【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 62at AVI
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 62 - 暇つぶし2ch316:名無しさん@編集中
18/06/10 17:27:19.42 Tye/l7R/0.net
Material_WebUIのストリーミングをHLSとQSVに対応しようぜ

317:名無しさん@編集中
18/06/10 17:47:27.31 foWtyxRm0.net
見返すことはないけど安心感だよな
テレビ番組は円盤化することが無いから、もしものために

318:名無しさん@編集中
18/06/10 17:48:18.16 foWtyxRm0.net
>>302
だよね
画質の劣化はきつい
ありがと

319:名無しさん@編集中
18/06/10 18:18:57.3


320:8 ID:8wvu9Nau0.net



321:名無しさん@編集中
18/06/10 18:29:06.96 n3llNsRj0.net
自前のPCでしか見ないならH.265でもいいんだけど、エンコってストレージ減らす目的以外に出先でスマホで見たいとかもあるから
そうするとまだH.264でないと厳しい

322:名無しさん@編集中
18/06/10 19:00:02.33 VH77y++h0.net
>>303
QSVはすでに出来てるじゃん?

323:名無しさん@編集中
18/06/10 19:30:35.65 7jK+VchM0.net
>>290
パトレイバーを見ているから、多分、見る可能性はあるわ。
最近のアニメであるかっていうと、悩むが。

324:名無しさん@編集中
18/06/10 19:56:53.05 PifZrz7b0.net
アニメならCMカットするだけで2割減るもんな
1時間のバラエティー番組のCM率ってどのくらいなの?

325:名無しさん@編集中
18/06/10 20:05:17.16 BrfXkGxt0.net
歳のせいか同じのを何度も見る

326:名無しさん@編集中
18/06/10 20:26:31.69 6Pw2plKf0.net
>>310
録画した10分番組で2割くらい、30分番組で2割~2割強だったから
60分番組でも約2割じゃないかな?

327:名無しさん@編集中
18/06/10 20:39:41.27 U/QM9g6Y0.net
>>310
54分番組が40~46分前後になるくらいに減る

328:名無しさん@編集中
18/06/10 21:59:18.05 a3V8K83B0.net
x264のcrf18以下だと全然劣化の見分けがつかないくらい高画質と思うけど
もちろん圧縮効率が悪化するのでpreset slowerのcrf22でやってるわ
もともと目も悪いし離れてみれば劣化なんてぶっちゃけ分かんないしw
ノイズよりバンディングとかのほうが気になる人なので10bit使ってるけど
8bitよりもサイズが縮むソースもあったりして面白い

329:名無しさん@編集中
18/06/10 22:37:00.57 fOY+rJ9C0.net
アニメだとH.264でCRF23以下だと違いが分からんけど実写だと違いがあるのかな…
10bitカラーは使ったことないけど、表示が8bit環境だと変換されるのかな?変換されるのなら使ってみたい

330:名無しさん@編集中
18/06/10 23:04:27.06 BsaBBjfF0.net
今さらこういう質問もあれだが、予約変更にある録画マージンって単位秒なのん?
今夜26:40のF1決勝が10分前倒しで急遽2:30スタートになるみたいなんだけど
EPG直してやがらねえみたいだから開始マージンを10分にしようと思って。

331:名無しさん@編集中
18/06/10 23:04:59.73 GQDdSWNq0.net
何百本もあるから凄い時間かかりそう
現実的じゃない
さっきまたハードディスク買っちった

332:名無しさん@編集中
18/06/10 23:07:03.41 rxDhDhNb0.net
10bitは互換性がな~
PCだけで再生するならいいけど

333:名無しさん@編集中
18/06/10 23:07:10.05 a3V8K83B0.net
実写だと私的に妥協できる限界はcrf24位までかな?まあ22に統一してるが
もちろん10bitエンコしたものは10bit対応環境で再生するのがベストだけど
8bit環境でもバンディングが低減されるなどの一定の効果はあるね
8bit素通しとDither_convert_8_to_16()で16bit化して10bitエンコを比較したら
バンディングがかなりマイルドになったのを確認した

334:名無しさん@編集中
18/06/10 23:07:17.42 dpI+Ra380.net
まあ見るのが目的じゃなく録画するのが目的だからな
tsをそのまま残すのが基本だよ
どんどんHDD買い足してけばいい

335:名無しさん@編集中
18/06/11 01:22:53.03 mKJRP7L20.net
>>316
開始マージン600でいける
もし古いEDCB使ってるならマージン計算にバグがあるからあまりお勧めできない

336:名無しさん@編集中
18/06/11 01:39:14.34 x+GpK4Dj0.net
CSとNHKとテレ東のEPGはやる気ねえな

337:名無しさん@編集中
18/06/11 02:15:18.84 0O7qVs6H0.net
>>321
それで設定した
最初一瞬分刻みかとも思ったけどマージン設定だからさすがにそんな荒い訳ないか

338:名無しさん@編集中
18/06/11 02:43:11.94 CTkARTN90.net
>>322
でもEPGの前倒しは助かる人、少ないしね

339:名無しさん@編集中
18/06/11 06:09:43.63 lr2EA1gKa.net
アニメは何故か2000年越えた辺りで新しいの見なくなった

340:名無しさん@編集中
18/06/11 07:04:58.90 lKderxdp0.net
それはただのおっさんやんけ
現代アニメについていけない人
綺麗な作画より汚い作画を好む人か

341:名無しさん@編集中
18/06/11 08:13:28.45 SpdvvxSX0.net
綺麗な作画で陳腐な内容(^^

342:名無しさん@編集中
18/06/11 08:19:33.37 whwXRree0.net
おまいらBitrate.iniってどう書き換えていますか?

343:名無しさん@編集中
18/06/11 08:29:12.66 vWYPAenZ0.net
>>328
スターチャンネル2・3 トランスポンダ移動対応 2018/5/28
URLリンク(github.com)

344:名無しさん@編集中
18/06/11 08:41:08.62 FQDO37CZ0.net
RecInfo.txtが吹っ飛んだ

345:名無しさん@編集中
18/06/11 09:00:26.15 whwXRree0.net
>>329
thx

346:名無しさん@編集中
18/06/11 14:57:59.01 d2IkRcOY0.net
BSプレミアムからwowowプライムまでブチブチになってしまう
ちょっと天気が悪い程度だからアンテナの向きに問題でも出たかな?

347:名無しさん@編集中
18/06/11 15:00:46.23 Wuv/cob40.net
>>290
アニメに限らずある程度シリーズになってる動画は保存する行為で満足して見なかったりするね

348:名無しさん@編集中
18/06/11 19:11:40.07 fsnyFbMD0.net
>>324
前倒し対応は最新EPGをちょこちょこ監視してないとムリだろうなぁ
てかEPGが前倒しになったの俺見た記憶ない

349:名無しさん@編集中
18/06/11 19:16:30.61 jJ8rwP3x0.net
xtne6f版をビルドして使い始めてみたものの、10.66では正常に予約できていたものが出来なくなった
一部の予約がチューナー不足でもないのに黄色くなる、原因も何も表示されないから、どうすればいいのかさっぱり分からん
何でだろう?録画マージンを今までは開始5秒にしてたのを15秒にしたけどこれは関係ないよね…

350:名無しさん@編集中
18/06/11 19:35:10.35 mKJRP7L20.net
>>335
チューナーが何個あってどういうふうに予約してるの?
当たり前だけどマージンに別チャンネルの予約が被ってたら黄色になるよ

351:名無しさん@編集中
18/06/11 19:57:26.69 ZVXyK84xM.net
>>335
どうせスキャン漏れだよ
それはチューナー不足と同じこと

352:名無しさん@編集中
18/06/11 20:14:55.09 jJ8rwP3x0.net
>>336
使用予定のチューナーはBonDriver_PT-S.dllの「ID:00000001」と「ID:00000002」の二つ
二番組同時録画予定の内の片方(同様のものが他にも複数ある内の一箇所だけ、それも一番初めだけ))と二番組同時録画予定の直前の特定のチャンネルの特定の番組だけなんだ
録画のマージンをデフォルトの5秒に戻してみたけど変わらず、10.66では同じ予約状況でも何も問題は出ない
ナ=ナショジオ シ=シネフィルWOWOW 日=BS日テレ イ=BSイレブン フ=BSフジ 罫線部は同番組
6/11 21:00 ナシ
6/11 22:00  │
6/11 23:00  ナ
6/11 23:30 日
6/12 0:00 イフ
6/12 0:30 イ
6/12 1:00 イ
この予約の例では6/11 21:00のシ、23:00のナ、23:30の日が黄色くなってる
環境を見直してみたけどチャンネル設定ファイルがおかしいとかEPGデータが壊れてるとかはないみたい

353:名無しさん@編集中
18/06/11 20:18:39.54 jJ8rwP3x0.net
>>337
スキャン漏れはしてないと思う、BonDriverのチャンネル設定ファイルは10.66からコピーした
同一チャンネルの他の時間帯の番組は正常に予約できてる

354:名無しさん@編集中
18/06/11 20:22:58.52 fbM7nQSf0.net
>>338
チューナ指定をやめればいいんじゃね?
基本的に自動でいい

355:名無しさん@編集中
18/06/11 20:25:20.67 fbM7nQSf0.net
あと、オリジナル版はマージンを無視して警告やエラーを出してるだけで、
実際の録画状態(厳密には予約通り録画できてない)は現在と同じと思われ

356:名無しさん@編集中
18/06/11 20:32:22.83 jJ8rwP3x0.net
ちょっと訂正
>>338
>二番組同時録画予定の直前の特定のチャンネルの特定の番組
もう一度予約状況をよくよく眺めたら二番組同時録画予定の直前の番組だった
そして問題が出てるのは23:00付近の予約だけなのに気づいて、もしかしてEPG取得の時間帯と被ってるのが原因かもと悟ってしまった
この辺の仕様が10.66とは違うのかもね
とりあえず結論は出た

357:名無しさん@編集中
18/06/11 20:36:20.32 jJ8rwP3x0.net
>>340
チューナー指定はいつも自動でやってる
とりあえずEPG取得の時間を変えてみて、それでもだめだったら10.66を使い続けるかな

358:名無しさん@編集中
18/06/11 20:40:55.07 ZVXyK84xM.net
>>338
2チューナーで0時にBSイレブンとBSフジ予約してんだから
直前のナショジオとBS日テレが黄色になるのも当然だ

359:名無しさん@編集中
18/06/11 20:48:28.49 mKJRP7L20.net
>>342
EPG取得はチューナー確保には関係しないよ。録画があれば取得はキャンセルになる
まあつまるところ >>344 だな

360:名無しさん@編集中
18/06/11 22:12:56.15 jJ8rwP3x0.net
>>344
直前のナショジオとBS日テレは0時前に同時終了です
それで>>345のEPG取得の前後で予約があればEPG取得がキャンセルされる(xtne6f版では挙動が違うかもと心配してた)そうなので
どうやらEPG取得は関係なさそうだと、だとすればやはり録画マージンが原因かなあ…
10.66もxtne6f版もデフォルトでは録画開始前に5秒、録画終了前に2秒だったと思うけど
10.66では今まで何も問題はなく録画できてたんだよね
それでもxtne6f版では黄色く表示されてるから何故かな?って、実はこっちでは一度も録画したことはないんだけど

361:名無しさん@編集中
18/06/11 22:24:30.16 yqfF5gEGM.net
>>346
ナショジオとBS日テレの番組は0時に終了
BSフジとBSジャパンの番組は0時スタート
開始前5秒、開始後2秒の設定ならば
0時ちょうどに必要なチューナーは4つ
2つ足りない分は尻切れ黄色表示になる
もちろん数秒尻切れしてもCMなんだから
たいていは番組本体自体に影響は出ない

362:名無しさん@編集中
18/06/11 22:27:37.53 mKJRP7L20.net
>>346
>録画終了前に2秒
録画終了後に2秒ね。録画が伸びる方が正のマージン
10.66のはマージンの計算方向にもたしかバグがあって色が正確じゃない場合があったはず。動作はかわらん

363:名無しさん@編集中
18/06/11 22:27:45.16 yqfF5gEGM.net
誤)開始後2秒
正)終了後2秒

364:名無しさん@編集中
18/06/11 22:28:15.52 UeHHxta/0.net
録画マージンマイナス値指定できなかったっけ、ギリギリの番組は困るんだけど、地上波や民放BSとかCM部分に食い込ませても良いんだよな。

365:名無しさん@編集中
18/06/11 22:33:44.38 5AL8dmrP0.net
マージンなしじゃダメなん?

366:名無しさん@編集中
18/06/11 22:44:15.03 UeHHxta/0.net
開始マージンは居るっしょ。

367:名無しさん@編集中
18/06/11 23:04:11.16 M83Jz/mL0.net
ジャンボのミズジの焼き時間かw

368:名無しさん@編集中
18/06/11 23:08:56.84 XnRPBIEb0.net
俺も>>335と同じ症状。
時間は連続しているが重複はしてないはずのBS/CS番組で黄色表示になるときがある。
ただ録画は出来るから実際の重複していないかだけ気をつけている。

369:名無しさん@編集中
18/06/11 23:12:47.77 5AL8dmrP0.net
>>352
どーせCMでしょ?

370:名無しさん@編集中
18/06/11 23:21:22.20 4i711+vTp.net
もうぴったりでやってるわ
どうせ見ないしな!

371:名無しさん@編集中
18/06/11 23:49:54.30 54dLPjUA0.net
EpgTimerSrv/EpgTimerSrv/TunerBankCtrl.hの
static const int READY_MARGIN = 20;
を0にしとけば、あとはマージンかぶりだけで黄色になるかならないかが決まったような…
違ったらスミマセン


372:。 俺はビルドで毎回直してるわ(tknrec版)



373:名無しさん@編集中
18/06/11 23:52:25.06 54dLPjUA0.net
正確にはtkntrecだった

374:名無しさん@編集中
18/06/12 00:08:59.47 +jpxHt/c0.net
>>357
そういう行為はどこに副作用でるか分からないから何かあっても絶対にエラー報告するなよ

375:名無しさん@編集中
18/06/12 00:35:40.30 6aNmjn9V0.net
上から怖いわー

376:名無しさん@編集中
18/06/12 00:35:42.47 9IqNnJYRa.net
みんなコーデックパック(K-Lite Codec PackやLAV Filtersなど)入れてる?
不具合の原因になる場合があるようなので不要なら入れないでおこうと思うんだけど

377:名無しさん@編集中
18/06/12 00:52:41.14 P0U+YxOjM.net
不要だしいらないよん

378:名無しさん@編集中
18/06/12 01:02:52.99 7qvJNmVf0.net
なんでそんなものが必要だと思えるのか…

379:名無しさん@編集中
18/06/12 01:39:15.49 04yuKGfk0.net
みんなすっかり忘れてるだろうけど、素のWindows10って
MPEG2コーデックが入ってないんじゃない?
7からアップグレードした人には無料で配布されたけど。

380:名無しさん@編集中
18/06/12 02:17:51.81 P0U+YxOjM.net
コーデックパックを入れる必要はない…

381:名無しさん@編集中
18/06/12 02:43:47.63 7qvJNmVf0.net
>>364
そもそもedcbではデコーダがどうだろうがまったく関係ないし。
システム全体に視野を広げても、再生するのは普通TvTestだし、それならデコーダついてる。
あとTS再生といえばVLCもあるけど、スプリッタ・デコーダ内蔵だし。

382:名無しさん@編集中
18/06/12 08:31:47.83 D8wNCQCn0.net
EDCBは流れてくるデータをそのまま保存するだけだからコーデックなんかいらん
そのデータを動画として再生するときにコーデックがいる

383:名無しさん@編集中
18/06/12 12:04:05.95 PdttJt8W0.net
>>364
K-Liteでもいれとけ。

384:名無しさん@編集中
18/06/12 12:52:57.19 UAscxi9f0.net
>>334
規定で前倒しは1時間前までに確定すべしとなってるから、1時間前に調べればOK
逆にいうと1時間までの前倒ししか許されていない
まあ、放送局が守らない可能性も十分にあるけど

385:名無しさん@編集中
18/06/12 18:50:27.07 4bmE8rR50.net
>>334
バスカッシュってアニメの最終回が前倒しになったことがあった
確か当時、東京オリンピック招致特番を予定してたんだけど、東京に招致失敗してその特番がなくなってそれ以降の番組が前倒しになった

386:名無しさん@編集中
18/06/12 19:03:12.04 bbzHp1QY0.net
亡念のザムドのあとにやってたやつだった記憶
もう10年前か...はやすぎ

387:名無しさん@編集中
18/06/12 22:36:39.53 5bdV4rbN0.net
TVTestはLAVを使ってるわ
WOWOWのカクカク動作に悩まされてたのが
LAV導入で解決した

388:名無しさん@編集中
18/06/13 04:46:12.85 bXo8JMblM.net
>>370
そんなんちゃんとBプロ用意しとけって話だよなぁ

389:名無しさん@編集中
18/06/13 08:00:35.90 utK6JCIA0.net
黄色くなってても録画は出来るの?

390:名無しさん@編集中
18/06/13 09:40:26.35 a5uewIO00.net
>>374
チューナーを全て使用してる状況で後続の番組を連続で録画すると
録画はされるけど黄色くなってる番組の最後が尻切れ状態になる
例えば録画マージンを番組開始前5秒、番組終了後2秒にしていると
チャンネルが同じだと設定した通りに録画されるんだけど、チャンネルが異なると録画終了が前倒しされる
生放送とかで番組の終了がギリギリになるような状況じゃなければ心配する必要はない
指摘されていた様に10.66とは終了のマージンの方向が負の方向から正の方向に変わってるね

391:名無しさん@編集中
18/06/13 15:25:49.66 ZHDJnlgCM.net
>>375
マージンの仕様は変わってないっしょ

392:名無しさん@編集中
18/06/13 16:25:57.45 gMlId0XE0.net
>>375
ああ…今まで黄色くなったらどっちか


393:削って調整してたわ 実質cm部分であんま気にしなくていいのね ありがとうございます



394:名無しさん@編集中
18/06/13 16:59:25.26 rpO1Y+Yb0.net
>>377
優先度活用してると後ろの番組の頭が欠けることもあるので念のため。
自分は隣接欠けが発生するような状況では、優先度に注意しつつ使用チューナー固定してるわ。
なんか、録画が進むにつれて使用予定チューナーが入れ替わり予想外の結果になることがあるので。
アルゴリズムによっては録画開始時に入れ替わりが発生し思い切り頭が欠けたことも。
チューナー固定は追従の妨げになる諸刃の剣ではあるけど。
そういや、マージン後ろ2秒だと局によっては微妙に欠けることあるよね。
なんで普通に前後とも5秒になってなかったんだろう。
自分で設定すりゃいいだけでどうでもいいことだけど。

395:名無しさん@編集中
18/06/13 17:06:54.59 vnFFBzU/M.net
>>378
優先度の低い方が欠けるのは正しい、としか
最初から最後までどうでもいいことだな

396:名無しさん@編集中
18/06/13 17:20:53.10 rpO1Y+Yb0.net
>>379
あまり詳しくなさそうな人へのアドバイスだからね。
あなたが詳しいかどうかはそれこそどうでもいいが、
入れ替わり現象の原理がわかるならぜひ教えて欲しい。

397:名無しさん@編集中
18/06/13 17:31:52.94 YYDpG/mL0.net
>>380
"入れ替わり現象"とかいうのがどのバージョンでどのケースで発生するのか示さないとね
あと10.66のマージン関係の処理は本当にバギーなのでEpgTimerでの表示を含めてあまり信じないほうがいい

398:名無しさん@編集中
18/06/13 17:42:41.68 a5uewIO00.net
>>376
よく確認してみたら変わってなかった
思い込みだったみたい

399:名無しさん@編集中
18/06/13 18:39:22.26 Gf0Cx6WY0.net
サムネイルプレビューが便利で
MPC-BEでGPU再生してるわ
でもキャプしたりすると画質が汚いように見えて
そろそろ変えようかなと考えてる

400:名無しさん@編集中
18/06/13 19:53:11.11 3hr1ni6k0.net
>>383
JPGで保存すると、赤色を中心に汚くなるよ。
画面そのものを、PrintScreenでキャプチャし、ペイントにペーストしてpng保存がいい。二度手間だけどね、

401:名無しさん@編集中
18/06/13 19:59:29.29 aANx1LhC0.net
311から急に人口減少、減少幅は毎年30万人! (データあり)
【気の弱い方、〝注意″】 2010年 3万人増加△  <累計死者200万人!>  2011年 26万人減少 ▼▼
スレリンク(liveplus板)

402:名無しさん@編集中
18/06/13 20:02:10.97 jeyGKTKM0.net
直接 png で保存できるがな

403:名無しさん@編集中
18/06/13 20:10:40.01 Gf0Cx6WY0.net
>>384
そうなのか
でも、自分の環境だとブロックノイズぽくなるんだよな

404:名無しさん@編集中
18/06/13 20:47:06.97 bnFDVryd0.net
aviutlでts読み込んでキャプチャしてるな
スカパープレミアム用のtsmemoryとかあればいいんだがな

405:名無しさん@編集中
18/06/13 21:14:02.09 rpO1Y+Yb0.net
>>381
失礼。元々は質問するつもりではなかったもので。
10.66 のアルゴリズム1。録画開始時に入れ替わり頭が欠けたのは2か3。
発生ケースは隣接欠けが生じる程込み合っているときというくらいしかわからない。
実はそうでないときにも起きているものの実害がなく気付いていないという可能性もあるが。

406:名無しさん@編集中
18/06/13 21:14:36.36 rpO1Y+Yb0.net
>>381
マージンの挙動が怪しいのは一応把握している。
ただ、単なる時間調整ではなく、あくまでおまけ


407:だという特殊処理であえてそうなっている気もする。 たとえば、二つの隣接するABとその隣接時刻を跨ぐ優先度の低いCがある場合、 マージン処理ではAの最後が欠けるが、 プログラム予約を使い延ばした場合にはCが途中で切られBに移行することになる。 想定通りのまったく正しい挙動ではあるけど。 多分マージンなしでチューナーを決定したあとマージンを加えるという処理になってるんだと思うが、 結果、分を超える大きなマージンを作った場合、その中に録れるわけがない別の番組が割り込み 録画失敗するケースがあることは実験で確認している。 ただ、5秒とかなら問題ないはず。 バギーというのがこのことではなかったならすまない。



408:名無しさん@編集中
18/06/13 21:36:59.44 rpO1Y+Yb0.net
あ、そうだ。
正のマージンで延ばした場合には使用予定チューナーの枠は変わらないが、
負のマージンで縮めた場合には枠も縮むしチューナー割り当てにも影響するんだよね。
このへんからしてもわざとなんじゃないかなと。

409:名無しさん@編集中
18/06/13 21:58:16.79 Yq53uLLr0.net
身も蓋もないけど…10.66の話をこれ以上掘り下げても仕方ないかもよ
そうやって色々試せるなら、メンテナンスされてるForkを使ってフィードバックしたほうが有益だと思う

410:名無しさん@編集中
18/06/13 22:00:05.92 3DSAMjHG0.net
つかその辺の挙動は、xtne6f版についてはちゃんとReadmeで解説されてる。
チューナー強制についてだけ説明がちょっと離れた場所になってしまってるが。
「マージンも含めて録画時間」という扱いできちんと処理されてるでしょ。

411:名無しさん@編集中
18/06/13 23:38:10.90 rpO1Y+Yb0.net
>>393
いや、一部の(全部?)派生版がそうなってるのは知ってるよ。
ややこしい仕様を廃止したいという考えを否定するつもりはないけど、
無下にバギー扱いするのもどうかなと。
改変者自身の考えは知らないが、オリジナルの挙動を悪く言う発言はときどき見かけるので。
黄色くなるのを嫌がる人がそれなりにいるのはご存知の通り、
>>390 で挙げた例のような場合、自分を含めオリジナルの挙動のほうが有難い人もいるだろうし。

412:名無しさん@編集中
18/06/14 00:19:39.54 fYAAh5xA0.net
>>394
チューナー不足で2つの予約が違うチャンネルで連続してるなら、どう頑張ったって前予約の末尾10秒程度は欠けるのだから
前予約が警告色である黄色になってしかるべきだと思うけど(番組自体が欠けてるわけだから、既にマージンがどうのという問題じゃない)
まあ確かに宗教戦争かもね
民放なら番組の末尾なんてCMだけどNHKだと致命傷になる

413:名無しさん@編集中
18/06/14 01:49:17.33 ySPkbsi80.net
>>395
宗教戦争はオーバーだけど好みの問題だね。
自分の使ってるレコでは隣接とそれ以上のオーバーラップでわざわざ別の警告色がある。
個人的には色はともかく使用予定チューナーで横に広がるのが見づらくて耐えられそうになかった。
挙動はオリジナルのまま隣接欠けする側の色が黄色になるのが理想だったかな。
完全なオーバーラップでは横に並ぶので簡単に区別できるし。
……書いてて思ったけど、予約一覧と使用予定チューナーのどちらを使ってるかにもよるね。
前者の人は色が変わらないと困るかも。
自分はデフォで使用予定チューナーになってて、
予約一覧を使うのはまとめて無効にするときと
何のキーワードに引っかかったのか確認するときくらいだけど。

414:名無しさん@編集中
18/06/14 02:09:21.57 QVmWe1BBd.net
ソースあるんだし好きなように弄れば解決するんじゃね?

415:名無しさん@編集中
18/06/14 02:17:55.75 AeEIQKnG0.net
そもそもオーバーラップさせなければいいので、PT3 2枚挿し環境だとほぼ無問題だなぁ。

416:名無しさん@編集中
18/06/14 04:26:20.08 VE0MVymhM.net
つまりは過剰チューナー環境にしておけば考える必要もないし理解もできなくても無問題と言っていられるってこと

417:名無しさん@編集中
18/06/14 09:59:35.93 tqKcupEra.net
3枚あるのにカツカツ
録りすぎやw

418:名無しさん@編集中
18/06/14 11:26:43.74 PKrqYzVz0.net
マージン重複分まで考えてチューナー増設だと
倍の数のチューナーを用意せんとならんし厳しいわ

419:名無しさん@編集中
18/06/14 12:04:01.04 6PVU1CmJ0.net
PT3x2枚だけど、重複は滅多にないね。
長期休みの時にある「一挙放送」の時に整理するぐらいかな。
地上波はあまり録画しないから、衛星波x4のボードとか安価で出てくれないかな。

420:名無しさん@編集中
18/06/14 13:07:40.49 FXqZZcno0.net
アンテナからケーブル伝ってチューナーモジュールに信号が入ってきた時点ではすべての周波数信号が入ってきてるのに
何で特定の周波数帯にチューニングしないといけないんだろうか?
電子回路のことはよく分かんないんだけど、すべての周波数帯の信号を取得できれば一つのチューナーモジュールで全チャンネル録画できると思うんだけど
一つのチューナーに対してクロックが一つしかないからかな?
じゃあ全チャンネル分のクロックを並列で接続すれば全チャンネル分の信号を一度に取れそうな気もするけど…
まあ、無理なんだろうけど

421:名無しさん@編集中
18/06/14 14:50:18.01 HARvYC+i0.net
>>403
搬送波をサンプリングすれば可能。ただし地上波でも音声の1万倍くらいの記憶容量が必要

422:名無しさん@編集中
18/06/14 14:52:50.30 ltoD/2TBa.net
真空管ラジオあたりから始めたらどやw

423:名無しさん@編集中
18/06/14 15:00:34.99 HARvYC+i0.net
>>405
バリコンが入手不能。自作すればいいけど

424:名無しさん@編集中
18/06/14 19:02:36.89 fYAAh5xA0.net
>>404
最近はGHzクラスのADコンバータも売ってんだなぁ
サンプルしたところでFFTが間に合わないけど。

425:名無しさん@編集中
18/06/14 19:08:42.83 zOnHokzpp.net
PT123全部挿したの使ってたから
プレミアムのtbs6902の2チューナーはわりとキツい
録画予約したあと使用予定チューナー確認しないとかぶってること多々ある

426:名無しさん@編集中
18/06/14 19:47:57.34 fYAAh5xA0.net
ああ、OFDMもチューナ数の分だけ搬送波と積和する能力さえあればいいんだな
やっぱフルチャンネルチューナに必要なのは、普通のPCと高性能なADコンバータだけなのか

427:名無しさん@編集中
18/06/14 19:53:59.35 V6HZMj5Wa.net
え!?
ADコンバーターって
アナログ放送なん?

428:名無しさん@編集中
18/06/14 19:56:58.53 DF8j1odla.net
>>410
時間はいっぱいあるから勉強したらいいよ

429:名無しさん@編集中
18/06/14 21:28:11.38 6PVU1CmJ0.net
>>410
データになる前の電波はアナログ

430:名無しさん@編集中
18/06/14 21:46:32.97 wnef9tU60.net
パルス信号みたいなの想像してた?
アナログ的に変化する波なのは昔から替わってないよ
それがデジタルデータに変換できるかできないかの違いだけで

431:名無しさん@編集中
18/06/14 21:58:33.18 ChCh7wza0.net
あらかじめ謝罪しておいたんやな

432:名無しさん@編集中
18/06/15 07:20:37.86 6UKfMzSKa.net
光通信でさえAD変換が必要だというのに

433:名無しさん@編集中
18/06/15 12:31:19.99 ytFRxafA0.net
【スカパー!】2018年7月、8月のチャンネルインフォメーション
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
●8月28日より下記チャンネルは標準画質からハイビジョン画質での放送に変更となります。
223 映画・チャンネルNECO
227 ザ・シネマ
265 MONDO TV
300 日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ
305 チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた
339 ディズニージュニア お子さま向けディズニー番組
342 ヒストリーチャンネル 日本・世界の歴史&エンタメ
343 ナショナル ジオグラフィック 未知の自然・宇宙・歴史
●9月26日より下記チャンネルは標準画質からハイビジョン画質での放送に変更となります。
161 QVC(キューヴィーシー)
218 東映チャンネル
219 衛星劇場
290 TAKARAZUKA SKYSTAGE
297 TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ
312 FOX
322 音楽・ライブ!スペースシャワーTV
333 アニメシアターX(AT-X)
349 日テレNEWS24
351 TBSニュースバード

434:名無しさん@編集中
18/06/15 13:34:57.38 lbuaxLb/0.net
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
●8月28日より下記チャンネルは標準画質からハイビジョン画質での放送に変更となります。
223 映画・チャンネルNECO
227 ザ・シネマ
265 MONDO TV
300 日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ
305 チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた
339 ディズニージュニア お子さま向けディズニー番組
342 ヒストリーチャンネル 日本・世界の歴史&エンタメ
343 ナショナル ジオグラフィック 未知の自然・宇宙・歴史
●8月28日よりミュージックエアのチャンネル番号が変更となります。
変更前)326

変更後)324 
●9月26日より下記チャンネルは標準画質からハイビジョン画質での放送に変更となります。
161 QVC(キューヴィーシー)
218 東映チャンネル
219 衛星劇場
290 TAKARAZUKA SKYSTAGE
297 TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ
312 FOX
322 音楽・ライブ!スペースシャワーTV
333 アニメシアターX(AT-X)
349 日テレNEWS24
351 TBSニュースバード

435:名無しさん@編集中
18/06/15 13:48:47.95 lbuaxLb/0.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
有料チャンネル視聴できる「Amazon Prime Videoチャンネル」日本で開始
アジアドラマチャンネル 864円
極道戦線 540円
時代劇専門チャンネルNET 540円
J SPORTS 2,138円
セントラルスポーツ・フィットネスチャンネル 432円
yoga esse ヨガエス 540円
CLUB TV 216円
ダンスチャンネル オンデマンド 380円
日経CNBCプラス 972円
BBCワールドニュース 778円
ナショジオ ワイルド 771円
HISTORY 324円
囲碁プラス-α 864円
将棋プラス-α 864円
釣りビジョン セレクト 540円
エンタメ~テレ☆バラエティ オンデマンド 380円
Channel恐怖 540円
ファミ劇Neoプラス 540円
MEN’S NECO+オンデマンド 450円
VパラTVプラス 490円

436:名無しさん@編集中
18/06/15 13:49:05.01 t81zVfKgd.net
チャンネルスキャンで済むのかなぁ

437:名無しさん@編集中
18/06/15 13:57:31.23 xBJWsuKO0.net
コンテンツはしょーもないからこういう楽しみしか無いな

438:名無しさん@編集中
18/06/15 14:08:03.35 53wqrtST0.net
ハイビジョン=1440x1080w

439:名無しさん@編集中
18/06/15 14:16:51.46 lbuaxLb/0.net
>>417
110CS HD化日程(表)・・・ URLリンク(i.imgur.com)

440:名無しさん@編集中
18/06/15 14:20:38.83 sCa/l2uH0.net
めんどくせぇから1日で全部まとめてやってくれ

441:名無しさん@編集中
18/06/15 14:28:27.97 lbuaxLb/0.net
>>418
アマゾン
映像圧縮 (FireTV)HEVC、(PC/Fire TV stick)H,264
解像度  1920x1080のフルHDの可能性あり。(プライムビデオがフルHDなので)

442:名無しさん@編集中
18/06/15 15:17:59.24 ZGsYSThQ0.net
amazon、DAZNはTV字幕ないようだから、どうでもいい。

443:名無しさん@編集中
18/06/15 17:10:43.60 Cv1eiwSS0.net
>>419
BS と違いボンドラ関連をいじる必要はない(いじれるところがない)けど、
恐らく TSID が変わる局はあるので、カスタマイズ番組表や自動予約なんかは要修正だろうね。

444:名無しさん@編集中
18/06/15 18:15:41.81 sMoCe27u0.net
AXN2局はHD対象外か

445:名無しさん@編集中
18/06/15 19:12:02.05 LBiVWsr80.net
多くのチャンネルで送信トラポンが変更されるはずなのでその局は対応しないとでなくなる
スキャン、予約、番組表関係の修正は必須

446:名無しさん@編集中
18/06/15 20:52:59.46 rDlWMyHG0.net
>>39


447:6 適当に沢山予約入れてみたけど、これじゃダメなの? https://i.imgur.com/KcLn1G0.png ちょっとだけ被り→縦並びのまま欠ける方が黄色く がっつり被り→横に並んで欠ける方が黄色く



448:名無しさん@編集中
18/06/15 21:31:02.23 rDlWMyHG0.net
書き忘れたけど、>429はtkntrec版の画面だけど、
xtne6f版(work-plus-s-180612)でも同じなので

449:名無しさん@編集中
18/06/15 21:41:11.38 h6xATdU90.net
>>418
>J SPORTS 2,138円
J SPORTS2が138円なら契約するのに

450:名無しさん@編集中
18/06/15 21:45:16.34 kbX98/kO0.net
WOWOW や STAR もバラ売りして欲しいが
死んでもやらんやろw

451:名無しさん@編集中
18/06/16 08:09:19.34 s56nS005a.net
バラ売りされたらされたで
チャンネルまたぎの編成に
イラッとさせられるだけ
予選までと決勝でチャンネル違うとか
見逃したら再放送は別チャンネルとか

452:名無しさん@編集中
18/06/16 13:44:13.92 npcfVieBa.net
チャンネルで何やるか確定してるわけではないからな…

453:名無しさん@編集中
18/06/16 17:54:45.61 a+UCLKQg0.net
めんどくさくてやってなかったけど
ChSet.txt生成ツールですぐ出来た制作者に感謝

454:名無しさん@編集中
18/06/16 18:26:07.35 2fCO+xFs0.net
>>429-430
それでいいんだけど、Readme の
>マージンを含めて録画時間です。マージン無視等の仕様は廃止しました。
と合致しないような。
どういうこと?

455:名無しさん@編集中
18/06/16 21:03:13.55 wTOz15d90.net
それは予約の割り振りアルゴリズムのことだから、
予定チューナーの並ばせ方とは直接関係無いってことでよいのでは?

456:名無しさん@編集中
18/06/17 09:22:16.90 OpZ91bzP0.net
2週連続録れていないと思ったら、タイトルに話数を入れなくなったから、同一番組として無効化になってる・・・
BS11め・・・

457:名無しさん@編集中
18/06/17 10:47:09.36 Gz8MDG+80.net
>>438
ちなみになんの番組?
同じやらかししそうだから参考にしたい

458:名無しさん@編集中
18/06/17 10:51:34.24 NHrAkKgR0.net
GGO録れなかったのか
今週もえげつなかったぜ

459:名無しさん@編集中
18/06/17 11:39:41.45 8/r9V1Lm0.net
何それ怖い
そんな事故があるのかよ

460:名無しさん@編集中
18/06/17 11:43:16.37 OpZ91bzP0.net
>>439
>>440

461:名無しさん@編集中
18/06/17 11:50:06.16 Gz8MDG+80.net
>>440,442
あー確かに次回分も入ってないね
オフにするか確認対象6日なら問題なさそうだけど
途中から急に変更するってのは怖い

462:名無しさん@編集中
18/06/17 13:09:59.52 NHrAkKgR0.net
>>442
つーか放送開始以来一度もタイトルに話数入ってなかったと思うが
8話までは録れてたのか

463:名無しさん@編集中
18/06/17 14:00:53.08 OpZ91bzP0.net
>>444
そうか。多分BSの改変のせいだ。
録画情報にはたしかに話数が入っていなかった。
EPGの予約設定をやり直したときに同一タイトルうんぬんを外し忘れたんだな。
新番組の時は気をつけていたけど・・・

464:名無しさん@編集中
18/06/17 14:18:53.46 FaSz7Q8f0.net
GGOがおかしいのか?
その時間帯のBS11はヴァンガードから銀英伝説まで全部録画録画してるけど、2週連続でヴァンガードとダリフラが繋がって一つのTSファイルで出力されてるわ
録り逃したわけではないしGGO以降は問題なく録画されてるから別にいいけどな

465:名無しさん@編集中
18/06/17 14:37:34.04 bmBx36Bt0.net
>>437
Reserve.txt に使用チューナーフィールドがないあたりからして
使用予定チューナーでも割り振りアルゴリズムは思い切り関係あるはずだけど、
重ねるときだけマージン情報見たり単純に特定時間未満はとか特殊処理してるのかな。
ちょっと予想外だったわ。

466:名無しさん@編集中
18/06/17 14:39:54.66 bmBx36Bt0.net
>>445
無料局でその機能をしかも確認対象期間を6日より


467:大きくして使うなんて珍しいなと思ったが、 有料局用設定をデフォにして適時オフにしてたのね。 無料局でそんなことしたらかなりの番組が録れないもんなw >>446 たまに予定変更で別 EventID に変わることがあり(BS11 は割と常習)、 設定によっては古い予約で変なファイルができる可能性はあるけど、 新しい予約側では普通に録れるはず。 「後ろの予約を同一ファイルで出力する」を間違えていじっちゃったとか?



468:名無しさん@編集中
18/06/17 16:21:18.53 FaSz7Q8f0.net
>>448
キーワード登録だけして放置だし先々週までそれで問題なかったから操作ミスはないはず
確認したらヴァンガード~銀英伝でダリフラだけ2週ともEventIDが連番から外れて全然違うのになってるわ
来週分は予約上は大丈夫みたいだけどまた直前にチェックしてみる

469:名無しさん@編集中
18/06/17 17:29:31.01 eZNJjrGp0.net
>>447
なんか難しく考えすぎ
同じチューナーに既に割り振られている連続する(重ならない)予約は
使用予定チューナーの描画上はわざわざ二列にする必要がない、ただそれだけ
これは10.66からずっと変わらないよ

470:名無しさん@編集中
18/06/17 18:14:19.61 bmBx36Bt0.net
>>450
いや、仕様が変わってるからこそこんな話をしてるんだよ。
>>390 を読み返してみて。
これは 10.66 での挙動についてだけど、xtne6f 版 Readme の
>マージンを含めて録画時間です。マージン無視等の仕様は廃止しました。
を素直に受け取るなら、「プログラム予約を使い延ばした場合には」と似た状態になる。
試してみたけど 10.66 では1秒でも重なれば横に並ぶよ。

471:名無しさん@編集中
18/06/17 18:39:51.96 eZNJjrGp0.net
>>451
使用予定チューナーは正方向のマージンを表示に反映しない。いくら大きなマージンとっても膨らんでいかないだろ?
「プログラム予約を使い延ばした場合」とは条件がちがう
表示と実際の予約管理とは切り分けて考えて

472:名無しさん@編集中
18/06/17 18:44:20.10 gwrQDINj0.net
10.66ではー10.66ではーな人は何がしたいの?

473:名無しさん@編集中
18/06/17 19:02:28.53 n9pwxYKgM.net
目的は分からんが重度の粘着質なのは間違いない

474:名無しさん@編集中
18/06/17 19:20:19.65 bmBx36Bt0.net
>>452
それについても >>391 で言及してる。
xtne6f 版も同様なら使用予定チューナーではわざわざ特殊な処理をしてるんだろう。
というようなことを >>447 で言ったわけだけど、何が気に入らないの?
>>453
10.66 から移行するにあたり懸念してたことについて話してただけだよ。
とりあえず使用予定チューナーについては杞憂だったことがわかり良かった。
>>454
はっきりしないと気が済まないたちなのは認めるけど、
せっかく終わってたのに茶々入れてきた >>450 にもなんか言ってやってw

475:名無しさん@編集中
18/06/17 19:55:15.87 eZNJjrGp0.net
>>455
使用予定チューナーの描画は何も変わってないってだけで、
どうしてそこで「わざわざ特殊な処理をしてる」って理解になるのかよくわからんが、もういいや

476:名無しさん@編集中
18/06/17 20:11:12.73 pcfksHr00.net
10.66なんてさっさと捨ててどれでもいいから新しいのにすればいいのに

477:名無しさん@編集中
18/06/17 20:33:19.06 Jabttkjq0.net
もう次スレから10.66以前の話は禁止にしようよ
話すだけ無駄だよ
このスレを知らない(開発が続いているのを知らない)人はしょうがないけど
わざわざこのスレに来てまで旧型アピールするのはアレな人くらいでしょ
未だにWindowsXPの延命を図ったりXPの方が性能が良いと話す人たちと同類な気がする

478:名無しさん@編集中
18/06/17 20:34:27.72 bmBx36Bt0.net
>>456
Reserve.txt に使用チューナーフィールドがないということは、
EpgTimerSrv が今後行う録画計画を EpgTimer は未来予測して表示しているということ。
10.66 はプラスのマージンは無視してチューナー割り振りを行いそのまま表示している。
この時点では重なっていないので当然縦に並ぶし色も付かない。
しかし、xtne6f 版ではチューナー割り振りの時点ですでに重なっているので、
そのままでは横に並ぶはず。従来と同じように並べるには特殊処理が必要。
挙動からの推測だけどね。
>>378 で言ってた「入れ替わり」も、実際に入れ替わるというよりは
「未来予測が正確にできていない」が正しいのかもしれない。

479:名無しさん@編集中
18/06/17 20:50:51.79 eZNJjrGp0.net
>>459
EpgTimerは使用チューナーの情報をReserve.txtからとってるんじゃなくて
直接EpgTimerSrvと通信して取得している。EpgTimerに独自の未来予測など存在しない

480:名無しさん@編集中
18/06/17 20:52:49.92 xjHSimHo0.net
並び方と無関係に色は付くんだよね。
これはオリジナル版もMod版(xtne6f版)も昔から変わってないし。
その辺まで気になるなら、頑張ってソースコード読んでみるしかないのでは?

481:名無しさん@編集中
18/06/17 21:23:18.46 bCk4MdyM0.net
>>459
消えろキチガイ

482:名無しさん@編集中
18/06/17 21:29:01.00 bmBx36Bt0.net
>>460
あ、そうなんだ。前々から疑問だったんだ。ありがとう。
じゃあ、実際に入れ替わってるのか。うーむ。
でも、そこまで詳しいなら、特殊処理との考えに異論を抱かないで欲しいものだけど。
せっかくマージンを録画時間に含めることで単純化させたのに、
表示のためだけに旧処理を丸々残してるか同じになるよう辻褄を合わせるかしてるわけでしょ。
十分特殊だと思うけど……。

483:名無しさん@編集中
18/06/17 21:50:31.86 eZNJjrGp0.net
>>463
「マージンを録画時間に含める」ってのは全部足しちゃって区別できなくしちゃうってことじゃなくて
マージンはあくまで独立した情報で持っていて、EpgTimerSrvの内部でそいつらをどう扱うかって話で
EpgTimerが得られるのは昔から「この予約はこのチューナーで録画されるよ」って情報だけ。なにも特殊なことはない

484:名無しさん@編集中
18/06/17 23:43:02.70 bmBx36Bt0.net
>>464
つまり、EpgTimerSrv がチューナー割り振りを決定し、
その結果を受け取った EpgTimer がその他の情報は Reserve.txt を見て独自解釈してるってこと?
黄色くなるようになったのはマージンを含めた録画時間に仕様変更したからではなく、
どう欠けるかわかるようにわざわざ解釈の仕方も変えたと。
想像よりややこしい仕組だったけど、ようやく納得できたかも。
EpgTimerSrv の中ではマージンは区別できなくしちゃっても問題ないのかな。
それが安定化の狙いなんだろうし。
>>461
見落としてたけど、オリジナル版は縦に並んだ場合には色は付かないよ。
派生版への移行でそれが黄色くなることに戸惑う人達からの発言がこの話題の発端なので。

485:名無しさん@編集中
18/06/17 23:46:18.64 gwrQDINj0.net
え、まだやってんの?

486:名無しさん@編集中
18/06/17 23:53:42.97 m2mxY2H20.net
次の変更はいつですか?

487:名無しさん@編集中
18/06/18 00:01:28.30 aOTooDSy0.net
>>465
Reserve.txtを直接見ているわけじゃないけどなんか近づいてきた。
Reserve.txtに書いてあるのと同様の予約情報をEpgTimerはEpgTimerSrvに問い合わせて取得する。
その内容に「かぶりなし」「一部かぶりあり」「チューナー不足」みたいな3値のフラグもあって
EpgTimerはたんにそれを無色、黄色、赤色に色分けしているだけ。

488:名無しさん@編集中
18/06/18 01:17:51.75 1bKtHTfp0.net
PT3の次っててか開発自体終了したんだっけ?

489:名無しさん@編集中
18/06/18 01:56:56.02 ezK5fLH50.net
>>468
EpgTimerSrv 側で色々やってるなら、
やっぱ特殊処理と考えてもおかしくないじゃないかって気がするけど、もういいやw
色々教えてくれてありがとうね。

490:名無しさん@編集中
18/06/18 02:01:06.52 ezK5fLH50.net
>>469
PT3 は終了で、とりあえず後継機の予定もないってとこから進展はないかと。
PLEX も安定してた W3PE は終了し、
現行機はどうやっても完全にドロップをなくすのは難しいみたいな困った状況だよ……。

491:名無しさん@編集中
18/06/18 02:03:52.60 FfLWV2mz0.net
>>469
売れないから次はないとどこかで表明していたはず

492:名無しさん@編集中
18/06/18 02:05:54.25 1bKtHTfp0.net
>>471
>>472
ありがと
マジか…今のやつ壊れたらどうしよ
売れてないとか意外

493:名無しさん@編集中
18/06/18 04:03:09.65 r4mfq/0i0.net
PT2の時点で需要は一段落しててPT3は売れてなかった
店頭でもずっと余ってたし
終息宣言と共に転売屋が殺到して一転高騰しただけで、もしも仮に今後も売るよって事になればまたダダ余りに戻ると思う

494:名無しさん@編集中
18/06/18 05:04:26.65 TPx7hDRCM.net
>>473
URLリンク(i.imgur.com)

495:名無しさん@編集中
18/06/18 07:59:24.74 5DzHcmxW0.net
地震だ!!

496:名無しさん@編集中
18/06/18 09:11:20.08 o8cBWFWR0.net
4k8k放送開始と共に対応チューナー、PT4が発売されると信じてる

497:名無しさん@編集中
18/06/18 09:54:20.64 wVSXQ+TD0.net
今朝のプリキュアで緊急地震テロ来てたな。

498:名無しさん@編集中
18/06/18 10:41:51.59 7GThUiEr0.net
プリキュアって日曜の朝じゃないの?

499:名無しさん@編集中
18/06/18 11:21:32.05 wVSXQ+TD0.net
サンテレビのプリキュアは、毎朝やってる。
ちなみに今月はハートキャッチプリキュア。

500:名無しさん@編集中
18/06/18 11:34:56.60 LQ7tKXO00.net
そういうローカルな話はどこの地方のどこのチャンネルの話か言ってから話そうな

501:名無しさん@編集中
18/06/18 11:36:45.91 wVSXQ+TD0.net
なに遠回しにサンテレビをdisろうとしてんの?

502:名無しさん@編集中
18/06/18 11:38:35.56 W6kmJo/x0.net
大阪行ったときにカーナビでサンテレビつけたらCMで毎回おっさんテレビって寒い文言がはいっててうざくてすぐ消したな

503:名無しさん@編集中
18/06/18 12:20:47.26 ftmoT3o90.net
ナショジオとヒストリーがHDになるならアニプラもやってほしい

504:名無しさん@編集中
18/06/18 12:45:55.74 EEZvQehra.net
>>483
ローカル局の寒さはまだTVOやKBSの方がまし@大阪市民

505:名無しさん@編集中
18/06/18 12:53:43.47 3LP0kqKaM.net
>>417
これはミュージックエア見ない人もまたチャンネル設定色々やらんといかんの?

506:名無しさん@編集中
18/06/18 13:00:50.86 hb0OwF7AM.net
>>484
アホのアニプラはHDとSDで料金分けてるからな
他と同じ様にはいかない

507:名無しさん@編集中
18/06/18 14:22:39.85 wVSXQ+TD0.net
サンテレビは、東京で言うところのMXみたいなものだけどな

508:名無しさん@編集中
18/06/18 14:24:35.75 ivcgO4zM0.net
ディスカバリーチャンネルがHD化に申し込みすらしなかったのが解せない

509:名無しさん@編集中
18/06/18 14:26:46.67 XncUgsR50.net
NHKはCAS無しで見れているらしい。

510:名無しさん@編集中
18/06/18 14:26:49.77 0NflcfqPa.net
やんちゃな子猫

511:名無しさん@編集中
18/06/18 14:29:50.27 nrsfLIcz0.net
緊急放送時はスクランブルかけないからね

512:名無しさん@編集中
18/06/18 14:30:38.47 wVSXQ+TD0.net
とりあえずサンテレビは在阪地デジで唯一、1920x1080iで放送してるし、なかなか見過ごせん。

513:名無しさん@編集中
18/06/18 14:36:48.22 0NflcfqPa.net
大阪でホテル着いたら即サンテレビやろ
あのヌルさがたまらんw

514:名無しさん@編集中
18/06/18 15:07:19.52 5j0UadXV0.net
>>487
アホなお前に教えてやると、SDもHDも同価格
Wikipediaは間違ってるぞ

515:名無しさん@編集中
18/06/18 18:08:28.58 l7/OsNzn0.net
サンテレビのマスコットは最高にかわいいからな

516:名無しさん@編集中
18/06/18 18:18:10.46 wVSXQ+TD0.net
久しぶりに見に行ったらおっ!サンのCMだいぶ増えてたw
URLリンク(sun-tv.co.jp)
URLリンク(www.yurugp.jp)

517:名無しさん@編集中
18/06/18 18:49:59.58 CWDjdtUVa.net
>>4


518:93 ビットレートは他局と同じくらいなので画質が…



519:名無しさん@編集中
18/06/18 20:30:06.96 Zb38tRic0.net
>>493
唯一じゃねーぞKBSもフルHD解像度放送だぞ

520:名無しさん@編集中
18/06/18 20:33:06.66 +RkcptnW0.net
サンテレビは神戸やしKBSは京都やw
電波は飛んできてるが

521:名無しさん@編集中
18/06/18 21:46:56.39 zJ+Xjuzb0.net
関西の地方局でフルHDじゃないの和歌山だけや
他の2府2県全部フルHD

522:名無しさん@編集中
18/06/18 22:58:35.28 9+AZJLp10.net
大阪府 京都府
兵庫県 滋賀県 奈良県
あれ?

523:名無しさん@編集中
18/06/18 23:57:51.75 Vb4NauSa0.net
material web ui のライブラリー再生時にたまにロード中になって息継ぎするのってどうしたら改善できる?

524:名無しさん@編集中
18/06/19 09:50:05.72 KJ8mVemh0.net
>>499
KBS京都受信圏外だし俺にとっては在阪地デジ局とは認めてない。

525:名無しさん@編集中
18/06/19 12:27:06.16 kpKREBCc0.net
>>504
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

526:名無しさん@編集中
18/06/19 13:14:32.46 n8gOu7c0a.net
>>504
で?

527:名無しさん@編集中
18/06/19 14:11:38.43 nGPTT7/40.net
ワールドカップを録画したら関西テレビ(フジ系列)の番組名がなぜかすべてゲゲゲの鬼太郎になる
SCRenameが悪さしてるのか
いじったのが6年前のことで設定とかまったく覚えてない

528:名無しさん@編集中
18/06/19 14:43:47.63 OFIBd6spM.net
本当は妖怪の仕業と言ってもらいたいんだろうな

529:名無しさん@編集中
18/06/19 16:24:58.54 kj8f2+KE0.net
妖怪のキダタローの仕業

530:名無しさん@編集中
18/06/19 19:47:45.48 okD0pr9e0.net
XPを卒業しなきゃと思ってWin10で組み直しんだけど、特定の局でdropが発生するようになってしまった…
PT3x2枚とspinel、xtne6f版で、どのチューナーでも発生する
今の所ナショジオだけ、頻度は1日1回1番組ぐらい
エラーログを見るとSignalが-1.30になってて、1分間に10パケットぐらいdropしてる
spinelのログには異常は記録されていない
SD画質の局で起きるのかと思ってスカパー!プロモを録り続けたりしたけど、再現しない
何かわかる人居る?

531:名無しさん@編集中
18/06/19 20:06:44.80 .net
epgtimerNW.exeの再生でtvtplayを使う方法ってない?

532:名無しさん@編集中
18/06/19 20:38:15.66 hBdXgILfM.net
>>511
別PCにあるファイルをネットワーク経由で再生したいって事だよね?
xtne6f氏のは引数にファイル名展開のマクロが使えるからそれっぽい事はできる
複数フォルダに分けて録画してたら対応できないが
\\PC名\フォルダ名\$FileNameExt$
みたいな感じで
それか全く同じパスになるようにネットワークドライブとしてマウントしたらどれでも行けるんじゃない?
試してないけど

533:名無しさん@編集中
18/06/19 21:46:26.02 3uVcGjWv0.net
>>510
ナショジオはCSの中でもドロップが発生しやすい
パラボラアンテナの受信周波数特性と関係があるのかも

534:名無しさん@編集中
18/06/19 22:00:29.04 1tTNVfRa0.net
いわゆる「ND16問題」かもね
コードレス電話やコードレスインターホンとかがDECT方式(1.9Ghz)だと
ND16トラポン(1.893Ghz)と干渉して映らなくなったりブロックノイズが出たりする
もし本当にND16問題なら他のチャンネルも影響を受けてるはず
下のチャンネルだけ受信レベルが他よりも極端に下がっていたら当�


535:スりかも 290 : TAKARAZUKA SKY STAGE 305 : チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた 311 : AXN 海外ドラマ 333 : アニメシアターX (AT-X) 343 : ナショナル ジオグラフィック 353 : BBCワールドニュース



536:名無しさん@編集中
18/06/19 22:03:15.34 TiJcucfK0.net
XPから10に変えただけで発生したみたいだが。

537:名無しさん@編集中
18/06/19 22:14:38.17 OFIBd6spM.net
おそらくアンテナからの線の場所や角度が変わってノイズを受信しやすくなったんだろう

538:名無しさん@編集中
18/06/19 22:24:09.86 pTkZY9Iu0.net
>>514
そんな問題があるんだ。勉強になるわ。

539:名無しさん@編集中
18/06/19 22:33:20.30 /dYsM5uQ0.net
>>514
そういやうちのリビング銀河映んないわ
工事業者が手抜きして5C-2Vで配線してんだよな

540:名無しさん@編集中
18/06/19 23:01:17.40 okD0pr9e0.net
>>514
なるほどー
試しに電話の子機持って録画機に近付いたらdrop発生しまくったわ
ND16問題を全く知らなかった…ありがとう!
>>515>>516
XP機は稼働したままWin10機を新しく組んで、安定したら入れ替えようと思ってたんだよね
録画機を置いてる部屋からアンテナ線引っ張って来て、自室の真ん中でいじってたから
影響をモロに受けたみたい
ノイズ対策してしばらく様子見るわ
いやー助かった

541:名無しさん@編集中
18/06/19 23:42:09.73 .net
>>512
どうも
ちょっと調べてみる

542:名無しさん@編集中
18/06/20 01:06:33.71 kj87nXC70.net
>>518
こっちも古い団地で5C-2Vを使い回してるらしくND14以上が全く映らん
4K対応で総交換して欲しいが望み薄

543:名無しさん@編集中
18/06/20 02:47:43.29 X7S3QwYQ0.net
古いアンテナが付いてると後から追加されたBSチャンネルの一部で
周波数が高い放送局は映らない(うちのマンションがそうなのだ)
具体的には覚えていないけどある程度新しいアンテナに交換すれば
ケーブルは変えなくても映るんじゃないかな

544:名無しさん@編集中
18/06/20 03:16:38.30 W6flAsOJD.net
>>522
配線と分配器にも対応周波数というのがあってね…。
とりあえず、もうちょっとお勉強してくれ

545:名無しさん@編集中
18/06/20 04:54:36.23 NKfV6KE60.net
>>523
あと、大規模施設で使うような大掛かりなブースターだと、
想定する周波数以外バッサリってこともありそう。
地上波だけど、アナログ時代マンションの影になっててそっからケーブルの提供受けてたんだが、
地デジはどうかなと調べたらまったく映らなかったw
アナログ MX は来てたので東京タワー向き UHF アンテナはあったはずで、
普通なら映りそうなもんだけど。

546:名無しさん@編集中
18/06/20 09:59:11.74 J0jYNLULa.net
パナのワイヤレスサラウンドヘッドホン買ったら
強烈なジャミングがかかったんで速攻売ったわorz
一旦ソニーに戻って今はパナの後継機だが
こちらは何の問題もなし

547:名無しさん@編集中
18/06/20 11:39:46.01 1efpLtPF0.net
あぁ、うちもパナのRP-WF7で、CSの一部に障害出たなぁ、一応パナ機の送信側本体にアルミ箔巻いたり
ほかの機器と、できるだけ遠ざけて置くことで対処したけどさ
そのせいで肝心の音が、少し離れると途切れちゃうw

548:名無しさん@編集中
18/06/20 11:59:27.60 xjSXMNoKM.net
>>525
ウチもパナソニックのワイヤレスサラウンドヘッドホンで一部CSチャンネルが映らなくなる電波障害を経験したけどアンテナケーブルの引き直しで解決したぞ

549:名無しさん@編集中
18/06/20 12:32:14.54 Q1NITFpQp.net
古いアンテナのままでもブースターや分配器交換すれば行ける

550:名無しさん@編集中
18/06/20 1


551:3:57:35.32 ID:sUYJoS0y0.net



552:名無しさん@編集中
18/06/20 14:13:22.05 ETUh+A1Op.net
>>529
うちも出るよ(ソフトバンク)
基本使わないようにしてるけどたまに裏で録画してるの忘れててドロップしてる

553:名無しさん@編集中
18/06/20 14:18:46.70 /+kbCu6y0.net
アンテナケーブル細いの使ってるんじゃないの?
関係ないかもしれないけど、家は5C使っててそんなにドロップ出ないな
偶に出るけど

554:名無しさん@編集中
18/06/20 15:22:47.67 a9irMEtT0.net
俺もソフトバンクでドロップあったけど3cでプラスチックのプッシュ型だった。
4cにして金属F型に変えたら無くなった。

555:名無しさん@編集中
18/06/20 15:34:29.45 LJnvbjw+0.net
BS11のダリフラとパンドーラだけなぜか3dropのエラー?が出る
それ以外はでないんだけどなんでやろ

556:名無しさん@編集中
18/06/20 15:55:42.56 Ncsr62OWd.net
>>533
24時にEITの切り替え

557:名無しさん@編集中
18/06/20 17:00:57.53 PwUDlvCa0.net
まぁMPEGデータとAACデータにドロップなかったらあまり気にしないことにしてる

558:名無しさん@編集中
18/06/20 17:46:59.65 NKfV6KE60.net
うちは MX16 問題が最近酷い。
タクシー無線が原因なのでどうにもならないがorz
普段 C/N 30dB 以上あるのになあ……。

559:名無しさん@編集中
18/06/20 17:55:30.07 NKfV6KE60.net
>>535
NHK だと(他局でもまれにあるが) MPEG や AAC でドロップが検出されても
実際には問題ないってこともある。

560:名無しさん@編集中
18/06/20 18:20:15.88 5KvqNPMm0.net
NHKだとローカルNHKと全国版NHKで切り替わる時によくdrop出る

561:名無しさん@編集中
18/06/20 19:20:27.69 qCYehkXQ0.net
なぜかこの2日テレビ朝日のEPGだけが取得できません。私だけか?

562:名無しさん@編集中
18/06/20 20:20:02.14 nfoYxWGd0.net
>>539
EpgTimerの設定から「EPGデータを常に更新する」のチェックを外してみては?

563:名無しさん@編集中
18/06/20 20:57:11.55 qCYehkXQ0.net
>>540
ありがとう 読み込めました
xtne6f版を使ってみたが バッグも多かったようです 今のところは10.69改変版に戻るしかないか

564:名無しさん@編集中
18/06/20 21:06:55.09 JLoc/QSwd.net
バッグとかいう謎の用語

565:名無しさん@編集中
18/06/20 21:11:11.78 zhSsrunMM.net
おま環のバグでも何でもない動きをバッグ()とか言っちゃうあたり
そもそもノンサポのフリーウェアを使う適性がゼロだわ
サポートがしっかりしたメーカー謹製の組み合わせで、どうぞ

566:名無しさん@編集中
18/06/20 21:11:12.04 Q/hWJyCr0.net
元々の言葉の意味を知らないからこうなる例

567:名無しさん@編集中
18/06/20 21:15:41.00 G5I6Wvp40.net
デバッグはあるけど
バッグはない

568:名無しさん@編集中
18/06/20 21:25:17.50 qCYehkXQ0.net
すいません バグです でも話し逸れてません?(-_-;)

569:名無しさん@編集中
18/06/20 21:29:56.71 9j9XQ0B80.net
アスペが多いのよ

570:名無しさん@編集中
18/06/20 21:34:23.46 JLoc/QSwd.net
バカにされてるだけじゃね?

571:名無しさん@編集中
18/06/20 21:44:39.98 ct6QFj8L0.net
そりゃあ意味もわからずバグなんて言っていたら馬鹿にされるよ

572:名無しさん@編集中
18/06/21 08:20:56.61 GPkcqlX/a.net
頭のバグ修正要求されても誰も対応できないよ

573:名無しさん@編集中
18/06/21 13:16:31.63 IZbyjPoAx.net
EDCBは録画済みのデータからルールを作成し検索、
みたいなことはできるんでしょうか?
(>>1で挙げられているVelmy氏版、xtne6f氏版、tkntrec版、abt8WG版含めて)
例えば主要キー局を24時間全番組録画するような


574:使い方をしていて、 その中から指定ルール(番組名や番組詳細、局などを指定)で探すというか。



575:名無しさん@編集中
18/06/21 13:42:14.61 mlHOGJ/y0.net
それは録画ソフトの範疇にないのでは?

576:名無しさん@編集中
18/06/21 14:19:36.26 nY6w5qvad.net
それは何?録画内容から自分の趣味嗜好を探すってこと?

577:名無しさん@編集中
18/06/21 15:02:30.30 SNhCdVTC0.net
検索キーワードやジャンル絞り込みとかで録画フォルダを分けることはできるけど細かくすればするほど面倒でわかりにくくなる
24時間全録で使うならひとまず局ごとにフォルダを分けるくらいにしといて、あとはWEBの過去番組検索とかで探したほうがいいと思うな
あとは「番組情報も出力する」にチェックを入れて他のソフトでGrep検索するとか

578:名無しさん@編集中
18/06/21 15:08:48.66 1PDQmsOX0.net
>>551
xtne6fはわからないけどtkntrec版で録画結果一覧に残ってるのなら
URLリンク(tkntrec.github.io)
この予約情報検索から録画結果だけにチェックいれたら正規表現検索できるよ
あとURLリンク(github.com) この人のなら
 1.「録画ログ」
 ・録画した番組情報をデータベースへ保存、その検索や編集
 ・予約一覧」、「番組表」、「検索ウインドウ」などの右クリック・メニューからタイトルをキーワードにした録画済み番組の検索
DBからいろいろできるっぽいね

579:名無しさん@編集中
18/06/21 17:52:35.55 s/ChueUa0.net
おじさんお仕事で疲れちゃった

580:名無しさん@編集中
18/06/21 18:36:47.98 SG76fZ0U0.net
つ練炭ガムテ

581:名無しさん@編集中
18/06/21 20:56:52.42 KLpdcGA/0.net
>>555
あとちょっと分かりにくいけど、右クリックメニュー設定にある
「番組名/ANDキーで予約情報を検索」で
そのダイアログを一覧画面から起動&検索できるよ

582:名無しさん@編集中
18/06/22 05:03:08.78 OstWfKKc0.net
予約一覧や検索で出てきた番組の上をマウスオーバーすると
ポップアップで詳細が出てくるのですがこれを消す方法はありますか?

583:名無しさん@編集中
18/06/22 08:26:13.69 lXA7hdbXx.net
>>553
そうです。
キーワード予約で撮り逃すよりいっそのこと全番組録画してしまえば、、、
と思ったもののそれをどう視聴に繋げるかという大事な部分を考えてなくて。
>>554-555>>558
録画結果だけにチェックいれたら正規表現検索、まさにこれですこれ。
ひとまず両氏の版を試してみたいと思います。
また局ごとにフォルダを分けのアドバイスもありがとうございます。

584:名無しさん@編集中
18/06/22 08:39:57.89 SPIuQMvk0.net
epgtimerの番組表に映画だけ出したいんだけど、検索ワードってどうやったらいいですか?

585:名無しさん@編集中
18/06/22 12:48:39.13 fjdFowIwa.net
>>561
ジャンルで映画指定

586:名無しさん@編集中
18/06/22 12:49:07.89 fjdFowIwa.net
検索ワードは空欄か半角スペース

587:名無しさん@編集中
18/06/22 14:46:13.11 gwIjDnZs0.net
EpgTimer_Bon BootTimer 連携ツールでエラーが出るようになりBootTimerとEpgDataCap_Bonが連携できなくなってしまいました。
(エラー内容)
System ApplicationException
Error:インデックスが配列の境界外です。
なんとか治す方法はありませんかねぇ? PCを自動起動させて録画できなくなって困ってます。

588:名無しさん@編集中
18/06/22 14:53:48.54 z6fmFALs0.net
常時電源オンで放置すれば?
電源プロファイルのプロセッサの最大速度を 100% -> 99%にしておくだけで負荷時でも20w


589:ぐらい節電になるしな\



590:名無しさん@編集中
18/06/22 15:02:26.41 yvri2mU5d.net
いちいちスリープやら電源立ち上げとか茨の道だしな

591:名無しさん@編集中
18/06/22 15:43:35.20 gwIjDnZs0.net
>>565
いやいやそれをしたくないから自動起動で運用してるんだって。
OSの再インストールとか頭が痛い。

592:名無しさん@編集中
18/06/22 15:49:15.33 luiEjebV0.net
>>567
したくない理由を教えて欲しい

593:名無しさん@編集中
18/06/22 15:52:22.84 A+Qju3oEa.net
原因が何にしろランタイムエラーで飛ぶならバグやろ

594:名無しさん@編集中
18/06/22 15:56:06.15 eR+mb+y40.net
>>569
ランタイムのバグだね。わかります。

595:名無しさん@編集中
18/06/22 16:31:51.44 gwIjDnZs0.net
>>568
無駄な電力を使いたくない。

596:名無しさん@編集中
18/06/22 16:34:34.54 luiEjebV0.net
>>571
なるほど、なるべく電気代がかからないほうがよいということだね
スリープ云々は置いておいて、じゃあもちろんプロセッサの最大速度は100%未満になっていてステートはC8にしているんだよね?

597:名無しさん@編集中
18/06/22 17:02:06.51 gulft/Ra0.net
>>571
なんでわざわざBootTimerをかませてるのかよく分からんけど
どのバージョンのEDCBかまず書け

598:名無しさん@編集中
18/06/22 18:36:24.90 cv/HiJ960.net
>>571
素人なんでエラーはわからんけど無駄な電力を使いたくないというのはよく分かる
誰しも完全にパソコンのことを把握して使ってはないけど、うちのデスクトップPCの場合はシャットダウンとスリープは0.5w1ヶ月で10円ぐらいしか変わらないのでスリープにしてる
電源コード抜けば1台100円ぐらい節約できるんだけどさすがにそれは無理だね

599:名無しさん@編集中
18/06/22 18:50:54.59 Q57agLMY0.net
DTV界隈で常時起動の話わりとよく聞くけど、常時に耐えられるパーツで構成されたPC使ってるの
たとえばHDDならニアライン用とか電源は商用とか

600:名無しさん@編集中
18/06/22 19:03:47.12 hFdCc7xJa.net
どうせ3~5年で交換すんだから
そこまでやらんわな

601:名無しさん@編集中
18/06/22 19:26:42.66 BTXehTrM0.net
そんな常時負荷かかってるわけじゃないし普通のパーツでええよ
しっかり冷やして電源を3年ごとくらに変えてりゃあ問題ない

602:名無しさん@編集中
18/06/22 19:44:55.25 PncFsaO5a.net
私は通常使用しなくなったノートPCとかタブレット使ってる。
基本省電力設計だし、内蔵バッテリーがUPS代わりになるし。
(停電でも録画を失敗しないって事では無く、すぐにはシャットダウンされないって意味で)

603:名無しさん@編集中
18/06/22 20:00:18.26 3xlg1hVr0.net
劣悪な環境とかじゃなかったら
録画サーバ位の運用なら電源さえ気をつけておけば7-8年位は大丈夫だろ
今時のは固体コンデンサ使ってるのが殆どだし

604:名無しさん@編集中
18/06/22 20:05:38.95 UZToMoSGM.net
大切なのは壊さないことじゃなくて、壊れたときに復旧できるかだってじっちゃんが言ってた

605:名無しさん@編集中
18/06/22 20:45:12.81 hlRh4lzd0.net
>>578
こんな人もいるからね
URLリンク(www.hotel-raj.si)

606:名無しさん@編集中
18/06/22 20:53:07.57 PncFsaO5a.net
>>581
夏は下から上からFAN当ててるから

607:名無しさん@編集中
18/06/22 21:24:02.81 bG9nt/v10.net
>>581
ノートPCでストーブのようなものってどんなノートだったんだろ

608:名無しさん@編集中
18/06/22 21:29:29.40 M2AJbJxW0.net
work-plus-s-180622

609:名無しさん@編集中
18/06/22 21:30:12.40 8vd7Q/FV0.net
ありがたい

610:名無しさん@編集中
18/06/23 01:22:16.50 YF2yoHcH0.net
WebUIに録画用HDDの残り容量表示してくれるとうれしいんだけどなーと思いつつ
何か方法ないか調べてもいまいち良い方法が見当たらない

611:名無しさん@編集中
18/06/23 02:38:18.64 ZylYrVh80.net
>>586
powershell Get-PSDrive ドライブ名
の結果をそのままテキストで表示させれば充分じゃね

612:名無しさん@編集中
18/06/23 02:51:51.54 doB7DYsG0.net
>>586
f=edcb.io.popen('fsutil volume diskfree c:')
free,total,avail=f:read('*a'):match('(%d+)[^%d]+(%d+)[^%d]+(%d+)')
f:close()
あとは煮るなり焼くなり

613:名無しさん@編集中
18/06/23 04:38:00.06 KwPFsohpx.net
>>581
こういうの見ると全録とかちょっと考えてしまいますね、どうなのかとw

614:名無しさん@編集中
18/06/23 04:57:36.96 uvbplSZV0.net
適切にメンテしてりゃあ余程劣悪な環境でなければ問題ない
ノートPCで常時起動とかは知らん

615:名無しさん@編集中
18/06/23 05:12:27.31 Il+r8H5p0.net
livaZとか大丈夫?

616:名無しさん@編集中
18/06/23 10:15:15.51 E66qYy2u0.net
ノート常時起動火事で検索する

617:名無しさん@編集中
18/06/23 10:21:14.94 oFa8BUqid.net
ノートPCの電源切ったことなんかないわ
買ってから6年間異常無し

618:名無しさん@編集中
18/06/23 10:27:32.01 SeE+WIdH0.net
そして衝撃の事実が。
パソコンによる火災は、消防の人によると、東京だけで年間に10件以上もあるらしい。その中でも自宅サーバは「よくある火災原因」の一つとのこと。
この記事が2014年9月、筆者の黒歴史を明かしてくれているのだからもっと前の事件なので「昔のノートPCで発火」や「昔はパソコンによる火災が年間10件」ととらえるべきか。そうでもない話を後で。
URLリンク(bto-pc.jp)

やっぱりというか、PCサーバからの火災は結構あるらしい。
だけど、家電のビデオデッキを火元にした火災はどの位あるのか?

619:名無しさん@編集中
18/06/23 11:04:13.91 4mJSoK4y0.net
消防庁の統計見たら東京都の住宅火災件数は年間で5000件。そのうちの10件がサーバだとすると0.2%となるから、正直言うほどのリスクかなとは思う。
俺もデスクトップの電源が煙を吐いた経験あるけど、そこそこ掃除をしてても起こるものだとは理解してる。
その統計見てみたら、電気製品からの発火は全体の2%だから、そういう意味では気を付けた方がいいのは確かだね。

620:名無しさん@編集中
18/06/23 11:05:20.07 YF2yoHcH0.net
>>587,588
ありがとう、もうちょっと試行錯誤してみる

621:名無しさん@編集中
18/06/23 11:47:58.59 m+ug+0jB0.net
録画終了時間を超えて録画し続けるエラーが出た・・・
エンコしてたから熱でバッファエラーでも起きたのだろうけど、初めて見るエラーだなぁ

622:名無しさん@編集中
18/06/23 13:55:00.90 YjXhCGzD0.net
>>595
安い電源を使うな、ってのを守ってれば大丈夫よ
ノートは知らん

623:名無しさん@編集中
18/06/23 13:57:36.70 uryIlOdt0.net
いや、普通にホコリの掃除しとけよって話。
しかも燃えてるのノードだろ。電源とかいちいち専門かぶることかね?

624:名無しさん@編集中
18/06/23 14:06:49.60 uvbplSZV0.net
安物はすぐ逝くからね

625:名無しさん@編集中
18/06/23 14:47:25.82 JzrOqQc90.net
他の巻き添えにするし

626:名無しさん@編集中
18/06/23 15:02:06.43 LWsBtF7q0.net
>>599
ずっとSandyおじさんでケース内部のホコリ掃除を全然してなかったんだけど、
ちょいと拡張するためにケースを横に倒す→
ホコリがケース裏側(立っている時は側面)に大移動→
電源ONしたらマザーボード裏面から火が出たことがある。
ビビった。大いにビビってホコリの危険性に気づかせてくれた。
あれがなければ今でもずっと性能的に不満はなかったからSandyおじさんでいられたのに。
けど燃え広がらなくてよかったコンセント引っこ抜いただけで数分で鎮火した。
今では消化器と火災報知器(煙式)を買ってケース内掃除も心がけてるわ。

627:名無しさん@編集中
18/06/23 15:23:44.61 8aqGYzH70.net
ああ、そういやPS2やPS3の排気FANのホコリはエグかったな

628:名無しさん@編集中
18/06/23 15:27:20.67 uGAu5GX+0.net
火を噴くHDD

629:名無しさん@編集中
18/06/23 15:49:18.15 m+ug+0jB0.net
1950X(4GHz)でエンコしてるからいつか俺が焼け死ぬ可能性は大いにある

630:名無しさん@編集中
18/06/23 15:52:16.69 yiU+EwGy0.net
>>575
自分は HDD はニアラインだろうが安物だろうが
回転させっ放しが一番だと思ってるので何れにせよ電源を切れない。

631:名無しさん@編集中
18/06/23 15:52:55.43 yiU+EwGy0.net
>>597
エラーって、なんかメッセージでも出たの?
大量に同時録画してると、同一局(同一 TSID)の連続録画が同時に沢山切り替わるときに
マージン分で書き込み量が一時的に倍増し
I/O が不安定になって録画終了が遅れることはたまにある。
マージン期間でなくてもそれが起きるようだと、いわゆるメモリ爆発で死ぬ。
録画してる HDD でフルスピードコピーとかしてると危ない。
EpgTimerSrv が死ぬと、制御を失った EpgDataCap_Bon が録画し続けるってのもあるけど、
それだとその後ぼろぼろになるから違うよね。
しかし、熱でバッファエラーって面白い発想だな。
宇宙線でビット化けとかならわかるけど。

632:名無しさん@編集中
18/06/23 16:22:38.61 m+ug+0jB0.net
>>607
まさにそのEpgTimerSrvが死んだパターンです。
近くに送電線の鉄塔が立ってるから電磁波の影響かも
ちなみに某鉄道会社の加護により意地でも停電しないメリットもある。

633:名無しさん@編集中
18/06/23 16:28:40.68 UkAqVuHH0.net
いつの間にかW32Timeサービスが止まっていてシステム時刻がずれていたなんて事もある
EDCBは放送波の時刻情報に合わせて録画してくれるのでシステム時刻基準のログを見るとずれているように見える
この場合は録画開始時間もずれるけど

634:名無しさん@編集中
18/06/23 16:39:59.66 MxtFBLed0.net
BSいじった後からなのか
BS211が「録画中に番組情報を確認できませんでした」で全滅してる・・・
他のチャネルは平気なのに

635:名無しさん@編集中
18/06/23 16:41:49.04 JzrOqQc90.net
天気悪いからじゃね?

636:名無しさん@編集中
18/06/23 16:53:17.13 8aqGYzH70.net
>>610
EpgTimerSrvを一度NTサービスからアンインストールしてから
settingのChset5.txtとResetve.txtと凡のchset4.txtと
EpgTimerSrv.iniとEpgTimer.exe.xmlのサービスID(long値)を
BS改変後のTSID・サービスIDへ置換すればいい。
もしtxtやxmlをいじるのがややこしいのなら
設定-番組表-表示項目-表示タブ(改変したBS局の登録項目すべて)
と、自動予約登録-EPG予約をマウスクリックでもう一度再定義してもいい。
設定漏れがある場合、自動予約登録-EPG予約のサービス名列で(x


637:_x)が残ってると思う。 これとは別に単純にEPG取得に失敗しただけの場合もあるけどさ、



638:名無しさん@編集中
18/06/23 17:07:45.69 MxtFBLed0.net
原因見えてきた!
PT2&PT3をBonDriverProxyExで使ってるけど、同時に4窓開いてスキャンしてたときに、
実際にスキャンで使ってるチューナがPT3だけになってた(同じチャンネル視聴している時の動作と一緒)

PT2のBonDriver_PT-S.ChSet.txtファイルの方の上書きを忘れてた
今検証中

639:名無しさん@編集中
18/06/23 17:29:07.06 7SQPUMT10.net
>>597
TBS5922使ってた時によくなってたわ。あれクソ熱くなってヤバかったわ・・・
LNB給電を任せなければ熱くならんらしいけどな。

640:611
18/06/23 17:29:35.47 MxtFBLed0.net
結局のところPT2のBonDriver_PT-S.ChSet.txt上書き忘れが原因だなこれ
BonDriverProxyEx使ってるせいで特定ちとかかったわ。
お騒がせしました。

641:名無しさん@編集中
18/06/23 17:44:00.48 pCAeRpx4M.net
EMWUIのリアルタイム視聴ってWin7では動かないなんてないよね?
Win10 32bitと64bitのPCを鯖にした場合は視聴OK
普段EDCB動かしてるWin7 64bitだと
EDCBは立ち上がるけど砂嵐のままffmpegも起動してない
10で環境構築し直すかな・・・

642:名無しさん@編集中
18/06/23 18:54:13.68 yiU+EwGy0.net
>>608
ああ、EpgTimerSrv 死んだのか。なら、熱暴走の可能性もなくはないか。
311 後の計画停電のとき、線路の近くのお店が停電の予定日時と対処の張り紙作ったけど
結局停電しなかったって言ってたな。
止まっちゃまずい施設には特別なラインがあって、そのおこぼれをもらってる家屋もあるみたいだね。

643:名無しさん@編集中
18/06/23 19:03:37.70 LWsBtF7q0.net
>>616
Windows7でもできてるよ
てか今出来た
普段リモート視聴なんてSpinel経由でしかしないから
EDCBでリモート視聴を許可するチューナーの欄で1つも指定していなかったアホと言うか当然いえば当然といえるミスで1時間くらい試行錯誤した!
楽しい時間だった!
ffmpegの入れ忘れとかiniでの指定し忘れとかもう考えられるうっかりミスは山ほどあるから
その動いているWin10のEDCBフォルダを一時的にWin7に移植してみたらどうだろう?
もちろんWin7のEDCBフォルダはまるごとバックアップしてさ

644:名無しさん@編集中
18/06/23 20:54:25.23 b+YllS/e0.net
AXNミステリーを視聴予約すると、
どうしても日テレジータスが選択されてTvTestが起動するんだけど
なぜだろう?
ChSet4.txt の中では、以下のように正しい内容が記録されている
日テレジータス スカパー! CS2
OriginalNetworkID : 7 (0x0007)
TransportStreamID : 29056 (0x7180)
ServiceID : 257 (0x0101)
AXNミステリー スカパー! CS2
OriginalNetworkID : 7 (0x0007)
TransportStreamID : 29056 (0x7180)
ServiceID : 316 (0x013C)

645:名無しさん@編集中
18/06/23 21:46:32.20 b+YllS/e0.net
>>619
EpgDataCap_Bonの設定で「動作設定」タブの
「全サービスを処理対象とする」にチェックがついていたせいだった

646:名無しさん@編集中
18/06/24 02:04:04.61 gvLl9Dtm0.net
>>597
おおお
うちも丁度「美しき諍い目」でそれになったところだった
仲間がいて少しほっとしたよ

647:名無しさん@編集中
18/06/24 11:41:51.60 kFDDLAi9x.net
予約一覧画面の「予約状況」にキーワード予約の場合そのヒットしたキーワードが(~)と入り、
そのキーワードでソート出来るのが便利なのですが、
これを録画済み一覧にも表示させる事はできないでしょうか?
つまり「プログラム自動予約」なのか「キーワード予約」なのか、
キーワード予約の場合どのキーワードで予約したのか一�


648:レで知ることが出来ればと、、、



649:562
18/06/24 12:24:30.16 5zIkK8j70.net
562ですが
いろいろ調べた結果、EpgDataCap_Bon10.69.1mod_xtne6fのReserve.txtの最後の行に;;NextID=140みたいなやつが入ると
EpgTimer_Bon BootTimer 連携ツールでエラーが出ることがわかりました。削除してsaveすると問題はなくなりますが
EpgDataCap_BonでEPGを取得するとまたReserve.txtの最後の行にまた;;NextID=140(番号は変わる)が加えられてしまいます。
Reserve.txtの最後の行に;;NextID=140を出さないようにする設定とかありますか?
ググったら古いNicojCatchで同じ問題が出ていたようです。
xtne6f氏版 から他のに変えれば;;NextIDが行の最後に入らなくなるのかな?

650:名無しさん@編集中
18/06/24 12:58:53.00 YAm/xLfd0.net
日本映画専門チャンネルが録画できなくなりました 番組表には載ってるのに
なぜか録画はできないという どこか設定を直さないといけないのでしょうか

651:名無しさん@編集中
18/06/24 13:19:59.54 UqasJpqu0.net
>>623
Readme_Mod.txtには外部ツールに問題が出るなら消せるって書いてるけどな
EpgTimerSrv.exeを落としてから消しても復活するなら他の版を使うしかないかもね

652:名無しさん@編集中
18/06/24 13:25:09.76 cNVMxg9pM.net
つーかもう諦めてスリープ運用したら?
週1で1時間録画するだけのPCとかならアレだけど

653:名無しさん@編集中
18/06/24 13:25:35.74 yGGNGtfx0.net
>>622
abt8WG版に機能があった気がする

654:名無しさん@編集中
18/06/24 13:34:39.91 zPOk+Abn0.net
>>626
スリープとシャットダウンじゃ月に10円ぐらいしか
電気代変わらないって書いてる人いたし
その方がいいかもね

655:562
18/06/24 14:25:10.41 5zIkK8j70.net
>>625
的確なアドバイスどうもありがとう。Readme_Mod.txtとか読んだことが無かった。
他の方もどうもありがとう。最近まで問題なかったのでだめなら録画鯖を作り直します。

656:名無しさん@編集中
18/06/25 00:00:24.09 BBxGC+Ol0.net
tkntrecのEpgTimer.exeがVS2010でビルドできない。
6/16のはビルドできたのに。

657:名無しさん@編集中
18/06/25 00:14:05.95 2KhdGePg0.net
>>597
ひょっとして該当番組のEDCBの録画結果が
「録画時間に起動していなかった可能性があります」
になってます?

658:名無しさん@編集中
18/06/25 07:15:32.31 SzDqiDsz0.net
あの、日本映画専門チャンネルが録画できないとですよ
テレビテストでは視聴はできるとですがedcbで録画できないとですよ
どげんしたらよかですか

659:名無しさん@編集中
18/06/25 07:23:05.04 rV4d+t5O0.net
知らん俺は出来てる

660:名無しさん@編集中
18/06/25 11:46:17.17 m9FxWguQa.net
TVTestで録画すればいいよ

661:名無しさん@編集中
18/06/25 19:01:43.50 tB24rcTT0.net
>>632
一回目は、たとえば「BSP が番組表から消えてしまいました」とかだったら
「スレ読め」とか回答がもらえるので >>624 みたいなラフな質問もまあいいが、
反応がないならそれじゃわからないということ。
TVTest うんぬん書かれてもハード的に壊れてるわけじゃなさそうくらいの情報にしかならない。
せめてどう録画できないかくらい書け。ちょっと思いついただけでも、
・チューナー不足行きになる
・録画開始時刻になっても何も起きない
・録画済一覧にエラーが表示される
・小さいファイルになってしまう
・0バイトになってしまう
・一見正常だが再生できない
・別番組が再生される
とか色々あるぞ。

662:名無しさん@編集中
18/06/25 19:06:53.28 SzDqiDsz0.net
へいedcbで番組表は表示されるし、予約の操作はできるのですが真っ赤になって
実際にその時間になっても録画が開始されないのです
BSプレミアムとかは検索したようにファイルを直して、チャンネルスキャンをしたら録画できるようになったのですが
何日か前から、もしかしたらもっと前から日本映画専門チャンネルだけが録画できなくなってしまったのです
あんまり録画してなかったので気づかなかったのかもしれないのです

663:名無しさん@編集中
18/06/25 19:16:22.47 MFPqdZxi0.net
かっこええな

664:名無しさん@編集中
18/06/25 19:17:30.66 N+KVdL5Ta.net
(A)

665:名無しさん@編集中
18/06/25 19:43:44.88 tB24rcTT0.net
>>636
チューナー不足行きだね。
多分 ChSet4 から抜けてるので、チャンネルスキャンやり直し。

666:名無しさん@編集中
18/06/25 21:39:57.19 qUrvgP2l0.net
検索画面開くとチャンネル一覧のスターチャンネル3だけチェック外れちゃうようになったんだけどどこ直したらいいかな?
今月頭あたりのch修正したあとからだと思うけど不便だ

667:名無しさん@編集中
18/06/25 21:54:11.54 BBxGC+Ol0.net
tkntrecのEpgTimer.exeがVS2010でビルドできた。@6/25版

668:名無しさん@編集中
18/06/25 22:59:14.41 wFsWv4/W0.net
システムドライブのHDD(WD Black)温度が50℃、録画用HDD(WD Red)の温度が40℃超えてたから
1時間くらいスタンバイさせたらシステムドライブが37℃、録画用HDDが31~35℃くらいに下がった
やっぱり夏場に点けっぱなしは良くないよ、熱がこもる

669:名無しさん@編集中
18/06/25 23:52:29.61 NQBaNl5J0.net
>>636
settingの中のChSet4.txtとChSet5.txtを調べる
日本映画専門チャンネルのTSIDが18289になっていなかったら直す
もし2つ有ったら1行丸々消す
録画予約して予約一覧のプルダウンに表示されるTSIDが間違っていないか調べ
18289でなかったらsettingの中のEPEGを開いて全部削除して番組表取り直せば直るハズ

670:名無しさん@編集中
18/06/26 05:15:27.94 nP0hjXNc0.net
>>640
設定 - 動作設定 - その他 - 検索条件のデフォルト値を設定
>>642
HDD の故障原因はスピンアップ時の負担のほか
温度変化による空気の入れ替わりに伴うちり混入が主だと思ってるので、やっぱ止めたくない。
7200rpm ものの高熱はちょっと怖いけど、それはオンオフで大きく温度変化するということでもあるし。
ヘリウムならいいけどね。
>>643
こないだの改編で動かなかったチャンネルなのでどうかな。
作業を間違えて壊した可能性もなくはないけど、それならボンドラ設定から直さないと……。

671:名無しさん@編集中
18/06/26 09:40:46.27 ZooFw1Zta.net
真夏はダイハードな60度近くまで行くで
ただまずヘタるのは大概電源かマザー

672:名無しさん@編集中
18/06/26 13:57:40.54 h01GRMO40.net
>>642
それは録画専門機じゃないだろ
録画専で運用してたら点けっぱでもほぼHDDアクセスしないんだから温度は上がらん

673:名無しさん@編集中
18/06/26 16:25:24.31 e/l/ZvPI0.net
24時間全録に晒されるHDDを甘く見るなよ!

674:名無しさん@編集中
18/06/26 17:28:57.19 eMVRAkDj0.net
システムドライブくらいSSD使えばいいのに・・・

675:名無しさん@編集中
18/06/26 19:12:05.14 xLG4RkbV0.net
>>644
ヘリウムガス充填してたら何かいいことあるの?
>>645
ENERMAXのPlutinum電源使ってるからOK
>>646
録画専用機を組むことも考えたが電気代が掛かるので普段使ってるPCで済ましてる
点けっぱなしにしたらやばそうだよ、HDDアクセス無くても2~3時間で37℃から50℃に達するもん
システムドライブに使ってるのは2010年の3月か4月に購入して必要なデータだけ移動してから4年くらい寝かしたまま使ってなかったやつで
同じ7200rpmでも昔使ってたMaxtorのは真夏でも43℃くらいにしか上がらなかった、WD Blackはアクセス速度は速いんだけど発熱もすごいよ
>>648
そろそろSSDもありかもしれんが、フラッシュメモリの宿命で長時間通電してないと保存してあるデータが飛ぶのはちょっと……
メーカーによって耐用年数にかなりバラつきがあるんじゃないか?SDカードやUSBメモリみたいに

676:名無しさん@編集中
18/06/26 19:26:39.85 nbPupgEH0.net



677:放置してhddが50度とかおかしいだろ we blackがアチアチなのか環境がゴミなのか wd red常時起動だがそんな風にはならんぞ 今時録画機で電気代なんか気にするほどかかるか? core iでもアイドル時30w以下とか余裕だし、atom系なら10wいかない あとはhddの台数次第放



678:名無しさん@編集中
18/06/26 19:40:07.79 5bGdwrFJ0.net
言ってることが支離滅裂だからまともに相手しない方がいいと思うの

679:名無しさん@編集中
18/06/26 19:42:33.92 CCXutaCZ0.net
うん、おかしい。
録画専用PCでHDD5台でRaid5の21TBの環境で
現在の室内温度29.1度の環境だけど非録画中の今のHDDの温度は37度から39度でみな収まっている。
相当な窒息ケースなんじゃないか。

680:名無しさん@編集中
18/06/26 20:37:06.57 a60opv2e0.net
スレチだし基地っぽいから無視すればいいのに。

681:名無しさん@編集中
18/06/26 22:38:27.36 xLG4RkbV0.net
相当おかしくてすみません
PCケースはCM 690Ⅲだけどこれは窒息ケースなのか
フィルタに埃とか詰まってないけど前面ファンを回してないからな
ケース内にHDD2台スタックしてるけど1台外してみるか…スレ違いすまんな、あばよ

682:名無しさん@編集中
18/06/26 23:01:14.40 CCXutaCZ0.net
なんだよ
窒息ケースじゃなくて単に吸気ファンを回してないだけっておちとは

683:名無しさん@編集中
18/06/26 23:08:18.11 MyjCbqWx0.net
ここから正圧派と負圧派の果てしなきバトルが始まる

684:名無しさん@編集中
18/06/26 23:08:54.08 PgdNqDPwd.net
自作板でやれよ

685:名無しさん@編集中
18/06/26 23:38:25.39 17P2EC/J0.net
ケーススレの出張所になったのか

686:名無しさん@編集中
18/06/26 23:41:44.88 5bGdwrFJ0.net
ここからケーススレと焼きそばスレの果てしなきバトルが、、、始まらないな

687:名無しさん@編集中
18/06/27 03:02:34.76 GCTbYZAT0.net
>>645
きちんと風当ててても真夏にクーラーなしで 7200rpm のをバリバリアクセスしてると 60 度行くね。
壊れるの覚悟で使ってるけど今のところ無事。
本当は 7200rpm なんて使いたくないが HGST が低回転もの作らなくなってしまったので。
他社の低回転より HGST の 60 度を信じるw
>>649
もういないみたいだけど一応。
ヘリウム充填=密封なので、温度変化によるちり混入がないということ。

688:名無しさん@編集中
18/06/27 07:27:45.78 sb5J5bReD.net
>>660
HGSTっていまはWDの一ブランドに過ぎないぞ。
あと、ブランド自体も遠からずなくなる可能性あり。
URLリンク(blog.westerndigital.com)

689:名無しさん@編集中
18/06/27 08:40:40.66 Ybgr2fZxa.net
いずれにせよスレチだから移動しろ

690:名無しさん@編集中
18/06/27 14:20:54.74 nBY1aheM0.net
とりあえず、7月スタートの2017@Q3番組の準備そろそろはじめとけ。
AT-Xは2017@Q4から本番だが

691:名無しさん@編集中
18/06/27 15:00:27.49 QkIVg2Xo0.net
>>663
過去から書き込んでるの?

692:名無しさん@編集中
18/06/27 15:03:55.62 nBY1aheM0.net
あはは、面倒なので修正しない。要するに、そろそろ7月スタートの番組の準備をする時期だぜって言いたいだけだ。
PCケースのエアフローとか、HDDの温度とかより重要だろw

693:名無しさん@編集中
18/06/27 16:31:26.57 NpVNLiQ30.net
xtne6f版180529+PT3で以下のような症状があるんですが何が原因かと思われますか?
・CSだけ録画データに大量のドロップが発生
・地上波とBSはドロップしない
・chromeリモートデスクトップ(以下リモート)でこの録画PCに接続している間はドロップしない
・録画中にリモートを切って、暫くしてから再度リモート接続するとEpgDataCap_Bonの


694:ウィンドウの表示でドロップが発生していて、だらだらとカウントが増え続けるが暫くすると止まる ・リモートで接続中にTVTestでCSを試聴すると問題なく再生される 環境はAMD A8-7600メモリ8GBのWin10homeです



695:名無しさん@編集中
18/06/27 17:10:47.55 czJV6nc/0.net
今期はあんまり好みのアニメがやらないから、EDCBの入れ替えやメンテをゆっくりできる。

696:名無しさん@編集中
18/06/27 17:37:24.93 GCTbYZAT0.net
>>661
買収話の前から追いかけてるのでそんなことは知ってる。区別できるなら問題ない。
その記事のでも Ultrastar の名は残してるし WD も馬鹿じゃないでしょう。
>>662
ごめん。これでやめる。
>>663
準備といっても何もすることないしなあ。
カスタマイズ番組表と自動予約登録の修正の心の準備をするくらい?w

697:名無しさん@編集中
18/06/27 20:18:35.37 nBY1aheM0.net
とりあえず、BS11とAT-Xは2018Q2の最終回を過ぎたキーワードを全部排除しておくことを進める。
なぜなら、ちらほら、1話から再放送されるっぽいから、テロップ混入とか取り逃しがあれば放置でもいいけどさ

698:名無しさん@編集中
18/06/27 20:53:27.22 p1n7fBpFM.net
csvでキーワード指定してキーワード録画を自動で作ってくれるようにしてほしい
指定フォルダにサブフォルダも作ってそこに録画保存されるようになればもっといい

699:名無しさん@編集中
18/06/27 21:10:24.36 81ZQk/cw0.net
それってepgautoadd.txtをエクセルで編集すればいいんじゃ

700:名無しさん@編集中
18/06/27 21:22:34.42 8KSSolei0.net
csvとか面倒なんでノーサンキュー

701:名無しさん@編集中
18/06/27 21:24:18.40 p1n7fBpFM.net
csvがめんどくさいって病気だろ
GUIでちまちま10も20もキーワード追加して保存フォルダを追加してるほうがめんどくさいだろう

702:名無しさん@編集中
18/06/27 21:29:33.52 eQFzFM4m0.net
エクセル立ち上げただけで失神しそうになる

703:名無しさん@編集中
18/06/27 21:52:51.64 81ZQk/cw0.net
epgautoadd.txt開いてみたが、可変長のパラメータあるから結構面倒だな
まあ可変長ある時点でcsvだろうと面倒さは同じか
自分はあまり保存フォルダ指定しないので面倒さは感じないてないけど、
したいなら、$AddKey$使って振り分ける録画後batを設定したプリセットとか使うと楽そう
それ以前の話として、オリジナル版にはコマンドラインからキーワード予約取り込む機能あったけど、
誰も使ってないってことで撤去されたんじゃなかったっけ?

704:名無しさん@編集中
18/06/27 22:31:09.95 FGrRJ/K70.net
BS JAPANで録画出来なかったアイカツが悔やまれる

705:名無しさん@編集中
18/06/27 22:57:33.41 0L115SA10.net
そろそろ2018Q3が始まるからおさらい
新番組の検出
設定>各画面の設定>番組表>表示項目>カスタマイズ表示
追加>表示設定,リスト表示モード
   >表示条件>検索条件,検索による絞り込みを行う
検索キーワード
\[新\]|[新]|<新>|\(新\)|【新】|第0*[1一][話回]| 新$|#0*1(?!\d)
正規表現モードにチェック
後はジャンルなりチャンネルなりで搾った番組表タブを好きなだけ作ってくれ
検出漏れがあるなら検索キーワードを好きに改変してくれ

設定>動作設定>予約情報管理>同一番組無効登録の判定で無視する文字列
\[[新再無生デ]\]|\[無料\](\s|)|\【無料\】(\s|)|無料≫|[[新再無生デ]]|【[新再無生デ]】|\[無料\]|\[初\]
mod版使ってない人にはこの項目が無いので直接EpgTimerSrv.iniに
[EPG_CAP]
RecInfo2RegExp=\[[新再無生デ]\]|\[無料\](\s|)|\【無料\】(\s|)|無料≫|[[新再無生デ]]|【[新再無生デ]】|\[無料\]|\[初\]
追加して�


706:ヒ これも漏れがある場合は改変してくれ



707:名無しさん@編集中
18/06/28 09:08:02.48 6nQ0DHL9x.net
>>627
>>622ですがありがとう
早速試してみますと思ったけどabt8WG版って最終更新2年前なんですね、、、

708:名無しさん@編集中
18/06/28 21:47:52.46 /P/yq5Nb0.net
abt8WG版から派生してるxceza7版はもっと最近まで更新されてるよ
ただ導入するのにいろいろ入れないといけないらしいのでよくわからないが

709:名無しさん@編集中
18/06/28 23:57:31.86 cUUrXawE0.net
一回セットアップすると
他のバージョンに変えるのって面倒に思っちゃうよね

710:名無しさん@編集中
18/06/29 00:21:24.37 amY0adomd.net
未だに10.66だよ

711:名無しさん@編集中
18/06/29 01:33:06.04 BDCBMar00.net
こういうソフトは欲しい新機能や重大なバグがない限りバージョンは変えないと思うが

712:名無しさん@編集中
18/06/29 08:55:16.62 z/l9mHa/0.net
>90
だらだらとパス回ししたおかげで、出場してた選手の体力も温存できた。
ベスト8に照準合わせた采配だと思うよ。

713:名無しさん@編集中
18/06/29 08:59:53.66 E0sCCmnI0.net
>>683
芋JAPAN乙

714:名無しさん@編集中
18/06/29 09:31:47.95 ByJ7P/U/0.net
映画カテゴリで全部予約登録してると新作映画の宣伝番組とか
ドラマ名で登録してると今日の(ドラマ名)とか(ドラマ名)の見どころとかが録画されちゃうので
そういうのを番組の放送時間で省くことができるabt8WG版を重宝してるのでそれがないとなるとほかに移るのがつらい

715:名無しさん@編集中
18/06/29 10:23:18.21 32KT2Ptq0.net
>>685
xtne6fも放送時間長での絞り込み出来るような

716:名無しさん@編集中
18/06/29 10:38:47.74 XC/uPxDO0.net
>>686
xtne6f版も放送時間を区切っての映画(キーワードは空欄で映画ジャンル丸鶏とか)予約設定はできるよね。
ただそれでもabt8WG版に比べると機能がシンプルらしいが。abt8WG版は使ったことがないからわかんね。

717:名無しさん@編集中
18/06/29 10:53:14.36 D5ikXDRwM.net
abt8WG版は自分の使いたい機能を拡張したって感じの派生版
xtne6f版はこうあるべきじゃないのかってのを地道にいれてる感じの派生版
※個人の見解です

718:名無しさん@編集中
18/06/29 10:53:35.98 nhhy1gcm0.net
>>686
出来るね
abt8WG版の利点は予約情報を別ウィンドウでデスクトップに常駐出来るのと
録画結果でどのキーワード予約に引っ掛かって録画されたのかが確認出来ること
上記は予約情報のtxtを成形して表示する外部ツール作ればバージョンに依存しないし
下記が最大の利点だね
偶に何でこれ録画されてるんだ?ってのでも何の地引きに引っ掛かったのか後でも確認出来るし

719:名無しさん@編集中
18/06/29 11:00:51.00 5Cx+teUW0.net
>>689
キーワードのやつは tkntrec版 でもわかるぞ

720:名無しさん@編集中
18/06/29 12:22:07.10 nhhy1gcm0NIKU.net
録画済み一覧にそれらしい項目ないけど?

721:名無しさん@編集中
18/06/29 12:29:38.38 5Cx+teUW0NIKU.net
>>691
録画済みか。間違えたわ。

722:名無しさん@編集中
18/06/29 18:03:50.65 q7jZa9UR0NIKU.net
天候とかでドロップしたファイルをP2Pで補完できたらいいのにな

723:名無しさん@編集中
18/06/29 18:19:17.20 dos8Zpk3aNIKU.net
公式にP2P配信すりゃいいんだよ
当面実現せんだろうがw

724:名無しさん@編集中
18/06/29 19:34:53.70 ZAXiz2CGMNIKU.net
ネットで配信したら飯の種が無くなっちゃう人が沢山出るから

725:名無しさん@編集中
18/06/29 20:29:18.68 TznVjIxX0NIKU.net
>>690
abt8WG版(xceza7版)ほど厳密じゃないので、分かるときもある、くらい?
まあ正規表現とか使ってなければだいたい引っ掛かるけど
ただ右クリックしないと調べられないっていうところがabt8WG版と大きく違う

726:名無しさん@編集中
18/06/29 20:36:27.94 TznVjIxX0NIKU.net
探す�


727:フにちょっと時間かかった ただabt8WG版は↓が当たってないので、今から使うならこのコミット当てた方がいいと思う https://github.com/tkntrec/EDCB/commit/d63e9e04150f4028f5d31ecab8742100448e6d3a#diff-a8fdbfa6e2af630214fc207f4d79d42f あとabt8WG派生のxceza7版は、確認したら、masterは↑当たってないけど、新しいブランチの方は当たってた。



728:名無しさん@編集中
18/06/30 16:50:17.93 UDsQh/Sc0.net
あ、xtne6版でもできるんですね
映画なら大体45分以下は録画しないとかで指定してると
30分ちょいぐらいの宣伝番組とかはじけるし便利なんで
それぞれのバージョンの比較みたいなのまとめてるブログでそれが無いって書いてあったからそのままにしてたんだけど
ちょっと試してみようかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch