【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.146【TS】at AVI
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.146【TS】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@編集中
18/03/17 05:21:50.76 D6EoSYht0.net
intel迷ってる

251:名無しさん@編集中
18/03/17 06:37:13.09 Ij1SV/0Y0.net
温度が適切なら7~8年は持つ

252:名無しさん@編集中
18/03/17 07:53:00.47 ya8L6wnL0.net
AMDもチップセットに脆弱性見つかったし何選んだらいいのやら

253:名無しさん@編集中
18/03/17 08:24:15.73 WzYhdpm7M.net
8.1から10へのアップグレードでも
やはりフォルダー�


254:ル常でたまに固まる



255:名無しさん@編集中
18/03/17 08:48:01.43 13x8BEdE0.net
>>245
おまえらのビンボーパソなどアタックはしねーよー。
hackしたって金ねーだろ?

256:名無しさん@編集中
18/03/17 09:33:15.85 o7tsd4b4a.net
>>240 おおサンクス
一枚なら安定か

257:名無しさん@編集中
18/03/17 10:19:33.09 QKoui7r50.net
>>240
Pericomなら2枚挿しいけそうやけど、あかんかったのか。

258:名無しさん@編集中
18/03/17 10:20:07.25 9ab4O69Sr.net
>>247
踏み台やマイニングくらいには使えるかも

259:名無しさん@編集中
18/03/17 10:31:17.66 L0UfpiWF0.net
皆、今つかってるPT3壊れたらどうするの?

260:名無しさん@編集中
18/03/17 10:49:48.03 FwiNGw+A0.net
予備を確保してあるから無問題

261:名無しさん@編集中
18/03/17 11:12:56.57 2fOPeWUcM.net
プレ糞で我慢。

262:名無しさん@編集中
18/03/17 13:06:18.06 Cr9/QgRP0.net
予備が1個あるからいいけど、今の地上波は30年近く続くから壊れないことを願うしかないね

263:名無しさん@編集中
18/03/17 13:35:16.92 a9vE5pKFd.net
地上波用はいろいろあるけどBSCSはさんぱくんくらいしかないからなぁ。

264:名無しさん@編集中
18/03/17 16:01:42.69 rDIR58oy0.net
>>255
プレ糞は?

265:名無しさん@編集中
18/03/17 16:08:07.40 RZaII53ud.net
何それうまいの?

266:名無しさん@編集中
18/03/17 19:33:34.48 VZJigZE10.net
ISDB-Tはブラジルとかでも使われてるからそういうのでなんとかなるかもしれんけどBS/CSがなー

267:名無しさん@編集中
18/03/17 21:57:30.68 Gjn3c9Kw0.net
>>251
アキバで安かったからQ3PE4買ってきたw

268:名無しさん@編集中
18/03/18 02:10:50.97 LEr2XR6i0.net
ゴミは総じて安いものである

269:名無しさん@編集中
18/03/18 04:22:47.17 9+BVuuAG0.net
>>259
安物買いの銭失い
の典型である。

270:名無しさん@編集中
18/03/18 11:09:34.08 USoowc1y0.net
>>259
謎のドロップのバグで悩むことになるだろうなぁ・・・

271:名無しさん@編集中
18/03/18 11:17:51.70 bwVFyM2A0.net
予備ぐらい普通持ってるだろ

272:名無しさん@編集中
18/03/18 12:11:14.06 oGzRrFNn0.net
PCI使いたかったら、エプソンのEndeavor Pro シリーズも有る
オプションでPCIスロット2本つけられる

273:名無しさん@編集中
18/03/18 12:33:16.30 PfiaZBzU0.net
>>263
車の予備にチョロQもってたって・・・

274:名無しさん@編集中
18/03/18 12:51:05.35 S8Z5h7xaa.net
>>259 ドロップ報告頼むわ

275:名無しさん@編集中
18/03/18 13:18:43.78 s+G0YeSN0.net
>>266
q3peスレにあるで

276:名無しさん@編集中
18/03/18 13:23:32.35 pdR4Gj/N0.net
誰か偉い人教えて
映画をエンコードしてmp4ファイルにしてQ:ドライブに入れていたんだが
4TBのHDDを追加したところ、関係ないMPEGの徹子の部屋が再生される
コーデックもサイズも全く違うんだが
URLリンク(imgur.com)

277:名無しさん@編集中
18/03/18 13:46:28.16 C097Ow8o0.net
他所行けや

278:名無しさん@編集中
18/03/18 13:53:27.98 6+gTlPx70.net
PT何にも関係無くてわろた。

279:名無しさん@編集中
18/03/18 14:08:57.53 09KF4tYvd.net
全然関係ないけどザ・フライの科学者役の人ってこれでブレイクしたから科学者の役ばっかりやってるよね
インディペンデンスデイの科学者もこの人だって知ってよく見てみたらなるほど同一人物だった

280:名無しさん@編集中
18/03/18 14:10:23.58 2wrvLsWE0.net
色々使ってきたけどPT3が一番安定してるわ
2番めがPT2。ただPT2は旧設計によくあるローチャンネルの病気持ちだからMXでドロップしやすい

281:名無しさん@編集中
18/03/18 16:01:12.09 s1hlKsuh0.net
プレクスでも普通につかえてる人もいるから相性なんだろうけど、
普通に使ったPTで相性でダメだったって話は殆ど聞かないね。
PT3も初期の頃は大変そうだったけど。

282:名無しさん@編集中
18/03/18 16:35:38.68 XVjZNs4m0.net
PT3のS0/S1はスグ壊れる。T0/T1はド安定してるのに。

283:名無しさん@編集中
18/03/18 16:44:50.12 qpbfGZZo0.net
相性もあるんだろうけど、調整と運用の方が大事だよPE4は
同じマザーというかCPU使ってPT2/3動かしてるのに比べると制限って言うか
「あ、これやるとドロップするなー」っていうバッドノウハウのが重要だったりする
結局ドロップしまくりでどーやったら録画だけでもまともにできるようになるんだこいつって状態から
3ヶ月ぐらい掛かってやっと信頼性低いけど1パス通るようになったわ
と言うわけで高いし入手方法がオクぐらいしか無いけど金あるならPT2/3がおすすめ

284:名無しさん@編集中
18/03/18 17:23:54.40 Wqik2c9CM.net
>>274
そんな話初めて聞いた
おま環でしょ?

285:名無しさん@編集中
18/03/18 17:46:21.61 rg9eF0Ch0.net
2枚挿しで5年間ほぼ連続稼動してるけど何もないぞ

286:名無しさん@編集中
18/03/18 17:51:31.90 oGzRrFNn0.net
ノイズの多い安電源使ってるとボード類やHDDの基板が壊れやすい気がする

287:名無しさん@編集中
18/03/18 17:54:47.89 m8qkCcila.net
S側が壊れやすいとするとLNB電源が関係してるかも

288:名無しさん@編集中
18/03/18 18:53:36.28 t8WaH2sZM.net
>>274
漏電とかしてる環境なんじゃね?
アンテナつないだ家電TV全部ぶっ壊れてそう
そしてメーカーサポートに知らないで鬼クレームしてそう

289:名無しさん@編集中
18/03/19 00:25:46.72 04beYxwG0.net
漏電の意味分かってる?

290:名無しさん@編集中
18/03/19 03:21:19.85 Fx5DIwWz0.net
>>271
あいつもシガニー・ウィーバーみたいな感じだろう
ハエ男、恐竜、宇宙人というネタが定着してしまってるからな
偏ったジャンルでビックタイトルの経歴が出来ると抜擢するにもギャラ高い上に
以前の作品を超えないと駄作と叩かれるから扱いが難しくなってしまう

291:名無しさん@編集中
18/03/19 03:41:13.50 C8xTW8Ei0.net
大抵、デジタル関係の製品寿命は、電解コンデンサの寿命だよね。

292:名無しさん@編集中
18/03/19 05:28:09.76 vCH66hHj0.net
家電のアンテナ電源出力だとショートの保護とか入ってそうな気がするけど、
PTだとどうなんかな?
当たり前すぎる機能だからモジュールとか汎用部品に内蔵されてたりとかしそうだけど。

293:名無しさん@編集中
18/03/19 06:26:16.12 wcup78Ck0.net
>>284
シャープのチューナーモジュールを使っているPTではアンテナコードの抜き差しによる故障は聞かないけど、プレクスのチューナーはパソコンを起動したままアンテナコードの抜き差しにたことによるトラブルを頻繁に耳にするよ。
結果が物語ってるな。

294:名無しさん@編集中
18/03/19 06:34:43.08 K6qFUCAj0.net
やはりPT2のふくよかなサウンドは
シリコンチューナーの3には出せないものがあるな

295:名無しさん@編集中
18/03/19 10:18:32.14 C8xTW8Ei0.net
C++は仮想関数&多重継承あたりで挫折した。

296:名無しさん@編集中
18/03/19 12:32:27.05 q7+CfAF80.net
>>286
オーディオマニアの宗教みたいだなw
近隣住宅の家電スイッチのON/OFFで自宅のオーディオに雑音が入るとかで
自宅の電線とは別に、専用電線を引いて自宅敷地内に専用電柱とトランスを設置した
オーディオマニアがタモリ倶楽部に出てたの思い出した

297:名無しさん@編集中
18/03/19 12:34:16.52 pmmM0oAY0.net
みたいもなにも
そういう揶揄だろw

298:名無しさん@編集中
18/03/19 12:35:34.65 uEsrkOEFM.net
>>286
わかるわ~
PT2の方がPT3よりも画質良いしね
違いも分からずPT3使ってる情弱見ると哀れに思えてくるw

299:名無しさん@編集中
18/03/19 12:37:10.90 q7+CfAF80.net
2千円ぐらいのスピーカーに3万ぐらいのモニタの俺には違いはよくわからないわ~w

300:名無しさん@編集中
18/03/19 13:51:35.98 wcup78Ck0.net
>>290
「ふくよかなサウンド」とはどういうサウンドですか?
サルでも分かるように説明してください。

301:名無しさん@編集中
18/03/19 14:06:02.88 I560OQro0.net
福岡博多とんこつラーメンのようなサウンド

302:名無しさん@編集中
18/03/19 14:49:37.92 4WQmCjkO0.net
HDMIケーブルの違いで音は変わる!デジタルだけどね!

303:名無しさん@編集中
18/03/19 15:13:05.12 MI2DuvS7d.net
まあでも古い冷蔵庫のコンプレッサーとかノイズ出すし。

304:名無しさん@編集中
18/03/19 15:38:55.98 0I6G7a0NM.net
ピュアオーディオスレに移動しろよ…

305:名無しさん@編集中
18/03/19 15:50:42.44 dYdpcZ2/0.net
>>296
大丈夫
誰もマジレスはしてないw

306:名無しさん@編集中
18/03/19 16:32:26.75 KbfuHwdnd.net
PT2壊れた…
さっさと交換しよ

307:名無しさん@編集中
18/03/19 16:38:58.69 Q1LTR1fg0.net
>>293
丁度そんなタイトルのアニメやってるよな

308:名無しさん@編集中
18/03/19 17:25:59.52 q7+CfAF80.net
上でも出てるけど結局PT2/3の共存環境なら
ASUSから出たような企業向けマザーボードしか選択肢がなくなるんだろうな
ギガバイトとかも企業向けスペックのマザーボードも安定してるし
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

309:名無しさん@編集中
18/03/19 17:54:05.78 181MhL470.net
PT3いまのところ問題ないけど、壊れるとしたらどこが壊れるんだろう
自分で部品交換とかできればいいのだが

310:名無しさん@編集中
18/03/19 18:03:17.02 lGnH1xcUr.net
おまえ、いまそれを心配してどーなる?くだらない杞憂だ!

311:名無しさん@編集中
18/03/19 18:09:14.84 faCbNuJ20.net
>>301
PTのような商品が一番壊れにくいから
予備がないなら壊れたら壊れた時

312:名無しさん@編集中
18/03/19 18:12:12.91 yll1uOK20.net
アナログ時代はテレビなんて10年くらいは余裕で使ってたろ。

313:名無しさん@編集中
18/03/19 19:01:51.20 KYKpaCFz0.net
いつ壊れるなんかpt3じゃ運みたいなもんだろ
予備を蓄えておくしかない
どこがぶっ壊れたか分かるなら自分で直せるだろきっとw

314:名無しさん@編集中
18/03/19 19:33:18.28 +ABDxMwT0.net
電解なんて無通電だと劣化するのに、死蔵してた在庫なんて良く買うな。。。

315:名無しさん@編集中
18/03/19 20:25:40.28 KYKpaCFz0.net
予備でpt3あるけど通電して使った方がいいの?

316:名無しさん@編集中
18/03/19 20:58:48.01 W51/6Wv/r.net
>>306
慣らし運転してもだめなん?

317:名無しさん@編集中
18/03/19 21:08:41.96 faCbNuJ20.net
>>307
HDDでも1年に1回ぐらいは通電したほうがトラブル少ないしな
埋蔵してたHDDの場合はモ


318:ーター周りでトラブル場合が多いらしい



319:名無しさん@編集中
18/03/19 22:41:42.73 WwNaSLzi0.net
>>274
外部電源がオーバーロードなんじゃね?自分で破壊してんだろ

320:名無しさん@編集中
18/03/19 22:43:07.10 WwNaSLzi0.net
>>301
PCメンテでスロット差し直しの時にコネクタ損傷・・・くらいじゃないかな

321:名無しさん@編集中
18/03/19 22:46:46.03 WwNaSLzi0.net
>>306
コンデンサって通電するのか?知らんかった。帯電だけだと思ってた。
因みに電解質液は放置すると自己分解でもするんか?それも知らんかった。

322:名無しさん@編集中
18/03/19 22:59:21.62 wcup78Ck0.net
>>309
>>312
ほとんど使わない部屋のエアコンも動かした方が良いだろうと、電源を入れてきた。

323:名無しさん@編集中
18/03/19 23:21:24.10 vCH66hHj0.net



324:PT3なんてチップコンデンサしか乗ってなくね? 湿気さえ注意してればそれほど保存の心配要らないんじゃないかね。



325:名無しさん@編集中
18/03/19 23:26:19.63 bgPsBQfKr.net
まあ通電してても変わらず経年変化するしな

326:名無しさん@編集中
18/03/20 02:05:39.02 T2yJGI720.net
お前もだいぶ劣化したなあ

327:名無しさん@編集中
18/03/20 05:21:16.51 MjMRRswj0.net
PT1もPT2もチップコンデンサだけだな
積層セラミックチップコンデンサみたいだから、
寿命に関連する要素はほぼ無いだろ。
なんで電解だなんて話になったんだ?

328:名無しさん@編集中
18/03/20 06:02:20.66 mSeiot6zr.net
>>317
知ったかぶりぶりのオジサン達が愛用者だからさ。

329:名無しさん@編集中
18/03/20 06:05:19.07 4NnrSD2T0.net
sample.exeでLNBをオンにしても、スグにLNBがオフに戻るのだが何故なんだい?

330:名無しさん@編集中
18/03/20 07:40:17.66 kxYslWLhM.net
>>319
ショートしているとかアンテナまでの経路に問題があるんだと思うよ
配線見直したほうがいい

331:名無しさん@編集中
18/03/20 08:38:32.94 GhP7TLT8M.net
ほとんど釣り質問なんだから
放置しとけばいいものを・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

332:名無しさん@編集中
18/03/20 08:41:25.80 q6SGypNw0.net
電解コンデンサの寿命は周囲温度と関係が深いと言われてるが、
電圧印加状態でも放置状態でも劣化は変わらないらしい。
温度が10度下がるごとに寿命は2倍になるという法則が有るらしい。
ただし計算上は最低でも温度40度とみなす。
また、適度に電圧印加処理を行うことでリーク電流は回復するとのこと。
85度2000時間の保証のものを室温保管した場合、5年程度とのこと。
まあ、PTには載ってないようだが。

333:名無しさん@編集中
18/03/20 09:13:26.41 m6sXLT41a.net
冷凍庫に保管してする奴が出そうだなww

334:名無しさん@編集中
18/03/20 09:24:36.80 argDdnA/0.net
メーカーによって精密分品の保守は欧州などの地下ワイナリーのような
低温で湿度管理された場所に保存するところもあるとか聞いたこともある
まあ、コストかけるのは法人向け機器とかの保守部品だろうけどね

335:名無しさん@編集中
18/03/20 10:32:43.52 gx0wnha1M.net
電解は昔マザボでやらかしたからな
今は電源ユニット位にしか使ってないな

336:名無しさん@編集中
18/03/20 11:26:17.82 sQT3Humta.net
マザボはまだ載ってるだろ

337:名無しさん@編集中
18/03/20 12:20:10.58 NnRREOxnr.net
おまえら、PT3より先にご逝去するから、心配するな。ストレスでさらに短命になるぞ。

338:名無しさん@編集中
18/03/20 12:47:43.33 7jWN1PErM.net
>>321
回答者普通に著作権法無視しててワロタ

339:名無しさん@編集中
18/03/20 14:00:18.58 IIPlcWNed.net
通報レベルだなw

340:名無しさん@編集中
18/03/20 16:19:55.60 Zv+ZWnYb0.net
どこが?

341:名無しさん@編集中
18/03/20 16:37:23.80 DU1ufrE0M.net
>>328
それってこの下りの話か?
> 私は埼玉の方が建ててる録画サーバを借りてて、
> その代わりに私が大阪で建ててる録画サーバを貸してるんです。
> で、サーバでFTPDを動かしてFTPでファイルのやりとりしてます。
正直、何用意すればいいかわからんレベルにいう話じゃないw

342:名無しさん@編集中
18/03/20 16:47:12.85 q6SGypNw0.net
メーカー推奨のコンデンサ保管環境は
温度5~35度、早退湿度75%以下
だそうだ。
ちょっと気を付ければ無理ないレベルな感じ?
PT3保管してるドライボックスに最高温度記録する温度計入れておくかな。
無人になった夏場の自室は35度超えてる気がするわ。

343:名無しさん@編集中
18/03/20 16:50:46.59 q6SGypNw0.net
家族もしくは家族に類する間柄での譲渡は私的複製の範囲らしいからな。
メンバーが固定されていて入れ替わりが無く、数人程度なら家族に類すると言えるらしいよ。

344:名無しさん@編集中
18/03/20 16:52:09.32 U3vlHBC80.net
BS放送設備工事が4月から。一部チャンネルを視聴/予約録画できない可能性
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
チャンネルスキャンし直せばいいのかな?

345:名無しさん@編集中
18/03/20 16:57:20.56 Zv+ZWnYb0.net
電解コンデンサの保管寿命は使用寿命に比べ桁違いに長いでしょ

346:名無しさん@編集中
18/03/20 17:15:42.50 DU1ufrE0M.net
>>333
> メンバーが固定されていて入れ替わりが無く、数人程度なら家族に類すると言えるらしいよ。
それ初めて聞いたけどソースある?

347:名無しさん@編集中
18/03/20 17:18:49.26 q6SGypNw0.net
>>336
自炊代行関係の記事で私的複製の範囲について福井弁護士が言ってた。
質問状が出る前だから相当昔だね。
探してみるけど・・・

348:名無しさん@編集中
18/03/20 17:22:17.74 nNgWETmd0.net
ずっとwin7 pt3timerでやってるけど皆さんの
安定して運用出来てるお勧め構成教えてくらさい

349:名無しさん@編集中
18/03/20 17:27:31.93 DU1ufrE0M.net
>>337
へえ、まあある程度親しければ?許されるみたいなのあるんだな

350:名無しさん@編集中
18/03/20 17:47:46.70 MI/Tdyvyr.net
>>338
で、、なんでそういう質問するの?構成って、ハード、ソフト?
ただの暇つぶしの質問にしか見えない

351:名無しさん@編集中
18/03/20 17:49:29.89 MI/Tdyvyr.net
>>339
同居してるかどうかだろうね。

352:名無しさん@編集中
18/03/20 17:51:06.78 +5RJcWYM0.net
>>340
pt3等生産し終わってかなり年月経って今はみんなどんな構成でやってるのかなって気になっただけだけど質問だめでした?

353:名無しさん@編集中
18/03/20 18:00:20.36 3COS5+QQ0.net
win10にpt3で安定してるよ
windows updateは切ってる

354:名無しさん@編集中
18/03/20 18:32:35.38 MI/Tdyvyr.net
>>342
やっぱ、暇つぶしの質問じゃん(笑)
私は10とpttimer
PT3三枚挿してるけど安定してます。

355:名無しさん@編集中
18/03/20 18:37:54.92 MI/Tdyvyr.net
そうだ!、録画ハードディスクはnasにしてます。

356:名無しさん@編集中
18/03/20 18:55:48.18 q6SGypNw0.net
家族内での複製は私的複製だろうというところからの、解釈だろうね。
婚姻や血縁じゃないけど実質的に家族なんてのは珍しくないだろうし。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
>著作権法は私的複製について
>「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内で使用することを目的とするときは、
>基本的にその使用する者が複製することができる」と定めています。
>Q2:スキャンしたデータを家族などで共有するのは?
>A2:適法です。
>解説:スキャンしたデータを家族や数人の親しいグループ内で共有するためのスキャンは、
>私的複製に含まれます。また、例えば書籍をスキャンしたデータを家族(家庭内から)のみ
>アクセスできる自宅のサーバーにアップロードし、家族内で共有できるようにする行為は、
>(表【3】の公衆送信とは言えないので)適法と見なされます。
インターネット上から見れるサーバーにアップロードは難しいかもしれんね。
ロクラ


357:クの裁判では契約者しか見れないようになってたのにダメだったし。



358:名無しさん@編集中
18/03/20 19:19:42.61 MI/Tdyvyr.net
弁護士の見解きくまでもないよ。
自宅の本、録画した番組を家族で共有する、できるのが自然じゃん。それをどうやってとりしまるんだい?弁護士は当たり前のことを言ってるだけ。

359:名無しさん@編集中
18/03/20 19:29:26.36 VpVP72UF0.net
ロクラクは預けてたから駄目なんだろ
自宅ロケフリなら大丈夫だろ

360:名無しさん@編集中
18/03/20 19:53:53.65 50dgBCSz0.net
原則的に不特定多数に公開するのがアウトなだけ

361:名無しさん@編集中
18/03/20 20:13:06.79 wVprlAF6M.net
>>348
預けてたからというのなら利用者が違法となるんじゃね?
運営会社が被告の裁判だし、送信可能状態の環境を提供したみたいな判決じゃなかったっけ?

362:名無しさん@編集中
18/03/20 20:14:48.26 wVprlAF6M.net
自宅でOKならソニーがロケフリ販売終了する必然性無いし

363:名無しさん@編集中
18/03/20 21:03:28.55 s0ww0y91a.net
>>351
アナログしか対応出来ないからでしょ?
ロケフリと同等な機能なんて今どき殆どのレコーダーに付いてるし

364:名無しさん@編集中
18/03/20 21:10:17.31 /0oJw8wLM.net
>>351
それ法律的な問題でやめたのか本当に?
レコが縮小傾向すぎて需要低迷が原因としか思えんけど違う?

365:名無しさん@編集中
18/03/20 21:14:09.49 1i/wSVjYM.net
>>351
URLリンク(www.slingbox.jp)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(sonynavi.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(sonynavi.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

366:名無しさん@編集中
18/03/20 21:15:19.38 1i/wSVjYM.net
>>351
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

URLリンク(hajimeteno-kaigai-seikatsu-brasil.blogspot.jp)
URLリンク(markn3.blogspot.jp)

367:名無しさん@編集中
18/03/20 21:38:22.34 MjMRRswj0.net
ロケフリ的な機能が復活したのは、総務省の放送サービスの高度化に関する検討会
の結果じゃなかったっけ?
ロクラク事件直後の検討会だったし、異次元判決だったロクラク裁判のフォローなんじゃなかろうか。
当時のロケフリが終了したのはアナログだからとか地デジのコピーワンスだとか言われてるけど、
まねきTVで利用されたことや、ロクラクレンタルの事件で一対一でも運用によっては違法になるって判断されたのも大きいと思う。
ロクラクの判決ってアンテナ線を業者が接続して録画送信環境を整えたっていう内容だし。

368:名無しさん@編集中
18/03/20 22:06:56.84 MjMRRswj0.net
ロクラク裁判最高裁判決が2011年1月、
総務省の検討会が2012年11月、
まねきTVの最高裁上告棄却2013年2月
デジタル放送受信機におけるリモート視聴要件 Ver1.0が2014年2月

369:名無しさん@編集中
18/03/21 01:36:08.70 1T07qSL


370:la.net



371:名無しさん@編集中
18/03/21 02:33:23.27 c4mJAEhP0.net
第三十条 …著作物は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用することを目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
一 …
二 技術的保護手段の回避により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合

372:名無しさん@編集中
18/03/21 07:27:38.42 tc9ICaZHM.net
それはコピー保護が掛かってたら私的複製の範囲内でも複製ダメってはなしでしょ

373:名無しさん@編集中
18/03/21 08:34:10.19 UDMGvf4sD.net
>>301
今更だが
雷が落ちたり
システム替えの時の静電気

374:名無しさん@編集中
18/03/21 08:55:48.12 0SQ3whcy0.net
配線も位置ズレも問題なさそうだけど、BSが映らなくなっていたので
SP-AM400Mさんが天寿を全うされた様だ・・・(´・ω・`)

375:名無しさん@編集中
18/03/21 09:23:15.53 3Vv+q3tD0.net
>>362
ダメ元でアースソフトに修理依頼すれば?

