNFAL0uv0.net
サービスが停止中のまま固まってるところへ、サービス開始しようとして接続できないとかじゃない?

697:名無しさん@編集中
18/11/08 13:44:59.52 DCS7xCSn0.net
>>657
githubのepgdatacapbon版(オリジナル?)のことならもうアクティブじゃないから
他の版つかったほうがいい

698:名無しさん@編集中
18/11/08 13:54:49.84 xorwUedg0.net
>>659
そう、それ
もう古いのか

699:名無しさん@編集中
18/11/08 19:13:12.90 qoKIAL3G0.net
edcbを起動した際のサイズの変更ってできますか?
DP解像度4kの100%表示、解像度2kの100%表示だとちゃんと表示されるのですが、それ以外だと外枠のサイズはそのままで中身だけ拡大されてしまい困っています
バージョンは0.10.66.0です
解像度4kの175%もしくは200%でうまく表示できたらいいなと思っています
ちなみに起動したまま解像度を変更するとちゃんと追従してくれますが、その状態で更に追加で起動すると表示ズレしたのが立ち上がります
長文な上おま環かもですが、何か解決のヒントでもいただけたらと思います

700:名無しさん@編集中
18/11/08 19:57:28.95 iNFAL0uv0.net
>>661
ソースコードから、サイズ調整したいWindwowのリソースを自分で弄るか
またはMaximize Assistantで後述ように登録してみれば?
URLリンク(home.att.ne.jp)
------
[対象ウインドウ]
対象キャプション: EpgTimer ,比較方法: 完全


701:一致 対象ウインドウクラス: HwndWrapper[EpgTimer.exe ,比較方法: 前方一致 もしくは、ウインドウクラス: EpgTimer.exe ,比較方法: 部分一致 [サイズ] 指定サイズに変更を選択し ウインドウ幅を指定ピクセル値で指定: ウインドウ幅に任意設定 ウインドウ高さを指定ピクセル値で指定: ウインドウの高さに任意設定 [位置] 処理しない [動作] 無視 [その他] ウインドウが新規作成された時のみ処理する 定義を有効にする。 ------ ちなみに、EpgDataDap_Bon.exeの場合は キャプション: EpgDataCap_Bon ,比較方法: 完全一致 ウインドウクラス: #32770 ,比較方法: 完全一致 で、認識できる。_bon.exeはあまり弄らないほうがいいと思うけどさ



702:名無しさん@編集中
18/11/08 21:25:51.36 /34tRb7fM.net
>>662
多分だけどスケーリング周りの問題なのでそういう話ではないと思う
>>661
ここの、アプリケーションのプロパティから設定する方法でどうだろう
URLリンク(support.microsoft.com)
自分も後々スケーリング運用しようと思ってたのでぜひ報告待ってます

703:名無しさん@編集中
18/11/08 21:50:13.02 iNFAL0uv0.net
スケーリングの話か。ま、もっといて損はないフリーウェアだしDLしてみたらいいんじゃね。

704:名無しさん@編集中
18/11/08 22:37:25.67 DCS7xCSn0.net
>>661
派生版はもう修正されてるけど、オリジナルならEpgDataCap_Bon.iniの
SET_WINDOWセクション丸ごと消したら解決する

705:名無しさん@編集中
18/11/09 01:00:34.84 UtPOc72k0.net
Material WebUI の設定で混乱しているので、初歩的な話ですみませんが教えてください。
導入したマシンが192.168.1.20で、コンピュータ名がZZZだとすると、
このマシンにおいて、Chromeで、
1)URLリンク(localhost:5510) だと正常にアクセスできてメニューが表示され操作できるのに、
2)URLリンク(ZZZ:5510)        → ERR_SOCKET_NOT_CONNECTED で接続できず。
3)URLリンク(192.168.1.20:5510)   → ERR_SOCKET_NOT_CONNECTED で接続できず。
4)URLリンク(127.0.0.1:5510)     → 表示され操作できる。
5)EpgTimerSrv.iniのセクション[SET]には
EnableHttpSrv=1
HTTPPort=5510
HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+192.168.1.0/24  を入れていて、
6)このマシンのファイアウォールの設定で、受信・送信とも、
5510を許可するルールを追加しています。
1)だからサーバー側が止まっている訳ではないのに、
2)や3)でアクセスできない理由がわかりません...。

706:名無しさん@編集中
18/11/09 01:06:46.42 gyFZGYAD0.net
>>666
試しにファイヤーウォール無効にしてみ。
繋がる筈。

707:666
18/11/09 01:18:20.84 UtPOc72k0.net
それから、Material_Web UIのREADME.mdの中で、48行目付近に
>> リモート視聴する場合EpgDataCap_Bon.exeのネットワーク設定でTCP送信に0.0.0.1 ポート:0を設定
とあって、とりあえずその通り設定していますが、これも実状にあった書き換えが
必要な気もするのですが、
これはどのような意味・役割で、
どの様に実状に合わせたらいいですか?

708:名無しさん@編集中
18/11/09 02:08:42.10 yyWJRXeH0.net
ネットワーク周りで繋がらない時はまずファイヤーウォールとアンチウイルス系ソフトを切って試す
もちろん最初に試すのはIPアドレス指定でアクセスする
127.0.0.1が繋がったら192.168.1.20を試す
そこでダメならHttpAccessControlListが間違ってんだろ
一度に全部設定しようとせず、一つずつ確認しながら設定いじるんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch