PX-W3PE・PX-Q3PE Part.45at AVI
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.45 - 暇つぶし2ch133:名無しさん@編集中
18/03/29 14:54:32.90 BFBsQvgGMNIKU.net
単に自分がハード構成や目的に見合ったOSの選定や調整、録画システムの構築に失敗してるだけじゃないの?
それを作ったのは自分なのだし
処理能力的な動作マージンの少ない環境で、録画環境のサービス化していなかったり、システムもサ-ビス優先になっていなかったしていないかい?
あと電源プロファイルのパフォーマンス関係とかも考慮するとか
HDD自体の省電力機能関係で立ち上がり速度に関わるパラメータ変えたり
ディスクI/Oが停滞しても補えるようディスクキャッシュを確保するようなもの追加導入しようとか、何か工夫しいてるん?
そういう思慮や工夫も無く、組んで動かしてみましただけじゃ、端末でのオペレート優先されるのだから
処理能力の低く元から省電力を優先するハード使っていれば、ログイン処理に入った際の処理増に処理能力の復帰が間に合わなかったり、そもそも処理能力が不足したりしてもおかしくないだろうさ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch