18/06/21 13:38:55.63 c911VgBWD.net
>>235
Q3PE4
243:名無しさん@編集中
18/06/21 13:39:22.23 c911VgBWD.net
ごめんあとボードはクロシコ。
244:名無しさん@編集中
18/06/21 13:47:23.94 loN00XCU0.net
>>236-237
Q3PE4とクロシコのUSB I/Fかありがと
ハードウェアの方は良くわかってないから想像だけど、Q3PE4のボード上に乗ってる
245:USBハブっぽいチップかチップのドライバあたりが問題引き起こしてそうな予感 USBハブのチップの手前から片チャンネル毎にUSBピンヘッダに引っ張り出す改造すればマシになりそうな気はしてるけど 残念ながらそこまではんだ付けの腕が無い
246:名無しさん@編集中
18/06/21 13:48:14.50 c911VgBWD.net
なるほど有難う。やっぱボードで多少は救えてもプレクソ側なんだねぇ
247:名無しさん@編集中
18/06/21 14:16:40.53 ebJ9ewHVd.net
>>232
素人質問ですまん。クロシコのやつ探してみたら、ピンヘッダーは全部USB3.0のしかなかったんだけど、3.0→2.0の変換コネクタを付けてるのか?
248:名無しさん@編集中
18/06/21 15:08:05.33 c911VgBWD.net
>>240
上に書いてある通りやで。すまんね複数レスして別けちゃってるから...
249:名無しさん@編集中
18/06/21 15:17:45.38 ebJ9ewHVd.net
>>241
あ、すまん書いてあったんだな
250:名無しさん@編集中
18/06/21 15:49:14.42 c911VgBWD.net
>>242
いやいやこっちこそやで
251:224
18/06/22 01:59:29.62 0AgAYJfY0.net
>>225ですが結サ
252:名無しさん@編集中
18/06/23 01:29:10.83 ke7OzwhV0.net
USB3.0内部ピンを2.0に変換してW3PE4で使ったらドロップでて安定しないな、相性問題かな?
253:名無しさん@編集中
18/06/23 03:02:55.32 E1pLsMT70.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ買って背面のUSB3.0に繋いだら?
254:名無しさん@編集中
18/06/23 14:20:48.84 1A6Poswx0.net
PXW3PE4の番組取得でブルスクになるとBIOSがリセットされる不思議
255:名無しさん@編集中
18/06/23 14:41:38.55 YF2yoHcH0.net
Q3PE4も時々EPG取得の時にBSoDからのリブートかかったり、スリープ移行に失敗したりして
おま環かと思ってたけど、実は違う?
256:名無しさん@編集中
18/06/23 15:23:10.54 1/2DfatH0.net
マザーボードのUSB周りがあやしい気がするけど
PCIEに刺してUSB増設したら安定しそうだが
257:名無しさん@編集中
18/06/23 15:24:58.13 8aqGYzH70.net
そういうのはエラーログとかダンプファイルとか添付してPLEXに障害報告すればいいんじゃね?
258:名無しさん@編集中
18/06/23 15:29:54.51 YF2yoHcH0.net
見てるときはなかなか発生しないんだよな、次出たら送ってみるわ
259:名無しさん@編集中
18/06/23 15:40:42.12 8aqGYzH70.net
ちなみにBSODのダンプファイルはBlueScreenViewのやつを使えばいいよ
URLリンク(www.nirsoft.net)
260:名無しさん@編集中
18/06/23 15:56:37.02 jGYQ3L6W0.net
Q3PEではそんな報告無かったから
やっぱUSB回りが怪しいだろうね
261:名無しさん@編集中
18/06/23 16:16:28.05 ke7OzwhV0.net
W3PE4のブルースクリーンは負荷かけすぎると起きてた気がする
今はメインPCではなく専用の録画鯖あるから起きてないけど
262:名無しさん@編集中
18/06/23 18:50:54.18 1A6Poswx0.net
>>254
それだわ
番組取得してるときに動画再生とかで負荷かけると高確率で落ちる
263:名無しさん@編集中
18/06/23 18:59:14.76 CG0CNo4n0.net
USB接続のW3U3もEDCB起動と同じタイミングで何かしらのソフトを起動したり
スリープから復帰した瞬間とかにブルースクリーンになったりしたけど
USBポートを変えるだけであっさり解決したよ
264:名無しさん@編集中
18/06/24 12:13:11.57 bJdYn2ZR0.net
>>256
つまり原因は何?USBポートにどんな問題が?
265:名無しさん@編集中
18/06/24 13:50:11.16 wVB10ySK0.net
USBとかSATAとか刺す位置で不安定になったりするよ
原因は良くわからんが
266:名無しさん@編集中
18/06/24 16:29:42.17 +C0uAMrr0.net
>>257
原因までは分からん
でも同じ報告を幾つか見たからUSBポートを変えてみる
267:価値はあるんじゃないかな
268:名無しさん@編集中
18/06/24 17:55:28.81 qxCxlMsv0.net
要USBピンヘッダなPE4でUSBポート変えるってなかなか面倒くさいな
USB I/F増設するか変換ケーブル使ってケースの外に引っ張るぐらいか
269:名無しさん@編集中
18/06/24 20:44:48.27 MLkhG4hi0.net
M/BのUSBピンヘッダを拡張すれば済む話だろ。
1つのピンヘッダで2ポート分のUSBを増設できるが
そもそもUSBはHUBを介せば何個でも増やせれるわけだ。
帯域は480Mbpsで限られるから無茶な増設は無謀だけどな。
270:名無しさん@編集中
18/06/24 20:59:42.56 qxCxlMsv0.net
それってUSBポートを変更した事になるんか?
271:名無しさん@編集中
18/06/24 21:11:14.01 QdAq7dt80.net
127個が上限じゃね?
ハブは5段だっけ
272:名無しさん@編集中
18/06/24 22:09:11.61 oBxHuKYm0.net
新しいPCにW3PE4を移したら、1週間に一度ぐらい録画中にブルースクリーンになって強制再起動するようになってもうた。
ブルースクリーン上に、W3PE4の文字がハッキリ出てるから、これが原因には違いないんだろうけど
発生原因がよくわからないんだよな・・・再起動前の録画ファイルはやたらとドロップしてはいるようだが。
273:名無しさん@編集中
18/06/24 23:14:02.96 MLkhG4hi0.net
USBの省電力機能が邪魔しているとかだったりして
274:名無しさん@編集中
18/06/25 00:16:55.87 keqNMx1h0.net
W3PE4でNHKBS1でだけドロップが頻発するんだけどなんでだろう?特定チャンネルでだけドロップ頻発ってどういう原因で起きるんだろ
275:名無しさん@編集中
18/06/25 01:43:35.60 xkasBbtb0.net
>>264
ムービーとるのがオススメ。
276:名無しさん@編集中
18/06/25 02:01:10.40 6xX6qJQCp.net
>>266
ケーブル関係の挿し直しを一度やってみたら
BS1じゃないけど特定のチャンネルだけでドロップしてた時にそれで直った
277:名無しさん@編集中
18/06/25 02:05:03.34 fxDni5ef0.net
W3PE4でワールドカップ録画するとなぜかドロップするんだけどおま環かな?
278:名無しさん@編集中
18/06/25 02:44:52.74 LuZSPJvOM.net
そうねだいたいね
279:名無しさん@編集中
18/06/25 03:34:29.23 JrY/kwXj0.net
不思議なものね
280:名無しさん@編集中
18/06/25 08:10:07.50 MFPqdZxi0.net
兄ちゃん・・・
281:名無しさん@編集中
18/06/25 11:55:14.71 keqNMx1h0.net
>>268
だめだったわ、地デジのNHKもBSプレミアムも問題ないのにBS1だけ異様に頻発するから困ったな…まあ色々と試してみるよ
282:名無しさん@編集中
18/06/25 11:59:44.86 LuZSPJvOM.net
>>273
もうBSプレミアムはBS1とは違うところへ引っ越したからね…
283:名無しさん@編集中
18/06/25 12:42:03.30 QCYeMKO40.net
>>273
普通のテレビでもDropしたりアンテナレベル低そうならBSアンテナ、もしくはそこへ至る経路に問題がある。
っていう切り分けが出来そうなんだけど、どう?
284:名無しさん@編集中
18/06/25 13:35:23.64 keqNMx1h0.net
>>275
普通のテレビならdropしない。radi-sh版BonでドライバVerは先行試験版の1.1、Betaに戻しても症状は同じだった。アンテナレベルはだいたい100dBだったんだけど強すぎるのかな?
285:名無しさん@編集中
18/06/25 13:41:33.32 7v/Jzj9H0.net
100dbって…
286:名無しさん@編集中
18/06/25 15:04:01.52 +LmBSloS0.net
>>277
上で出てる信号表記の修正必要やね
287:名無しさん@編集中
18/06/25 19:23:14.83 tB24rcTT0.net
>>266
それって画像や音声乱れる?
NHK はドロップカウントされても実は問題ないってこと多いよ。
番組切り替わり時ならまずそれ。
他局でもまれにある。こっちは番組枠無関係な突発。
周波数的なアレなら、スターチャンネル2・3でテストすると切り分けられるかも。
288:名無しさん@編集中
18/06/25 20:40:21.82 QeqZW0x50.net
>>278
この辺かな?
スレリンク(avi板:881番)
289:名無しさん@編集中
18/06/26 00:31:13.91 FgM/SJ610.net
W3PE4でワールドカップ録画するとドロップするとレスしたものです
試しに以前使ってたQ3PE4のVer1.0版に戻してたところドロップはなくなりました、新版ドライバが原因だったみたいです
290:名無しさん@編集中
18/06/26 01:05:58.59 pGCcvK2K0.net
ブルスクのやつポート変えると頻度が変わるくらいでゼロにはならない感じだな
番組取得時にPC落ちるのはまだ許せるとして自動検索予約が全部消えるのはやっぱつれえわ
291:名無しさん@編集中
18/06/26 01:23:05.73 xS/XcSQDM.net
全部のチューナー開いて落ちるってのは
friendlyname間違えてたりする時起きそう
292:名無しさん@編集中
18/06/26 05:50:43.99 +rdIqVln0.net
新版ドライバは結局何が変わったんですかねぇ…
日付とバージョン表記とファイルサイズ以外で
293:名無しさん@編集中
18/06/26 08:52:58.21 5EP0fXt/0.net
プレ糞社員ここ見てるからな
さっさと対応すれよw
294:名無しさん@編集中
18/06/26 20:24:45.46 pfsZOK2i0.net
>>285
さすがにその理屈は通らんだろw
295:名無しさん@編集中
18/06/26 20:33:53.58 TBPpWxpn0.net
ロープロファイル対応のVESAマウント対応のPCケースがあったら
PLEXのチューナーにも少しは光が当たると個人的に思ってる。
でもB-カス加工しないと内蔵カードリーダー部分が干渉しそうだ。
296:名無しさん@編集中
18/06/26 20:39:46.53 w2zkXx4dd.net
>>287
ShuttleのXH110GにPX-Q3PE4入れて運用テストしてみてます。
形式だけかもしれませんが、一応こいつはVESAマウントできます。(わたしはやりませんが)
297:名無しさん@編集中
18/06/26 21:07:33.42 TBPpWxpn0.net
>>288
ベアボーンだと既にあったのね。勉強になった。
後は単品で似たようなPCケースが販売されれば嬉しい。
298:名無しさん@編集中
18/06/27 01:14:43.26 QRimAgCf0.net
外付けチューナーでもHDD3.5インチと同じ外寸でネジ止めできる形状にして作れば
TVケーブルはPCIブラケッドで内側に通せて内蔵と分ける必要ないし設計を一本化出来て楽だったのに
299:名無しさん@編集中
18/06/27 03:43:04.23 GzyMpgoD0.net
突然ACICENが潰れてUの筐体が大量に余ったとか
刻印されてるデートマークが14年8月と11月だし
300:名無しさん@編集中
18/06/27 03:44:29.98 GzyMpgoD0.net
ASICEN
301:名無しさん@編集中
18/06/27 04:05:18.20 VdB9M6X8a.net
VESAにマウントなんて同軸ケーブルついてまわるんだからUSB延長したほうがスマート
チューナーにNUCの組み合わせを見えないところ設置してspinelかなにかでローカル共有なら更にスマート
そもそもモニターのVESAにチューナーマウントしてUSBケーブルをPCに更に配線するのか?
302:名無しさん@編集中
18/06/27 09:34:45.99 J/c6KxESd.net
>>293
実際のところわたしが主力で使ってるのはその方法、NUC+USBです。
あれこれいじくる機械をVESAでモニターに固定とか厳しいですし、
そもそも通常時はモニターすら繋いでないです。
303:名無しさん@編集中
18/06/27 18:45:49.85 ry77dR5J0.net
>>279
その通り。
NHK BS101でメジャーリーグ録画すると、
dropカウント3。
でもこれは、BSニュースが3回割り込んだってだけ
304:名無しさん@編集中
18/06/27 19:17:47.35 T+/u6saZ0.net
PX-W3U4、PX-W3PE4、PX-Q3U4、PX-Q3PE4共通Linux用ドライバ 更新
CentOS7-1804_64bit_kernel3.10.0-862
Debian9.4_64bit_kernel4.9.0-6
Ubuntu18.04_64bit_kernel4.15.0-23
305:名無しさん@編集中
18/06/27 19:41:18.65 qJmyUeB80.net
やっと来たか
おせーんだよプレ糞
306:
307:名無しさん@編集中
18/06/27 20:05:04.07 0vtKLoEB0.net
公式見たけどまだないぞ
308:sage
18/06/27 21:02:47.77 bAkXE1zY0.net
>>296
中の人乙
309:名無しさん@編集中
18/06/27 21:26:35.89 qJmyUeB80.net
>>298
URLリンク(www.plex-net.co.jp)
310:名無しさん@編集中
18/06/27 21:45:16.60 0vtKLoEB0.net
>>300
いや、そこ見てるけどない
311:名無しさん@編集中
18/06/27 21:47:37.68 0vtKLoEB0.net
>>300
すまんあった
Microsoft Edgeが悪かったっぽい
312:名無しさん@編集中
18/06/27 21:47:44.73 fo2HJMv90.net
>>301
あるよ、どこ見てんだ?
313:名無しさん@編集中
18/06/27 22:20:01.81 gqTLYC660.net
公式で人柱かよw
314:名無しさん@編集中
18/06/27 23:50:58.97 ry77dR5J0.net
俺も見た時、なかったな。
で、どーよ、新しいドライバーソフトは? dropしまくりか?w
315:名無しさん@編集中
18/06/28 11:23:07.05 c1yurCt0d.net
>>288
このQ3PE4のテスト機、まだ数日の運用ですが、今のところドロップは「ほとんど」してないです。(ドライバは1.1)
もともと運用してたNUC+Q3U4とおなじもの録画させていますが、そっちはあいかわらず不定期に二桁三桁ドロップしてます。
以前Q3PE4を別マシンで使ったときは、そもそもドロップ以前に安定動作すら厳しくてほぼ毎日BSODでした。(ただしこのときのドライバは1.0)
ただ、今使ってるテスト機も、設定作業中にいちどBSOD出たりもしてます。
結局はドライバやチューナに何らか問題があるんだとは思いますが、
ドロップにしろ安定性にしろ、押さえる要因が他のどこかにあるかもしれないけど、
ソレが何なのかはっきりしないですね。
316:名無しさん@編集中
18/06/28 13:18:33.29 iNq9YlUT0.net
一瞬PX-Q3PEもアップされてると思ったら変わってなかった
317:名無しさん@編集中
18/06/29 12:23:56.91 32KT2Ptq0NIKU.net
PE4やっぱり内部温度高いとドロップしやすいのかな
318:名無しさん@編集中
18/06/29 13:47:41.55 M2JGjbSw0NIKU.net
後付けの温度センサーでも貼り付けて温度を監視すればいいんじゃね?
狭小ケースでなけりゃ、場所ごとに微妙に温度が変わってくるし。
特に拡張スロット付近はグラボとか挿してるとクソ熱くなりがち。
319:名無しさん@編集中
18/06/29 14:09:47.04 lKJV5DWE0NIKU.net
W/Q3PE4の件で問い合わせてたやつPLEXから連絡来た、が
URLリンク(i.imgur.com)
だそうな、症状だの試したこと書いて改めて返信したけど、他に同様の問い合わせが無さそうだから
最終的におま環ですまされそうな予感がしてきたorz
320:名無しさん@編集中
18/06/29 15:21:31.99 EEGJql6W0NIKU.net
面倒なことになったな
でも実際W3PE4で全くドロップしてない人もいるみたいだから特定は難しいんだろうけど
情報収集というのは俺らでPLEXに報告すればいいのかな?
321:名無しさん@編集中
18/06/29 15:41:02.71 YA6jA/UH0NIKU.net
おめーんとこでも再現したんならしっかり調べて直せや
環境起因だとしても「環境起因で発生するドライバかハードウェアの問題」やろ
322:名無しさん@編集中
18/06/29 16:11:51.52 lKJV5DWE0NIKU.net
>>311,312
このPLEXの返信からするとPEとUスレで報告されてるほどにはPLEXに情報行ってないのか?って感じ
W/Qの両方で出るT1→T0はおいといても、Q3PE4/U4で出る特有のドロップの症状が行ってないくさい
これがドライバ含めてPLEXが作ってるなら、自分の所で調べてができるんだろうけど、
PLEXは自前でやってないから、報告例が少ないとかだと「おま環じゃね?」って返信がまずくるんじゃなかろかと想像してる
だから「環境起因で発生するドライバかハードウェアの問題」ってのもPLEXのサポに報告される同一の症例が多くならないと
Digibestに調査させる
323:まで行かないんじゃないかと、ってわけでPE3もU3も報告入れて欲しい サポートフォームとかにメーカー製PCじゃ無いとだめって書いてあるけど、認識しないとかじゃ無いなら一応受けてくれるみたい ただフォームには何か入れてないと送信できないけど、そん時はBTO PCで同じマザーつかってそうなやつでも入れてくと良い しかしこうなるとHW構成ほぼ同じな出で同じ症状出てるのにPEとUでスレ分かれてるのが面倒くさい
324:名無しさん@編集中
18/06/29 16:16:08.19 lKJV5DWE0NIKU.net
途中で送信してしまった
確認事項でお約束のアンテナがーとかPCのアプリがーとか他社のチューナーカードでーとかあったんで
同じPCにPX-Q3PEだと全く問題無くて、同じUSB接続ので同じDigibest社製のDTV02-5T-Pで試してもドロップしない
Q/W3PE4の特定の組み合わせでチューナー開くと確実にドロップするよってのは今回追記して送った
325:名無しさん@編集中
18/06/29 16:49:04.88 EEGJql6W0NIKU.net
>>314
なるほど、とりあえず自分も送ってみる
ただほぼ同じ構成のDTV02-5T-Pでドロップしないってことはやっぱりドライバの問題だろうな…
326:名無しさん@編集中
18/06/29 17:40:57.98 ayGyA2Mn0NIKU.net
やっぱり安定のプレ糞だな
てめえの自社環境で試してみろやと言いたい
327:名無しさん@編集中
18/06/29 17:57:57.86 87OVqm2h0NIKU.net
使ってるソフト何ですかー?
Tvtestですが何か?
そちらはサポート外と言われた時点で面倒臭くて仕方なかった思い出
10になってからWindows Media Center無くなったけど
今はソフト指定されんの?
328:名無しさん@編集中
18/06/29 18:03:34.05 ayGyA2Mn0NIKU.net
WMCの対応無くなったから公式の視聴ソフトは無いぞ
初期不良の確認すら困難な模様
329:名無しさん@編集中
18/06/29 18:10:03.81 87OVqm2h0NIKU.net
んじゃTvtestでOKなんだ
WMCで確認してますよね?ばっかの対応だったから
サポート信用しなくなって個々に辿り着いた思い出だわ
その時からすでに糞糞言われてたけどw
330:名無しさん@編集中
18/06/29 19:16:31.80 EEGJql6W0NIKU.net
プレクスにメール送った
PC2台用意して同じ環境作ってもドロップしたことも書いたしさすがそろそろ自分たちが作った製品が悪いことに気づいて欲しい
331:名無しさん@編集中
18/06/29 19:38:20.77 ayGyA2Mn0NIKU.net
報告している人はお疲れだなあ
プレ糞が本来やるべき事を無償でやってくれているのだから
仮にドロップに気がついたとしても修正可能なのか、やる気はあるのかは不明だからな
実は把握していてとぼけているだけかもと思えてしまうのがプレ糞
332:名無しさん@編集中
18/06/29 20:17:49.59 NNEcTNH30NIKU.net
keianのチューナー使ってた時に、チューナーのすぐ近くに無線ルーターおいたり
pcのusbからスマホ充電するとドロップしまくることはあったな。
最近ubuntu17.10で録画環境構築したばっかりなのに翌日に18.04ドライバリリースされてて
とても悲しい
333:名無しさん@編集中
18/06/29 20:18:03.27 lKJV5DWE0NIKU.net
>>320
乙です、報告が増えてプレクスが本腰入れて対応してくれると良いんだけど
いや、ほんと何つーかこれで修正できませんとかドロップするのが仕様ですとかの最終回答が来たら
自分が悪いと思ってPE4と格闘して費やした時間と追加購入した機材代返せって言いたいわw
現状普通に購入可能なBS/CSチューナーってなるとこれしか無いのがほんと辛い
捨てて逃げるにしても逃げ先がオクか中古でPTシリーズか旧PXシリーズしかないんだものどうしようもない
334:名無しさん@編集中
18/06/29 20:54:42.67 QP9toGHLMNIKU.net
製品の問題だろうが、ユーザーの環境だろうがエラーのない完璧な商品を作れるんだったらとっくに作ってるだろうけど
昨日今日始めた新事業ならまだしも何年も作り続けて
335:これなんだからまあ期待するだけ無駄だわ
336:名無しさん@編集中
18/06/29 20:56:23.79 EEGJql6W0NIKU.net
これ自分の予想&過去の書き込みからだけど、W3PE4のドロップは少し古いマザーに起こりやすいんだよね、だからUSB2.0ドライバとW3PE4のドライバの相性が悪いんじゃないかなと。
実際に自分が使ってる録画鯖もMSIのH110で組んでドロップほとんど起きないし、過去スレにもi3-6100T+ASrockのH110とH170で組んでドロップしないという報告もあった、どちらにせよUSBチューナーはダメ
337:名無しさん@編集中
18/06/29 21:36:17.93 lKJV5DWE0NIKU.net
正直言えば一度回収して修正版のハードとドライバ再リリースするか、PX-Q3PEと交換してくれってサポに言いたい
たぶんQ3PE4は接続用のケーブルがW3PE4と同じケーブル使ってる(USB1ポート分)けどD0とD1で2本に分割したら
固有症状は出なくなってフツーにW3PE4とおなじになるはず
でもW3PE4x2になるだけだからドロップが無くなるわけでは無いのが困ったところ
338:名無しさん@編集中
18/06/29 22:14:07.36 2AOaQ8K10NIKU.net
USBブルスク問題はドライバーで改善されたりしないのかな
339:名無しさん@編集中
18/06/29 22:28:16.01 VF5RlPyEMNIKU.net
>>310
ふむふむ
> 現在も検証を行わせていただいております。
>
> ドロップの現象自体は確認できておりますが
> 発生原因が多岐にわたる問題の性質上、ほかに原因が疑われる現象も多く、
> 「確実にドライバやハードウェアの問題と判断できるドロップ」を確認できておりません。
>
> このため(目下のところ)ほかのハードウェアやドライバとの競合問題に代表される、
> システム環境に起因する原因が有力視されている状態となっております。
>
> 環境起因の問題を特定するにはできるだけ多くの環境情報が必要となります。
> もし可能であれば情報収集にご協力いただきますようお願い申し上げます
340:名無しさん@編集中
18/06/29 23:04:03.24 M2JGjbSw0NIKU.net
そもそもPCパーツのトラブルとか殆ど自己責任みたいなものだと思ってたが
最近の子にとっては違うのな
341:名無しさん@編集中
18/06/29 23:36:58.57 REw6SDcidNIKU.net
プレ糞がドロップの現象を確認できてると言ってるにも関わらず
自己責任はどこから出てきた
342:名無しさん@編集中
18/06/30 01:04:40.94 HUJT6jJE0.net
トラブルってか、ユーザー側ではどうしようもないバグとかがあってその原因がメーカー側にあれば対応するのが普通だとは思うが…昔は違ったのか?少なくとも今の時代そんな企業はほぼ皆無だと思うぞ
343:名無しさん@編集中
18/06/30 01:41:17.12 7310ZedP0.net
それはts抜きチューナー買ったはいいが設定出来ずにアマゾンのレビュー欄で文句言ってる奴らに言ってくれ…
これは明らかにPLEX側が問題だしユーザーが色々やってもダメだったから文句言ってるだけでな
344:名無しさん@編集中
18/06/30 01:52:04.77 zcIqEeU10.net
それは関係ないだろ
ドロップを認めない or 再現できないプレ糞がゴミっていうだけ
345:名無しさん@編集中
18/06/30 01:55:39.21 9WitfghxM.net
突き詰めた結果電波環境が原因だと特定されてしまうと不利
346:名無しさん@編集中
18/06/30 03:27:45.20 lBAuCk+F0.net
>>325
ほとんど起きないから、じわじわと・・・w
347:名無しさん@編集中
18/06/30 09:20:16.35 8fXAMVhOp.net
W3PE4は性質としてはW3Uxに近いんだからそっちのスレでやって欲しいな
W3Uxスレでは同じような報告上がってるからこのスレでやるより建設的だだと思う
348:名無しさん@編集中
18/06/30 09:43:17.13 7IG/gYC4d.net
U3とU4は全く違うのにUxでひとまとめにしてW3PE4はあっちでやれと言うのも乱暴だわ
U4・PE4統合スレ立ててそっちに誘導してやれば良いだろ頼んだぞ
349:名無しさん@編集中
18/06/30 09:49:15.79 8fXAMVhOp.net
>>337
U3とU4で違うってのは確かにそうだね
すまんかった
350:名無しさん@編集中
18/06/30 11:10:53.00 CayqoWf40.net
ドロップ美味しいよね(ハッカ除く)
351:名無しさん@編集中
18/06/30 11:28:55.21 68+Ds+H9F.net
なんもかもプレ糞がまぎらわしい糞チューナー出すのが悪い
352:名無しさん@編集中
18/06/30 12:41:14.60 zcIqEeU10.net
型番を変えりゃあいいのにな
さも後継機ですよっていう感じにして騙す気しか感じられない
353:名無しさん@編集中
18/06/30 12:41:18.46 lBAuCk+F0.net
答えが出てるじゃん
マザーボート変えれば直るって言ってるじゃん
354:名無しさん@編集中
18/06/30 13:01:16.75 WWKSshXu0.net
つまり糞はカレー味にして食えってことだよな
355:名無しさん@編集中
18/06/30 13:08:17.92 7IG/gYC4d.net
>>342
ほーマザー変えるとT1T0のドロップも直るんだな?
356:名無しさん@編集中
18/06/30 13:45:10.16 lBAuCk+F0.net
324がそう言ってるじゃん
早くマザーボート変えろよ それが原因だ
357:名無しさん@編集中
18/06/30 13:49:51.69 H6lpBQiTp.net
>>345
書いた本人だけど説明不足で悪いな、T1→T0のドロップは起きるよ、俺はradish凡使って回避してるけどな
よってプレクスが悪い
358:名無しさん@編集中
18/06/30 14:10:49.24 YXLiYHBQ0.net
じゃあプレクスじゃないPXに変えれば解決だな
359:名無しさん@編集中
18/06/30 16:18:42.63 FmhKbzzC0.net
そもそも特定の環境でかつ、特定の条件を満たすときだけdropになるというのは
別に欠陥でもないとおもうのだが。
360:名無しさん@編集中
18/06/30 16:28:26.87 ONBNUu6z0.net
再現性があって仕様書に書いてあれば仕様
再現性があって仕様書に書いてなければ欠陥
再現性がなくて仕様書にも書いてないなら気のせい
361:名無しさん@編集中
18/06/30 16:49:50.60 qrJEA1x20.net
ドロップしない環境を教えてくれ
このマザボとOSの組み合わせならドロップしないとか
なんでそういう情報出さないの?
>>328見る限りプレクスも知りたがってるよ
362:名無しさん@編集中
18/06/30 16:53:37.80 OJUtrzFI0.net
問題無く使ってるって人いんの?
363:名無しさん@編集中
18/06/30 17:07:59.04 ONBNUu6z0.net
ドロップする環境なら教えられる
ドロップしないってのがQ3PEとかW3PE程度までなら許容って条件でも、試した中で達成できた構成は無いな
1日1~2番組で2桁ドロップぐらいまでなら泣かないってなら、今のままでもドロップするパターンを回避してBonDriverの調整すればそれなり
ライブとかスポーツ中継なんかで再放送はまず無いドロップ絶対許すまじってなら
いっそ2台作って同じ番組録画すればどっちもドロップ出てだめって確率は下げられるから頑張れ
364:名無しさん@編集中
18/06/30 17:29:52.99 lBAuCk+F0.net
Q3PEとかW3PEで、dropしてないって言ってた奴は、嘘だったんだなwwww
365:名無しさん@編集中
18/06/30 17:29:55.84 zcIqEeU10.net
2台構成とかするならpt3買うよw
366:名無しさん@編集中
18/06/30 17:39:13.02 0h1MKw5Up.net
OS:Windows 10 Pro
マザボ:MSI H110M GAMING
CPU:Pentium G4560
メモリ:Crucial DDR4-2400 8GB 1枚挿し
使用ソフト:EDCB 10.69 xtnef版 32ビット
凡:BonDriver_BDA
チューナー:W3PE4, W3PE
カードリーダー:NTT ACR39
この環境完成させてから映像・音声に影響するドロップ一度もなし
これ以外にもMSI H270 TOMAHAWK ARCTIC持ってるけどそのマザーでもドロップなかった
367:名無しさん@編集中
18/06/30 17:48:51.07 qrJEA1x20.net
>>355
これは有用な情報ありがとう
368:名無しさん@編集中
18/06/30 17:51:48.40 ONBNUu6z0.net
>>354
だよなぁ、Q3PE4を2枚も買わずに1枚はQ3PE中古で買えば良かったと後悔してるわ
369:名無しさん@編集中
18/06/30 17:54:59.36 0h1MKw5Up.net
>>356
ただ信号の強度とかの関係も絡んでくるだろうし他の家じゃ違ってくるかもしれないから、同じ環境でPC組むって場
370:合は自己責任で頼む それと友人からLGA1155(Ivy bridge)マザー貰ったから、ドロップの実験するために今からCPUとかメモリやらを買ってくるわ、実験結果はこことプレクスに書く
371:名無しさん@編集中
18/06/30 18:14:15.64 ONBNUu6z0.net
>>352 の前提忘れてたけど全部Q3PE4の話で、W3PE4の話じゃ無い
今PLEXに問い合わせてる内容も基本Q3PE4の件で、一緒にW3PE4についても書いたけど
そっちはQでもWでも出るT1→T0の件だけ
372:名無しさん@編集中
18/06/30 18:48:18.86 nMatJi010.net
>>353
俺はQ3PEを使ってたけどドロップは無かったよ
標準装備のカードリーダーはは糞だから使ってない
ただ、PT3よりTVtestの起動時間やチャンネル切り替えのレスポンスが遅いのと
減退器で調整しても感度が悪いからやめたよ
アースソフトを基準にしないなら全く問題は無いけどね
今の内部USB接続も悪評だけど、アースを与えてもまともに動かせない奴らが
多くて騒いでるから結局自分で試すしかない
373:名無しさん@編集中
18/06/30 19:10:25.43 kZWYFYWM0.net
うちのW3PE*2枚は半年に1回あるかないか程度だな
374:名無しさん@編集中
18/06/30 20:05:19.98 zcIqEeU10.net
t1 → t0ドロップは不可避だから他のチューナーに任せて、
bs, csだけをskylake以降のマザーと使うのがベターかな
あとはマザーとの相性が良いかお祈りするしかない
375:名無しさん@編集中
18/06/30 20:57:05.88 F65goK7v0.net
うちだと
T0でのedcb録画で30分でドロップ20-60
T1での30分録画ならドロップ基本0、2時間だと数個以上
T1開いていてT0開くと30分でドロップ数百
376:名無しさん@編集中
18/06/30 20:58:15.42 7310ZedP0.net
>>358
とりあえず録画サーバーとして使用を考えてPentium G2020とメモリ4GB買ってきた
いま日テレとテレビ朝日1時間録画したけどドロップ0、正直びっくりした。需要あるらしいので環境書いておく
OS:Windows 10 Pro
マザボ:MSI ZH77A-G43(ツクモBTOマザー)
CPU:Pentium G2020
メモリ:Samsung PC3-8500U1GBとハードオフに転がってたやつ 合計3GB
SSD:DREVO X1 Pro 128GB
HDD:WD Blue 1TB
電源:SAWA(?)の400W
チューナー:W3PE4 ドライバVer1.1
手持ちのSkylake&Kabylakeマザーも非常に安定してるのでMSIマザーはUSB周りの作りがいいのかな?
377:名無しさん@編集中
18/06/30 20:59:49.29 HbEzlSIc0.net
BIOSデフォルトの省電力設定有無も必要じゃない
MSIはC state関連全部初期設定でオフ
378:名無しさん@編集中
18/06/30 21:11:52.53 7310ZedP0.net
>>365
BIOSデフォルトにしてそのまま使ってる。
あとでその辺の設定もいじって試してみる
379:名無しさん@編集中
18/06/30 21:44:02.96 lBAuCk+F0.net
>>360
>>361
じゃぁ、それずっと使ってれば、何も問題ないじゃん
380:名無しさん@編集中
18/07/01 18:19:14.74 ndHW1AB40.net
W3PE ver2.0について質問です
1.チューナーT0が30dBに対してT1が18dB前後と感度が低い
これが正常なのか?異常ならば改善方法はありますか?
2.1を改善すべく分波器の前に外部ブースター(日本アンテナ製)を挟んだところ
逆にT0は28dB前後、T1が13dB前後まで感度が下がってしまう
感度が下がったのはどんな原因が考えられますか?
3.地デジ感度調整ツールはver 2.0でも使用可能か?
使用した場合、T1の感度改善に繋がりますか?
利用環境はWindows10の自作PCで
W3PEのアンテナ入力端子の直前に
381:地デジとCS/BSの分波器を繋いでいます 基本地デジのTS抜きがメインでCS/BS側は使っていません 参考までに今まで使用していたKEIAN KTV-FSUSB2では ブースター接続で32dB前後から36dB前後まで感度が上がりました W3PEのチューナーT0でTS抜きすると選択チャンネルに問わず 不定期に0.5秒ぐらいの音切れと映像がグシャっと崩れるブロックノイズが発生します KEIAN KTV-FSUSB2でのTS抜きではこういった現象は発生しなかったので W3PEの受信感度の問題ではないかと疑っています
382:名無しさん@編集中
18/07/01 18:31:11.26 WeynqdYC0.net
信号が強すぎるところにブースター入れると感度が下がるよ
383:名無しさん@編集中
18/07/01 18:46:40.10 ndHW1AB40.net
>>369
早速のレスありがとうございます
つまりW3PE ver2.0の中で適切に感度調節されているということでしょうか?
あと今実験的に接続経路を変えてみたところ
T0、T1ともに30dBになりました
先ほどまでは、壁アンテナの根元でまず二系統に分波し
一つはTV入力用、もう一つはPCチューナー入力用に接続していました
そのPCチューナー入力用アンテナ線を
W3PEとKEIANに割り振るべく更に二系統に分波していましたが
この分波をやめて直接W3PE行くようにしたところ
T0、T1ともに30dBになりました
(W3PE側は直前で地デジ・BS/CSに分波入力されてますがこれは残しで)
これで一週間ほどTS抜きして音切れと映像ノイズが起こらないか試してみます
384:名無しさん@編集中
18/07/01 21:43:03.16 JL00CAa60.net
やめた分波(分配?)の前にブースターかませばいいのでは
385:名無しさん@編集中
18/07/02 20:26:36.92 KhnquPs20.net
>>77
PCI 32bitバスは既にレガシー化している。
386:名無しさん@編集中
18/07/03 09:09:04.52 ZDWrJlEEa.net
はよUSB不使用の内蔵チューナだしてほしい。
387:名無しさん@編集中
18/07/03 09:19:00.09 wgFMu2eM0.net
安定化図ろうとしてUSB付けたら裏目に出たんだな
新モデルが不具合出るのは理解できるが
この不具合は醜いよね
388:名無しさん@編集中
18/07/03 09:20:26.47 /McdL/4G0.net
違う違う設計の使い回しをして費用を抑えただけだから
ただの手抜き
389:名無しさん@編集中
18/07/03 09:24:16.86 ZDWrJlEEa.net
PCIExバスが給電専用というのが頂けない
390:名無しさん@編集中
18/07/03 11:58:07.23 yhnwWRZy0.net
PT3も*3PEもなくなった今PCIe接続の安定したチューナー出せば間違いなく売れるのにな
391:名無しさん@編集中
18/07/03 13:55:24.27 jdNgfr1z0.net
PCで録画したい人自体そんなにいないだろ……
392:名無しさん@編集中
18/07/03 14:08:56.05 uveXCJBBd.net
ts抜きTVチューナーなんて超ニッチだしな
393:名無しさん@編集中
18/07/03 14:16:14.37 /ehImlKr0.net
自分の周りには居ないな
言ってもTVや外付けHDDレコでええやんで終わる
394:名無しさん@編集中
18/07/03 14:21:52.99 c7vKYO/k0.net
ニッチであってもPT3はオクやメルカリで高額でうれまくっとるのも事実
395:名無しさん@編集中
18/07/03 14:46:52.31 fllGOlcy0.net
ヤフオクだと直近1ヶ月で取引のあったPT2/3は100枚程度だからなぁ
1枚2万で売ったとしても個人事業主でも厳しいな、同人ハードならなんとか行けるかもしれないレベル
396:名無しさん@編集中
18/07/03 14:51:49.71 uveXCJBBd.net
W3PEとかはメルカリやヤフオクでもほぼ値上がりしてないんだよな
こっちはPE4よりドロップしないんだっけ?買おうか迷ってる
397:名無しさん@編集中
18/07/03 14:55:13.04 fzDHl8cm0.net
東京五輪は8K4Kでみたい気はするが
FHDに落とし込めば結構綺麗だしまだまだいけるか
398:名無しさん@編集中
18/07/03 15:03:31.65 sSZS8BCJ0.net
録画できるの?
399:名無しさん@編集中
18/07/03 15:09:29.32 +pt
400:mEgh0p.net
401:名無しさん@編集中
18/07/03 15:38:03.02 fllGOlcy0.net
>>386
俺は送ったよ、俺の時は環境送ってくれ~メールは自動返信も含めて3通目に来たけど、
自動返信の次にぐらいに来てるならプレクス側でも状況認識して調べる気はあるから情報収集してるんだと信じたい
調べた結果修正入るのかおま環になるのか仕様になるのかはわからんけど
402:名無しさん@編集中
18/07/03 15:41:40.60 wgFMu2eM0.net
ユーザーを人柱に使う時点で糞過ぎだよ
Q3PE発売した初期ロット使ってるけどPT3買っときゃ良かったって
今でも後悔してるわw
403:名無しさん@編集中
18/07/03 16:13:18.74 yQw8ynzB0.net
なにトンチンカンなこと言ってんのこいつ。
PT3はWin10で安定しないし、SHA-2ドライバに差し替えると糞になるし
CSの感度やたら悪くてdrop量産するしゴミだろ。アースのチューナーはPT2が最強。
404:名無しさん@編集中
18/07/03 16:22:48.84 /McdL/4G0.net
>>388
ほんとそれな
てめえが出荷前に調べとけやっていうか、それが当たり前なわけで
405:名無しさん@編集中
18/07/03 16:25:17.53 wgFMu2eM0.net
>>389
マジか
PT3は不具合ないもんだと勝手に思ってたわ
スマンな
406:名無しさん@編集中
18/07/03 17:33:30.58 fllGOlcy0.net
とか言ってたら返信来たわ
URLリンク(i.imgur.com)
読んで思うところはいろいろあるけどとりあえず個人的な意見は書かずにメール本文のスクショ貼っておく
407:名無しさん@編集中
18/07/03 17:42:45.08 /McdL/4G0.net
>>391
そんなんだったらptスレが阿鼻叫喚だから>>389のおま環でしょ
pt3なら不具合なくて完全無欠とまでは言わんが
408:名無しさん@編集中
18/07/03 17:56:11.73 Wgx9wqNC0.net
Windows10でPT3もPX-Q3PEも普通に安定しているわ
Win10アンチって本当に意味不明
409:名無しさん@編集中
18/07/03 18:20:52.89 oeRsIlmr0.net
仕事でしか使わないから細かい設定知らないんだけどサーバとしてまともに使えるのwin10
410:名無しさん@編集中
18/07/03 18:30:34.23 /McdL/4G0.net
cbbでこのザマだし安定運用が難しいのは確か
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
411:名無しさん@編集中
18/07/03 18:45:36.32 /ehImlKr0.net
>>394
ナカーマ
俺もwin10でPT3とPX-Q3PEだ
先月までPT2も有ったわ
412:名無しさん@編集中
18/07/03 19:07:19.40 yhnwWRZy0.net
>>387
俺は自動返信の次に環境情報くれってきたから、今環境3つ分の情報送った
先人がメール送ったあと多少は何かやってるみたいね、これでドロップ問題等改善してくれることを信じたい
これで改善して安定すればPCIe+USBだろうがなんだっていいわ
413:名無しさん@編集中
18/07/03 19:27:56.71 s1cMD4Yrd.net
Windows10は、LTSCを一般販売しろよって思う。
録画サーバに機能追加とか不要だって。
414:名無しさん@編集中
18/07/03 19:39:26.94 eJwrivF90.net
PX-Q3PE4とPX-Q3U4は、dropしまくりで論外ってことか
415:名無しさん@編集中
18/07/03 21:02:14.70 oeRsIlmr0.net
Q3PEもdb値ちゃんと出ててもBSで大量dropしたりがあるからなあ
俺以外にもたまにこのスレで報告見たけどやはり少数派なんかね
S1だけ発生しにくいと気付いて最近少しマシになったけど
416:名無しさん@編集中
18/07/03 21:34:49.63 bAzMBFmE0.net
>>399
売ってるし使ってる。
refsが使えないのは残念だがその他は概ね満足。
vl版ってことでltscの他にもwindows10workstationとか、電話連絡必要だけどkmsキー入手とか特典あるから値�
417:i張るけど悪くはないよ。
418:名無しさん@編集中
18/07/03 21:36:59.37 /McdL/4G0.net
>>402
全部でおいくらになった?
419:名無しさん@編集中
18/07/03 22:28:20.96 A72l/Xaxd.net
W3PE4使用中
TVTestで画面に表示するだけなら安定動作だがTVTestで画面表示しながら30分位録画するとPC自体が落ちて再起動かかる
HDDはいっぱい空いてるし原因わからん
PC(電源)パワー足らんのかドライバーの問題なのか熱暴走なのかよくわからん
なんか解決のヒントないですかね
もう一度1から設定し直してみるかな…
420:名無しさん@編集中
18/07/03 22:56:56.32 bAzMBFmE0.net
>>403
自分は8の安売りの時にL+SAで購入、その時は24kだったな。
その後2回sa更新してるんだけど18Kくらいずつかな。
今だと初回4万弱だったかと思う。
421:名無しさん@編集中
18/07/03 23:05:40.03 /McdL/4G0.net
>>405
更新が必要なんか サンクス
高すぎw
422:名無しさん@編集中
18/07/03 23:25:33.19 UcNrdpzR0.net
頓珍漢
豚陳菅
423:名無しさん@編集中
18/07/04 01:03:18.64 FauFIlMI0.net
>>404
負荷かけすぎると落ちる気がした
録画・視聴中は極力ほかのことしないほうがいい
ちなみに俺は録画サーバー作ってから一回も起きてない
424:名無しさん@編集中
18/07/04 01:25:39.57 vcjEQv9z0.net
>>406
saは必要だが更新は任意。
録画サーバでupgradeの嵐を食らうのを避けられると思えば高くはないな。
425:名無しさん@編集中
18/07/04 08:01:48.07 h21Ht4kr0.net
窓10proでupdate手動更新設定にしておけばいいじゃない
426:名無しさん@編集中
18/07/04 08:26:07.56 lbt/GA/z0.net
録画機ならネット遮断してれば更新しなくて済むよね
427:名無しさん@編集中
18/07/04 08:53:31.48 61XGBrhX0.net
そうしてWannaCryみたいな奴に感染して死亡と
スタンドアローン機は除くが
428:名無しさん@編集中
18/07/04 09:25:15.37 cMyrdFbEM.net
>>412
クライアントからサーバへの書き込み権限をなくせばいいんじゃないかな
サーバからはLAN内にしか通信できないようにして
429:名無しさん@編集中
18/07/04 09:47:43.66 656ZGeoM0.net
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
スレリンク(avi板:136番)
>ここで1つ注意点
>公式ドライバで発生するT1->T0の順に開いたときのドロップは、px4_drvでも発生します
>気になって挙動を調べてみましたが、T0のR850のレジスタに初めて値を書き込むと必ずと言っていいほどT1のR850に影響を及ぼすので、
>なんだかどうしようもなさそうといった感じです
>このドロップは諦めるしかなさそうです…
ブルスク出る件も一定の組み合わせでチューナー開くと必ずドロップする件も含めて考えるとPT2x2並みの製品
430:名無しさん@編集中
18/07/04 10:10:29.50 61XGBrhX0.net
>>413
全く無意味とは言わんが、書き込みを無効化していようが脆弱性によってはそんなもん軽々と無視して攻撃されるわけで
同じlan内にインターネットに接続されている端末があれば危険な事には変わりがない
431:名無しさん@編集中
18/07/04 10:58:14.90 Sg65m4cGa.net
セキュリティパッチって脆弱性を回避するものだから、同じLANにネット接続端末があったら完全無意味だよ。外部接続がないスタンドアローンなら別だけど。
でもスタンドアローンとか実用的ではないような。わざわざテレビみるのに、bonproxyつかわず録画端末まで行くとかないと思う。
432:名無しさん@編集中
18/07/04 21:53:17.19 FauFIlMI0.net
WinでもLinuxでもT1→T0ドロップ発生するってことはもうドライバではなくハードウェア本体�
433:フ問題か、そしたらもうお手上げだな
434:名無しさん@編集中
18/07/04 22:16:34.88 KWU7FEnP0.net
354の言うとおりやってみれば。
それでdropするなら、もうあきらめて家電のレコーダーを買うんだな
435:名無しさん@編集中
18/07/04 22:26:23.18 656ZGeoM0.net
ワッチョイ 1195-2ROK が何も理解してなくて茶々入れしたいだけなのは良くわかった
436:名無しさん@編集中
18/07/04 22:28:14.50 KWU7FEnP0.net
プレクスからのメールでも、おま環とサポート対象外で終了じゃんw
437:名無しさん@編集中
18/07/04 22:48:49.77 RhkGNq930.net
おまえTvrockでドロップ0の方法を取引するって言ってたksだろ
Tvrockの期限を無期限にするのに業者に依頼するしかないのかとか言い出しちゃってウケル
438:名無しさん@編集中
18/07/04 23:08:43.67 KWU7FEnP0.net
あーおまえか、TSTask自慢しないの?
できないよな。TSTaskは64bit版なんて存在しないし、32bit版は、RecTaskの改悪バージョンだったもんなw
俺は、おまえみたいな自作自演の低能のksと違うから、RecTask64bit使えるようにしちゃったし、
それに、TvRockも2046年まで使えるようにした。正確には、これは俺の能力ではないけどな。
あと、俺は、おまえが覚えてるあのスレのあの発言から、すぐに、ドロップ0達成してるよw もうとっくになwwwwww
どうやら、スレを見渡すと世界で俺だけのようだなwwwwww ある意味、俺は天才ってことだなwwwww
5月ぐらいからできてたな。できない低能なksを、からかって楽しんでるんだよwwwwwww
取引しようか、TvRockを無制限に使用できるようにしたら、教えてあげるよwwwww
439:名無しさん@編集中
18/07/04 23:14:48.36 KWU7FEnP0.net
それと、あまりプレ糞プレ糞 言うなよな 軽く名誉棄損だぜwwwww
プレクスの箱にはこう書いてある。
視聴・録画ソフトウェアはお客様ご自身でご用意下さい。
つまり、dropなんてものは、サポート対象外ってことだよ。このキチガイのks
自作自演でメールしようって募ってるんじゃねーよこの低能のks wwwwww
440:名無しさん@編集中
18/07/04 23:23:59.34 RhkGNq930.net
結局誰も取り引きしてくれなかったのか くやしいのうwww くやしいのうwww
明日ワッチョイ切り替わって良かったなこれ以上恥さらさなくて済むぞ
441:名無しさん@編集中
18/07/04 23:30:28.36 KWU7FEnP0.net
じゃぁ 軽くさわり程度な。論より証拠だしな。
信じるか信じないかはあなた次第です。
URLリンク(firestorage.jp)
442:名無しさん@編集中
18/07/04 23:34:41.85 KWU7FEnP0.net
わりー パスワードはdropな。
TvRockの圧勝だなwwwww
それと、dropしまくりのおまえらには分からないだろうけど、
2018.07.04(水) 18:00 [NHKBS101] プロ野球「オリックス」対「ロッテ」 のdrop=3は、
BSニュースが1回入ると、drop=1となる。BSニュースが3回入ったから、drop=3な。
仕様上の問題で、もちろん実質dropしてない。
443:名無しさん@編集中
18/07/04 23:36:14.84 KWU7FEnP0.net
どっちが、恥で、低能のksか これで分かっただろwwwww
444:名無しさん@編集中
18/07/04 23:44:14.32 u1q+mRbc0.net
>>414
やっぱり糞仕様とか笑えない…
とはいえハードもソフトも劣化パクリなPT2x2よりはマシと思いたい
尼のデッドストック千円台なら買い占めてもいいんだけどw
>>417
ドライバ内でチューナーT0のopen/closeフラグ保持して
T0閉じてる状態でT1開こうとした時だけ
敢えてT0/T1両方にレジスタ設定する感じの対
445:策とれれば 一応は回避できるんじゃないかなーとは思うけど 対策自体がBDAドライバに実装してもらうレベルなのが難
446:名無しさん@編集中
18/07/04 23:46:21.17 656ZGeoM0.net
>>417
芝の復調チップのTC90522XBGはPT3でもPEでも使ってるチップだからそこに不具合があるとも考えにくいし
R850のレジスタって書いてあるからシリコンチューナー部だろうけどここをコントロールしてるのがIT9305Eなら
ファームウエアの修正でなんとかなる、ならないかなぁ、なると良いんだけどなぁな感じ
T1→T0ドロップはradi-sh bon使えば逃げられるからW3PE4の方はそこまでシビアじゃないんだけどQ3PE4はどうにもなんね
447:名無しさん@編集中
18/07/04 23:49:42.56 KWU7FEnP0.net
俺は、Q3PE4だけどなwwwww
早く、Q3U4のテストもしないとなwww
448:名無しさん@編集中
18/07/04 23:58:05.68 FauFIlMI0.net
>>418
354は俺なんですけど
T1→T0はどんな環境でもドロップするんだよなぁ
449:名無しさん@編集中
18/07/05 00:02:29.88 SKAzUpx50.net
俺はしねーよwwww
なんだするのかwwwww
ちゃんと書いておけ自作自演厨wwww
450:名無しさん@編集中
18/07/05 00:13:51.31 SKAzUpx50.net
dropの存在を知ったのが今年の4月、周波数変更がきっかけ。
5月には、解決wwwwww
まぁ 自作自演で、誹謗中傷しまくりのおまえが、どこまでできるか見ものだな
451:名無しさん@編集中
18/07/05 00:30:19.00 t+fII3cd0.net
>>425 って何のファイル?
452:名無しさん@編集中
18/07/05 00:34:38.91 SKAzUpx50.net
EDCBw
453:名無しさん@編集中
18/07/05 01:07:00.85 AbOmDX3i0.net
何言ってんだこいつ
454:名無しさん@編集中
18/07/05 01:10:31.33 SKAzUpx50.net
え?実は隠れdrop=0ユーザーだったものですが、なにか?
455:名無しさん@編集中
18/07/05 01:32:48.20 AbOmDX3i0.net
radish版Bon使えばT1→T0起きないしね、俺も使ってる
456:名無しさん@編集中
18/07/05 01:33:01.38 t+fII3cd0.net
>>425 の画像見たけど見るだけ時間の無駄だった
px4_drvの作者さんの発言とどっちが信用できるかと言えばpx4_drvの作者さんだし
そうなるとT1→T0のドロップが出ないって言っちゃってる痛い子と取引()しても仕方ないわな
457:名無しさん@編集中
18/07/05 01:41:29.00 AbOmDX3i0.net
こいつ周波数変更がきっかけで5月には解決とか言ってるし、やっぱりradish凡使ってるだけか
ただのバカだった
458:名無しさん@編集中
18/07/05 01:44:26.93 SKAzUpx50.net
俺は、作者さんより、dropしてないってことかwwwww
まぁ、とりえあえず、俺のログを超えるものを出してみろよ。
dropしまくりで出せねーよなwwww
459:名無しさん@編集中
18/07/05 01:45:57.73 SKAzUpx50.net
野球なんて録画したら、あーあー真っ赤だwwww
460:名無しさん@編集中
18/07/05 01:46:35.85 SKAzUpx50.net
EDCBってdropすると、真っ赤にするんだよな 大きなお世話だよなwww
461:名無しさん@編集中
18/07/05 01:53:35.18 SKAzUpx50.net
野球を3つ録画してみてくれよwwwww BSでやってたりするからwwww
俺のさっきのログは8チューナーフル稼働だったけどなwwwwwww
462:名無しさん@編集中
18/07/05 03:57:43.25 SKAzUpx50.net
まだ出せねーのかよ
どっちがバカなんだよw
URLリンク(firestorage.jp)
パスワードはdrop
TvRockの圧勝wwww
463:名無しさん@編集中
18/07/05 04:42:37.51 1Rc1fls2M.net
神奈川なのだが、PT2だとMXは問題なく映るがQ3PEだと映らなかったり稀に映ったり…
アンテナは同じとこから分岐ささてるのだけど…なにしたらいいのかな?
464:名無しさん@編集中
18/07/05 05:45:40.02 eYXCuUNUp.net
>>446
電波が弱いんじゃないか?
これに限らずPTだと映るのにって報告結構あるけど
465:名無しさん@編集中
18/07/05 05:48:02.94 /yHUYV7s0.net
MXが映るアンテナを別に建ててQ3PEにつなげばイイじゃん
466:名無しさん@編集中
18/07/05 05:50:34.65 AbOmDX3i0.net
TVRockの圧勝って言ってる人いるけどドロップって録画ソフトに左右されるっけ
467:名無しさん@編集中
18/07/05 05:56:58.78 SKAzUpx50.net
じゃぁ 俺の圧勝だなw
468:名無しさん@編集中
18/07/05 06:45:55.31 7ZzUsU1f0.net
構うと喜んじゃうから放っておきなよ
469:名無しさん@編集中
18/07/05 07:01:14.36 L6NyZbPB0.net
こんな夜中にサクマドロップの話か。
470:名無しさん@編集中
18/07/05 07:07:45.96 6+G1s2KW0.net
ハッカがなければ最高なんだけどね、あれ
471:名無しさん@編集中
18/07/05 08:34:45.27 kB87xvvB0.net
>>453
は?エアプか?
472:名無しさん@編集中
18/07/05 09:16:59.42 SKAzUpx50.net
自作自演のキチガイw びっくりしてあっけにとられんなよw
473:名無しさん@編集中
18/07/05 09:51:07.67 t+fII3cd0.net
ハズレはチョコだろ
474:名無しさん@編集中
18/07/05 09:54:03.37 SKAzUpx50.net
早く出せよ dropしてないログを
475:名無しさん@編集中
18/07/05 10:27:54.50 zTMpvHWCd.net
飴には多少の酸味が必要だからな、甘ったるいだけのチョコはマジでハズレ
ハッカもいらんけどな
476:名無しさん@編集中
18/07/05 10:46:52.48 SKAzUpx50.net
荒らしに変貌かwwww
477:名無しさん@編集中
18/07/05 10:47:34.37 SKAzUpx50.net
早く出せよ dropしてないログを
低能先生
478:名無しさん@編集中
18/07/05 10:54:04.76 2UNUCku+0.net
低能先生なんて呼び名で呼んだら警察が来てDTV板は閉鎖されちゃうよ
479:名無しさん@編集中
18/07/05 11:15:22.19 SKAzUpx50.net
自作自演の低能先生 涙目wwww
480:名無しさん@編集中
18/07/05 11:37:38.43 t+fII3cd0.net
こんな所で低能先生相手にしてないで、TSTaskのx64版はあるから探しに行ってきな
URLリンク(imgur.com)
*32ってついてるのが32bit版で付いてないのが64bit版だから、ちゃんと存在するのわかったろ良く探してみ
481:名無しさん@編集中
18/07/05 11:49:20.26 SKAzUpx50.net
いらねー
RecTaskの改悪バージョンはゴミだよ
482:名無しさん@編集中
18/07/05 13:25:19.08 QxoIGsmjp.net
てかTVRockそんなに大好きならTVRockスレでやれよ
483:名無しさん@編集中
18/07/05 13:32:00.31 7ZzUsU1f0.net
ただの荒らしだから何を行っても無敵
484:名無しさん@編集中
18/07/05 13:57:48.92 rnT4YVN30.net
やべーの沸いてるな
485:名無しさん@編集中
18/07/05 14:09:20.74 QxoIGsmjp.net
MSI LGA1155(Ivy)H77マザー+PentiumG2020+メモリ4GBでW3PE4とW3PEつけて、C stateもオンにしてドロップ実験し始めて2時間経ってるけど今のところドロップ0。
恐らくCPUの省電力機能が原因でドロップはないかな?ただ別PCでPCIeのASPMオンにしたらドロップしたから、PCIe給電の方が注意した方が良さげ
可能であればもっと他のマザーで実験したいんだけどな
486:名無しさん@編集中
18/07/05 14:32:08.65 y3CJzd8Fa.net
トラポン移動をちまちまやってたらなんか
ごちゃごちゃになってしまった
誰か最新のW3PE_S0.iniの中身を貼るか
どこかのリンクだけでも教えて下さい
487:名無しさん@編集中
18/07/05 14:49:01.79 t+fII3cd0.net
せめて使ってる凡ドラ何か書こうぜ
488:名無しさん@編集中
18/07/05 16:09:15.55 LGXMIrae0.net
すーすーするので
489:名無しさん@編集中
18/07/05 16:26:27.31 Og0HRREg0.net
>>470
スマヌ
BonDriver_PX_W3PE_S0.dll
です
490:名無しさん@編集中
18/07/05 16:53:19.64 t+fII3cd0.net
前スレから引っ張ってきた
946 名前: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01df-DqgS) [sage] 投稿日: 2018/05/28(月) 23:56:15.52 ID:Edo/qygk0
[BS]
CHANNEL_NUM = 30
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002 = BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH004 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH005 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH006 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH007 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH008 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH009 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH010 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH011 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031
CH012 = BS17/TS1,0,12034360,0x4310
CH013 = BS17/TS2,0,12034360,0x4311
CH014 = BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH015 = BS5/TS1,0,11804200,0x4451
491:名無しさん@編集中
18/07/05 16:54:20.98 Og0HRREg0.net
>>473
サンクスコ
492:名無しさん@編集中
18/07/05 16:54:30.40 t+fII3cd0.net
947 名前: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01df-DqgS) [sage] 投稿日: 2018/05/28(月) 23:56:31.97 ID:Edo/qygk0
CH016 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2
CH017 = BS13/TS2,0,11957640,0x46d2
CH018 = BS11/TS0,0,11919280,0x46b0
CH019 = BS11/TS1,0,11919280,0x46b1
CH020 = BS11/TS2,0,11919280,0x46b2
CH021 = BS19/TS0,0,12072720,0x4730
CH022 = BS19/TS1,0,12072720,0x4731
CH023 = BS19/TS2,0,12072720,0x4732
CH024 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632
CH025 = BS21/TS0,0,12111080,0x4750
CH0
493:26 = BS21/TS1,0,12111080,0x4751 CH027 = BS21/TS2,0,12111080,0x4752 CH028 = BS23/TS0,0,12149440,0x4770 CH029 = BS23/TS1,0,12149440,0x4771 CH030 = BS23/TS2,0,12149440,0x4772 radi-sh bonって書いてないから公式と判断したけどこれでいいんだよな?
494:名無しさん@編集中
18/07/05 17:32:21.84 f9XkiaxS0.net
>>475
tvtestもEDCBも全てうまくいった
ありがとうございました
495:名無しさん@編集中
18/07/05 17:41:03.43 SKAzUpx50.net
何の自作自演だよw おまえこそ他でやれよ
496:名無しさん@編集中
18/07/05 17:42:37.96 TYmsADqD0.net
>>422
URLリンク(xfs.jp)
2100年版とある場所にうpしといたぞ
497:名無しさん@編集中
18/07/05 17:58:26.84 YJ9FoFEt0.net
NHKプレミアム映らなくて今頃気づいた
さて・・・どーしたらいい?www
498:名無しさん@編集中
18/07/05 18:00:29.65 lw9KYyCOp.net
>>479
トランスポンダ移動したから使ってるBon名+トラポン移動と検索すれば出てくると思うよ
499:名無しさん@編集中
18/07/06 00:13:53.04 ZCO9E/Fq0.net
>>478
バイナリ修正次第で、何年にでもできるってところか。
その都度、変更して、修正をしていく。プルダウンメニュー方式は、面倒くさいな。
プルダウンメニューなんてやめて、テキストボックスみたいに、数値だけが入るようにしてくれればよかったのにな。
あとは、予約が入り実行されるかどうかだな
どこにアップしたか知らないが、検証してみないと分からないな
500:名無しさん@編集中
18/07/06 00:19:08.92 YgcY158ga.net
テレビチューナーごときで罵り合うおまえらって一体なんなんだろうな
501:名無しさん@編集中
18/07/06 00:31:00.20 ZCO9E/Fq0.net
みんな、テレビを愛しているのさ。
テレビはつまらなくなったっていうけど、ここにいる連中は、そう思ってないんじゃないのかな
502:名無しさん@編集中
18/07/06 00:41:21.20 +O6zPscb0.net
アニメ・スポーツ・ドラマはつまらなくならないしまだニーズはあるってことじゃない?
東京局制作のバラエティ番組やクイズ番組はほんとクソつまらないけど。
503:名無しさん@編集中
18/07/06 01:19:34.39 KA2j/Rts0.net
クイズ番組は、なんかもう義務教育からやり直せってレベルのアイドルとか芸人とか、今度映画やるから宣伝目的で登場する女優とか俳優が増えてクソつまらなくなった
バラエティは大御所芸人を呼んで、何をするのかと思えばネットで話題の動画を見せて驚かせてるだけだったりとか
504:名無しさん@編集中
18/07/06 01:45:37.01 vO6qcMw6d.net
頭弱が一人で暴れてるだけー
505:名無しさん@編集中
18/07/06 02:43:10.12 ZCO9E/Fq0.net
>>468
その後、どうなりました?
506:名無しさん@編集中
18/07/06 08:39:27.27 Es1GIP950.net
>>487
T1T0が発生しない隠れdrop=0ユーザー()には
dropする低脳先生の実験結果は必要ないだろ
507:名無しさん@編集中
18/07/06 09:32:24.56 J6jRpsxxD.net
俺はテレビ見ないけどこれが商売になるからかな。一式で納品してますわ
508:名無しさん@編集中
18/07/06 10:13:09.39 +O6zPscb0.net
ああ、そういえばPX系は地デジでdropはめったに遭遇してないな。
CS(ND16)はdb値が安定しないから、荒天の日はちょいちょいdropを誘発するが
そこはPT系でも同じ。お天道様の都合には逆らえないって感じだな。
509:名無しさん@編集中
18/07/06 11:09:12.74 R4aIarEwM.net
ND16問題が発生する環境なら普通のテレビや家電レコもダメだろ
お天道様のせいにする前にノイズ対策をしろ
510:名無しさん@編集中
18/07/06 11:23:17.13 cY6mVLjrd.net
テメエの糞環境のせいなのにお天道様も大変だな
511:名無しさん@編集中
18/07/06 12:10:04.57 PBAV5aVK0.net
PX-W3PE4買ってドライバも解凍
512:したのにデバイスマネージャにW3PEが表示されない(´・ω・`) 調べても分からないけどどうすれば・・・(´・ω・`) OS:Win10
513:名無しさん@編集中
18/07/06 12:11:40.10 tAgig7Vb0.net
解凍しただけじゃ無理なんじゃ?
514:492
18/07/06 12:16:46.86 PBAV5aVK0.net
訂正 デバイスマネージャに
x W3PEが表示されない
o W3PE4が表示されない
取り付けてるんだけどなぁ 俺のPC環境が悪いのかな(´・ω・`)
515:名無しさん@編集中
18/07/06 12:25:39.13 U0Vb/pAD0.net
USB3.0とUSB2.0が排他利用になってるUSB2.0ピンヘッダにぶっさしてるとゲスパーしてみる
516:492
18/07/06 12:51:24.76 PBAV5aVK0.net
すまない、自己解決した。
馬鹿な俺がお騒がせしました
517:名無しさん@編集中
18/07/06 13:28:42.50 qhV5AwaCp.net
>>487
普通に録画してる分にはドロップ0だけど何故かWindowsのリモートデスクトップ使うとドロップした。なおW3PEは影響なかった。
518:名無しさん@編集中
18/07/06 13:32:18.86 qhV5AwaCp.net
いまPLEXから返信きたけど向こうもドロップの確認にTVtestとEDCB使ってるのな、デコーダーとレンダラ何使ってる?って書いてあったわ
519:名無しさん@編集中
18/07/06 13:38:15.31 Bl+CW1U+a.net
ヤッパリまだ
pt2は捨てちゃいかんのやな?
520:名無しさん@編集中
18/07/06 13:39:32.91 6lq2d3V+0.net
デコーダーとレンダラって...
それ録画のドロップに全く関係ないよね?
頭悪すぎだろプレ糞
ああ、録画中に同じPCで負荷(視聴)掛けるとドロップするからそれのテストかな?w
521:名無しさん@編集中
18/07/06 14:04:27.66 U0Vb/pAD0.net
>>500
それを すてるなんて とんでもない!
チューナー開くだけで出る奴と、負荷上げると出る奴と、何か知らんけど出る奴でいくつかパターンあるしなぁ
あと本当におま環なドロップもあるからカオス過ぎるわ
製品リリース前にろくにテストやってないのが良くわかる
522:名無しさん@編集中
18/07/06 14:13:46.59 6lq2d3V+0.net
少しでもリリース前にテストしてりゃあq3u4とかいうゴミは発売されねえだろうからねえ
何もしていないことが分かるいい証拠だよ
523:名無しさん@編集中
18/07/06 14:14:52.62 Bl+CW1U+a.net
>>502 怖えわワロタw
まともな製品じゃないな
524:名無しさん@編集中
18/07/06 14:50:13.63 +O6zPscb0.net
>>491-492
ノイズ対策って具体的に何をするつもりだ?
よく言われるてるコードレス電話とかも常設してないし、ホームセキュリティも使ってない。
無線LANは家中どこでも通じる状態になっているが、無線LANが影響しているなら
同軸や分波・分配器も特に劣化していないだろうし、録画PCをどこへ移設しても
荒天時のノイズの状況はきっと変わらんだろう。
一応5GHz帯の無線LANの通信チャンネルを自動認識から手動設定に切り替えて
別のにチャンネル変える手段はあるが、それもどこまで効果があるか不確かだぜ?
>>500
いまはPCIスロット自体いらない子だからそろそろ捨ててもいい。
525:名無しさん@編集中
18/07/06 14:50:44.67 4B4OdqM+M.net
>>501
処理が重ければそれもまたdropの元だから
526:名無しさん@編集中
18/07/06 14:54:42.27 DK2C2f0ma.net
W3PE4をTVTest0.9.0で使う方法ないですか?
TVTest0.7.23から乗り換えたいけど未だに0.9.0で専用カードリーダ使う方法分からないです。
もし方法があるなら教えて欲しいです。
お願いしますっ!(土下座)
527:名無しさん@編集中
18/07/06 15:01:44.23 U0Vb/pAD0.net
>>504
名誉毀損()とか言われちゃうから言っとくけど、糞過ぎ全く使えねぇと言うわけじゃ無い
W3PE4にMSIのLGA1151マザーなら安定してるっぽいASRockでも割とまともに動
528:く、 この辺のマザーならQ3PE4でもたぶん大丈夫 今はもっぱら絶対出やがるマザーで試してるから、ASRockのLGA1151マザーで 実運用まではやってないけど1週間ぐらいやったときは問題でなかった AMDはダメだって人が居た覚えが、あとIntelのSoC系はLinuxならWindowsで出る症状がでないらしい >>507 純正凡の話ならTVtestって.scard方式使えるでしょ、使おうとしてる0.9.0がCASの処理できないやつなら できる奴持ってこないとだめ radi-sh凡で使いたいって話ならCardReader_ITE使えばいける
529:名無しさん@編集中
18/07/06 15:03:11.99 +O6zPscb0.net
>>501
通常、録画先のHDD等に多大な負荷が及んでいればdropが量産することはあるが
録画中にCPUを限界まで使い切ろうとしていないならCPU負荷を理由にdrop量産とかありえんよ。
基本的にTS録画は放送波を受信して(復調しながら)バイナリ保存するだけの簡単な作業だぜ?
家電レコみたいに放送波を受信しながらトランスコーダを経由してMP4へ圧縮保存するわけでもないし
録画時の負荷なんて最近のCPUなら特に気にならんはず。それが理由でdropが量産するとかありえん。
古いXP世代の低スペ環境ならもしかすればありえるかもしれないが・・・
530:名無しさん@編集中
18/07/06 16:12:40.91 uVVy5uw/0.net
荒らしてた奴がそしらぬふりしてまた書き込む
それが2ちゃんねるてかw
531:名無しさん@編集中
18/07/06 16:34:57.28 ZCO9E/Fq0.net
5ちゃんねるだけどな
このスレって9割ぐらい、同じ人間の自作自演だよw
532:名無しさん@編集中
18/07/06 16:35:47.92 y0y/dAtk0.net
>>505
無知が露呈してきてるぞ
無線LANとND16問題は全く関係ない、まして5GHz帯なんて離れすぎててもうね
目に見えない電波が相手なんだから出来ることは全部やるんだよ
ろくな知識も無い癖になーんにもしないで「お天道様」とか「ノイズの状況はきっと変わらんだろう」とか言っちゃうから馬鹿にされんだ
533:名無しさん@編集中
18/07/06 16:36:17.28 +O6zPscb0.net
は?ここは5ちゃんねるだろ。さてはひろゆき信者か?
534:名無しさん@編集中
18/07/06 16:38:29.15 +O6zPscb0.net
>>512
あのさ、全然質問の答えになってないんだけど、ちゃんと理解してるのか?
スレチ過ぎてまともなレスが帰ってくる率は10%も無いだろうけど
もう一度聞いておく。ノイズ対策って具体的に何?
535:名無しさん@編集中
18/07/06 17:06:08.08 negPjkVJM.net
>>512
ID:+O6zPscb0は煽ってくるけど中身は可愛い教えて君だよ
意地悪せずに優しく教えてあげて
教えたら教えたで後出しジャンケンされたりデモデモタッデに変化するかもしれないけどねっ
536:名無しさん@編集中
18/07/06 17:25:39.89 +O6zPscb0.net
>>512
無知だのなんだのと煽るだけ煽って、質問に対して適切な返答を放置している時点で
自分も実は無知だと言っているようなものだろうにな。
9月以降のCS HD化もあるし、特にCSのND16帯のdb値がそのノイズ対策とやらで
荒天時でも安定化できるのなら、他の人にとっても有用な情報になるんじゃね?
必ずしもノイズだけがdropの原因かどうかは正直怪しいところだが。
537:名無しさん@編集中
18/07/06 20:33:33.31 NzTm/IHY0.net
まず
>CS(ND16)はdb値が安定しないから
これと
>荒天の日はちょいちょいdropを誘発する
これを一行に纏めるのが間違ってる
荒天時のdropは基本どうしようもない
俺も諦めてるw 昨日はボロボロだったわ…4dBとか無理
538:名無しさん@編集中
18/07/06 20:49:37.90 R2YRa9WL0.net
そういやぁマグロがちょくちょくドロップしてたのはND16のせいか
まあ保存するほどでもないし再放送多いい�
539:オ
540:名無しさん@編集中
18/07/06 21:53:51.72 Es1GIP950.net
>>509
ありえんって言ってるけどU4かPE4持ってんの?持ってたらありえんとか言えないと思うんだが
541:名無しさん@編集中
18/07/07 12:19:23.42 xtxpLz0E00707.net
降雨のドロップは45cm形のパラボラアンテナの限界。50cm形以上の大きいパラボラにしないと無理っぽい。
542:名無しさん@編集中
18/07/07 13:22:08.14 /bEQUG0o00707.net
50cmだけど厚い雨雲来るとDropしまくるよ
平常時より 10dBとか下がるからな
543:名無しさん@編集中
18/07/07 13:40:53.96 ZRWNERuC00707.net
雨でドロップ警戒して新番組地デジ録画してたら
L字と特別番組ばっかりになったでござる
544:名無しさん@編集中
18/07/07 13:44:14.64 38TY87g500707.net
L字とかよくわからねえよな
なんのためのDボタンだよ
545:名無しさん@編集中
18/07/07 13:45:46.32 HeqMT51O00707.net
75cmだと全然問題ないぞ
546:名無しさん@編集中
18/07/07 14:13:20.44 yida0oPCM0707.net
デジタル放送の意味を失ってるL字災害情報…
547:名無しさん@編集中
18/07/07 14:15:52.51 1nVd1NtX00707.net
>>519
px4_drvの作者さんは、持ってないね。Linuxでテレビ録画して、ドロップ0目指している人。
スレリンク(avi板)
>>153
548:名無しさん@編集中
18/07/07 14:41:16.64 1nVd1NtX00707.net
>>502
>>504
よく知ってるじゃないか。
俺は、そんなカオスで怖いものに、勝ったけどな。
突破したのは、現時点で、俺だけ。
おまえがバカにしていた、まさかのTvRockユーザーに、先を越されてしまったな
549:名無しさん@編集中
18/07/07 15:27:34.72 2liFdZXc00707.net
あれはメイン視聴者のジーサンバーサン世代がDボタンなんか使えないだろと配慮してるのか?
550:名無しさん@編集中
18/07/07 16:03:33.80 4g5C0ZIu00707.net
プレクスにW3PE4のこと問い合わせると結構返信早いから、何かしらはやっているのだろう
脱プレ糞なるかな?
551:名無しさん@編集中
18/07/07 18:11:57.51 1nVd1NtX00707.net
マジかw
このスレ見てるんじゃない
っていうか、プレクスの社員なんじゃないの bondriverの作者って
552:名無しさん@編集中
18/07/07 18:15:26.39 TDPZJLon00707.net
凡driver・・・
553:名無しさん@編集中
18/07/07 18:39:25.39 1nVd1NtX00707.net
俺は、PX-Q3U4を買って、最初からそう思ってたけどね。
会社側でやると、グレーだけど、法律に触れるから、まずいねと。
じゃぁ、他人のフリして、ブログとかに、bondriver公開しちゃおうかと。
じゃないと、つじつまが合わないじゃん。
Jackyだか、radishだか、なぜそう呼んだのか、名前の由来はよく分からないけど、
プレクスの商品を売るためしかないじゃん。
誰かが趣味で作って無料で公開するわけないじゃん。そんなボランティア精神あふれる、暇人いないでしょ。
プレ糞なんて言ってるけど、踊らされているのは、俺たちのほうかもな。
でもTVTestは、誰が作ったんだろう、プレクスなのかな?って思うし、よく分からないな。
あくまで、俺の推測ですけどね。
554:名無しさん@編集中
18/07/07 18:48:48.32 1nVd1NtX00707.net
まぁでも、PX-Q3U4の箱には、ちゃんと、「視聴・録画ソフトウェアはお客ご自身でご用意下さい」と書いてある。
PX-Q3PE4の箱には、「視聴・録画ソフトウェアは付属いたしません。」と書いてある。
一線を引いて、自己責任でやってくださいってことだから、
メールが来るってことは、良いことじゃないの。何かしら改善してくれるのかもしれない。
555:名無しさん@編集中
18/07/07 19:08:17.49 Dni/RHjf00707.net
プレ糞がtvtest作者かなとかネタかな?
同じodm元でbondriverを公式提供しているe-betterとは偉い差だよな
556:名無しさん@編集中
18/07/07 19:10:36.04 USyCO16K00707.net
とりあえず句読点が多くて読みにくい
557:名無しさん@編集中
18/07/07 19:12:51.27 2liFdZXc00707.net
何時ものTVrockでDrop0の大勝利な人だから、内容のある事は書いてないし構うと喜ん�
558:ナ居着いちゃうよ?
559:名無しさん@編集中
18/07/07 19:14:19.18 1nVd1NtX00707.net
まぁなw いろいろカマをかけてるみたいだけどなwwww
560:名無しさん@編集中
18/07/07 19:15:56.83 1nVd1NtX00707.net
君たちに、カオスを抜けれるかな
無理だと思うけどw
561:名無しさん@編集中
18/07/07 19:32:56.01 38TY87g500707.net
いつになったらアースソフトに近づけるの
562:名無しさん@編集中
18/07/07 19:38:15.79 xYtYNjs000707.net
あんななんにもついていない半製品と比べるんかい
563:名無しさん@編集中
18/07/07 19:52:21.88 4g5C0ZIu00707.net
そしたらEDCBでドロップ0の俺も大勝利だな
564:名無しさん@編集中
18/07/07 19:56:45.00 1nVd1NtX00707.net
ログを出せよ。修正すんなよw
565:名無しさん@編集中
18/07/07 20:46:21.49 2liFdZXc00707.net
今のプレクスのチューナーはその半製品以下じゃないんかと
EDCB大勝利w
566:名無しさん@編集中
18/07/07 21:37:54.86 y0g/s4Wn00707.net
>>528
初期の安物無料配布チューナがデータ放送非対応を許可してしまったので、そういう機器でも緊急情報にアクセスできるようにしようとすると、今のような運用になってしまう
ときゐはな
567:名無しさん@編集中
18/07/07 21:57:09.59 24gndGvL00707.net
>>530
流石にそれはないと思うが、強いて言うならフリーオの中の人ならありえる話。
bondriverの凡はもともとフリーオの外見をもじったものだしさ。
568:名無しさん@編集中
18/07/08 03:44:37.65 QhiM8aO+0.net
>>507
カードリーダーなんて使わず、柔らかいのを使えば・・・・・
569:名無しさん@編集中
18/07/08 04:55:52.08 vz9kSO9x0.net
外付けカードリーダーならTVTest0.9.0の設定、TSプロセッサー,プロパティで
カードリーダーとカードが認識されたのがわかる、なぜか柔らかいのも認識される
570:名無しさん@編集中
18/07/08 08:54:29.88 GPX0Voa0d.net
>>547
柔らかいのが認識されると何か問題でもあるの?
571:名無しさん@編集中
18/07/08 16:17:34.66 ky9Rm79V0.net
またまたすまない
0.9.0のやつ同じ状況なんだがひょっとしてCardReader_PXってW3PE4じゃ使えなかったりする?
572:名無しさん@編集中
18/07/08 16:19:50.41 NK89ZIy80.net
CardReader_PXはPE4では使えない
573:名無しさん@編集中
18/07/08 16:57:46.71 ky9Rm79V0.net
>>550
なるほど PXはもう非対応になってしまったんですね...
radish何回か試行錯誤したら今ちょうど使えたわ...みんなありがとう!
574:名無しさん@編集中
18/07/09 20:41:29.41 1Ril/PMq0.net
>>545
いや、可能性は高いでしょ。
趣味で作って無料で公開するボランティア精神あふれる暇人なんていくらでもいるけど、
資料もなしに発売とほぼ同時にアップできるとはとても思えない。
時期がたってからでてきた派生版は素人によるものかもしれないけどね。
あ、プレクスの社員に作れるわけがないという意味ならスマンw
実際どっかに丸投げな気はする。
575:名無しさん@編集中
18/07/09 20:46:41.84 7+5IHgI70.net
radish氏が実は、PLEXの関係者だという説もうっすらあるけどな。
やたらPXチューナーの対応を全力で更新してるとこが特に。もはや有志の粋を超えてる
576:名無しさん@編集中
18/07/09 20:57:15.95 5XXPubRD0.net
>>552
PE4とU4の公式凡って言われるJacky Bonの開発者はDigiBestの中の人
2009年のKEIANスレでDigiBestのジャッキー・ハンって名前出てるわ
全然別の会社のe-Betterのチューナーでも同じJacky Bon使ってるあたりPLEX関係ねえ
577:名無しさん@編集中
18/07/09 21:18:50.66 1Ril/PMq0.net
>>553
もしそうならドライバもなんとかして欲しいね。
ハード的にどうしようもないのかもしれないが。
>>554
あー、4 はそんな感じなんだ。しばらくスレ離れてたもんで。
こないだの BS 再編で久々に見にきてみれば、今の惨状に唖然。
Q3PE だって当時は散々叩かれていたもんだけど、そういうレベルじゃねえ…
578:…。
579:名無しさん@編集中
18/07/09 23:36:15.58 dN9p9raV0.net
BDAチューナー用の汎用bondriver作ってるだけなのにレベルの低いプレ糞の社員にされるradish氏カワイソス
プレ糞製チューナー対応の更新が多いのは個別対応せざる負えないほどのゴミだからなのに
非パススルーのCATVやプレミアム光なんてradish氏がいなかったら余程ハイレベルのやつしかts抜き出来なかったから感謝しかないわ
580:名無しさん@編集中
18/07/09 23:45:44.28 CXOgbMd60.net
プレ糞社員とか言われたら風評被害も甚だしいな
581:名無しさん@編集中
18/07/09 23:46:27.93 CXOgbMd60.net
つーかあんな有能いたらこんなクソみたいなチューナー出荷しねえよw
582:名無しさん@編集中
18/07/10 02:08:46.28 XBCEI9F50.net
PX-W3PEを別のPCに入れたら全くdropしなくなったわ
583:名無しさん@編集中
18/07/10 18:25:30.50 xCUpFVgk0.net
プレクスからメールきた
今までに送信した環境情報やらをまとめて上に提出するとのこと
問題は上のやつらが動くがどうかだけどね
今回のメールのやりとりでプレクスもTS抜き環境揃えてやってるみたいだし、まともになる事に期待
584:名無しさん@編集中
18/07/11 07:33:12.28 PEpy1ZDr0.net
W3PE@Linuxのドライバがマトモにならんからもう買わない
585:名無しさん@編集中
18/07/11 12:06:32.26 2WGMr1Dv0.net
>>559
PCの構成をはよ
586:名無しさん@編集中
18/07/11 12:11:33.45 thhKfGJk0.net
検討しますたけで何もしなかったからなあw
ASICEN潰れてもうどうにでもできるはずなんだが何もしない
本当プレ糞
587:名無しさん@編集中
18/07/11 22:30:25.39 yjL4D/420.net
>ASICEN潰れてもうどうにでもできるはずなんだが
この人は、なにか根本的なことを勘違いしてそう。
588:名無しさん@編集中
18/07/12 05:43:30.34 s61POIHK0.net
>>561
あっちのスレで、騒いでいるみたいだが、
うまくいったんじゃないのか?
589:名無しさん@編集中
18/07/12 05:50:14.25 1ttDvep70.net
それはw3u4, w3pe4の話でw3peは何も関係ないぞ
590:名無しさん@編集中
18/07/12 08:18:16.75 s61POIHK0.net
>>566
PX-Q3U4
PX-Q3PE4かと思ったら、これらも違うのか。
というかLinuxって、普段、何に使ってるの?
591:名無しさん@編集中
18/07/12 08:38:50.06 UGSorV680.net
>>567
別に録画サーバ用途でも安くしようとしたらLinuxになると思うけど。
592:名無しさん@編集中
18/07/12 08:52:23.94 1ttDvep70.net
>>567
q3pe4, q3u4は作者が持っていないから(作者による)動作確認ができないだけで動くよ
> というかLinuxって、普段、何に使ってるの?
いくらでも用途はあるでしょ
俺は録画、エンコ、ファイルサーバーくらいにしか使わんが
というかサーバー用途ではむしろwindowsの方が向いていないのでは?
593:名無しさん@編集中
18/07/12 08:56:31.35 GuL7/Guqd.net
たしかPE4だとLinuxの方がdropしにくいんだよ、それでchinachuとかMirakurunを入れて録画サーバーにしてる人は少なくない
594:名無しさん@編集中
18/07/12 10:03:33.68 QLGOQIhjM.net
ワッチョイ 6d95-dbYN っていつものTVrock大勝利くんじゃないですかー
今度はlinux環境のドロップしていないログ出せって言いそう
595:名無しさん@編集中
18/07/12 10:50:10.74 GuL7/Guqd.net
5chでもTwitterでも、意味もなくマウント取る人増えたからなぁ…
596:名無しさん@編集中
18/07/12 10:55:30.20 dPtEw3n90.net
>>570
Q3PE4で試した限りだといくつかのチップセットとWindwsの組み合わせでWindowsの操作時や
チューナー操作時に発生するDropの症状が
597:Linuxだと(foltia anime lockerでも)出ないんだよね
598:名無しさん@編集中
18/07/12 11:10:49.51 dPtEw3n90.net
途中で送信しちゃった
LinuxでもWindowsでも出るT1→T0はカード仕様だとしても、その他のLinuxでは出ない症状は
Windowsでも出ないようになると思うんだ
599:名無しさん@編集中
18/07/12 12:03:31.41 s61POIHK0.net
T1→T0って、BSチューナー2から、BSチューナー1ってこと?
それとも、地デジ2から、地デジ1ってこと?
600:名無しさん@編集中
18/07/12 12:19:27.58 QLGOQIhjM.net
>>575
440 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c795-a75z)[sage] 2018/07/05(木) 01:44:26.93 ID:SKAzUpx50
俺は、作者さんより、dropしてないってことかwwwww
まぁ、とりえあえず、俺のログを超えるものを出してみろよ。
dropしまくりで出せねーよなwwww
601:名無しさん@編集中
18/07/12 13:59:58.93 NrtdT4xSa.net
T1T0と書いてあるだろ
602:名無しさん@編集中
18/07/12 14:19:01.45 s61POIHK0.net
>>577
UHF(地デジ)ってことね。
603:名無しさん@編集中
18/07/12 15:43:52.09 BfGsnwXpa.net
>>578
普通に会話する分にはそれで概ね意図は通じるだろうけれど、
UHFとかいうと揚げ足とるやついるので。
日本の地上デジタル放送はISDB-T方式というものを採用しており、
衛星デジタル放送用はISDB-S方式を採用している。
そのTとSをとってT=地デジS=衛星をあらわすのが通例となっている。
T1 T0というのは地デジが2チューナで便宜的に1番0番といっているだけ。
この例でいうとW3PEなどのセカンダリチューナーから
プライマリチューナーに切り替え録画する際にわずかにドロップがでるという事。
余談だがこのT1 T0問題は内蔵のPCI-Exチューナーに限らず、
USBチューナーでもおこるし、新旧モデル問わずPLEXでは発生するはず。
604:名無しさん@編集中
18/07/12 19:28:03.65 pc6vKIkY0.net
>>579
同時録画でドロップ出ないよ
それとは違うの?
605:名無しさん@編集中
18/07/12 21:01:38.42 LLGD/MYx0.net
Q3PEだがBSは信号レベル高くてもdropするけど地デジは全然だな
606:名無しさん@編集中
18/07/13 00:04:40.03 T+rkR7hS0.net
人それぞれ、おまえの環境によるだな
607:名無しさん@編集中
18/07/13 00:32:33.74 LYJ1TFwo0.net
混沌としてきたなあ
608:名無しさん@編集中
18/07/13 00:45:50.31 T+rkR7hS0.net
Linuxスレも、フィナーレを迎えた雰囲気になってるけど、
ありゃそのうちdropしまくるぜw
609:名無しさん@編集中
18/07/13 00:56:31.90 uLBFAy+k0.net
すっぱい葡萄ってやつですね、わかります
610:名無しさん@編集中
18/07/13 09:45:36.76 NE0AzzcZ0.net
T1T0ドロップってのは
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
この事で、マザボ変えたら直ったとか、同時録画時にドロップするのは別問題では。
611:名無しさん@編集中
18/07/13 09:47:38.49 lQAk4bIqa.net
なんかBS局のなかでBS11だけdbが他より1も高いんだがこんな変な挙動あったっけ
612:名無しさん@編集中
18/07/13 10:04:29.18 LYJ1TFwo0.net
DigiBestとASICENとで話が違うからどっちって明示しないと訳がわからん
T1→T0が起きるのはDigiBest製、このT1→T0はチューナーを開く順番でチャンネル切り替えじゃないよ
613:名無しさん@編集中
18/07/13 10:39:16.88 lLFeXgWDa.net
ASICENでも起こるとUSBスレでは報告があがってる。たまたまかもしれんがね。
614:名無しさん@編集中
18/07/13 13:29:38.07 +YoTeDa+0.net
ここで合ってるかはわかりませんが使ってるのはW3PEなんで聞きたいんですが録画中に動画変換ってしていいもんなんでしょうか?
スペックはRYEZENの1700なんで問題ないとは思うんですけど
変換中でもDropは全く出ていませんがDropがなくても映像内にノイズが発生するなどありますか?
一応TM
615:VW5のバッチ処理数を一つずつにして今は変換していますが2にした方がCPUを90%くらいまで使ってくれるので早くなるので常に2にしておきたいのですが
616:名無しさん@編集中
18/07/13 13:46:04.02 f7u1HWhd0.net
>>590
メモリに余裕があって、バッチのオプション設定でタスク優先度をアイドル時にすれば問題ないと思うよ。
617:名無しさん@編集中
18/07/13 14:52:09.23 +YoTeDa+0.net
>>591
メモリは16GBあるので大丈夫かと思います
Chromeが結構メモリ食いますがとりあえず設定変えて試してみます
ありがとうございました
618:名無しさん@編集中
18/07/13 19:18:48.38 fhwEU1uQ0.net
W3PEでもT1→T0ドロップが出るって書き込みあったからいま試したけど起こらなかった
W3PE4と勘違いしたか?
619:名無しさん@編集中
18/07/13 19:21:34.30 fhwEU1uQ0.net
W3PEでもT1→T0ドロップが出るって書き込みあったからいま試したけど起こらなかった
W3PE4と勘違いしたか?
620:名無しさん@編集中
18/07/13 19:23:17.60 fhwEU1uQ0.net
連稿失礼
それと有志制作のLinux版W3*4ドライバがPT3並に安定してるらしいから,Windowsもドライバさえ修正すれば安定するかもな
621:名無しさん@編集中
18/07/13 20:15:43.32 uqRANUmW0.net
578さんは切り替えって言ってるから、*4のT1→T0とは違うんじゃない?
前後マージンとかもあるし普通に使ってて、T1からT0に切り替えて
録画することはあまりない気がするけど。
別の会社が全く別の部品使ってハードとソフト設計してるのに、
同じ不具合が起きるとも考えにくいしね。
622:名無しさん@編集中
18/07/13 20:41:26.87 LYJ1TFwo0.net
くっそ暑いから気休めにQ3PEにヒートシンクくっつけてみた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
623:名無しさん@編集中
18/07/13 21:09:34.92 LPeAkIFg0.net
ヒートシンクなんぞつけなくともサイドパネル側からPCIe側へ120mmのケースファンで冷やせばいい。
ついでにグラボの吸気にも役立って一石二鳥だろ。
624:名無しさん@編集中
18/07/13 21:30:26.53 T+rkR7hS0.net
Linuxだろうが、現行品でない古い基盤だろうが、なんだかよくわからねーけど、
24時間、全てのチューナー使って録画すると、dropするんだろ?
ブロックノイズがはいっちゃうんだろ?
その時点で、失敗作だよ
625:名無しさん@編集中
18/07/13 21:47:30.48 g41rirwN0.net
>>594
俺も全く起きない。カードの問題とは違うと思う。
626:名無しさん@編集中
18/07/14 00:08:29.70 pkBidifup.net
多分W3*4シリーズ特有の問題かな
ただ同じDigibest製のDTV02-5T-Pはどうなのか気になる
627:名無しさん@編集中
18/07/14 00:30:46.68 c8dBpq420.net
DTV02-5T-Pは、たぶん出てない、と思う
念のためradi-sh bonでT0~T4に分割して使ってみたけど1週間録画して致命的なDropは0だった
もしかするとT4→T1とか凄く変な組み合わせで出るかもしれないけど、全部の組み合わせ試すのめんどくさいからやってない
>>598
ケースがスリムケースで容量13Lしかなくて90mmファンが1個しかつけられないんよ、だから気休め
628:名無しさん@編集中
18/07/14 02:00:23.28 5jb5i+xK0.net
>>597
嫌いじゃないw
裏のも市販のヒートシンク?
629:名無しさん@編集中
18/07/14 02:01:47.09 04/LUGme0.net
致命的なDropは0www
どんなdropだったんだろう
630:名無しさん@編集中
18/07/14 02:37:17.55 SvlU2HlzM.net
>>595
有志作成のlinuxドライバってwindowsドライバ由来なんじゃない?
631:名無しさん@編集中
18/07/14 02:52:55.76 04/LUGme0.net
dropしてる時点で、有志じゃねえだろ
632:名無しさん@編集中
18/07/14 03:30:21.47 aq4/G0GD0.net
キモイのが孤立しててワロタw
633:名無しさん@編集中
18/07/14 03:40:17.61 fueOlpufM.net
>>604
具体的に致命的といわれるのは映像音声あとは字幕くらいだよね。あとはどうでもいい扱いだしね
どんなチューナでもある日付切り替わり時のEITだったり0x500だったりそういうのは致命的で
634:はない もちろんわかさトラップとかニュース番組とか映像音声切り替わり時不連続カウントも致命的ではない PT3とかでも同じだからね
635:名無しさん@編集中
18/07/14 04:30:36.81 p4quRVOaa.net
DTV02-5T-Pのサテライト版はよ
636:名無しさん@編集中
18/07/14 04:55:18.28 CJVyYfAE0.net
>>597
凄く熱くなるシリコンチューナーには全く接してないの?
637:名無しさん@編集中
18/07/14 06:36:20.56 04/LUGme0.net
とかなんだか言って、2桁のdrop出してて
論より証拠のログを出せないっていう
自作自演のごまかしレスが続くんだな
638:名無しさん@編集中
18/07/14 07:20:33.53 McQ84SRLa.net
>>611
じゃあ変わりにログ晒す
URLリンク(i.imgur.com)
639:名無しさん@編集中
18/07/14 07:31:33.72 WbkZVfvg0.net
W3PEでは起きない
640:名無しさん@編集中
18/07/14 07:40:56.60 McQ84SRLa.net
PX-W3PEのログだけどな
URLリンク(i.imgur.com)
641:名無しさん@編集中
18/07/14 07:46:16.43 YaHKrNSP0.net
なぜ写真
642:名無しさん@編集中
18/07/14 07:47:36.10 7iF0+SDRa.net
W3PEの調子が悪くなってきたっぽいから買い替え考えてたのにW3PE4ってのはそんなクソなのか・・・
適度な値段のがなくなってんな
643:名無しさん@編集中
18/07/14 08:54:39.83 04/LUGme0.net
>>612
dropが二桁出ているってことか。
なんだか、正直者がかわいそうになってきたなw
>>613
次は嘘つきのおまえの番だ。出せログを
644:名無しさん@編集中
18/07/14 09:32:27.02 HhRqMh2d0.net
>>617
PX-W3PEで数年間まったくDropが出ない安鯖で作った安定環境だったのに、
調子こいてPCのアップグレードしたらノイズを拾うようになったのかDrop出まくりになった俺みたいのがいるから
PX-W3PEでDropが出るのは環境依存だと思うよ。
マジで新PCのパーツ代がもったいなくて泣きそう。
645:名無しさん@編集中
18/07/14 09:36:59.38 7iF0+SDRa.net
何を当たり前のことを
昨日今日設置したやつが暴れてるのかしらんが、全員がそうなら商品が成立してないわ
646:名無しさん@編集中
18/07/14 10:23:19.67 c8dBpq420.net
ワッチョイ 6d95-dbYN っていつものスレのおもちゃtvrockでドロップ0大勝利のあほの子だから適当に遊んであげてね
と書くと発狂するか逃げて日が変わると戻ってくるんだよな
>>603,610
ヒートシンクはどっちも市販品、Q3PE持ってって適当に合わせて買ってきた
東芝のチップは面積あるから両面テープでくっつくけど、裏の電源チップが面積ないので
放熱用ゴムシートで土台作って、シリコーン接着剤で貼り付けた
シリコンチューナーに貼ってないのはちょうど良いサイズのが無かったのと
気休めだし先に電源チップに貼っとくか、と言う判断
647:名無しさん@編集中
18/07/14 10:40:13.69 7AOfITD70.net
録画2号機は10チューナ構成 URLリンク(i.imgur.com)
・プレミアム 1 (PX-TBS6922)
・地デジ 5 (KEIAN、Q3PE)
・BS/110CS 4 (Q3PE)
OSはWindows7で、とくに不具合はない
648:名無しさん@編集中
18/07/14 10:40:31.07 04/LUGme0.net
>>620
?
なぜ、drop0であほの子なのか
説明してもらおうか?
とまともな質問しみたw
649:名無しさん@編集中
18/07/14 10:41:15.80 04/LUGme0.net
どうせいい加減な答えしか返ってこないと
予想してみるw
650:名無しさん@編集中
18/07/14 10:42:39.76 04/LUGme0.net
>>621
なんだこれ
不具合はないって
drop=0のログじゃねーじゃん
見て損した
651:名無しさん@編集中
18/07/14 10:46:20.69 v0mnDfhz0.net
ドロップってUSB絡みの不具合でしょ?
652:名無しさん@編集中
18/07/14 10:47:21.61 HhRqMh2d0.net
>>625
PX-W3PEでもスペックが良くてもノイジーなPCに突っ込むとドロップ地獄になるよ
653:名無しさん@編集中
18/07/14 11:21:18.05 c8dBpq420.net
PLEXがPE4の修正版ドライバとFW出したら神チューナーになるよ、たぶんきっと
linuxのpx4_drvを見てるとそうなれる可能性はあるよ、PLEXがやればだけど
654:名無しさん@編集中
18/07/14 11:36:13.02 04/LUGme0.net
Windowsで勝負できない奴が何言ってんだかw
わざわざLinuxって 必死だな。
家電のレコーダー買った方が得だわ
655:名無しさん@編集中
18/07/14 11:54:17.97 v3QkT3Vw0.net
最近の家電レコも中身はLinuxみたいなものだけどな
656:名無しさん@編集中
18/07/14 12:39:45.30 IP4ZJ7lUF.net
バカの根拠を自ら積み上げていくスタイル
657:名無しさん@編集中
18/07/14 14:21:47.82 WbkZVfvg0.net
ID:04/LUGme0
ノイズだらけのクズPCか、カードの配置やシールドも全く理解していないクズ
どうせ、ノイズをまき散らすビデオカード入れてるんだろ
馬鹿は死ねよ
658:名無しさん@編集中
18/07/14 14:24:39.12 WbkZVfvg0.net
その上、電源も安物の上、容量不足だから画面表示する毎に不安定になるのだろうよ
659:名無しさん@編集中
18/07/14 17:12:55.20 lR3QkUMg0.net
W3PE4はどういうわけかW520UとRW5100がBCASカードが見つけられずにエラーを吐く中で
radi-sh版BonDriverとの組み合わせでカードリーダーとしてまともに動作してくれた。
全く意味がわからないが助かってる
660:名無しさん@編集中
18/07/14 19:14:04.79 DSR8ADWd0.net
ケーブルのC13~C63のスキャンやらないようにするにはどうしたらいいんだろう?
661:名無しさん@編集中
18/07/14 20:18:55.20 1DWa7UqJ0.net
BonDriver_PX_W3PE_S0.ini
自分用忘備録その1
[BS]
CHANNEL_NUM=30
CH001=BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002=BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003=BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH004=BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH005=BS3/TS1,0,11765840,0x4031
CH006=BS3/TS2,0,11765840,0x4632
CH007=BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH008=BS5/TS1,0,11804200,0x4451
CH009=BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH010=BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH011=BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH012=BS11/TS0,0,11919280,0x46b0
CH013=BS11/TS1,0,11919280,0x46b1
CH014=BS11/TS2,0,11919280,0x46b2
CH015=BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
662:名無しさん@編集中
18/07/14 20:19:26.77 1DWa7UqJ0.net
>>635
BonDriver_PX_W3PE_S0.ini
自分用忘備録その2
CH016=BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH017=BS13/TS2,0,11957640,0x46d2
CH018=BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH019=BS15/TS2,0,11996000,0x40f2
CH020=BS17/TS1,0,12034360,0x4310
CH021=BS17/TS2,0,12034360,0x4311
CH022=BS19/TS0,0,12072720,0x4730
CH023=BS19/TS1,0,12072720,0x4731
CH024=BS19/TS2,0,12072720,0x4732
CH025=BS21/TS0,0,12111080,0x4750
CH026=BS21/TS1,0,12111080,0x4751
CH027=BS21/TS2,0,12111080,0x4752
CH028=BS23/TS0,0,12149440,0x4770
CH029=BS23/TS1,0,12149440,0x4771
CH030=BS23/TS2,0,12149440,0x4772
663:名無しさん@編集中
18/07/14 21:26:54.26 r4yV4Ucw0.net
>>635
>>636
thx..._〆(゚▽゚*)
664:名無しさん@編集中
18/07/14 21:32:33.64 X0tWcCYN0.net
バイモアのセールにW3PE4久しぶりに復活してたから1万で買ってきた
PT1使い続けてるけどそろそろ代替になるもの確保しとくかなと
665:名無しさん@編集中
18/07/14 21:56:13.79 c8dBpq420.net
明日もまたやるみたい
各15で1人2限
PX-W3PE4 \9980
PX-Q3PE4 \18980
PX-Q3U4 \18980
W3U4だけいつもと値段が変わらないのはきっと何か理由があるに違いない
666:名無しさん@編集中
18/07/15 01:16:57.00 xak6V+gw0.net
熱くてお外出る気になれないわ…
W3PE4一枚使っているけど
Q3PE4に載せ替えるかどうか悩むなあ
それよりもPCIマザー買ってPT2使うようにした方がいいかな…
667:名無しさん@編集中
18/07/15 02:24:24.33 cCqzW51g0.net
PT2のがいいとおもうけど、QにするならW二枚挿しのがましよ
バイモアのそばのマルツで売ってるコレおすすめ
URLリンク(www.marutsu.co.jp)
ピンアサインミスったらぶっ�
668:黷驍ゥも知れないけど
669:名無しさん@編集中
18/07/15 02:27:39.61 vRClvtG90.net
目糞、鼻糞を笑う
670:名無しさん@編集中
18/07/15 06:48:33.13 yd26lePd0.net
URLリンク(i.imgur.com)
5秒もさわってられないほど激熱、フェノームのクーラーファン載せてる
4X5のヒートシンクと熱伝導シートをシリコンOリングで留めてる
三端子レギュレータ?の所は削ってすべてのチューナーに接するようにした
671:名無しさん@編集中
18/07/15 08:07:50.47 vRClvtG90.net
熱で、dropしてるのかもしれんな。
冷やすことは、良いことだと思うよ。
672:名無しさん@編集中
18/07/15 14:25:02.11 G8+jeh440.net
熱さでもdropするんだな
意識してみるか
673:名無しさん@編集中
18/07/15 17:45:47.26 n0XzBTpA0.net
ドライヤー当てて本当に熱でdropするか実験すると面白いんじゃね。
熱ぐらいでdropとかありえないと思うが・・・熱でPCIe付近のコンデンサが妊娠して
使い物にならなくなる可能性はあるかもだが
674:名無しさん@編集中
18/07/15 18:48:19.42 2DeE75f50.net
W3PE格安で手に入れたんだがCSだけ見れないな
このチューナーぶっ壊れやすいのね
675:名無しさん@編集中
18/07/15 19:10:26.68 3a4FFkT50.net
ドロップ対策ってより熱でチップの寿命短くなりそうな方の対策だな、気休めだけど
676:名無しさん@編集中
18/07/15 21:18:50.06 2DeE75f50.net
20年前近く前のアンテナだとCS受信は無理かな?W3PE4は問題ないんだけどなぁ
677:名無しさん@編集中
18/07/15 21:51:32.98 cqHIoD99a.net
BSの周波数に近い一部のチャンネルぐらい映るんじゃない
678:名無しさん@編集中
18/07/15 22:03:52.22 7J8A4R0a0.net
PX-Q3PEは熱で感度が下がってたよ
TVtestを起動した時と、しばらく視聴してる時では感度が違う
試しに12cmファン全開で当てたら感度落ちは無かった
679:名無しさん@編集中
18/07/15 22:05:12.94 LgKgx5co0.net
12cmファン全開はやだなw
680:名無しさん@編集中
18/07/16 01:57:26.54 KrQ72Zl80.net
で、ID:04/LUGme0は逃げたの?
681:名無しさん@編集中
18/07/16 05:12:04.88 lwGxwYI70.net
>>643
Oリングって固いけどそこにテンション掛けて大丈夫なん?
682:名無しさん@編集中
18/07/16 05:48:59.97 OGYUwB9r0.net
ヒートシンクの奥側も切込み入れて、基板の下通ってあがって引っかかってるが
uxcell Oリング 72mm x 65mm x 3.5mm
今はこれ一重で、写真のニトリルゴムはだめだった
683:名無しさん@編集中
18/07/16 07:57:02.73 JCP/kBYg0.net
>>647
W3PEは「はずれ」はありますよ。
3個持っているけど、1個はBS/110CSの感度が悪い。
16dBが12dBくらいにしかならない。(同じPCで差し換えて検証)
684:名無しさん@編集中
18/07/16 08:29:19.78 RHMSUjhi0.net
まさにPLEX品質
685:名無しさん@編集中
18/07/16 14:22:03.16 LQRNQk780.net
>>649
20年くらい前のBSアンテナでも、CSは受信できる
CSのチャンネルが一つも拾えないようなら、壊れてるのかもね(´・ω・`)
686:名無しさん@編集中
18/07/16 14:46:17.79 ftlz7rXMp.net
>>658
実はW3PE今までに2回中古で買ってるんだけど、どっちもCS見れないんだよね(片方は使用頻度低かったとのこと)
CSは見てる人少ないし、気づかないうちに壊れていくのかな…
687:名無しさん@編集中
18/07/16 14:50:07.54 2pXaEyJN0.net
>>656
W3PE4よりは少しはマシなだけでやっぱりプレ糞なんですね…
688:名無しさん@編集中
18/07/16 15:45:09.05 OGYUwB9r0.net
BS/CSパススルーなんか?自分でパラボラあげてるのか?
そうじゃなければジャンク品掴まされてる
689:名無しさん@編集中
18/07/16 15:46:39.62 6hOJan0c0.net
PX-W3PE rev1.3、ちょっと前まで使えてた�
690:セけど、ある時からBonDriverがオープン出来なくなって、デバイスマネージャで見てみたら このハードウェアのデバイスドライバーを読み込むことができません。ドライバーが壊れているか、ドライバーがない可能性があります。(コード39) {正しくないイメージ} %hsはWindows上では実行できないか、エラーを含んでいます。元のインストールメディアを使用して再インストールするか、システム管理者またはソフトウェアの製造元に問い合わせてください。エラー状態 0x ってなってた。言われたとおりドライバの再インストールとか、PCI-Eスロット変えてみたりしたけど変わらず… 壊れてしまったのかね?
691:名無しさん@編集中
18/07/16 15:58:16.20 ftlz7rXMp.net
>>661
パラボラが家にあるんだけど、20年以上前の古いやつなんだよね
ただ20年物でもCSの電波は拾えるって教えてもらったし、現にW3PE4はCS受信できてるから、今まで買ったW3PE2枚共ハズレだったのかも…
692:名無しさん@編集中
18/07/16 17:03:38.19 lwGxwYI70.net
例えばBS専用アンテナでもCSの一部のチャンネルは確実に映るの?
検索してみた感じBS専用アンテナでもCSが映るアンテナもあるって感じにも見えるけど
693:名無しさん@編集中
18/07/16 17:12:49.23 xD8a7OVda.net
>>664
そんな保証ない
694:名無しさん@編集中
18/07/16 17:34:01.66 OGYUwB9r0.net
お前の家にはTVやレコーダーはないのか?
695:名無しさん@編集中
18/07/16 17:48:03.34 WILN5dSb0.net
un