18/02/23 01:23:27.29 WHZfx5aWM.net
システム側で十分に観測精度確保出来てる前提でFPサンプルの絞り込みは、手持ちの中ではSCR3500(Cloud2700)が一番速い
表示読みは-vaオプションで出るFP処理段の表示行末尾から
SCR3500Family Cloud2700 142ms
SCR3310(NTTCom名義非v2)149ms前後
SCR80 181ms前後
sc172.exe -A -va -n2 -x40で同じカード3回ずつ完走させたけど、
SCR3500はアベレージ27分、SCR3310が29分、SCR80が34分だった
後発な分リーダー自体は速いっぽい
どれも各ラウンド4段目あたりからFP候補に殆ど連続で※付きになるから、観測精度的には十分なんじゃないかな
これらのリーダー使って1桁後半とか2桁な時間掛かって解析出来た出来ないな時点で、システム側での観測精度確保出来て無さ過ぎて、
カードリーダー変えた影響で完走出来たのか、単に変えようが変えなかろうが次のチャレンジで換装出来ただけなのか解ったもんじゃないのよね