376:名無しさん@編集中
18/03/21 10:33:59.40 0SQ3whcy0.net
>>363
アンテナ逝ったってのに、シャッチョさんに修理依頼とか、双方困惑だよw

377:名無しさん@編集中
18/03/21 10:36:31.44 GWHvKVXrr.net
ワロタ
まあ読み落としは誰にでもある

378:名無しさん@編集中
18/03/21 10:40:11.57 3Vv+q3tD0.net
>>364
SP-AM400Mってアンテナか。
的外れレス失礼しました。

379:名無しさん@編集中
18/03/21 11:10:19.11 UqVSlXOS0.net
>>359
その論理じゃコピー10も違法

380:名無しさん@編集中
18/03/21 11:22:55.45 Plmyx+ag0.net
コピーワンスとかダビング10は
業界団体同志の合意事項であって
法的にどうこう言う話じゃないでしょ?
「コピー一回は保護を解除しますよ」「10階までは保護を解除しますよ」って話であって、
10回までは保護を勝手に破りますよって話ではない
だと思うけど

381:名無しさん@編集中
18/03/21 11:44:39.51 Iu5eKOMD0.net
>>367
コピー10は「技術的保護手段の回避」じゃないだろ
寝言は寝て言え

382:名無しさん@編集中
18/03/21 12:10:17.14 3Vv+q3tD0.net
もともと、著作権違反者スレ、不正視聴者スレでつまらん法律解釈を持ち込むな。

383:名無しさん@編集中
18/03/21 15:19:17.26 c4mJAEhP0.net
>>360
かかってない番組ってあるのか?
>>367
コピーワンスやダビング10の仕様に沿って複製してたら違法じゃねーよ。
ftpに上げるのがその辺無視してないわけないんだから、
つまり技術的保護手段の回避であり、よって私的利用に当てはまらなくなり、
公衆送信云々以前に違法な複製となるのは明らか。
まあ、PTとかで録画する時点で無視してるんでアウトなわけだが。

384:名無しさん@編集中
18/03/21 15:46:38.83 Iu5eKOMD0.net
>>371
pt自体は暗号化解除してないからグレーだけどセーフだよ

385:名無しさん@編集中
18/03/21 16:07:49.41 e7aPWRwH0.net
PTが違法なのか裁判で白黒付けて欲しい

386:名無しさん@編集中
18/03/21 16:08:48.47 g+pkuF7G0.net
エンコードして圧縮まで入れると
BDレコーダーの方がめんどくさくは無いけど

387:名無しさん@編集中
18/03/21 16:14:53.79 ZFfMVYxzM.net
URLリンク(togetter.com)

388:名無しさん@編集中
18/03/21 16:57:17.97 q3mijod10.net
>>371
スカパーのショップチャンネルやQVCはスクランブル掛かってないのでCAS無しで映るよ。
だからPT3でもショップチャンネル見るだけなら完全に合法。

389:名無しさん@編集中
18/03/21 17:01:02.39 Iu5eKOMD0.net
bcas刺さってなければ受信設備と見なされないから尚更合法だな
nhk追い返せるw

390:名無しさん@編集中
18/03/21 18:29:20.67 O7fF5


391:yK7a.net



392:名無しさん@編集中
18/03/21 18:37:01.80 c4mJAEhP0.net
>>372
だからなんだよ
コピーワンスとかのフラグ無視してたらアウトっつってんだろ
>>376
ああそうだな
自作のポエムを共有するためにファイル共有ソフト使ってます的なアレだな

393:名無しさん@編集中
18/03/21 18:48:05.83 NZ6anoK10.net
b25デコードは技術的保護手段回避に当たるかもしれんが、
コピーワンス無視はaribの紳士協定を無視したってだけだぞ
にわか乙w

394:名無しさん@編集中
18/03/21 19:07:54.65 J6UbLjgP0.net
正当な手段での解除は合法だぞダゾ

395:名無しさん@編集中
18/03/21 19:50:11.51 UKD4e6WZM.net
>>373
白凡が出たときに国会かなんかで話題になったけど
仕様にそって単にストリームをまるまる出力しているだけで
そこには特に違法性が無く取り締まれないと言う回答だったはず。

396:名無しさん@編集中
18/03/21 20:01:12.29 okXQFYru0.net
>>371
WOWOWやスターチャンネルも無料番組はノンスクランブル

397:名無しさん@編集中
18/03/21 21:16:24.53 /xnGZSY/M.net
無料の地デジがCM含めてスクランブルかけていることに違和感を覚えるね。

398:名無しさん@編集中
18/03/21 21:32:14.25 rblO8RO1M.net
これからある衛星工事、どないしよ。

399:名無しさん@編集中
18/03/21 23:56:07.39 aY6zgBnoF.net
シャチョ今どうしてるの?

400:名無しさん@編集中
18/03/21 23:59:05.93 aY6zgBnoF.net
予備にプレクの8ts置いてあるけど
使う気になれないんだよね

401:名無しさん@編集中
18/03/22 01:35:09.67 IhgSU/Jj0.net
俺の隣で寝てるよ

402:名無しさん@編集中
18/03/22 01:35:49.07 IhgSU/Jj0.net
丸くなって、ゴロゴロ言いながら

403:名無しさん@編集中
18/03/22 01:36:59.47 09oHHBet0.net
4K本放送が12月からだから
少なくとも今年は動き無さそう

404:名無しさん@編集中
18/03/22 01:38:34.15 qUZk59YVr.net
しかも衛生だけだっけ?
地上波にこないとつまらんなあ

405:名無しさん@編集中
18/03/22 02:44:49.95 1mfIZKvE0.net
なんで解除できる前提なん?

406:名無しさん@編集中
18/03/22 02:55:24.57 uIqdDQb70.net
>>380
著作権法を読めば全部書いてあるのに、漢字が多いと読めないのかな?
技術的保護手段 電子的方法…により、…著作権…著作隣接権…を侵害する行為の
防止又は抑止をする手段であつて、…放送…の利用に際し、これに用いられる機器が
特定の反応をする信号を…放送…に係る音若しくは影像とともに記録媒体に記録し、
若しくは送信する方式…によるものをいう。
URLリンク(www.mext.go.jp)
で例示されているSCMSも平文のデジタル音声出力のストリームにフラグが乗ってるだけだぞ。
フラグ無視は立派な技術的保護手段回避だ。

407:名無しさん@編集中
18/03/22 03:14:23.61 PIediidf0.net
8.規制の対象とすべき行為:文部科学省
なおアについては特定の信号等を意図的に無視させる行為についても回避行為に含めるべきとの意見もある。
URLリンク(www.mext.go.jp)   ̄ ̄ ̄ ̄

408:名無しさん@編集中
18/03/22 04:28:42.44 N5Iffr9lM.net
ハードオフで接点の端子もげたPT3手に入れたんだけど、これアースに送り付ければ新品になるんだっけ?

409:名無しさん@編集中
18/03/22 04:34:46.50 NAX0GN3D0.net
>>395
交換費用八千円

410:名無しさん@編集中
18/03/22 04:51:39.71 avCqBgoh0.net
>>391
地上デジタルだと既存のアナログ設備を流用できたから
アンテナの調整とテレビの買い換えで済んだけど
4k8kとなると壁の中の配線からブースターやらアンテナコンセントから総取り替えしないとダメくさくて
全国の家庭がそれやるとなると大変な大事業になっちゃうから二の足踏むんじゃないかね

411:名無しさん@編集中
18/03/22 05:02:14.36 /0cMWNXJd.net
>>395
保守用の在庫減るから自分で半田付けしてちょ

412:名無しさん@編集中
18/03/22 05:03:02.26 7Gr3aq270.net
地上波のデジタル化も従来のVHF帯からUHF帯への変更なわけで、
地方局なんかのUHFを受信する事がなかった視聴者にとっては設備一新の必要があったんだけどね。

413:名無しさん@編集中
18/03/22 05:23:42.55 pfQZfvQAM.net
今から10年くらい前に税金を大量に使って、国民にも負担を強いてアナログから地上デジタルに移行したのに、4Kに対応するために同じことをやるわけにはいかないでしょ。

414:名無しさん@編集中
18/03/22 05:49:59.23 TSvzz5iR0.net
>>397
マンションの共同視聴設備が大変
アンテナ変えるだけじゃ済まないわけだしな

415:名無しさん@編集中
18/03/22 06:33:54.54 X+7xZnZmM.net
そもそも地デジ化は電波帯域の有効利用という題目が有ったから可能であったわけで、
4Kには現HD放送を置き換えて導入する理由が無い。
なので好き者が勝手に自己負担で利用するもの以上にはなり得ない。
つまり好き者が利用する設備としてPTの価値は下がるが、PT本来の機能が損なわれることは当分無い。
例えばアニメが4K製作になり地上波HD、衛星4K、販売ソフトが高レート4Kとなり
アニメ好きにとってHD録画じゃ満足できないってなるだけだろ。

416:名無しさん@編集中
18/03/22 06:53:23.86 Y+VNMxvA0.net
>>395
どうやったらもげる様な事になるんだろうな?w

417:名無しさん@編集中
18/03/22 07:48:50.96 /8t/tiU+r.net
>>403
PCIEスロットに差し込むとき、あるいは他のボードを差し込むとき、外すときに誤って接触する可能性もある。

418:名無しさん@編集中
18/03/22 09:00:03.08 gNAKtwXWa.net
>>362 アンテナも実家のはもう三十年使ってる
富士通ゼネラルのテレビ買った時のだわ
考えると凄え持つな
直射日光風雪に晒されて三十年

419:名無しさん@編集中
18/03/22 09:10:01.20 bMqttoU30.net
ブラウン管は使い方によるけどかなり持つね
ソニーのトリニトロンだけど18年経つがまだ使える
前面スイッチの方が故障してるw

420:名無しさん@編集中
18/03/22 09:34:05.43 gNAKtwXWa.net
>>406 アンテナの話なんや
ゼネラルのテレビは三年位で
色が出なくなって捨てたわ
21ピン付いてて良かったんだが

421:名無しさん@編集中
18/03/22 10:13:52.82 SiBGQalmM.net
gtx1070グラボも刺すからスロット空きは多いほうが良い

422:名無しさん@編集中
18/03/22 10:26:37.42 /aNqlNQU0.net
>>397
ドイツはどうやってMPEG2からHEVCの50pに移行できた(まだ全国じゃない)んだろうな

423:名無しさん@編集中
18/03/22 11:35:22.29 zSGpGNrW0.net
>>397
地デジで4K/8Kやる場合でも使用する帯域が同じなら
アナログから地デジに移行したときと同じく、設備はそのまま使える
配線交換は必要ないよ

424:名無しさん@編集中
18/03/22 12:12:51.13 TSvzz5iR0.net
>>409
全く普及してなかったから?
URLリンク(www.soumu.go.jp)
> デジタル放送の進捗状況をまとめた「デジタイゼーション2016」によると、2016年6月現在、全テレビ視聴
> 世帯3,808万のうち、地上デジタル放送の視聴�


425:「帯数は約342万世帯、世帯普及率は9.0%となった。



426:名無しさん@編集中
18/03/22 12:19:38.38 /8t/tiU+r.net
またおまえら、井戸端談義始めたな。

427:名無しさん@編集中
18/03/22 12:21:08.85 ekvE3GKYa.net
なんか4k礼賛の人が一人いて気持ち悪いな

428:名無しさん@編集中
18/03/22 12:25:35.10 jjwGrlGXp.net
4Mまだー?

429:名無しさん@編集中
18/03/22 13:32:00.63 kxd+aCMZ0.net
先日アースソフト本社前まで行ってきたけどこれといって変わったことは無かったよ

430:名無しさん@編集中
18/03/22 13:34:07.35 zSGpGNrW0.net
ただの民家なんだからストリートビューで事足りるだろw

431:名無しさん@編集中
18/03/22 14:13:00.83 3EbrDGfI0.net
鳥居立てて祭っても良いレベル

432:名無しさん@編集中
18/03/22 14:27:45.62 uIqdDQb70.net
>>394
意見があったから改正されたわけだが。
タイトルや日付も読めないのか?
まさに技術的保護手段関連を制定しようとしたときの会議の記録だぞこれ。

433:名無しさん@編集中
18/03/22 15:00:55.79 NYpJ0gliM.net
>>418
PT3は「無視させる行為」はしてないよ
無視してるだけ

434:名無しさん@編集中
18/03/22 15:11:20.36 l+i5syAEM.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

435:名無しさん@編集中
18/03/22 15:16:47.51 jr4aK5Fx0.net
PT1が出た時にと言うか、Friioが出たときもですけど、
業界内で「何とかならんのか」と言う話は当然出ているわけですが、
なんともならんので今に至るわけです。

436:名無しさん@編集中
18/03/22 15:25:34.92 g/MD/YZL0.net
業界がガラパゴスな規制をしなければ良かっただけのような
それにしても回答者、絶対トサカにウジ湧いてるわ

437:名無しさん@編集中
18/03/22 15:41:34.01 uIqdDQb70.net
>>419
ハードがどうこうじゃねえよ。
お前ハード単体で録画できんのかよ。
>>359
>二 技術的保護手段の回避により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
PTが合法でも社長が困らんというだけで、利用者の違法行為とはなーんの関係もない。

438:名無しさん@編集中
18/03/22 15:42:39.85 bMqttoU30.net
>>422
日本は中間業者が多くて利権や天下りも多いから変な規制が世界と比べて多い
例えば卸業者が強くてゲームや書籍でのインターネットでのサービスが出遅れたりしてたり
東北の原発や汚染除去の末端作業員には国が提示してる金額の三割しかいかず7割以上が中抜きされてる
テレビ関係も利権が天下りが大きくて海外から笑われるような地上派にコピー制限のBキャスなんて生まれる土壌がある

439:名無しさん@編集中
18/03/22 15:45:58.56 bMqttoU30.net
>>423
PTシリーズは
「本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません」
とあるのでその辺りを勘違いしないように
一切、法には触れてないよ

440:名無しさん@編集中
18/03/22 16:06:27.92 1mfIZKvE0.net
みなさん熱いところアレですが、19日にスケジュール出てたって某氏のツイートより。

441:名無しさん@編集中
18/03/22 16:22:50.32 oyi4YH0u0.net
某氏って誰だよ

442:名無しさん@編集中
18/03/22 16:39:12.49 zNLguFSY0.net
新4K対応チューナ今秋発売予定 シングルチューナでお値段~5万円
スレリンク(poverty板)

443:名無しさん@編集中
18/03/22 16:57:03.36 kxd+aCMZ0.net
PTが違法ということは絶対にない
B25デコードするソフトウェアが違法の可能性はある
要するにソフトはグレーだがハードはホワイト

444:名無しさん@編集中
18/03/22 17:01:56.40 DE8B15v70.net
>>415
本社w 何処からどう見ても民家なんだし、本家にぐらいしとけってw

445:名無しさん@編集中
18/03/22 17:19:16.16 Y+VNMxvA0.net
>>428
出始めのお約束だからって、今時シングルで5マソとか冒険し過ぎ感がね・・・

446:名無しさん@編集中
18/03/22 17:37:44.61 XNfY3VqgM.net
>>431
デジタル放送の初期もこんな感じだったしなあ
まだ録画できるだけマシなんだろう
どうせすぐ安いのでるだろうが

447:名無しさん@編集中
18/03/22 17:43:39.34 /8t/tiU+r.net
>>431
潰れかけてる東芝だからね、、前のめりでコケルヨ

448:名無しさん@編集中
18/03/22 17:48:09.35 bMqttoU30.net
>>431
最初に出るのはAV機器のマニアや富裕層が相手だからこんなもんでしょ
そういや昔レコのさきがけのコクーンとかも高かったな

449:名無しさん@編集中
18/03/22 17:54:39.26 2LbSHPk00.net
宇宙人はデムパで通信なんかしてないよ
今更デムパでテレビなんか観ている奴らは劣等種の雑魚だけ

450:名無しさん@編集中
18/03/22 17:59:04.33 oyi4YH0u0.net
BD等へのダビングは規格が未確定のため対応せず、モバイル機器への書き出しなども含めて検討中としている。録画しながら番組を途中から再生する「追いかけ再生」への対応は検証中。また、SeeQVaultによるバックアップは、規格が無いため対応できない。
ゴミすぎワロタw
さっさと決めておけよそんなもん

451:名無しさん@編集中
18/03/22 18:11:10.66 uIqdDQb70.net
>>425
いつ、誰がPTが違法とかそんな話したんだよ。
お前は勘違いしててたしなめられた経験があるのか知らんが、他人が自分と同じだと思うなよ。

452:名無しさん@編集中
18/03/22 18:14:57.53 M5tiQnuR0.net
PTのスレだってことも理解できない馬鹿がいつまでもスレチな話を続けるスレがここです

453:名無しさん@編集中
18/03/22 18:16:37.01 lq5TOIQO0.net
>>436
利権が絡むから決められない。

454:名無しさん@編集中
18/03/22 18:29:15.77 soy2Ct7fM.net
>>393が自分で答え貼ってくれてんだよね
>特定の信号を除去するなどして技術的保護手段の効果を無効にするなどの方法により、その回避を可能とする手段
無反応機を使って記録した場合、コピーワンス、ダビング10っていう特定の信号も含めて記録してるに過ぎないのだよ
なーんにも回避していない

455:名無しさん@編集中
18/03/22 18:44:31.06 B4wGMmuvd.net
>>427
◯も

456:名無しさん@編集中
18/03/22 18:47:29.66 /8t/tiU+r.net
うるせーな。
どーせ、不正視聴してるおまいらが、PTの合法非合法を論ずるな

457:名無しさん@編集中
18/03/22 18:49:45.10 lq5TOIQO0.net
>>442
お前もな。

458:名無しさん@編集中
18/03/22 18:59:34.56 /8t/tiU+r.net
>>443
アホ!
だから論じてネーダロ。
突っ込み方もしらねーやつだな。

459:名無しさん@編集中
18/03/22 19:04:27.25 4+Bdw1qe0.net
もう引くに引けないって感じだなwww

460:名無しさん@編集中
18/03/22 19:56:22.16 lq5TOIQO0.net
>>444
お前もな。

461:名無しさん@編集中
18/03/22 20:32:08.70 40VJUOVf0.net
>>446
おまえもな。(笑)

462:名無しさん@編集中
18/03/22 21:15:04.56 DP8QbYnb0.net
じゃあ俺も

463:名無しさん@編集中
18/03/22 21:48:28.48 FrEzeT1s0.net
>>448
君は突っ込まなくていいです

464:名無しさん@編集中
18/03/23 06:33:55.82 mr8s27+k0.net
そこは どうぞどうぞ だろ~!

465:名無しさん@編集中
18/03/23 16:54:34.45 gS6Ad8qd0.net
>>437
PTが合法ならPT1が出た当時に枚数限定の深夜販売とかしないだろうに。

466:名無しさん@編集中
18/03/23 16:56:05.04 ir/kZh8WM.net
>>451
違法かどうかと深夜販売とで一体何が関係あるんだ?

467:名無しさん@編集中
18/03/23 17:00:28.09 DYlybrCnd.net
深夜はお巡りさんも寝てるんだもん!!w

468:名無しさん@編集中
18/03/23 17:01:00.03 aPbjYWsM0.net
>>451
つまりiPhoneも違法だしWindowsも違法ということだな

469:名無しさん@編集中
18/03/23 17:04:13.06 gS6Ad8qd0.net
当時は常識的にダビング10とかコーピーワンスを無視するチューナーってことで
非合法チューナーと思われてたからな。だから堂々と販売できなかったのだろ。

470:名無しさん@編集中
18/03/23 17:05:47.29 aPbjYWsM0.net
>>455
昼間にやると混雑して迷惑だから夜間にやっただけ

471:名無しさん@編集中
18/03/23 17:06:07.99 gS6Ad8qd0.net
最初から合法チューナーなら、放送波を復調する能力しか有していません。
とか但し書きする意味すら無いだろう。

472:名無しさん@編集中
18/03/23 17:08:49.79 aPbjYWsM0.net
>>457
> 本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
> 放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。
この程度の文章も理解できないとはお前日本人じゃないだろ

473:名無しさん@編集中
18/03/23 17:08:53.02 g17oHSMM0.net
思い込みの激しいこって

474:名無しさん@編集中
18/03/23 17:11:19.98 gS6Ad8qd0.net
どう言い訳こいてもPTが非合法チューナーってことには変わりない。
それはPXも同じだけどな。

475:名無しさん@編集中
18/03/23 17:11:39.98 a1l9BgL50.net
そんなのバカ避けクレーム避けに決まってるだろw

476:名無しさん@編集中
18/03/23 17:58:57.37 SMwDbvZY0.net
>>421
そういうのをアウトにするというのは電波を受信したり傍受したりする行為そのものを
法律で禁止すると言うことになりかねないからな
まあそんなもん電波で流すなで終わりだけどw

477:名無しさん@編集中
18/03/23 18:05:00.51 SEDYNiXC0.net
出刃包丁に人を刺すと罪になります。
みたいな注意書きするようなもんだな。
使い方は使用者に任される

478:名無しさん@編集中
18/03/23 18:17:43.53 fFmFtEo60.net
>>463
そだねぇ
風俗で「本番禁止」と言ってるようなもんだねぇ

479:名無しさん@編集中
18/03/23 18:33:58.66 eGu1ohywH.net
>>464
「本番禁止」の風俗で本番やって?譲に訴えられて逮捕された奴いるぞw

480:名無しさん@編集中
18/03/23 18:40:53.30 aPbjYWsM0.net
クルマなんかの競技専用パーツみたいなもんだろ

481:名無しさん@編集中
18/03/23 22:46:32.95 agN8F97fD.net
きてきてと言われ部下とやったら
せきにんとった結果が今の女房だ

482:名無しさん@編集中
18/03/23 23:02:12.50 DG/MpmKT0.net
サンタモニカ

483:名無しさん@編集中
18/03/23 23:13:07.19 hr6ZzY2g0.net
パンティー3

484:名無しさん@編集中
18/03/24 07:58:15.59 TJu78PQ+0.net
>>467
おまえの女房、いろんな男にやらせてたからな。

485:名無しさん@編集中
18/03/24 13:07:31.98 tSQN3Iha0.net
>>451
期待の大きいパーツは発売日の0時ちょうどに深夜販売するのがPC業界定番のイベント

486:名無しさん@編集中
18/03/24 13:52:09.42 7DNOB3V00.net
>>467
中古の家畜w

487:名無しさん@編集中
18/03/24 14:29:46.24 3ZFeZsSI0.net
昔のアキバはゲームもCPUもOSも深夜販売やってたよな
いまは新型のCPU出たときひっそりとやってるぐらいか?

488:名無しさん@編集中
18/03/24 14:34:03.88 We96w/R80.net
秋葉はそのうち、昼間のCPU販売もなくなりそうだわw

489:名無しさん@編集中
18/03/24 15:25:23.34 PaFSNw1OD.net
20年前パーツ買いによく行ったな
アングラPCパーツも涸れていく運命

490:名無しさん@編集中
18/03/24 15:34:45.28 8ukUvazu0.net
Windows10の時やった

491:名無しさん@編集中
18/03/24 15:53:27.47 c6GVyIzD0.net
Ryzenのときは盛り上がってたみたいだな

492:名無しさん@編集中
18/03/24 16:01:15.12 Q0UwpIq90.net
基本、深夜販売すればニュースにもなるし、
それが非合法商品なら警察も見逃さないだろ。
だから本当に非合法なら深夜販売なんてしない。
通常商品のようにひっそりと売られ、いつの間にか売り切って痕跡が残らない。
マジコン裁判のときの店舗の手の引き方とかわかりやすかったな。

493:名無しさん@編集中
18/03/24 16:17:29.20 6BFWDqEDr.net
深夜に販売したから非合法!

↑知らないなら黙ってりゃ良かったの


494:にね



495:名無しさん@編集中
18/03/24 16:37:36.34 IfGyRRvW0.net
深夜に販売したから非合法ワロタw

496:名無しさん@編集中
18/03/24 17:21:24.54 fm/v6fRKM.net
>>479-480
でもあながち間違いではなくね?
本当に法律にもろ引っかかるなら表立って販売できるとは思えんし

497:名無しさん@編集中
18/03/24 17:59:39.56 /4kv6ZBO0.net
秋葉原じゃ昔からゲームソフトを発売日の0時から販売してるよね
違法とかギャグだろ

498:名無しさん@編集中
18/03/24 18:18:37.87 r0Fvgyai0.net
そんなにヤバい代物ならむしろ告知して深夜販売なんて目立つことは出来ないと思う

499:名無しさん@編集中
18/03/24 18:20:33.71 3ZFeZsSI0.net
アキバでヤバイ物売ってるときの基本パターンは立ち売りだったな
マジコンとかコピーソフトとか、カタコトの中国人?っぽいねーちゃんが何探してる?安いのあるよーって言ってた

500:名無しさん@編集中
18/03/24 19:17:48.97 ACRtCbig0.net
一般客のド素人がTVチューナーとして使おうとして買っても難儀するだろうって意味ではヤバい

501:名無しさん@編集中
18/03/24 19:40:31.78 tSQN3Iha0.net
PTシリーズの深夜販売やってた三月兎は倒産しちゃったけど、
ハードウェア担当だった人は今ラジオデパートの家電のケンちゃんで働いてるらしい

502:名無しさん@編集中
18/03/24 19:43:33.40 WJVaRIYm0.net
ケンちゃんてケーキ屋とか洗濯屋じゃなかったんだ

503:名無しさん@編集中
18/03/24 20:03:01.53 ACRtCbig0.net
T-ZONEナツカシス

504:名無しさん@編集中
18/03/25 00:00:03.93 aoaeZsLL0.net
ゲリラ雷で、さっきから瞬停しまくってる

505:名無しさん@編集中
18/03/25 00:02:12.98 AIVNcARFr.net
東京は静かなもんやで

506:名無しさん@編集中
18/03/25 00:06:43.42 aoaeZsLL0.net
UPSが有るのでPCは落ちて無いけど、雷でそこそこドロップしてる模様@茨城

507:名無しさん@編集中
18/03/25 00:14:06.79 AIVNcARFr.net
大変やな
こっちにもくるんかな

508:名無しさん@編集中
18/03/25 00:32:51.53 k8T9praO0.net
>>486
湘南通商→2号店の人だな、かなり長い人だよ

509:名無しさん@編集中
18/03/25 01:03:37.20 yone8wIu0.net
>>451
深夜に販売したから非合法!ならAMD Ryzen解禁日なんて超非合法じゃねえかw
運よくRyzen7 1700買えても載せる板が完売でポカーンと立ち尽くしてた人かなり居るぞ
まさかのトマホがあんなに注目されたうえ今も定番商品でバンバン売れてる
ASUS ROGシリーズのなにかを買うつもりがトマホ掴んじゃったせいで2200Gの発売に合わせて
うちのPentium G6950録画機も2200GになってIntelのCPU使ってる現役機がなくなった

510:名無しさん@編集中
18/03/25 06:11:06.05 0RplFUal0.net
在庫抱えてる人は一生売るつもり無いの?
それとも高値で買う馬鹿が現れるのを一生待つの?

511:名無しさん@編集中
18/03/25 06:38:13.16 iw0S08WH0.net
売る気がある人にとっては
仕入れを割り込まない安定感はあるだろうから
ムリに値下げして売る必要はないだろうな。
プレクスの悪評を流しておけばそのうち売れる

512:名無しさん@編集中
18/03/25 08:40:20.62 NEtaevzvM.net
>>495
PT3煽ってPT2ヨイショしてる書き込みよく見るだろ?
あんなふうになるのが在庫抱えたやつの末路だよ

513:名無しさん@編集中
18/03/25 08:43:37.72 kKKj1+ZK0.net
PT2自体は良いんだけど
マザボがこれから先厳しくなってきそう

514:名無しさん@編集中
18/03/25 08:44:59.02 pJMHgoYV0.net
同じ中古でもPT2はまだ買える値段だからじゃね?

515:名無しさん@編集中
18/03/25 11:03:53.47 1Wy92Xrz0.net
>>495
転売屋は知らんが、予備として持ってるなら代替品が出ない限り出てくることはないだろうな
>>497



516:転売屋がPT2をヨイショしてるとかw 1万円だせば中古が買えるのに、当時の値段で利益が出るとでも?



517:名無しさん@編集中
18/03/25 12:11:12.31 4sUrvYVh0.net
PCIスロットは希少種になったこともあるけど
カードがずれて接触不良になりやすいのもちょっと難点ではあるかな
いじらなければ良いだけの話なんだけどアンテナ引っ張って動く時もあるし

518:名無しさん@編集中
18/03/25 12:56:38.91 kKKj1+ZK0.net
どうしてPT3を値上がり前に買わなかった?

519:名無しさん@編集中
18/03/25 13:01:32.86 X2OA1aVap.net
値上がり後に買ってもええんやで

520:名無しさん@編集中
18/03/25 13:24:00.06 NhxC5EVL0.net
俺は偶然PT3を買わざるを得ない状況だったので高みの見物

521:名無しさん@編集中
18/03/25 14:52:02.35 eZ7y1NMAa.net
PT3を買わなかった理由なんてPT2持ってるからしかないだろ
当面はPT2+ライザーでしのげるし2020までには4kチューナーがフツーになってるはずだった
まさかPT4が出ないなんてオチで追いつめられるとか思ってなかったわ

522:名無しさん@編集中
18/03/25 14:57:50.43 k8qEvDJKM.net
PTシリーズに合うチューナーモジュールをどこか出さないかな
海外メーカーになったシャープや東芝に一発頼みたいところ

523:名無しさん@編集中
18/03/25 15:02:18.55 iw0S08WH0.net
普及クラスのインフラなんてそう簡単に変わるもんじゃないし
たとえ4k8kが普及しても通常放送は変わらないと思ったから
PT2手放さなかったしPT3も十分に予備を確保したわ。
ついでに言うと現行のHD放送が抜かれ放題なことを考えると、
次世代は簡単に抜かれるの前提の規格か、ガチガチに縛ってくるかのどっちかだと思ったので
次世代放送版PTは出ないもしくは出ても普及後の当分先だと思ってた。

524:名無しさん@編集中
18/03/25 15:05:04.30 7HqQST8sr.net
>>505
3買ったとき2すぐ売ったわ

525:名無しさん@編集中
18/03/25 15:05:53.20 7HqQST8sr.net
>>506
プレ糞のはどこのなんやろ

526:名無しさん@編集中
18/03/25 15:14:52.39 2TXPVJV20.net
2020で4kが普通になっているわけ無いんだよなあ
wowowが2020に4k衛星放送開始だろ?
あと10年はかかるよ

527:名無しさん@編集中
18/03/25 15:18:08.08 l4cMTBui0.net
>>505
フリーオ、PT1、PT2、PT3
それぞれ一台ずつ持ってるわ。
出るととりあえず確保したくなるw
でも現状稼働しているのはPT1とPT2だけ
安定しまくっていてPT3の出番がないわ
羊羹はがし後のフリーオも問題なく動くしな

528:名無しさん@編集中
18/03/25 15:35:55.81 hwT5oC0A0.net
PT2を最も安く手に入れる方法を教えてください
都内ならどこでも行きます

529:名無しさん@編集中
18/03/25 15:39:14.82 CfaVIzgp0.net
>>511
じゃあPLEXも買わないと!

530:名無しさん@編集中
18/03/25 15:41:32.10 peKXxsT5D.net
>>511
2x2も持ってる

531:名無しさん@編集中
18/03/25 16:09:44.32 gq2QSLpS0.net
3はドロップがな・・・ orz

532:名無しさん@編集中
18/03/25 16:13:08.83 yQaEK7en0.net
>>506
アースソフトがモジュール使わずに基板設計するほうが現実味があるわ
要するにPLEXと同じ方向性
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

533:名無しさん@編集中
18/03/25 16:40:42.58 /DxWAqBBd.net
なんで4kで復号できる前提になってるのおまえら。

534:名無しさん@編集中
18/03/25 16:46:26.56 pmmw3GTNM.net
>>515
PT1やPT2の方が物理的にドロップしやすいんですが
むしろ最早PCIスロット自体レイティシが問題なんですが

535:名無しさん@編集中
18/03/25 16:49:24.97 v3bwXVpm0.net
シャープがチューナーをやめたのは、現行モデルをやめるきっかけになっただけであって



536:Vしいモデルが出るかどうかとは正直、関係無いと思うよ 社長もメールで、需要は満たされた。やるきはないって言ってるんだろ 本気で需要があって儲けになると思うなら、チューナーくらいなんとかするだろ



537:名無しさん@編集中
18/03/25 16:59:11.94 SAM86+qt0.net
>>519
シャープのチューナーモジュールの販売終了と
PT3の販売ベースが鈍化して普及需要は満たされたと社長は判断したみたいだね
PTの後続商品に関しては作る気がないみたいだし
4k以上の規格がしっかりと定まって社長のやる気に部品が手に入ればワンチャンあるかも程度だしな
個人経営の小さい会社だらから自費出版とかと同じで安易に発売するとリスクが高い
PT3は販売店と組んで過剰在庫で転売屋を潰したから同じようなリスキーな事はしないかもね
法整備でDTV関連のフリーソフトは以前のように活発じゃないし昔とは環境が違うのも大きい

538:名無しさん@編集中
18/03/25 17:03:56.96 xn8DQ9pI0.net
確か販売店から事前受注数確定させた上で
その分だけ一括で委託生産してたんだよね
事前に「2万個買いますのでよろしく」みたいな話でもない限り無理だろうな

539:名無しさん@編集中
18/03/25 17:04:08.75 Ga5V9XOar.net
荒らし>>515マダ生きてたんだね
就職できた?

540:名無しさん@編集中
18/03/25 17:33:28.12 gnN81G6p0.net
言うたら今は自作PCが当時ほど流行ってないのもリンクしているやろうね。

541:名無しさん@編集中
18/03/25 19:26:10.58 RvTwBO9ad.net
クラファンすれば資金は絶対集まるとは思うけど
大々的には出来ん代物だしなぁ

542:名無しさん@編集中
18/03/25 19:56:15.70 8NP7JXtO0.net
>>517
スクランブルされた状態で録れる環境があればいつかはワンチャンあるかも知れない
ゴミデータの山になるかもしれないがなww
でもそんな夢見させてくれるチューナーというか受信ボードが出るかは分からんけど

543:名無しさん@編集中
18/03/25 20:06:10.55 KwKxadga0.net
なるほど

544:名無しさん@編集中
18/03/25 20:12:51.61 vCDguS7V0.net
>>524
クラウドファンディングの話持ち出す人って必ず成功するって言うけど、どういう確証があんの?

545:名無しさん@編集中
18/03/25 20:33:34.22 AsqxWq96d.net
そもそも確実に儲かる案件ならクラウドファウンティングに挙がる前にどこかがやってるよ

546:名無しさん@編集中
18/03/25 21:08:16.22 2TXPVJV20.net
高品質なハードとドライバじゃないと売れないからなあ
無理ならプレカスでええ

547:名無しさん@編集中
18/03/25 22:01:58.50 hQFzirAQ0.net
PTのおかげで自作PC業界も潤ったよね
なかなか大容量HDDは売れないだろう

548:名無しさん@編集中
18/03/25 22:16:06.94 ct46zqS7a.net
最近はゆーちゅーばーとか言うのがバカバカストレージ消費してるんじゃね?知らんけど

549:名無しさん@編集中
18/03/25 22:58:46.69 GaryYVxK0.net
家電レコで録って、スクランブル解除はDVDPASSKEYつかえばいいじゃん。

550:名無しさん@編集中
18/03/26 00:08:55.61 QEJozMV9M.net
>>850
対策ファームが出てるだろ。

551:名無しさん@編集中
18/03/26 00:09:33.42 QEJozMV9M.net
>>533
誤爆しました。

552:名無しさん@編集中
18/03/26 01:16:09.62 bMUpig9A0.net
      .__
    ((ヽ|・∀・|ノ >>534
      |__| ))
       | |
    rニ二!⌒i
    |.  :|.|| |
    |.  :|回|
   ノ\  |  |
   \ \|◎|
     \ノ ̄`し

553:名無しさん@編集中
18/03/26 01:20:35.89 K5DTy/eBr.net
まだ使っとるんか?



554:フリーオなんて古ぃーお(´・ω・`)



555:名無しさん@編集中
18/03/26 02:47:08.71 fxSuect+0.net
フリーオ白黒に6万の大金注ぎ込んでるからなゴミにするのは惜しいわな

556:名無しさん@編集中
18/03/26 06:55:11.12 jnvuSPkxM.net
フリーオはよくドライバ見失うんで録画機にはもう使ってないな
今は羊羮剥がし終わった物が机の上に置いてある

557:名無しさん@編集中
18/03/26 09:40:20.32 LSj5oi2q0.net
>>530
Perfect Dark 流行りで大容量HDDは売れてます

558:名無しさん@編集中
18/03/26 13:28:51.34 uMm5hSd3a.net
市販チューナーの付属ソフトがごみ

559:名無しさん@編集中
18/03/26 14:05:11.85 sLpXWm0y0.net
ラズパイのUSB接続でならチューナー形状はクリアできる!( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

560:名無しさん@編集中
18/03/26 14:18:28.15 dXNkdTgEr.net
pt1,8000円で有償ボード交換してくれるそうだから、壊れても取りあえず心配ないよ
URLリンク(earthsoft.jp)

561:名無しさん@編集中
18/03/26 14:26:08.04 dXNkdTgEr.net
録画用パソコンstopエラー頻発でssd換えたついでにwin10にしたら、設定が難しい。pt1買ったのなんて、十年位前になるのかな?まだXPでしばらくして7にしたけど、その時は今より情報がもっとあったような気がする。
平成の龍馬騒動で開発者連中が、蜘蛛の子を散らすようにいなくなってしまってファイル探すのも苦労する

562:名無しさん@編集中
18/03/26 15:03:21.64 LSj5oi2q0.net
>>540
「さんぱくん」は付属しないけどTVTestもWMCも使えて重宝

563:名無しさん@編集中
18/03/26 15:19:23.28 /dru4SP8d.net
大した改造じゃないけどさんぱくん改造必要じゃん

564:名無しさん@編集中
18/03/26 20:17:05.36 HtLgcZEk0.net
改造?
そんなもんしたこと無いが。

565:名無しさん@編集中
18/03/27 19:10:29.76 tgBEDJNc0.net
最近引っ越したらPT2が地上波の2番組しか映らなくなった。
接続方法は以前と同じなのになぜ。
接続方法を少し変えたらBSCSの2番組は映るようになったけど、今度は地上波が映らなくなった。
このアパートはケーブルテレビが入ってるみたいなこと言ってたけど
何か関係あるのかな?

566:名無しさん@編集中
18/03/27 19:32:05.49 Ttk9DkpF0.net
>>547
チャンネルスキャンしてないとか?

567:名無しさん@編集中
18/03/27 19:32:59.73 Ttk9DkpF0.net
いや、それだと分波器反対か?

568:名無しさん@編集中
18/03/27 20:06:41.27 wapGezk40.net
ライザーカードだっけ?
あれでpciのカバーが逆になってるとか?

569:名無しさん@編集中
18/03/27 21:02:50.61 tgBEDJNc0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)マスプロ電工-UNKNOWN-屋内用4分配器-全端子電流通過型-CSP4D-P/dp/B000AWHTC0
この4分配器を使ってるんですけど、家のアンテナをINにしたら地上波の2番組だけ映り、BSCSは映りません。
URLリンク(www.amazon.co.jp)東芝-TOSHIBA-BCA-453K-BS・110度CSデジタルハイビジョンアンテナ-取付け金具キット付き/dp/B002B3MWE6/ref=sr_1_2?s=computers&ie=UTF8&qid=1522152073&sr=1-2&keywords=BSアンテナ
このアンテナをINにすればBSCSが見れますけど、地上波が映りません。
OUTにしても何も映らなくなってしまった

570:名無しさん@編集中
18/03/27 21:43:52.86 3Vb9ZdTl0.net
リンクがたどりにくいから見てないが、
家のアンテナ端子には地上波しか来てなくて、BSアンテナから地上波は来ない
ってだけじゃね?
2分配器を2個使って家のアンテナとPT2のT端子に、BSアンテナのアンテナ線とPT2のS端子にさす
で良いと思うんだけど。

571:名無しさん@編集中
18/03/27 21:45:13.13 Ey3eOBygd.net
引っ越す前はアパートかマンションで地デジとBSが混合されて部屋まで入ってきてたんだろ。
2分波機2つ買ってきて部屋のアンテナ線はT側、BSアンテナ線はS側に差しとけ。
そんな知識でよく今までPT2使って来れたな。逆に感心するわ。

572:名無しさん@編集中
18/03/27 21:46:30.39 Ey3eOBygd.net
あ、分波機は分配機の間違い

573:名無しさん@編集中
18/03/27 21:56:55.60 mTU0PqAs0.net
アホ過ぎワロタ
pt2は何も関係なかった

574:名無しさん@編集中
18/03/27 22:05:38.64 5EB/8AxZ0.net
>>551
環境によっては地デジとBS/CSを分けないとダメなの知らなかったのか…
アマゾンで「HAT-WSP005」や「4144-WP」の検索で出るアンテナ分波器買えば大丈夫じゃね?

575:名無しさん@編集中
18/03/27 22:31:18.86 GprWeddw0.net
>>551
BSアンテナを建てたのなら二分配器買ってSのアンテナ端子に付ける
アパートのアンテナは二分配器か手持ちの4分配器を使ってTのアンテナ端子に付ける

576:名無しさん@編集中
18/03/28 08:49:52.31 2aPvoohjM.net
ふつう部屋借りたらテレビのつなぎ方とかゴミの出し方とかチラシレベルでも不動産屋にもらうだろ
あとまず家電TVで確認すると思うんだが

577:名無しさん@編集中
18/03/28 09:13:27.99 Ymr3u61e0.net
テレビのつなぎ方なんかもらったことないぞ

578:名無しさん@編集中
18/03/28 09:27:20.90 YhFJo+pi0.net
アンテナ端子に何が来てるかの確認はするもんじゃないんか。
まぁ衛星来てるなら積極アピールするだろうから、なければ地上波のみだろうってのは推測するけど。
ブレーカー容量とか通信インフラの許容とかと並んで普通に物件スペックの一部だと思うけどね。

579:名無しさん@編集中
18/03/28 09:36:42.41 IyVSXVJA0.net
アマゾンの格安中華分波器なら逆に刺しても普通に映る

580:名無しさん@編集中
18/03/28 11:21:01.05 AkfmCizm0.net
今までよくPT使えたな
不思議でたまらん

581:名無しさん@編集中
18/03/28 12:15:07.65 Zg3+qhKeM.net
>>559
それな
俺もゴミの出し方は見たことあるけどテレビのつなぎ方みたこと無いわ

582:名無しさん@編集中
18/03/28 12:19:29.94 YhFJo+pi0.net
地域共聴とかケーブル加入してる物件なら有るかもね。

583:名無しさん@編集中
18/03/28 12:28:04.17 mI3N1VG/0.net
PTシリーズというかこの手のチューナーの基礎知識として分波と分配の違いは必須だろ
今まで使ってきてそれすらわかってないとか…

584:名無しさん@編集中
18/03/28 12:28:23.75 G4xyR+O5r.net
世の中にはいろんな人がいる

585:名無しさん@編集中
18/03/28 12:34:34.41 xbOHV5ar0.net
オマエらって、こんな時だけ上から来るなwwwwwWWWWWWWWWWWWW

586:名無しさん@編集中
18/03/28 13:04:41.17 MUCsPRcR0.net
隙あらばマウンティング

587:名無しさん@編集中
18/03/28 13:06:33.86 hsMLJbPc0.net
このレベルでPTの導入ができたってのに驚愕するだけ

588:名無しさん@編集中
18/03/28 13:42:14.45 YhFJo+pi0.net
PT2のブラケットのTとかSの刻印が見えにくくて、
何かの事情でPCばらした際の再接続でTとSを間違えてってのはよくやったわw
そのたびに分配器に換えてしまおうと思った。
十分な電波強度?があれば別に問題ないしね。
家電テレビなんかでは混合の場合は地上波側に接続してみたいなものもあるみたいね。

589:名無しさん@編集中
18/03/28 14:43:47.47 JzNxJID3r.net
>>570
そんなテレビ有るか(笑)

590:名無しさん@編集中
18/03/28 14:55:13.21 .net
今は知らんが、昔のブラウン管テレビ時代にはあったよ

591:名無しさん@編集中
18/03/28 15:07:08.31 JzNxJID3r.net
>>572
時代錯誤すぎる。
デジタルチューナーで、持ち出す話ではない。

592:名無しさん@編集中
18/03/28 15:37:49.04 QGKmNu6R0.net
ピクセラ、新4K衛星放送チューナを3万円未満で10月発売。Android TV�


593:牛レ https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1113969.html



594:名無しさん@編集中
18/03/28 16:28:36.44 r2ub41MO0.net
クラウゼヴィッツってご存知ですか?
ドイツの軍人でしてね

595:名無しさん@編集中
18/03/28 16:33:57.15 yB54lhObM.net
分波器内蔵すればいいだけだし
別に難しい話じゃないと思うんだが

596:名無しさん@編集中
18/03/28 17:25:53.57 JzNxJID3r.net
>>576
独り言いうな。誰にいってるのだ、爺さん。

597:名無しさん@編集中
18/03/28 17:28:27.69 E7Qz8G970.net
なんでオマエはいちいち上から怒ってんだ
更年期障害外来紹介してやろうか?

598:名無しさん@編集中
18/03/28 17:30:52.27 JzNxJID3r.net
>>578
なんでおまえは、俺に怒られるような馬鹿なのだ?(笑)
上から目線ではない、おまえが低レベルなだけだ
Ψ(`∀´)Ψ

599:名無しさん@編集中
18/03/28 17:45:02.32 ECbju4iY0.net
>>579
少なくとも昔はあったんだから、人を馬鹿にする前に無知を自覚した方がいいぞ

600:名無しさん@編集中
18/03/28 18:08:07.12 ecSfSg2Qr.net
>>580
時代錯誤のおまえのポンコツ感性が哀れだ。

601:名無しさん@編集中
18/03/28 18:10:17.82 DMoAONb2M.net
ID:JzNxJID3rはなんか気に入らないことでもあったのか?
こんなスレでイキっててもNGスルーされるだけだぞ?

602:547
18/03/28 18:37:12.66 Nf7nA4wD0.net
ご苦労、もうお前らなんか必要ない

603:名無しさん@編集中
18/03/28 18:53:11.22 ecSfSg2Qr.net
>>582
怒るなよ、ポンコツ。
寛容な気持ちがだいじだぞ。

604:名無しさん@編集中
18/03/28 18:58:25.60 tzCbvi89a.net
必死だな

605:名無しさん@編集中
18/03/28 19:04:07.18 ecSfSg2Qr.net
>>585
必死だよΨ( `▽´ )Ψ

606:名無しさん@編集中
18/03/28 19:05:01.42 ymmjQMfB0.net
晩御飯でも食べて落ち着け
腹減ってるからイラつくんだよw

607:名無しさん@編集中
18/03/28 19:17:46.86 ecSfSg2Qr.net
>>587
ポンコツくんは、満腹になったら落ち着くんだ(笑)

608:名無しさん@編集中
18/03/28 20:30:45.14 zcMpRRtXM.net
>>583
結果なんだったの?
気になるからそれは教えてくれ

609:名無しさん@編集中
18/03/28 20:56:15.93 YqtjukiyM.net
>>589
引っ越したからだね

610:名無しさん@編集中
18/03/28 21:52:25.83 ymmjQMfB0.net
>>589
Q:引越し後にチャンネル受信が上手くいかない
A:アンテナ分配が普通の分配使っていて地デジとCS/BSを分ける分波ケーブルじゃないから
ってのが原因でしょ

611:名無しさん@編集中
18/03/28 22:09:26.96 DsyDo8pY0.net
アンテナ信号が弱くなる弊害があるだけで、
分波器の代わりに分配器使ったって問題ないでしょ?
地上波か衛星のどちらかの電波が強すぎて弱いほうを拾えない事態になる可能性はあるけど。

612:名無しさん@編集中
18/03/28 22:30:34.91 MAtba3+40.net
>>592
何を言っているのかよくわかりません

613:名無しさん@編集中
18/03/28 23:20:38.82 PenQrWai0.net
>>592
おれも、わからない。科学的でないと感じる

614:名無しさん@編集中
18/03/28 23:23:25.55 sPQ0kLDK0.net
>>592
粗悪な分波器つかうよりはOK

615:名無しさん@編集中
18/03/28 23:24:09.74 PenQrWai0.net
あーそうか、混合したままつなぐってことね、
やったことないけど、見れたらそれでもいいかも

616:名無しさん@編集中
18/03/28 23:41:27.56 vZF5xZXd0.net
オレなんてもう10年くらい混合のまま分配器で問題なしよ。

617:名無しさん@編集中
18/03/29 00:10:51.64 05+HE5h60.net
ぶちギレ混合

618:名無しさん@編集中
18/03/29 03:56:58.82 krTxNFAw0.net
>>598
おまえのような馬鹿も混在。
言葉は正くつかおうな。

619:名無しさん@編集中
18/03/29 05:15:41.57 vtzY6aM50.net
× 正く
○ 正しく

620:名無しさん@編集中
18/03/29 05:52:03.07 mGJ6MLMAr.net
>>600
訂正ありがとう!(


621:´,_ゝ`)プッ



622:名無しさん@編集中
18/03/29 08:56:03.61 mCaX9tKh0.net
( ´,_ゝ`)プッ

623:名無しさん@編集中
18/03/29 09:32:34.78 nuS43C0E0.net
ひのもと語にて願いたもうぞ

624:名無しさん@編集中
18/03/29 11:23:22.13 +DXEm2qn0.net
言葉は正くつかおうな。

625:名無しさん@編集中
18/03/29 11:29:14.93 J/kgC6k50.net
( ´,_ゝ`)プッ

626:名無しさん@編集中
18/03/29 16:13:53.06 lt1Kf14cMNIKU.net
分配器とか使ってるとたまにLNB電源ではまるよな。
最近は全ポート電源供給対応だけど、
昔は1ポートだけ電源供給対応ってのがあった。

627:名無しさん@編集中
18/03/29 16:44:33.07 BqC0Do9D0NIKU.net
今も普通に1端子電流通過型売ってるけどな
ブースターからLNB電源供給してるから全端子電流通過型は要らない

628:名無しさん@編集中
18/03/29 18:16:43.28 NJJGacmcMNIKU.net
>>606
給電関連はブースター給電部買ってきて常時給電が無難
それように1端子給電型分配器がある
あと全端子給電型だと多くかますと電圧が下がりすぎて不具合起こす場合があるんだと(マスプロに書いてあったと思う)

629:名無しさん@編集中
18/03/29 18:29:49.29 JXB1RX2L0NIKU.net
古いレコでも繋いで常時宮殿しとけ

630:名無しさん@編集中
18/03/29 19:37:02.72 a7ZyNvLfMNIKU.net
宮殿、宮殿、焼き肉のタレ♪ ホントに宮殿で作ってる~♪

631:名無しさん@編集中
18/03/29 19:42:23.57 HNnofK0FrNIKU.net
>>610
おまえ、ばか?

632:名無しさん@編集中
18/03/29 20:39:46.91 7IvHEbuY0NIKU.net
焼き肉焼いても家焼くな〜♪

633:名無しさん@編集中
18/03/29 21:08:46.92 krTxNFAw0NIKU.net
>>612
馬鹿はハシャぐ

634:名無しさん@編集中
18/03/30 00:19:14.79 MrL0/6x70.net
分波器って、ハイパス、ローパスフィルターが入ってるの?

635:名無しさん@編集中
18/03/30 00:38:15.39 1dppQl8S0.net
コンデンサとコイルでね

636:名無しさん@編集中
18/03/30 04:13:18.34 KTEhNckb0.net
東芝 開発中のBS/CS 4Kチューナー
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
PT4は4K対応

637:名無しさん@編集中
18/03/30 05:09:07.72 LtvJO++QM.net
モニターが4k対応の買わないとな
モニターもっと値下げして欲しい

638:名無しさん@編集中
18/03/30 10:32:49.06 mBwIZcKW0.net
というよりはもっと小さくして欲しい。
机の上22インチまでしか乗らないぞ…

639:名無しさん@編集中
18/03/30 10:41:31.98 1dppQl8S0.net
文字が見えなくなるよ

640:名無しさん@編集中
18/03/30 10:49:40.81 Z441rCv40.net
URLリンク(www.hazuki-l.co.jp)
これで4kモニター大丈夫!

641:名無しさん@編集中
18/03/30 10:50:33.07 U0/bnwmn0.net
4Kに対応させるのなら、分波器・分配器も4K向けのに差し替えなアカンのやろか。
配線類の組み換えとかアンテナ廻りの再設営とか。4K対応機材の買い替えよりクソ面倒くさいんだけど。

642:名無しさん@編集中
18/03/30 11:06:59.37 8UtRN0HJ0.net
ブースターは4K対応とそうでないのの違いあるよね

643:名無しさん@編集中
18/03/30 12:48:38.81 E+yAiERz0.net
>>621
キー局4k(右旋)だけなら配線周りは何も変更しなくておk
左旋も見たいなら総取っ替え

644:名無しさん@編集中
18/03/31 00:32:06.36 3qcH8PYP0.net
4K対応PT4出るかな。。。

645:名無しさん@編集中
18/03/31 00:42:47.00 2niVivQ80.net
フン、出ねーョ

646:名無しさん@編集中
18/03/31 03:15:04.23 DwHGqY+T0.net
デルワケネーダロ

647:名無しさん@編集中
18/03/31 04:03:59.86 FASxroKW0.net
そいつがお前のPT4になるのか

648:名無しさん@編集中
18/03/31 08:37:34.42 BQfW0FZ00.net
>>624
生産0.5万台、4Kシングルチューナで4万とかならね?

649:名無しさん@編集中
18/03/31 09:35:23.49 Qp1Gd/JD0.net
導入5年目
最近BS/CSでドロップ多発するようになった

650:名無しさん@編集中
18/03/31 09:52:09.83 Uv78Q0Ho0.net
これってハードが壊れることってあるの?
そうなったらもう直すことはできないの?

651:名無しさん@編集中
18/03/31 09:56:19.88 kdajVXHQ0.net
>>629
PTの故障を疑う前にアンテナからの配線を見直したほうがいいぞ

652:名無しさん@編集中
18/03/31 10:28:19.22 973+v6rH0.net
永遠に壊れることはないぞ

653:名無しさん@編集中
18/03/31 10:33:17.31 DRcEv3SM0.net
「壊した」ならともかく外的要因無しで「壊れた」はかなりレアじゃないかと思う。
量産初期にはハンダボールの報告がすこしあったね。
初期不良期を乗り越えたらかなり持つと思うわ。

654:名無しさん@編集中
18/03/31 11:12:06.05 YdYwYfG70.net
だいたいおま環てオチだよな
2012年に買ってからPT3が壊れた例が無ぇわ

655:名無しさん@編集中
18/03/31 11:19:22.96 YH4e6vnB0.net
チューナー部分は結構熱があるから
PT1や2の当初から言われてたのはスリム小型などエアフロー悪るかったりファンレスや配線が汚い場合
グラボに隣接させて熱が凄い場合などは故障があるといわれてたけどね
俺はATXのオンボードで破線を出来るだけまとめてファンで空調気をつけてるが
PT2は6~7年になるけどビクともしてない
予備のPT3は購入直後のテストしかしてないので壊れてたらヘコむな

656:名無しさん@編集中
18/03/31 11:27:17.53 hNnrDJJC0.net
故障なのかどうなのかまだ原因の切り分けできてないんだけど、しばらく付けてるとストリームが止まっちゃう現象がPT3でだけ発生してる
URLリンク(iup.2ch-library.com)
PT3も最初はしばらくストリーム流れてくるけど、どのタイミングかわからないけど途中から流れてこなくなることがある
0Mbpsになってても、C/Nは通常通りの数値を示してる
Spinelのログではエラーは何も残されてない
PT3の方のチャンネル変えると流れが再開したりする
PT3のBonDriverは2種類試してみたけどどっちでもなる → BonDriver_PT3(お試し人柱版4+小改修) と BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4) 改修20151008
Spinel経由しなくても発生する → Spinelの問題ではない
同じPCのPT2では発生しない → アンテナなどの受信の問題ではない
OSはwin7pro
EDCBは人柱版10.69
FPGAはver4にしてある
ソフトの問題なのかハードの問題なのかイマイチわからない
どこを疑えばいいかなこれ

657:名無しさん@編集中
18/03/31 11:38:43.43 kdajVXHQ0.net
>>636
> Spinelのログではエラーは何も残されてない
こういう余計なのをはずすことから始めよう
問題切り分けの基本が全くわかっていない
てか、アースソフト謹製のsample.exe(example.exe)でテストをするべき

658:名無しさん@編集中
18/03/31 11:42:02.27 wlg2Q1uS0.net
Spinel外しても再現するって書いてあるやん

659:名無しさん@編集中
18/03/31 11:44:28.03 YdYwYfG70.net
X99-E WS/USB3.1+6850Kで運用した際に途中でなったな
録画は無事終了してるのに、TSを再生したら10分くらいで終了してたりが多発したっけな

660:名無しさん@編集中
18/03/31 11:44:38.62 hNnrDJJC0.net
>>637
spinelなしでも発生するのは先述の通り
Exsample.exejの場合、瞬間的な動作確認はできるけど、「長時間動かすと途中でストリームが止まる」ってのを調べるの難しくない?
キャプチャし続けて途中でファイルサイズが増えなくなるってのを確認するくらいしか思�


661:「つかないけど他にあるかな?



662:名無しさん@編集中
18/03/31 11:47:42.05 laSP0uXg0.net
その状態だとバスとの相性くらいしか思いつかないなぁ
さすところ変えてみたらどう?

663:名無しさん@編集中
18/03/31 11:51:07.07 hNnrDJJC0.net
>>641
なるほど
今度時間できた時に試してみます

664:名無しさん@編集中
18/03/31 11:52:36.93 wlg2Q1uS0.net
PT3とは違うチューナーの話なんで参考になるかわからんけど
複数のチューナーを開いて録画してると時々不安定になるんでいろいろやっても原因わからず
最終的に4年物の電源交換したら直ったことがあったよ

665:名無しさん@編集中
18/03/31 11:54:04.60 zKfxwTECM.net
>>640
PT2とPT3では条件自体が違うのだから
受信関連ではない、言うのは無理がある

666:名無しさん@編集中
18/03/31 12:32:01.90 hNnrDJJC0.net
>>644
C/Nが正常表示されていることからも受信問題ではないと思われます
また、C/N低下などによる受信環境の悪化が発生した場合、ストリームは0Mbpsになるわけでなく、普段通りの転送量を維持したままエラーパケットが増えるという状態になると思います
地上波の受信できないチャンネルで試したらそうなりました
これらから総合的に判断すると受信の問題ではないと思われます

667:名無しさん@編集中
18/03/31 13:42:19.21 zKfxwTECM.net
>>645
数値が出ているからと言って正常であるかはわからない
どこを疑えばいいかを探るならそういうことにもなるって

668:名無しさん@編集中
18/03/31 14:55:57.34 IH7rGyC60.net
0Mbps病じゃねーの
CPUとマザボは何?

669:名無しさん@編集中
18/03/31 15:35:44.07 DRcEv3SM0.net
予備一枚あれば交換してみるんだけどねぇ

670:名無しさん@編集中
18/03/31 15:36:11.71 B0jO/X8K0.net
そういえば明日PT4発表だね
価格いくらぐらいになるんだろう

671:名無しさん@編集中
18/03/31 15:38:36.36 zKfxwTECM.net
そっか明日は4月1日だったか…

672:名無しさん@編集中
18/03/31 16:21:07.05 s1JMc2zV0.net
>>649
そういう嘘は明日言わなきゃ。

673:名無しさん@編集中
18/03/31 16:55:00.38 +/OGY19N0.net
URLリンク(momi6.momi3.net)

674:名無しさん@編集中
18/03/31 17:07:03.81 uPG4ee3Y0.net
>>649
明日はもっとすごい嘘を付かないとな

675:名無しさん@編集中
18/03/31 17:10:31.54 h3yADD2G0.net
PT4相当のものは個人的に設計して作ってもらう予定だよ
PCIe
黒基盤
ロープロ対応
この条件で10万までと依頼してる

676:名無しさん@編集中
18/03/31 18:08:43.88 E5d0VHIu0.net
個人で1枚頼むにしても10万JPYでは無理でしょ

677:名無しさん@編集中
18/03/31 18:25:24.06 LtievTC5p.net
>>653
ACASの解除成功したで。
とか?w

678:名無しさん@編集中
18/03/31 18:33:46.50 lVm1asHrM.net
まとめ買いするんじゃね?
1枚10万以下で

679:名無しさん@編集中
18/03/31 19:20:54.67 34V58EHQ0.net
ODMって自分で設計出来るスキルないとPlexみたいにつめの甘いものしか作れないよ

680:名無しさん@編集中
18/04/01 00:00:12.94 N2hqgnln0USO.net
PT4発売決定キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(earthsoft.jp)

681:名無しさん@編集中
18/04/01 00:02:14.60 DPJkCU2m0USO.net
>>557
PT2とPT3の2つを接続しようと思ったら分配器と同軸ケーブル相当いるね

682:名無しさん@編集中
18/04/01 00:05:20.21 z8dXsmco0USO.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

683:名無しさん@編集中
18/04/01 00:33:46.86 TCNtrgb50USO.net
ウソ800のID:USO
DTVだけ?

684:名無しさん@編集中
18/04/01 00:34:02.57 84BGYkZRrUSO.net
>>659
PT4月1日やで

685:名無しさん@編集中
18/04/01 00:56:38.26 4rRgnGlu0USO.net
>>659
おあ!マジだ!

686:名無しさん@編集中
18/04/01 01:05:46.24 QkAaiL8T0USO.net
P・T・4! P・T・4!

687:名無しさん@編集中
18/04/01 01:10:38.83 SFYmgeRc0USO.net
>>631
配線見直したら、F


688:型接栓が緩んでいたので締め直した。 これでもドロップ発生したら…



689:名無しさん@編集中
18/04/01 01:14:02.62 1i668/xz0USO.net
>>629
分配とかしてない?
ブースター使っても局によってブロック出やすいとこあるけど

690:名無しさん@編集中
18/04/01 01:15:10.45 SFYmgeRc0USO.net
>>631
配線見直したら、F型接栓が緩んでいたので全て締め直した

691:名無しさん@編集中
18/04/01 01:17:15.64 SFYmgeRc0USO.net
あら、重複してしまった

692:名無しさん@編集中
18/04/01 09:41:37.03 at6MsKCgMUSO.net
今日はエープリルフールだ。
気の利いた嘘をつけよ。

693:名無しさん@編集中
18/04/01 10:19:53.64 XT2gbhh80USO.net
うちらん言葉でお願いするけんね

694:名無しさん@編集中
18/04/01 11:48:21.41 ztjQ2egJ0USO.net
テレビ見てる最中に急速に腹が痛くなってトイレに駆け込んだときにもテレビ見る方法ってどうすればいいのかな
一番簡単なのは有線でトイレにもHDMIひいてディスプレイもっていくこと?
でもあっちから遠隔で画面操作する方法わからんけど

695:名無しさん@編集中
18/04/01 11:54:23.51 JqP9ZFlD0USO.net
>>672
全録買えよ
スマホからでも遠隔操作できるしストリーミングしてくれる

696:名無しさん@編集中
18/04/01 12:14:18.61 yL1er/Pn0.net
>>672
テレビ見ながら、ウンコ、オシッコしたくなったら、トイレなんかいっちゃだめだよ。テレビのそばには常にバケツ用意しておいて、
そこにウンコ、オシッコするんだよ。腹が減ったり、喉が乾いたら、それを再飲食すれば、タダだよ。

697:名無しさん@編集中
18/04/01 12:56:28.06 lfTEmx1B0.net
>>672
そこまで見たい番組あるのかよ?w

698:名無しさん@編集中
18/04/01 13:12:13.15 mNqa2wzc0.net
興味ないから知らんけど、スマホにアンテナ挿して観るとか
TVにHDD繋いで録画すれば追っかけ再生とか出来るんじゃね

699:名無しさん@編集中
18/04/01 13:17:43.01 c0pkjs3jM.net
腹が痛い時にテレビ観る余裕なんてあるかっつうの

700:名無しさん@編集中
18/04/01 13:38:27.87 PRo0w90n0.net
胆石が胆のうに詰まって胆汁が溜まり膨らんで腹部の激痛に見舞われた事があるが
夜の20~22時ぐらいから翌朝7~9ぐらいの約10時間腹痛
下痢のMAXのような痛みが数時間止まらずに脂汗が止まらなくなり激痛が原因で嘔吐もある状態
一般的な市販の鎮痛剤で一番きついのでも一切効かない
本を見たり読んだりする余裕もなく音楽すら耳に入らず呻き続けてるような事になる
テレビなんて見る余裕なんて一切ない
激痛が15時間以上続いたので病院にいったが緊急入院で後に開腹手術しかなくなったが
いつも翌日仕事あるから10回ぐらい我慢したら胆のうが肝臓に癒着して
胆のうが破裂しなかったので良かったとか医師に言われたよ

701:名無しさん@編集中
18/04/01 13:40:01.71 at6MsKCgM.net
>>672
いざという時のため、常にオムツを履く。
テレビの最中にもよおしたらオムツにする。
を見終わってからオムツを捨ててお尻を洗う。

702:名無しさん@編集中
18/04/01 13:41:58.96 yL1er/Pn0.net
>>678
おまえ、病院いく金もないのか?
健保も未加入なんだろうな。そんなやつは、死ねばいいのに。やっぱ、ウンコ食ってろ。

703:名無しさん@編集中
18/04/01 13:42:54.95 PRo0w90n0.net
>>680
仕事だったいってるだろ
ニート�


704:ノはわからんだろうなw



705:名無しさん@編集中
18/04/01 13:49:29.12 BTC1NgqRr.net
胆のうばくだんこわいで

706:名無しさん@編集中
18/04/01 13:54:30.97 PRo0w90n0.net
>>682
先生に凄い怒られたわ
以降はかなり体に気をつけてる
胆のうの汁を抜くのに超太い注射針を肋骨の隙間から肝臓貫通させて通すのにはマジでビビッた

707:名無しさん@編集中
18/04/01 13:54:51.07 P2BUBRlI0.net
トイレに行ってまで見る価値があるかは知らんが、ロケフリ環境があれば糞しながらスマホで見れるぞ

708:名無しさん@編集中
18/04/01 13:59:58.29 yL1er/Pn0.net
>>683
おまえができるしごとなんか、日雇い人夫ぐらいだろ

709:名無しさん@編集中
18/04/01 14:03:32.03 qBT+ivbM0.net
仕事を理由に自分の体を痛め続けてりゃ世話ないな

710:名無しさん@編集中
18/04/01 14:08:18.83 rQ/OSib30.net
PT1+PT2+PT3の現環境をニューPCに移そうと考えてはよ1ヶ月。
EDCB+Spinelやが、構築方法完全に忘れてる。

711:名無しさん@編集中
18/04/01 14:11:07.69 1IdfM9IK0.net
TVRockだと結構面倒いがそれならそのまま同じチューナー使うなら
ドライバインストするだけで他はほとんどコピーするだけでいけるんではないか

712:名無しさん@編集中
18/04/01 14:14:35.47 rQ/OSib30.net
>>688
そんな気もせんでもないんだけどね。

713:名無しさん@編集中
18/04/01 14:17:18.23 pH1tlnS40.net
124/128受信用に衛星アンテナを1個増設して窓のフレームに設置したら
NHKの徴収者を名乗る輩が訪ねてきたんだが、ハイエナだなあいつら。
NHKや地デジはほんと退屈だから見ないし完全無視するだけなんだけどな。

714:名無しさん@編集中
18/04/01 15:06:42.17 WbLBB7jcr.net
>>688
そのとおり。

715:名無しさん@編集中
18/04/01 15:39:01.44 +04+pUEDH.net
>>678
やーい社畜

716:名無しさん@編集中
18/04/01 15:46:28.86 WbLBB7jcr.net
>>692
おまえ、こんなやつは社畜じやねーぞ。定期検診も実施しない日雇いだって!

717:名無しさん@編集中
18/04/01 15:46:42.24 at6MsKCgM.net
>>680
このように偽装すると来ないよ。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

718:名無しさん@編集中
18/04/01 15:48:22.03 at6MsKCgM.net
>>694
>>690への返信だった。

719:名無しさん@編集中
18/04/01 15:50:47.24 PRo0w90n0.net
>>693
検診で胆石は指摘されてたけど基本的に誰でも胆石はあるぞ
大半が気がつかずに死ぬまでそのまま
俺の場合はたまたま胆のうの袋の入り口に詰まっただけ

720:
18/04/01 16:06:00.69 0d56j+J0d.net


【吉】Slot
💣🎴🎰
🎰💰😜
🌸😜👻
(LA: 1.36, 1.30, 1.22)


721:名無しさん@編集中
18/04/01 16:46:12.65 TiNXf5cP0.net
>>672
PIX-BR310Wとか
PTからスマホタブレット介してのリアルタイム視聴の方法がよく分からんから
こういうの買ったわ

722:名無しさん@編集中
18/04/01 17:24:11.25 yL1er/Pn0.net
>>696
で、胆石そのものは除去したの?除去手術は盲腸より簡単と言われている。

723:名無しさん@編集中
18/04/01 17:32:55.72 PYgxW3HX0.net
胆嚢そのものを取り除くんだよ

724:名無しさん@編集中
18/04/01 17:42:03.10 yL1er/Pn0.net
>>700
そしたら、胆汁でなくなる�


725:ゥら、油っこい天ぷらとから食べれなくなる。胆嚢炎が進行してたからだな。



726:名無しさん@編集中
18/04/01 17:53:43.85 PRo0w90n0.net
>>699
手術では初歩的な部類だけど肝臓と癒着してる場合は困難だぞ
俺は手術に4時間かかった
>>701
胆汁は肝臓で作られるので出るぞ
胆のうは溜めておく器官で食事をすると出るけど
胆のうを取り除いた場合は出すタイミングが調整が出来ないだけ

727:名無しさん@編集中
18/04/01 18:23:49.81 +07UiQHe0.net
黙れ胆嚢厨

728:名無しさん@編集中
18/04/01 18:26:19.58 x43hexSG0.net
>>701
食生活が豊かになった今では不要な害悪器官
胆汁なら肝臓から出る

729:名無しさん@編集中
18/04/01 19:41:24.61 amXj85/t0.net
久々にこのスレ覗きに来たら見るスレ間違えたのかと思ったぞww

730:名無しさん@編集中
18/04/01 20:27:15.43 kKQFnRjt0.net
ねぇ、本当にこのスレであってるの?

731:名無しさん@編集中
18/04/01 22:40:18.18 sqdwdWeSM.net
お風呂ビエラでも使えばトイレで見られるんじゃね

732:名無しさん@編集中
18/04/01 23:27:12.37 0gvdrzSZ0.net
3が出た時に2売らずに使い続けてる人結構多いんだな

733:名無しさん@編集中
18/04/01 23:33:06.50 EqOJ/sWCM.net
>>672
RemoteTestでは駄目なの?

734:名無しさん@編集中
18/04/01 23:41:34.93 +07UiQHe0.net
>>708
なんで売る必要があるの?

735:名無しさん@編集中
18/04/01 23:42:35.64 vHgT6G7vM.net
>>708
性能そのものに差はなかったしなあ。限定というわけでもなかったし
どっちも持ってるけどPCI滅びるまでは使うわ

736:名無しさん@編集中
18/04/02 00:32:59.72 Jy6IbBqZr.net
>>708
すぐ売ったで
PCIがゴミになると思ってたらホントになったで

737:名無しさん@編集中
18/04/02 00:56:01.78 BXwPHkUY0.net
4/1にどんな気の利いた書き込みが有るか見に来たが、おまえらにはがっかりだ。

738:名無しさん@編集中
18/04/02 00:59:15.30 DxeYYoVAr.net
胆のうの話大盛り上がりだったやん

739:名無しさん@編集中
18/04/02 03:23:35.74 86ma7M9vd.net
3が出たあたりにはPCIって半分死んでいたような
PT1か2以外だと古いパーツを使い回したいってぐらいでしか需要がなかったし

740:名無しさん@編集中
18/04/02 03:26:13.02 lvdaB7ER0.net
ケチと貧乏人は買い換えるとすぐに売る
そして時々ドツボにハマる

741:名無しさん@編集中
18/04/02 04:55:16.24 FiaMzXYP0.net
PT3ってでた直後は安定しなくてPT2でしばらく使うって感じだったし、
何よりも既存PT2で安定してる人がわざわざPT3に差し替える意味はPTの機能的には無いしね。
PCIスロット自体は主流じゃなくなるとは思ってたけど、特にサーバーや録画PCに使うような
ゴテゴテしてないマザボには地味に残るんじゃないかと思ってたわ。
実際PT3が終わった今でもちょっと探せばPCIのあるマザボが普通に手に入るし。
PCIネイティブに拘ると最新CPUや最新OSの対応でちょっと大変そうだけど、
ウチではブリッジチップ経由でも特に問題起こってないわ。

742:名無しさん@編集中
18/04/02 05:22:20.42 AmuaFCg50.net
つ 拡張ボードの旧世主

743:名無しさん@編集中
18/04/02 05:22:44.68 QrzP6Z210.net
>>717
自作する人は良いけど
完成品だと
殆どPCIのは無いんだよね

744:名無しさん@編集中
18/04/02 05:35:22.38 FiaMzXYP0.net
完成品PCか。
ビジネスモデルだと有りそうな気がするけど、
リースアップでもないと一般では入手し辛いしなぁ。
完成品PCだとPCIというだけじゃなくてロープロとしてのPT3需要もあるかもね。

745:名無しさん@編集中
18/04/02 05:51:51.25 AGc5WwXGr.net
そもそも、B-CASカードがクラッ


746:クされてから PTへのニーズが高まった。



747:名無しさん@編集中
18/04/02 06:17:26.67 8Cy6fu1w0.net
PCIがどうとかってライザーで解決って話で終わってたろ。
実際なんのエラーもない。

748:名無しさん@編集中
18/04/02 06:21:14.09 T6wlT5a50.net
ライザーって外にビロ~ンてなるんでしょ
中で収めることができれば良いんだけどね

749:名無しさん@編集中
18/04/02 06:32:55.86 u7Ifc0ctM.net
ライザーは基本的にはケース内に収めるもんだぞ。
元々マザボに垂直にさす(起き上がる:Riser)拡張スロットの向き変換ボードのことなんだし。
スレ的によく出てくるのはフラットケーブルなんかで延長したバス変換ボードだから、
語意としては違う。
意味は通じるので変化した和製英語みたいなもんだけど。

750:名無しさん@編集中
18/04/02 06:43:26.29 u7Ifc0ctM.net
マザボからみた高さに余裕が無いケースだと厳しいが、
ブラケット反転させて延長変換ボード使えば
まるで普通に拡張ボード刺さってるように搭載できるんじゃなかったっけ?

751:名無しさん@編集中
18/04/02 10:28:44.57 /LEGdCOu0.net
ソフト的な互換取ってるだけはあるからブリッジチップでもかなり実用的に動くが
ちょっとした接触不良やおま環ぽい症状で調子悪くなるのもまた確かなので・・・
ライザーとか変換ボード使うときはしっかりテストして稼働させる必要がある

752:名無しさん@編集中
18/04/02 10:29:00.26 hY67wLhE0.net
>>483
ATXケースにMicroATXのM/Bつけて
余ってるケースのPSIスロットにつければ綺麗にはまる感じだね
メーカー製のPCはケースとM/Bのサイズが同じだから無理だね
こういった用途も考えて自作だと計算して買ったが

753:名無しさん@編集中
18/04/02 10:29:35.62 hY67wLhE0.net
>>727はアンカミス

754:名無しさん@編集中
18/04/02 10:57:08.82 Bvz5RGIpM.net
ライザーは一回使ってみて面倒だったんでよっぽどじゃないと使わない

755:名無しさん@編集中
18/04/02 11:20:51.01 gtEk8d8jM.net
ケースによってはライザーありきのケースもあるよね

756:名無しさん@編集中
18/04/02 16:05:19.27 8Cy6fu1w0.net
>>725
pt1-2はそう。

757:名無しさん@編集中
18/04/02 16:06:09.28 8Cy6fu1w0.net
>>726
もうずいぶん長く使ってるけど全く好調。

758:名無しさん@編集中
18/04/02 16:43:55.32 QrzP6Z210.net
PT3だと完成品でもつけれるPC多いんだよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch