【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ【QSV】at AVI
【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ【QSV】 - 暇つぶし2ch1000:名無しさん@編集中
19/02/27 18:24:11.08 9aSdonCRM.net
あかんたれ
デインタレ

1001:名無しさん@編集中
19/02/27 22:42:18.72 lmfZjFPe0.net
1660に変えたのはいいけど OBSで2パスのチェックなくなってるんだね。
ただ2項目ふえて looh-ahead と 心理視覚チューニングがチェックボックスついてる
先読みってことなんだろうけど、チェック入れて動かすとフレーム落ちるw
なんなんだこりゃ~

1002:名無しさん@編集中
19/02/27 22:57:38.87 Knz0JXcIM.net
ん、まだ完成度が低い?

1003:名無しさん@編集中
19/02/27 23:09:57.06 egClz1lg0.net
nvencドライバ・ソフトウェア周りももうちょっとしっかりして欲しいけど
それ以上にドキュメント類をしっかり揃えて欲しいなぁ

1004:名無しさん@編集中
19/02/27 23:18:39.31 80nKCBWk0.net
システム環境やキャプチャ方式、ドライバやobs側の設定にもよるからなんともな
個々のソフトウェアや各種設定については適時当該スレにででも聞いてくれ

1005:名無しさん@編集中
19/02/27 23:26:58.77 80nKCBWk0.net
しっかりしてくれと言っても、ドライバやAPIを使ってるのはobs側
それともnvencやドライバの問題だと切り分け出来るほど既に検証してるのかい?
APIを利用するインターフェイスの実装はobsなんだから、まずはobs方面での情報集めるなりした方がいい
ここはobsや配信のスレじゃ無いからな

1006:名無しさん@編集中
19/02/28 17:18:57.14 ztDOZxY70.net
>>951
2passと表記してたのがlookaheadになっただけじゃないの

1007:名無しさん@編集中
19/02/28 18:20:55.43 57aInP1H0.net
>>951
OBSのバージョンは変える前と一緒?
最新のSLOBSで1060から2070に変えたけど2passあるよ

1008:名無しさん@編集中
19/02/28 23:23:57.31 I1RjN1A30.net
>>957
最近リリースされた OBS Studio v23 の話だと思うよ。
派生版のStreamlabs OBSではまだ対応バイナリを出してないはず。あとバージョンを「最新版」と書くのはやめい。
>>951 >>956
2passとlookaheadは別のもの。
v23.0.1のソースの plugins\obs-ffmpeg\jim-nvenc.c とかを見た感じだと
 レート制御: CBR または VBR
 プリセット: Max Quality
の場合のみ、2パスモード(VBR時はNV_ENC_PARAMS_RC_VBR_HQ、CBR時はNV_ENC_PARAMS_RC_CBR_LOWDELAY_HQ)になるっぽいかな。
Look-aheadと心理視覚チューニングについてはリリースノートやツールチップで説明されてるし、
あとはOBSスレへどうぞ。

1009:名無しさん@編集中
19/03/01 02:23:32.68 rOcHPC+tF.net
1660が月末、1650が4月末か
なんとか2060の弾不足に間に合うリリースになるっぽい
1660はエンコ鯖用に、1650はELSAの1スロ待ってからだな

1010:名無しさん@編集中
19/03/01 08:20:41.22 vmUXFKDq0.net
>>958
OBSスレってどこにあるの?
URLプリーズ

1011:名無しさん@編集中
19/03/01 11:03:36.61 D9/tR40w0.net
OBS 5chでググることもできないのか
スレリンク(software板)

1012:名無しさん@編集中
19/03/01 11:06:47.25 h7UYLdcC0.net



1013:因は本人説



1014:名無しさん@編集中
19/03/01 12:19:25.36 8vO9QOLQ0.net
1660はBフレームに対応して無いらしいぞ?

1015:名無しさん@編集中
19/03/01 12:21:30.32 8vO9QOLQ0.net
>>922
と思ったら対応しているのか…
だったらPascalにも対応させろよ!!!ファビョーン!!!

1016:名無しさん@編集中
19/03/01 12:29:27.52 vmUXFKDq0.net
>>961
ありがとうございます

1017:名無しさん@編集中
19/03/01 12:46:44.78 W41Eckopd.net
>>964
それTiな、1660は無理

1018:名無しさん@編集中
19/03/01 13:03:56.09 D9/tR40w0.net
>>966
1660はTU116で1650がTU117になるんじゃないのん?

1019:名無しさん@編集中
19/03/01 14:18:23.84 jnjLNbtV0.net
Pascalはハードウェア的な問題で対応不可能でしょ

1020:名無しさん@編集中
19/03/01 14:19:51.32 0iNz5/eMd.net
Turing世代のNvenc綺麗なの?
coffelakeでqsv使ってるけど速いのはわかるけど画質も上がってるなら1660ti辺りでも買おうかな

1021:名無しさん@編集中
19/03/01 14:25:34.42 uxC0I7/3r.net
9年間TS保存派だったけどエンコードを始めるくらい良い感じだった

1022:名無しさん@編集中
19/03/01 15:42:43.74 aU3Yt0ZnM.net
>>969
エンコが主目的なワイ、1660待ち

1023:名無しさん@編集中
19/03/01 16:28:49.26 jv50TWEJ0.net
>>971
同じく
1650系がBフレ駄目と聞いたので

1024:名無しさん@編集中
19/03/01 17:25:23.17 o5QTctwx0.net
パワーディレクターで高速ビデオレンタリング技術のとこのチェックボックスがでなくなったんですけど、助けてください
よりによって1920x1080のプロファイルだけ選択できない
他のサイズのやつは選択できる謎なんです助けてください

1025:名無しさん@編集中
19/03/01 17:54:15.24 wgtn4cqhd.net
1650がBフレダメってどこ情報?

1026:名無しさん@編集中
19/03/01 18:00:18.10 7GlrqudK0.net
このスレにもあるけどSDK9の説明でTU117(1650予定ってこと)は除くってあるからね
画像は流れてるけど、rigaya氏のNVencの説明である。
Turing世代でBフレ有効なのは、ドライバ418.81以降でTU117はダメ

1027:名無しさん@編集中
19/03/01 18:21:05.67 zMfb0sSE0.net
9.0.20のドキュメントだとTU117の区分がなくなってるな
URLリンク(imgur.com)

1028:名無しさん@編集中
19/03/01 18:22:09.12 7GlrqudK0.net
まぁTU117はVolta世代と同じ扱いなんで、Bフレは使えないけどH.264のインタレは使えるから人によってはありなんじゃね?
HEVCのHWエンコがましになったとはいえ、同ビットレートに収めようとするとソフトエンコにかなわないし、保存版はソフトでもいいんじゃね

1029:名無しさん@編集中
19/03/01 18:23:22.77 wgtn4cqhd.net
>>975
ありがと

1030:名無しさん@編集中
19/03/01 18:27:23.07 aOfM3UtkM.net
カトちゃん「HEVC」

1031:名無しさん@編集中
19/03/01 19:27:14.68 k5KFHGHn0.net
>>976
うお、ほんとだ。いつのまにか更新されてたのか。
APIガイドの方でも「(except TU117)」って文言が消えてるね。
ということはTU117になるとされている1650にもTuringのNVENCが載るのかな?
変更履歴もつけずに更新するのはやめてほしいぜ・・・。

1032:名無しさん@編集中
19/03/01 19:49:03.15 prcdbvxC0.net
1650でBフレ使えるとなると、いよいよxx60の立場が怪しく

1033:名無しさん@編集中
19/03/01 20:12:51.57 jv50TWEJ0.net
>>980
まだモノが出てないからとりあえず消した
とも考えられるw

1034:名無しさん@編集中
19/03/01 20:28:27.22 PUUIUwn70.net
>>854
何もバス経由してNVencからCPUにデコードデータ流さんでも、
ほぼ遊んでるCUDA使ってできねーか?

1035:名無しさん@編集中
19/03/01 20:36:28.50 1Zn2PpHA0.net
ハードウェアとソフトウェアエンコード半々で早くてキレイみたいないいとこ取りって出来ないのかな

1036:名無しさん@編集中
19/03/01 20:52:26.19 k5KFHGHn0.net
とりあえず次スレ立てに行ってみる。

1037:名無しさん@編集中
19/03/01 20:52:51.95 s/QlwqQw0.net
役割分担とか非効率っていうことについて何やら熱く語


1038:ってたレスあったような



1039:名無しさん@編集中
19/03/01 20:56:36.32 k5KFHGHn0.net
次スレ
 【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ2【QSV】
 スレリンク(avi板)

1040:名無しさん@編集中
19/03/01 21:03:52.33 prcdbvxC0.net
>>987
thx乙
>>984
--opencl指定出来るx264を使ったことがあるが、正直変化があるのか分からなかったよw
でもAvisynthNeo+KFM/KTGMCは効果絶大
妥協出来ないのであれば読み込みやエンコーダーに流す手前までをGPUにやらせて、エンコはソフトという形しか無いんじゃないか?

1041:名無しさん@編集中
19/03/01 21:04:03.70 k5KFHGHn0.net
>>982
ぬか喜びさせておいて、モノが出た後で再度追加されるというオチは俺も想像しちゃったけど、さすがにそれは無いと信じたいw

1042:名無しさん@編集中
19/03/01 21:05:42.97 h7UYLdcC0.net
>>968
問題というと語弊ありすぎ
エンジンに無い機能は使えないだけ

1043:名無しさん@編集中
19/03/01 21:16:02.95 h7UYLdcC0.net
>>984
ハードウェアとソフトウェアのやりとりが増えるだけで無駄に遅くなる要素が増える
圧縮方式上個々が独立的に分担処理は出来ないから、お互いの処理分が終わるのを待たないと作業が進められない
待ってる方は遊んでる状態だから稼働率も悪化する

1044:名無しさん@編集中
19/03/01 22:14:43.21 tc2s55ej0.net
>>987
もうスレ落ちしてるっぽいので
新しく建てるぞ

1045:名無しさん@編集中
19/03/01 22:19:06.84 tc2s55ej0.net
【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ2【QSV】
スレリンク(avi板)
保守よろしく

1046:987
19/03/01 23:21:44.11 k5KFHGHn0.net
>>992-993
しまった、即落ち仕様のことすっかり忘れてたわ。すまぬ。

1047:名無しさん@編集中
19/03/02 07:32:14.99 remgNwHta.net
うめ

1048:名無しさん@編集中
19/03/02 07:32:46.34 remgNwHta.net
うめ

1049:名無しさん@編集中
19/03/02 07:33:00.44 remgNwHta.net
うめ

1050:名無しさん@編集中
19/03/02 07:33:22.29 remgNwHta.net
うめ

1051:名無しさん@編集中
19/03/02 07:33:27.32 remgNwHta.net
うめ

1052:名無しさん@編集中
19/03/02 07:33:39.36 mxbYRhFoa.net
あの、質問いいですか?

1053:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 2時間 49分 30秒

1054:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch