【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.149【TS】at AVI
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.149【TS】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@編集中
18/06/02 01:04:15.75 UorFQ/sL0.net
8.1のUIは兎も角、安定してるから不具合無く使えるのがいい。

451:名無しさん@編集中
18/06/02 02:33:51.34 KoysVz0BM.net
OSはよくてもハードがな

452:名無しさん@編集中
18/06/02 07:30:09.28 ZfXg0V8T0.net
URLリンク(satch.tv)

453:名無しさん@編集中
18/06/02 07:36:08.02 EWT2bPbW0.net
金があるならLTSC

454:名無しさん@編集中
18/06/03 17:48:12.31 VcUUsYyc0.net
セロテープ どーです
URLリンク(satch.tv)

455:名無しさん@編集中
18/06/03 22:44:17.72 6TtOt9L60.net
開けないファイルが生成されてたんでおかしいなと思ったら
PT2の0Mbps病の再発だった…
Windows10のアップデートで勝手にメモリ上限の設定リセットされてたわ
あーめんどくせ

456:名無しさん@編集中
18/06/03 23:49:43.83 TQPRh3la0.net
それはwin10あるあるだな。
さらにWin10は物理メモリがハードウェア予約済みとして8割近くデータ量をかっさらうこともあるし
ま、録画環境には不向きなOSだわな。安定感を求めるなら黙ってWin7かLinuxにすべき。

457:名無しさん@編集中
18/06/03 23:54:11.75 OVoXnxoA0.net
7の頃から0mbps病はあった

458:名無しさん@編集中
18/06/04 00:02:09.75 B3/x3Ovv0.net
というか最近はアンチウイルスがptctrl.exeやpt3ctrl.exeをウイルスとしてご検知することもある。
例外にいれとけばいいんだけど。録画中に突然0mbpsになるのは大抵これが原因だったな
この辺はPX系みたいにexeを使わない凡でもあれば、あっさり回避できそうな気もするけど。

459:名無しさん@編集中
18/06/04 01:04:08.42 cXp428ij0.net
それって、何をもってウイルスと判断してるんだろう

460:名無しさん@編集中
18/06/04 01:12:49.05 xli0wmAy0.net
Windows Server 2016 Datacenterでド安定

461:名無しさん@編集中
18/06/04 03:28:23.48 MqH8Gj6Ia.net
>>431-434
昔メインで使っていた128GBをお下がりで使っている
体感が全然違うから起動ドライブが未だにSSD使っていないパソコンはもう極力触りたくない
PT2やPT3が普通に買えた頃から使っている人ならそういう人多いのでは?

462:名無しさん@編集中
18/06/04 11:42:56.43 ImmcBKtC0.net
J3455+SSHD(2TB)1台のみで120GB+1.7TBとかに
パーティション切って録画専用で使ってるけど、
微妙+微妙でわりとバランス良くて満足してるな。

463:名無しさん@編集中
18/06/04 11:49:10.72 cTp1zEgz0.net
>>445
ウィルスというか、当該exeの使用者数が極端に少ないから怪しいと見なして消すんだよ
自ビルドする人は避けて通れない

464:名無しさん@編集中
18/06/04 12:23:52.51 yhrTvjrBd.net
PT2でまた0バイト病かよはぁまじはぁとか思ってたら裏のコネクタがすっぽ抜けてた
やっぱ安物ケーブルはダメだな

465:名無しさん@編集中
18/06/04 12:34:04.65 Vxzt6Kq5M.net
普通はF型ねじ込み


466:式使うでしょ



467:名無しさん@編集中
18/06/04 12:34:31.03 /tWL/wRZM.net
>>445
Bカスの会社がソフト会社に「あいつらウイルス扱いしてよ」って圧力かけてる。
陰謀だよ陰謀。
って妄想はどうだい?

468:名無しさん@編集中
18/06/04 13:21:55.51 ogxKKtzZ0.net
Windowsを使うのを止めればよいだけ、簡単なことです。

469:名無しさん@編集中
18/06/04 14:18:47.34 IU3OFAaRM.net
俺は7のessaentialに自分でビルドしたtvtestを消された。
7に戻したのは2週間も前なのにウイルスチェックソフトの除外設定してないことに気がついて、それをやってる最中に消された。

470:名無しさん@編集中
18/06/04 18:29:09.65 xTyWdScd0.net
もう起動ドライブのOSはSSDが128GBのが3~4千円で買えるから買っておけよ・・・
極力WINDOWSだけ入れるようにして他の普段使うソフトはHDDに入れれば容量半分以上は空くし
容量的にはなんの問題もない
無名の新興中華のどんなしょぼい性能のSSDだって「体感で」HDDと違いがわかるんだから
もう起動がHDDドライブとかかなりまえからイライラし過ぎで戻れない時代だぞw

471:名無しさん@編集中
18/06/04 18:29:48.97 yg3bjsPz0.net
その地雷ウイルスチェックソフトは何?

472:名無しさん@編集中
18/06/04 18:33:14.19 ZNDgxlgka.net
ノートンは最近過剰になってきたな
ICにアクセスしたりリソース消耗するものは即ウイルス扱いだ

473:名無しさん@編集中
18/06/04 18:40:58.54 nV790/DM0.net
ESETもダメだゾ

474:名無しさん@編集中
18/06/04 20:53:22.06 yiydxqt1a.net
>>455
そのSSDのNANDはTLCの選別落ちでキャッシュ無しだから地雷感がハンパ無いのだが・・・

475:名無しさん@編集中
18/06/04 22:41:20.34 Snn9/HnB0.net
ゴミSSDw

476:名無しさん@編集中
18/06/04 22:43:34.84 LWg3f9DZ0.net
新興中華のSSDは中身を見ると笑えて良い

477:名無しさん@編集中
18/06/04 23:12:01.74 /OIZrSOv0.net
プレクスターの120GBでも3980円ぐらいで買えるんだから心配なら新興中華メーカーの買わなくてもいいんじゃね

478:名無しさん@編集中
18/06/04 23:14:10.73 jf4E6vPE0.net
今後はNANDダイ自体も中華製が蔓延ってくるんだろうね。
NANDの信頼性はメーカーを信じるって側面が強いから
それを覆すための価格破壊しかけてきそうで既存のNAND大手は苦労しそうだ。
液晶パネルの再来を感じさせる。

479:名無しさん@編集中
18/06/04 23:17:56.74 0+vvW0aV0.net
SSDなんて使い捨てやろもはや

480:名無しさん@編集中
18/06/04 23:19:58.73 jf4E6vPE0.net
でも捨てるまでの信頼性は大事だと思うよ?

481:名無しさん@編集中
18/06/04 23:44:44.44 hXbSSSSa0.net
そんな心配ならバックアップしとけよ

482:名無しさん@編集中
18/06/04 23:47:16.80 zfW+korn0.net
バックアップが壊れたらどうすんだよ!

483:名無しさん@編集中
18/06/05 00:01:20.67 IT2elfZA0.net
バックアップのバックアップを取ればいいじゃない

484:名無しさん@編集中
18/06/05 00:07:05.85 KF7I1APh0.net
バックアップのバックアップが壊れたらどうすんだよ!(以下ループ)

485:名無しさん@編集中
18/06/05 05:03:09.49 UPxJ9QWM0.net
頻繁に
ID:sjdhoclean 9/6の大規模対策突破済み!!全ch視聴可能♪
みたいな違法視聴の迷惑メールが来るんだが、どこで俺のメアドが漏れたんだろ?
そのメアドでDTV関連の買い物はドスパラと尼経由の電脳雑貨屋 秋葉原しかしてないから
この2社のどちらかしかないわけだが、尼はそこらのセキュリティしっかりしてそうだから
やっぱドスパラが個人情報を売ったりして流しているのか?

486:名無しさん@編集中
18/06/05 05:27:01.17 hNpAGJ+20.net
ウチはドスパラでPTとかカードリーダーとか買ったけどそんなメール来ないよ

487:名無しさん@編集中
18/06/05 05:36:35.57 UPxJ9QWM0.net



488:>>471 教えてくれてありがと だったらどこで漏れたんだろうねぇ…分からんや ふと思ったんだけど俺の場合はヤフーアドレス使ってるから迷惑メールのフィルタリング能力が弱いとか? (けっこう迷惑メール認定してくれるんだけど、コロコロとメアドとか変えてるらしくイタチごっこ状態) 最近はGメール使ってる人が多いのでGメールの迷惑メールのフィルタリング能力が優秀だから大丈夫とかはない?



489:名無しさん@編集中
18/06/05 05:58:50.64 hNpAGJ+20.net
ウチはプロバイダメールでドスパラ登録してるが、
ウイルスなんかでサーバ側で削除されたものは削除のメールが来るし、
迷惑メールはタイトルヘッダー付加されてそのまま届くのをメーラーで処理してるが
改竄BCASみたいなメールは来てないね。
アマでもドスパラでもない何かって可能性は無いの?

490:名無しさん@編集中
18/06/05 06:11:38.26 UPxJ9QWM0.net
>>473
DTV関連(PT2/PT3)はドスパラと尼でしか、そのメアドでは買ってないんだよね
カードリーダーは地元の量販店で買ってたし
HDDはPCショップ実店舗や色んな通販で買ってるけどね
改竄BSなんてPT使いの俺にマッチした情報をゲットした他の通販ショップは
どうも思い当たらない
まぁ改竄BS全く詳しくないからよく知らないけど普通のテレビのBCASにも
使えると考えると何かでゲットしたアドレス名簿に手当たり次第に
迷惑メール送っている可能性もあるね

491:名無しさん@編集中
18/06/05 06:14:22.64 UPxJ9QWM0.net
ちなみに当り前だけど有料放送の違法視聴したこも一度もないし、
スカパーなど有料放送の契約どころかお試しすら試したこともない

492:名無しさん@編集中
18/06/05 06:27:00.20 OxZg2/B/0.net
俺もPT3で録画してるけど、録ったもの見たこと無い

493:名無しさん@編集中
18/06/05 06:42:13.08 Xyj0WaZl0.net
だが観てると安倍の元秘書

494:名無しさん@編集中
18/06/05 07:56:50.05 7qagQbE70.net
あーこれは逮捕されちゃうね
残念だったね

495:名無しさん@編集中
18/06/05 08:06:37.52 yPNLmddJd.net
PT3を使ってるとドエロいミニスカポリスが現れると聞いて

496:名無しさん@編集中
18/06/05 11:43:43.35 Qo0D+VG00.net
>>474
アマがちゃんとしてるなんて幻想だろ マケプレとか

497:名無しさん@編集中
18/06/05 11:57:48.41 KX9q0KY8r.net
>>475
おまえは馬鹿だからメール来るんだよ。

498:名無しさん@編集中
18/06/05 13:22:51.92 F5Qf2F6Fx.net
yahooメールなんか総当たりだよ
違法CAS系なら全部迷惑メールに振り分けされてんだからキニスンナ

499:名無しさん@編集中
18/06/06 06:06:05.12 PYKb2KI400606.net
さくらが録れてないと思ったらトラポン変更のせいか
まあ見てないから全部消そう

500:名無しさん@編集中
18/06/06 10:10:46.55 lw3r7X6G00606.net
なぁ、今更だけど質問。
マイクロATXなんでPCIスロット1つをPT3が独占すると、グラボが載せられない。
PT3を変換とかしてUSBでつないだりできんの?

501:名無しさん@編集中
18/06/06 10:22:46.18 sS6CgpFk00606.net
>>484
良くわからんのだがw
どのマザーになんのカードを挿すの?
M-ATXならPCI-Eは2つ以上有りそうだが
それにPT-3はPCI-Eだぞ

502:名無しさん@編集中
18/06/06 12:19:48.94 fpd3dTik00606.net
多分だけど…
M-ATX→Mini ITX
PCIスロ→PCI-Eスロ
PT3をUSBには多分出来ない
USBが良かったらPLEXのやつしかないかと

503:名無しさん@編集中
18/06/06 13:04:05.70 P14RhQ1JM0606.net
>>484
PCIe 1xスロットでなくても
グラボ用16xスロットや4x、8xにも挿さるよ。
Micor ATXなら空きスロットはあるだろうし、
Mini ITXならグラフィックをオンボードで済ますとか。
ちなみに自分は後者。

504:名無しさん@編集中
18/06/06 13:07:35.26 IsNjZNQZ00606.net
pcieとmini pcieが1本ずつのMini ITXマザーで
miniからpcieに変換してPT3 2枚の構成にしたことはある
つーかグラボは何に使うの?
録画機ならオンボで良くね?

505:名無しさん@編集中
18/06/06 13:11:22.56 wPnKraXtd0606.net
オンボがないやつなのかも

506:名無しさん@編集中
18/06/06 13:15:21.61 d+PvB3UI00606.net
PLEXにPCI-EにさすUSB8チューナーてのがあったなw

507:名無しさん@編集中
18/06/06 13:15:55.54 /LEWmh5W00606.net
Micro-ATXってだけで環境を把握するのは無理だろw

508:名無しさん@編集中
18/06/06 13:17:44.91 XlsqcChb00606.net
>>484
PCIeを増設すればいい。

509:名無しさん@編集中
18/06/06 13:18:58.18 d+PvB3UI00606.net
録画PCで使うならi3のIntel HDでいいと思うがな
まさか3Dゲームやりたいとかじゃないだろ

510:名無しさん@編集中
18/06/06 13:26:03.97 XlsqcChb00606.net
>>493
FHD未満の液晶1画面で我慢できるならそれで十分じゃね?

511:名無しさん@編集中
18/06/06 14:32:20.54 PYKb2KI400606.net
旧世代のIntelHDだってFHDのマルチモニタ位できるだろ、
片方アナログだけど。

512:名無しさん@編集中
18/06/06 14:37:05.61 fMQFB1Mva0606.net
DVI/HDMIでやれるんでねか

513:名無しさん@編集中
18/06/06 14:48:48.03 PYKb2KI400606.net
そうだな、DVIの存在忘れてたわ

514:名無しさん@編集中
18/06/06 15:07:44.15 5xNzaqaF00606.net
ノートのHD3000だと2画面できない
HDMIやアナログに外部モニターを接続するとノート側はブラックアウト

515:名無しさん@編集中
18/06/06 15:24:12.42 PYKb2KI400606.net
>>498
それはないだろ、うちのsandyノートは出来てる。
多分設定の問題。
トリプル(HDMI+RGB+ノート画面)は無理だけど。

516:名無しさん@編集中
18/06/06 16:33:43.83 XlsqcChb00606.net
>>495
裏でせっせと録画しながら、非力なIntelのオンボで
マルチモニタ出力とか、どんな拷問だよそれw
ベンチマークのスコアぐらいしか長所のないハードでむちゃさせんなって

517:名無しさん@編集中
18/06/06 16:58:43.11 FLuBR337M0606.net
ところがね低消費電力型ですら最近のIntelグラフィックスは
TS再生ごときではヌルヌルなんだわ

518:名無しさん@編集中
18/06/06 17:31:39.09 9ToHrBuOa0606.net
録画しながら余裕だけどw

519:名無しさん@編集中
18/06/06 17:42:51.28 Lpykr+Qn00606.net
録画機でゲームでもすんのか?

520:名無しさん@編集中
18/06/06 18:29:33.47 qyVjsdaYM0606.net
XPあたりで知識止まってんだろ察してあげろ

521:名無しさん@編集中
18/06/06 18:30:27.37 yJP0XX7A00606.net
録画処理に対して「せっせと」って言葉使うほど負荷になってるんだろうか。
4ストリームくらいなら負荷の内にはいらんような。
少なくともVGA載せてどうにかしようと思うほどのCPUなら。

522:名無しさん@編集中
18/06/06 18:30:36.91 MkXpgI7w00606.net
最近の内蔵グラフィック舐めすぎ
10年以上前のオンボードグラフィックの基準で語ってそう

523:名無しさん@編集中
18/06/06 18:31:54.08 9ToHrBuOa0606.net
i810とかそのへんかw

524:名無しさん@編集中
18/06/06 18:32:16.25 p90NIYP900606.net
一台で済ませてる人がかなりを占めると思うよ

525:名無しさん@編集中
18/06/06 18:38:47.93 Joj9fP4id0606.net
Sandy以降はゲームでもしない限りオンボで十分な感じ

526:名無しさん@編集中
18/06/06 18:45:45.14 9ToHrBuOa0606.net
ビデオ出力用にミレG450をずっと刺してたな

527:名無しさん@編集中
18/06/06 18:46:26.52 p90NIYP900606.net
ゲームなんかやってたら録画を消化する時間がなくなるじゃん!

528:名無しさん@編集中
18/06/06 18:48:23.40 0r4mnO/DM0606.net
録画兼サブマシンで余裕でデュアルモニターしてますけど

529:名無しさん@編集中
18/06/06 18:57:51.66 KrsUcDv100606.net
一度見たことがあるものは乍らしてるが、初見の物はじっくり見たいから乍はしない。
乍らでも記憶に残るような人は複数モニターで視聴すればいいが、わたしは無理だわw

530:名無しさん@編集中
18/06/06 18:59:24.22 zaVg7Ct600606.net
Ryzen 5 2400GのAPUはマジで良い

531:名無しさん@編集中
18/06/06 19:48:26.91 vIeUecle00606.net
>>498
設定間違えてるんじゃね?
うちもノートのsandyHD3000だけど
HDMIでモニタはフルHD、ノートはハーフHD(1366?768)の拡張画面2画面が基本で
HDMIでモニタだけ使いたいときはフルHD、ノートはブラックアウト状態はもちろんできるし
ノートはハーフHD(1366?768)でHDMIでモニタは疑似ハーフHDのクローン画面とかいろいろ普通にできてるよ?

532:名無しさん@編集中
18/06/06 20:21:02.87 d+PvB3UI00606.net
録画用マシンでマルチモニタ勢多いんだな
びっくりした

533:名無しさん@編集中
18/06/06 20:26:12.65 EXsR5c0C00606.net
うちは鯖運用なのでモニタ繋いでないわ
緊急時だけケーブル挿して映すようにしてる

534:名無しさん@編集中
18/06/06 20:29:49.42 yJP0XX7A00606.net
というかサブマシンやメインマシンでマルチモニタしてて、録画「も」させてるって人じゃないかね。
旧世代iGPUの話が発端だからサブマシンの話の比率が高めだとおもうけど。
もしくはリビングPCとしてPCモニタとテレビが繋がってるとか。
録画専用機なら話は違うんじゃないかな。

535:
18/06/06 20:32:17.47 VfslNvsLd0606.net

Slot
🌸🎰😜
🎴😜🍜
👻👻💰
(LA: 1.80, 1.62, 1.59)


536:名無しさん@編集中
18/06/06 20:39:36.69 /LEWmh5W00606.net
うちはKVMスイッチでコンソール1台あたり4台のPCを切り替えて使ってる

537:名無しさん@編集中
18/06/06 20:53:36.65 0r4mnO/DM0606.net
メイン起動させるの面倒だから常時稼働のサブ使ってる
録画程度なら変な負荷かけなきゃ何でもないし

538:名無しさん@編集中
18/06/06 21:11:39.17 lHfINx4N00606.net
録画専用機が用意できると楽なんだけどな
Updateも全部切って完全に環境固定で

539:名無しさん@編集中
18/06/06 22:17:27.02 FLuBR337M.net
PT系使ってるような奴は普通そうじゃないのか?

540:名無しさん@編集中
18/06/06 22:34:41.62 0BkLQ0Q40.net
まあ全部1台でって向きもなくはないやろ

541:名無しさん@編集中
18/06/07 02:31:25.65 QxVu7KEG0.net
うちはリビングで録画再生、あとは簡易NASになってるわ。H87だからもう結構前のやつだな。マザーも換えが3枚あるしまだまだ戦える

542:名無しさん@編集中
18/06/07 08:31:22.69 +zWwTyDX0.net
うちはメイン機にマルチモニタでセカンダリモニタでTVTest起動して見てる
家にいる間はPCつけっぱだから録画専用機とかいらない 電気代も言うほど高くない (Ryzen 7 1700+GTX 1060
Win10だけどUpdateによる勝手に再起動はしないようにしてる

543:名無しさん@編集中
18/06/07 08:41:16.37 UQZIcM1s0.net
>>517
うちはリモートだな
普通はUltraVNCだろうけど
生ts保存でカード不要だからリモートデスクトップで操作してる
>>525
前後をアクティブ時間にするvbsをスケジュールで定期実行するやつだな
今は35日更新停止とかインストール1年延期とか出来るから
やりやすくなったね

544:名無しさん@編集中
18/06/07 12:12:53.98 4uOr0+Tb0.net
うちはリモートデスクトップだな。SmartCardはNUCのLinux CAS鯖立てて対処

545:名無しさん@編集中
18/06/07 12:25:29.10 Bpo7odytr.net
>>528
家電レコ買えばいいのに。

546:名無しさん@編集中
18/06/07 12:28:22.31 eTiBlHN/d.net
ファイル管理とTS抜き考えたらBDレコとかはちょっと

547:名無しさん@編集中
18/06/07 12:32:39.76 1pCvzX6Sd.net
このスレで家電レコとか言い出す子はどうかしてるわ

548:名無しさん@編集中
18/06/07 12:34:38.12 Bpo7odytr.net
>>531
おまえのレベル考えるとそうなるんだよ

549:名無しさん@編集中
18/06/07 12:57:44.75 WdSIweJP0.net
>>531
まあそうだな

550:名無しさん@編集中
18/06/07 13:10:35.63 Bpo7odytr.net
URLリンク(i.imgur.com)
PT3×3台もってても、家電レコは捨てがたい

551:名無しさん@編集中
18/06/07 13:26:01.36 WdSIweJP0.net
なんだ別スレ荒らしてた人か
その画像を出して来るのはそういう事だよね

552:名無しさん@編集中
18/06/07 13:47:36.68 Bpo7odytr.net
>>535
ただのコピペかもしれないぞー、坊や。

553:名無しさん@編集中
18/06/07 13:50:23.88 vUvm3EFK0.net
はいはい何時ものオッペケオッペケ

554:名無しさん@編集中
18/06/07 14:22:53.27 Y7O3GhI70.net
オッペケ Srdd-tDoJ はいつもの荒らしだから無視な

555:名無しさん@編集中
18/06/07 15:01:09.93 W3wZzfPza.net
全録は別途やってる

556:名無しさん@編集中
18/06/07 15:24:44.27 Bpo7odytr.net
>>537
はいはい、いつもの低脳ワッチョィさんwww

557:名無しさん@編集中
18/06/07 17:53:17.66 kLAvYaNex.net
ああ、今日木曜か

558:名無しさん@編集中
18/06/07 18:03:17.94 afXtUuNm0.net
PT4はなぜ出ないのでしょうか?
その理由を教えてください

559:名無しさん@編集中
18/06/07 18:12:18.68 Rel8YaMN0.net
社長にあなたの想いが届かないからです。
祈りましょう。
願いは叶えられます。m(._.)m おねがい

560:名無しさん@編集中
18/06/07 18:22:05.40 Hsf7G5Mm0.net
資本金がある王手ならともかく
シャッチョさん個人の会社だからなぁ
部品の調達の問題もあるだろうし
今から4K対応の作るにしろ、4Kチューナーがやっと出て来た所だしなぁ

561:名無しさん@編集中
18/06/07 18:28:36.06 pM1nduUG0.net
>>542
色々支払うものと、対価が見合わないから

562:名無しさん@編集中
18/06/07 18:34:04.79 LqhKWK2b0.net
>>542
手持ちのPT3を全部ヤフオクで高額で捌いてから出すよ

563:名無しさん@編集中
18/06/07 18:40:59.82 WzP10TQm0.net
>>542
一番の理由は、眼が付け所の某企業の供給が終わったからorz
PT4を見れると思ってただけに無念です。

564:名無しさん@編集中
18/06/07 18:43:07.20 y9NctfeTa.net
タノシソウダネ

565:名無しさん@編集中
18/06/07 19:43:48.01 VwirtzBaM.net
>>542
>>24

566:名無しさん@編集中
18/06/07 19:48:45.10 VwirtzBaM.net
スレリンク(avi板:740番)

567:名無しさん@編集中
18/06/07 21:00:06.62 J6GazdL10.net
>>542
URLリンク(www.e-better.jp)

568:名無しさん@編集中
18/06/07 21:24:22.19 U5szIzSha.net
全録DIGAめちゃくちゃ便利
だけどPT2もPT3もごりごり使ってる

569:名無しさん@編集中
18/06/07 21:41:09.94 BKs7Qmfi0.net
レコはコピガがなければね。
なにやるにもガードが働いて普通に見ることすらめんどくさい。
数年前になんとなくソニーの買ったけど結局全然使ってないわ。

570:名無しさん@編集中
18/06/07 23:24:47.13 gXprZlbC0.net
pt2と3使っているがBRGレコの6番組撮りが便利だからこっちも使っているわ
猿で抜けばいいだけだから楽やね

571:名無しさん@編集中
18/06/07 23:35:58.47 UQZIcM1s0.net
>>552
おまえはおれか
番組内容確認用としてはレコの全録はわりと便利
保存するならPT

572:名無しさん@編集中
18/06/07 23:52:35.03 vUvm3EFK0.net
コピガは猿か狐でOK
DIGAはPTでの取り漏らしとかひっそり止まってた時のバックアップ用としてひたすら勝手に録画してるわ
あとスマホとタブレットで視聴できるのが便利すぎてTVRemoteViewer止めちゃった

573:名無しさん@編集中
18/06/08 00:42:54.42 rx9QQ6VL0.net
家電スレでやれ

574:名無しさん@編集中
18/06/08 02:02:36.82 U6pTQKnd0.net
チューナーモジュールじゃないと作れないのかな
PLEXだってモジュール無で作ってるんだから
作る気あれば社長さんならできるよね
総務省の嫌がらせや設計し直しや部品調達やアフターサービスなど考えると
なんかもう嫌になっちゃうのは分かるけど

575:名無しさん@編集中
18/06/08 03:29:45.66 rx9QQ6VL0.net
早い話がPT3は小売店で


576:ダダ余り状態だったから 同じようなもの出しても爆売れしないと判断したんじゃね



577:名無しさん@編集中
18/06/08 05:55:37.12 3oV6YyPzr.net
結論として、
家電レコ持たずにPTだけ所有というのは邪道。

578:名無しさん@編集中
18/06/08 06:03:56.05 lDNN8HKZM.net
そこまでテレビ好きじゃあねーっすYO

579:名無しさん@編集中
18/06/08 06:30:12.14 3oV6YyPzr.net
>>561
だったら、なおさら家電レコで充分っす!録って見て捨てるなら。

580:名無しさん@編集中
18/06/08 06:39:10.88 3mPsRkXh0.net
家電レコ使いにくいからPTシリーズなんじゃないの
俺は録画機自作したあとは家電レコ捨てたわ
これぞ断捨離

581:名無しさん@編集中
18/06/08 07:11:04.09 Mim+MxpeM.net
自動CMカットエンコ導入してからBRレコは使わなくなったな
DVDレコ時代は自動CMジャンプ機能あったのにな

582:名無しさん@編集中
18/06/08 07:35:46.24 3oV6YyPzr.net
たからさ、家電レコ使いにくいって、録画ファイルをどう加工してるのさ?さらにコレクターしてるのか?
コレクターでなければ録って見て捨てるだけ。

583:名無しさん@編集中
18/06/08 07:43:06.81 ZB9+Gh1Q0.net
普通の番組はテレビの録画機能

584:名無しさん@編集中
18/06/08 07:50:19.99 3oV6YyPzr.net
話変わって、DS218j というNASに地デジ4 BSCS4 計8本同時録画してみたが、ドロップ発生してない。グッドジョブ!

585:名無しさん@編集中
18/06/08 07:56:15.90 3mPsRkXh0.net
TVも捨てた
デュアルモニタでテレビ見るときは片方に表示させてる

586:名無しさん@編集中
18/06/08 08:17:59.19 /l2psufJ0.net
つぎは世の中を捨てる番だな。

587:名無しさん@編集中
18/06/08 08:45:33.93 R4hYnyVwM.net
アンテナ付けたときの電波拾うためにTV持ってる

588:名無しさん@編集中
18/06/08 08:53:32.97 wZdfONEN0.net
>>566
そゆこと。
見て捨てるだけならレコなんて使わない。
でも保存するにはレコは面倒すぎる。
要するにレコは中途半端。

589:名無しさん@編集中
18/06/08 09:14:09.41 flZ6phbt0.net
何かあれば自分でアンテナを設置したり調整したりするので、手ごろな大きさのTVがあるといいよ。
安いアンテナチェッカーだとダメな場合もあるし、かといって、しっかりしたチェッカーを買うとなると、数万円もするしね。

590:名無しさん@編集中
18/06/08 10:26:34.34 MSrCCeoX0.net
TVTestのSignalgraphは安物のチェッカーより正確でアンテナ微調整にも便利

591:名無しさん@編集中
18/06/08 11:27:16.28 fUT06RsP0.net
>>562
テレビ視聴はそれほどしないから、アナログの時代から場所を占有する家電を置かず
PC内で完結させてきた。
それが地デジ化以降モニターやグラボにHDCPだかが必須になり、古い機材が混在している環境下
そういった縛りがないPTnに行きついた人もいるのでは?
うちがまさにそれ、有志各位のおかげ大手のPCチューナーより軽く安定していて感謝してる。
コピテンだかの回避はおまけ程度の恩恵だと思ってる派w

592:名無しさん@編集中
18/06/08 11:32:10.10 rx9QQ6VL0.net
最初は家電レコから円盤に焼いて抜いてエンコしてたが
面倒なのでキャプチャカードを使うようになった
それでも色々と不便なのでPTに乗り換えた

593:名無しさん@編集中
18/06/08 11:39:16.18 3oV6YyPzr.net
家電レコに抵抗する諸君は
独り者?テレビで録画などしたら猛反発くらう。

594:名無しさん@編集中
18/06/08 11:55:45.91 Wk08U3JN0.net
今でこそSeeQVaultみたいなのがあるけど
録画したってその機械が壊れたら終わりだったじゃんw

595:名無しさん@編集中
18/06/08 11:58:13.88 3oV6YyPzr.net
>>577
それはpt3の録画ファイルもおなし。HDD壊れたら没だろ。

596:名無しさん@編集中
18/06/08 12:03:00.97 qg/eS9k


597:00.net



598:名無しさん@編集中
18/06/08 12:27:58.31 0Hgqcy3l0.net
家電はアップデートの期待が一切できないからな
TS抜き環境は誕生以来常に進化し続けてきたのだ

599:名無しさん@編集中
18/06/08 12:33:23.74 3oV6YyPzr.net
>>580
寝言言うな(笑)
今回のチャンネル変更で魚宇佐したのはPTユーザーだろ?!
俺の最も古いBDレコでさえ目覚めたらチャンネル変更に対応していたぞ。

600:名無しさん@編集中
18/06/08 12:33:46.84 3oV6YyPzr.net
右往左往(笑)

601:名無しさん@編集中
18/06/08 12:37:03.05 3oV6YyPzr.net
誤解ないように、俺自身もPT3×3 PT2×2 のユーザーでリスペクトしてる。PCオタクに楽しみを与えてもくれたし。

602:名無しさん@編集中
18/06/08 12:38:55.49 5HDCvhNBd.net
パナソニックあたりの回し者かよ

603:名無しさん@編集中
18/06/08 12:39:46.69 LAZIewst0.net
両方持ってるからわりとどうでもいい

604:名無しさん@編集中
18/06/08 12:41:58.16 MbkTLqin0.net
自分はドラマみたいな連続物とか特番は後で見返すこともあるから
PTでとっとく
ニュースやバラエティは1週間で腐るから家電で全録
ぶっちゃけ価値観なぞ人によりけりだから何が邪道とかない

605:名無しさん@編集中
18/06/08 12:42:45.93 U8a9VPSOa.net
PVR友の会会員だったので
まあ自然に流れてきたな
アレで録ったやつ今観ると
上下に潰れんのよねw

606:名無しさん@編集中
18/06/08 12:45:11.07 EILMQtb2a.net
メッチャ早口で喋ってそう

607:名無しさん@編集中
18/06/08 12:51:13.26 syQLh97aa.net
>>576
4人家族だけど無問題。
どんだけテレビに依存しているのか不思議。

608:名無しさん@編集中
18/06/08 12:51:36.46 3oV6YyPzr.net
パナソニックのブルレコでHDD交換して容量ふやすのは

609:名無しさん@編集中
18/06/08 12:54:34.97 3oV6YyPzr.net
周知。
実はw録画は、地デジ 2 BS 2計4番組同時録画できるってしってた?

610:名無しさん@編集中
18/06/08 12:56:38.36 Ijrf5ytU0.net
オッペケは相手にすると何時までも居座るから相手にすんな
放置しとけば巣のワッチョイ無しスレかpttimerスレに帰るから

611:名無しさん@編集中
18/06/08 12:59:33.79 7PqaL0XD0.net
オッペケ Srdd-tDoJ はいつもの荒らしだから無視な

612:名無しさん@編集中
18/06/08 13:04:38.68 3oV6YyPzr.net
ワッチョィなしからきたの?爆笑

613:名無しさん@編集中
18/06/08 13:44:28.23 lQ2OYAoNM.net
>>578
録画機との紐付けの話だろバーカ

614:名無しさん@編集中
18/06/08 14:05:50.21 3oV6YyPzr.net
>>595
紐付けしてあろうと無かろうと壊れたらいっしよだろ?、馬鹿なおっさん!

615:名無しさん@編集中
18/06/08 14:19:08.84 MSrCCeoX0.net
水掛け論に出口は無いので

616:名無しさん@編集中
18/06/08 14:38:32.90 O78UbceR0.net
>家電レコ持たずにPTだけ所有というのは邪道。
そうか?
両方所有してるけど、PTしか使わなくなった。
家電レコのメリットは何?

617:名無しさん@編集中
18/06/08 14:40:03.77 0E0wwziax.net
さわんなっての

618:名無しさん@編集中
18/06/08 14:40:07.39 MbkTLqin0.net
>>592
その人ってわざと無知装ったりするタイプ?

619:名無しさん@編集中
18/06/08 14:48:24.29 +a5YWxNid.net
>>598
両方使ってるけど、見て消すだけなのはレコ
残したいのはPCにTSで使い分けてる

620:名無しさん@編集中
18/06/08 15:03:39.24 rx9QQ6VL0.net
基地外は自分の主張が通るまでしつこく続けるからな

621:名無しさん@編集中
18/06/08 15:13:28.25 O78UbceR0.net
>>601
なるほど、使い方の違いによるのだな。
見てから消すか残すか決めるのと、家電レコのHDD紐付けがあるので家電レコを使わなくなった。

622:名無しさん@編集中
18/06/08 15:15:59.94 Ijrf5ytU0.net
>>600
わかんね、とりあえずワッチョイ有りスレが嫌いだけどワッチョイがあるからと言って出てこない�


623:^イプでも無いと言うことだけは知ってる



624:名無しさん@編集中
18/06/08 15:27:13.67 1egdxpws0.net
持っていないから知らんけど、ここ数年でレコーダーの使い勝手って良くなったんでしょ?

625:名無しさん@編集中
18/06/08 15:54:31.18 wZdfONEN0.net
相対的に良くなってもコピガの束縛からは逃れられんからな、家電は。
コピガが使い勝手改善の最大のネックである以上根本的な解決はできないよ。

626:名無しさん@編集中
18/06/08 16:07:39.97 W3+0V3/q0.net
自分はPCでやるのに慣れると
レコのリモコン使うのが面倒くさくなってきた

627:名無しさん@編集中
18/06/08 16:26:56.83 3oV6YyPzr.net
>>606
そのダビング10とか、ネバーダビングとかの制約を受けるのはコレクションするときだけしゃないの?
特定番組を、コレクションしてるからPTでないと不便というのは納得できる。

628:名無しさん@編集中
18/06/08 16:59:00.28 zePhoRZM0.net
結論として、
家電レコ持たずにPTだけ所有というのも邪道ではない。

629:名無しさん@編集中
18/06/08 17:10:43.25 3oV6YyPzr.net
家電レコもたずにPTのみ所有するのは、邪道ではないが恋人、嫁のいない変人と認定する。

630:名無しさん@編集中
18/06/08 17:28:02.56 aRbb0Veoa.net
邪道ではないのだが
カタギではないw

631:名無しさん@編集中
18/06/08 17:40:05.38 2ySrzxjDr.net
pt3もってるやつは、全員犯罪者でオーケー?

632:名無しさん@編集中
18/06/08 17:47:54.00 Yfi3U/dT0.net
もともとPT*でPC録画してたが、テレビ買い換えたら外付HDD録画機能がついてたんで、
余ったディスクをつないで一度見用にした
一回見れば十分な番組なら、これはこれで非常に便利
PCの録画もメディアプレイヤー経由でテレビでも見られるので、専用レコは今のところ不要だな

633:名無しさん@編集中
18/06/08 17:50:51.77 j4WApf2F0.net
タブレットやスマホでのライブ視聴と全録に使ってるな
PTは保存用だけになった

634:名無しさん@編集中
18/06/08 18:05:08.30 2ySrzxjDr.net
>>613
だから、ユーは嫁、子供いない人だね。

635:名無しさん@編集中
18/06/08 18:13:55.83 DTYQxoqNM.net
1台のテレビを家族みんなで見てるとか
昭和からタイムスリップして来たのか?

636:名無しさん@編集中
18/06/08 18:18:39.00 nqvkgyLI0.net
まぁ家電レコには自由がなくて、PTなら簡単にできることでも面倒
故障すりゃ無駄にコストかかるから俺はパス
ただ、家電には頑張ってもらわないと、お上とコンテンツ業界に好き放題されて
規制や障壁が一層厳しくなってしまうからね
それを支える購買者も居ていいと思うといったところ

637:名無しさん@編集中
18/06/08 18:18:52.70 2ySrzxjDr.net
>>616
おまえんちは、リビングもないだろ。いや、嫁もいないだろう(笑)
老いた父母大事にしろよwww

638:名無しさん@編集中
18/06/08 18:30:22.18 JvzRdbF8d.net
俺は家電とPTでほぼ同じ番組録ってる
家電で見て消し、PTは編集エンコして保存
たまにPT失敗した時は狐の出番
あと録画PCはスリープ運用で、急なリモート予約は家電

639:名無しさん@編集中
18/06/08 18:43:42.43 2ySrzxjDr.net
>>619
うむ、正しい使い方!

640:名無しさん@編集中
18/06/08 19:24:04.47 nRX98o/u0.net
雷が鳴るたびに心配になるんだけどUPSとかって付けてるもんなの?

641:名無しさん@編集中
18/06/08 19:31:53.38 1egdxpws0.net
金があるならつけるに越したことはないな
もっとも家に直撃してコンセントがまる焦げになるような自体じゃどうにもならないが

642:名無しさん@編集中
18/06/08 19:50:25.77 DTYQxoqNM.net
サージプロテクタを多重で付ける位しか出来ることはないな
普通のPCとアンテナ線付きPCの間は別系統にして多重度を上げる
LAN線は繋がないか使う時だけ抜き差しするとか

643:名無しさん@編集中
18/06/08 19:51:44.79 rx9QQ6VL0.net
そこで避雷針ですよ

644:名無しさん@編集中
18/06/08 20:51:23.02 MbkTLqin0.net
>>621 短時間の停電とか瞬断には対応できる 劣化があるので2~3年でバッテリー交換または買い替えるつもりで



646:名無しさん@編集中
18/06/08 20:52:39.77 nRX98o/u0.net
なるほど
いやいい加減そういう対策もするべきかなと思って

647:名無しさん@編集中
18/06/08 20:57:18.12 sTab/Ggv0.net
3.11 のあとなぞは計画停電でどうしようもなかったで

648:名無しさん@編集中
18/06/08 21:09:37.65 tYerjLhBM.net
瞬断対策にUPSは入れてるわ、互換バッテリーを3~4年で交換ならそんなにコスト掛からんし
但し10分以上停電したら諦める模様

649:名無しさん@編集中
18/06/08 21:14:52.49 Z6nyLD5k0.net
前、6時間停電したけど、1500Wなので耐えた。
つーか、本当にここ日本か?と思った。

650:名無しさん@編集中
18/06/08 21:34:30.38 567CNJsVM.net
計画停電以外何十年もまともに停電ないけど
近くに雷落ちて照明が一瞬光量落ちたな事はあった
PCはそのまま持ちこたえたけど

651:名無しさん@編集中
18/06/08 22:08:17.35 wZdfONEN0.net
>>608
見るだけでめんどくさいでしょ。
MPCとかVLCのようなそこらへんのアプリで再生とかできないし。
ファイルそのものがガードされてるからなんかあったときもサルベージ出来ない。
メーカー修理依頼しても録画内容は保障されない。
ダビング制限自体は特別面倒とは思わないよ、実用上充分な回数だと思う。
問題はそれに付随する視聴の不便さよ。

652:名無しさん@編集中
18/06/08 22:10:37.66 Ijrf5ytU0.net
いい加減家電スレ行け

653:名無しさん@編集中
18/06/09 05:01:23.08 HkN1sXmAM.net
瞬断なんて頻繁に起きないしなあ
BIOSの電源設定を前回の状態にしとけば勝手に再起動するからそれで十分

654:名無しさん@編集中
18/06/09 06:42:58.03 Pyt6COWDM.net
>>627
近所に救急病院があって停電除外の恩恵を受けたのは良い思い出...かな?

655:名無しさん@編集中
18/06/09 11:24:14.95 NeJpIg/o0.net
一時代築いたけどさすがにもう終わりだなあ。
録画しなくても配信で殆どの作品が何時でも見られるわけだし。
あの争奪戦はもう一回体験してみたかったけどねw

656:名無しさん@編集中
18/06/09 11:38:43.48 dHJCesi4d.net
生産終了告知出るまでは普通に置いてたけどね
PT2持ってるからPT3はいいやとスルーしかけてたけど、買って大正解だったわ。
ニッチな物は早めに確保を学んだわ

657:名無しさん@編集中
18/06/09 11:52:40.19 Ffecvolm0.net
迷ったらGo

658:名無しさん@編集中
18/06/09 11:56:22.57 vFTh6b3gM.net
PT3は新品未開封品を確保したままの人がかなりいそう
自分もPT2と合わせて、保有数の半分しか稼働してないし

659:名無しさん@編集中
18/06/09 11:59:35.60 N/Q/S4Np0.net
うちはPT1*2でPCIなくなったらどーすんべとか
思ってたけどRyzen世代でも未だ残ってるし
あと10年はなんとかなると思ってる。
10年後にはPT3ですら要らん子になってそうだし。

660:名無しさん@編集中
18/06/09 12:02:58.65 +oPB4f5K0.net
PTは、とりあえずラクマかメルカリで購入価格の3倍値ぐらいで処分すればいい。
あそこの客はアホだから普通に落札してくれる。ヤフオクは何度出品されても放置されるけどw

661:名無しさん@編集中
18/06/09 12:06:27.18 +rT1ZAaHd.net
PT3は相場よりちょい安い24000円とかで出したら即売れるぞあれ

662:名無しさん@編集中
18/06/09 12:14:11.82 dHJCesi4d.net
>>639
現時点での情報だと次のB450でPCI消えてるよ
まだこれから出るかも知れないけど、一部のX370とB350が最後の


663:PCIの世代になるかも知れんね



664:名無しさん@編集中
18/06/09 12:30:51.05 N/Q/S4Np0.net
そりゃ消える運命は変えられんだろうけど
2-3年後まではPCI搭載マザーはどっかが出すだろうし
それを買っておけば10年後まではなんとか持たせられるだろうという話。
リサもAM4の寿命は長いって言ってるしそれを信じるわ。
10年後に出る新型にPCIバスが載ってるとかはさすがに思ってないw

665:名無しさん@編集中
18/06/09 12:41:45.71 4K3m6Ehv0.net
PT3はあまり予備に興味がない俺でも新品3枚、中古2枚持ってるくらいだしな
元々が高かったせいもあるがPT1、2は使う分しか買わなかった

666:名無しさん@編集中
18/06/09 12:49:36.68 NeJpIg/o0.net
>>643
10年後まで自分が使ってる姿が想像できないわw
もう既に5年前と違ってPT3使う事が殆どなくなった。
取っておきたい大事なニュースの時にちょろっと使うぐらい。

667:名無しさん@編集中
18/06/09 12:54:42.59 GuC2WYePM.net
PCIeのレーン数が足りない状況が続く限り
下位モデルからPCIが消えることはないだろう
チップセットがサポートしなくなっても
intelマザーのようにブリッジチップを載せれば良いのだから

668:名無しさん@編集中
18/06/09 13:02:22.35 hALYMI13M.net
正直アニメ目的だといつでも配信で見れるから手元にデータ残す意義が薄くなってるわ
最近は再放送や配信の無いドキュメンタリー系の保存用途にシフトしてる
PT3が壊れたらもう市販のレコーダーでいいかな、ソフトがいろいろ面倒い

669:名無しさん@編集中
18/06/09 14:48:48.27 +oPB4f5K0.net
アニメは、エンコ職人がCMもカットして毎日洋ロダにアップしてるからそいつをもらえばいい。
直前特番とか関東ローカルのアニメまであがってくるし、PTで録画する必要性が完全になくなった。。

670:名無しさん@編集中
18/06/09 15:03:01.74 5M/jfAbW0.net
>>648
君にとってアニメ=テレビなのね。

671:名無しさん@編集中
18/06/09 15:09:37.81 Tul1Qdi+0.net
レコーダーは使ったこと無いな。MTV1000からずっとTVはPC上。
4k放送は国内の視聴出来ない4kTV達のお陰でキャプチャ可能だろうから、それまではPTで頑張るしかない。

672:名無しさん@編集中
18/06/09 15:13:53.78 5M/jfAbW0.net
>>650
君、世の中に背を向けてるね

673:名無しさん@編集中
18/06/09 18:34:19.76 TLU/k8uy0.net
実際、コピガがないに等しいアナログ時代はレコがメインだったよな
PCでもハードエンコのチューナーボードが出てようやく環境整えたけど
あの頃はあの頃で色々苦労してたな…

674:名無しさん@編集中
18/06/09 18:39:49.52 qsyWx2+40.net
番組表連動がちとな
追尾とかも当然しないし

675:名無しさん@編集中
18/06/09 19:13:32.63 KWhF87J30.net
なんだ何時ものオッペケ君今日はワッチョイWW d19f-tDoJなのか

676:名無しさん@編集中
18/06/09 20:54:31.42 5M/jfAbW0.net
>>654
激おこのフルボッコじいさん登場!
おまえの顔さらすぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

677:名無しさん@編集中
18/06/09 21:18:49.29 0/ZdpD2qa.net
>>650
全録使うと意識が変わる

678:名無しさん@編集中
18/06/09 22:04:21.88 dgmfTgXn0.net
TSで全録じゃないんでそ?

679:名無しさん@編集中
18/06/09 23:09:43.09 V+mSqwZJ0.net
>>656
TS抜けない時点で家電製品

680:名無しさん@編集中
18/06/10 01:12:57.59 8EEmPLJXd.net
違法ダウンロード云々でイキってるのは中国人の方ですか?

681:名無しさん@編集中
18/06/10 01:33:11.37 O0liMt4I0.net
9f-もngnameしておくか

682:名無しさん@編集中
18/06/10 01:46:06.31 F/guGUnw0.net
各家電メーカーがどういう風に実装してくるかア


683:レだけど、 外付けUSBディスクドライブ対応の録画機で、なおかつ、 メーカーのUSBドライブ対応の実装がいい加減だったら、いくらでも抜け道はあると思う。 実際に、家電録画機から見てUSBデバイスに見えるように偽装すれば良いだけなんだから。 そういう意味で、仮想化したUSBデバイスの裏に、 LAN内のファイルサーバなり置いとけばいけそうに推察している。 つまり、仮想USBデバイスの実態はLAN内のファイルサーバとかできる。 (テレビや録画機の家電なんか買ったことも持ったことないから知らんけどw) その仮想USBデバイスが PT2, PT3 のように単純にTSを流してやればよいだけなんだから。



684:名無しさん@編集中
18/06/10 02:17:49.76 ty6FhEWh0.net
>>661
馬鹿だな、おまえ。
テレビも録画機もかったことないやつが発言するな。

685:名無しさん@編集中
18/06/10 02:23:43.50 ty6FhEWh0.net
>>661
おまえは、女とつきあったこと無いだろ?
童貞は風俗で(笑)
 
僕は、コールガールとしかやったことありませんってかwwww

686:名無しさん@編集中
18/06/10 05:26:10.78 OeGn4D9t0.net
USBのドライブの中身なんかいまでも覗けるわけだが
中身覗けてもどうにもならないわけだが

687:名無しさん@編集中
18/06/10 06:23:26.17 ty6FhEWh0.net
>>664
いや、女のスカートの中をみたら妄想でいけるらしいぜwww
家電レコもテレビも持ってない奴は!

688:968
18/06/10 06:33:47.90 fQROu+Q90.net
>>663
コールガール(笑)

689:名無しさん@編集中
18/06/10 06:41:46.12 LMnHFIXO0.net
>>652
ネットワーク機能が使いやすければレコもいいんだけど
でもそれを阻害してるのがコピガ
結局コピガが全ての元凶なんですわ
コピガなんかつけても違法行為なんてほとんど防げない割に
使い勝手があり得ないくらい残念になるんだから付けなきゃいいのにと思う

690:名無しさん@編集中
18/06/10 12:06:16.18 LBPqzLw/0.net
コピガは南京錠みたいなものだからねえ
少し詳しい奴には無意味だが一般人には効果的

691:名無しさん@編集中
18/06/10 14:45:04.10 es15WUTW0.net
家電レコのHDDフォーマットはWindowsから認識できないのね

692:名無しさん@編集中
18/06/10 15:47:52.04 QqA1c6Ci0.net
regzaはxfsだったかな
今は知らん

693:名無しさん@編集中
18/06/10 17:13:05.49 ToPj4zCh0.net
無反応機ばっかり使ってると663みたいなゆるい理解になっても仕方ない
家電やピクセラは真面目にローカル暗号化してて
他の環境でHDDからファイル読み出しても再生出来ないようにしてる

694:名無しさん@編集中
18/06/10 17:48:40.56 zII8lZIJ0.net
>>671
アンカあってるか?

695:名無しさん@編集中
18/06/10 18:13:14.95 n3llNsRj0.net
無意味にはならんだろ
俺もPTxで録画してネットワーク経由で大画面テレビで見れるようにはしてるけど、
やっぱ回線跨ぐ分サーチとかフォルダ辿るのもラグあって面倒
なのでBDレコーダーの方をメインで使ってる
HDDに信用置いてないので保存用にはBDに残して安心したい
今容量単価はBDの方が安い(25GB100枚で3000円台)
tsをPCでBDに焼いてもいいが、それ民生用プレーヤーで再生するのに制限あるからBDAVで記録するのにも手間かかるし

696:名無しさん@編集中
18/06/10 18:26:54.07 5ZqINpVtp.net
さいですか。

697:名無しさん@編集中
18/06/10 18:59:46.77 6xObV+gE0.net
>>673
盛りすぎ
25GB50枚で2400円じゃねーか

698:名無しさん@編集中
18/06/10 19:07:18.08 2t1evM7q0.net
>>675
ハイディスク(磁気研のやつ)だと50枚1600円かそれぐらいだからギリギリ100枚で3000円台になるよ
磁気研究所(mag-labo)ブランドのメディアに�


699:L録して保存したいのかは別の問題



700:名無しさん@編集中
18/06/10 19:31:43.79 2eWBFPsA0.net
DVD-Rが読めなくなりまくるわ
いちいち入れ替え面倒だわで
光メディアは二度とねぇわ

701:名無しさん@編集中
18/06/10 19:35:27.18 7jK+VchM0.net
>>676
パナ一択、私は。

702:名無しさん@編集中
18/06/10 19:58:40.76 +uLt5hlD0.net
パナップ食いながらコーラ飲んだら鼻から噴いた

703:名無しさん@編集中
18/06/10 20:53:51.24 vIbw4l8N0.net
円盤は探すのが面倒だしな。NASがいいわ。

704:名無しさん@編集中
18/06/10 21:29:12.26 4/n1q2qP0.net
外付けHDD複数台かな。円盤は確かに面倒だし、NASでも良いけどRAID1は要らんし。

705:名無しさん@編集中
18/06/11 01:38:07.70 4M3W78T90.net
円盤の保存可能期間は結構短い、安物ならなおさら

706:名無しさん@編集中
18/06/11 02:00:19.50 ktdAnIXqp.net
太陽誘電がいいっていうから使ってたけど、最近読めないディスクがけっこうあるのに気がついた。
台湾産のやっすいのは問題なく読み込めるのに。

707:名無しさん@編集中
18/06/11 02:22:25.00 hSzhvXVj0.net
誘電がある時期からものすごい勢いで品質悪化したっていう
メディア側の問題もさることながら
レーザーも数焼くとすぐ劣化すっから。ホントに寿命短くてよ
不十分な焼きは目に見えないから、仕方なく定期的にドライブ変えたりすっけど
はずれ引いても解らず、焼いて数か月で消えて初めてわかったりする
ホントこりごりだよあんなもん

708:名無しさん@編集中
18/06/11 02:50:11.15 MhpSJZd40.net
冷暗所

709:名無しさん@編集中
18/06/11 05:13:37.27 yL3vScdT0.net
>>685
>冷暗所
押入れ入れてるとカビる罠

710:名無しさん@編集中
18/06/11 06:10:47.53 iNqfucpV0.net
確かに光学ドライブは書き込みに使ってるとすぐ壊れる

711:名無しさん@編集中
18/06/11 08:11:40.94 SpdvvxSX0.net
連続で何枚も書き込むと凄い熱を持つしね

712:名無しさん@編集中
18/06/11 08:31:33.22 3Yw5DXxG0.net
長期保存用のメディア使ってもだめなもん?

713:名無しさん@編集中
18/06/11 08:40:11.09 FQDO37CZ0.net
いま4TBが8500~9000円ぐらいだろ、長期保存用メディアで保存するとTB単価あっさり逆転するから
そうなるとどうしてもこれだけは絶対保管っての以外はHDD積んどきゃよくね?になる気がする

714:名無しさん@編集中
18/06/11 08:46:09.56 3Yw5DXxG0.net
家電レコの話からの派生という流れで言うと
HDD増設してもそのレコ本体が死んだらダメなんじゃね?
なんか話が混ざってるな。
そもそもBDで保管したいから家電レコ使うってのが条件として微妙なのか。
PCからBDに焼くっていう手段は無視してるし。

715:名無しさん@編集中
18/06/11 08:58:41.55 mOqPDIKO0.net
レコで保存しようと思ったらBDに焼くしか無い
HDDは積んどきゃ良い
今25G50枚で3000円くらいか?
空BDの価格がほとんど落ちてないのにHDDの価格はすごい落ちてるから
ひょっとしてすでに容量コスパ逆転してる?
だとしたら尚更レコの価値ねぇ感じか。

716:名無しさん@編集中
18/06/11 10:10:29.63 cA2OmClY0.net
家電の場合、本体と紐付けされてるからHDD保存も本体が壊れたら終わり

717:名無しさん@編集中
18/06/11 10:39:43.81 mOqPDIKO0.net
あー、ちなみに>>692のHDDはPCの話ね
レコの外付けHDDとか論外でしょ

718:名無しさん@編集中
18/06/11 10:43:26.76 mHdpMRSC0.net
毎回BD25GBきっちり使いきれるわけじゃないからなぁ
容量単価的には拮抗してきたけど、使い勝手も考えるともうHDDだな

719:名無しさん@編集中
18/06/11 10:45:42.31 4UO3niOLa.net
いちいち入れ換えんのめんどくさいんだな

720:名無しさん@編集中
18/06/11 10:49:34.24 jFW/Ffp9a.net
>>693


721: 紐付けしない方法もあるだろ



722:名無しさん@編集中
18/06/11 10:53:35.88 jSJp5WmC0.net
あんまり極端に安いのを除くと大体25GB50枚で2400円ぐらい、2.5TBで4800円1920円/TB
WDのBlue4TBが8500~8900円で9000円として2250円/TB
まだギリギリ逆転してないけどこの差だとHDD積んでおくわ焼くの手間かかりすぎ

723:名無しさん@編集中
18/06/11 10:54:14.39 4vwk/PWE0.net
保存性考えたらRAID5のNAS2台にレプリケートするしか無い
プラスでは尼のクラウドに保管しとけば完璧

724:名無しさん@編集中
18/06/11 11:33:28.72 mOqPDIKO0.net
手間とかBDドライブとかトータルで考えると
もう保存メディアとしてHDDとコスパ逆転した感じよね
SSD、HDD、円盤と役割のシフトが起きてる感じ
かつてのHDDの座にSSDが座り、円盤がHDDに、円盤はお役御免と

725:名無しさん@編集中
18/06/11 11:59:31.88 ozJ4UCjD0.net
HDDは突然死があるのがな。

726:名無しさん@編集中
18/06/11 12:13:19.16 ru5CAcAJ0.net
HDDが死ぬ時は大体予兆がある気もする
それに気付くか気付かないかじゃないかな

727:名無しさん@編集中
18/06/11 12:19:49.51 rBK1OpBBd.net
CDI入れて監視してるわ

728:名無しさん@編集中
18/06/11 12:22:20.26 pvF+OWWh0.net
そーいえばそうだな
大体データ異常やらのエラーが出て、完全に読み書きできなくなる前に交換するから突然死って感覚はないな
何をもって死とするかはアレだけど

729:名無しさん@編集中
18/06/11 12:57:34.65 hVyuJv9q0.net
>>701
光ディスクには無いとでも

730:名無しさん@編集中
18/06/11 14:50:27.64 KmW9qOb4a.net
どうしてもというやつだけ
セルのBDを買っとけばいい

731:名無しさん@編集中
18/06/11 15:00:24.68 3o8WnrAir.net
セル、なんでも略せば通に見えますってか。笑える

732:名無しさん@編集中
18/06/11 15:02:17.65 KmW9qOb4a.net
略じゃないけどw

733:名無しさん@編集中
18/06/11 15:10:07.47 iU17l0Gsd.net
まだNGしてないの

734:名無しさん@編集中
18/06/11 15:13:35.67 /+wkRIRU0.net
>>708
ワッチョイWW d19f-tDoJ = オッペケ Srdd-tDoJ はいつもの荒らしなんだから無視しろって

735:名無しさん@編集中
18/06/11 15:16:17.70 3o8WnrAir.net
>>708
じゃあなに?まさかselling?

736:名無しさん@編集中
18/06/11 15:17:15.41 3o8WnrAir.net
>>710
こいつはワッチョイなしのティファール(激おこ)関西弁オジサン(笑)

737:名無しさん@編集中
18/06/11 18:49:24.65 sxPQ3Bz/0.net
>>705
あっても、被害を受けるファイルが少ない

738:名無しさん@編集中
18/06/11 19:33:54.64 5NjQAgmY0.net
データ用HDDはNASで使うと長寿命

739:名無しさん@編集中
18/06/11 19:35:12.95 oQd2gEdi0.net
>>714
その根拠は?

740:名無しさん@編集中
18/06/11 19:48:05.65 Q9wO641v0.net
なんでこのスレでスレ違いのことで喧嘩するのか

741:名無しさん@編集中
18/06/11 20:03:19.40 5HE7gnPR0.net
>>683
太陽誘電はCDやDVDの品質は確かに高かったが
BDの方はLTH方式(有機色素)だからドライブによっては対応してなかったりすぐ消えたりするから
出た当初から評判はボロクソだったぞ
だからBDは日本製でも太陽誘電だけは買うなが常識だった
結局のところ現在LTH方式のBDは廃れて無機の相変化によるディスクしか出回ってない
この所から考えれば太陽誘電のBDがどれだけクソだったか分かるだろう

742:名無しさん@編集中
18/06/11 20:35:17.28 FQDO37CZ0.net
トラポン移動も落ち着いて通常状態に戻ったとも言える>スレ違い

743:名無しさん@編集中
18/06/12 00:12:38.47 AZbkGXX0p.net
>>717
dvd-r の話が出たのを受けてだからわざわざ書いてなかったけど、dvd-r の話なのよ。
わかりにくくてすまんね。

744:名無しさん@編集中
18/06/12 01:05:35.48 WkNBqwaF0.net
DVD-Rで品質良かったのは国産マクセル
誘電はCD-Rの頃の評判を引きずってる人が買うブランド

745:名無しさん@編集中
18/06/12 01:33:36.79 yzxh+c690.net
家電用のコピガ対応DVD-R各種だけはマクセル買ってたわ
PC用なんかは上海問屋とかの安物だがたまに読み込んでみても問題ないわ

746:名無しさん@編集中
18/06/12 02:43:36.24 pENLv74y0.net
誘電なんてもう撤退して店頭在庫ないとこばっかりだろ

747:名無しさん@編集中
18/06/12 06:04:02.32 FhsolJamr.net
家電レコをまず買いましょう!

748:名無しさん@編集中
18/06/12 06:19:46.96 yzxh+c690.net
家電レコなんてもうTV内蔵や外付けのストレージだけで十分だろ
融通利かないから録画しても見て消すだけだし

749:名無しさん@編集中
18/06/12 07:48:25.81 FhsolJamr.net
>>724
子供、孫のBDを観れる幸福!
市販BDを観たり、
家電レコは、幸福の象徴!

750:名無しさん@編集中
18/06/12 08:16:12.19 lbsAwYZE0.net
>>658
Bru-rayにダビングしてリップするだけ

751:名無しさん@編集中
18/06/12 08:26:39.36 dsQBrBGl0.net
Blu-rayね

752:名無しさん@編集中
18/06/12 10:54:52.89 6VNd4GU00.net
Blu-ray諸島

753:名無しさん@編集中
18/06/12 11:28:38.59 sAsMUvpia.net
Blueだろ馬鹿

754:名無しさん@編集中
18/06/12 12:09:18.51 PdttJt8W0.net
blu-rayのbluをblueと解釈するやつ居るんだw

755:名無しさん@編集中
18/06/12 12:24:42.63 FhsolJamr.net
>>730
別に馬鹿にすることではないね。

756:名無しさん@編集中
18/06/12 12:27:59.80 Fi3I7fy+0.net
なお、名称が「Blue-ray」ではなく「Blu-ray」になっているのは、「Blue-ray Disc」とすると英語圏の国々では「青色光(で読み取る)ディスク」を意味する一般名詞と解釈され、商標登録が認められない可能性があるためである[4]。
ふーん

757:名無しさん@編集中
18/06/12 13:18:08.81 GUDvzGsc0.net
商標の関係でわざとスペル変えてるのは割とよくあることだから
あまり気にするな

758:名無しさん@編集中
18/06/12 13:33:30.79 BjAdZibRa.net
>>730
え?

759:名無しさん@編集中
18/06/12 13:42:20.17 6VNd4GU00.net
Blue Film と区別するためが正解

760:名無しさん@編集中
18/06/12 14:26:26.75 OUEcKZ71M.net
エロそうやな

761:名無しさん@編集中
18/06/12 20:51:43.22 QcwjUnne0.net
spinelを動かしているPCへのさきごろのW10updateで接続が不安定になってしまった。
1709に戻して事なきを得ているが、困ったものだなぁ
なんでマイクロソフトは互換性のない変更を強制するのだ。。

762:名無しさん@編集中
18/06/12 21:36:49.78 dpGS40sZ0.net
>>737
この辺りは試してみたかな
スレリンク(avi板:108番)

763:名無しさん@編集中
18/06/13 04:05:59.91 b7hnDDrs0.net
>>737
マイクロソフトは不正視聴者の都合など考えていません。

764:名無しさん@編集中
18/06/13 09:27:14.87 TcEU55eE0.net
>>737
別に問題無いけどな

765:名無しさん@編集中
18/06/13 22:10:20.85 6ESNrcvw0.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━  ▼ ▼
  .


766:|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●                 | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \               / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\              / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \\\



767:名無しさん@編集中
18/06/13 22:16:02.47 GMCWWQl30.net
またs1udかbcudのガイジだと思ったらpt3か
まあ別に安くないよね

768:名無しさん@編集中
18/06/13 22:34:41.64 6X5EWFgX0.net
高すぎ 本人かな?

769:名無しさん@編集中
18/06/13 22:46:11.22 +Q3ZZMK30.net
>>737
WindowsUpdateサービスを無効化しておけ。

770:名無しさん@編集中
18/06/13 22:55:03.02 yzZQC5IU0.net
>>744
ところがいつの間にか有効になっているという....

771:名無しさん@編集中
18/06/13 22:57:34.99 +Q3ZZMK30.net
ついでにオーケストラサービスも無効にしておけばいい。

772:名無しさん@編集中
18/06/13 23:07:05.71 ADM7mJzbM.net
出品者乙

773:名無しさん@編集中
18/06/13 23:14:17.40 yzZQC5IU0.net
>>746
それもいつの間にか有効になっているという....

774:名無しさん@編集中
18/06/13 23:25:51.99 6oEKGLo30.net
>>737
荒業だが、
該当Windows 10を一切インターネットに繋がない、
LAN内のみの録画機専用にするのであれば、
GATEWAY を無効なり、いい加減な値に変更しとくと、
Windows 10からインターネットに繋げない(←大雑把な表現)。
もしくは、その録画機を固定IPにしといて、
ルータ側でその録画機のIPアドレスから来るパケットを全部遮断して、
インターネットに出さないようなパケットフィルタリングを施す手もある。

775:名無しさん@編集中
18/06/14 00:04:11.45 p54yU88v0.net
Win10の録画で困ったこと無いけどな・・・Updateは手動&ディフェンダーOFFでやってるけど。

776:名無しさん@編集中
18/06/14 09:16:30.92 M7dBVH3ed.net
>>748
タスクスケジューラにふっかつのじゅもんがあるらしいからそれも消そう

777:名無しさん@編集中
18/06/14 09:55:05.54 PKrqYzVz0.net
>>751
無効、または削除してもいつの間にか有効になっているという....

778:名無しさん@編集中
18/06/14 12:18:31.45 Ix3G+0Mw0.net
人間が邪悪で醜い欲望がある限り、何度でも蘇るのだ

779:名無しさん@編集中
18/06/14 12:49:29.96 35zv5otP0.net
WD Blue 1台、PT2 2枚、合計8チャンネルを同時録画しつつ1ファイルをエンコード
可能なら、1番組を見ながら、更にファイルを他のHDDにコピー
録画やエンコードに失敗することなく使える?

780:名無しさん@編集中
18/06/14 13:07:10.43 PKrqYzVz0.net
>>753
ヒドスww
system32にあるrebootってファイルを消して、
更にファイル再作成されないように同名フォルダを作っておいても
しばらく経つとフォルダは消されファイルができてる
もう疲れたよパトラッシュ...
仕方なく全部無効にするなbat作って、一定時間ごとに動くようタスク登録した

781:名無しさん@編集中
18/06/14 14:54:09.52 ltoD/2TBa.net
再生はカクつくかもしれんな

782:名無しさん@編集中
18/06/14 15:40:51.77 bVOis8ME0.net
>>755
Microsoftの小さな親切大きなお世話

783:名無しさん@編集中
18/06/14 20:45:01.06 xh7gWDfg0.net
>>755
タスクスケジューラーで10分ごとに上書きしとけ

784:名無しさん@編集中
18/06/14 22:50:19.39 p54yU88v0.net
うちのWin10proちゃんは、黙らせたらずっと黙ってるけど、うちの環境がおかしいのか

785:名無しさん@編集中
18/06/14 23:01:29.27 jwTB3Bxv0.net
Proだからじゃないん?

786:名無しさん@編集中
18/06/14 23:39:45.55 p54yU88v0.net
そういうことかー。サンクス。

787:名無しさん@編集中
18/06/15 02:05:36.59 8x1Mu4iX0.net
Win10 ver.1803でいきなりBonDriver認識しなくなった
数時間格闘し、結局pt3wdmでなんとか復元。しんどいわー

788:名無しさん@編集中
18/06/15 02:14:35.65 SWiha+DB0.net
いや、うちもProなんよ...
でも同じ人いないようだしおれ環なのかねえ

789:名無しさん@編集中
18/06/15 05:00:33.50 ZbNLCmIa0.net
proだが、そんな事象発生していない。

790:名無しさん@編集中
18/06/15 05:35:35.50 dkWa2o060.net
>>755
これでなおらんかなぁ
うりは勝手にスリープ解除しやがる病になって
タスクスケジューラーのrebootってやつを無効にした
Windows 10 waking up at night s-1-5-18 password
URLリンク(www.youtube.com)
NSudou 6.0 R2
URLリンク(github.com)

791:名無しさん@編集中
18/06/15 07:42:01.41 rgUvpmkY0.net
>>755
デバイスマネージャーのマウスとキーボードとネットワークアダプターの電源の管理で「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」にチェックが入っているんだろ。

792:名無しさん@編集中
18/06/15 10:58:25.26 Id/hdumn0.net
たまに Windows10 ver.1803 にしたら認識しなくなる話出てくるけど、
これって特定の環境の場合だけ?

793:名無しさん@編集中
18/06/15 12:11:47.10 AMV+KnLCr.net
>>767
少なくともおれにとっては、未経験の事象だ。

794:名無しさん@編集中
18/06/15 13:23:10.93 KQKhT7lYM.net
>>765
同じ人がいた!
そうそう、そこのs-1-なんたらってユーザーで詰んでた
スリープ解除しやがる病というのか...
ありがとう。試してみます
>>766
それはさすがにないです

795:名無しさん@編集中
18/06/15 14:21:59.98 sCa/l2uH0.net
10つこうてる修行者がいっぱいおる

796:名無しさん@編集中
18/06/15 14:55:55.54 +xJYweKP0.net
Win10+PT2+PT3でノートラブル

797:765
18/06/15 15:02:29.30 dkWa2o060.net
>>769
動画は英語でわかりにくいけどようするに
【s-1-5-18】って言うサービスアカウントでタスクが組まれてしまっていて
タスクを変更するときにパスワードを要求されるのでタスクを変更できない
【NSudou 6.0 R2】からタスクスケジューラを実行してタスクを変更するとパスワードを突破できる
今回うちはrebootってタスクが原因だったので【NSudou 6.0 R2】を使ってタスクを無効にできた
今後もMicrosoftが強制的にサービスアカウントであれやこれややってきそうでWindows10はクソめんどくさいOSだわ

798:名無しさん@編集中
18/06/15 16:32:33.81 scOy5xHk0.net
>>762
1803でも問題なかったのに昨夜シャットダウン前にWindows Update(KB4284835、
KB2267602、KB890830)したら今朝から「bondriverの初期化ができません」になった
デバイスマネージャーでPT3を全て消してハードウェア変更のスキャンでは駄目で
もう一度消してドライバとSDKの入れ直しで復活した
ちなみに環境はWin10Pro、録画エンコ用なのでセキュリティはWindows Defenderのみ
ハードはX470にRyzenのAMD

799:名無しさん@編集中
18/06/15 20:07:57.02 QhPT32qM0.net
Pro 1803 だけどなんの問題もないな

800:名無しさん@編集中
18/06/15 20:28:17.88 nxyxPSi30.net
1709当初より安定してるな

801:名無しさん@編集中
18/06/15 20:35:50.77 SWiha+DB0.net
>>772
早速やってみました
うちではrebootが無効にできなかったのと
WindowsUpdateタスクのscheduled startを無効にしているのに前回の実行時間が
毎回更新されている(実は動いている)と言う状態でした
rebbotは無効にできました!
でも中の「スリープ解除する」のチェックを外すとS-1-なんたらのパスワード入力を要求され、そこまでです
scheduled startの方は元々無効なので中の条件をいじろうとするとやはりパスワード入力です
NSudouのユーザーやALLなんたらのチェックを入れたり色々やってみましたが変わらず
とりあえずここまでですが、これでうまくいくか様子を見てみます
ありがとうございました

802:名無しさん@編集中
18/06/15 22:39:36.06 8x1Mu4iX0.net
>>773
まさにその現象だったわ
うちはどうにもならなくて、wdm版でうまく動いてる

803:名無しさん@編集中
18/06/15 22:50:25.62 MfYGiu3Z0.net
10安定しないな
そろそろ録画機移行したいんだが怖い

804:名無しさん@編集中
18/06/15 22:52:58.06 iVkHN73z0.net
>>778
2週間前に移行したんだけど今回はけっこうヤバかった

805:名無しさん@編集中
18/06/15 22:54:07.12 GcCbXLV30.net
こういうの聞いてると俺的にメインでごっちゃしてるから8.1から動けないわ

806:名無しさん@編集中
18/06/15 22:59:36.70 DOMo8DcN0.net
  ∧_∧_              _
 ( ・∀|[ニ:|ol           | i┐
 ( つ ∩ ̄           | i│
 と_)_)            | i┘
               ┌===」][
                | ̄ ̄ ̄ ̄|

807:名無しさん@編集中
18/06/15 23:36:43.15 vkVsEtSEM.net
専用機だから8.1から上げるつもりは無いが

808:名無しさん@編集中
18/06/16 00:58:58.38 VQ6ux+Qm0.net
>>773
SDKが消されたんじゃね?

809:名無しさん@編集中
18/06/16 01:03:08.95 cRzD9YIHM.net
俺も10でトラブったこと無い
どうせ新しいハードに換える時に嫌でも10になる

810:名無しさん@編集中
18/06/16 03:06:14.39 d2Afy4Y/0.net
Proならポリシーでねじ伏せればよい

811:名無しさん@編集中
18/06/16 07:03:17.61 kE6+GRh80.net
ウチなんてXP 32bitのままだぜ
視聴環境はWin10 64bit TVTest0.9.0だが

812:名無しさん@編集中
18/06/16 08:50:30.93 UaIeDUf00.net
アスロンXP+WindowsXPでも問題無し

813:名無しさん@編集中
18/06/16 09:36:09.55 Ofy8Nqkx0.net
まだ、XPつかってるのはビンボーの証。恥ずかしい。

814:名無しさん@編集中
18/06/16 09:44:29.69 UaIeDUf00.net
古いPCを残してるいだけ95や98SEも健在

815:名無しさん@編集中
18/06/16 09:46:05.11 UaIeDUf00.net
さすがにアスロンXP+WindowsXPの環境じゃスピナー越しに検証してるだけ

816:名無しさん@編集中
18/06/16 10:29:01.16 sjbwjd7+M.net
TSを扱う以上大容量HDDが必要なのでXPは無理だろ

817:名無しさん@編集中
18/06/16 10:34:40.68 jldORSda0.net
XPでもNTFSなら2T~256TBまでのファイルを扱えるのは常識

818:名無しさん@編集中
18/06/16 10:45:45.43 YNwB0WRip.net
WHS2011だからなんともないぜ

819:名無しさん@編集中
18/06/16 11:18:54.95 vUIR5KhPd.net
>>793
後継ソフトが出て欲しかった・・・

820:名無しさん@編集中
18/06/16 11:20:57.06 Ofy8Nqkx0.net
20年超えのぼろ車に乗れるから乗ってるだけということ。
もし、新車に乗れたら快適だけど金が無いだけ。

821:名無しさん@編集中
18/06/16 11:41:43.23 oSYQqohh0.net
>>794
出てたらwindows 10からの避難先になったのにねえ

822:名無しさん@編集中
18/06/16 11:43:09.06 kE6+GRh80.net
>>795
いや視聴環境が古かったらそう感じるかもだが
視聴環境がWin10 64bit TVTest0.9.0で
録画されたTSもNASにどんどん貯まってくんで
(それを視聴するのも上記環境)
PT鯖がXPだから我慢してるとかはマジで無いぞw

823:名無しさん@編集中
18/06/16 12:21:39.05 i+U0fz5x0.net
>>785
それでダメだから頑張ってるんですよ

824:名無しさん@編集中
18/06/16 12:26:08.87 sjbwjd7+M.net
うちの視聴専用窓タブは10 Pro入れてるけど
GPで止めてるだけで全くアップデートしないけどな

825:名無しさん@編集中
18/06/16 12:49:41.48 xjzAlLRG0.net
>>795
20年超えのぼろ車の方が維持に金かかるぞ

826:名無しさん@編集中
18/06/16 13:14:05.77 Ofy8Nqkx0.net
>>800
だけどイニシャルコストの負担が無い(笑)

827:名無しさん@編集中
18/06/16 14:35:01.47 xjzAlLRG0.net
金があまりかからないのは10ねんちょいくらいまで

828:名無しさん@編集中
18/06/16 15:15:41.89 Xby6P6vd0.net
>>792
同じ対象にかかる制限が二つあるときは、厳しい条件の方で制限されるのが理解できないかなぁ

829:名無しさん@編集中
18/06/16 17:26:51.38 CpePVyiW0.net
視聴するだけならXPが最適
ハイエンドホームシアターの奴らも殆どXPでのHTPCだ

830:名無しさん@編集中
18/06/16 18:23:20.30 Ofy8Nqkx0.net
>>804
ハイエンドホームシアター購入する人は家電レコ買うんじゃない?

831:名無しさん@編集中
18/06/16 18:51:45.10 CpePVyiW0.net
>>805
ハイエンドは今だにHTPCだよ

832:名無しさん@編集中
18/06/16 19:42:40.21 d2Afy4Y/0.net
>>798
ログオンしているユーザーがいる場合には自動的に再起動しない設定は
自動インストールも一緒に指定しないと効かないから要注意
詳しくはこのあたりに
URLリンク(docs.microsoft.com)

833:名無しさん@編集中
18/06/16 21:47:17.06 TerXqelk0.net
親の金で家電レコ買ってご満悦の人だっけ

834:名無しさん@編集中
18/06/17 07:42:01.78 5i1Im4TCd.net
「お父さんのレコーダーを自慢する息子」という可能性も

835:名無しさん@編集中
18/06/17 07:49:48.18 Kswc7I380.net
PT3ってRyzen7Windows10にも使えますか?

836:名無しさん@編集中
18/06/17 08:43:22.84 ytXmTCwK0.net
~お父さんのレコーダーを自慢する息子~
「父の日に買ってあげた全録機、親父すっげー喜んで使いこなしてるんだぜ」

837:名無しさん@編集中
18/06/17 08:44:39.66 pcfksHr00.net
>>810
普通に使えているX370 taichiにRyzen1700Xで

838:名無しさん@編集中
18/06/17 08:51:01.17 TgCLOA9R0.net
~お父さんの真意~
「PT3があるから家電レコなんか使わねーよ。どこまでバカなんだ。」

839:名無しさん@編集中
18/06/17 08:53:08.34 5sdf8k5Q0.net
x370taichiはSATA10portあるからええよね

840:名無しさん@編集中
18/06/17 11:35:58.36 kFjOxKhCM.net
sandyからcoffeeに換えたらアイドル時20W下がった
部屋も暑くならないしエコだよ

841:名無しさん@編集中
18/06/17 11:49:29.47 XQddmNyea.net
EmbeddedかLTSBにしとけば、セキュリティアップデートしかかからないよ
ウチは10のLTSBにしてる

842:名無しさん@編集中
18/06/17 15:53:34.32 4h1IXS920.net
高いよ

843:名無しさん@編集中
18/06/17 16:57:32.11 jEC4LxCw0.net
>>816
LGBTでなくてヨカッタ、ホッ!

844:名無しさん@編集中
18/06/17 17:04:55.36 /POXn9rY0.net
そこで7or8.1の出番ですよ

845:名無しさん@編集中
18/06/17 17:42:59.53 yVOE1togM.net
>>819
そんな賞味期限短いもの勧められてもなぁ

846:名無しさん@編集中
18/06/17 18:22:10.38 /riNvYHK0.net
どうせWANには繋がないんだからどうということはない
ロケフリ鯖にはVPN使うし

847:名無しさん@編集中
18/06/17 18:22:23.20 e1qAo/UH0.net
アテにするかはともかく
7は2024年くらいまではサポート伸びそう

848:名無しさん@編集中
18/06/17 18:31:30.21 lWo/j88/0.net
7は伸びなくていいよ
8.1で十分

849:名無しさん@編集中
18/06/17 18:59:15.02 SCtFFuXs0.net
7はもう延びないよ

850:名無しさん@編集中
18/06/17 23:07:11.30 K8iuo6430.net
>>784
そもそもハード変える必要あるのか?痛むのHDD位だろ。

851:名無しさん@編集中
18/06/18 00:18:45.63 /ORRt/Ev0.net
マザボもいかれるぞ

852:名無しさん@編集中
18/06/18 00:54:33.29 s9Fzgla5a.net
>>821
LANにつないでSMBとRDPのポート開けてるだけで影響大ありだよ

853:名無しさん@編集中
18/06/18 04:58:09.13 kRbb3/J/a.net
自診くんでテストしろ

854:名無しさん@編集中
18/06/18 09:30:53.34 RqkqSH0e0.net
XPの


855:セキュリティアップデート来た



856:名無しさん@編集中
18/06/18 12:39:39.75 3xPtDXNTd.net
家の録画機が心配になってきた

857:名無しさん@編集中
18/06/18 14:41:40.59 ZH5kB+Q7p.net
冷静に考えるとPT1~3って、所持も違法だよな
早く手放した方が良いな
捕まるくらいなら1000円でオークションに出しても良いくらいだ

858:名無しさん@編集中
18/06/18 14:43:58.93 wVSXQ+TD0.net
PTを所持して捕まったやつなんて誰もいないけどなw

859:名無しさん@編集中
18/06/18 14:53:23.40 XncUgsR50.net
>>831
今みたいにCASなしでNHKが見れるとき専用に作られています。
ちなみにCSだとショップチャンネルなどはコピーフリーでCAS無しで
見れるのでPT3で視聴する場合の法的問題は全くありません。

860:名無しさん@編集中
18/06/18 14:58:50.36 sh8iKdvx0.net
2枚所持してるけど怖くなってきた。
1枚3万円くらいでオクに出して、さっさと手放したい。

861:名無しさん@編集中
18/06/18 15:00:34.86 wVSXQ+TD0.net
その妄想野郎の言うPT所持が違法になるってんなら
営利(転売)目的としてオク等で出品するほうが法的にヤバかろうに

862:名無しさん@編集中
18/06/18 15:01:17.23 nrsfLIcz0.net
コピペ定期

863:名無しさん@編集中
18/06/18 15:03:22.59 LM91LBcN0.net
>>835
窓から投げ捨てろ、俺が下で網準備して待ってるから、ってことだよ

864:名無しさん@編集中
18/06/18 16:24:15.04 OQYe89d9a.net
>>831
こえーから1k即決でだしといたはw

865:名無しさん@編集中
18/06/18 16:52:00.00 +/Eu9Dda0.net
これからは揺れにも強いSSDだな

866:名無しさん@編集中
18/06/18 17:18:48.29 nrsfLIcz0.net
なお死ぬときは前触れも無く突然死する模様

867:名無しさん@編集中
18/06/18 17:23:20.10 wVSXQ+TD0.net
SSDは扉を開けた電子レンジの真正面に常設して、30秒ぐらいチンすれば簡単にゴールできるぞ

868:名無しさん@編集中
18/06/18 17:32:33.48 yGfjkzz8a.net
紫外線放射装置ィィィィィィィ!
と叫びながらやれ
マイクロ波だけど

869:名無しさん@編集中
18/06/18 17:36:39.17 jU0lPBsT0.net
扉を開けたまま使える電子レンジを見たことがない

870:名無しさん@編集中
18/06/18 17:40:11.68 wVSXQ+TD0.net
手でタイマーを回すやつはいまでも扉を開けたまま動かせる。

871:名無しさん@編集中
18/06/18 17:47:31.16 dmv/Q63F0.net
>>844
頭にブーメラン刺さってるぞ
おっきく妄想野郎って書いてあるヤツ

872:名無しさん@編集中
18/06/18 19:39:55.82 LM91LBcN0.net
ちなみにC4(プラスチック爆弾)に針金刺して電子レンジに掛けても爆発しない

873:名無しさん@編集中
18/06/18 20:56:47.42 +/Eu9Dda0.net
振動に強いとされた2.5インチHDDもSSDに取って代わられたよね(´・ω・`)

874:名無しさん@編集中
18/06/18 21:07:12.76 YUlHC8W10.net
大人になったらただの人だからね

875:名無しさん@編集中
18/06/18 23:24:05.75 1JXgxtu00.net
>>834
奥に出すなんて堂々と××してますって名乗るだけだろ

876:名無しさん@編集中
18/06/18 23:46:53.61 RqkqSH0e0.net
>>846
雷管が無ければ良く燃える粘度

877:名無しさん@編集中
18/06/19 08:29:49.43 kj8f2+KE0.net
そういやぁ自衛隊でも食って死亡する事故が起きてたなぁ

878:名無しさん@編集中
18/06/19 09:34:13.76 u4Ahn94q0.net
戦時中も兵隊が空腹のあまり甘いダイナマイトを食ってたそう

879:名無しさん@編集中
18/06/19 09:52:24.67 r/Hh4qyFd.net
心臓が調子よくなりそう。

880:名無しさん@編集中
18/06/19 12:12:43.72 mjpmZhEH0.net
とりあえず、アースソフトと関係ない話は、別んところにやってくれ。

881:名無しさん@編集中
18/06/19 12:41:53.78 ZWgVadO5d.net
既出だが、まぁ世間話はド安定の証拠ではあるw

882:名無しさん@編集中
18/06/19 12:53:58.03


883:OBpgInRKr.net



884:名無しさん@編集中
18/06/19 13:16:39.28 kj8f2+KE0.net
そういやぁ大正製薬のマークを見るたびに「ここは、ショッカーの系列会社」だと思っちゃう。

885:名無しさん@編集中
18/06/19 13:23:43.35 n8gOu7c0a.net
>>844
タイマーは、動いてるな

886:名無しさん@編集中
18/06/19 17:04:41.90 lX+RhA+KD.net
今週から東京に出張で来てるけど
録画用PCが棚の上から落ちてないか心配

887:名無しさん@編集中
18/06/19 17:20:35.51 vH+tUVyVa.net
3.11の時はHDDケースがすっ飛んでたわw

888:名無しさん@編集中
18/06/19 17:25:59.67 Ojc8TegXr.net
>>859
可哀想なのは、其れを確認してくれる家族がいないこと。

889:名無しさん@編集中
18/06/19 17:31:34.11 imWBdIYdM.net
>>859
留守にしがちで心配なら安いリモートカメラでも設置すればいいのに

890:名無しさん@編集中
18/06/19 17:32:10.09 KJ8mVemh0.net
PC鯖周りに無知な家族に確認を依頼して
うっかり電源ボタンとか電源を落とされでもしたらぞっとしねぇか?
ま、家から避難するときはブレーカー落とすだろうからどうしようもないけど

891:名無しさん@編集中
18/06/19 18:45:16.96 S5EDkzFZ0.net
帰宅すると、そこには、録画用PCが棚から頭に落ちて死んでる自分が・・・・・。

892:名無しさん@編集中
18/06/19 18:52:13.88 vLXwLOR+0.net
成仏しろよ

893:名無しさん@編集中
18/06/19 19:27:34.77 X2tzZZNw0.net
        /二二ヽ
         |    |
         |: 吉 .|
         |. 野 :|
         |: 家 .|
       __|    |__
      / └─┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛

894:名無しさん@編集中
18/06/19 20:01:59.46 Ku64FIPi0.net
>>866
おいネタでもそういうことやめろ

895:名無しさん@編集中
18/06/19 20:23:33.69 X2tzZZNw0.net
牛丼くらい食ってもいいだろ

896:名無しさん@編集中
18/06/19 21:02:40.96 2K4klgvS0.net
>>868
気にするな、もっとやれ!

897:名無しさん@編集中
18/06/19 21:38:31.96 tx72OzFm0.net
新品でプレクスのを買うか中古でPT2買うか悩んでいるがどっちが良い?
地上波の録画用に欲しいんだが

898:名無しさん@編集中
18/06/19 21:41:58.54 A0QbItfX0.net
中古PT2かな

899:名無しさん@編集中
18/06/19 21:47:25.07 ZHfl5hwX0.net
両方買え!

900:名無しさん@編集中
18/06/19 21:52:39.05 gnwpKASe0.net
地上波だけなら他の製品で事足りるのでは?
tbs6814とか
このスレ的にはpt2だろうけど
プレ糞は辞めておいたほうがええよ
t1 → t0 の順で開くとドロップするし、pcieの形をしたusb接続のゴミ

901:名無しさん@編集中
18/06/19 22:11:22.89 7xHn+lY30.net
>>878
DTV02-5T-Pに特攻する気はないか?
ヒトバシラーの話では安定してるようだが

902:名無しさん@編集中
18/06/19 22:12:09.17 7xHn+lY30.net
>>874
ミス>>870だった

903:名無しさん@編集中
18/06/20 01:59:06.93 n8iUEpER0.net
PT2/3より安定してるかどうかはわからん>DTV02-5T-P
とりあえず11日頃からQ/W3PE4(BS/CSのみ)とDTV02-5T-P(地デジのみ)の混載環境で試験してるけど
今の所ハードウェア由来っぽい致命的なドロップはDTV02-5T-P側では出てない
ドロップが記録されてる奴も比較のために同じ番組をPT2/3で取ってるけど同じ所で出てるから信号側の問題
とりあえず突然7万ドロップ叩きだしたQ3PE4よりは安定してるよ(同時間に


904:DTV02-5T-Pで録画してた方はドロップが無い)。



905:名無しさん@編集中
18/06/20 02:38:12.52 X7S3QwYQ0.net
社長さんはもう作らないと言っているから
PLEXがPT3の設計買い取ってチューナー部だけゴニョゴニョしたやつ出してほしい
あるいは社長さんが内緒でPLEX製品の開発を請け負うとかでもいいよ

906:名無しさん@編集中
18/06/20 02:48:01.57 tAvGMMXl0.net
赤い基板のやつか

907:名無しさん@編集中
18/06/20 03:07:53.50 ct6QFj8L0.net
プレ糞に製造技術なんかないからムリムリ
せいぜい出来て梱包くらい

908:名無しさん@編集中
18/06/20 06:08:23.84 +R72YkJm0.net
>>870
処女の腐女子とヤリマン美人のどっちを選ぶかを考えればおのずと答えは見えてくるはず

909:名無しさん@編集中
18/06/20 06:35:52.86 osRyL1RIr.net
>>880
おれ、両方向とやるよ

910:名無しさん@編集中
18/06/20 06:49:07.59 DOKJU5F80.net
関西なんやが、今朝起きたら夜の12時からの録画全滅しとった。
でも、報告がないからおま環なんか(´・ω・`)

911:名無しさん@編集中
18/06/20 06:53:12.06 bn2wG0ZRd.net
今大阪あたりは準震災直後だと思うけど
テレビは通常状態なの?

912:名無しさん@編集中
18/06/20 06:56:41.83 DOKJU5F80.net
大阪っても地震は北部のほうやからね。
テレビは通常よ。

913:名無しさん@編集中
18/06/20 08:39:11.78 xjSXMNoKM.net
CMのAC率が上がった程度かな?

914:名無しさん@編集中
18/06/20 09:04:34.36 AUVVNtZ6d.net
東京で同じくらいの地震起きたらこれでもかってくらいやるのにな

915:名無しさん@編集中
18/06/20 09:35:08.73 JLyhZSaCa.net
そもそも頻発してないし交通機関の影響落ち着いたし…
なにを報道するの?
3.11みたく津波やらで壊滅的な被害受けた地域があるなら分かるけどさ

916:名無しさん@編集中
18/06/20 11:24:00.77 1efpLtPF0.net
>>886一地方都市と首都とでは、重要さが大違いだから仕方無いでしょ
ほかの地方民にしても、他所の地方なんて、あんま興味も無いだろうし。

917:名無しさん@編集中
18/06/20 12:07:11.02 osRyL1RIr.net
acってなに?玄人さん

918:名無しさん@編集中
18/06/20 12:58:43.84 Xl0uwad6M.net
ガスや水が出ない事くらいしか困ってないからだろ
ブロック塀が倒れたり行列で橋渡るのもみんなアフォだからで終了

919:名無しさん@編集中
18/06/20 13:49:58.20 taFRJZfc0.net
食料も売ってないし援助も無し

920:名無しさん@編集中
18/06/20 13:50:20.94 +2l3bjs+0.net
公共広告機構のことだな。
社会的な内容のCMがあるだろ?
何らかの事情でCM自粛とかするとその分の時間枠をACのCMが埋めるんだよ。
大規模災害なんかだと浮かれた内容のCMはほとんどACになるし、
出演者が不祥事起したりしても代用CMが無い場合はACになる。
CM主企業そのものが不祥事起した場合もAC化するな。
この対応は東北地震の時に結構知れ渡ったと思ったんだけどな。

921:名無しさん@編集中
18/06/20 14:24:36.42 osRyL1RIr.net
へえ、そーいうの、AC率といえば誰もが認知してるとおもってるのかね?
ただの使いたがりなだけだな。
却下www

922:名無しさん@編集中
18/06/20 15:00:43.41 tAvGMMXl0.net
小学生でも知ってるACさえも知らない馬鹿にクソワロタw

923:名無しさん@編集中
18/06/20 15:02:38.37 F0T21qHk0.net
ワッチョイWW 419f-C226 = オッペケ Srf1-C226 はいつもの荒らしなんだから無視


924:しろって



925:名無しさん@編集中
18/06/20 15:25:11.36 h245JT9Kd.net
恥の上塗りを書き込む前に、その端末でググった方が早かったのに・・・

926:名無しさん@編集中
18/06/20 15:28:02.90 JHDzTTUn0.net
負け惜しみ

927:名無しさん@編集中
18/06/20 15:38:48.13 LcCOYtFn0.net
知らない単語が目につく度に心が傷つくような馬鹿でも、せめて馬鹿なりの見栄は張れよ・・・

928:名無しさん@編集中
18/06/20 16:08:57.72 osRyL1RIr.net
そんなことばは知らない。wwww
知ったかぶりするのは、ネットオタクの特性。

929:名無しさん@編集中
18/06/20 16:10:53.57 osRyL1RIr.net
>>898
おまえ、もっと文章力つけろよ。(笑)
二度読みしないと分からないようなヘタクソ

930:名無しさん@編集中
18/06/20 16:12:30.04 osRyL1RIr.net
>>895
それが無視できないのが、お馬鹿さんの証爆笑

931:名無しさん@編集中
18/06/20 19:04:51.65 XA9SHsY20.net
震災後のAC率でピンとくるのは
TV見るような変人だけだろ

932:名無しさん@編集中
18/06/20 19:13:29.02 ct6QFj8L0.net
結構長い事やってなかった?
俺の所は被災後1週間電気復旧しなかったからその間テレビ見れなかったが、その後ウンザリするほどぽぽぽーんとごだまでしょうか?を見たよ

933:名無しさん@編集中
18/06/20 19:26:36.92 ppjwZsWB0.net
ポポポポ~~~ンだっけ?

934:名無しさん@編集中
18/06/20 20:10:29.48 VpSdYUR1M.net
関東で2週間やってたな
当日はCMなしだったが
夜8時頃「警察が宮城野区で200名ほどの遺体を発見」
と報道したのを聞いてガクブルになった覚えが

935:名無しさん@編集中
18/06/20 20:48:44.20 tAvGMMXl0.net
ありがとう詐欺

936:名無しさん@編集中
18/06/20 21:51:02.92 DooiTamJ0.net
ボーン、ボーン、ボーンと時計が三つ♪

937:名無しさん@編集中
18/06/21 02:06:04.71 OEX9Pf1W0.net
>>870
信頼のPT2が良いのでは
将来的にPCIスロ無くても変換カードで何も問題なし
1枚刺しでしか使ってないけどね
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

938:名無しさん@編集中
18/06/21 02:15:58.41 b2F04Xk20.net
>>908
そのライザーつかえるんかw
仕様見ると「PCI 32ビット/ 5V 66MHz」ってあるけど
PT2は「32ビット/33MHz/3.3V」とでるから選択肢からはずしちゃってたわ。

939:名無しさん@編集中
18/06/21 05:48:19.38 Z9zXYgCcr.net
>>908
極めて珍説

940:名無しさん@編集中
18/06/21 05:50:16.31 Z9zXYgCcr.net
>>894
小学生は知らなかった。
でも、ネットの馬鹿は知っていたということで桶?

941:名無しさん@編集中
18/06/21 07:30:56.24 kuDqC2+7a.net
>>909
そのライザーに2枚さして問題なく動いてるわ

942:名無しさん@編集中
18/06/21 07:58:41.23 KyliAYnX0.net
PT2は切り欠き2つあるから3.3Vでもも5Vでも動くんじゃね?

943:名無しさん@編集中
18/06/21 08:17:49.65 UPmb03ytM.net
君らがPT2勧めるからPT2の中古相場明らかに上がったよね
前は3000円でゴロゴロ落ちてたのに

944:名無しさん@編集中
18/06/21 08:19:18.54 OFkdm7pzM.net
見た目そっくりなライザーで33MHz3.3vなのもあるから何とも

945:名無しさん@編集中
18/06/21 08:28:15.63 VJMabwRR0.net
>>908
自分もそれアリエクスプレスで買って来たわ。
PERICOMブリッジだから安心だね!

946:名無しさん@編集中
18/06/21 09:33:16.29 hTOjGczi0.net
WMC用ならPT1が無駄も無い

947:名無しさん@編集中
18/06/21 10:23:51.91 RO7gfGBNa.net
ニィ~……ど~したもんだろ?
やぁみんな!
ワーナーマイカルシネマズへようこそ
いらっしゃ~い!

948:名無しさん@編集中
18/06/21 11:11:52.25 q1s+5Guu0.net
>>914


949: プレ糞がゴミだから妥協案でPT2なのかもね



950:名無しさん@編集中
18/06/21 11:24:20.00 loN00XCU0.net
PLEXも末尾に4がついてない旧型のQ/W3PEの落札価格も割といい値段になるから相当嫌われてる

951:名無しさん@編集中
18/06/21 11:43:06.72 wfdgjikv0.net
そりゃあpcie + usb接続だけではぁ?ってなるのに、特定の順番でチューナーを開くとドロップするとか地雷過ぎて嫌われるわな

952:名無しさん@編集中
18/06/21 12:09:42.71 LBVCY/Ns0.net
普通のPCIE接続のボードをメインでつくっておけばいいのにねぇw
内部バス接続の需要ってなくなってきたんかな?

953:名無しさん@編集中
18/06/21 14:19:55.52 wfdgjikv0.net
全部usbにしてコスト削減
どう見てもただの手抜き

954:名無しさん@編集中
18/06/21 14:21:04.95 s97/i/GHd.net
>>908
これSATA電源繋いでないように見えるけど動くの?

955:名無しさん@編集中
18/06/21 14:21:51.08 z0N0x9hI0.net
スロット消費する時点でPCIEのバス使わないメリットほとんどないかと
録画機で帯域独占するようなカード使ったりはしないだろうし

956:名無しさん@編集中
18/06/21 14:48:46.33 mlHOGJ/y0.net
>>924
衛星アンテナに電源供給してないなら大丈夫なのかも

957:名無しさん@編集中
18/06/21 16:08:56.78 +Av583Oo0.net
>>924
PCIeから電源供給されてるだろ

958:名無しさん@編集中
18/06/21 16:26:47.42 s97/i/GHd.net
>>927
>>926
マジか。PT2余ってるしebayあたりでポチるか

959:名無しさん@編集中
18/06/21 16:33:51.60 loN00XCU0.net
16wまでなら電力供給の必要無しって書いてあるね

960:908
18/06/22 07:00:04.96 1wPNIZUT0.net
>>924
繋いでないけど特に問題なく

PCIスロ側のボードに繋ぐケーブルの形状もストレートだから予想以上に場所を取られる
コネクタの位置をもう少し考えて欲しかったわ
100均で売ってる90度曲げるアダプターは使えるのかしら?

961:名無しさん@編集中
18/06/22 08:10:54.72 M5BfpJeN0.net
このpci変換、うちの環境だとpt2の2枚差しでハングする。
h270m-itxとwin10(1703) 64bit
2枚でも動いてる人はいるみたいなんで相性っぽい。
usbケーブルはaliで90度角度が付いたやつを買いました。

962:名無しさん@編集中
18/06/22 10:06:46.22 3klEYUat0.net
ライザーは相性問題があるからな
鉄板と言われているのも100%ではない

963:名無しさん@編集中
18/06/22 10:26:28.17 aAA3syNU0.net
ブラケット逆に取り付けて、ライザーを中空に浮かせられるよ

964:名無しさん@編集中
18/06/22 10:31:40.40 nkzy13JkM.net
まだPCI付きマザー売ってるしライザー使う必要ないんだよな
一度使ったことあるけど接触悪くて面倒なだけだった

965:名無しさん@編集中
18/06/22 10:32:17.69 ul3pCLUva.net
まあ本来想定されてる使い方じゃないからな

966:名無しさん@編集中
18/06/22 10:53:17.19 l39mVQzL0.net
今やライザーからUSB3.0コネクタが生える時代なのか
そのうちBluetoothとかEthernetとかWiFiとかラズパイとか
スティックサイズPCとか生えそうだな

967:名無しさん@編集中
18/06/22 11:43:51.25 w5EhaccE0.net
PTからPCが生えた

968:名無しさん@編集中
18/06/22 13:57:06.58 KUBEzDut0.net
PCIeなんてUSBそのものみたいなもんだからね
BTとかEtherとかになるとまた別次元の話よ

969:名無しさん@編集中
18/06/22 15:32:58.77 4SRKXsT50.net
マジレス、つまんね(^^

970:名無しさん@編集中
18/06/22 15:40:45.61 A+Qju3oEa.net
何か付ける度にIRQDMAとか
呪文唱えてた頃を思えば
楽になったもんやw

971:名無しさん@編集中
18/06/22 16:20:52.05 HFbCt1E90.net
PT3SD症候群

972:名無しさん@編集中
18/06/22 21:46:28.43 DGNhJQ6M


973:0.net



974:名無しさん@編集中
18/06/22 22:01:50.69 TdGAKMdZ0.net
金額に糸目をつけなきゃ転売屋から新品がサクっと入手できるだろ

975:名無しさん@編集中
18/06/22 22:06:53.71 D0LglhrD0.net
3万7千円前後

976:名無しさん@編集中
18/06/22 23:20:59.72 tRobcN9m0.net
高ぇよ!!

977:名無しさん@編集中
18/06/22 23:27:39.43 yQ6Z5qAw0.net
未使用のPT3ならまだ3枚持ってるが
後継機や代替機のめどが立たないと手放すこともできない

978:名無しさん@編集中
18/06/22 23:46:47.39 GpfdaXdo0.net
USBコネクタって、あれケーブルを流用してるだじゃなかったっけ?

979:名無しさん@編集中
18/06/22 23:47:23.47 GpfdaXdo0.net
>>938
そうなんだ。
流用してるだけかと思ってたよ。

980:名無しさん@編集中
18/06/22 23:58:48.84 /NJ2Wkeq0.net
流用してるって認識であってるよ

981:名無しさん@編集中
18/06/23 02:48:44.25 SpNUnvOT0.net
それでもUSBコントローラーにぶら下げられちゃ困るんですよ

982:名無しさん@編集中
18/06/23 04:27:17.98 uYujUnGZ0.net
録画用PCからエンコード用PCにTSの大きいデータ送る方法ってどうやってますか?

983:名無しさん@編集中
18/06/23 04:39:43.93 gHm2U6mw0.net
ギガLANで送ってるよ

984:名無しさん@編集中
18/06/23 04:43:20.05 SpNUnvOT0.net
鯖を通してコピー

985:名無しさん@編集中
18/06/23 09:15:14.07 4QavT7MZ0.net
USBメモリ経由でコピー

986:名無しさん@編集中
18/06/23 10:04:29.78 G2xEDCt80.net
>>951
10Gラン

987:名無しさん@編集中
18/06/23 11:52:54.27 HnRVFPbs0.net
>>951
普通に有線LANで繋げばいいんじゃない?
自分は録画PCから直接NASに録画して、エンコードPCも直接NASのファイルを開いて
直接NASへ出力って感じでやってる
ネットワークを経由する分速度は少し落ちるみたいだけどあまり気にしない
以前は録画PCにHDDも内蔵してそっちに録画→録画が終わったらNASへ自動転送
って形でやってたけど、知らないうちにHDDが死んでて録画しそこねたことがあったんで
それ以来NASへの直接録画に切り替えた

988:名無しさん@編集中
18/06/23 13:56:03.19 YjXhCGzD0.net
>>951
10GbE使ってます

989:名無しさん@編集中
18/06/23 15:30:35.27 kZzO407X0.net
PT3でNHK BS1選局するとからキーンって高周波音がするんだが何なんだろう?
他のチャンネルは問題なくてNHK BS1の時だけ音がする。
どこから鳴ってるのかはよくわからない。
NHK BS1自体あんま見ないから、前からそうだったのか最近からなのかはよくわからない。
同じような人いますか?

990:名無しさん@編集中
18/06/23 15:34:19.96 8aqGYzH70.net
>>951
SMB経由で転送させればいい。送信側の負荷が増えていたり、NIC間が混雑してたらおもったほど速度でないけどさ

991:名無しさん@編集中
18/06/23 15:43:15.57 kZzO407X0.net
PT3でNHK BS1選局するとPC付近から
です。

992:名無しさん@編集中
18/06/23 15:47:41.14 8aqGYzH70.net
>>958
BS1だけが怪音を発する原因はあまり聞いたことがないが
とりあえず音声デコーダを別のものに変えてみるとか
音声ケーブルの差し込み不良とか疑ってみたら?
キーン音繋がりだと
業者向けブースターの宅内電源(LNB)の2個ある接栓をうっかり逆接すると
電源ONで耳が痛くなるキーン音が発生することならあるな。

993:名無しさん@編集中
18/06/23 18:07:08.72 4cxwoZpM0.net
>>960
グラボのコイル鳴きとかは?
グラボの動画再生支援機能関連切ってみて音出るか確認

994:名無しさん@編集中
18/06/23 19:23:48.96 KW/ZZosrM.net
>>951
面倒だから録画PCでエンコさせてる

995:959
18/06/23 20:47:24.11 kZzO407X0.net
情報小出しですまんがサーバ機にさしてネットワーク運用してます。
クライアン�


996:gPC側でなくて、サーバ機側で音がするというとです。 クライアントPCでTVTestでBS1を見てるときや、サーバ側でEDCBでBS1録画時などです。



997:名無しさん@編集中
18/06/23 21:09:43.84 C/fgFznJ0.net
面倒だからエンコしない

998:名無しさん@編集中
18/06/23 21:13:17.50 kwmNorYND.net
冷静に考えると
エンコして保存しておくほどの番組がない
HDの肥やしと自己満足

999:名無しさん@編集中
18/06/24 00:18:46.89 EcCrcnY7M.net
録画の空き時間を自動的に検出して、その時間を利用して、自動的に低リソース消費でちまちまエンコさせているわ。

1000:名無しさん@編集中
18/06/24 15:21:17.27 MLkhG4hi0.net
>>964
BS1だけ不調になるなら、試しにBS1だけネットワークを経由せずにクライアントPCで録画するとかどうよ。
俺的に、BS1で録画した番組をずっと残しているのは、冬季のオリンピックの全録映像ぐらいだけどな。
夏季のオリンピックは陸上とか全く興味がないから録画する気になれないけど。東京五輪をどうするか・・・
BS1はちょいちょいデュアルモノ音声のBSニュースが混ざるから、エンコさせようものなら音声絡みで邪魔くさくなるし
いまの時期だと、ワールドカップとかエアレースぐらいか。エアレースはJスポの方が扱いやすいからBS1は放置だけど

1001:名無しさん@編集中
18/06/26 03:51:15.63 Eg/RNGBy0.net
ハードオフでPT2 rev.Aを108円で拾った
ロケフリやりたいのでいろいろ調べ物中

1002:名無しさん@編集中
18/06/26 04:37:19.93 nbPupgEH0.net
動けば最高の買い物だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch