19/02/13 23:37:23.00 QoEsLfnu0.net
>>442
原因がわかった気がします
推測ですがビデオフォルダ更新やファイル一覧取得指令が重なると上記エラーが発生する可能性がありました
2.92gとして上げ直しましたので試してみてください
478:名無しさん@編集中
19/02/14 00:23:22.42 0IFF4k+30.net
TvRemoteViewer_VB_2.92h
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
・ビデオファイルやフォルダの更新作業が集中しないよう修正(2.92h)
2.92でフォルダ構造が変化した場合に即時対応するようにしたことがエラーの原因っぽいです
2.92の方は特にアップデートをおすすめします
479:名無しさん@編集中
19/02/14 20:07:43.82 ugRVm8Dx0St.V.net
対応速すぎてマジ感謝
480:409
19/02/14 23:55:28.63 K3MUkfcy0.net
>>446 ありがとうございます、落ちなくなりました。
まだ取得しきれなかったりダブってピックアップされてるのもある気がしますが
気長にアップデート期待しております。
ところで過去のバージョンで、視聴html開くづにクロームキャストへ直接キャストできるのが
あったみたいですが、Verいくつでしょうか?
481:名無しさん@編集中
19/02/16 10:03:36.88 9mdKcc4D0.net
いつも対応早すぎて選ぶべきバージョンや更新のタイミングがわからん
482:名無しさん@編集中
19/02/16 10:13:46.31 SUD3QI730.net
自動アップデート機能を付けてもらうとか…
OSDNとかにホスティングして。
483:名無しさん@編集中
19/02/16 10:39:58.41 9mdKcc4D0.net
いやいや録画配信鯖は安定命だから自動アプデはむしろ害
OSもわざわざWindow8使ってるくらいだし
安定バージョンと開発バージョンがあるといい
484:名無しさん@編集中
19/02/16 11:59:43.04 TpnkMWly0.net
2008R2+PT3が安定してる
ロケフリで使ってる内部Webブラウザってアクセス禁止とか出来ないんですかね
amazonなんとかがピンポイントでdenyしたい
485:名無しさん@編集中
19/02/16 17:11:07.28 f1cgmsyy0.net
>>451
Ok押したら全自動ぐらいがいいな
486:名無しさん@編集中
19/02/16 19:58:25.81 PzJS1ESV0.net
GoogleHomeとかスマートスピーカーでTVの音声だけ聞けるように出来ないかな。
自分で作るのは厳しそう。少しずつ調べては見るけど。
487:名無しさん@編集中
19/02/16 20:01:12.45 4Q24FUeu0.net
音声ストリームだけ抽出して送信するだけだからやろうと思えばできるんだろうけど
Aiスピーカーの機能開発するかキャスト機能との
488:連携みたいなのが必要そうだな
489:名無しさん@編集中
19/02/22 11:48:52.14 A6bkWZahM.net
画面が18:9のアンドロイドスマホ使ってるんだけど
フルスクリーンにすると横長になっちゃうし、画面フィットにすると縦が切れちゃうし
皆さんどうしてますか?
490:名無しさん@編集中
19/02/22 17:15:11.79 A78g+yPX0.net
>>456
>>342-343
491:名無しさん@編集中
19/03/02 04:49:12.03 3F+xlr7D0.net
先週くらいからメ~テレの録画キャストとリアルタイム視聴ができなくなったんだが・・・うちだけ?
録画はできている。
492:名無しさん@編集中
19/03/02 05:07:47.13 LvRvQWNm0.net
自分はさっき見たら設定がなぜか全部空白になってた
もしかしたらwinアップデートの影響かもしれない
493:名無しさん@編集中
19/03/02 05:13:19.79 3F+xlr7D0.net
↑よくunicodeになる「~」はShift-JISで保存できる方)の「~」に置換している。
メ―テレだけがリアルタイムならストリーム起動に失敗するし録画をクロームキャスト経由で飛ばせない。
先々週くらいまではリアルタイム視聴できていたから…なぜ??
494:名無しさん@編集中
19/03/02 05:15:39.60 GviO+n8K0.net
ストリームの中身が変わったんじゃないの?
495:名無しさん@編集中
19/03/03 06:31:12.21 K4uoJD0T00303.net
【悲報】2019年 4月25日でPT1/PT2/PT3のサポート終了アースソフトが店じまい [987068417]
スレリンク(poverty板)
496:名無しさん@編集中
19/03/03 20:25:06.26 UWhtWzhn00303.net
自分語りですまんがゲオモバイルで新古品のregza tablet買ってきて、純正アプリにもDiximにも見放され
残るたのみの綱はここだけ。iPhoneでみれてたからいけると信じたいところ!
紹介ページのverを忠実に守っていれるだけ。数年ぶりやけど作者様に感謝!
みんなありがとう Final show down.
497:名無しさん@編集中
19/03/08 00:03:51.20 orcIrjFx0.net
久しぶりに更新してVCEを使えるようにしたのはいいが地デジのストリーミングはちゃんと表示されるのにtsファイルの再生だと映像や音声が出ないのはなんなんだ…streamフォルダにはファイルができてるのに……
498:名無しさん@編集中
19/03/08 20:24:28.22 lGLr6dil0.net
上にメ―テレが録画キャストとリアルタイム視聴不可と書いたが・・・
フジONEの番組録画分をキャストしようとしたらストリーム起動に失敗する。
録画自体はできているからVLCで見られる。VBに変なエラー表示はない。
499:名無しさん@編集中
19/03/10 14:45:53.99 z5Mrbdry0.net
VCEとNVEnc使えるようにしてみたけどこれいいね
NVEncはド安定、VCEの方は一度始まってしまえば安定してるがうまく始まらない事がしばしばだけど
自分の使い方だとどっちもVEもVDも余裕ありまくりだわ
エンコもトータルバランスでNVEnc(とCUDA)のが良くなってきたしCPUいらんな
ここの人には今更かもだけど
500:名無しさん@編集中
19/03/10 18:01:10.88 Wxe9YWrM0.net
Qloud mediaってなくなった?
501:名無しさん@編集中
19/03/14 23:43:32.89 aWPvnGhW0.net
TvRemoteViewer_VB_2.93
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
・番組表の先読み機能を追加
・先読みを利用してネット番組表の詳細を追加
特にEDCBですがページ推移がスムーズになるはずです
あと、クライアント環境のみでTVRVLaucnherを使用するためのFakeTVRecorderというものを追加しました
502:名無しさん@編集中
19/03/16 23:40:54.22 BmFlnqhj0.net
いつもありがとうございます。大感謝です。
503:名無しさん@編集中
19/03/17 02:44:24.12 k8qe14ft0.net
一つ提案なんだが、外出先で見る時にすごく
504:便利だなって思うんだがISDBの字幕(いわゆる日本の地デジ字幕)を表示させる方法ってなにかないかね…
505:名無しさん@編集中
19/03/17 02:52:24.34 W51ocEil0.net
中のデータパケット捨ててなきゃ取り出して扱い安い文字コードとかに変換すりゃいいんだろうけどねえ
506:名無しさん@編集中
19/03/18 02:00:39.29 2gkg82VQ0.net
>>471
ARIB外字とかあるから、スマホ用絵文字に変換とかどうなんだろうか。
507:名無しさん@編集中
19/03/21 23:18:05.59 nrln7WBu0.net
My番組表のリストってどこで保持してるん?
508:名無しさん@編集中
19/03/23 23:09:47.48 j7tKGYG80.net
TVRemoteViewerVBをローカル(ホスト?)で起動して、配信 → リモートで視聴は成功しました。
ただしこれリモート側で番組表から任意の番組を選択して配信開始させるってのも
本来はできるんですよね?
今は設定がおかしいのか番組表がでてこないんですけど
それができるなら真剣に頑張ってみたいなと思います。
509:名無しさん@編集中
19/03/24 00:11:21.99 ww7v06Ts0.net
>>474
EDCBなら>>37を試してみてください
510:名無しさん@編集中
19/03/24 13:19:30.00 zxd6DMcn0.net
>>475
ありがとうございます出るようになりました
ただTVRemoteViewer側からStartすると見れるのですが、
サイトから番組表クリックするとストリーム起動に失敗しますね・・・
URLリンク(i.imgur.com)
このあたりに手がかりがありそうなので調べてみますね
2019/03/24 13:12:51 No.=1のプロセスを停止しています
2019/03/24 13:12:51 No.=1 HLSアプリが応答しません
2019/03/24 13:12:50 【番組表】番組情報取得作業を行いました。地デジ(23)
2019/03/24 13:12:50 【エラー】HTML取得に失敗しました[2]。リモート サーバーがエラーを返しました: (308) Permanent Redirect
2019/03/24 13:12:50 【番組表】キャッシュが見つかりませんでした。地デジ(23)
2019/03/24 13:12:50 /WI_GET_PROGRAM_D.htmlへのリクエストがありました。(text/html)[[]
2019/03/24 13:12:50 【番組表】番組情報をキャッシュから取得しました。EDCB [In a range 2]
2019/03/24 13:12:50 【番組表】2019/03/24 13:12:00 < 2019/03/24 13:12:50 < 2019/03/24 13:15:00
511:名無しさん@編集中
19/03/24 17:28:51.51 ww7v06Ts0.net
>>476
不思議な現象ですね
HLSアプリ欄にffmpegを指定し、HLSオプションも解像度を選び直してffmpegのものにしてください(文中に-fpreがある状態)
で、設定画面からの配信と、番組表からの配信(標準ffmpeg指定)を同じ解像度でそれぞれ試して、ログの
No.=1 HLS option=
No.=1 HLS アプリ=
UDP option=
UDP アプリ=
の4行の内容の違いを確認してみると何かわかるかもしれません
512:名無しさん@編集中
19/03/24 18:44:03.61 zxd6DMcn0.net
>>477
見事そのとおりでした
ローカル(アプリ)だと HLS アプリが「\ffmpeg\bin\ffmpeg.exe」なのですが、番組表だと「\QSVEnc_2.73\QSVEncC\x64\QSVEncC64.exe」で起動していたようです
ログをもう少し丁寧に見るべきでした
番組表経由だとデフォルトがQSVなので、セレクトボックスで「標準」を選ぶようにすれば問題ないようです
丁寧なサポートありがとうございました
513:名無しさん@編集中
19/03/26 17:56:11.68 EnrCHNYU0.net
チューナーアプリって今もtvrock?
514:名無しさん@編集中
19/03/26 20:34:56.05 MTgLjMbeM.net
いいえ。
515:名無しさん@編集中
19/03/29 02:12:05.68 FRCx8Z/K0.net
rectaskがベースみたいなこと書かれてるけど、これまだ開発続いてるの?
edcb使えん?
516:72
19/04/01 17:11:15.28 kzjVuaRM0.net
結局のところ、現在はプレミアム民はQSV使えないという理解でよいでしょうか?
当方 QSV を使おうと試してみているのですが >>66 と同様の結果になってます。
NVencC と標準HLS(ffmpeg)ではすべて動作します�
517:フで、QSVの仕様なのかなと考えていますが。。。。 TvRemoteViewer_VB_2.93e TvRemoteFiles_227 TsTask_SPHD QSVEncC (x86) 3.18 QSVEncC のログ取得しました。 https://www.axfc.net/u/3969971 プレミアムの GAORA を配信しようと試して配信できなかった時のログです。 配信できない、とは、プロセスが起動しているが、 TvRemoteViewer_VB\html\stream にファイルが出力されない状態です。
518:名無しさん@編集中
19/04/03 03:18:29.04 iRMS2KUK0.net
2.92f までは問題ないのですが、2.92g 以降すべてのバージョンで、
「ファイル/プレイリスト選択」が正しく動作しないようです。
519:名無しさん@編集中
19/04/03 08:13:05.78 FtSFSBK10.net
TvRemoteViewer_VB_2.93f
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
・勘違いで修正した(2.92gビデオフォルダ更新の修正)を元に戻した
・ビデオフォルダ更新作業中にエラーが発生する場合があることへの対処
・カンマ,が入ったファイルの日付がおかしくなるバグを修正
>>483
不具合バージョンまで調べていただいて有り難うございます
どうおかしくなるのかは確認できなかったのですが、2.92gでの修正は勘違いで無駄だと判明しましたので元に戻しました
ついでにいくつかバグも発見しましたので修正しました。直っていれば良いのですが
520:名無しさん@編集中
19/04/03 12:54:00.30 iRMS2KUK0.net
481です、対応ありがとうございます
2.93f でも同様の不具合が発生しています
URLリンク(i.imgur.com)
2.92f ではこのように表示されて、ファイル選択や再生も問題ありません
URLリンク(i.imgur.com)
2.92g ~ 2.93f だとフォルダに存在するファイルが表示されず、ファイル選択が出来ない状態です
以前に最後に選択していたものは再生ボタンを押すと再生可能です (この場合はいろはに千鳥)
521:名無しさん@編集中
19/04/03 13:40:55.33 iRMS2KUK0.net
大変お騒がせ&失礼しました
Fire HD8 を使用していました
ふとスマホで見てみると、2.93f で何も問題はありませんでした
おま環ということが判明しましたが、報告だけさせていただきます
上記の不具合は、Fire HD8 に標準装備されているSilkブラウザで発生するものです
Google Chromeをインストールしたところ、2.93f で問題なく表示されました
522:名無しさん@編集中
19/04/03 15:03:41.00 VTCfDrYq0.net
>>486
ご報告ありがとうございます。ちょっと2.92gの頃は慌てていたようで記録があやふやでした
なんとなくしっくりきませんがとりあえず使えるようになったようで良かったです
正常ですとログにも表示されていますが
URLリンク([)サーバーのIPアドレス]:40003/WI_GET_VIDEOFILES2.html
のような感じでサーバーが返す録画一覧が見れるはずです
523:名無しさん@編集中
19/04/03 17:32:46.08 ZqXGkG8cV
当方のFire HD 8(第7世代)でFire OS 5.3.6.4(626533320)の
Silkブラウザでは2.93fで問題なくファイルリストが表示されています。
たまたま手元にFire HD 8があったので動作確認まで。
524:名無しさん@編集中
19/04/04 18:59:41.70 rhBieArQ00404.net
>>483と同じ症状が出てます iPad6上でもPCのfirefox上でも同じです
あとBS12の副音声選択して音も出てますが主音声です…
525:名無しさん@編集中
19/04/04 20:45:07.43 ZAohy0qw00404.net
間違えました ×副音声出ない○副音声選んで再生すると再生出来ない(黒画面)
526:名無しさん@編集中
19/04/04 20:53:28.69 Y0/Rzzbl00404.net
>>486,489
2.93gとして、単純なファイル一覧取得要求には古いルーチンを使用するようにしたものを上げ直しました
exeだけを入れ替えてうまくいくかどうか試してみてください
527:486,487
19/04/04 21:06:40.42 ZAohy0qw00404.net
2.93gでも自分はダメでした…
528:名無しさん@編集中
19/04/04 21:43:54.56 Y0/Rzzbl00404.net
>>492
検証ありがとうございます。ということは見当違いの場所を調べていたようです。後でじっくり調べてみます
529:名無しさん@編集中
19/04/05 00:05:14.40 iG8zkWld0.net
>>492
こちらでは再現できないのでもう一度検証をお願いします
URLリンク(vb45wb5b.up.seesaa.net)
530:zip をダウンロードし、>>486さんと同様に2.92gで動かなくなるのか、またテスト版での動作はどうか確認をお願いいたします
531:名無しさん@編集中
19/04/05 00:08:19.87 iG8zkWld0.net
ついでに一覧が表示されない場合にログにエラーが表示されていないかも確認願います
532:486,487
19/04/05 10:04:45.83 CLup7BBk0.net
>>494
efghのうちgのみNGでした
先に伝えるべきでしたが、読み込み出来ない時はどのバージョンでも
>■起動時エラー&警告■
> ビデオフォルダ K:\TV の監視開始においてエラーが発生しました。オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
が表示されてます
533:名無しさん@編集中
19/04/05 14:02:06.05 iG8zkWld0.net
>>496
大ヒントありがとうございます。ここかな~というところを修正して2.93hとして上げ直しました。試してみてください
534:486,487
19/04/05 14:12:20.64 xw9iGc0p0.net
>>497
ちゃんと読み込み、表示出来るようになりました!
対応ありがとうございます
535:名無しさん@編集中
19/04/05 14:25:44.06 nwPcEY010.net
481です、重ね重ね対応ありがとうございます
2.93h にて、Fire HD8 に標準装備されているSilkブラウザで正しく動作するのを確認しました
536:名無しさん@編集中
19/04/05 16:22:12.25 iG8zkWld0.net
デバッグご協力ありがとうございました。共に楽しみましょう
537:名無しさん@編集中
19/04/05 17:22:27.53 NPm776mG0.net
ID:iG8zkWld0 はとてもできる子
ありがたやーありがたやー
538:名無しさん@編集中
19/04/05 21:16:19.28 UcYkNySw0.net
456で書いたが・・・
----------
■起動時エラー&警告■
【警告】ファイル再生時:ASS字幕を焼込み表示させるために必要なfonts.confが見つかりませんでした
【エラー】ISO再生に使用するmplayer.exeが見つかりません。TvRemoteViewer_VB.exeと同じフォルダにコピーしてください。ISO再生に対応できません
DVD新再生方式用作業フォルダが指定されていないか見つかりません(%FILEROOT%が使用されます)
----------
それっぽいエラー表示がないんだが、メ―テレや釣りビジョンの録画がキャスト及びリアルタイム視聴が3月初めごろからできなくなっている。
539:名無しさん@編集中
19/04/05 21:16:43.15 UcYkNySw0.net
環境
win7 64bit pro
tvtest 0.10.0-dev 25dc2b6
tvrock
TvRemoteViewer_VB 2.93h
540:名無しさん@編集中
19/04/05 21:19:24.25 UcYkNySw0.net
TVROCKでの録画自体は出来ている。2月末頃まではリアルタイム視聴や録画キャストが出来ていた。
録画したものはandroid(8.0)からクロームキャストに飛ばしている。
541:名無しさん@編集中
19/04/07 18:46:23.19 pd4FnXXk0.net
すいません 再生の時の解像度とか標準・VLC・QSVとかのプルダウンの
デフォルト値の設定方法を忘れました…どうすればよかったでしょうか
542:名無しさん@編集中
19/04/07 19:08:28.71 pd4FnXXk0.net
自己解決しました ショートカットのところでしたすみません
543:名無しさん@編集中
19/04/08 22:05:24.66 L5M2ulkq0.net
android クライアントltv0.04で視聴すると、10数秒毎に途切れませんか? 同じ端末のブラウザだと正常です。
hls qsv 配信で 解像度ビットレートや端末機種とandroid os5.0-8.0のバージョンに関係なく発生。
対策案ご教授下さい。
現行のブラウザ視聴は使い勝手がxxなのでLtvを重宝してます。
544:名無しさん@編集中
19/04/08 23:58:48.80 JFKVD/0f0.net
>>507
LTVの設定で配信方法をHLSにしてみるとか
545:名無しさん@編集中
19/04/09 00:30:30.70 ThAJMR/r0.net
既述の通り、hlsです。
546:名無しさん@編集中
19/04/10 20:42:38.58 XX00YaV20.net
うちの場合andriod4.0の端末だとLTV4.0普通に使える
8.0の端末だと番組情報は取得できるけど視聴しようとするとすぐ落ちる
一度落ちると設定すらさわれない
547:名無しさん@編集中
19/04/10 20:48:19.00 XX00YaV20.net
LTV4.0じゃないわ0.04だった
548:名無しさん@編集中
19/04/10 20:54:16.29 FqSs5C4k0.net
LTVって、屋内用ですよね?
どっちみち自分のスマホじゃあ異常終了するから使い物にならないけど
549:名無しさん@編集中
19/04/10 21:31:14.
550:90 ID:wgnJpr9H0.net
551:名無しさん@編集中
19/04/10 23:48:59.37 R7f70+S30.net
手元にある4.4.4では視聴可でした。エミュ(Nox)の4と7では映像は表示されませんが音声は聞こえ配信状態になりました
サーバー情報は2.92c(1項目追加)と2.92i(エラー対策)で修正しましたが微々たるものです(2.92bでは動くというのなら明快なのですが)
サーバー情報内に何かエラーを起こす文字列でもあるのか、どちらかのバージョンの問題なのか・・
552:507
19/04/11 00:39:59.17 16BSe9XH0.net
とりあえず2.91iまで戻してみたらLTVで見れました
553:名無しさん@編集中
19/04/11 02:14:40.27 NQWj8C8JM.net
>>514
Android6.0は問題なし、8.1と9では情報取得後に落ちるようになりました
554:名無しさん@編集中
19/04/11 04:19:03.94 I8lbzuE+0.net
TvRemoteViewer_VBのせいなのか、LTVが新しいAndroidに対応していないのか(まぁ問題があるときはほとんど前者なんですけどね・・)
>>515
2.91iでOKで2.92kではNGということですね
面倒ですがexeだけを入れ替えて2.92のどこで落ちるようになるのか検証していただければ助かります
URLリンク(vb45wb5b.up.seesaa.net)
>>516
8.1と9でTvRemoteViewer_VB2.91iのexeで問題無いのか試して頂けると切り分けができそうです
555:名無しさん@編集中
19/04/11 11:18:54.35 WAeXTcji0.net
>>517
513ですが、順にexeだけ戻していくと2.92bでAndroid8.1と9共に正常となりました
556:名無しさん@編集中
19/04/11 14:53:21.79 I8lbzuE+0.net
ちょっと不思議すぎです。オカルトか・・
試しに↓を試すとどうなるでしょう
URLリンク(vb45wb5b.up.seesaa.net)
557:名無しさん@編集中
19/04/11 15:46:43.65 WAeXTcji0.net
>>519
○1
×2
○3
×VS2015build
となりました、項目名ですかね?
なぜかVPN接続先でサーバが落ちてしまったので>>518とは別のサーバでの検証です
Android8.1しか試していません
参考までに、私の環境では配信元がcore i7では起こりませんが、Pentium N3700ではLTVで音声が切れます
558:名無しさん@編集中
19/04/11 17:03:57.45 I8lbzuE+0.net
>>520
検証ありがとうございます。TSIDとChSpaceというキーワードが入っているので誤作動してたかもですね。2.93iとして上げ直しました
これで直るとよいのですが
音声や映像の乱れはプレーヤーや端末との相性なのかなと思っています(詳しくない)。それともオプションで何とかなるのか・・例えば標準3秒単位でバラバラにされているtsを1秒や5秒単位にしてみるとか(ffmpegなら-hls_timeオプションですね)
559:名無しさん@編集中
19/04/12 01:51:02.29 O7oF/dcs0.net
>>521
2.93iですが、Android8.1と9で情報取得してもLTVが正常に動作することを確認しました
修正ありがとうございます(私は>>510を見て確認してみただけで常用してませんが)
560:名無しさん@編集中
19/04/12 06:06:29.20 VBtyCESv0.net
>>522
確認ありがとうございました。ちょっと不思議な感じですが解決して良かったです
561:507
19/04/12 21:07:35.23 lP85+yYR0.net
>>521
2.93iで正常動作しました
対応ありがとうございました
562:名無しさん@編集中
19/04/13 14:04:44.10 bGqPpupI0.net
主環境がptTimerでリアルタイム配信できている方いませんか?
当方の環境ではptTimer番組表取得可、記録済ファイル配信可、TVTest 0.7.2.3によるリアルタイム視聴可、ですが
TvRemoteViewer_VBのリアルタイム配信では「ストリーム起動に失敗しました」で配信されません
おそらく設定に問題があると思われますが、ptTimerとの共存について詳しく解説しているサイトは見当たらず…
ログを見た限りではRecTaskがBo
563:ndriverをロードできていないようですが、>>212-216あたりも確認して試しましたが解決しません * PT3×2枚, Windows7 x64, ptTimer 0.6.3.3(for-ptTimer0633), TvRemoteViewer_VB v2.93i, TvRemoteFiles ver2.27
564:名無しさん@編集中
19/04/13 20:44:27.87 0KVjcgzH0.net
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
ここにインテルのCPUじゃないとQSVを使えないと書いてるから
LTV0.04をAMDのCPUのPCと連携して使う事はできないって事でOK?
565:名無しさん@編集中
19/04/13 22:06:47.90 FDlb4Ge60.net
APUならVCE使えるだろうけど、CPUだと使えないから、そうなるね
566:名無しさん@編集中
19/04/13 23:08:10.96 gUMllwxI0.net
>>525
うちでは、TVTest.exeと同じフォルダにBonDriver_ptmr.dllとRecTask関連ファイルが設置し、
TVTest(BonDriver_ptmr.dll)でT0~S1まで4回チャンネルスキャンしてBonDriver_ptmr.ch2を作成しました
で、TvRemoteViewer_VBからBonDriver_ptmr.dllを指定してリアルタイム配信を確認しました
(ptTimerはテスト以外で運用したことがないのでとりあえず動くというレベルかもしれません)
配信がうまくいかないときは、同フォルダのRecTaskCentre.exeを起動し右クリック「新しいタスク」からRecTask(BonDriver_ptmr.dll)を起動し放送受信状態になるか確認してみてください(dB/Mbpsが0ではないか、D/E/Sの数値が増加し続けていないか)
567:名無しさん@編集中
19/04/14 18:56:01.05 sk578p+U0.net
>>528
ありがとうございます、本件解決しました
どうやら使用中のRecTaskが古かったようで、>>1の解説ページ内リンクのものをダウンロードし
ch2はTVTest側で再作成したものを差し替えたところ正常に認識・配信できるようになりました
別件ですがルーターで配信鯖がWAN側へ出られないようにアクセス制限を行うと
配信画面に異常が発生し配信開始できないという問題が発生しました
記録済みファイル配信時には問題なく、ルーターでWAN側へ出られるようにすると配信できるので
ネット関係の機能が関係しているとは思うのですが…
URLリンク(i.imgur.com)
568:名無しさん@編集中
19/04/14 20:44:09.14 5XYZT+ks0.net
>>526
普通にcpu(swエンコーダ)使えばいいんじゃないの?
使えないのはqsvとかのhwエンコーダの話でしょ
569:名無しさん@編集中
19/04/14 21:31:06.26 sCZW8xHj0.net
何言ってるのかわからんが
amd用となってる、VCEEncCを一応入れてみたが
コマンドラインでオプション --check-hw つけて動作確認したら
VCE available と出らないで VCE unavailable と出たのであきらめたわ
570:名無しさん@編集中
19/04/15 11:43:39.45 MGGWoBRoM.net
rectaskの最新版って1.0.4?
うちの環境では0.1.4使ってるが新しいの探したほうがええんかな
571:名無しさん@編集中
19/04/15 21:21:08.45 pgYiSutmH.net
>>521
以前verと変わらず、LTV視聴ではまだ周期的に途切れます。
ltv側のデコード処理のもんだいかなぁ?
hls qsv option パラメーターの設定で何とかできないかな。当方は規定をvideoビットレートのみを大小変えて試してるがどれも途切れ現象です。
572:名無しさん@編集中
19/04/15 21:48:07.58 pgYiSutmH.net
配信側 自作機pt3専用機win7 i5 -2400 とwin10 1809 i5-6500 pt3 (3波ドロップ無し) qsvencc x64 ~3.18
.
ltv側 xperia z z3 xz、 lenovo tab8 ??泥5 、asus tab10 ??泥6 、全てchromeでは再生ok
ios,safari ok
573:名無しさん@編集中
19/04/15 22:49:22.71 UGR7
574:QQqX0.net
575:名無しさん@編集中
19/04/15 23:07:21.85 pgYiSutmH.net
>>535
ありがとうございます
最近の症状ではなく2.xx(のいつ頃かな)2.75→3.0~3.18更新毎回qsv x32,x64全部で起きてます。
hls ffmpegのqsvエンコパラメーターおしえていただけませんか。ソフトエンコはcpu使用率が高いのでマシンが不安定になりがちなにで避けたいです。
576:名無しさん@編集中
19/04/17 14:14:40.58 KHRogsxJ0.net
>>532
RecTaskは0.1.4-20120818じゃないの
TvRemoteViewer_VB用udpアプリ(RecTest→RecTask→TSTask)の新しいのを試したいなら
TSTask(0.2.0-20160627)に>>196のパッチ(rev2-20180810)適用版が現時点での最新かな
>>272あたりも参考までに
前者2つは更新止まって6年以上経つと思う
577:72
19/04/18 00:58:35.21 M5zQZg000.net
>>482
本人です。
QSVEncCの開発者のrigaya様にコンタクトしたところ、
修正していただくことができ、頂いた 3.18 test 2 のバージョンではスカパープレミアムも
QSVで配信できるようになっています。
スカパープレミアムユーザの人は、
次の QSVEncC の正式バージョンが公開されたらぜひつかってみてください。
(と、勝手に宣伝)
578:名無しさん@編集中
19/04/18 07:24:21.61 R0qzdsrIp
本人ですなんていうから、作者なのかと思ったらただのユーザーか。それぞれの作者じゃなければ本人かどうかなんてどうでもいいわ
579:名無しさん@編集中
19/04/18 07:51:03.06 Zy9SsDoB0.net
>>538
お~それはありがたい
俺もいつか要望してみようかと思ってたけど
ついつい面倒で後回しになって忘れてたw
580:66
19/04/18 08:22:17.42 47Frqkyj0.net
>>538
おお、ありがたい
コンタクトありがとう、楽しみに待ってます
581:名無しさん@編集中
19/04/21 14:58:16.35 VER+eyVV0.net
受信が厳しい環境下で本当に助かっています... ありがとうございます。
TvRemoteFilesに一点お願いがあります。もし可能であれば
フルスクリーン時の外枠表示を、リモコンモード以外でも消せないでしょうか?
リモコン端末がない状態(単独運用)で常時フルスクリーン表示しているので、
できれば、外枠表示なしで保ったまま各種の操作ができればとても有難いです。
もし自分の勘違い、知識不足でしたらごめんなさい。
そのうちいつか、ご検討していただければ嬉しいです。
582:名無しさん@編集中
19/04/25 18:52:17.81 VqjOR4tS0.net
5分前に検索してここについた
スマホでTV見たい
何から始めればいい?
とりあえず1から読んでくるわw
583:名無しさん@編集中
19/04/25 20:15:08.64 +hXeJsr50.net
既にパソコンでTVTestによる視聴環境があるかどうかだな。
なければワンセグつきスマホ買った方がいい
●VC(VB)のランタイム全部入れ
●.NET Framework有効化
・コンパネ>Windowsの機能の有効化または無効化
・.NET Framework 3.5 と 4.7をチェック
584:名無しさん@編集中
19/04/25 20:30:23.77 RzaPQloh0.net
>>543
PCでTVを受信できる環境がなく、自力での設定に自信がないなら、こういうのにしておいたほうがいい
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
585:名無しさん@編集中
19/04/25 20:53:43.60 VqjOR4tS0.net
おw ありがとう TVTestあるある。
TvRemoteViewer_VBで手動で局名え�
586:轤ナスタートおして 「hlsアプリが応答しません」地獄におちて 2016年くらいのffmpegじゃないとダメなことまで判明した とりまごり押しでスマホでTV見れたがEPGが見れんし番組選べん また明日来るお4時から仕事なんだ(´・ω・`)
587:名無しさん@編集中
19/04/25 20:56:21.20 dTKrbY0AM.net
番組表取得が一番のハードルなんだな
EDCB導入済なら比較的簡単だが
588:名無しさん@編集中
19/04/25 21:00:13.59 IRjxbX4Y0.net
無職の俺にもできたから、必ずできますよ!
589:539
19/05/01 13:38:49.78 xwXUJ7nwM0501.net
漬物屋なんだけど忙しーて番組表いじる余裕がない
仕事中にテレビ見たいのに(´・ω・`)
EDCBてのを調べれば良いんかな
連休明けたら挑むぜー
590:名無しさん@編集中
19/05/01 13:49:51.29 CGaQ1kMY00501.net
漬物職人の朝は早い
591:名無しさん@編集中
19/05/01 14:02:43.37 s8GJKx1mH0501.net
仕事中にテレビ見るな
592:名無しさん@編集中
19/05/01 22:12:57.13 dmFiU0+g00501.net
TvRemoteFiles導入環境なのですが、win/泥-chromeで解像度/チャンネル指定で最大化再生するにはどのようなurlコマンドかおしえていただけませんか。
そのブックマークを作って一発起動したいのです。
593:名無しさん@編集中
19/05/06 00:29:24.57 rsQJ6+7b0.net
存在は知っていたがようやく重い腰をあげてTvRemoteViewer_VBを導入した。
別PC、泥タブ、VPNでのアクセスもできて満足
ネックはG1610で非力マシンなこと。中古CPUをポチったわ
594:名無しさん@編集中
19/05/06 03:26:01.62 n7X1GmzW0.net
セロリンならQSV使えるからほぼ問題無いよ
595:66=537
19/05/07 11:27:41.86 JJRuBvCR0.net
遅ればせながら自分も本日QSVEncC3.20で
>>66の問題が解消されているのを確認できました。
>>65の書き方に合わせると これで3波視聴時もプレミアム視聴時もQSV◎(CPU使用率10%以下)になりました。
>>538さんとrigaya様に感謝です。
596:名無しさん@編集中
19/05/07 11:53:47.63 Et8QJDs/a.net
NHKBS1だけ、QSVで開けないことがある
(ライブ配信 準備中 50%で止まることが多い)
標準なら問題なし(CPU使用率上がるけど)
他の局はスカパープレミアム含めQSVで問題なし
ウチだけのおま環かな QSV3.20
まぁほとんどの局で問題ないし問題起きたら標準で開き直せば問題ないのでそれほど支障はないけど
597:名無しさん@編集中
19/05/07 14:02:50.08 GFm4zMxoM.net
>>556
それ多重音声の番組で起こることがあるな
598:名無しさん@編集中
19/05/08 08:49:49.16 uJK7IwTud.net
パナの最新レコあれば十分になったな
599:名無しさん@編集中
19/05/08 16:20:31.64 suwwsJ0/0.net
RADEONのグラボ入れたのですがVCEEncC.exeを指定してもプルダウンにVCEが出てきません
コマンドラインのチェックでも使用可能な機種なのですが…QSVは使えてました
600:名無しさん@編集中
19/05/08 17:33:06.44 suwwsJ0/0.net
すみません見れました…
601:名無しさん@編集中
19/05/10 16:13:23.60 PUjcoVZe0.net
QSV3.19以降のおかげで、スカパープレミアム4Kがまともに見られるようになった
標準(ffmpeg)だとCPU使用率100%張り付いてカックカクなのが、QSVだとウチのしょぼい環境でも
4K→1280x720がCPU20%GPU50%くらいでスムーズにリアルタイム視聴可
(普通の2Kチャンネル→1280x720はCPU10%GPU9%くらい)
TVTestでもカックカクだったので、これは有難い
602:名無しさん@編集中
19/05/10 16:18:14.91 PUjcoVZe0.net
QSVは時々、うまく開けない時があるね
>>556-557にもあるが多重音声番組かな?番組単位で、�
603:ウ理なことがある まぁその時だけ標準(ffmpeg)にすれば良いんだけど スターデジオもQSV無理かな、まぁ元が映像なしで軽いから標準(ffmpeg)でもサクサクだけど
604:名無しさん@編集中
19/05/17 15:17:00.11 52XeVGkO0.net
VCEEncC(4.0.2)を使ってTVのリアルタイム視聴は問題なくできるのですが、
.tsや.mp4を再生させると音だけが出て画像が出ないのは何が悪いのでしょう?
WindowsやAndroid,iPadなどでも試しましたが同様です。グラボはRX560で、
動画再生中のログにも特にエラーは出ていないようです。TvRemoteViewer_VBの
設定画面でVCEEncCパスを登録しただけで、他はいじっていません。
ちなみにQSVEncCだと何の問題もありません。
605:名無しさん@編集中
19/05/19 21:04:43.23 UdTpiL5t0.net
初導入なのですがチャンネルによって視聴出来るものとストリームに失敗するものがあるのですが
このエラーは再生出来ない事と関係あるのでしょうか??
■起動時エラー&警告■
【警告】ファイル再生時:ASS字幕を焼込み表示させるために必要なfonts.confが見つかりませんでした
【警告】bondriver_udp.dll に対応するch2ファイルが見つかりませんでした
DVD新再生方式用作業フォルダが指定されていないか見つかりません(%FILEROOT%が使用されます)
C:\XXX\RecTask\BonDriver_UDP.ch2 ファイル 'C:\XXX\RecTask\BonDriver_UDP.ch2' が見つかりませんでした。
606:名無しさん@編集中
19/05/20 07:10:13.69 ItsGvRBR0.net
>>564
警告は関係無いようです
ch2ファイルの内容が古いのかもしれません
RecTaskCentre右クリックの新規タスクで放送を受信し<Network>欄をクリックしUDP1234配信した後、TVTestからBonDriver_UDPを選択して受信できるかどうかチェックすると何かわかるかもしれません
607:名無しさん@編集中
19/05/20 14:01:32.66 Tp8Ohm7G0.net
>>565
ffmpegを最新の物から古いものに置き換えたら見れる様になりました
ありがとうございました
608:名無しさん@編集中
19/05/21 15:51:45.42 ZglGMOrY0.net
テレビ見たいのに漬物忙しいェ
609:名無しさん@編集中
19/05/22 15:43:45.38 s5RnGPYxa.net
>>566 ちなみに置き換えたffmpegのバージョンは?
610:名無しさん@編集中
19/05/22 22:57:32.91 U7lsXd2V0.net
久しぶりに構築したら番組表が出てこない・・・
>【エラー】HTML取得に失敗しました[2]。要求は中止されました: SSL/TLS のセキュリティで保護されているチャネルを作成できませんでした
611:名無しさん@編集中
19/05/24 11:48:40.08 eC6xJdTR0.net
>>568
ffmpeg-20181001-dcbd89e-win64-staticでうまくいきました
2019のものと2016~2013のものをいくつか試しましたが自分の環境では動作しませんでした
612:565
19/05/26 11:36:02.87 o7LDZ8M70.net
なんかわからんが全部最初からやりなおしたら治った。
613:名無しさん@編集中
19/05/26 23:11:02.63 o7LDZ8M70.net
mystream1.m3u8が追記じゃなくて上書きされてってしまうのはなんなんだろう
614:名無しさん@編集中
19/05/26 23:15:14.39 TUFOB4tH0.net
レコード数を決めるパラメータなかったっけ?
615:名無しさん@編集中
19/05/26 23:15:35.73 TUFOB4tH0.net
なので追記はまずいはず
616:名無しさん@編集中
19/05/27 21:57:48.93 YUuIuq+Un
TvRemoteViewer_vbでBD-ISO再生したい
617:568
19/05/27 20:20:38.72 d/8/IXr/0.net
なんだかわからんけど、mystream1.m3u8のmystream1-00000***.tsが、17行しか生成されないでローテーションされてる感じ・・・
どこかにパラメータあるのかな?
-----
#EXTM3U
#EXT-X-VERSION:3
#EXT-X-ALLOW-CACHE:YES
#EXT-X-TARGETDURATION:3
#EXT-X-MEDIA-SEQUENCE:14
#EXTINF:3.003000,
mystream1-00000014.ts
#EXTINF:3.003000,
mystream1-00000015.ts
618:名無しさん@編集中
19/05/27 20:25:49.15 /RjQ6h+n0.net
ffmpegに読ませるパラメーターファイルに指定したはず
619:名無しさん@編集中
19/05/27 20:31:28.53 d/8/IXr/0.net
あ、NVCEnc使ってます。
hls_list_size:17ってなってて動画見たら3秒のファイルになってる・・・なんじゃこりゃ
ごめんなさい。もうちょっと検証してきます。
620:568
19/05/27 21:21:16.88 d/8/IXr/0.net
原因わか�
621:チた!!! TvRemoteFiles_227に入ってる HLS_option_NVEnc_file.txt が「-m hls_list_size:0」じゃなくて「-m hls_list_size:17」になってたのが原因だったわ。 旧環境が低スペック過ぎて、ファイル再生時のtsファイル生成が遅かったせいでm3u8の中身がローテーションされても問題なかったみたい。 とりあえずTvRemoteFiles_221に入っていたものと置換しました。 いまチラっとzipファイル見たらTvRemoteViewer_VB_2.93i.zipもだめなファイル入ってるっぽい
622:名無しさん@編集中
19/05/29 21:03:33.44 0v90njg70NIKU.net
>5/28再うp HLS_option_NVEnc_file.txt暫定的修正
反映ありがとうございました!
623:名無しさん@編集中
19/06/08 19:24:57.96 +Bfqb5wD0.net
PT2搭載メイン機が不調になってきたので新しい環境で組む時にTvRemoteViewer_VBチャレンジしたい
TVtestやらTVRockやらどこで落とすかも忘れてるけどw
624:名無しさん@編集中
19/06/08 20:21:28.02 T6UfihYO0.net
あんまり新規でやるとB25DECODER.DLLが無くてハマったりするから、既存の環境活かしてテストしたほうがいいよ
625:名無しさん@編集中
19/06/08 20:39:14.63 kBGe3I8t0.net
どうでもいいが、電池消費はげしくね?
626:名無しさん@編集中
19/06/09 00:26:23.88 g+18SlvT0.net
未だにRemoteTestから抜けられないじじいの独り言なんだが、
EDCBを数年ぶりに新しくしてからクライアント側のAndroidが落ちるようになり。
これはもうだめかなと思ってTvRemoteViewer_VB設定してたら、親切に原因教えてくれたわ。
ch2ファイルの文字コードがS-JISじゃないみたいですよ
って。直したら落ちなくなった。ありがとう作者。そしてメ~テレは二回タヒんでくれ。
落書き、すまなかった。
627:名無しさん@編集中
19/06/09 21:37:43.02 i29Ttu8aM.net
4時間かかってやっと出来たわー
VPN通したし漬物しながら見れる嬉しいw
628:名無しさん@編集中
19/06/09 21:50:19.65 cppaC8lw0.net
あれチャンネルが少ないぞの巻
今日はもう寝ようやばい
629:名無しさん@編集中
19/06/10 21:09:54.99 gVks+OHR0.net
>>586
EDCBのEPGファイル(EDCB\Setting\EpgData)そのまま使うから、受信失敗してたら無いよ。
EDCBの設定でEPG取得チューナ0になってたり
630:名無しさん@編集中
19/06/11 11:29:01.03 FBOMnUCb0.net
最近知ったので、一から構築しようとしてる
BDCBって、どれが最新なんでしょうか?
631:名無しさん@編集中
19/06/11 11:33:06.20 IlhT/K6OM.net
ABCDなら0.41が最新かな
632:名無しさん@編集中
19/06/11 13:31:38.66 /NgBnpTO0.net
EDCBは番組表取得に使うだけだし、枯れたのが安定していいよ
最新追うとなるとビルドが必要
633:名無しさん@編集中
19/06/21 11:10:53.95 XANbys400.net
保守
634:名無しさん@編集中
19/06/22 03:58:51.93 5Tt1ZZZO0.net
リモート視聴すると、win7のイベントビューア(システム)にエラーが
記録されるようになった。
イベントID:36887、アラートコード:70ってプロトコルバージョンが
サポート対象外とからしいけど、オレ環かな。
635:名無しさん@編集中
19/06/22 20:32:31.04 4utyC9FWD.net
地デジの番組表を見に行ってるso-netのサーバがTLS1.2未満を弾くようになってるからじゃないかな
うちのはターゲットフレームワークを.NET Framework 4.7.2に変更してビルドし直した実行ファイルと差し替えて解消した
URLリンク(blogs.technet.microsoft.com)
今配布してるバイナリやソースはターゲットフレームワークが.NET Framework 4になってるからTLS1.2に対応させるのは面倒だし、そもそもサポート�
636:匇ヤが終わってるからターゲットフレームワークを変えた方が良いだろうね
637:名無しさん@編集中
19/06/23 04:35:48.36 eOUlEZts0.net
TvRemoteViewer_VB_2.93j
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
・番組表取得時エラーへの対応(要Framework4.5.2)
Framework4.5.2ならばWin8以下の方もセットアップ時にインストール済みかなと思いましたのでこうしてみました
一応動くようになったようです
ついでに同様のエラーが発生するFakeTVRecorderもアップデートしました
>>592,593
どうもどうも。自分の力では解決できないところでした。ありがとうございます
638:名無しさん@編集中
19/06/23 21:23:20.31 Un8TNUJn0.net
>>593-594
587です。ご親切なアドバイスとご対応、感謝します。
Framework4.7.2の環境で、エラーは吐かなくなったことを確認しました。
639:名無しさん@編集中
19/06/24 11:33:21.29 htvSq4Cw0.net
仕事早いな。乙。
640:名無しさん@編集中
19/07/01 09:49:17.31 fd/F8wBn0.net
保守
641:名無しさん@編集中
19/07/06 15:51:14.29 weheCw8S0.net
録画鯖PC(WinXP EDCB10.66x86 Spinel)を、Win7 64bit EDCB10.69 にリプレースしたら
TvRemoteViewer_VBクライアントPC(Win7 64bit)からEDCB番組表が取れなくなってしまいました
クライアントPCのブラウザでは、URLリンク(192.168.**.**:****) でEDCB番組表は見れます
TvRemoteViewer_VB.iniは
TvProgram_EDCB_url = "URLリンク(192.168.**.**:****)
TvProgramEDCB_premium= 1
EDCB_Velmy_niisaka = 1
EDCB_thru_addprogres = 1
EDCB_GetCh_method = 1
録画鯖PCのEDCBのEpgTimerSrv.iniは
EnableHttpSrv=1
HttpPort=****
お助けを
642:名無しさん@編集中
19/07/06 16:36:50.23 p7c0FTjm0.net
>>598
EnableTCPSrv=1
EnableHttpSrv=1
に加えて>>37を試してみてください
643:593
19/07/06 17:39:26.51 weheCw8S0.net
うーん、ダメですね
EpgTimerSrv.ini
EnableTCPSrv=1
TCPPort=4510
TCPAccessControlList=+127.0.0.1,+192.168.0.0/16
EnableHttpSrv=1
HttpPort=5510
HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+192.168.0.0/16
TvRemoteViewer_VB.ini
TvProgram_EDCB_url = URLリンク(192.168.0.**:5510)
TvProgramEDCB_premium= 1
EDCB_Velmy_niisaka = 1
EDCB_thru_addprogres = 1
EDCB_GetCh_method = 1
番組表だけ取れないんですよねぇ
☆のショートカットでの視聴はできるのですが・・
644:593
19/07/06 17:46:59.07 weheCw8S0.net
訂正、うーん、ダメですね
EpgTimerSrv.ini
EnableTCPSrv=1
TCPPort=4510
TCPAccessControlList=+127.0.0.1,+192.168.0.0/16
EnableHttpSrv=1
HttpPort=5510
HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+192.168.0.0/16
TvRemoteViewer_VB.ini
TvProgram_EDCB_url = URLリンク(192.168.0.**:4510)
TvProgramEDCB_premium= 1
EDCB_Velmy_niisaka = 1
EDCB_thru_addprogres = 1
EDCB_GetCh_method = 1
番組表だけ取れないんですよねぇ
☆のショートカットでの視聴はできるのですが・・
645:名無しさん@編集中
19/07/06 18:15:44.17 p7c0FTjm0.net
>>601
TvRemoteViewer_VBのログにCtrlCmdCLI.dllが無い等のエラーが無いか、EDCBへのアクセス時に失敗した旨の記述がないか確認してみださい
うちはEDCBをメインで使用しておらずxtne6f氏のちょっと古いものなので同じ動作かはわかりませんがTvProgram_EDCB_urlに記述したURLにアクセスしてみるとXMLが表示されます
TvProgram_EDCB_url = URLリンク(127.0.0.1:5510)
EDCB_Velmy_niisaka = 0(普通は0で自動で判別されます)
EDCB_thru_addprogres = 0
EDCB_GetCh_method = 0
となっています
あとは、ファイアーウォールの設定でしょうか。EDCBサーバー側の受信の規則で4510と5510を許可してみるとか
646:593
19/07/06 19:51:32.34 SoBnQ+9v0.net
>>602 度々ありがとうございます
>TvProgram_EDCB_urlに記述したURLにアクセスしてみるとXMLが表示されます
うちでも XMLファイルが表示され、各チャンネル番組タイトル等が表示されています
TvRemoteViewer_VBのエラーログでは
” 【番組表】キャッシュが見つかりませんでした。EDCB”
と出ています
>ファイアーウォールの設定
5510 4510 共にEDCB鯖PCでは解放できているみたいです
クライアントTvRemoteViewer_VB PCからアクセスできているみたいです
647:名無しさん@編集中
19/07/07 02:54:22.17 6//koCXU0.net
>>603
録画サーバー側のみの変更なのでEDCBの何かが変わったのでしょうがよくわかりませんね
クライアント側は以前動作していた設定から変える必要は無さそうです
試しにサーバー上でTvRemoteViewer_VBを動作�
648:ウせてみて番組表が表示されるか確認してみてはいかがでしょう また、新しいEDCBにはCtrlCmdCLI.dllが添付されなくなったようなので、10.66のものをコピーしてみるとか どうしてもうまくいかない場合はこちらでも試してみます。お使いのEDCBの詳しいバージョン(派生名)を教えてください
649:593
19/07/08 14:49:19.71 ewaCc3j40.net
TvRemoteViewer_VB.iniが壊れていたみたいなので
TvRemoteViewer_VB.iniのバックアップを見つけて、入れ替えてみました
無事に番組表が表示されました、おさわがせしました
復活したTvRemoteViewer_VB.iniを眺めていたら、おかしなことに気づきました
EDCB10.69の取得が5110番ポートの設定になってるんですよねぇ
EpgTimerSrv.iniは、HttpPort=5510 TCPPort=4510 にしてあるのにw
EDCB10.6 の頃は、TCPPort= の項目が無かったような気もするで
TcpPortは5110固定だったのかも
動いたのでこのままいきます、おさわがせしました
650:名無しさん@編集中
19/07/08 17:39:30.96 Wt9K3MqW0.net
>>605
tcp4510は手抜きで決め打ちなのですが、httpの5510はiniの記述通りに使われるはず・・なのですが、
CtrlCmdCLI.dllがあれば主に4510を使用するのでもしかするとhttpのほうは使用して無いかもです。いいかげんですみません
とりあえず動いて何よりです
651:名無しさん@編集中
19/07/09 00:20:56.41 i4AZKupn0.net
>>598
この際tvmaid maya に乗り替えてみては。
導入楽、運用ノントラブル、操作性快適だよ
652:名無しさん@編集中
19/07/14 12:05:12.90 nh/rI/wd0.net
録画データの視聴のため、>>1の解説ページを元に導入したのですが、視聴終了しようとするとフリーズしてしまいます
(トップメニューや、このストリームを終了する等が押せない)
視聴終了をしなければ問題なく配信されてますが、1つ視聴する毎に配信PCのタスクマネージャーよりプロセス終了& TvRemoteViewer_VBの起動が必要といった状況です
またタスクマネージャーでは「中断」という状態になっていました
対処法として考えられることがあればご教授下さい
何卒よろしくお願いします
653:名無しさん@編集中
19/07/14 13:23:46.84 kstvbAIj0.net
>>608
もしかすると2.93jでFramework4.5.2環境に移行したせいかもしれません
もしWindows10未満ならばFramework4.5.2をインストールしてみてください(今見てみると説明ページでは4.5.0になっていますね)
または、ひとつ古いバージョン2.93i
URLリンク(vb45wb5b.up.seesaa.net)
のTvRemoteViewer_VB.exeと入れ替えてみてください
あとは関係無いかもしれませんが>>570さんのように古めのffmpegをインストールしてみるとか
それでも改善しない場合はTvRemoteViewer_VBの設定画面を開きっぱなしにした状態で視聴終了し、フリーズ時のログの最後のほうの内容(どの時点で止まるのか)を教えてください
654:名無しさん@編集中
19/07/14 14:55:53.29 kstvbAIj0.net
>>608
見直してみるとffmpeg等の終了を最大10秒間待つようになっています
もしかするとフリーズしたように見えて数十秒後には復帰するのかもしれません
ffmpeg等のプロセスが思ったように消えてくれないのでしょうか
655:名無しさん@編集中
19/07/14 22:34:24.59 nh/rI/wd0.net
>>609
回答どうもありがとうございます
まず1点目について確認した所、現環境はWin10 x64(FrameWork3.5 , 4.7も有効化済み)でした
念の為2.93iも試しましたが、改善は見られませんでした
また、操作後に数分待ってみましたが、フリーズ状態のままでした
2点目のffmpegについても、20181001に差し替えてみましたが改善は見られませんでした
ログについてですが、フリーズ時の直近3行は以下の様になっていました
尚、常にこの3行となるわけではなく、「~へのリクエストがありました」が3行続く事もありました
HTMLを取得します。URLリンク(jk.nicovideo.jp)(略)
/WI_GET_HTML
656:.html?dummy=156310(略)&temp=3,UTF-8,,http://jk.nicovideo.jp/api/v2_app/getchannels?156310(略)へのリクエストがありました /stream/mystream1-000(略).ts へのリクエストがありました 最終的にはクリーンインストールかなと考えていますが、その前に見ておく部分などあれば教えていただけますでしょうか よろしくお願いします
657:名無しさん@編集中
19/07/15 00:12:13.23 QL9C0S8r0.net
>>611
不思議ですね・・
どうも>>608で書かれているタスクマネージャー上で「中断」になっているのが怪しいような気がします
うちのWindows10上で実行してファイル再生しても中断状態にはなりません(長時間試したわけではないですが)
658:名無しさん@編集中
19/07/15 00:55:51.43 cP/2lZXq0.net
>>612
回答ありがとうございます
中断については説明不足でした、
再生を中断しようとすると「中断」表示になると言った症状です
やはり一度クリーンインストールを試して見ようと思います
アドバイスどうもありがとうございました
659:名無しさん@編集中
19/07/15 01:37:17.61 LNagLOVJ0.net
>>613
ぐぬぬ・・
ffmpegではなくQSVEncやNVEncで試してみるとか。もしくは面倒でなければソースをビルドしてみるのも良いかと思われます
もしクリーンインストール後も同じ症状が現れた場合にはまたお知らせください
660:名無しさん@編集中
19/07/16 20:20:47.91 2MxBRtM0M.net
久々にアップデートして、
293kと2.27にしてみたら
>>125のログが延々と出続けるんだけど原因わかりますか?
661:名無しさん@編集中
19/07/16 23:00:31.09 a01aFGln0.net
>>615
>>125のエラーは一つ一つの番組の開始時間と終了時間が正常でないもしくは取得できていない場合に表示されます
番組表が表示されるのであれば、EPGデータのごく一部がおかしいということで無視してOKかと思います
が、番組表が表示されないのであれば以前使用していたバージョンのexeだけを入れ替えてエラーが出なくなるか確認してみてください
エラー内容が漠然としているので2.93kを上げ直してエラー時に放送局と番組名を表示するようにしておきました(更新日時7/16 22:47)
662:名無しさん@編集中
19/07/17 10:36:06.09 EzDSaoiI0.net
>>616
ありがとうございます。
エラーはご案内チャンネルの時間が
2019/07/17 4:00:00 - 2019/07/17 4:00:00
となっていることのようです。
また、
1分おきに「番組表を先読みします。」「番組情報をキャッシュから取得しました。」
4分おきに「キャッシュが見つかりませんでした。」
とログが繰り返し出続けるのは正常動作でしょうか。
663:名無しさん@編集中
19/07/17 11:32:15.14 s2dI4Lp30.net
>>617
多くの放送局でエラーが表示されないならば問題無さそうです
おそらくご案内チャンネルの番組データが想定外の形式になっているのでしょう(時間データが無い又は24時間番組)
うちではEDCBの設定でEPG取得対象から外しているのでエラーが表示されず気付きませんでした
キャッシュ云々は正常動作です
664:名無しさん@編集中
19/07/17 12:24:46.35 jRp6hb6DM.net
>>618
ありがとうございます。
EPG取得対象から外そうと思います。
キャッシュ制御は正常動作とのことですっきりしました。
665:名無しさん@編集中
19/07/18 20:49:18.28 6663icVa0.net
外出先から見ようと思ったらVPN使うのがいいの?
試しに構築して、synology NASのVPNでスマホをつないだら
VPNが切れまくって視聴どころじゃないんだよね
SoftEther VPN使ったほうが良い?
666:名無しさん@編集中
19/07/18 20:52:04.15 n1DDrhGq0.net
そだね
スマホで見ることはないけど、録画予約に使ってるわ
667:名無しさん@編集中
19/07/18 21:50:48.80 6663icVa0.net
スマホでフル画面にしたらアスペクト比無視してスマホの画面いっぱいいっぱいになるんだけど
アスペクト比設定ってどこでやるのでしょうか?
HLSオプションであっていますか?
668:名無しさん@編集中
19/07/19 11:07:28.76 +ZchGfum0.net
>>620
外出先からsynology製NASのVPNで繋いで
普通に観れてるよ。
回線に問題がないか、QSV系の機能が有効なってるかとか確認してみ�
669:スら?
670:名無しさん@編集中
19/07/19 18:08:01.11 JOVjAc/Rr.net
>>623
結局、TPLinkのopen vpnで落ち付きました。
QSVって関係あるのでしょうか?
TPLinkのopen vpnで安定して見れます。
ただ、フル画面時なアスペクト比が
維持できません。
pocophone f1使ってるオマ環なんですかね。
671:名無しさん@編集中
19/07/20 22:12:35.77 qRtQgS8x0.net
VPNつってもサーバー経由と直接接続があるよね
672:名無しさん@編集中
19/07/21 09:43:44.78 3rXGCMqOaVOTE.net
BonDriverProxyExでスリープ運用のPCにTvRemoteViewerとTvmaidを入れて
24時間稼働のQNAPのWebサーバー機能でLAN内からのみアクセス可能なページを作って
そこにアクセスするとマジックパケットを送ってからPCにリダイレクトするPHPを置いて
LANでもVPNでもNASのページに行けば自動でWake on LANしてからリンクに飛ぶようにした
TvRemoteViewerのスリープ抑止設定は1にしたら全然スリープしなかったから
0にしたけどそれでもファイル再生でストリーミング中なのにスリープしてしまったり
逆にストリームがなくなっても中々スリープしなかったりすることがある
ProxyExだけだと使用中はスリープ抑止して使用後は速やかにスリープしてた
673:名無しさん@編集中
19/07/21 09:44:09.32 3rXGCMqOaVOTE.net
他に設定のデフォルト解像度が256x144Lの時に解像度はデフォルトのままで
エンコーダだけをQSVに変えると再生に失敗するのと
標準(ffmpeg)だとTS再生が配信準備中から進まないってのがあった
ライブ配信もファイルも全部QSVで再生するようプロファイルで設定して
デフォルト解像度を320x180にしてどちらも解決した
TS再生は普通は標準のままでも再生できるならおま環かな
Tvmaidは番組表を手動で更新できるのがいいね
スリープから復帰したついでに自分で番組表を取得できる
32bitのTVTestとBonDriverが必要だったけど
674:名無しさん@編集中
19/07/21 10:38:51.09 2bwDMWsv0VOTE.net
>>626
普通にマジックパケット以外でもリクエストで起きるようにしたら良いのでは?
適当なネットワーク設定でブロードキャストが流れまくってるようなネットワークでは無理だけど
675:名無しさん@編集中
19/07/21 21:11:17.75 AYzjxwHw0.net
スレチかもですがいわゆるロケフリ(?)ソフト、TVRemotePlusを公開しました
RC版ですがぜひ試しに使ってみて頂けると助かります
URLリンク(github.com)
676:名無しさん@編集中
19/07/21 22:59:53.40 pXUjFaKU0.net
>>629
専用スレってあるの?
あと、32bit bondriverでも動作可能にしてほしいよなぁ
677:名無しさん@編集中
19/07/21 23:25:41.24 hagEZHwZD.net
独自ドメインorIP直打ち+ポート開放じゃなくて
VPNで自宅LANに入ってプライベートアドレスでロケフリって人の方が今多いのかな?
678:名無しさん@編集中
19/07/22 02:25:57.87 wAAOHr5f0.net
>>630 TSTaskの64bit版を同梱しているためなんですが、やっぱ32bit版の方が良いですかね…
個人的に全てソフト類を64bitで統一しているので、そこは盲点でした…
32bit BonDriverでも動くよう対応を検討します。
679:名無しさん@編集中
19/07/22 02:39:22.37 Msy7g+HL0.net
VPNの方がいいと思う。きちんと暗号化されるし。
680:名無しさん@編集中
19/07/22 03:46:44.47 wAAOHr5f0.net
>>630 URLリンク(github.com) v1.0.0-rc3 で 32bit BonDriver に対応しました(…のはずです)
試して頂けると助かります。よろしくお願いします。
681:名無しさん@編集中
19/07/22 20:05:39.49 q1rsBWOt0.net
>>634
面白そうなので使ってみたいのですが、httpdが起動しません。
コマンドプロンプトからも何も確認できず、�
682:Cベントログに下記内容で出ます。 障害が発生しているアプリケーション名: httpd.exe、バージョン: 2.4.39.0、タイム スタンプ: 0x5cef48e0 障害が発生しているモジュール名: ADVAPI32.dll、バージョン: 10.0.18362.1、タイム スタンプ: 0x96f604e5 例外コード: 0xc0000005 障害オフセット: 0x000000000004bc09 障害が発生しているプロセス ID: 0x464 障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d5407b89f82a8c 障害が発生しているアプリケーション パス: C:\tvrp\bin\Apache\bin\httpd.exe 障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\System32\ADVAPI32.dll
683:名無しさん@編集中
19/07/22 20:10:50.88 q1rsBWOt0.net
環境はwin10 home 64bitです
684:名無しさん@編集中
19/07/22 21:35:31.30 Lp0aLCeZ0.net
>>634
同じくhttpdが起動しませんね。
もしかして手動でApatchをインストールしないといけませんか?
組み込んでると記載はみられますが、インストーラー走らせても
サービスにApatchが追加されないです。
685:名無しさん@編集中
19/07/22 21:52:20.15 XRHacOmI0.net
>>634
うちでは例外エラーは出ませんでしたが、起動時httpd.exeのシステムエラー(libssh2.dllがない)でphpフォルダ内のものをhttpd.exeと同じフォルダにコピーすることで起動しました
Windows7 64bit BonDriver 32bit
まだ少ししか動かしてませんが気付いた点を
・BonDriver名によっては誤作動する(BonDriver_Splinel_PT3_t0.dll等はうまく判別できずBonDriver_T0.dllにリネームするとOK)
・地デジ放送局が表示されなかった(うちのch2の4番目[3]の数値が0だったため)
module.phpの111行目と135行目を
if ($value[8] == 1 and !isset($ch_T[strval($value[5])])){
とすると有効な放送局が一覧に表示されました
・環境によってはTSTaskかBonDriver側かどちらかを修正しないと配信が始まらない
・ファイル再生でコメントのタイミングが遅れている(10秒以上早い)
・ファイル一覧の更新が遅いかも(消したファイルが表示される)
できましたら待機や休止中の音楽を流さないオプションをお願いします
686:名無しさん@編集中
19/07/22 21:53:52.96 XRHacOmI0.net
訂正です
×ファイル再生でコメントのタイミングが遅れている
○ファイル再生でコメントのタイミングが早い
687:名無しさん@編集中
19/07/22 22:00:46.08 mrIj7i8O0.net
>>637
サービスじゃなくて、デスクトップ上に作られるショートカットから起動
688:TVRemotePlus
19/07/23 00:28:51.04 oNpPVlwL0.net
>>638
Apacheはどうも環境によって起動出来たり出来なかったりみたいですね…
…というのも、元々Apache・php自体が予め環境変数に登録しておくこと前提になっている所を
環境変数に登録せずに起動させているので、dll類のパス等で結構エラーが出てしまう事があるようです…
開発PCはApache・phpのパスを通してあるのでエラーが出ず、中々確認が面倒なのもあります…
取り敢えずlibssh2.dllは Apache/bin/ に入れておきました
>>640 そうです、Apacheはデスクトップに作成されるショートカットから起動しておいてください(起動時に開始する場合、そのショートカットをスタートアップに入れておいてください)
Apache自体はサービス化の機能を備えていますが、サービス化すると諸々面倒な事になる(ストリーム起動に失敗する、エンコーダーの情報が見えない)ので、このような処理を取っています。
689:名無しさん@編集中
19/07/23 00:29:26.83 oNpPVlwL0.net
BonDriver名やチャンネル設定ファイルは環境によってかなり異なってく
690:るので、確認が難しいです…(基本的にこちらの環境に合わせてしまっているので…) 取り敢えずBonDriver・チャンネル設定ファイルの検索時に大文字小文字を区別しないようにしたので、ファイル名に関しては直ってると思います… ただし、config.php周りに修正があります(痛恨のミス…)。既に運用されている方は ***** 内部処理 ***** 以下を新しい config.default.php から 今運用している config.php の ***** 内部処理 ***** に上書きしてください。 >> 地デジ放送局が表示されなかった(うちのch2の4番目[3]の数値が0だったため) TVTestのch2はどうもバージョンによって色々差異があるっぽい気がします… こちらの環境だと ; TVTest チャンネル設定ファイル ; 名称,チューニング空間,チャンネル,リモコン番号,サービスタイプ,サービスID,ネットワークID,TSID,状態 ;#SPACE(0,UHF) NHK総合1・東京,0,14,1,1,1024,32736,32736,1 といった感じなのですが、出来ればch2の内容を貼って頂けると助かります(こちら側で検証します)
691:名無しさん@編集中
19/07/23 00:29:47.59 oNpPVlwL0.net
>> 環境によってはTSTaskかBonDriver側かどちらかを修正しないと配信が始まらない
どういうことでしょうか…?詳しく教えて頂けると助かります。
>> ファイル再生でコメントのタイミングが早い(10秒以上早い)
実はコメントのタイミングはニコニコ実況に記録されているものよりも2秒ほど早めに流れるように設定してあるのですが、10秒早い、というのは良く分からないです…
692:名無しさん@編集中
19/07/23 00:29:56.60 oNpPVlwL0.net
>> ファイル一覧の更新が遅いかも(消したファイルが表示される)
リストを更新していないからではないでしょうか…?
面倒になってきたので自動更新にすることを検討していますが、現状ファイルリストは手動更新になっています。
ファイル再生画面の右上のメニューより、リストを更新してください(何分かかかることもあります、一度押せば勝手に更新してくれるので待たずに閉じてしまっても構いません)
>> 待機や休止中の音楽を流さないオプションをお願いします
正直そろそろ私もウザくなってきたので、検討します…()
まだcommitしただけなので、githubの「clone or download」からダウンロードしてください。
よろしくお願いします…(すみません…)
693:名無しさん@編集中
19/07/23 09:09:50.41 /+MJz5R00.net
これ、mirakurun にも対応して、linuxでもウゴクようにしてほしいな。
694:名無しさん@編集中
19/07/23 18:52:46.71 ZDSUzzDd0.net
>>642
現状ですと「BonDriver」と「.ch2」の間にTやSが入ると誤作動するようです
例えばBonDriver_ProxySplitter_T0.ch2という名前だとSplitterのSのためにBSと判定されているようです
[Bb]on[Dd]river*_[Tt][0-9_.]*ch2
のような感じにすると誤判定が減るような気がします
ch2内の表記ですが項目の並びは同じです
ただ、サービスタイプの値だけがch2によっては0だったり1だったりします(地域やスキャンしたときの環境によるのでしょうか)
また、うちのBS用ch2ですとサブチャンネルも全てサービスタイプ1になっています。そのため番組一覧には表示したくないサブチャンネルまで表示されてしまいます
うちだけが特殊かもしれませんので参考まで
695:名無しさん@編集中
19/07/23 18:53:06.08 ZDSUzzDd0.net
>>643
素のTSTaskですとノンスクランブルのデータしか扱えないのではないでしょうか
どこかでスクランブルを解除する必要がある気がします(うちではTSTaskCentreでSエラーが増え続けていました)
ファイル再生時のコメントタイミングですが、印象としては録画前マージン秒を飛ばして表示されているような感じです
また、Windows10のChromeでは再生開始時に、一瞬音声が流れ→ライブ時のような待機画面が数秒→再生開始という順にスタートし再生開始までライブと同じだけ待たされる感じです
Firefoxでは待機画面は表示されないのでクライアントにより動作が違うのかもしれません
>>644
すいません。readme斜め読みで手動とは気付きませんでした
696:名無しさん@編集中
19/07/24 02:23:32.75 r+mQgkH70.net
>>646
チャンネル設定ファイルの判定を見直しました。
これで誤判定が
697:なくなると思いたい… ch2の「サービスタイプ」の値ではなく、最後の「状態」の値を読むようにしました (サービスタイプよりも状態の方がサブチャンネル判定に都合が良いことに今更気づきました…) 今回もまだcommitしただけなので、githubの「clone or download」からダウンロードしてください。
698:TVRemotePlus
19/07/24 02:43:37.87 r+mQgkH70.net
>>647
TSTaskはスクランブル解除が出来るようパッチを当てたバージョンを同梱しているはずですが、
心当たりがあったので一応今回のcommitで差し替えておきました
TSTask.exe のあるフォルダにログファイル(TSTaskCentre.log)があると思うので、
ログを確認し、B-CASカードやBonDriverが正常に読み込めているかを確認してください…
ファイル再生のコメントのズレですが、恐らく「配信準備中…」動画を再生し終える前にエンコードし終わった細切れの動画がプレイリストに順次書き込まれる
のが原因です
将来的に修正を検討していますが、今の所はとりあえず何度かリロードすると、通常通り再生出来るようになると思います
Firefoxで待機画面が表示されないとのことですが、エンコード開始から数秒経っていて配信準備中…のプレイリストが既に上書きされた後だからだと考えられます
699:TVRemotePlus
19/07/24 02:43:49.00 r+mQgkH70.net
ライブ再生時の場合も再生が始まらなかったり始まるのに時間がかかったりするので、
「配信準備中…」の動画が最後まで行ったタイミングでリロードするようにしてください
この辺りも分かりづらいので修正を検討しています…()
よろしくお願いします…
700:名無しさん@編集中
19/07/24 04:44:22.53 3nLu4ub00.net
>>648-650
うちの面倒なBonDriver名などおま環のためにいろいろご面倒をおかけいたしました。ありがとうございました
おかげさまで眠っていたWinタブが復活しそうです
また何か気付きましたらご報告させていただきます
701:TVRemotePlus
19/07/24 04:59:00.78 r+mQgkH70.net
>>651
いえいえ、こちらこそ実装がかなり雑でご迷惑をおかけしました…
また何かあれば報告して頂けると助かります…
702:TVRemotePlus
19/07/24 05:03:23.18 r+mQgkH70.net
>>645
基本的に Apache + php のWebベースで動作するため、移植する事自体は可能だと思いますが、
こちらに Linux録画サーバーの環境がないため、なんとも言えませんね…(誰か作ってくれないかな(他力本願))
問題になるとすれば、
・TSTaskの代替
・EDCBの番組表APIの代替
・QSVEncCの代替(QSV自体はffmpegを自ビルドすれば行けた記憶が)
といったところでしょうか…
703:TVRemotePlus
19/07/24 05:08:35.67 r+mQgkH70.net
>>635
コマンドプロンプトには何もログが出なかった、ということでしょうか…?
コマンドプロンプトにデスクトップに作成されるショートカットをD&Dして実行すると、エラーの場合は必ずエラーログが出るはずなのですが…
見た感じ、システムの深いところでエラーが発生している気がします…
色々ランタイムを入れてみるといいかもしれませんが、それ以上は分からないです… すみません…
704:名無しさん@編集中
19/07/24 05:26:59.77 3nLu4ub00.net
>>654
横からですが、うちのWin10機ではセットアップ後bin\php\libssh2.dllをbin\Apache\binにコピーすると起動しました
Win7のときはシステムエラーダイアログが表示されましたがWin10の場合は>.630さんのとおり何も表示されませんでした
これからインストールする方ならば問題無さそうです
あと、たいしたことではありませんが日本語を含んだフォルダ内のinstall.batからセットアップするとファイルコピーに失敗しました
705:名無しさん@編集中
19/07/24 10:05:52.53 FGQlvKAu0.net
>>655
rc4のmodule.phpでも、BonDriver_Spinel_P*-T*.*なんかはマッチしないと思いますよ
あと、おま環かもですが、TSTaskにBonDriverとチャンネルが引き渡されずぶ起動してくる事が多いです
TSTaskCentreで手動設定するとストリーミング開始します
同じ設定でストリーミング開始を何度も繰り返すときちんと起動したりするので、発生条件が良くわかりませんが
706:名無しさん@編集中
19/07/24 10:06:39.11 FGQlvKAu0.net
おっと失礼、アンカー間違えました
707:TVRemotePlus
19/07/24 17:48:52.86 r+mQgkH70.net
>>655
Win7とWin10で反応が違うのが未だに謎なのですが、
708:とりあえずRC4版でlibssh2.dllを予めApache\binフォルダに同梱するようにしました あと、日本語フォルダはやめたほうが良いですね… 例えインストールできた場合でも、ApacheやPHPが日本語パスを正常に開けなくてエラー吐くと思います、日本語が含まれないパスに置くようにしてください
709:名無しさん@編集中
19/07/24 17:53:23.51 r+mQgkH70.net
>>655
あと、Apacheは正常起動している場合、ずっと黒いウインドウが立ち上がったままになります。
もしエラーが起きている場合は立ち上げてもすぐにウインドウが閉じてしまうはずです。
710:TVRemotePlus
19/07/24 20:50:43.05 r+mQgkH70.net
>>656
BonDriver_SpinelやBonDriver_Proxyの場合でもマッチするように修正しました
これで余程変則的な名前でなければマッチしないという事は無くなると思います…
>> TSTaskにBonDriverとチャンネルが引き渡されずぶ起動してくる事が多いです
BonDriverのデフォルトを設定していないからではないでしょうか…?
config.php にて修正してください。
ただ、紛らわしいのでデフォルトが設定されていない(空)の場合はデフォルトをセレクトボックスから除外するようにしました
711:名無しさん@編集中
19/07/24 21:43:29.94 saMXD3Uj0.net
RC-5ありがとうございます
BonDriver_Proxy-T.dll
BonDriver_Proxy-S.dll
このファイル名のch2が読み込まれませんでした
ソースを見て大丈夫そうな
BonDriver_Proxy_PX-T.dll
のような形にして使えました
あまり特殊ではない形式だと思いますので
ご報告まで
712:TVRemotePlus
19/07/24 22:31:26.63 r+mQgkH70.net
>>661
あーまだ漏れがありましたか…
一応修正しておきました
713:名無しさん@編集中
19/07/25 00:18:42.69 eXHhnBkZ0.net
>>662
ありがとうございます
>>635の件ですがrc5でも変わらずでしたので、諦めて別PCでやってます
ライブ配信以外はうまく動いてますのでもう少し色々試してみます
714:658
19/07/25 01:21:58.55 eXHhnBkZ0.net
私の環境で
ライブ配信がうまくいかない件ですが、
TSTask.exeはうまく起動、動作していますが、qsvencC64,exeが即落ちしているようです
最小化させずにログを見たところ下記が出ます
[udp @ 000001d5e7f08dc0] bind failed: Error number -10048 occurred
avqsv: error opening file "udp://127.0.0.1:5050?pkt_size=262144&fifo_size=1000000": I/O error
715:658
19/07/25 01:25:53.29 eXHhnBkZ0.net
途中送信すみません
タイミング的には、最も早く起動してTSTask.exeが起動するより前に落ちてしまっています
ちなみに録画ファイルはqsvencでも問題なく動作しています
UIが綺麗で使いやすい感じでぜひ利用したいと思っているので
よろしくお願いします
716:名無しさん@編集中
19/07/25 01:30:38.21 cdMYNbG20.net
TVTest ver0.10.0-dev x86で作成したBonDriver_PT3-S.ch2(UTF-16LE BOM付 CR+LF)が読み込まれずエラーが出ます
UTF8で保存しなおすとエラーは出ないけれど、視聴はQSVが起動せず始まりません
TVRemotePlus-1.0.0-rc5
TSTask(32bit)
BonDriver_PT3-S.dll(32bit)
BonDriver_PT3-S.ch2
717:名無しさん@編集中
19/07/25 04:41:23.27 0KPlO96e0.net
うちも658さんと同じ
qsvencが即落ちします
718:名無しさん@編集中
19/07/25 09:50:17.54 EWwai9nJ0.net
>>666
取り敢えずですが、UTF-16LE・CR+LF・BOM(最悪すぎる組み合わせ)の場合ch2が上手く読み込めない症状は把握しました、修正出来るが微妙ですが試してみます
QSVが起動しないのはよく分かりませんね…
ウインドウが出てすぐ閉じてしまう感じでしょうか…?
719:TVRemotePlus
19/07/25 20:20:05.47 EWwai9nJ0.net
UTF-16LEで読み込めない件は修正しました(commitしただけですが)
QSVEncCが即落ちするのはこちらでも確認しました、修正します
もしかするとWin10特有の問題かもしれませんね…
720:名無しさん@編集中
19/07/25 20:37:22.19 EWwai9nJ0.net
>>664
>>665
>>666
原因が分かりました
どうも、Win7では大丈夫だったポート5050がWin10では予約されてるか使われてるかで使えないのが原因みたいです…
ポート変えたら動いたので開いてるポート探します…
721:TVRemotePlus
19/07/25 21:29:07.72 EWwai9nJ0.net
v1.0.0-rc6 をリリースしました。
チャンネル設定ファイル(.ch2)がUTF-16LEの場合に読み込めない問題を修正した他、
デフォルトのTSTaskの配信ポートを8200に変更しました。
よろしくお願いします…
URLリンク(github.com)
722:TVRemotePlus
19/07/25 21:30:10.64 EWwai9nJ0.net
毎度毎度不具合報告本当にありがとうございます…
(こちらだけだと気づかない不具合がかなりあったので…)
723:名無しさん@編集中
19/07/25 21:41:24.82 eXHhnBkZ0.net
問題解決力すげー
ありがとうございます
724:名無しさん@編集中
19/07/25 23:12:04.10 cdMYNbG20.net
>>671
ありがとうございます
UTF-16LEの件はこちらでも修正確認できました
しかしQSVが起動しないのは変わってません
即落ちするのではなく、そもそもQSVが起動しない状態です(OSはwindows 10、CPUはi7 6700k)
設定や設置ファイルを色々見直してみますね
725:TVRemotePlus
19/07/26 00:51:16.87 Nk6khWuG0FOX.net
>>674
エラーで落ちる場合も必ずタスクバーに一瞬でもQSVEncCのアイコン(とは言ってもWindowsのデフォルトのものですが…)が出ると思うのですが、どうでしょうか?
startコマンドで実行させているので、エラーで処理が終了した場合そのままウインドウごと消えてしまいます…
起動できているかだけでも注意深く見ておくのがいいかもしれません
一瞬でもアイコンが出ない場合、QSVEncCの起動自体に失敗している可能性が高そうです…
i7-6700Kとのことですが、GPUを別に付けている、という事はありませんか?
(QSVEncCはIntel内蔵チップセットを使ってるらしいので、他にGPUを付けている場合は使えないかもしれません(環境がないので分かりませんが…))
726:名無しさん@編集中
19/07/26 01:58:17.13 Da3XGJ6Q0FOX.net
install.batを使ってrc6にアップデートをしたところ、今まで動作していたwin10環境で>>635と同じ状況になってしまいました
親切に用意して頂いたアップデート処理ですが、何かありそうです
ちなみにhttpd.confをイジってphp.iniを読み込まないようにするとhttpd.exeが起動しました
全て削除してrc6を新規インストールしたところ全て問題なく動いてるようです
また気づいた点あればご報告します
727:658
19/07/26 02:00:30.44 Da3XGJ6Q0FOX.net
私は>>663です
728:名無しさん@編集中
19/07/26 02:05:56.48 Nk6khWuG0FOX.net
>>677
まじですか…
rc5からのアップデートでしょうか?
729:名無しさん@編集中
19/07/26 02:06:53.99 Nk6khWuG0FOX.net
>>676
>全て削除してrc6を新規インストールしたところ全て問題なく動いてるようです
…となると何かしらの設定ファイルがおかしい可能性が高そうですね…
検証します
730:TVRemotePlus
19/07/26 02:29:21.57 Nk6khWuG0FOX.net
まだ憶測ですが、環境変数にPathを通していない関係で、phpの拡張機能用dllへのパスが厄介な事になっていまして…
インストール時にphp.iniを書き換えてそこを自動で設定するようにしていたんですが、アップデートで上書きされてしまっていた事が原因な気がします
厄介ですね…
731:662
19/07/26 02:56:46.64 hDhqB5kK0FOX.net
アップデートだとエラー出ましたが、削除して新規インストールで使用することができました。
とても使いやすいです、ご対応ありがとうございます。
732:TVRemotePlus
19/07/26 03:32:52.09 Nk6khWuG0FOX.net
>>681
それはよかったです…
RC版なので、正直アップデートまであまり考慮出来てないです…すみません…
(ソフトの根幹にあたる部分を結構変更しているので、アップデート時に齟齬が発生する場合があるようです…)
733:658
19/07/26 12:41:07.23 Da3XGJ6Q0.net
>>678
はい、新環境で新規rc5→アップデートrc6で発生しました
734:TVRemotePlus
19/07/26 22:42:45.96 Nk6khWuG0.net
>>683
そうでしたか…
正直、原因がこちらよくわからないので、一度rc7以降を新規インストールし、
アップデートがあった際にアップデートをインストールして動くかどうか試していただけないでしょうか?
よろしくお願いします…
735:TVRemotePlus
19/07/26 22:44:33.62 Nk6khWuG0.net
URLリンク(github.com)
v1.0.0-rc7をリリースしました
>649 さんのような配信準備中から動かなかったり再生が不安定になったりする不具合が改善されるはずです
よろしくお願いします…
736:名無しさん@編集中
19/07/26 23:31:53.46 Da3XGJ6Q0.net
>>684
レスありがとうございます
了解です、色々試して報告します
さっそくバックアップを取ってrc7のinstall.batを実行しましたが、インストーラーの最初のフォルダ�
737:w示画面も出ずに落ちてしまいます。@echo off外しても何も確認出来ないので、Windowsログを見ると下記になってます なぜか例のエラーと似てます・・・ 障害が発生しているアプリケーション名: php.exe、バージョン: 7.3.6.0、タイム スタンプ: 0x5cee776d 障害が発生しているモジュール名: ADVAPI32.dll、バージョン: 10.0.18362.1、タイム スタンプ: 0x96f604e5 例外コード: 0xc0000005 障害オフセット: 0x000000000004bc09 障害が発生しているプロセス ID: 0x28e0 障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d543bd00249d6e 障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Users\k\Desktop\TVRemotePlus-1.0.0-rc7\bin\php\php.exe 障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\System32\ADVAPI32.dll 環境がおかしくなったかと思い、rc6のインストールを試しましたが、そちらは問題なしでした
738:名無しさん@編集中
19/07/27 08:18:19.98 jCgK1e9y0.net
rc7インストールできないな
6はできるのに
739:名無しさん@編集中
19/07/27 18:07:39.90 usHTUrlA0.net
>>687
そうでしたか…
思い当たる節があるので暫しお待ちを…
740:TVRemotePlus
19/07/28 01:17:06.09 SbSGzrvw0.net
v1.0.0-rc8をリリースしました。
一度これでインストール出来るか試していただけないでしょうか…?
URLリンク(github.com)
741:682
19/07/28 01:54:41.26 /GbXLkqf0.net
>>689
ありがとうございます、インストールできましたよ
742:名無しさん@編集中
19/07/28 02:49:51.52 SbSGzrvw0.net
>>690
よかったです
743:681
19/07/28 13:43:57.92 pwubfs6q0.net
>>689
すごい!
rc6からrc8へのinstall.batでのアップデートで動作しました
ありがとうございます
心なしか操作から再生までの速度も早くなった気がします
追加報告で
ニコニコのコメント機能ですが
PCからは問題ないのですが
スマホからはキーボードが一瞬出て引っ込むのでコメント出来ない状態です
android9と7のChrome+Google日本語入力という環境で確認しました
こちらで動作確認出来たrc5の時からこの状態です
744:名無しさん@編集中
19/07/28 19:44:16.11 r5WEc4WY0.net
本日rc8を導入してみたんですが、
局選択までの音楽を止めたいんですが、どこかに設定ありますか?
それと、関東でチャンネルスキャンした状態で、実況表示ができない局があります。
実況勢い: - と表示されています。(日テレ、フジ、MX)
こちらの設定不備でしょうか?
745:TVRemotePlus
19/07/28 21:08:55.32 SbSGzrvw0.net
>>692
動作したとのことで、良かったです。
操作から再生までにリロードする必要がなくなったので、必然的に早くなってると思います…
スマホからキーボードが一瞬出て引っ込む、とのことですが、一度スマホのブラウザのキャッシュを削除してみて頂けませんか?
一度そのような不具合が起きたので修正した事があったのですが、そのキャッシュが残っていたのかもしれません(リリース前に修正した気がするんですけどね…)
746:TVRemotePlus
19/07/28 21:21:55.44 SbSGzrvw0.net
>>693
局選択までの音楽を消す設定ですが、他の方からも要望を頂いたので実装する予定です。
現状まだ実装できていません… もう暫くお待ちください…
実況が表示できない・実況勢いが - になる、との事ですが、チャンネル設定ファイルのチャンネル名はどうなっていますでしょうか?
実況チャンネルはチャンネル設定ファイルのチャンネル名と ch_sid.txt を参照して検索しているのですが、例えば「日テレ1」が「日本テレビ」になっていたりすると合致しない可能性があります。
チャンネルスキャンが数年前の場合、もう一度チャンネルスキャンをしてみると良いかもしれません…
747:名無しさん@編集中
19/07/28 22:22:11.68 r5WEc4WY0.net
>>695
作者様、返事ありがとうございます。
チャンネル名を確認してみたところ、一致してませんでした。
ch_sid / ch2
日テレ , 日本テレビ
フジテレビ , フジテレビジョン
TOKYO MX1 , TOKYO MX
と異なっていましたので、合わせてみたところ正常に表示されましたー
サンキューです。
748:名無しさん@編集中
19/07/29 22:24:01.48 cpGRb6hGdNIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)
749:687
19/07/30 01:42:19.92 QG6SKSxW0.net
>>694
ありがとうございます
キャッシュ削除も試してみましたが状況変わらずでした
同じandroid環境でもfirefoxで試してみると大丈夫でした
あとandroid6.0.1+Chromeなら大丈夫でした
おま環的なものと言えるかもしれません <
750:TVRemotePlus
19/07/30 17:26:38.66 AjCxyzCbd.net
>>696
それはよかったです…
チャンネル名は場所やTVTestのバージョンとかスキャン時期などで変わるのか、原因はよく分かりませんが、念のため両方対応できるようにしておきます…
751:TVRemotePlus
19/07/30 17:31:33.62 AjCxyzCbd.net
>>698
そうでしたか…
念のため、Chromeは最新になっていますでしょうか?
最新でないChromeの場合、不具合がある可能性もあります…
それでもキーボードが引っ込んでしまう場合、OSのバージョンによって実装が違うとかなんですかね…
家にAndroid7の端末があるので、今度試してみます…
752:687
19/07/30 20:09:42.67 QG6SKSxW0.net
>>700
すみません、原因が分かりました
Chromeカスタムタブ状態だと起こるようです
あまり詳しくないですが、最近のandroidはユーザーに意識させず積極的にカスタムタブで開くような仕様になってるみたいで
今回の場合は、通常のChromeからショートカットをホームアプリ上に作って開いていたのですが
カスタムタブ状態で開かれていた為起こっていたようです
状態把握できずに報告をしてしまいすみませんでした
ちなみにカスタムタブ状態でも「フルスクリーン」にすると正常利用可で、その後フルスクリーンを解除してもOKでした