カスカ 懐石・研究 78枚目at AVI
カスカ 懐石・研究 78枚目 - 暇つぶし2ch816:名無しさん@編集中
18/05/10 05:46:51.70 nQGkObff.net
>>812
>>815 のような「ACASに一本化」されていない移行期の製品は、ある意味「買い」かな。
今後発売される4K対応BDレコーダーは予備を含めて買っておきたい。
2020年以降ACASモデルばかりになったら、いろいろ不便だからねえ。
BS4K対応重低音テレビREGZA BM620Xは、B-CAS (奥にあるテレビの背面より)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
BS/CS 4Kは視聴チップ(USB)・・・移行期モデルのみの対応

817:名無しさん@編集中
18/05/10 06:03:57.83 nQGkObff.net
>>786
BS/CS 4K視聴チップの申し込み用紙の記載事項をみると、
本体の有線MACアドレスから、固有のKmを生成するみたいだね。
URLリンク(www.youtube.com)
2台買って、別のREGZAと入れ替えると動作しない仕様かな。

818:名無しさん@編集中
18/05/10 07:23:49.68 KJVFZMyY.net
レグザのZシリーズはACAS一本になるのかな?

819:名無しさん@編集中
18/05/10 08:03:35.37 nQGkObff.net
ICチップの遅れで、2019年度モデルまで、B-CAS、ACASの併用を認めるみたいだね。
2020年度以降は、ACAS一本化。
ただし、BS4Kが受信できないテレビはB-CAS継続

820:名無しさん@編集中
18/05/10 09:52:36.60 2/6uVl2F.net
>>817
それじゃ今まで新しいTV買ったらBCAS差し替えるだけで済んでたのがこれからはその度に電話する事になるのか?
わざわざ無料放送見る為にTV買い換える度に電話するとか馬鹿じゃねえの?

821:名無しさん@編集中
18/05/10 10:57:46.62 Oqfs5mu7.net
地デジ移行と同じように強行されると辛いな

822:名無しさん@編集中
18/05/10 12:36:58.75 pMHz7Ojj.net
>>806
ネ実にあるやんパスも

823:名無しさん@編集中
18/05/10 13:10:50.29 pMHz7Ojj.net
xmas2016ar_r7o & sc172official.rarで検索しろ

824:名無しさん@編集中
18/05/10 13:21:33.41 mhQjFA/p.net
多大な金額かけてA-CAS一本化にする理由あるのか?

825:名無しさん@編集中
18/05/10 13:41:44.34 UNVN6HQu.net
>>814
どうみても2枚にみえるな

826:名無しさん@編集中
18/05/10 14:22:06.51 TO3hlU/s.net
>>808
チョンで創価のダプルコンボ

827:名無しさん@編集中
18/05/10 16:59:34.05 MMIk4eMO.net
プル…

828:名無しさん@編集中
18/05/10 17:27:14.77 nQGkObff.net
>>824
買い替え需要で家電業界の救済

829:名無しさん@編集中
18/05/10 20:17:44.71 jpM76AX3.net
救済の青汁

830:名無しさん@編集中
18/05/10 20:26:03.18 Bhcuzf3a.net
4Kチューナー入2019年モデルをオリンピックまでに買うのがベストみたいだな。
今年4Kテレビに買い換えようと思っていたが見送った。

831:名無しさん@編集中
18/05/10 20:33:48.37 R61BxRXj.net
4K 8K 16K 32Kテレビに興味は無い

832:名無しさん@編集中
18/05/10 20:35:07.43 s0/WQWek.net
SeeQVault みたいなのが決まるまでは糞
まあ決まっても糞がゴミになるくらいだが

833:名無しさん@編集中
18/05/10 21:35:30.07 sVz9d2tw.net
4Kテレビって4千円テレビのことだよね

834:名無しさん@編集中
18/05/10 21:46:05.23 DZQhtlnb.net
臭い、汚い、苦しい、暗いテレビだべ

835:名無しさん@編集中
18/05/10 21:49:42.27 uB6ISWsm.net
仮性4Kより真性4Kが臭い

836:名無しさん@編集中
18/05/10 22:07:39.63 BvhBUOiO.net
君達本当にTV好きですね

837:名無しさん@編集中
18/05/10 22:10:14.96 YtOicmm7.net
いや、みてないよ
そこに山があるから登るんだみたいな連中だよ

838:名無しさん@編集中
18/05/10 22:12:55.39 8E1NQ3uZ.net
んだな

839:名無しさん@編集中
18/05/10 22:19:11.81 pMHz7Ojj.net
>>837
テレビの前に山があるんか?

840:名無しさん@編集中
18/05/10 22:24:42.70 zLOPVdQg.net
なんか気にしてなかったけどここで4Kの話が出ていて
ちょっと調べてみたらパラボラも左旋円偏波に対応している
必要があるんだな
いろいろとお金がかかるようにしてあるんだなw

841:名無しさん@編集中
18/05/10 22:40:01.22 dmjN3StK.net
アンテナだけじゃなく線も端子もテレビもチューナーも全部4K対応が必要

842:名無しさん@編集中
18/05/10 22:43:24.72 32edN6y+.net
赤白黄色の線は使えないんですか?

843:名無しさん@編集中
18/05/10 23:43:42.14 29Hms5YU.net
>>842
赤白抹茶小豆珈琲柚子桜
悔しかったら言ってみなw

844:名無しさん@編集中
18/05/10 23:53:46.34 uB6ISWsm.net
名古屋名物か

845:名無しさん@編集中
18/05/11 00:47:30.52 F8OCt0J0.net
>>841
これは、普及するのに時間かかるな
前だって、低所得の人にチューナー配って、やっとだからな

846:名無しさん@編集中
18/05/11 00:52:26.77 rd3aIANY.net
スジャータが3時をお知らせします

847:名無しさん@編集中
18/05/11 01:17:11.83 iTm1K9HU.net
三時のおやつは文明堂

848:名無しさん@編集中
18/05/11 03:26:38.82 9Fsmr+lA.net
アレ?昔都内で放送されてたCMだと「白・黒・抹茶・あずき・コーヒー・ゆず・桜」だったけどなぁ

849:名無しさん@編集中
18/05/11 05:45:30.84 gAwQJB7R.net
もすすぐスタンドアロン型VRも高精細化するし、大画面テレビより安いから

850:名無しさん@編集中
18/05/11 06:04:01.76 sXt5arvj.net
>>847
還暦も遠くなりにし古希の春

851:名無しさん@編集中
18/05/11 06:06:15.34 sXt5arvj.net
>>848
そんなCM見たこと無い。

852:名無しさん@編集中
18/05/11 06:48:18.16 yGXQVias.net
>>841
これはマスプロのアンテナケーブルのカタログ。
URLリンク(www.maspro.co.jp)
左のページは4K8K対応、右のぺージは4K8K対応のラベルが付いてないから未対応と勘違いするけど規格が5CFBだから対応している。
4K8Kのラベルを付けるだけでもどこかの天下り協会に金を払う必要があるのかな?
それとも4K8K対応の高いアンテナケーブルを買わせるため、右の製品には敢えて付けない戦略?
アンテナコンセントやF型端子も従来のものが使用できるんだろうね。
本当にダメなのは衛星アンテナ・混合器・分波器・ブースターかな?
この程度なら自分で交換できるけど、当面コンテンツは2Kを4Kにアップコンバートしたものを放送するだけだから、やろうと思うわない。

853:名無しさん@編集中
18/05/11 06:51:52.30 X4zUFWNJ.net
>>851
もう30年ほど前のCMだし、一部地域限定だし
一時全国ネットされた50年前のはとやのCMとは違うかもね

854:名無しさん@編集中
18/05/11 07:31:51.34 EGycltlu.net
ケーブルはともかく左遷じゃない民法のBS4Kは現行パラポラでみれるでしょ?

855:名無しさん@編集中
18/05/11 07:50:48.02 yGXQVias.net
>>848
これだな。
URLリンク(www.youtube.com)

856:名無しさん@編集中
18/05/11 08:21:43.84 RYnp/w51.net
>>851無知は自慢にならんぞ(^^

857:名無しさん@編集中
18/05/11 08:25:08.89 0McULbf+.net
>>848
「悔しかったら言ってみな、白・黒・抹茶・あずき・コーヒー・ゆず・桜」

858:名無しさん@編集中
18/05/11 08:57:39.05 gKjDvfaj.net
「悔しかったら言ってみな、白・黒・抹茶・あがり・コーヒー・ゆず・桜」
URLリンク(www.youtube.com)

859:名無しさん@編集中
18/05/11 10:56:27.54 17XtRSBV.net
>>851
関東だけのCM

860:名無しさん@編集中
18/05/11 11:03:16.53 DDNLiycy.net
>>859
四国で、白黒時代に見た記憶。
トモエのソロバンCMとおそろいだった気がする。

861:名無しさん@編集中
18/05/11 11:13:13.69 iH5Xf73u.net
君達!仕事しなさい!
君達は第二次ベビーブームの頃の世代ですかー?

862:名無しさん@編集中
18/05/11 12:09:00.14 yGXQVias.net
これと双璧のCMで愛知県在住なら耳にタコが出来るほど聞いてる。
URLリンク(www.youtube.com)

863:名無しさん@編集中
18/05/11 14:18:41.03 8KQfgAfw.net
>>861
団塊ジュニアって言葉も知らない無知かな?

864:名無しさん@編集中
18/05/11 14:23:22.52 RYnp/w51.net
受験でいうと学校群制度からグループ選抜制度になったころの人たちかや

865:名無しさん@編集中
18/05/11 15:39:58.91 wiLhHzpy.net
「白、黒、抹茶、上がり、コーヒー、ゆず、さくら」と「白、黒、抹茶、あずき、コーヒー、ゆず、さくら」

866:名無しさん@編集中
18/05/11 17:15:52.13 C3ZhOb0z.net
最初期が「あがり」すぐ「あずき」に変更、最後期に「あがり」に戻されました

867:名無しさん@編集中
18/05/11 17:32:01.34 0McULbf+.net
「あずき」しか覚えていないなあ

868:名無しさん@編集中
18/05/11 17:33:57.09 70YOPDcL.net
>>822
>>823
解凍したらエラーになる・・・。
もうファイルがないのかも

869:名無しさん@編集中
18/05/11 17:35:08.79 0McULbf+.net
同軸ケーブルの張替えなんて、大半の家は出来ないでしょ。
自宅の配線は、2600MHzまでなら大丈夫そうだけどね。

870:名無しさん@編集中
18/05/11 19:06:07.42 cp+yikkN.net
>>868
解凍toolが悪い

871:名無しさん@編集中
18/05/11 19:43:13.72 bkUlgkZT.net
>>868
最新RARを使う

872:名無しさん@編集中
18/05/11 20:11:31.87 dnPx12ak.net
>>868
パス間違いやのう

873:名無しさん@編集中
18/05/11 20:15:34.96 VxXWwysc.net
Level0,Level1を知りたい奴はこれを読め。これを読んでも分からなければ正真正銘のバカだ。

874:名無しさん@編集中
18/05/11 20:21:51.97 hV0QEF6h.net
>>869
それまで2150MHz対応品が一般的だった頃に、2600MHz対応品が登場した時の謳い文句が
URLリンク(www.maspro.co.jp)
にあるように、「左旋円偏波にも対応しています」って話だったのに、
蓋を開けたら3224MHz対応品じゃないとダメです、だもんなあ。
2600MHz対応品は一体何だったんだか…

875:名無しさん@編集中
18/05/11 20:35:41.34 Zw4OmM1k.net
RAR古めだとファイル破損とか
新しい奴だと回答

876:名無しさん@編集中
18/05/11 22:22:39.67 fFmTl1bf.net
>>874
まぁ放送衛星用アンテナとしては物理的に対応しているからな。4Kに対応とは書いてない

877:名無しさん@編集中
18/05/11 23:48:51.36 0McULbf+.net
>>874
当時、BS左旋は国際調整中で使える目処がなかったからしょうがないかな。
2600MHzまでの空き帯域は、"110CS左旋"の予定だった。
BS左旋優先で、CS左旋はとんでもない高いCSIF周波数に押し出された。




878:名無しさん@編集中
18/05/11 23:49:56.55 Ck3jIu40.net
>>851
東海でもやってたぞ

879:名無しさん@編集中
18/05/11 23:51:24.98 fFmTl1bf.net
>>877
まさかさらに上を行くとは思わなかったがな
スカパー共聴2600MHzを超えるなんて

880:名無しさん@編集中
18/05/12 00:18:48.18 LxBqqg6w.net
素直にもう一個衛星上げればみんな幸せなのに
財源は皆様の受信料でいいだろ

881:名無しさん@編集中
18/05/12 00:50:28.03 RMgHQGSX.net
朝鮮で使ってる偶数のチャンネルもらっちまえよ

882:名無しさん@編集中
18/05/12 01:22:02.37 x2IhT6do.net
スカパーが経営不振で防衛省に衛星1個売っぱらいやがった。
DAZNに殺されかけてるのが明白。

883:名無しさん@編集中
18/05/12 02:03:37.82 /LEhC1Eo.net
地中海沿岸諸国って、欧州・アフリカ・中東の各衛星放送のアンテナ揃えれば、
10000チャンネルくらい受信できるんだよな。
スクランブル解除の海賊版チューナーも普通にどうどうと売っている。
--
アンテナ不要のIPTVなら6000チャンネル対応製品がAmazonでも購入可。
なお、UBOX4(本物)のUBTVが698チャンネルまで増加している。

884:名無しさん@編集中
18/05/12 02:50:26.07 /ZVK7oln.net
>>883
なにいいたいの?酔っ払い君。

885:名無しさん@編集中
18/05/12 06:49:28.36 Yzp+ab9I.net
米軍向けの衛星放送なら無料

886:名無しさん@編集中
18/05/12 09:12:27.12 OVh5oCcY.net
ネットで見た情報を自慢げに書くな恥ずかしいから
それに地中海沿岸の都市に住んでない

887:名無しさん@編集中
18/05/12 09:17:32.91 VR3vJ7P+.net
いい事聞いた
モロッコに移住する!

888:名無しさん@編集中
18/05/12 09:47:06.60 0m1vIUNB.net
昔はモロッコなんて、チンチン切り落としに行くぐらいしか需要無かったのになぁ

889:名無しさん@編集中
18/05/12 09:58:30.60 dN9CSHtA.net
話がだんだんと明後日の方向に行っていますねwww

890:名無しさん@編集中
18/05/12 10:10:21.84 54obk7r0.net
BSアンテナで楽しめる Pentagon Channel
URLリンク(www.pentagon-channel.co3.jp)

891:名無しさん@編集中
18/05/12 10:45:58.66 4pAqcpue.net
3時の休憩の時
おばさんが珈琲とスジャータを持ってきて
「アジャスターもここに置いときますね」と
これはあながち間違ってはいない
なぜなら珈琲の味を調節できるからね

892:名無しさん@編集中
18/05/12 10:49:18.88 /ZVK7oln.net
>>891
おまえ、それhumorとおもって書いてるの?
オヤジギャグのセンスの無さだからね。

893:名無しさん@編集中
18/05/12 13:57:42.01 ZrSi87oz.net
藤田屋Bの大あんまき

894:名無しさん@編集中
18/05/12 15:20:57.55 OVh5oCcY.net
ええなぁ大あんまき
知立の1号線沿いにあったなぁ

895:名無しさん@編集中
18/05/12 15:24:19.36 2qN/iVGZ.net
関東地方で、4K時代に見た記憶。
トモエのパチンコCMとおそろいだった気がする。

896:名無しさん@編集中
18/05/12 15:24:19.88 2qN/iVGZ.net
関東地方で、4K時代に見た記憶。
トモエのパチンコCMとおそろいだった気がする。

897:名無しさん@編集中
18/05/12 15:30:20.94 54obk7r0.net
8K時代には倒産してた

898:名無しさん@編集中
18/05/12 20:28:07.86 TUR6oXWS.net
>>894
今でもあるよ。
しかし駅の構内に売ってるからそこで買う。
ちなみにお勧めはチーズあんまき

899:名無しさん@編集中
18/05/12 21:54:24.11 ZrSi87oz.net
名古屋駅には赤福が売ってるのに、藤田屋の大あんまき売ってない。

900:名無しさん@編集中
18/05/12 22:03:06.77 TUR6oXWS.net
俺は藤田屋の大あんまきを豊橋駅の構内で買うんだよ。
名古屋駅構内では見たことないな。

901:名無しさん@編集中
18/05/12 22:12:07.37 lW97HZdi.net
名古屋駅ではご自慢のイチビキの赤だしが買えない。

902:名無しさん@編集中
18/05/12 22:46:10.37 RXNkFivA.net
名古屋駅ホームのきしめんにかなうものなし

903:名無しさん@編集中
18/05/12 23:20:52.50 zPtqx+9P.net
>>900
刈谷駅の駅ナカでたまに売ってる。

904:名無しさん@編集中
18/05/12 23:49:16.12 vwFkZ3z6.net
そこはスガキヤと矢場とんでしょ

905:名無しさん@編集中
18/05/12 23:59:18.49 cwEPxKx7.net
スガキヤの出汁は、トンコツ+ヤキアゴ+ニボシ

906:名無しさん@編集中
18/05/13 00:46:48.41 RM5mIsO8.net
>>882
我が国は商用レベルのを軍事転用するのかよ
真逆じゃね?

907:名無しさん@編集中
18/05/13 02:34:51.15 G5eLss3F.net
ま ギャグ

908:名無しさん@編集中
18/05/13 03:11:34.70 zr5mBOaq.net
>>906
た、炭素繊維みたいな例もあるし・・・

909:名無しさん@編集中
18/05/13 04:28:32.14 cs+XZThQ.net
名古屋にうまいもの無し
B級

910:名無しさん@編集中
18/05/13 04:29:07.58 10Gm4nDh.net
>>909
んなこたない。

911:名無しさん@編集中
18/05/13 04:31:51.03 R1d23toO.net
名古屋に美味いものなし

912:名無しさん@編集中
18/05/13 04:35:50.40 8KBGTtTe.net
だぎゃ!にゃろめ!

913:名無しさん@編集中
18/05/13 06:38:09.15 gfOYpzc9.net
京都がダントツで不味い

914:名無しさん@編集中
18/05/13 06:55:33.42 w+YRITMu.net
>>888
カルーセル乙!

915:名無しさん@編集中
18/05/13 08:17:18.27 BsPBPpNsw
>>828
寧ろとどめ刺しに来てると思うが。

916:名無しさん@編集中
18/05/13 07:22:28.44 QxL8LHVt.net
愛知に行くたびに肉入りを食う
ひどいときは続けて2杯食う
次いつ食えるかわからないからね
生は以前ヨーカ堂で売ってたが今は見かけない
カップや袋もあるのは知ってるがどうもなにか違う
何だと思ったらどうやらあのチャーシューが好きらしい
向こうが透けて見えそうな金箔も驚くあの薄っぺらいバラ肉が
寿がきやの野郎、途中でハシゴ外しやがって
彼の地じゃ松屋の牛丼も良く食うぞ
こっちには普通の牛丼は売っていない
何だよプレミアム牛丼て
別に売るのはかまわないがノーマル牛丼なくすことはないだろ
胃に余裕がなくてもセパレート容器に入れてもらって意地でも持ち帰るぜ

917:名無しさん@編集中
18/05/13 07:44:44.50 64nRpPfN.net
>>916
安上がりの胃袋だなぁ

918:名無しさん@編集中
18/05/13 08:57:27.23 fGcvPf5s4
>>916
愛知の松屋は
鉄板焼肉コンビがお勧め

919:名無しさん@編集中
18/05/13 09:19:52.69 Grdfejx4.net
名古屋メシの話がまだ続いていたのか。
ちなみに矢場とんは高いだけだから止めとけ。
地元民は行かない。

920:名無しさん@編集中
18/05/13 09:32:39.78 719iR2ae.net
とはいえ、地元民が推す店も似たり寄ったりでガッカリするしなぁ

921:名無しさん@編集中
18/05/13 13:59:39.13 sa+Z397N.net
観光客は有名店で食えよ高くても客扱い慣れてるしそれっぽい雰囲気込みなんだから
地元客相手の穴場だからって同じ料理が格段に味違うわけない

922:名無しさん@編集中
18/05/13 14:27:52.85 Znih5x8Y.net
>>892
3時の休憩の時
おばさんが珈琲とスジャータを持ってきて
「アジャスターもここに置いときますね」と
これはあながち間違ってはいない
なぜなら珈琲の味を調節できるからね

923:名無しさん@編集中
18/05/13 15:42:00.06 YTN3dTh6.net
雨の日曜日
ヒマで死にそうなんですが
スカパーさん、ヒマつぶし作業、降臨願います
なるべく難しくてヒマが潰れるようにお願いします

924:名無しさん@編集中
18/05/13 16:19:51.00 cs+XZThQ.net
>>922
>
おまえ、それhumorとおもって書いてるの?
オヤジギャグのセンスの無さだからね。

925:名無しさん@編集中
18/05/13 16:49:37.37 3+VOmL7d.net
>>913
湯葉だけは美味しい

926:名無しさん@編集中
18/05/13 20:52:09.93 XNr25lGt.net
ラムスデン現象の極みみたいな
何かのついでで出来た頂点みたいなのを美味しいとか言われても

まあ美味いけど
俺の中ではもんじゃも そんな感じ

927:名無しさん@編集中
18/05/13 20:52:45.18 YTN3dTh6.net
ゆーばか

928:名無しさん@編集中
18/05/13 21:02:18.01 SJ4oU/1M.net
BCASのレコーダー高騰したりしないかな?

929:名無しさん@編集中
18/05/13 21:02:54.35 L/69NvTm.net
>>928
するする

930:名無しさん@編集中
18/05/13 21:16:17.15 kCts0Y0D.net
味噌煮込みうどんの話題はここで良いんですよね♪
八丁味噌の美味さときたら筆舌に尽くし難いんですが

931:名無しさん@編集中
18/05/13 21:25:26.92 XNr25lGt.net
>>930 それは味噌スレでやれ
ここは粕スレ

932:名無しさん@編集中
18/05/13 21:26:54.35 xhsXa1PQ.net
三河と尾張のローカルな話題ですな

933:名無しさん@編集中
18/05/13 21:27:45.73 xhsXa1PQ.net
真面目に解析やりなさい

934:名無しさん@編集中
18/05/13 22:04:32.56 kCts0Y0D.net
>>931
似たようなもんですw マジメか?

935:名無しさん@編集中
18/05/13 22:37:40.12 RivzZqEY.net
真面目にふざけろ!!

936:名無しさん@編集中
18/05/13 22:47:08.83 7PW+DfIg.net
愛知スレになってる…

937:名無しさん@編集中
18/05/13 22:56:27.01 LMUeOatN.net
赤だしの味噌汁は美味いよ
三つ葉を浮かべたら最高だね

938:名無しさん@編集中
18/05/13 23:00:39.33 UBxtXRDf.net
名古屋の味噌汁はドロドロしててお湯で薄めたくなる

939:名無しさん@編集中
18/05/13 23:04:12.64 jV4sSN7F.net
赤だしの味噌汁には天かすがうまい。

940:名無しさん@編集中
18/05/13 23:55:04.90 3e+u/xUg.net
味仙は休日満員だやっぱ美味いんだろな

941:名無しさん@編集中
18/05/14 00:10:28.91 uKu3hG7m.net
テバサキ~ タイワンラーメン タイワンチィマキィ~
オィシイヨォ~

942:名無しさん@編集中
18/05/14 05:48:32.59 5LdRY4hj.net
>>940
2店舗しかないからね
昔は6店舗あったんだけど

943:名無しさん@編集中
18/05/14 07:44:15.74 dg3+j9L+.net
>>942
今は10店舗以上あるよ

944:名無しさん@編集中
18/05/14 10:25:50.24 /oUjjEHr.net
今から30年くらい前に今池だったか池下にある味仙にバイト先の先輩が付けれて行ってくれて、台湾ラーメンがメチャクチャ辛かった覚えがある。
しかしその時旨いと思ったのは台湾ラーメンじゃなくて青菜の炒め物。

945:名無しさん@編集中
18/05/14 10:54:08.32 Yg+ZzpyC.net
空芯菜

946:名無しさん@編集中
18/05/14 11:09:06.42 wS7fShzS.net
>>892
お前がそれを何処かで流用するに一票

947:名無しさん@編集中
18/05/14 11:15:37.57 8FWYJEwa.net
なついw
URLリンク(youtu.be)

948:名無しさん@編集中
18/05/14 11:36:25.37 7L8TwJtM.net
>>946
このボケ爺さん、レスのタイミンクも外してる。

949:名無しさん@編集中
18/05/14 12:21:45.30 9oMA04qq.net
ジジイの反応の遅さはナメクジより遅い

950:名無しさん@編集中
18/05/14 14:31:55.96 dpswcaKw.net
0208降り始めた?

951:名無しさん@編集中
18/05/14 19:08:16.99 9oMA04qq.net
>>950
おまえソレばっかりやのう
カス汚れガッ!

952:名無しさん@編集中
18/05/14 20:43:21.33 eQeTlVzA.net
たしかGW中来てたな

953:名無しさん@編集中
18/05/14 22:47:57.47 gQ5unWSQ.net
うそばっかりやのう
0208はまだまだ先じゃ

954:名無しさん@編集中
18/05/15 05:29:51.62 RZ5ZjpEZ.net
もう梅コースは止めるだろ。やる度に拡散させてるのに
一昨日スロット打ってたら横二人が粕の話してたわw

955:名無しさん@編集中
18/05/15 05:45:26.38 mJ2J6VkZ.net
毎月スロット変更が一番効くなw

956:名無しさん@編集中
18/05/15 13:10:10.46 Icn6h0ar.net
>>916
551の豚まんも美味しいよ

957:名無しさん@編集中
18/05/15 15:03:01.37 fPsQqZ2E.net
>>955
ここの住人は、あまり関係無いような

958:名無しさん@編集中
18/05/15 17:58:12.30 dillGq7/.net
「ごっくーりごっくりこんとボアジュース」
空飛ぶ幽霊船の続編まだあ~?。

959:名無しさん@編集中
18/05/15 18:50:38.41 gtU8q8bQ.net
>>955
家電には無意味

960:名無しさん@編集中
18/05/15 19:36:49.28 h5vy2vTr.net
KW0=08 b9 51・・・・・は?

961:名無しさん@編集中
18/05/15 19:49:11.05 l5EavzT6.net
売り切れますたw

962:名無しさん@編集中
18/05/15 19:56:43.39 VgKNkYlz.net
とりあえずマウンテンだっけ?行ってこいw

963:名無しさん@編集中
18/05/15 20:29:58.28 2vMDtreC.net
抹茶スパとかまだあるの?

964:名無しさん@編集中
18/05/15 23:13:07.74 Avgx7fy8.net
漬けナポリタンも忘れないで下さい
あと、小倉トーストはNETで話題沸騰中です

965:名無しさん@編集中
18/05/16 09:12:57.78 WTj1NSVn.net
あんかけスパも美味しい。
自分で作ってもあのスパイシーな味が出せない。

966:名無しさん@編集中
18/05/16 11:34:35.12 smgNBNMU.net
モリ、カケとくりゃ、次はスパ
スパコン問題もあるな

967:名無しさん@編集中
18/05/16 15:50:21.55 cU3jzoOo.net
ナポリタンと呼ばれているけど味付けはアメリカン

968:名無しさん@編集中
18/05/16 16:18:59.39 XW3MS+OU.net
cardtoo_testの最新てa10gでいいの?

969:名無しさん@編集中
18/05/16 16:34:21.78 SEh2Bpzz.net
>>968
a10h

970:名無しさん@編集中
18/05/16 17:09:12.16 XW3MS+OU.net
PDに流れて無いのか今

971:名無しさん@編集中
18/05/17 03:50:22.20 cxqX6Z/R.net
この前見たときにはfの差分みたいだったサイズ的に

972:名無しさん@編集中
18/05/17 06:04:18.56 OgJ8cUQ1.net
名古屋に美味いもの無し、美人無し

973:名無しさん@編集中
23/08/10 21:50:51.06 1EotsgkD/
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊軍国主義文雄のテ゛夕ラメっぷりが炸裂してるな、孑ども真ん中社會か゛嘘ハ百なんて孑どもでも分かるわな
力による―方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道のЗO倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて、騒音で
勉強妨害して気侯変動させて地球破壞して孑どもの未来を暗黒の世界にして熱中症で殺害、世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞を
連続受賞していながら,私利私欲のために莫大な税金泥棒して.莫大な温室効果カ゛スまき散らしてクソ航空機を乗り倒して世界中に脱炭素カ゛-
だの嘘八百ほさ゛いてバカ晒して,白々しくマッチポンプ丸出しで災害対策だのとバ力の壁やら曰本中コンクリートまみれにして子と゛もの遊び場
破壊して溺死連発,利権倍増に増税、氣候変動であらゆるウヰ儿ス蔓延させて人殺して鶏卵価格やら物価暴騰.莫大な石油無駄に燃やす航空機
全廃すれは゛余裕て゛原発全廃できるものを原發稼働して全国放射能まみれを目指し.隣國挑發、軍事利権倍増.航空騒音で知的産業壞滅してる中
アプリのひとつも作れない分際でマヰナンバカ-ド推し進めて個人情報漏洩しまくり,漏洩した個人情報に─生害を受け続けるのが今の孑ども

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hтТρs://i、imgur、сom/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch