PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4 Part.47at AVI
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4 Part.47 - 暇つぶし2ch383:名無しさん@編集中
18/10/02 17:50:30.53 2lP76qQC0.net
>>363
付ける前はどうなんだよ

384:名無しさん@編集中
18/10/03 02:38:49.31 JKnZcNE90.net
今更ですが PX-W3PE4のBDA Driver Ver.1.1(★先行試験版 2018 年6月更新)は 署名付きですか?

385:名無しさん@編集中
18/10/03 03:01:38.43 cEV8ZBQk0.net
catファイルがあるか確認してみれば?

386:名無しさん@編集中
18/10/03 12:54:16.28 IPbRLunla.net
win10アップデートしたら恒例のレジストリリセット

387:名無しさん@編集中
18/10/03 13:23:49.75 yG0lzjFK0.net
regファイルなりバッチファイルなり対策はできるやろし

388:名無しさん@編集中
18/10/03 18:29:43.46 f+wdlMh10.net
>>366
あいかわらずMSの署名はついてないから、
win10ならセキュアブート切る必要あり

389:名無しさん@編集中
18/10/04 14:13:10.72 UcnJelBC0.net
>>367 >>370
了解です。
ありがとうございました。
Plexは何故、署名付きを出さないんでしょうかね~。
期待してたのに 残念!

390:名無しさん@編集中
18/10/04 20:22:12.02 zlum5yQU0.net
単純に、カネかかるからでしょ?
そもそも、あんまり大々的には売る気が無いようにも見えるし。

391:名無しさん@編集中
18/10/04 20:44:52.34 aAVFhGDsM.net
これSoftCas使える?

392:名無しさん@編集中
18/10/04 21:02:37.25 cB2MQ9pmM.net
おはようございます、早朝からすみません。
京都府警の者です。

393:名無しさん@編集中
18/10/04 22:53:36.40 dFqUaY+x0.net
心当たりありますよね?
って、列島警察24時みたい……

394:名無しさん@編集中
18/10/04 23:46:50.56 6UUA4yG30.net
>>372
かかるったって、年間10万しないくらい何だからEV証明書ぐらい取得しろよと…

395:名無しさん@編集中
18/10/05 07:13:14.06 fVHqKmR00.net
×京都府警
◯京都県警

396:名無しさん@編集中
18/10/05 08:32:41.22 4EWE+Dws0.net
ネタにマジレスとか。マッポがわざわざ偽装もなしに書き込みに来るかよw

397:名無しさん@編集中
18/10/06 00:49:23.23 iKFKDC/G0.net
どこがネタにマジレスなんだろうか?
ネタにネタレスにしか見えん・・・

398:名無しさん@編集中
18/10/06 10:16:48.19 l575jZI40.net
PE4の件で問い合わせてからそろそろ4ヶ月になるけどいまだに音沙汰無いや

399:名無しさん@編集中
18/10/08 06:11:13.28 vPSBxA1FM.net
>>380
そんなの1週間おきにやらなきゃダメや
4か月前のメールなんて見返さんやろ

400:名無しさん@編集中
18/10/08 09:31:07.55 Y9JN9Xpw0.net
未読スルーしてる可能性もあるだろう、
もし俺がサポセンなら既読もつけずにSPAM箱にいれるかもw

401:名無しさん@編集中
18/10/09 13:18:20.95 kY4KK70+0.net
PX-W3PE V2.0のトラポン移動後のBonDriver_PX_W3PE_S0.iniファイルはどこかにアップされてないですか?

402:名無しさん@編集中
18/10/09 13:37:31.38 J4s8q7kG0.net
>>383
ぐぐれば?ありそう

403:名無しさん@編集中
18/10/09 13:43:31.38 kY4KK70+0.net
中途半端なブログが多くて、その通りに編集したらスタチャン1が無かったり、NHKプレミアムが無くなったり。
5月28日だったか?最後のトラポン移動を行った後の最終的なiniファイルが欲しい。

404:名無しさん@編集中
18/10/09 13:47:48.56 V6rCBKesa.net
BDASpecial-PlexPXの最新版そのまま使えばいい

405:名無しさん@編集中
18/10/09 13:48:23.86 FFMHypl10.net
CHANNEL_NUM = 30
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002 = BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH004 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH005 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH006 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH007 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH008 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH009 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH010 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH011 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031
CH012 = BS17/TS1,0,12034360,0x4310
CH013 = BS17/TS2,0,12034360,0x4311
CH014 = BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH015 = BS5/TS1,0,11804200,0x4451

406:名無しさん@編集中
18/10/09 13:48:39.66 FFMHypl10.net
CH016 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2
CH017 = BS13/TS2,0,11957640,0x46d2
CH018 = BS11/TS0,0,11919280,0x46b0
CH019 = BS11/TS1,0,11919280,0x46b1
CH020 = BS11/TS2,0,11919280,0x46b2
CH021 = BS19/TS0,0,12072720,0x4730
CH022 = BS19/TS1,0,12072720,0x4731
CH023 = BS19/TS2,0,12072720,0x4732
CH024 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632
CH025 = BS21/TS0,0,12111080,0x4750
CH026 = BS21/TS1,0,12111080,0x4751
CH027 = BS21/TS2,0,12111080,0x4752
CH028 = BS23/TS0,0,12149440,0x4770
CH029 = BS23/TS1,0,12149440,0x4771
CH030 = BS23/TS2,0,12149440,0x4772

407:名無しさん@編集中
18/10/09 13:49:48.04 V6rCBKesa.net
ああradi-sh版に移行してないのか

408:名無しさん@編集中
18/10/09 14:44:47.35 kY4KK70+0.net
>>386-388
スペシャルThx.
上手くいった。

409:名無しさん@編集中
18/10/09 19:00:07.64 hl1pAdrK0.net
>>381,382
音沙汰無いってのは、ドロップするのは確認しました調査しますって返事がPLEXから来て以降
ドライバのアップデートもないし途中経過も出すわけでもないしって事

410:名無しさん@編集中
18/10/09 19:59:22.22 rQ30aFOVM.net
>>391
どうなったか途中経過でも問い合わせばいいんじゃないの?

411:名無しさん@編集中
18/10/09 20:23:55.69 lyYLRmGD0.net
>>387
CH012 = BS17/TS1,0,12034360,0x4310
CH013 = BS17/TS2,0,12034360,0x4311
ゴミ

412:名無しさん@編集中
18/10/10 01:03:55.32 svLVw/Ui0.net
W3PE4値上がりしてる?

413:名無しさん@編集中
18/10/10 12:21:29.26 bAsGggqI01010.net
>>366 ですが
PX-W3PE4のBDA Driver Ver.1.1にドライバー更新したら 地デジ/BS/CS
の全ての局で TVTest/TSTaskの両方共、信号レベル表示が 100.XXdb(100db超え)となりました。
ちゃんと視聴できるし実害は無いんですが・・・。気持ち悪い。
以前のドライバーではこんなことなかったのに・・・。
私だけですかね?

414:名無しさん@編集中
18/10/10 12:28:45.80 58v2fQ56M1010.net
>>395
ini修正しろよ
それで、求めてる答えになる

415:名無しさん@編集中
18/10/10 17:53:07.32 +tPwEpIfM1010.net
【型番】w3pe4
【ドライバ】plex公式のもの
【OS】Win10Pro64bit1803最新
【M/B】rog strix z370f gaming
【CPU】i7-8700k
【GPU】1080ti1枚
【HDD/SSD】データ用に3TB以上
【メモリ】32GB
【電源】750W
【カードリーダ】plex内臓
【MPEG-2デコーダ】dscaler mpeg2 video decorder(tvtest)
【BonDriver】Bondriver_pxw3pe4_D0_S0.ch2/.dll/.ini/.scard
D0_S1,DO_T0/1それぞれch2/dll/ini/scard入ってます
【使用ソフトウェア】各種EDCB(10.66) 32bit/Tvtest 32bit(0.7.23)
【質問】
w3pe4使ってる者ですがedcbでts抜きや録画ができません
tvtestでは見れますがedcbで録画しようとするとスクランブルが増殖し続け、読めない.tsが出来上がります
chスキャンはうまく行っています
b25dllは入っています

416:名無しさん@編集中
18/10/10 18:00:13.93 WslhZfrs01010.net
PE4のカードリーダを使わずに、USBのカードリーダを使え。
NTTMEでもジェムアルトでも変換名人のやつでも十分使えるから

417:名無しさん@編集中
18/10/10 18:00:50.79 xY7lgd6801010.net
>>397
EDCBはscard(内蔵カードリーダー)使用不可です。外付けカードリーダーを使うかCardReader_ITE使用で対処可能

418:名無しさん@編集中
18/10/10 18:21:28.60 st8yzxlfd1010.net
>>397
EDCB


419:内蔵カードリーダー 空に架かる橋 で 検索した?



420:名無しさん@編集中
18/10/10 19:41:25.35 nNZFtRyrD1010.net
>>397
内蔵カードリーダーでいくなら、ちょっと難しいけど、参考になれば・・・
URLリンク(enctools.com)

421:名無しさん@編集中
18/10/11 11:27:28.89 nXXpJCsdM.net
>>401
行けました ありがとうございます

422:398
18/10/11 20:02:42.57 Ub4KDs2/D.net
>>402
お役に立ちましたか。良かった。
IT35のFakeWinSCard方式を薦めたのは、
PE4とU4系の内蔵カードリーダーを、外付け同様にして
初期作動確認とEDCB使用可のおまけつき。(LNB等も有る)
一回ぐらいは試して欲しいなー!と思っています。

423:名無しさん@編集中
18/10/11 21:29:08.16 Gd6z8tZs0.net
ラズパイ+さんぱくん外出で録画してきましたが、多少のドロップや録画したい番組が重なることもあり、W3PE4の購入を予定してます
OSですが、Linux、win7、win10だとどれが良いでしょうか?
Celeron3930の安いサーバー機に搭載予定です
上の方見ると、Linuxが安定している、win10のアプデが邪魔といったレスが散見されます
win7にしておけばいいのかな…?

424:名無しさん@編集中
18/10/11 21:34:01.51 pMryXRVg0.net
とりあえずWin10買っとけ
Linuxは「どれが良いでしょうか」なんて聞いてるうちは使いこなせん

Win7からWin8.1までの、使っていないPCのライセンスシールあればまだ無償でWin10のクリーンインストールできるけど

425:名無しさん@編集中
18/10/11 21:50:26.42 Gd6z8tZs0.net
>>405
win7, win10は既に手元にあります
ラズパイでドライバ周りは入れてさんぱくんは動いてるんで、使いこなせるか否かよりも、ご存知ならLinuxでの動作感(win機との比較)が知りたいところです

426:名無しさん@編集中
18/10/12 07:11:45.78 zZtBhqH3H.net
linuxでド安定だからwinに戻る気はない
比較する気にもならん

427:名無しさん@編集中
18/10/12 09:46:10.99 yGV2Eb9Y0.net
視聴環境はwinの方が快適だけどな。

428:名無しさん@編集中
18/10/12 10:50:57.56 wVWW761MH.net
TVTestの完成度はすごいな

429:名無しさん@編集中
18/10/12 14:39:43.69 88Td0nIe0.net
フルスクリーンのゲームと壁紙にこだわらなければ、Win10なんてライセンス認証
しなくても普通に使えるよ。
自作PCの5台はWin10Proだが、未認証のままで何の問題ないわ。
壁紙が変更できないけどね。

430:名無しさん@編集中
18/10/12 14:43:35.38 88Td0nIe0.net
強いて言うなら、Linuxは使っている人間が嫌われる点かな(笑)
LinuxはOSやソフトはいいが、使っている人間が嫌悪の対象になりやすいね。
会社に何人かいるが、全員嫌いだわ。

431:名無しさん@編集中
18/10/12 14:47:57.86 eLHI/C0z0.net
>>411
Linuxにコンプレックスがある?
負け惜しみに聞こえるのだが。

432:名無しさん@編集中
18/10/12 16:37:51.73 f4g56swCr.net
>>411
憶測で言うけど要は技術アスペみたいな偏屈な人間が多いって事か?

433:401
18/10/12 17:26:50.73 7rZmV7Md0.net
>>407
戻る気はないということは、両方の使用感分かりますか?
ぜひとも伺いたいです
>>408
やはり録画安定性はLinux
周辺ソフトの充実はWindowsといったところでしょうか
>>410
ライセンス認証なんて誰も聞いてないと思いますけど
それこそアスペでは

434:名無しさん@編集中
18/10/12 17:49:01.52 6J6sgMi40.net
>>414


435: 確かにアスペは人の話は聞かないで自分の興味でしか話さないからなw >>411は会社で全員に嫌われてるんだろうなww



436:名無しさん@編集中
18/10/12 17:58:51.04 uHoVyF8yH.net
>>414
TvRockが更新止めたのを機に録画環境をLinuxに移行したので、それ以外・それ以降のWin環境については情報がないので評価できない
Linuxで不満もないので情報を仕入れる最新のWin環境をつもりもない
よって正しく、は比較する立場にない、だった
比較する気にもならんってのは言葉が悪かったと反省

437:名無しさん@編集中
18/10/12 18:00:06.65 uHoVyF8yH.net
何かいろいろ文章変でごめんなさい

438:名無しさん@編集中
18/10/12 18:09:48.74 2i4dkVHV0.net
IDがウホな時点で全部許せる

439:名無しさん@編集中
18/10/12 18:15:35.07 0b7riFHkd.net
アッー!

440:名無しさん@編集中
18/10/13 03:24:57.98 v1Ck8qTu0.net
>>411
Linuxが嫌いならまずはcygwinで練習すればいい。
Linuxでやれることの大半はできるしWindowsバイナリとの共存も可能だしな

441:名無しさん@編集中
18/10/13 06:00:07.51 PwgvWr800.net
>>420
その人はLinuxじゃなくLinux使いの人格が気に入らないらしい
自分は違法コピー公言するのにw

442:401
18/10/13 07:14:04.59 eQsQO6s30.net
>>416
それでも貴重です
ありがとうございます
Linuxだとドロップや録画漏れとか皆無ですか?
>>249からPE4用ドライバありドロップ減りそうだというのは確認しましました
Windowsで発生する録画漏れはwin10の自動アプデ由来が多いようなので、手動にするかwin7なら防げるのかなと

443:名無しさん@編集中
18/10/13 10:13:48.19 7O+/tntn0.net
>>422
うちはWin7だけど余裕でドロップして録画ファイルが乱れてる
10より7ってのはないんじゃないかな

444:名無しさん@編集中
18/10/13 10:38:19.41 EmoobImd0.net
>>423
それOSの問題ではないよね?

445:名無しさん@編集中
18/10/13 11:07:13.88 MJ3Y4F2+0.net
金返さない馬鹿は大学にいくなよ
四流大学とか通う意味ない
高卒で働いたほうがマシ

446:名無しさん@編集中
18/10/13 11:09:50.64 HZp8v+X0a.net
誤爆するようなアホは他人に説教するな

447:名無しさん@編集中
18/10/13 11:41:42.19 hJAox9On0.net
質問じゃなく報告
ITE系チューナーで視聴中にエクスペリエンスインデックスの
CPUテスト走ると高確率でブルスクになる
具体的には使用率高くなるこの辺のコマンド
>winsat CPU -encryption
>winsat CPU -compression
>winsat CPU -encryption2
>winsat CPU -compression2
それぞれ10秒程度で終わる、
環境はざっくり
Win10、W3PE4、Ver.1.1、radi-sh、i7-4700
Win10、Q3U4/W3U4、Ver.1.1、radi-sh、J3455

448:名無しさん@編集中
18/10/13 11:47:01.01 hJAox9On0.net
スクショ(Intel AMTのリモートで)
URLリンク(i.imgur.com)

449:名無しさん@編集中
18/10/13 11:53:34.47 hJAox9On0.net
訂正、i7-4700じゃなくi7-6700

450:名無しさん@編集中
18/10/13 12:06:25.06 BdsBpMU+0.net
>>427
PLEXが報告されてませんからそんなバグ知りませんって回答してきたって症状の原因っぽいね

451:名無しさん@編集中
18/10/13 12:13:47.66 tH61DV5DH.net
最近のブルスクは鮮やかだなあ(他人事

452:名無しさん@編集中
18/10/13 14:32:24.79 AGsD537FM.net
>>427
そんなときにテストすんなよって思っちゃうね

453:名無しさん@編集中
18/10/13 16:17:49.97 t75S7bNUa.net
>>427
俺環境だと、1.1はブルスク発生頻度が高い気がする
1.0でもブルスク不定期ででるけどな。
ちなみにwin10でW3PE4とQ3U4使ってる。

454:名無しさん@編集中
18/10/13 18:22:44.70


455:mSEJ1oE90.net



456:名無しさん@編集中
18/10/13 19:19:04.48 TQI+6uie0.net
>>427
このテストって自動で走ってる?

457:名無しさん@編集中
18/10/13 19:42:59.26 7O+/tntn0.net
>>424
どういう意味?
7でも10でもドロップするからPE4の問題ってことなのかお前の7が腐ってるって意味なのか

458:名無しさん@編集中
18/10/13 20:02:48.31 EmoobImd0.net
ドロップの原因がWin7のせいかも怪しいのに
10より7ってのはないとOSが原因のように言っちゃってるのがおかしいってことね
おまえの使ってるハードが腐ってるかなんて知らねーよ
だが疑うのはまずそっちだろって事

459:401
18/10/13 21:08:14.64 tVSCiLmA0.net
ドロップはW3PE4の感度が良すぎるから減衰させるみたいな話かと思ってました
しかし常時起動でwin10使うの怖いですね
ビビリすぎかな

460:名無しさん@編集中
18/10/13 22:31:48.21 7O+/tntn0.net
>>437
そういうことか
同時に使ってるW3U3はドロップしない環境でi3 4150だけどAMDの6800Kに挿して少し使ってみても同じだったし
10の7700Kのに挿してみたときも変わらなかったからなあ
>>438
アッテネーターも買ってみたけど意味なかった
アプデは10がProならグループポリシーエディタで7みたいに手動に出来るよ
今もやらかして配信ストップしてる半年に一回ある大型アップデートが面倒だけど

461:名無しさん@編集中
18/10/14 01:14:50.47 hel1JzgWM.net
Q3PEでCSのチャンネルスキャンすると0dbのトコがあってスペシャプラスが出てこないんだけど、PT3だと問題なくスキャンされる場合って何が考えられますか?
一応dtv.iniとかはサイト調べて最新のものにしてありますが…

462:名無しさん@編集中
18/10/14 01:52:34.88 a17f0jqp0.net
>>438
むしろ常時起動で旧OS使う気にならないなぁ。

463:名無しさん@編集中
18/10/14 08:35:59.12 SEwopK2AH.net
常時起動でクライアントOS使う気には

464:名無しさん@編集中
18/10/14 10:28:06.66 wdairfK60.net
これがlinux使いの嫌われる所だな

465:401
18/10/14 11:07:51.69 RLDu9WG70.net
>>439
減衰させてダメとなると他に対策ありそうですか?
>>441
メイン機はそうですが、録画鯖だとスレやツイートとか見る限りWin10のメリットはなさそうにも思えます

466:名無しさん@編集中
18/10/14 11:16:44.66 iqTsUi8g0.net
買う前からそこまでごちゃごちゃ言ってるならPE4なんか買わずに他のにするのをおすすめするわ

467:名無しさん@編集中
18/10/14 13:15:02.07 LnzenJ7h0.net
>>444
マイニング用ライザーで外に出して他から電源取ったりルネサスチップの拡張カード挿してそこに繋いだり
もやったけど全部無駄だったので諦めて視聴用
引退させるはずだったW3U3を録画に使ってるけど低温病だからスリープも使えないという
W3U4の方買えばよかったかも

468:名無しさん@編集中
18/10/14 15:56:52.87 X7eAXX5l0.net
>>446
それ、M/B側の問題じゃね?

469:名無しさん@編集中
18/10/14 18:07:10.25 cDO3QRi0a.net
>>427
試したら再現性7割以上だな、他のPCでも試したけどブルスク出るわ
完全にドライバの欠陥だな

470:名無しさん@編集中
18/10/14 20:30:09.00 X7eAXX5l0.net
どうやらPE4をPCIeに刺さなくても正常に運用できてる人がいるようだな。
U4にくらべてACアダプタとか余計なものが不要なのは実に興味深い。
URLリンク(i.imgur.com)

471:名無しさん@編集中
18/10/14 20:56:05.30 etKhag62d.net
結局W3PE4ってLNB給電出来るの?

472:名無しさん@編集中
2018/


473:10/15(月) 01:47:22.08 ID:wt3gHirw0.net



474:名無しさん@編集中
18/10/15 05:50:37.90 EpX41vp90.net
>>432
大事なときにトラブル起こさないためにするのがテストだよ。
ウイルスチェックやらで瞬間的に高負荷になることはある。
まあ、せっかく原因が判明しても解決の見込みが薄いのがアレだけど……。
チューナーに関わるプロセスの優先度を上げとけば少しはマシになるかもね。

475:名無しさん@編集中
18/10/15 15:24:48.08 pp4lEfs50.net
くっそ面倒くさいけどPLEXに再現方法書いて何とかしろやって送ってやらない限り解決の見込みは0のままだわな
あの会社サポに送っても対応遅いのに送らなかったら絶対何もしないわ

476:名無しさん@編集中
18/10/15 15:33:12.98 f9Vj7BpK0.net
px4_drvの作者さんは
初期にあったOSハングアップの不具合に対応してくれたり、T1→T0ドロップもドライバレベルで回避処理入れてくれたり、どっかのメーカーより手厚い

477:名無しさん@編集中
18/10/15 16:40:37.85 zTRzCiLK0.net
>>453
とりあえず自作パソコンでの動作検証と、TvTestやEDCB等での動作不具合についてはお断りされるけどな。

478:名無しさん@編集中
18/10/16 03:09:57.06 ACDW72RT0.net
>>427
Q3PE、Windows10 IP18252で8h視聴しながら20回くらい試してみたけどとくにBSODにはならないなぁ。
度ロックアップとかメモリタイミング詰めすぎとか冷却不足とか..
いわゆるおまかんじゃね?

479:名無しさん@編集中
18/10/16 03:22:22.65 ACDW72RT0.net
あと、>>427みたくコマンドプロンプト起動するのじゃなくて下のバッチ使うとブラウザでスコア見れるよ。
[Winsat.bat]
explorer C:\Windows\Performance\WinSAT\DataStore
rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler "URLリンク(webmarks.info)
winsat.exe formal

480:名無しさん@編集中
18/10/16 03:27:29.33 4iMfEfRM0.net
そこまでWin7のエクスペリエンス風ののスコアをみたいものなのか?

481:名無しさん@編集中
18/10/16 10:40:08.13 PmCDeSEZ0.net
>>456
Q3PEはITE系チューナーじゃないんだから出なくて当たり前
おま環とか書く前によく読めや

482:名無しさん@編集中
18/10/16 12:40:00.50 4iMfEfRM0.net
当たり前ではないだろ。実際Q3PEも過去にBSODを誘発したドライバがあったわけだし
最終ドライバはその問題もクリアされているけどな。

483:名無しさん@編集中
18/10/16 13:05:50.90 WxOsgkB3a.net
簡単に説明すると、W3PE4を接続してドライバをインストールする。
この状態でエクスペリアインデクスを走らせるだけでCPUテストの場所で、ほぼブルスク発生する。
発生しない場合、もう一度実行する。3回やればほぼ100%発生する。
(W3U4とQ3U4でも確認済み)(ver1.0、ver1.1共に発生)

484:名無しさん@編集中
18/10/16 13:36:34.00 hojHr1Vp0.net
OCCTで1時間負荷かけ続けてパスできるか試してみ?

485:名無しさん@編集中
18/10/16 13:40:53.42 JK3h+mVTM.net
>>460
「出なくて当たり前」は言い過ぎにしても
今話してる問題にはノイズでしかないのでは

486:名無しさん@編集中
18/10/16 13:46:29.37 WxOsgkB3a.net
>>462
録画のない空き時間ある時にやろうと思ってる。

487:名無しさん@編集中
18/10/16 13:59:30.1


488:0 ID:9sayORRr0.net



489:名無しさん@編集中
18/10/16 16:07:30.68 PmCDeSEZ0.net
同じITE系チューナーのe-better DTV02-5T-P で試したら同じく3回目ぐらいにBSoDで落ちた
CPUの差があるかもしれないけどJ4205で動かしてるQ3PE4はBSoDが出ても出なくても4桁ドロップ
G530のe-better DTV02-5T-Pはドロップしても2桁前半で、場合によっては全くドロップせずにそのまま完走かBSoDと言うときもあった
Q3PE4 J4205にWin10 ドライバ1.1+radi-sh bon
DTV02-5T-P G530+H77 Win10 ドライバ18年6月13日版+radi-sh bon

490:名無しさん@編集中
18/10/16 16:26:02.29 hojHr1Vp0.net
とりあえずITE系のバグ報告ぐらいはPLEXのサポセンにメールしておいたらどうよ。
DTV板に報告してもきっと何の解決にもならないと思うぞ?
PLEXの中の人はきっと仕事中の暇つぶし程度にDTV板をROMしてると思うけど
結局それは依頼された仕事ではないだろうし対応することもないだろうな。

491:名無しさん@編集中
18/10/16 16:45:53.77 XutGhPWw0.net
なんかドロップって原因がつかめないなぁ
チャンネル、時間関係なく起きるし
起きないときはずーーと起きない。

492:名無しさん@編集中
18/10/16 17:23:33.77 MiGehH9DM.net
電波だって一定じゃないからなあ

493:名無しさん@編集中
18/10/16 18:24:15.10 eayU4TUm0.net
>>468
俺の所はCPUのクロックが低いとなる。
なので最低クロックを引き上げて動作させてる。
録画用PCなのに全然省エネじゃねえ…。
多分だけど、チューナー側のバッファが少ないのが原因なんじゃないかなあ。
CPUの処理が間に合わないとチューナー側からデータ取得するのが間に合わずドロップしてるんじゃないかと。

494:名無しさん@編集中
18/10/16 18:39:40.66 MiGehH9DM.net
スペックが足りないでドロップするのは当たり前じゃない?

495:名無しさん@編集中
18/10/16 18:44:39.99 JK3h+mVTM.net
極論すればCPU処理が慢性的に間に合ってないならバッファは時間稼ぎにしかならない
一時的な負荷ならサスペンション的に吸収する
でもラズパイ3とW3U4で4並列でもほぼdropしなかったけどな

496:名無しさん@編集中
18/10/16 18:52:01.79 GrPuuNyia.net
Dropに関してはおま環境としか言いようがないし、完全に0にするのは無理だろ。
アッテネーターで減衰等の書き込み見るけど、
家はラインブースターで増幅したら落ち着いたは。

497:名無しさん@編集中
18/10/16 19:46:38.04 PmCDeSEZ0.net
PLEXとebetter両方にほぼ同じ内容で送った
PLEXは自動応答メールが来てるけど、複数同じ問い合わせが無いと「他にそういうの無いからおま環」って返事がくるかもしれん

498:名無しさん@編集中
18/10/16 20:09:57.69 eayU4TUm0.net
>>471
いや、スペックは足りてると思うぞ…
ていうか、チューナーからただデータを吸い上げるだけの処理にスペックいらんだろ。
実際PT1とかPT3の時は同じ環境でドロップなんて無縁だったからな。
CPUクロックを上げるとドロップ発生しないとなると、
もうバッファぐらいしか原因思いつかんのですよ。

499:名無しさん@編集中
18/10/16 20:17:45.42 GrPuuNyia.net
俺環境ではDrop問題は解決できてるけど、ブルスクはどうにもならんからな。
>>474
おつおつ、サンクス。

500:名無しさん@編集中
18/10/16 20:34:37.12 MiGehH9DM.net
>>475
必要なスペックは箱かどこかに書いてあるでしょ

501:名無しさん@編集中
18/10/16 23:11:45.03 eayU4TUm0.net
>>477
いや、だからスペック足りてるってば。
最低環境がCore2Duoでメモリ2GBだろ?
今どき、そんな低スペックで動かしてる方が珍しいべ。
一応言っとくと推奨環境のCore I3 メモリ4GBも満たしてるからな。

502:名無しさん@編集中
18/10/16 23:30:05.78 /ZcOJiruM.net
>>478
スペックが足りてなくてドロップするから引き上げたんでしょ

503:名無しさん@編集中
18/10/16 23:46:28.75 eayU4TUm0.net
>>479
違う違う。
スペックは満たしてるけど、PCに大して負荷がかかってない


504:時の低クロック状態だとドロップするって話。 最低クロックを上げることでCPUを常にそれなりの動作状態にするとドロップしない。 自分の環境だとエンコード中とかの高負荷時の方がドロップ発生しなかったのよ。



505:名無しさん@編集中
18/10/16 23:48:35.64 Hvy+fxd40.net
そういうのって電源オプション弄れば良いんかな

506:名無しさん@編集中
18/10/16 23:50:54.23 eayU4TUm0.net
低負荷っていうか、アイドル状態だな。
アイドル状態だとドロップ発生しやすかった。
試しに設定で常にアイドル状態にしたらドロップ発生しまくりよ。
録画用PCだから基本ずっとアイドル状態。
録画中も大して負荷かからないから、CPUクロックはずっと最低のままだったよ。

507:名無しさん@編集中
18/10/16 23:53:02.32 eayU4TUm0.net
>>481
自分はマザーのユーティリティアプリを使ったけど
電源オプションの詳細な電源設定の変更からプロセッサの電源管理で
最小のプロセッサの状態の所を弄れば行けると思う。

508:名無しさん@編集中
18/10/16 23:55:51.80 Hvy+fxd40.net
>>483
ちなみにCPU何?

509:名無しさん@編集中
18/10/17 00:03:59.38 /fNY7v9XM.net
>>480
アイドル省電力で必要なスペックを下回ってドロップしてたから引き上げたんでしょ
スペックが足りないでドロップするのは当たり前じゃない?

510:名無しさん@編集中
18/10/17 02:22:32.75 VTrg57yl0.net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。

511:名無しさん@編集中
18/10/17 04:24:09.30 OzdbBq4X0.net
くたばれ政治厨

512:名無しさん@編集中
18/10/17 04:32:07.57 IdnBii3T0.net
なんか、高負荷ブルースクリーンといい低クロックドロップといい
USB の転送モードを間違えてるとか初歩的なミスな気がしてきたぞ。
HDD のように場合によっては数秒待たされてもデータロストしないようにできてるのに
純シリコンでそれができないとか有り得ない。

513:名無しさん@編集中
18/10/17 05:19:58.88 4D81efCi0.net
つーか、なんのスレだよここw いい加減PXの話題に戻せよ。
おま環自虐ネタの話題で埋めるなら自作板とかでやれ

514:名無しさん@編集中
18/10/17 07:49:44.49 FeySuqLKd.net
PXのUSBが腐っているから、「つながってるPC側でどうにかしよう」ってネタだな。
うちも最低クロックを高めてたな。ノートPCのi3 6100Uだわ。
最低クロック上げても仕事させてなければ消費電力はほとんど上がらない。

515:名無しさん@編集中
18/10/17 09:59:34.00 E6DbDvAPF.net
プレ糞がドライバの修正版出さないと根本的な解決にはならないし
それまでユーザーができる事はオカルトじみた調整ぐらいだから仕方ない

516:名無しさん@編集中
18/10/17 14:29:35.24 WPZaopHAM.net
>>491
スペックが足りないでドロップするのは当たり前じゃない?

517:名無しさん@編集中
18/10/17 14:34:03.45 4D81efCi0.net
修正版のドライバを出さないのは実はだれもPLEXへ要望(バグ報告や修正依頼等を)してないからだと思われ。
Linux環境に至っては、PLEXのサポセンに頼らず有志達によって作られたpx4_drvで難を逃れているぐらいだし
Windows環境でも似たような有志達が現れるのを待てばいいんじゃね?

518:名無しさん@編集中
18/10/17 14:51:20.98 K0cnyulcp.net
>>493
少し前に何人かでやったけど音沙汰なし
テストにPLEXもTVtest使ってたから期待してたんだけどな

519:名無しさん@編集中
18/10/17 14:54:12.56 kI2tMuX/0.net
Ryzen2700X、メモリ16GBでもドロップするな
同じPCのPT3だとしないんだけど、Q3PEは8割正常、赤、黄色各1割って感じだわ

520:名無しさん@編集中
18/10/17 14:58:07.42 pVJlqn3D0.net
>>495
AMDは旧型チップセットの場合USBに不具合有るよ

521:名無しさん@編集中
18/10/17 15:21:25.63 E5qFCsCI0.net
>>485
いやいや、アイドル時のクロックも含めての推奨スペックやん…。
んな事言ったら、今の世の中に出回ってるCPUは省エネ性能を重視してるのが大半だから
ハイエンド品でもアイドル時はプレクスの言う推奨スペックに届かんぞ…
>>484
core i3の4000番台のどれか…
すまん正式な型番忘れた…

522:492
18/10/17 15:37:27.21 kI2tMuX/0.net
>>496
X470taichiなんだけど、Q3PEなんでUSB使ってないよ
SCR3310の方が駄目なのかな?

523:名無しさん@編集中
18/10/17 16:22:39.08 WPZaopHAM.net
>>497
省エネで最小必要スペック下回ってドロップしたから引き上げたんでしょ?
世の中がどうとか言ったところで必要スペック下回ったらドロップするでしょ

524:名無しさん@編集中
18/10/17 17:08:24.63 ZQxVZSBC0.net
養護厨うぜえ

525:名無しさん@編集中
18/10/17 17:29:30.98 WPZaopHAM.net
>>500
省電力で必要最低スペックを上回ってるかどうかの話だよ
必要スペックを下回ったらドロップしてしまうのは当たり前じゃない?

526:名無しさん@編集中
18/10/17 17:38:30.44 E5qFCsCI0.net
>>499
推奨スペックって、そのスペックの商品を普通に使った状況を想定するもんだろ?
アイドル時のクロックを嵩上げするのは普通の使い方じゃないと思うぞ?

527:名無しさん@編集中
18/10/17 17:42:32.32 WPZaopHAM.net
>>502
型番も省スペックもすべて不明なんだから
推奨スペック上回ってるかもわからないよ

528:名無しさん@編集中
18/10/17 17:42:40.10 4EycXPzGM.net
それ言い出したら世の中の推奨スペックが全部嘘まみれってことになるな

529:名無しさん@編集中
18/10/17 17:44:06.68 fvBS8a/Zd.net
ひたすら同じ事繰り返すだけのbotみたいなの相手にするからつけあがるんだよ

530:名無しさん@編集中
18/10/17 17:55:53.48 TnnAXhR0d.net
一昔前のデスクトップ向けCPUは最低クロックが1.5GHzとか高めで問題が出にくかったが、
最近はデスクトップ向けCPUでも800MHzとかまで落ちるから、
こういう足腰の弱い機器だと困るね。

531:名無しさん@編集中
18/10/17 18:08:02.40 9Gk5YSRPa.net
ドロップするのはPLEX製品だからだよw
はい終了

532:名無しさん@編集中
18/10/17 18:12:29.63 WPZaopHAM.net
>>507
スペックが足りないでドロップするのは当たり前だよ

533:名無しさん@編集中
18/10/17 18:23:48.65 JWOTSF4ba.net
>>508
PT1/2は低スペでもドロップしません

534:名無しさん@編集中
18/10/17 18:29:20.66 WPZaopHAM.net
>>509
スペックが足りないからドロップするんじゃない?

535:名無しさん@編集中
18/10/17 18:34:04.76 JWOTSF4ba.net
>>510
当たり前って言い切ってるヤツがなんで質問してんだよ
お前の言う最低スペックはなに基準
PTとPX混載環境でPXだけドロップしてるから言ってるんだけど

536:名無しさん@編集中
18/10/17 18:35:54.34 uSTpVh8f0.net
PLEXからサポから受け付けましたのメールは来た
何時もの定型文で、担当部署に伝える、ドライバーアップデートが必要だったりするかもしれないけど
予定とかは個別に連絡しないからw、と言う奴ね
eBetterは調べるから待ってねメールだけ来てる

537:名無しさん@編集中
18/10/17 18:36:30.42 E5qFCsCI0.net
>>510
ていうか、お前は誰と戦ってるんだ…

538:名無しさん@編集中
18/10/17 18:36:58.45 TnnAXhR0d.net
奨励動作環境 Intel Core i3以上、メモリ4GB
としか書いてないが…
クロック不足とはいかに…

539:名無しさん@編集中
18/10/17 18:37:18.88 NFmwpRyD0.net
最近のOSならMMCSSとかあるみたいだけど

540:名無しさん@編集中
18/10/17 18:37:47.81 WPZaopHAM.net
>>511
質問もしてないし箱とかに書いてあるでしょ
書いてあることをなぜ理解できないんだい?

541:名無しさん@編集中
18/10/17 18:40:41.99 WPZaopHAM.net
>>513
戦ってる?
スペックが足りてるかどうかの話題でしょ
型番も省スペックもすべて不明なんだから

542:名無しさん@編集中
18/10/17 18:44:56.23 JWOTSF4ba.net
>>516
疑問系の文体だろ
お前知恵遅れ?

543:名無しさん@編集中
18/10/17 18:46:11.93 WPZaopHAM.net
>>514
最低動作環境は?

544:名無しさん@編集中
18/10/17 18:46:58.43 TnnAXhR0d.net
こんな糞チューナーしか選択肢がないなんて、
嘆かわしい限りだよな。

545:名無しさん@編集中
18/10/17 18:55:10.99 WPZaopHAM.net
>>518
書いてあることを理解できず間違えて恥をかいたからと言って
こちらに八つ当たりしないでくれるかな?

546:名無しさん@編集中
18/10/17 18:58:43.83 JWOTSF4ba.net
>>521
箱に書いてある事って言ってるのがそもそも疑問系を指摘した後だしだろ
お前の思い込みが話の前提でレスされても誰も分からないよキチガイ

547:名無しさん@編集中
18/10/17 19:05:47.16 WPZaopHAM.net
>>522
もともとPLEXの話題だよ。八つ当たりされてもね

548:名無しさん@編集中
18/10/17 19:06:50.20 E5qFCsCI0.net
>>519
もう面倒だから最後にするけど
一般的な認識として
プレクスが最低動作環境がCore2Duoと明記してるなら
Core2Duoの一番低い性能の奴が最低動作環境だ。
推奨動作環境がCore i3と明記してるならCore i3の一番低い性能の奴が推奨動作環境だ。
んで、注記が無い以上アイドル時の低クロック状態も通常の使用範囲に含まれる(というかPCは基本9割アイドル状態だ)から
アイドル状態でも正常に動作するはず。
それらを満たしてるのにドロップが発生するのはユーザーのスペックの問題ではないぞ。

549:名無しさん@編集中
18/10/17 19:08:19.00 JWOTSF4ba.net
>>523
お前八つ当たりしか言えてないじゃん
八つ当たりでドロップするの?PLEX製品はw

550:名無しさん@編集中
18/10/17 19:12:58.93 WPZaopHAM.net
>>524
CPUも不明で省スペックも不明なままだよ
推奨スペック上回ってるかもわからないし
最低スペック上回ってるかもわからないよ

551:名無しさん@編集中
18/10/17 19:13:52.92 WPZaopHAM.net
>>525
スペックが足りないからドロップするんじゃない?
八つ当たりされてもね

552:名無しさん@編集中
18/10/17 19:18:23.52 TnnAXhR0d.net
「省スペック」って何だろう?
何度も繰り返しておるし、もしかして日本人じゃないのかも。

553:名無しさん@編集中
18/10/17 19:21:12.98 WPZaopHAM.net
>>528
推奨を奨励と書き間違えてしまう方にはそう思えるんですか?

554:名無しさん@編集中
18/10/17 19:22:05.13 lMNHv6j/0.net
蓮のi3でc2d以下はないはずだし末尾Mうるせえ

555:名無しさん@編集中
18/10/17 19:22:41.15 ciV1ww0Wa.net
>>527
お前はPXでドロップしないの?
具体的な製品名と環境教えてくれる?

556:名無しさん@編集中
18/10/17 19:23:15.90 TnnAXhR0d.net
これは一本取られた(^^;)

557:名無しさん@編集中
18/10/17 19:26:00.10 WPZaopHAM.net
>>531
スペックが足りないでドロップするのは当たり前な話をしているんだよ
理解力もないのも八つ当たりをしていたのも的外れなのも全く理解してないんのかもしれないけど間違いを指摘しておくとね

558:名無しさん@編集中
18/10/17 19:26:42.35 WPZaopHAM.net
>>530
エスパーなのかい?書いてないんだから知りようもないでしょ

559:名無しさん@編集中
18/10/17 19:31:24.76 ciV1ww0Wa.net
>>533
スペックが足りないと決めつけてるのが的外れなんだよ
お前が該当製品のユーザーかどうかでお前の言う話も意味が違ってくるんだよ

560:名無しさん@編集中
18/10/17 19:37:39.00 WPZaopHAM.net
>>535
型番も不明で省電力スペックでドロップしたから引き上げた話だから
もとからスペックが足りないドロップは当たり前じゃない?という話だよ
どうしてスペックが足りないと決めつけているとか的外れだなんて思い込めるんだい?
推奨最低動作スペック自体は箱やらHPやらにでも書いてあるだろうに

561:名無しさん@編集中
18/10/17 19:40:16.42 ciV1ww0Wa.net
>>536
お前がドロップしてる主旨のレス全部にスペックが足りないと決めつけてウザ絡みしてんだろ

562:名無しさん@編集中
18/10/17 19:48:28.83 WPZaopHAM.net
>>537
何度もくだらない八つ当たりはやめてくれないか?

563:名無しさん@編集中
18/10/17 19:50:09.97 ciV1ww0Wa.net
>>538
お前が手当たり次第に八つ当たりしてんだろキチガイ

564:名無しさん@編集中
18/10/17 19:58:10.95 WPZaopHAM.net
>>539
そういうくだらない八つ当たりはやめてくれないか?

565:名無しさん@編集中
18/10/17 20:02:08.71 iBuAO0UKa.net
>>54


566:0 >>539,537,535,531



567:名無しさん@編集中
18/10/17 20:05:01.51 WPZaopHAM.net
>>541
くだらない八つ当たりだと分かるようにわざわざまとめてくれてありがとう

568:名無しさん@編集中
18/10/17 20:11:17.38 lMNHv6j/0.net
>>534
書いてあんじゃん
スレも読めない末尾Mとかカイジにも程がある

569:名無しさん@編集中
18/10/17 20:16:29.24 WPZaopHAM.net
>>543
書いてあるなんて思い込みは良くないよ?

570:名無しさん@編集中
18/10/17 20:19:35.38 iBuAO0UKa.net
ID:WPZaopHAM
コイツの屁理屈は初期のPLEXサポの返答に似てる

571:名無しさん@編集中
18/10/17 20:26:27.46 WPZaopHAM.net
>>545
型番も書いてないのに書いてあるなんて嘘は言ってないのだし
必要な最低推奨スペックも箱やらホムペやらに書いてあるのだし
いつまでも間違った思い込み姿勢でくだらない八つ当たりを繰り返すのは非常に迷惑


572:だからやめてくれ



573:名無しさん@編集中
18/10/17 20:45:30.25 JdPD2DfZa.net
ID:WPZaopHAM
コイツの特長
自分の意見を言うだけ
相手に意見され返答に困ると八つ当たりと返す
(希に相手の語質で揚げ足をとる)
思い込みが激しい
ドロップ=スペックが足りないと思い込む
自分が書いたこと言ったことを相手が言ったことの様に言う

574:名無しさん@編集中
18/10/17 20:47:33.31 lMNHv6j/0.net
ありがとうと言ったりやめてくれと言ったりAIはまだまだだな

575:名無しさん@編集中
18/10/17 20:52:36.50 cG4CeNxWM.net
NGして無視してれば勝手に消えるだろ

576:名無しさん@編集中
18/10/17 21:00:12.24 WPZaopHAM.net
>>547-548
何度続けてもIDかえてもかえてもアウアウイーの八つ当たりなんだからさあ…
なぜ思い込みが激しく八つ当たりしている自覚も反省もなく恥知らずな嘘や言いがかりで他人のせいばかりなんだい?
迷惑だと指摘されたことも理解できないアホのように不当に暴れ続けても許されることもないし理解されることもないよ?

577:名無しさん@編集中
18/10/17 21:09:07.33 JdPD2DfZa.net
脳みそがドロップしてるヤツ

578:名無しさん@編集中
18/10/17 21:15:19.59 WPZaopHAM.net
>>551
まだ理解もできずくだらない八つ当たりを続けているようだし
もしかしたら知能がたりなくて理解できない可能性もあるのかもしれないけど指摘してあげるね
あまりにもバカだったり的外れだったり逆恨みだったり嘘だったり迷惑だったりなありとあらゆる愚かな言動はやめてね

579:名無しさん@編集中
18/10/17 21:31:57.54 JdPD2DfZa.net
ドロップだけに留まらずIntelSoC系マザーにPLEXのチューナードライバーインストールすると再起動も止まるようになっちゃうんだぜ

580:名無しさん@編集中
18/10/17 23:04:05.50 h0CthD/V0.net
x3PE4系列の話ならi7だろうがi9だろうがマザボとの相性悪ければドロップするからね
スペック足りないマンお疲れ様

581:名無しさん@編集中
18/10/18 21:50:43.28 up8/qRp80.net
うちは1台の録画サーバにPT3/PT2/PX-Q3PEを載せてるんだけど、同時に動かして安定度を比較してみた。
ビットレートを比較すると、PT3 > PT2 > PX-Q3PE の順に安定していた。
PX-Q3PEは以前から時々ビットレートが急減することがあって、テレビ信号の問題だと思っていたけど、同時に比較することでQ3PEの問題だと分かったが、壊れてるのかな?
ちなみにQ3PEはT3を使用したので他のチューナと比べて感度が悪い。
URLリンク(up.mapopi.com)

582:名無しさん@編集中
18/10/18 21:57:04.25 D7BNuwmP0.net
同じ放送がチューナーでビットレート変わるとは初耳だな

583:名無しさん@編集中
18/10/18 22:06:38.10 xbyoqhnZ0.net
もしかして:ドロップ

584:名無しさん@編集中
18/10/19 00:42:02.11 rzrtAYYg0.net
この時のTVTestの画面ではチューナ3種類ともドロップはカウントされていないが

585:名無しさん@編集中
18/10/19 08:16:45.96 S2WhG9OWa.net
どれだけスペックが高くても受信環境が悪ければどのみちDropする訳だが

586:名無しさん@編集中
18/10/19 12:49:57.59 fEyf63UKD.net
ビットレート変わったらヤバイだろ
仕組み的にヤバイと思う。
もし同時にTvTestとかで開いてみてるなら
ビットレートを量子化するタイミングの問題だと思うけど。

587:名無しさん@編集中
18/10/19 13:21:14.32 XnjU1GSO0.net
>>550
SLIPは毎週木曜日に切り替わるけどな。

588:名無しさん@編集中
18/10/19 13:23:25.06 XnjU1GSO0.net
PTxの録画失敗率はほんとヤバい。
凡でEXEを共有しているとこが特にダメ。
あのEXEがフリーズすると他の凡にまで悪影響が及ぶし

589:名無しさん@編集中
18/10/19 13:26:45.64 FiTE/w2k0.net
突然何を言い出すんだ

590:名無しさん@編集中
18/10/19 14:06:35.07 8+CvgzmM0.net
スレ進んでるとおもたら中の人だったか

591:名無しさん@編集中
18/10/19 15:09:31.81 XnjU1GSO0.net
アンカなしの、ただ


592:の独り言だ、いちいち気にするな。



593:名無しさん@編集中
18/10/19 23:37:08.24 rzrtAYYg0.net
PT2が感度と安定度とも最高だと思ってたが、PT3は新しいだけあって?感度やビットレートのグラフに変な凹凸が少ないな
それに比べてPLEXはノイズなのか何なのかグラフがガタガタだよ
他の人でPLEXとPTxを同一PCに搭載している人はビットレートの安定度はどうなの?

594:名無しさん@編集中
18/10/19 23:44:59.55 jSp6P9ld0.net
アナログみたいな話だなあ

595:名無しさん@編集中
18/10/20 00:07:00.90 D/gdsCQA0.net
>>566
「どうだオレは良い物を使ってるんだぞ、オマエラはダッサイ物使って恥ずかしくないのか?」
的な煽りはいらないから

596:名無しさん@編集中
18/10/20 00:16:05.74 dXdFIRW50.net
受信感度とビットレートに相関性は無い

597:名無しさん@編集中
18/10/20 01:02:58.87 mzcExCDsa.net
>>566
おまえが無知であることは分かった。
ストリーミング配信と同じだと思ってるだろ

598:名無しさん@編集中
18/10/20 07:38:16.72 hI4bE0mwd.net
>>566
PT厨は巣にお帰りください

599:名無しさん@編集中
18/10/20 08:05:36.86 Ztb3KdOX0.net
>>566
そもそもSignalは増えすぎても映像に不具合がでるから地デジなら30db前後で十分だし
BSは14db前後、CSは12db前後で十分なんだよ。
またtvtest等で数値されているbitrate値は受信環境や放送局ごとに大きく異なるものだし
いちいち気にするだけ無意味。映像劣化とかそういう類のものにもあまり関係ないから。
どのみち12slot化されたe2の映像はどのチューナーを使っても劣化が改善するわけでもないし
PCチューナーなんて、急ぐなら安く入手できる方を買えばいいんだよ。
どうせPCで録画してもHDDの肥やしになるだけなんだからw

600:名無しさん@編集中
18/10/21 12:43:26.68 nNhlNjqNa.net
Q3PE4+W3PE4だと偶にチューナー数足りない時がある
偶にの為にもう一台買うか悩む

601:名無しさん@編集中
18/10/21 14:20:55.18 HwkxvGQI0.net
終了マージンを-秒にあわせれば十分余るだろ。

602:名無しさん@編集中
18/10/21 18:11:34.54 tzo4LTGr0.net
>>573
そこまで録りたいものがあるなら
買った方が良いと思うけど

603:名無しさん@編集中
18/10/21 20:23:49.60 YMOF2uEm0.net
BSでまれに3つ録画重なるんだよな…
もう一枚W3PE4増やすか、Q3PE4にするか悩んではや数ヶ月

604:名無しさん@編集中
18/10/21 20:37:12.40 EaTJ1z25a.net
再起動1週間しなかったら、やっぱBSODでたは
はよ対策ドライバだせやPLEX

605:名無しさん@編集中
18/10/21 20:49:46.10 HxPxPM3P0.net
深夜アニメなら地上波と両方やってたりしないか

606:名無しさん@編集中
18/10/21 22:36:49.77 GRBK//Ro0.net
>>578
南関東以外なんだよ、多分

607:名無しさん@編集中
18/10/21 22:50:18.41 hpjmCiGT0.net
PT用のトラポンのファイルをPX用にどうやって変換するの?

608:名無しさん@編集中
18/10/21 23:44:35.55 b2NUgcTc0.net
参考にして書き換えることはあっても
機械的に変換するほどのボリュームじゃない
必要なら比較して自分で考えればいい

609:名無しさん@編集中
18/10/22 12:41:58.50 DCbz9e/Ca.net
BSoD修正ドライバ早くリリースしろよプレ糞

610:名無しさん@編集中
18/10/22 20:18:28.68 IQ8Xa79n0.net
TvTestの.ch2からTvRockの何かを作るやつ
URLリンク(w7w7l1l1.web.fc2.com)

611:名無しさん@編集中
18/10/23 09:01:52.01 xyQUgXSB0.net
TvTestじゃなくてTVTestなんだがな
TvRockはTvRockだが

612:名無しさん@編集中
18/10/23 09:59:46.32 3VMrngjz0.net
2


613:chで誤字脱字



614:名無しさん@編集中
18/10/23 10:39:59.42 5Qf37PHT0.net
Q3PE使ってるけど、やっぱりQ3PE4の方が安定してるのかな?
USBのコードがアレだけど。。。。

615:名無しさん@編集中
18/10/23 10:55:28.48 HYTkj+QFa.net
えっ

616:名無しさん@編集中
18/10/23 11:31:36.93 3MevwkAK0.net
でっけぇ釣り針だな

617:名無しさん@編集中
18/10/23 12:47:26.71 XgrG7Ect0.net
>>585
ここは5chやぞ

618:名無しさん@編集中
18/10/23 12:55:17.16 bgzG0TQn0.net
>>589
至高のレス

619:名無しさん@編集中
18/10/26 03:54:53.78 UWnlKQnl0.net
以前に作ったPT2やPT3を組み込んだマシンをずっと使っていましたが
もうPT3は手に入れ難いので,PX-Q3PE4で別の録画機を作りはじめました。
1)Radish-BDAの20180818版+BDAspecialプラグインとTVTest0.9で動かしてみましたが,
・BSの釣りビジョン,日本映画専門,Dlifeの3つ(TS23)
・CS110の衛星劇場,KBSワールド,スカサカ,スカチャン1の4つ(ND10)
だけが,ほとんど映りません(チャンネルスキャンにも引っかからないこともある)。
他の正常なチャンネルはTVTest0.9の表示で17~19dBなんですが,この7つは5~12dBくらいで,大量にドロップが出て画面が固まってしまいます。
2)ウチはマンションの共聴施設で今迄問題なく,REGZAのテレビの表示だと,適正範囲のほぼ真ん中あたりの電波強度で丁度良いです。
まずはアッテネータ代わりに2分配器を挟んだら,正常のチャンネルも軒並み13dBほどになり,問題の7つだけでなく他のチャンネルも3分の1位が映らなくなったので,過大入力ではなさそうだと思っています。
3)他のプレクスのチューナーだと,レジストリを使った感度調整ができるものもある様ですが,PX-Q3PE4では同様の感度調整ができるのでしょうか?
初めてプレクスのチューナーを使うので困っております,どうか教えて下さい。

620:名無しさん@編集中
18/10/26 04:05:36.41 UWnlKQnl0.net
それと,Radish-BDAの20180818版+BDAspecialプラグインに,spinelを組み合わせたいのですが,実例がネットに見当たりません。もしかしてこの組み合わせはダメなんてことがあるのでしょうか。

621:名無しさん@編集中
18/10/26 09:40:09.36 yThP2zVq0.net
>>591-592
PE4/U4に感度調整ツールはない、それとPTに比べると品質が悪い信号には強くない
あとその組み合わせでもSpinelの動作だけ見れは問題無く使える

622:名無しさん@編集中
18/10/26 09:42:00.60 pp/owO/C0.net
ああ、それでPE4が激安販売されているのか。納得した。

623:名無しさん@編集中
18/10/26 09:42:57.50 pp/owO/C0.net
>>591
アッテネータ挟んで見れば?

624:名無しさん@編集中
18/10/26 21:21:08.59 9nlgDRuP0.net
PX-W3PE4は風見鶏よりamazonの方が安いのか。
ドロップ問題が解決しないと、なかなか手を出しにくいな。

625:名無しさん@編集中
18/10/27 01:50:02.93 qKCsGl7g0.net
>>592
W3PE4で最新のはわからんけどRadish凡とIT35で使えるからQでも別に問題ないかと

626:名無しさん@編集中
18/10/27 12:46:21.97 zMwwY6jYa.net
そもそもIT35系でアッテネーター使うとか誰が言い出したか知らないけど
よくあるネット上の誤った情報の拡散。
ググって出てきた�


627:ツ人のブログを鵜呑みにしない方がいい



628:名無しさん@編集中
18/10/27 13:05:21.97 hmjj2tcI0.net
アッテネーター付けたら安定は
内部ブースター付いてた時の話だからな

629:名無しさん@編集中
18/10/27 15:32:58.79 BfAwSQ7Bd.net
IT35系でもアッテネーターが有効なケースが全く無いって訳じゃないぞ
Q3PEほど必要でもないからほとんどの場合要らないけどな

630:名無しさん@編集中
18/10/27 17:14:25.78 z9UIzJII0.net
アッテネータつけずに安定するならそれでいいんじゃね?
もし安定しないならアッテネータつけて安定するか試してみればいい。
元々のSignalが激弱だったら多分配もしない方がいいと思うけど

631:名無しさん@編集中
18/10/27 17:54:38.57 /Utwt+NW0.net
>ウチはマンションの共聴施設で
ブースター入ってるのがわかっているのに何でアッテネーターを使わないのか

632:名無しさん@編集中
18/10/27 17:54:56.70 hRQPvx2E0.net
>>591 のケースは
アッテネータより、ブースタが必要と思われるが

633:名無しさん@編集中
18/10/28 14:38:27.16 EhUAxskTa.net
映らないチャンネルがある時点でブースーターが必要だわな。

634:名無しさん@編集中
18/10/28 14:55:49.14 S9pxRuZr0.net
アンテナに電源供給みたいな設定とか分配の方向とかで、
ブースター買わないで解決できた

635:名無しさん@編集中
18/10/28 17:53:52.61 SZ8glprxd.net
ここでみてまさかなと思って、エンコードしながら録画とかして放置したらBSoD出てたわ。
ログ解析?してみたらチューナーの名前だったから犯人はプレクソチューナーで間違いない。
ちな環境はRyzen3 2200GにWindows10Proの最新バージョン、Thermaltake TR2 450Wの電源にマザボB350GT3。
エンコードしててCPU使用率100%張り付きでドロップとかはなかったけど、BSoDはちょこちょこ発生してるわ。
早く修正してくれ…

636:名無しさん@編集中
18/10/28 18:25:20.87 HwswlWII0.net
単にチューナーかCPUかVRM付近の冷却不足じゃね?
ITE系はUSBにFAN付きモデルも製造されていたしな

637:名無しさん@編集中
18/10/28 18:46:44.67 XJ7Guufra.net
PXW3PE4.sys

638:名無しさん@編集中
18/10/28 19:20:19.31 HwswlWII0.net
可能性として、PLEXチューナーが問題というより
IT9300 BDAのドライバに問題があるのかもな。

639:名無しさん@編集中
18/10/28 22:13:49.04 HwswlWII0.net
>>606ってもしかして>>213-214?

640:名無しさん@編集中
18/10/28 22:18:19.56 j1MNIsBf0.net
安定した枯れた環境は手放せないな

641:401
18/10/28 22:23:23.20 4wpeKm1u0.net
2週間Windows10とLinuxでW3PE4使ってみて、結局Linuxに落ち着きました
EDCB使えないのは残念だけど、ちゃんと録画すること考えるとドロップなく安定しているのは大きかったです
(winでもブルスクは出なかった)
ちなみに当初dB値が低くてブースター買おうかと思ったけど、Amazonで500円のアッテネータを試したら値は良化安定
マンションCATV環境です

642:名無しさん@編集中
18/10/29 00:06:18.09 rv0nHOKE0.net
>>610
いや、違う。
ただPXW3PE4でBSoD出でここ覗きにきたら、負荷をかけたらBSoD出るみたいなこと書いてあったのを見つけた通りすがり

643:名無しさん@編集中
18/10/29 00:08:36.81 rv0nHOKE0.net
>>607
RyzenってVRM熱くなるものね。CPU温度は57度ぐらいだし冷却不足ってことはないとは思いたいんだけどなぁ
ケースにはは結構ファンついてるし、チューナーがこれで冷却不足ならファンのないケースなんて使えないんじゃないとは思っちゃう

644:名無しさん@編集中
18/10/29 00:17:53.29 66dQUI2ZM.net
>>613
こん感
ウインドウズ→BSOD
エクスペリア →KP41
インデックス  →kernel Power ID 41
→WEI→LNB電源供給 →省電力
 ↓   ↑ 


645:     →電力  うぇい→ウェーイ→パリピ→設定



646:名無しさん@編集中
18/10/29 00:28:05.38 SJSSI3Kya.net
>>612
ブースター買おうと思ってアッテネータ買ったとか意味不明
相対、真逆じゃねーか

647:401
18/10/29 00:43:54.72 YPWAHs5c0.net
>>616
dB値低くてブースター買おうと思ったけど、マンションで増幅されてるはずだし、過去レス諸々参考にして手頃な値段のアッテネータをまず試した
ということです
端折って混乱したならごめんね

648:名無しさん@編集中
18/10/29 02:59:34.51 /OYnYG/D0.net
px-w3pe4を導入したが、意外とすんなり視聴できて一安心

649:名無しさん@編集中
18/10/29 04:20:20.22 +9Ydgv/B0.net
昨日から突如、NHK総合、Eテレ、日テレだけががドロップしまくるようになったんだけど
これは機器の故障を疑った方がよい?

650:名無しさん@編集中
18/10/29 05:18:17.66 A9JdILZv0.net
>>619
先ずはアンテナを疑った方が?

651:588
18/10/29 08:50:41.58 7bgdbNs+0.net
>>593-605
588です。沢山コメント頂きまして大変ありがたいです。
一部のチャンネルが映らない件ですが,電波強度が足りないせいでした。
4分配器の先に3分配器を付けてTVでは全チャンネルが映っていたのでそれを今回のマシンに繋ぎ替えていたのですが,
もっと分配の少ないマシンのケーブルを繋ぎ替えてみたら,全チャンネル映ります(4分配器から直ならOK)。
逆に正常動作のマシンを今回のケーブルに繋ぐと,映らないチャンネルが生じました。
お騒がせしました....。

652:589
18/10/29 08:55:47.50 7bgdbNs+0.net
589です。
>>593
>>あとその組み合わせでもSpinelの動作だけ見れは問題無く使える
ありがとうございます。こちらは未解決で苦闘中ですが,動作例があるのならもう少し検討したいです。
BonDriver共有ツールのレスに詳しく書いたので,アドバイス頂けるとありがたいです。

653:名無しさん@編集中
18/10/29 10:27:15.34 +9Ydgv/B0.net
>>620
別の部屋のTVは問題ないんだよね
地デジ全滅なら分かるんだけど、124がノイズまみれになったのが本当に分からない

654:名無しさん@編集中
18/10/29 11:23:12.34 otRoeRIJ0.net
>>616
PXチューナーを所持するならアッテネータの1つぐらい保有しておいて損はない。
ブースターはお好きにどうぞ。

655:名無しさん@編集中
18/10/29 12:37:03.86 E0WZ/nfEpNIKU.net
px-w3pe4の内臓カードリーダー普通に認識するね
まだ録画してないから分からないけど

656:名無しさん@編集中
18/10/29 12:57:24.88 HRTR8SU5dNIKU.net
本人がいいなら良いけど、内蔵はホントおすすめしない。大事な番組を録画失敗とかいう惨劇を起こしたくないならカードリーダー買え

657:名無しさん@編集中
18/10/29 17:22:41.55 DLwJggA+MNIKU.net
内蔵使ってるけど5年以上問題ないぞ

658:名無しさん@編集中
18/10/29 18:27:57.46 ACZc7EMx0NIKU.net
そりゃ問題ない奴もいるだろう
一応市販されてて全員不具合出たら問題だろw
問題起きてない奴にカードリーダー勧める奴といい
なんで両極端な奴が多いんだ

659:名無しさん@編集中
18/10/29 21:01:00.71 asp1qyQRpNIKU.net
せっかくの内蔵なんだから、カードリーダーも内蔵にしたいよね

660:名無しさん@編集中
18/10/29 21:09:38.18 Fw7HDGev0NIKU.net
祖父粕でもつかっとけ

661:名無しさん@編集中
18/10/30 01:47:05.64 xmAex4vC0.net
祖父が一番

662:名無しさん@編集中
18/10/30 08:37:38.02 CQta41o00.net
中のピンヘッダからUSB取ればいいよ
俺はそれでカードリーダー無理やり内蔵してる

663:名無しさん@編集中
18/10/30 10:58:13.46 RRFYYjPf0.net
こういう便利なのもあるけどな。
URLリンク(nzxt.jp)


664:tml



665:名無しさん@編集中
18/10/30 11:48:38.34 QW4FiYns0.net
W3PE購入1週間半なんだが、今日手動スリープ復帰で初めてdriverのBSODがでた。
W3PEはさほど話題にあがらないから安心してたけど、ちょっとショック。

666:名無しさん@編集中
18/10/30 12:45:23.95 gUbnpVuP0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ使ってる

667:名無しさん@編集中
18/10/30 22:04:44.42 tTz5Nbpt0.net
TVtestを起動すると頻繁に「例外が発生しました」と表示されて
起動することができないんだけど
続けて起動すると2回目は必ず起動できる
これってもしかして内蔵カードリーダーを使ってるのが原因なのかな?

668:名無しさん@編集中
18/10/31 02:32:05.05 2kT3ucVd0.net
W3PE4がV2.0になってるらしい

669:名無しさん@編集中
18/10/31 10:21:47.29 aI2ycY1z0.net
え、まじで? 
どうにもならないPE4は捨てたかw

670:名無しさん@編集中
18/10/31 10:53:04.37 RsxboJ+y0.net
リビジョンを増やして別商品として売るのは毎回やってきた事だろう。
別にびっくりするような売り方でもない。
というか散々PLEXへリコールを訴え続けたおまいらの成果じゃね?

671:名無しさん@編集中
18/10/31 10:56:17.23 eufWlGspa.net
>>639
不具合が改善されてればな

672:名無しさん@編集中
18/10/31 11:01:02.70 RsxboJ+y0.net
いまわかってる事として、海外サイトを探し回っても
IT93xx BDAの更新パッチは何処にも発表されていないってとこ。
ITEのBDAは別にPE4やU4だけしか使われてないわけじゃないから

673:名無しさん@編集中
18/10/31 14:34:05.58 aI2ycY1z0.net
V2.0で改善されてたとしても、現行版放置するならV2.0に手を出す気にはなれんな

674:名無しさん@編集中
18/10/31 14:35:50.18 RsxboJ+y0.net
スレチだけどW3U3無印の低温病問題は放置されたままよな。
というかあれは部品の問題だからドライバ等で解決できる話ではない。
放置されて当然とも言えるけどさ

675:名無しさん@編集中
18/11/01 18:33:27.85 uZfOTExr0.net
W3PE4 V2.0の件だけど、10月出荷分からV2.0になってる模様
ここで騒がれてる問題が修正されてればいいけどな

676:名無しさん@編集中
18/11/01 18:44:45.78 L34JpBhTM.net
パーツ変わって向上しないのがPLEX
派生ドライバもあるし、ver1.0で問題なく動くし、今のうち確保しとこうかな

677:名無しさん@編集中
18/11/01 18:46:57.67 z2nqpbtF0.net
W3PE4 V2.0用のドライバも上がってないし、公式BonDriverも無いしリリースのお知らせも無いって事は
W3PEがW3PE V2.0になったほどには変更が無いのか何なのかよくわからんね
誰か買った人でもパッケージか基板の写真Upしてくれない事には本当に出てるのか?疑惑が

678:名無しさん@編集中
18/11/01 19:56:31.28 tMy9cUj50.net
このスレには>>44みたいな虚言癖のある奴棲み着いてるしな
疑うの基本でいいよね

679:名無しさん@編集中
18/11/02 16:17:38.60 fJDcjiDd0.net
仕様とか設計とかよく知りもせずに画像ソースも出さずに勝手な妄想で
物理的な改造を施せばdropが解消できるとかバカげたプランを勧める輩は
疑う以前に無視でいい。

680:名無しさん@編集中
18/11/02 16:24:29.73 x8soEg960.net
1.電源由来による電圧変動。
2.電源経路からのノイズの伝搬
これで解決すんならとっくに祭りだわなw

681:名無しさん@編集中
18/11/02 17:06:24.91 cyHNPYhDM.net
思い込みが自分の中で勝手に事実に変換される奴いるよね
虚言癖とか宗教とか

682:名無しさん@編集中
18/11/03 23:08:12.19 AZmXcxcj0.net
先週Q3PE4買ったけど基盤


683:の記載はv1.1でした 田舎の実店舗だから最近入荷した可能性低いし特に意味はないかな・・・ 導入してみて基本的には安定してるんだけど、地デで複数チューナー起動した際に継続ドロップ発生して 1つ閉じるとドロップ止まるみたいな症状が発生するときとしない時があって原因がよくわからない… スレ遡ってみたら>>129で似たような記述があったんだけど、地デジチューナーのみを複数起動すると確定ドロップで 併せてBS/CSを2チューナー開くとドロップが止まるという理解でいいのでしょうか? 使用しているドライバ・ソフトは公式ドライバv1.0、Radish-BDA(180818版)、TVTset0.9、EDCB10.66で TVTest、EDCBいずれも同様の症状が発生します



684:名無しさん@編集中
18/11/04 02:25:55.74 TFdHojQQ0.net
W3PE4の地デジ側が壊れたっぽいのでせっかくだからQ3PE4に切り替えようと思ったのですけど
パソコン工房のセール時の価格より3000円ほど高くて購入に踏ん切り付かない

685:名無しさん@編集中
18/11/04 02:31:36.92 9RgC2T4vM.net
>>651
だいたい合ってる
前スレの731,732,744,745,752の話題
Q3PE4はD0とD1がくっついててそれぞれTとSのWチューナーで
正確にはD0とD1のSがオープンだとT複数でもドロップが発生しなくなる

686:名無しさん@編集中
18/11/04 11:25:27.09 /90Iygd10.net
安くてもドロップが発生するQ3PE4を敢えて買うなんて
W3PE4は通常使用で壊れたのか?
だからV2.0になったのかなあ

687:名無しさん@編集中
18/11/04 11:57:51.78 TFdHojQQ0.net
>>654
理屈が分からないのだけど、東京でNHK総合、eテレ、日テレだけがドロップ多発
まれに10分程度だとeテレはドロップしないこともある
刺し治したり、別のフォルダに新しくTVtestやEDCBを入れたけどやはりドロップ改善しない
ブラタモリ、ベランダーと鉄腕ダッシュだけしか被害無いので(TVで録画して対応)、2週間ぐらいあれこれしていた

688:名無しさん@編集中
18/11/04 12:00:25.90 TFdHojQQ0.net
後Q3買おうかと思った理由が、BSが時たま3つ重なる事があってW3付け足すかQ3にするか検討していた

689:名無しさん@編集中
18/11/04 12:09:52.06 qZNwem3RH.net
都心に近いところだと電波強すぎて映らなくなることもあるから、アッテネーター対応忘れるなよ

690:名無しさん@編集中
18/11/04 12:17:43.31 3jxoYjjh0.net
>>653
前スレ参考になりました、ありがとうございます
確実な対策取るならbondriverとチューナーを1対1で紐付けした上でTを開く際にD0D1のSを開いて閉じれば良さそうですね
録画用に上記の作業を自動化するのは結構手間かかりそうだし、そもそもRadish版だと1対1の紐付けも面倒だなあ・・・
過去スレ眺めてたら一応録画対策もできそうなので色々試してみることにします

691:名無しさん@編集中
18/11/04 12:51:03.19 L2sBs5sh0.net
W3PE4でのドロップ対策はもう疲れた…ドロップと共に生きていくよ…

692:名無しさん@編集中
18/11/04 17:47:37.62 wfH3EpV40.net
ウチのはMBの内部USBじゃなくリアパネルから電源とったらドロップ消えたけどね

693:名無しさん@編集中
18/11/04 19:03:43.26 NZvKGRg40.net
また与太話かい

694:名無しさん@編集中
18/11/04 21:34:23.44 wkZqQNxC0.net
電源はPCIeからだろ

695:名無しさん@編集中
18/11/05 02:09:03.31 Vt3UjyQ90.net
PE4の電源はペリフェラルから給電できる。ちょっとした変換パーツは必要だけど。

696:名無しさん@編集中
18/11/05 02:45:06.66 J9WBJ0Bt0.net
618です。無事,TVTestもEDCBもビルドし終えて,Q3PE4で使用中ですが,
録画を始めて見ると,これ,ドロップ多いですね....。
同じアンテナの端子から,6分岐して2つのマシン(Q3PE4が刺さっている問題のマシンと,
PT2とPT3の以前からのマシン)に繋いでいますが,
PT2,3の方は皆無ではないにせよ,一週間に30~40番組くらい録画してドロップするのは3,4番組。
Q3PE4は昨日から録画し始めて,約9割の録画でドロップがでます。1時間番組で30~60個,地デジ/BS/CSを問いません。
一桁なら無視しますが,ほぼ必ず数十個(多い番組は3桁)となると対策せざるを得ません。
どんな手を皆さん打っていますか?

697:名無しさん@編集中
18/11/05 05:36:32.65 j7/xHQaT0.net
6分配やめて単独で試す
片側デバイスを無効にして試す
ブースター入りならアッテネータを試す

698:名無しさん@編集中
18/11/05 07:40:53.36 VFK78ceQ0.net
あくまでうちの環境でのW3PE4の話だけど
信号品質OKのレベルがPTより低いのか、レコの裏から取った信号がPTだとOK,PE4だと駄目だったので配線変更
sandy世代PCよりskylake世代PCの方がノイズは減った
あとlinux非公式ドライバはチューナー優先度順のドロップが無いという事なのでubuntuで動かしてる
CPU性能低めなので負荷はかけないようにエンコードは別PC,ストリーミングはQSV
これでdropは10本に1本くらい

699:名無しさん@編集中
18/11/05 07:51:36.64 zQeQFSt10.net
>>664
対策っても、今の所Linux使うか、Q3PE4捨てるかぐらいしかないかな
PLEXのサポートには送ってあるけど、アップデートの気配すら無いから最近諦め気味

700:名無しさん@編集中
18/11/05 09:44:04.70 Vt3UjyQ90.net
v1.1のアップデートのないままv2.0がでるとか噂あるけど、それがPLEX流の対応策じゃねーの?
ASICEN版のv2.0が出たときもそんな流れだったし、ドライバ更新とか期待するだけ無駄かと。

701:名無しさん@編集中
18/11/05 10:07:48.88 DICIzrMrd.net
仮に出たとしても来年半ばぐらいかな、と予想してる
このまま出さずに放置の可能性の方が高い気はしてるけど

702:661
18/11/06 02:34:32.18 WrgSOMt50.net
>>665-669 さっそくありがとうございます。
>>665
>>片側デバイスを無効にして試す
「片側デバイス」とは何を指しているのでしょうか。
電波強度は,TVTest9の表示でBS/CSが17dB前後,地デジが30dB前後でブースターもアッテネッタも入っていません。
6分配なのでアッテネータは必要なしかと思いましたが,地デジ側だけは入れた方が良いですか?
>>666
i5-4570(Haswell)ですが今のところエンコードはさせていないので,CPUの能力には不足は無いと思っています。
いまさらlinuxベースにするのはハードルが高いです...。
挿しているスロットを変えて,USBケーブルも 付属のもの-TK-USB1(サンワサプライ)だったのを,
TK-USB1のコネクタを加工してこれ一本にして短くしたら,今日は多少,ドロップする番組が減って
半分弱くらいになってきました。
でも1000以上ドロップする番組もあったりして前途多難です。

703:名無しさん@編集中
18/11/06 04:16:09.79 ctU/SkKY0.net
挙がってたのは過去スレな気がするけど
電源オプションの「最小のプロセッサの状態」を
デフォルト5%から若干躊躇するレベルまで上げる手があるよ
俺環(i7-2600K+PX-Q3PE4)では50%で様子見中
99%以下の設定ならアイドル時は設定無視されてるっぽい?

704:名無しさん@編集中
18/11/06 04:18:46.14 P2RAScli0.net
>>670
q3peからq3pe4に乗り


705:換えようとして今詰んでる。 q3peのbs/csはブースター入れないと全く受信できないものの、それさえケアすればドロップは10本に1本、1桁程度。 それがq3pe4だと3本に2本の確率で2桁ドロップが発生する。 usbごと仮想マシンに割り当ててるんでそれが原因かとも思ったがホストでも少しマシになる程度なんでどうにもならないと判断、linuxに移行することにしたよ。 かなり四苦八苦したがrecpt1での録画テストまではなんとかこぎつけたとこ。 続きは明日だな…



706:名無しさん@編集中
18/11/06 04:43:35.64 c0v9CdDB0.net
同じく電源設定でUSBのサスペンド?かなんかの設定をオフにするといいかな
あとPCIeの省電力設定切ったり

707:名無しさん@編集中
18/11/06 13:48:39.76 +fUlfLjRd.net
皆様お久しぶりです。>>213です。
ちょっとした報告です
私はマンションに住んでいるのですが、老朽化補修など工事をすることになりました。
周りに足組を作り、シートなどをかけ始めたのですが、今までドロップは導入をしたときにそこそこおこっていただけ。
シートをかけてドリルなどを使う作業を行い出した途端お昼の殆どの番組のドロップが頻発。施設内の明かりの配置変更で、電気配線を変えたりもしていたみたいです。
今はシートはまだかけっぱなしですが塗装などの作業をしているおかげか、ドロップはしてません。
シートをかけたことで電波の受信が不安定になったのかもと思いましたが、まだシートがかかっていることを考えると違うみたいです。
以上からドロップの原因として、上にもあったとおり外部要因が大きいように思えます。
基本録画はBS/CSなのですが台風のときも数番組かに1つ20前後のドロップでしたので、
あまり天候に酷く左右もされない建物かなという感じなのでコンセントからの電気の線が濃厚かなと思ってます。
以上、参考になるかもわからない情報、失礼しました

708:名無しさん@編集中
18/11/06 14:59:57.62 h/4eHzUg0.net
いや、だから外部要因で解決できるドロップはなんら問題なってないのかと・・・
そもそも外部要因で発生しているドロップが解決したとか言って騒いてるのって、いわゆる受信環境でそもそもがなってなかったおま環な訳でしょ。
複数チューナー起動で発生するドロップが、ハード又はdriverに起因するもので解決できないから騒がれてるのかと

709:名無しさん@編集中
18/11/06 15:10:33.16 2wgRrqXv0.net
>>675
「そもそも」の使い方がユニークだな。
>>674
衛星アンテナや周辺部品(同軸とか分波・分配器とかetc)の劣化が原因でsignalが安定しなくなることは
普通に起こりうる事象だけど、それが原因でdropが量産していくというのはスレチじゃね?って思える。
もし誘導するとしたらこのあたりか。
スレリンク(bs板)
スレリンク(bs板)
スレリンク(av板)
スレリンク(diy板)

710:名無しさん@編集中
18/11/06 15:14:25.49 4vdyf9Hn6.net
>>674
外部からのノイズって、なかなか特定・対策が難しいのですが、自分ならとりあえず、
電源とUSBのラインにフェライトコア(いわゆるパッチンコア)入れてみるかなぁ。
例えば
URLリンク(www.monotaro.com)
なかんじで。

711:名無しさん@編集中
18/11/06 16:14:08.61 OtQvmKl+a.net
BSODを何とかしろよプレクソ
話はそれからだ

712:名無しさん@編集中
18/11/06 16:52:49.36 knHagrAT0.net
BSoDの件�


713:ナ問い合わせたけど、お前の問い合わせ内容クローズしたからメールだけは来た



714:名無しさん@編集中
18/11/06 19:38:11.66 N8Ntv37F0.net
>>674
なんですけど、ちょっとだけ書き方が悪かったかもしれませんね。
工事前もBS2チャンネル録画でもドロップしませんでした。
また、塗装しかやってない最近も1ヶ月ほどドロップ0です。大体週30番組前後です。
だからこそ、電気ノイズとか不安定だとかででドロップってするんだろうなと思った次第です。
同時チューナーオープンでのドロップは私では確認できなかったので、確認のしようもないんですがね…

715:名無しさん@編集中
18/11/06 20:13:14.35 RVBEiLFVM.net
>>671
省電力で最低動作環境以下にしてドロップしても当然だもんね

716:名無しさん@編集中
18/11/06 20:22:17.60 knHagrAT0.net
またスペック足りない君来たのか、飽きないねぇ

717:名無しさん@編集中
18/11/06 20:34:41.82 RVBEiLFVM.net
>>682
スペック足りなくてドロップするのは当たり前なんだから
口答えしても意味ないよ

718:名無しさん@編集中
18/11/06 20:38:21.12 knHagrAT0.net
>>680
つまりPE4で発生するドロップの原因はノイズとか不安定で起きるのであって
ドライバとカードについては問題が全く無いと言うことか?

719:名無しさん@編集中
18/11/06 20:41:24.43 duH4P9L3M.net
>>674
作業員がLNBを荷物掛けにしてた、に10ウォン

720:名無しさん@編集中
18/11/06 21:33:00.66 OtQvmKl+a.net
BSoD対策ドライバはよ

721:名無しさん@編集中
18/11/06 21:44:28.65 Pfw/ugkyM.net
Haswell以降のCPUの場合は、BIOSでC6とかC7を無効化してもいいかも。
アイドル状態の消費電力が増えるが。

722:名無しさん@編集中
18/11/06 23:01:34.22 JfIUW0aq0.net
複数チューナーでのdrop問題は、PX-Q3PE4
PX-W3PE4はおま環ドロップしか知らんけど、あんの?

723:名無しさん@編集中
18/11/06 23:20:52.64 knHagrAT0.net
なにもかもPLEXが悪いって事で

724:名無しさん@編集中
18/11/07 00:19:16.39 ZMJ4GT3Ra.net
試した限りwindows10と8.1(7は知らん)でBSoD発生するんだから
対応表が虚偽だろプレクソ
不当表示防止法で通報するぞ

725:名無しさん@編集中
18/11/07 00:54:11.59 ++0XLCHb0.net
>>684
少なくとも自分はそう思ってる。
ドライバに関しては正直なんとも言えない。
HEVCエンコードでフルロードさせててもドロップしてないし、BSoDは設定してるときとその後1,2日だけ出てその後は1回も出てない。
これを問題ありとみなすかは人によるのかな。
CPUに負荷をかけるとBSoDが出たり、ドロップが多発するというのは実は電源周りに原因が隠れていたりするんじゃないかと今回の一件で思ったんだ。
電源周りといっても、所謂パソコンのPower supplyの電源かもしれないし、コンセント側かもしれないねってことね。
何も負荷かけてないのにBSoDはよく分からないけどね。
ただ、ノイズなりでドロップするということはカードのドライバで制御できないような設計自体に問題があるのかもしれない。

726:名無しさん@編集中
18/11/07 01:01:04.26 upbWVAwUM.net
>>691
BSoDはドロップを繰り返すような環境で起こる問題って考察だね

727:名無しさん@編集中
18/11/07 01:58:37.72 ZMJ4GT3Ra.net
でても1桁~15程度のドロップなんて問題にしてない
不定期にBSoDでるのが大問題なんだよ。
windows対応商品として完全に欠陥だろ

728:名無しさん@編集中
18/11/07 02:01:19.87 ZMJ4GT3Ra.net
windowsの安定ドライバ作れないならwindows未対応で販売しろって事

729:名無しさん@編集中
18/11/07 08:53:59.57 gGRbO/dd0.net
>>691
それだと同一PCにWindowsとLinux入れた時の違いが説明できないね
コンデンサつけたらドロップしなくなったとか、電源をUSBピンヘッダからでなくバックパネルから取ったらとか
試して見ようとも思えない質の悪いネタが多いので、もうちょっと試してみようと思えるようなのでたのむ

730:名無しさん@編集中
18/11/07 11:12:46.76 fqEoc+nf0.net
>


731: 同一PCにWindowsとLinux入れた時 実際にそんなことをする変わり者がいるのか?



732:名無しさん@編集中
18/11/07 11:53:23.29 jvwYZGolM.net
デュアルブートってそんなに変わり者か?
今なら仮想化技術とかもあるしな

733:名無しさん@編集中
18/11/07 12:03:52.95 fqEoc+nf0.net
昔は流行ったけど、いまでは十分変わり者だろ。一部のマニアしか手を出さないしな。

734:名無しさん@編集中
18/11/07 12:39:16.43 o1bkNpYl0.net
どれ買うか迷ってるんだけど、
2チューナー以上を使用の仕方次第でドロップ多発するのはPX-Q3PE4の方で
PX-W3PE4は無問題でFA?それとも、スレ違いだけどPX-W3U4の方が良さげ?

735:名無しさん@編集中
18/11/07 12:40:14.96 fqEoc+nf0.net
何処かに在庫があれば、W3U3v2が最適。

736:名無しさん@編集中
18/11/07 12:47:29.97 pc/ghhpi0.net
Linuxアレルギーの人も多いから仕方ない
そもそもメイン機フル稼働で録画してるのかについては興味はある

737:名無しさん@編集中
18/11/07 12:49:42.26 zKL5Y7GOM.net
俺らって、充分マニアじゃねーのか?

738:名無しさん@編集中
18/11/07 12:51:27.70 fqEoc+nf0.net
ぶっちゃけpx4_drvをwindowsでPLEXのBDAを介さずに
正しくデバイス認識できるようにできるようにすれば済む話だけどな。
PC構成を買えないままLinuxへ乗り換えて普通に運用できている例を見ても
PE4やU4でいま問題になっているのはあくまでBDAだけの話なんだから

739:名無しさん@編集中
18/11/07 12:52:44.43 fqEoc+nf0.net
PC構成はそのままでLinuxへ乗り換えて普通に運用できている例を見ても
PE4やU4で、いま問題になっているのはあくまでPLEXのBDAだけの話なんだから
修正

740:名無しさん@編集中
18/11/07 12:53:05.49 vGJKTnjH0.net
>>699
W3PE4でもドロップするから
うちのはT0が駄目だった
個体差としか言いようがない

741:名無しさん@編集中
18/11/07 12:59:45.51 8dRVEZhA0.net
w3u4いいよwindows7x64でしか使ったことないけど

742:名無しさん@編集中
18/11/07 13:08:26.95 zKL5Y7GOM.net
安い時にPE4もう1枚買っておけばよかった

743:名無しさん@編集中
18/11/07 13:09:47.92 fqEoc+nf0.net
それでもいまのPE4は10,000円~12,000円台じゃね?
v2.0が出るとの噂があるから手を出しづらいけど。

744:名無しさん@編集中
18/11/07 13:12:22.94 gGRbO/dd0.net
まだV2.0のガセ情報信じてるんだ

745:名無しさん@編集中
18/11/07 13:15:49.95 fqEoc+nf0.net
どのみちPE4/U4以降を使うWindowsを延命するにはガセでも待つしか無いだろう。
テレビとか録画してもあまり見ない層にはニーズないだろうから、v2.0が出てもそんなに売れないだろうけど

746:名無しさん@編集中
18/11/07 13:49:03.58 gRAi96x4a.net
w3pe4とか末尾に4がつくのは、ハードウェアIDが違うだけ、すべて設計同じだからな
その証拠に末尾4シリーズはどの末尾4のドライバ(無理やり入れれば)でも動作する。
ドライバ自体もハードウェアIDが違うだけで全部同じ
そして全部BSODが不定期に出る欠陥商品

747:名無しさん@編集中
18/11/07 14:08:01.04 HhutP1zU0.net
いい加減アウアウのブルスクブルスクうるさい
一人でPLEX行って喚いてこい

748:名無しさん@編集中
18/11/07 14:22:28.08 gRAi96x4a.net
うるせー
BSOD修正ドライバだすまで毎日書き込むからな!

749:名無しさん@編集中
18/11/07 14:28:05.49 dfGe2wyUd.net
ここじゃなくて問い合わせに延々とメールし続けろよ、ここを荒らすよりも幾分かためになる…かもしれないぞ

750:名無しさん@編集中
18/11/07 14:37:18.18 gGRbO/dd0.net
BSoDって言えば録画中にmscorsvw.exeが動くとドロップか最悪BSoDが出るような気がしてる
タイミングがあるからちゃんと確認できてないけど

751:名無しさん@編集中
18/11/07 15:02:29.53 pc/ghhpi0.net
アウアウでNG入れとけばいいじゃん
何のためのワッチョイよ

752:名無しさん@編集中
18/11/07 15:22:34.33 iPJRcP8VM.net
mscorsは迷惑サービスだからな

753:名無しさん@編集中
18/11/07 20:47:56.10 YQsgzNTB0.net
>>714
サポートにメールしてものらりくらりごまかすだけだから、景品表示法違反疑いで情報提供するのがいいかも。
URLリンク(www.caa.go.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch