【B-CAS】sc sca オプション part1 【km】at AVI
【B-CAS】sc sca オプション part1 【km】 - 暇つぶし2ch423:名無しさん@編集中
18/02/08 19:39:46.19 Rv6c5crYa.net
>>216
Xmas2016AR_r7o & sc172official.rarって他にどこかに落ちてないですか?

424:名無しさん@編集中
18/02/08 19:42:53.96 7tMX/Pcw0.net
>>413
>>216は読んでるのになぜ>>320は読まないのか?

425:名無しさん@編集中
18/02/08 19:53:05.98 9msnom8i0.net
これでいいの?
Xmas2016AR_r7o & sc172official.rar
cardtool sca 1,080,677
84e0f23ed1a288af95433d29db23a63d39320f3bcda3dbe2c6d0694e02b6dc7c
93893E116C4F241BAA47D492A558B2C5F8603E97 (SHA-1)

426:名無しさん@編集中
18/02/08 19:59:58.72 OKemhLu30.net
subkeyが4つ出来たは良いけどこれどうすんだろって何度もsc_145改を走らせた
よく見ると数字だらけのフォルダがあるのに気が付いてその中の『p0-4th』ってテキストの最後に
『reversed: ~~』ってのがあってそれが正解だった
やっとkmってのをゲットできたけどその仕組みがサッパリ理解できてないw
一生初心者だわ�


427:エ



428:名無しさん@編集中
18/02/08 20:01:26.65 7tMX/Pcw0.net
>>415
それでいい

429:名無しさん@編集中
18/02/08 20:20:50.58 vPsXM7X10.net
自分が半年前に初解析した時はこのスレもなくてオプションとか全く分からなかったから更新履歴に書いてあった
-A -va -n2 -x50
で3時間ぐらい一発成功だったなぁ

430:名無しさん@編集中
18/02/08 20:32:15.42 2suuBpd00.net
>>392 >>395
ありがと。勉強になった。
-C 0 -n 1 -m 0 -t 2.0 -i 0
ってことかな。

431:名無しさん@編集中
18/02/08 20:40:21.61 VOlnRmD20.net
>>415
ハッシュ違うガクガクブルブル

432:名無しさん@編集中
18/02/08 20:48:35.69 MK9lDyvma.net
え?PDには上のしか流れてないが

433:名無しさん@編集中
18/02/08 21:05:24.36 ZXuOqNDl0.net
ドア有りを懐石した結果Kmは同じだった
経験値1獲得した

434:名無しさん@編集中
18/02/08 21:08:26.19 Z867VL3O0.net
B-CAS ID → km生成の関数があるという噂ですけど、まだ見つからないんですかね。cs成功したみんながIDとkm晒せば頭のいい人が見つけてくれそうな気がするんだけど

435:名無しさん@編集中
18/02/08 21:17:09.58 Z867VL3O0.net
あ、csじゃなくてscか

436:名無しさん@編集中
18/02/08 21:20:41.68 VOlnRmD20.net
>>415
SHA1 は最後の行だけなのね。なら同じでした。
下から2行目は何?

437:名無しさん@編集中
18/02/08 21:41:20.90 si9jbLyM0.net
IDとKmを晒す、って
おいおい

438:名無しさん@編集中
18/02/08 21:45:44.36 4QzHyQWL0.net
識別できるもん晒したら毒電波食らって終わりだろw

439:名無しさん@編集中
18/02/08 21:47:15.46 Ae39uz840.net
契約中のIDとkm晒してくれるなら
kw降ってくるから有難い(笑)

440:名無しさん@編集中
18/02/08 21:47:19.00 G0c7NRlU0.net
>>423
おいおいおいおいおいおい・・・
いくら何でもその思考はバカッターと同列で愚昧すぎンぞ・・・

441:名無しさん@編集中
18/02/08 21:48:11.23 Rv6c5crYa.net
>>414
この前PD導入を途中までしてから気付いたのですが、ポート解放を出来ない環境でしてPD導入出来ないんもので…
やはり現状はPDから入手するしか方法はないですか?

442:名無しさん@編集中
18/02/08 21:48:30.69 G0c7NRlU0.net
皆でIDとKW晒すとかレミングスかよw

443:名無しさん@編集中
18/02/08 21:49:04.05 x4Tf+WLX0.net
>>423
そのカードでお試し視聴してやるからIDをまずはお前が晒してくれるんだろうな

444:名無しさん@編集中
18/02/08 21:49:09.62 eW+T1Dyt0.net
毒EMMなら新Kwが含まれてる可能性が有るのでラッキー
毒ECMならご愁傷様

445:名無しさん@編集中
18/02/08 22:03:07.31 VOlnRmD20.net
ID 変えられるカードで ID を書き換えると KM はどうなるのですか。

446:名無しさん@編集中
18/02/08 22:03:45.45 Jurt918Ha.net
やってみろよ自分で まずはそれからだ

447:名無しさん@編集中
18/02/08 22:04:10.73 Ae39uz840.net
>>434
kmも書き換え出来る

448:名無しさん@編集中
18/02/08 22:09:34.68 hbpnxhCX0.net
今、愛車のm003で172号線走ってるけど目的地に着けますか?

449:名無しさん@編集中
18/02/08 22:12:43.29 Jurt918Ha.net
ガソリンスタンドで給油すればいつかは着くだろうなぁ

450:名無しさん@編集中
18/02/08 22:13:25.06 Ae39uz840.net
>>437
ナビが間違ってなければ可
Googleマップとか通行出来ない場所を
案内する様だと延々と到着しない

451:名無しさん@編集中
18/02/08 22:24:07.24 jIJidDwra.net
>>355
ジェムアルトのHWP119316の場合は最新ドライバでも問題ないでしょうか?

452:名無しさん@編集中
18/02/08 22:32:24.48 nqbjg/Yl0.net
sc -va -n10 で成功
各ラウンド20分くらい

453:名無しさん@編集中
18/02/08 22:37:10.23 hB2ea3KL0.net
>>440
今のところ、ドライバの問題が話題になっている機種はSCR3310/V2のみ
さすがに、個々の機種までは分かりかねますが
Gemalto (ジェムアルト)の製品で解析できた方は多いはずです

454:名無しさん@編集中
18/02/08 22:45:40.90 flXk20cy0.net
>>441
m�


455:H、t?、00?



456:名無しさん@編集中
18/02/08 22:57:04.95 nqbjg/Yl0.net
>>443
m003 リーダはUSB-TR

457:名無しさん@編集中
18/02/08 22:57:39.14 Ae39uz840.net
>>440
>ジェムアルトのHWP119316の場合は最新ドライバでも問題ないでしょうか?

同型番持ってるけど特に問題は出ていません

458:名無しさん@編集中
18/02/08 23:08:49.25 jstCOYKVM.net
O2Micro OZ776 USB CCID で成功した人いる?

459:名無しさん@編集中
18/02/08 23:09:29.31 flXk20cy0.net
>>444
ありがとうございます

460:名無しさん@編集中
18/02/08 23:48:23.49 DwBe3MCfd.net
で一番解析向きなカードリーダーはどれなのよ?

461:名無しさん@編集中
18/02/09 00:04:37.55 lTk0VPn60.net
>>448
AVR de SCR

462:名無しさん@編集中
18/02/09 00:26:45.30 YxCoxHfd0.net
>>193ですが、同じマシンで不要なデバイスとサービス、常駐を無効にした状態で測定したところ、145f改-va-n2でT003が11分15秒に短縮されました。
以前から約5分、3分の2への大幅短縮です。
前回の計測時もネットワークやセキュリティソフトは停止していましたし、今回無効にしたものもCPUの使用率に大きく影響するようなものではありません。
それでこれだけ差が出るとなると、CPUなどのスペック差よりも、各種の割り込みなどが解析速度や結果に大きく影響しているように思いました。
時間が掛かるほど安定を維持するのは難しくなると思うので、時間が掛かり過ぎている人や、中々完走しない方はこういった部分を見直してみるのも有効かと思います。

463:名無しさん@編集中
18/02/09 00:37:24.55 lTk0VPn60.net
>>450
検証お疲れ様です
一つお尋ねしたいのですが
fpcash.txtを等を全て消した状態での計測でしょうか?

464:名無しさん@編集中
18/02/09 00:46:28.70 YxCoxHfd0.net
fpcash.txtや作成されるフォルダは毎回削除しています。

465:名無しさん@編集中
18/02/09 01:10:52.63 lTk0VPn60.net
>>452
ご返答ありがとうございます
常駐切りとか 一昔前のCD-Rを
焼きミスしない様にする様な切り詰め方ですな(笑)
>193 さんの環境の場合
PCカードスロットタイプのカードリーダーというのが
一番影響が出てる気がします
当方でも実際にジェムアルトと
PCカードスロットタイプの
リーダーを比較した時に後者の方が明らかに
安定度は高くなりました
CPUのスペックが要求されるのは
Began brute-force loop. Please be patient の
表示がされる時に100%使われていますね

466:名無しさん@編集中
18/02/09 01:42:30.75 Y9aT/r0o0.net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
sc実行してIDフォルダのp0-4thを確認するだけ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


467:名無しさん@編集中
18/02/09 01:50:15.34 /L4+ynR30.net
>>448
根拠となるデータは見た事が無いけれど
SCR3310-NTTCom と言われている

468:名無しさん@編集中
18/02/09 01:50:22.79 qrebbV+Wa.net
>>267
再配布?自分でPDから落とせよ神がノードまで出してくれたのに

469:名無しさん@編集中
18/02/09 02:04:10.73 YxCoxHfd0.net
>>453
PCIのIRQがどうのこうのとか言ってた頃を思い出しますね(笑)

470:名無しさん@編集中
18/02/09 02:14:34.22 5qtABLSg0.net
やはり通信の制御ってことでpcー98のマシンが一番なんでしょうか?

471:名無しさん@編集中
18/02/09 04:39:49.29 MlX1evmV0.net
SCR3310-NTTComとSCR3310/v2.0って中身は同じって認識でもいいの?

472:名無しさん@編集中
18/02/09 05:01:58.53 +3WpSUpl0.net
sc172official�


473:A毎回起動後少ししたら、ネットに接続しようとするけど、必要あるの?



474:名無しさん@編集中
18/02/09 05:11:27.42 lTk0VPn60.net
>>460
パケットキャプチャした限りでは
何処にも出てってない様だけど?
接続先は何処になってる?

475:名無しさん@編集中
18/02/09 06:03:49.90 BuGCZEOj0.net
>>460
ロダにexeでアップされているものはそうなるね
自分でソースからビルドできていれば問題無い

476:名無しさん@編集中
18/02/09 06:08:53.27 xFuTbUUW0.net
おまいら親切すぎるのもよくないぞ。
何も言わなきゃ417からIDとKm晒す流れになったのに…

477:名無しさん@編集中
18/02/09 06:27:26.95 iYDjFew+0.net
>>459
ハードは同じで、ファームウェアが異なるらしい
↓基板写真がここに
URLリンク(blog.pdns.jp)

478:名無しさん@編集中
18/02/09 06:31:53.20 w7UPOaGUd.net
>>404
次スレたつならテンプレ入り

479:名無しさん@編集中
18/02/09 07:05:20.14 RsybgNWA0.net
4roundでのko負け続きだったけどM003miniようやく終わった(アダプタは中華製PB-MC02)
3rd roundまでのsubキー入れての-vf -n5ループ3試合目でなんとか
win10 src3310v2 win10標準ドライバ
(旧式ドライバ持ってるけどwin10の場合は削除して入れればいいのかな?)
ACR39-NTTComを買い増ししたけどいらんかったかな

480:名無しさん@編集中
18/02/09 07:48:00.41 IDRDXPDR0.net
i5-480M M-520U ☆☆M003
環境も一般的でないし、119改 145改でオプションもいろいろ試し苦戦してたのだが、
SCAでaraburu.bat実行して外出したら、3時間ほどでkm出てた。
結局色々と試してみるのが一番って事だね。

481:名無しさん@編集中
18/02/09 08:41:23.52 KHD1ntLK0.net
>>459
SCR3310/v2.0は製造元の製品
ファームによる制限が無いからお得

482:名無しさん@編集中
18/02/09 08:42:56.54 CV2TpUHjd.net
172ないから
145のsc -va -r -n70最強!負けなし

483:名無しさん@編集中
18/02/09 08:43:26.03 CV2TpUHjd.net
てか、誰かミニキャスアダプターおすすめ教えろください

484:名無しさん@編集中
18/02/09 08:58:05.78 KHD1ntLK0.net
>>469
-n30で充分では?

485:名無しさん@編集中
18/02/09 09:23:33.25 CV2TpUHjd.net
>>471
30だと70%ぐらいかなと

486:名無しさん@編集中
18/02/09 09:25:47.00 m/mnh6Yi0.net
>>470
貴殿のお好みでどうぞ
>>466 の人が使ったPB-MC02等、プリント基板タイプ
プリント配線の部分が測定に影響するかと思ったけれど問題は無かった
CASをセットするコネクターの部分が厚くなっているので
TV/レコーダー等には流用しづらい
プラスチック板に穴を開けたテンプレートタイプ
TV/レコーダー等への流用はOK
不要な会員カード等をカットして、自作する事も可能

487:名無しさん@編集中
18/02/09 09:33:38.16 eGJvGAFk0.net
km自体の書き換えは可能なの?出来ないのかクリスマス使うのかわからん

488:名無しさん@編集中
18/02/09 09:42:59.16 We1ywGMb0.net
kmの書き換えはバックドアがないと無理
つまり自分でダンプいじるしかない

489:名無しさん@編集中
18/02/09 11:27:22.22 cokC1teq0.net
解析速度はL3キャッシュの大きさに影響するのかな
3930kの12Mだと30ぐらい
コア数なんて関係ないし、キャッシュだろなぁ
だれかXEONでたのしてくれないか

490:名無しさん@編集中
18/02/09 11:43:16.35 lTk0VPn60.net
>>476
Xeonの2CPUでL3キャッシュ24Mだけど何も変わらんよ
brute-force仕掛けてる時にしかCPU使わんし
単純に解析


491:速度上げたいなら AVR de SCR 併用するのが速い



492:名無しさん@編集中
18/02/09 11:45:04.44 cokC1teq0.net
かわりませんか
デスク(3930k-12MB)で30分なのに、ノートの3MBキャッシュになったとたん処理すすまんようになったもんで。

493:名無しさん@編集中
18/02/09 11:50:10.74 lTk0VPn60.net
>>478
使ってるカードリーダーとか
ドライバのバージョン 全部合わせてその結果?

494:名無しさん@編集中
18/02/09 12:32:29.83 RsybgNWA0.net
>>473
中華アダプタには切り抜き用のテンプレも付いてるけど
片面固定だと引っ掛かって抜けなくなりそうで怖いね

495:名無しさん@編集中
18/02/09 13:08:41.69 xTSSTmvR0.net
>>415
検索しても出てこないし、試しにAVをDLしてもピクリともしない
童貞はどれだけ待てばDLが始まるんだ、くそPD
Shareに流しソーメン

496:名無しさん@編集中
18/02/09 13:11:55.02 Y9aT/r0o0.net
M003マジ糞w

497:名無しさん@編集中
18/02/09 13:12:01.58 0VAGzyT+0.net
PDが最新バージョンか確認するよろし

498:名無しさん@編集中
18/02/09 13:38:19.81 7S/Fq6Hip.net
4ラウンドで撃沈を繰り返してる時は3ラウンド目までは問題ないと見ていいの?
それとも1~3ラウンドまででどこか合ってないから4ラウンド目が終わらないって認識の方がいい?

499:名無しさん@編集中
18/02/09 13:41:45.17 lTk0VPn60.net
>>483
後者

500:名無しさん@編集中
18/02/09 13:42:36.78 lTk0VPn60.net
>>484
後者

501:名無しさん@編集中
18/02/09 13:44:10.29 s80wWD9I0.net
>>484
後者だからとりあえず2ラウンドまでサブキー入れて3ラウンドからスタートだね。

502:名無しさん@編集中
18/02/09 13:46:12.33 U3qAgJBY0.net
Perfect Dark v1.22にしたらすぐに神風吹いてきた

503:名無しさん@編集中
18/02/09 14:11:39.19 F4YNublw0.net
会社の会議室のテレビにM002が刺さってる……………
解析してぇ…………

504:名無しさん@編集中
18/02/09 14:22:04.11 D5XwZuS20.net
>>488
PD初めて入れてみたら1.03だか04だかで一向に検索引っかからず
なんとなくググってたら1.2xあると知り
入れ直したらあっさり入手できた

505:名無しさん@編集中
18/02/09 14:31:29.69 MlX1evmV0.net
>>464,468
ありがとう、参考になりました

506:名無しさん@編集中
18/02/09 14:39:57.07 CV2TpUHjd.net
>>489
ワロタ

507:名無しさん@編集中
18/02/09 15:02:36.85 U3SQutKp0.net
>>489
手持ちの解析済みカードと交換だ

508:名無しさん@編集中
18/02/09 15:23:56.51 ZcZCWevOD.net
手持ちのと借り物11枚終わってしまった
何だか寂しい

509:名無しさん@編集中
18/02/09 15:36:44.41 nSNY++4HH.net
お前ら1年以上遅れてるけど俺もそうだった
解析失敗のあと、過去ログ読み漁って工夫して
最適なオプションで成功したときの達成感は楽しかった

510:名無しさん@編集中
18/02/09 15:39:28.39 +tPGDuII0.net
打率を上げるってのは同じサブキーが高頻度で出る事を確認するってこと?
ある程度確信するまではラウンド飛ばさない方がいいの?

511:名無しさん@編集中
18/02/09 15:45:25.65 lzoBjYGHa.net
解析するカードが無くなったよ
もうやることがない(*´Д`*)

512:名無しさん@編集中
18/02/09 15:46:49.43 PcDjjyS8r.net
>>496
個人的意見だけど、
正解のキーじゃないとその次のラウンド以降のキーは絶対違うから1stラウンドから確実に攻めたほうがいい気がする

513:名無しさん@編集中
18/02/09 15:50:42.91 4pMQyPvX0.net
>>497
ここはどこぞの懐石スレではありません
懐石できないって方達がアドバイスを請うたときには、過去スレ読めではなく、助言できそうなときは適宜、具体的な解決法を示してあげてください

514:名無しさん@編集中
18/02/09 23:48:17.43 62qBaLgSK
4roundでのサブキー4個出たのに、invalid keyに。
どのサブキーが間違いか調べる方法はありますか?

515:名無しさん@編集中
18/02/09 16:11:26.01 /vz7/lUe0.net
ごめん教えてくれ
sc_172officialが動作中で
1st round (4th time)
なんだけどどう表示されたら終了?

さっき(3rd time) で14W*** 100% とかなってる

516:名無しさん@編集中
18/02/09 16:24:38.27 XsHf2IrTM.net
オプションはなに?
1つのラウンドで4th まで行ったことない
score is less than thresholdって出てるなら、tの値変えればいいと思うが、俺にはわからない
ラウンド終わる時は、サブキー出て、次のラウンドに行く

517:名無しさん@編集中
18/02/09 16:33:48.26 F4YNublw0.net
>>501
172だとリピートしてくれるからある程度は放置

518:ドスコイ
18/02/09 16:34:42.73 2HBKjTkt0.net
>>494
>>497
そんなあなた方に新たなゲームです (嫌ならスルーして下さい)
scで、カード内に入っているKwを抜いて下さい
バックドア有りなら、CUIツールで簡単に表示できますが
バックドア無しの場合はscを使う必要があります
使用するオプションは -w です
→バックドア無しの☆局契約中カードが目の前にあるという想定です
このカードは、現在、☆局の現行Kwが入っているはずです
そのKwを抜くのです
もちろん、実際には現在のKwは判明していますが、あくまでもゲームという事です
もし本物の☆契約カードなら次期Kw 0305 が入っているかも知れません
☆局ID は 03、現行Kwの前部分は 04 なので
sc -w0304 が基本形です
Km抜きの時に使ったオプションの後に -w0304 を付けて下さい
例 sc -n30 -w0304
Km抜きより難易度は高いと思ってオプションを調整して下さい
※ -w0304 の部分は使用するカードに合わせて変更して下さい、-w1706等
※ 使用するカードはバックドア有りでもOKです

519:名無しさん@編集中
18/02/09 17:21:59.04 d3BgsJWZ0.net
SCR3310V2で二日間動かしっぱなしでもキーが出なくて諦めていたけど、ここを見てドライバーを古いのに入れ直したら10分くらいであっさりと終了。

520:名無しさん@編集中
18/02/09 17:37:02.66 wV834brf0.net
荒ぶるM用って普通のMとどう違うの?

521:名無しさん@編集中
18/02/09 17:38:55.96 zkFe3Ph50.net
>>505
ドライバー古いのに入れ替えってどうやるん?

522:名無しさん@編集中
18/02/09 17:43:20.48 d3BgsJWZ0.net
デバイスドライバの更新から

523:名無しさん@編集中
18/02/09 17:45:24.51 PcDjjyS8r.net
>>504
みんな!ここ期末テストにでます!

524:名無しさん@編集中
18/02/09 17:59:17.28 jhTlesyT0.net
回答を何とかクリアしました。sca1 で batを実行すると msエラーを送信します
とか出てる。何が足りないのでしょうか。 xp sp3です。

525:名無しさん@編集中
18/02/09 18:08:05.03 PJkIK+tg0.net
>>507
綺麗に削除しないと、新しいものから古いのには変わらない
〇カードリーダを刺す
〇デバイスマネージャーを開く
〇スマートカード読み取り装置を開く
〇SCR3310 USB Smart Card Readerのプロパティのドライバーでデバイスのアンインストール
〇このデバイスのドライバーソフトウェアを削除しますにチェックしてアンインストール
〇カードリーダを抜く
〇ダウンロードした古いファイルのSCR3XX.infを右クリックでインストール
〇カードリーダを刺す
〇スマートカード読み取り装置のドライバーバージョンが変わっていればOK

526:名無しさん@編集中
18/02/09 18:08:41.26 jhTlesyT0.net
連続ですいません。黒い画面でr0123 とか出てきます。

527:名無しさん@編集中
18/02/09 18:16:16.65 ZchCx9NC0.net
>>507
古いドライバにしても安心しちゃいけないWin10は注意が必要
システムの詳細設定→ハードウェアのデバイスのインストール設定で
ドライバをWin10が勝手に更新しないように『いいえ』を選ぶ
これをやっとかないといつの間にか最新のうんこドライバにされちゃうw
ビデオカードのドライバでもそういうトラブルが多いよ
大型アプデトやるとこの設定がデフォルに戻されるからこれも注意

528:名無しさん@編集中
18/02/09 18:24:47.57 d3BgsJWZ0.net
>>505です。
>>513情報ありがとうございます。これでドライバが変わっていたのかもです。昨年一度は懐石できたのにと悩んでいました。

529:名無しさん@編集中
18/02/09 18:29:29.64 zkFe3Ph50.net
>>511
〇ダウンロードした古いファイルのSCR3XX.infを右クリックでインストール
ここで右クリックしても展開とコピーしか出ない
ちなDLしたものはcabファイルです

530:名無しさん@編集中
18/02/09 18:32:55.95 PJkIK+tg0.net
cabファイルは解凍したかい、解凍したら4つファイルがあるはず。
ドライバーのアップデート防止
「コントロールパネル」>「システム」>「システムの詳細設定」>「ハードウェア」タブ>「デバイスのインストール設定」

531:名無しさん@編集中
18/02/09 18:34:09.21 PJkIK+tg0.net
ごめん,cabは展開で解凍される

532:名無しさん@編集中
18/02/09 18:37:51.64 zkFe3Ph50.net
>>517
ありがとうございます
無事できましt
感謝

533:名無しさん@編集中
18/02/09 18:49:59.72 hVBHCNPq0.net
ラウンド1からやり直したら
今までやってたサブキー8桁のうち下3~4桁違うやつ拾ってきたわ。
繰り返すしかないかぁ。

534:名無しさん@編集中
18/02/09 19:04:59.85 4pMQyPvX0.net
>>506
右クリ→編集で中身見ればわかる
変数変えてて、時間を要すけど、じっくり懐石させる
荒ぶるでも、私の環境では完走できず、172で完走した

535:名無しさん@編集中
18/02/09 19:16:42.62 FqzASrzI0.net
>>513
それだと全デバイスが更新されなくなっちゃうでしょ?

更新させたくない場合は、例えばディスプレイアダプタなら
デバイスマネージャからプロパティを開き
ドライバ-タブ→ドライバーの更新ボタン→コンピューターを参照して・・・→
コンピューター上の利用可能な・・・
で、互換性のあるハードウエアの中に表示されている、
適用したいバージョンのドライバを選択しておいて[次へ(N)]
これならディスプレイアダプタだけ自動更新が止まる
ドライバインストール後なら、どのデバイスでも同じことが出来るよ

536:名無しさん@編集中
18/02/09 19:40:02.06 PcDjjyS8r.net
デバイス更新まで面倒見るとは素晴らしい

537:名無しさん@編集中
18/02/09 19:40:56.57 5KbWs2Jc0.net
このように4thラウンドから始まって進まないのですが
subkey全てゼロ どこが間違ってるのでしょう
すみません 昨日始めた初心者です
sc\sc_145改\x86\sc.exe" sc -vf -n30
======== 4th roundCommand Line: sc -vf -n30
Performance Frequency: 696 MHz (1.43678 ns)
Card Reader: SCR3310-NTTCom Smart Card Reader 0
Card ID: 0000-3230-3938-1713-2522 [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 1 times per R-test
# subkey: 00000000 00000000 00000000

538:名無しさん@編集中
18/02/09 19:43:14.84 4pMQyPvX0.net
>>523
0000-3230-3938-1713-2522 [M003]は晒さないで

539:名無しさん@編集中
18/02/09 19:49:43.33 U4zHnE3i0.net
大丈夫?
B-CAS ID 全桁晒しちゃって
チェックサムも合ってるんだけど

540:名無しさん@編集中
18/02/09 19:49:50.99 oauWDWzT0.net
>>523
コレまずいってw

541:名無しさん@編集中
18/02/09 19:50:15.91 MUjm5nQI0.net
よし!0000-3230-のところを
0000-5xxx- にして青化するのじゃ

542:名無しさん@編集中
18/02/09 19:50:24.31 4pMQyPvX0.net
サブキー1,2,3がすべて0行進は考えにくいので、ラウンド1からやり直して

543:名無しさん@編集中
18/02/09 19:50:53.22 5KbWs2Jc0.net
>>524
うっかり 今


544:更消せない



545:名無しさん@編集中
18/02/09 19:51:58.18 lTk0VPn60.net
うっかりさんが多いスレだから気にするな(笑)

546:名無しさん@編集中
18/02/09 19:52:16.60 U4zHnE3i0.net
>>527
M003とあるのでバックドアなし (=ID変更不可)

547:名無しさん@編集中
18/02/09 19:56:15.39 4pMQyPvX0.net
>>529
せやな
リーダーはわたしと違うので、145改でも完走するのかもしれない
ただ、ラウンド1もサブキー得られてないと思うので、172探して実行してみて
n30もいらない

548:名無しさん@編集中
18/02/09 20:00:09.70 gBvvyuGE0.net
本来の目的を忘れて解析に情熱を注いでいる人たちのスレ

549:名無しさん@編集中
18/02/09 20:10:21.65 5KbWs2Jc0.net
>>532
すいません いま132改で3ラウンドに入りました。意外と速そう。
カードIDさらすと逮捕されますか?

550:名無しさん@編集中
18/02/09 20:13:52.74 4pMQyPvX0.net
>>534
おー、それは良かった
リーダーが実積あるから132でも完走するかもね

551:名無しさん@編集中
18/02/09 20:20:17.96 Lm0r13Sn0.net
145改 オプション -va- -n2 -t10 -r で T002カード完走しましたよ。
いろいろオプションためしてみたけどこのオプションが良かったかも。
リーダーはSCR331、asusのノートCOREi3でした。
時間は3時間~4時間くらいかな。
失敗しても何度もリトライしてみました。

552:名無しさん@編集中
18/02/09 20:25:15.42 J9lXZ74Sd.net
タイーホはされないと思うけど、勝手にお試し契約されちゃうのでは?

553:名無しさん@編集中
18/02/09 20:27:16.22 MUjm5nQI0.net
M002 Type C バックドア無し
total processing time 00:47:56
SCM SCR3310 USB SmartCard Reader Driver version 4.57.0.0. (V2)
Windows 7 Ultimate 64bit Core i7-720QM 6GB GeForce GT

554:名無しさん@編集中
18/02/09 20:27:51.38 MUjm5nQI0.net
しまった これね
Command Line: -vf -n5

555:名無しさん@編集中
18/02/09 20:30:04.80 lTk0VPn60.net
>>539
scのバージョンは?

556:名無しさん@編集中
18/02/09 20:33:39.93 MUjm5nQI0.net
>>540
ごめん。sc_172officialです。 
GeForce GT330M

557:名無しさん@編集中
18/02/09 20:37:26.62 fnPXVvpw0.net
sc_172official ならコマンド不要じゃね?

558:名無しさん@編集中
18/02/09 20:39:09.25 iURUPCLS0.net
>>533 本来の目的を忘れて解析に情熱を注いでいる人たちのスレ
そうだよ。
98のゲームソフトのプロテクトはずしでFDのフォーマット解析するのが流行った時には
2chや5chがなかったがそれなりに楽しめた。 あまり便利なツールが出来てしまうと、
楽しむ時間が無くなってしまうのかもしれない。

559:名無しさん@編集中
18/02/09 20:39:23.81 4888dE970.net
>>534
契約してたらOUT
ID->Kmアルゴリズム解析のためぜひKm晒してくれ

560:名無しさん@編集中
18/02/09 20:39:55.24 lTk0VPn60.net
>>542
オートリトライで ほぼ何も無しでもいけるね
視覚的に楽しむのにせいぜい -va か -vf 指定するくらい

561:名無しさん@編集中
18/02/09 20:47:55.40 BuGCZEOj0.net
>>534
間違いなく毒電波が降ってくるよ

562:名無しさん@編集中
18/02/09 20:48:32.25 MUjm5nQI0.net
>>545
そうなん?少しでも早くなるかなって

563:名無しさん@編集中
18/02/09 20:51:27.03 lTk0VPn60.net
>>547
試すと分かるけど実は何も指定しないのが一番速い

564:名無しさん@編集中
18/02/09 20:52:16.54 PwgSIh6U0.net
>>534
懐石自体に違法性ってあるん?

565:名無しさん@編集中
18/02/09 20:58:43.91 BuGCZEOj0.net
>>549
懐石する目的にもよるわな

566:名無しさん@編集中
18/02/09 20:59:47.55 lTk0VPn60.net
M002 Type C バックドア無し
total processing time 00:23:40
sc_172official  sc -va
SCR24x i5-2.4Ghz Win10Pro

567:名無しさん@編集中
18/02/09 21:11:57.10 mXwdSTcp0.net
M003をSCかけながら「CPU負荷かかってないから大丈夫だろ」とネット閲覧とかやってたら失敗ばかりだった
SC単独なら時間はかかるが成功するね
5日無駄に回してたw

568:名無しさん@編集中
18/02/09 21:18:01.68 y6avesI70.net
>>519
そこがまた�


569:ハ白いですね



570:名無しさん@編集中
18/02/09 21:39:10.01 mepkgUOC0.net
★★ M003 Type C バックドア無し 3.5時間
★ T002 Type C バックドア無し 40分
145改 -n30
Hitachi/Maxell M-500U/M-520U
Win10 Pro Pentium G4600
M003はブラウジングしながらだったけど、1回で成功した

571:名無しさん@編集中
18/02/09 21:43:49.57 C1XfKxla0.net


572:名無しさん@編集中
18/02/09 21:54:13.53 CntV2sXu0.net
>>552
LANを無効
アンチウイルスを無効
CPUは、Core i7 がお勧め。

573:名無しさん@編集中
18/02/09 21:54:53.61 MxtPb5iZp.net
懐石しようと思うんですが鶴見当たらないです
どこで手に入るんですか?

574:名無しさん@編集中
18/02/09 21:57:19.71 s55X92VV0.net
>>557
torして玉ねぎ

575:名無しさん@編集中
18/02/09 21:58:53.16 uTrEZwZh0.net
よく探してみ、上の方にあるよ

576:名無しさん@編集中
18/02/09 21:59:00.32 MxtPb5iZp.net
>>558
探してきます

577:名無しさん@編集中
18/02/09 22:03:12.62 MxtPb5iZp.net
見つかりました!
やって来ます!

578:名無しさん@編集中
18/02/09 22:05:50.50 x+uJqIKFa.net
32bitpcの需要が高まりそう

579:名無しさん@編集中
18/02/09 22:11:30.14 J9lXZ74Sd.net
スマホでsca落とせるとこは流石に無いよね?

580:名無しさん@編集中
18/02/09 22:15:57.93 mgpVkGwa0.net
本スレがキチガイに乗っ取られてるわ

581:名無しさん@編集中
18/02/09 22:22:57.01 MUjm5nQI0.net
>538 自分:
>M002 Type C バックドア無し
>sc_172official
>Command Line: -vf -n5
>total processing time 00:47:56
>>548
>試すと分かるけど実は何も指定しないのが一番速い
マジか!ってことで、同条件でオプションなしでやってみたよ。
Start: 2018-02-09 20:14:42
すでに2時間経ちましたがまだp0-3rd中。
中止しました。
必ずしも何も指定しないのが一番速いってわけではないみたい(´・ω・`)
SCM SCR3310 USB SmartCard Reader Driver version 4.57.0.0. (V2)
Windows 7 Ultimate 64bit Core i7-720QM 6GB GeForce GTGT330M

582:名無しさん@編集中
18/02/09 22:31:09.22 F+Cez68va.net
>>558
玉葱のどこのスレですか?

583:名無しさん@編集中
18/02/09 22:35:23.77 SFOfvJRM0.net
>>543
PC-88の方がゲームソフト多かったせいか豪快なプロテクト多くて楽しかったぞw
ハマった事に気づかず遊ばされ無駄に時間を奪われたり、敵やボスが倒せない嫌がらせ
ドングルキーのせいでポート塞がってジョイスティック使えないので
頑張ってプロテクト外したおもひでw

584:名無しさん@編集中
18/02/09 22:39:11.77 STZyIM370.net
STB用のオレンジかすドアなしがいっぱいあるんだけど解析できるんかな

585:名無しさん@編集中
18/02/09 22:40:30.63 iwGC98K70.net
>>568
IDの番号が違うだけで中身同じだから。

586:名無しさん@編集中
18/02/09 22:45:09.31 lTk0VPn60.net
>>565
-vaで表示した時 カードからの応答速度は
どの位で推移してる?(100.000~140.000前後)

587:名無しさん@編集中
18/02/09 22:50:27.34 MUjm5nQI0.net
>>570
112.1~112.5くらいですかね

588:名無しさん@編集中
18/02/09 23:01:47.51 lTk0VPn60.net
>>571
実はここの数値が多少多かろうが少なかろうが
正解は出るので
多分カードリーダーの差かもです
ちなみにウチの >>551 の結果はノートPCで
Windows10 64bit デスクトップ Xeon環境の
ジェムアルトリーダー sc172 ノーオプションだと
全く完走しません(araburuだと完走します)

589:名無しさん@編集中
18/02/09 23:08:00.54 s55X92VV0.net
>>566
普通に配布スレなかったけ?

590:名無しさん@編集中
18/02/09 23:19:51.26 neUmWP9y0.net
km 忘れないようにテプラに印刷してカードに貼ったら
厚くなってスロットに入らなくなった。

591:名無しさん@編集中
18/02/09 23:21:56.98 gkroGvPO0.net
T003☆2ってM002よりも解析しやすい?
Command Line: -va -n4
Performance Frequency: 3407 MHz (0.293513


592: ns) Card Reader: Gemalto USB Smart Card Reader 0 26分でオワテつまらない



593:名無しさん@編集中
18/02/09 23:22:47.64 W6hvRlk20.net
>>574
このスレにIDと一緒に書いておけば、来年見にきたときに分かるんじゃないかな

594:名無しさん@編集中
18/02/09 23:26:19.10 E5uYocOd0.net
>>574
タトゥー彫ろうぜ

595:名無しさん@編集中
18/02/09 23:43:45.38 9aIKpgGk0.net
>>567
ああ40年からやってることが変わってないと実感するわ
TEAC、μPD765a、音研とか東京電化w

596:名無しさん@編集中
18/02/10 00:11:27.07 xJ/Azq9e0.net
米軍では核管理PCにいまだ(2017年)に8インチFD絶賛使用中らしいぞw
PCも部品もそうだが、よくまあ磁気が消えないなと感心
きっと三菱FDDとマクセルの2D-FDなんだぜw
ウチなんか記念で8インチ1枚もってるだけでドライブもPCも20世紀で壊れちまったわ

597:名無しさん@編集中
18/02/10 00:38:20.72 nEG7tRSD0.net
>>579
少し前からマザボにFDDのI/Fすらないしな
COMポートは生き残ってるが
動作観賞用に5インチFDもドライブもあるが古いマザボが壊れた
3.5インチベイにスッキリ収まってるのにw

598:名無しさん@編集中
18/02/10 00:52:16.55 8oLAa8jr0.net
角鶴18の場所をうPしました。
URLリンク(dotup.org)

599:名無しさん@編集中
18/02/10 01:11:07.67 rDJWGUcf0.net
145改で50分ほどで完走したわ。T002肛門なし。

600:名無しさん@編集中
18/02/10 01:38:40.56 IQ4u/Wje0.net
マゾ003 Cカップ 裏口入学なし
03:37:57

601:名無しさん@編集中
18/02/10 02:26:39.80 /1R5zY7G0.net
>>579
気象庁の地震計のプログラムは、あのBASICだし。

602:名無しさん@編集中
18/02/10 02:27:53.93 qoaDyZvO0.net
カードリーダーみんなしてNTTのやつなん?
他でできるのないの?

603:名無しさん@編集中
18/02/10 02:40:22.36 1VxY1QvR0.net
>>585
個人的にはNTTより自分が使ってるASEDrive IIIeが最強だと思っている
昔からWindowsが標準でサポートしてるし
ただもうとっくに製造中止になっているはず

604:名無しさん@編集中
18/02/10 03:42:30.33 vka9XrCO0.net
ジェルアトムが最強なんじゃね?
NTTのはツール使うとエラーでるし

605:名無しさん@編集中
18/02/10 04:19:27.46 0iXfKHeX0.net
>>579
60代かな?
おれ50代でも8インチは見たことない

606:名無しさん@編集中
18/02/10 04:30:11.23 AHq3AV0l0.net
sc172ないからうちのMカードは無理だなあ・・・困った。145系じゃ開かない

607:名無しさん@編集中
18/02/10 04:35:28.86 BgbqJCbN0.net
>>588
PCに触れるのが遅かったんじゃね
おれ49だけど普通に知ってるぞ
小6のときMZ-80Aに繋げてた
ペラペラで扱いにくかったよ

608:名無しさん@編集中
18/02/10 04:38:33.40 AHq3AV0l0.net
自分の人生で初めて手にしたであろう初代DIGAについてたTカード裏口なしのあかずの扉だったので、温存してたままだったが
145系で走らせたらガンガン懐石なさってる。
Tはゆるめなんですかね・・・

609:名無しさん@編集中
18/02/10 04:56:14.06 AHq3AV0l0.net
テレビがオワコンだし、まあ暇つぶしにしてはいい流行かもね。
どうせみるのは金払ってる配信なわけで。
手元でNGだったTカードは解決。Mカードだけは最新あれば・・・ってとこだなあ。
i7-7700 GTX-1050 SCR3310 145改 でTは解決。
あとはMだけだなあ・・・1枚残り。

610:名無しさん@編集中
18/02/10 0


611:5:06:53.34 ID:AHq3AV0l0.net



612:名無しさん@編集中
18/02/10 05:07:08.09 c/MXaFmZ0.net
なんか古いTが一番早いね。
しかしこの状況は感無量の一言につきる。数年前の夢の世界だw

613:名無しさん@編集中
18/02/10 05:38:34.22 VTvXjqej0.net
>>590
大ホラ吹くなw

614:名無しさん@編集中
18/02/10 05:54:16.06 AHq3AV0l0.net
サザエさんのとこが変な三河屋さんの通用口あったせいでこうなったが、水戸黄門はそれを許さず。
家電屋はやっぱりちゃうんだな

615:名無しさん@編集中
18/02/10 06:56:15.87 noWPDMsz0.net
m003
4thまで逝くけど「無効なキー」トホホ
cs145改

616:名無しさん@編集中
18/02/10 07:54:39.51 nEG7tRSD0.net
>>580
酔っ払って間違えた、5インチベイな
俺は40代だけど若い頃仕事場の隅にオフコン用8インチドライブが眠ってた
当時仕事で扱ってたWindowsはNT4.0の頃
5インチは高校生の頃PC98で使ってたな

617:名無しさん@編集中
18/02/10 08:04:54.45 ROR+nYTLa.net
>>590
昔のpcって、今じゃ考えられないほど、高価だったね。
そんなに早く触れ合うなんてブルジョア?

618:名無しさん@編集中
18/02/10 08:09:17.63 ZadIKFCm0.net
>>597
拡張命令非対応な古いCPUのせいじゃね?

619:名無しさん@編集中
18/02/10 08:12:50.35 ROR+nYTLa.net
145改を解凍すると0xc000007bとかVCRUNTIME140.dllが見つからないためとかエラー吐くのなんで?

620:名無しさん@編集中
18/02/10 08:13:43.34 xJ/Azq9e0.net
皆M003 Cには苦労してるんだなあ
でも手間暇かければ料理できるんだし、数年前にアタリハズレとか言ってたのが懐かしなw
145で料理できた人も居るけど、自分は172で救われた感あるわー

物置に鎮座してるレトロPC共、完動でしまい込んであるけど、もう動かないかもな・・・
特にX68は電源すら入らなそうな予感w
なんであんなウンココンデンサなんだよシャープ

621:名無しさん@編集中
18/02/10 08:27:18.94 ljIszZCHv
-vf -n5 しか使ってないが -vaの a って何だろう?

622:名無しさん@編集中
18/02/10 08:39:59.62 noWPDMsz0.net
>>597
レスありがとう
T002は15分で乾燥
CPUはXEON3.06 12コア

623:名無しさん@編集中
18/02/10 08:43:27.96 noWPDMsz0.net
>>600
でした、すまん

624:名無しさん@編集中
18/02/10 08:45:52.44 EMQ89W/c0.net
T003タイプCで苦戦中
リーダーのドライバ古いのに変えて172で1晩放置も
朝みたら1st round ( 6th time )までいって成果なし

625:名無しさん@編集中
18/02/10 09:04:52.82 dCavuXf30.net
>>579
今もある、
CP/Mで使ってた。
8bit Z80A 
デジタルリサーチ社が懐かしい。
動作するかな?

626:名無しさん@編集中
18/02/10 09:09:49.07 qzHU8fOp0.net
多分ここでは最低SPECだけど
>>169-170
miniカスが3枚あったのでSCR80+百均のケーブルで全部行けた
sc172オプションなし一枚だけ1時間他は10分台
つか9枚もあって用途なしHDMI接続やわらか使用

627:名無しさん@編集中
18/02/10 09:15:04.45 r5cKCPMI0.net
>>601
多分これをインスコしてないから
URLリンク(www.microsoft.com)


628:/details.aspx?id=48145 x64とx86があるけどどっちもインスコしてしまえ



629:名無しさん@編集中
18/02/10 09:35:58.22 ROR+nYTLa.net
>>609
ありがとう

630:名無しさん@編集中
18/02/10 09:36:47.42 Cc1Vb7O+0.net
Q6600マシンが押し入れにあったから、余ってた320GHDD突っ込んでWin10にしてから解析
まっつん3を稲庭でトッピングにバフ ナンバー10指名して寝たら、起きてたときには終わってた 2:52:39
すげえなぁ・・・公式は

631:名無しさん@編集中
18/02/10 09:56:53.53 thF01zIm0.net
なんでオプションわざわざ長く略すの?

632:名無しさん@編集中
18/02/10 10:22:41.80 +2Xhmhrw0.net
この板には特に多いが隠語っぽいのを使って悦に入るやつも気持ち悪いが
"長く略す"とかいう日本語を使うのもどうかと思う

633:名無しさん@編集中
18/02/10 10:25:58.16 ROR+nYTLa.net
>>608
最低スペックは599だと思う

634:494
18/02/10 10:31:30.14 S9ibL4qC0.net
>>503
4th round ( 4th time )
reversed: ****************
出たキモチいいお

635:名無しさん@編集中
18/02/10 10:34:07.93 hhGOlG+C0.net
PhenomII X6 2.8GHz のデスクトップでオプション変えて何回やっても数時間かけて
失敗だったのに Core i5 2.5GHz ノートでオプションなし 37分一発完走。SCR3310
CPU の差か USB インターフェースの差か。

636:名無しさん@編集中
18/02/10 10:44:07.61 HNh48wyP0.net
sc145
★★m003が出来てるのに★m002が2ラウンドkoばっかり
scaいったほうが良かとですか?

637:名無しさん@編集中
18/02/10 11:38:17.57 4WcwHXfZM.net
試しにバックドア有りのT型にscしても終わらないのはなぜだ

638:名無しさん@編集中
18/02/10 11:59:22.11 tO27+8NP0.net
皆さん[33/29]とかで止まった時どうしてる?
そこで[x]でウインド閉じちゃってる人はctrl+cで先に進むから諦めちゃ駄目よ?

639:名無しさん@編集中
18/02/10 12:05:41.23 mKlx/2u50.net
酔っ払って間違えた、5インチベイな
俺は40代だけど若い頃仕事場の隅にオフコン用8インチドライブが眠ってた
当時仕事で扱ってたWindowsはNT4.0の頃
5インチは高校生の頃PC98で使ってたな
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

640:名無しさん@編集中
18/02/10 12:08:34.43 xT5lFzn10.net
M003ミニで145改、-n5 -r 2ラウンド目で414回目なんだけど、これ、終わるのかな

641:名無しさん@編集中
18/02/10 13:01:43.63 zpF9HyWIN
echoはオフどすぇ・・・・

642:名無しさん@編集中
18/02/10 13:02:27.50 YQ6/cSbm0.net
with 617でダメだ・・・

643:名無しさん@編集中
18/02/10 13:04:19.06 qzHU8fOp0.net
145改で上手く行くのを172でやっても大差ないけど
145改で6時間やっても駄目なのが172で14分だった

644:名無しさん@編集中
18/02/10 13:23:08.04 qoaDyZvO0.net
SCR系リーダーならなんでもいける?

645:名無しさん@編集中
18/02/10 13:26:34.82 rKUKUASLa.net
SC172はPD以外にはどこかにありますか?

646:名無しさん@編集中
18/02/10 13:42:39.23 4ClYVH3x0.net
ないです

647:名無しさん@編集中
18/02/10 13:46:12.82 ayHBiCMua.net
欲しけりゃPDくらい導入しろそれすらしないで欲しがるな

648:名無しさん@編集中
18/02/10 14:07:03.11 QsH8gfSJ0.net
風呂入るほうがポート開放しないで済む分安全でないかい
ビルドもパッチ当てもできないんならPD


649:か・・・



650:名無しさん@編集中
18/02/10 14:25:55.80 RRYvPXxq0.net
解析画面の[]で囲まれた数字の後にあったりなかったりする*マーク
あれは何なんですかね?ヒントが見つかったか否のフラグか何かなのだろうか?

651:名無しさん@編集中
18/02/10 14:33:25.11 GqUbVlRm0.net
T002バックドア無しカード懐石終了。
前日round3まで行ったがround4で2000以上になっても終わらなかった。
もう12時間くらい動かしてた。
結局あきらめてもう一度最初からやってみたら3時間くらいで終わった。
何回か動かすのはアリかと。

652:デンデン
18/02/10 14:34:36.89 1irbKMBX0.net
最近、ヤフオクで SCR243 (PCMCIAタイプ) がよく売れている

653:名無しさん@編集中
18/02/10 14:46:59.61 jYWsiP180.net
オレも買ったが届く前にドライバーのバージョンダウンですんなり出来た。
無駄な買い物したクソ

654:名無しさん@編集中
18/02/10 15:03:01.37 O/dn/DT70.net
SCR243も、旧ドライバのレスもオレだ
タイミングが逆だった、スマソ

655:名無しさん@編集中
18/02/10 15:45:33.87 BgbqJCbN0.net
>>599
叔父が業務用PC関連の説明書を翻訳する仕事してたから早いことは確か
叔父自体はMZの初期の自作PCみたいのを持ってた
8インチは叔父の会社のお古
でも当時のMZより初代TOWNSのが高かったイメージあるな

656:名無しさん@編集中
18/02/10 16:05:58.47 0m0GlQzf0.net
初代TOWNSは高かったなぁ
その割に構造はかなり力業で、X68000に対向するためにかなり煮詰まってない部分があったな
スロット周りの設計とか、二転三転していい飯の種にさせて貰ったよ

657:名無しさん@編集中
18/02/10 16:35:14.16 GqUbVlRm0.net
自分がPCをはじめて触れたのは近所の電気屋さんにあった松下のJR100だったな。
BASICとかで遊んでた。ソフトとかテープをロードさせるやつな。
自分用のPCはNEC8801mkⅡでウィザードリィとかザナドゥとかやりまくってた。
98はまだ高価だった。

658:名無しさん@編集中
18/02/10 16:40:53.98 ROR+nYTLa.net
>>637
ウィザードリーって懐かしい。今じゃあんなマゾゲー売れないだろうね。

659:名無しさん@編集中
18/02/10 16:43:38.22 YKAs4j6i0.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

660:名無しさん@編集中
18/02/10 16:49:29.73 PKJqt0wt0.net
>>637
罠で飛ばされる→壁の中→死亡
このコンボ最強だった

661:名無しさん@編集中
18/02/10 16:53:36.19 O+Qfjy1o0.net
T002 145f改 -va 1時間経ったのにまだ終わらない
core 2duo 3GHzのオンボロPCだからか

662:名無しさん@編集中
18/02/10 17:29:56.41 thF01zIm0.net
>>618
合鍵持ってるからって、その錠前がピッキングしやすいとは限らんのと同じ

663:名無しさん@編集中
18/02/10 17:29:59.32 c7m7ED1Ad.net
>>640
ワロス
生き返らす→失敗→灰になる

664:名無しさん@編集中
18/02/10 17:35:05.36 Y+MityekM.net
異端児でスマン
Mac air Mid2011をwin10 まったく終了せず。
だがしかし
SCR3310 V2 ドライバー version 4.57に更新で再トライ
T002 145f改 -va 五分で解析完了。
参考にしてくれ

665:名無しさん@編集中
18/02/10 18:05:58.41 yWY7GjmV0.net
>>641
パソコンの性能もあるらしいが
カードのリーダーライターの性能も問題らしいよ
ちなみに、何を使っているの?

666:名無しさん@編集中
18/02/10 18:10:40.24 eb+P9V+A0.net
苦戦してるのはシャープの使ってる人が多そう

667:名無しさん@編集中
18/02/10 18:17:57.48 tzbsT3


668:fX0.net



669:名無しさん@編集中
18/02/10 18:28:30.54 4WcwHXfZM.net
>>642
的確な説明サンクス
2ROUND実行中で、そろそろ48時間経過
低スペックPCと性能不明カードリーダーじゃこんなもんか

670:名無しさん@編集中
18/02/10 18:38:55.44 5cL7rBpr0.net
>>640
飛ばされる瞬間にリセットかコンセント抜き

671:名無しさん@編集中
18/02/10 18:45:58.99 EMQ89W/c0.net
172で朝からやってるんだがさっき3ラウンド終了して678samplesでfailed
でまた2ラウンドからやり直しになったんやけどこれは2ラウンドのサブキーが
間違ってたってことなのか?

672:名無しさん@編集中
18/02/10 18:55:14.70 thF01zIm0.net
-n は高すぎても無駄に絞り込みに時間掛かるだけ
-n5とかでRound3とか4まで進んでコケてから判明済みSubkey足して、
一度-n5でRound再チャレして、それでもダメなら-n7とか少し増やしてやり直し
同じオプションでも2度目、3度目で通る場合もある
-n値を多くするのは、操作手間を時間とトレードオフしてるだけなうえ、-n5数回より-n10を1回の方が時間掛かるうえ、結果が-n5を何度も回すより良いという訳でも無いので-n値増やしまくるのは不効率
環境要因の方が結果に影響大きい手法なんで
カードリーダーの素性が悪い訳じゃなければ
ダメでも3回ぐらい回しといた方がいい

673:名無しさん@編集中
18/02/10 19:03:08.83 X4pJMV450.net
バックドアの有無は、難易度とは関係無いお

674:名無しさん@編集中
18/02/10 19:03:45.89 thF01zIm0.net
>>650
単にRound3がコケてる可能性の方が大きい
福引き引くのに「如何に当たりを引く確立を外部観測的に上げるか」という工夫でしかないから「ハズレで終わる」というのは普通にある
心配なら同じオプションでRound1から回し直して、同じキー吐くか試してみるといい
毎回変わるならカードが荒ぶってるか、実行環境のシンプル化が足りない
HyperThreading切ったり、ネットワーク無効にしたり、余計なUSB接続機器外したり
常駐監視止めたり、タスクバーにあるので終了できる物は全部終了させるぐらいは必要

675:名無しさん@編集中
18/02/10 19:04:57.51 ZRaBHTxy0.net
サブキーを再利用するのはどうしたらいいか教えて下さい。

676:名無しさん@編集中
18/02/10 19:05:49.54 Qesd9Bmg0.net
>>654
コマンドの後に追記

677:名無しさん@編集中
18/02/10 19:16:35.01 WycK2bb8H.net
過去ログ、コピペより
オプションに -1つけてsubkey1を出すそれを2回なり3回やって同じ羅列が出たら正しいsubkey1
次にsubkey1(実数)-1これまた繰り返し安定keyを導き出す
繰り返し4ラウンドまでやってkmをゲット!
これ以上は知らん
ラウンド1 ラウンド2 ラウンド3のコードが分かっている場合
(例)908c370cb  d73a0442  c83d9558
 sc -va 08c370cb d73a0442 c83d9558 と打ち込むと
4ラウンド目から始まるので時間短縮になります

678:名無しさん@編集中
18/02/10 19:17:09.09 O+Qfjy1o0.net
>>645
300円で売ってたSCR331DIってやつ
なんかチープで性能は低そうな感じではある

679:名無しさん@編集中
18/02/10 19:18:33.71 eb+P9V+A0.net
>>653
それもうセーフモードで動かせよ

680:名無しさん@編集中
18/02/10 19:20:24.83 ZRaBHTxy0.net
>>655
ありがとうございます


681: sc-va-サブキー 此れで良いですか?



682:名無しさん@編集中
18/02/10 19:21:50.76 ZRaBHTxy0.net
やってみます、遅いレスごめん。

683:名無しさん@編集中
18/02/10 19:31:36.60 Qesd9Bmg0.net
USBハブを入れたら応答速度が改善したという
書き込みを何処かで見たので
試しにセルフパワータイプのUSBハブを入れたら
今まで殆ど通らなかったのが 若干安定して
roundが進むようになった
roundなかなか進まない人はお試しあれ

684:名無しさん@編集中
18/02/10 19:41:43.48 8oLAa8jr0.net
角鶴18ほしい奴いる?

685:名無しさん@編集中
18/02/10 19:46:13.29 Cg91W5Wg0.net
>>662
>>581だろ。

686:名無しさん@編集中
18/02/10 19:49:15.49 Bs0L4MV/0.net
>>662
馬鹿かお前は
スレチだ
どっか行け

687:名無しさん@編集中
18/02/10 20:04:21.89 14Yeu8PZ0.net
>>657
Core i7-6700/16GB RAM/Win10 x64/OS 標準ドライバ
同じリーダー使いの俺を異端と言いたいのか。
CPU の問題だろう、待つの方が時間が掛かったって夢を見た。

688:名無しさん@編集中
18/02/10 20:12:49.45 2GXBxg/Nd.net
>>662
来るな

689:名無しさん@編集中
18/02/10 20:17:51.65 GqUbVlRm0.net
M002を解析中だがいつもround1で止まってしまう。
オプションは sc -va- -n2 -t10 -r
他に良いオプションないだろうか。

690:名無しさん@編集中
18/02/10 20:19:33.33 VTvXjqej0.net
>>635
MZ80Aはおまいが中2の時に発売だろホラ吹きw

691:名無しさん@編集中
18/02/10 20:22:42.10 aRNmrIrC0.net
>>667
sc145を使用しているのなら fpsqueeze.pl を併用すると正解サブキーが高確率で出る
sc172ではfpsqueeze.pl相当の絞り込み処理が搭載されているので完走率が高い

692:名無しさん@編集中
18/02/10 20:25:10.95 xJ/Azq9e0.net
>>667
SCAでノーオプはどうだろう

693:名無しさん@編集中
18/02/10 20:26:58.28 GqUbVlRm0.net
>>638
あの線と文字と荒いドット絵の塊だけでイマジネーション働かせてプレイしていた。
良い時代だった。
MURAMASABLADEやSHURIKENといった武器を手に入れた
時のわくわく感もあったね。
ウルティマは途中で断念した。
>>640
>>643
そうなる前にリセットボタン。
タイミングが遅れてパーティの半分を電子回路に飛ばされたっけな。

694:名無しさん@編集中
18/02/10 20:34:05.87 GqUbVlRm0.net
>>669
145改です。
オプションコマンドに fpsqueeze.plを追加でいいんですか?
>>670
scしか持ってなかったと思ったらSCA持ってました。
試してみます。
T002は2枚成功したのでM002なんとか解析したいです。

695:名無しさん@編集中
18/02/10 20:37:12.06 2puGYNPAa.net
>>671
そう考えると、うちらは想像力豊かだね。
ファミコンカセットの箱と中の絵が違いすぎるよね。

696:名無しさん@編集中
18/02/10 20:48:20.83 aRNmrIrC0.net
>>672
fpsqueeze.plはsc145シリーズに付属しているPerlで書かれたスクリプトファイルなんだが・・・
sc145改には付属していないの?

697:名無しさん@編集中
18/02/10 21:03:36.63 MrQelLFR0.net
1枚ずつしか試してないけど、T002 は楽勝、M002 のほうが失敗が多く時間がかかった。
電源プランをパフォーマンスにしてみたら若干改善した。
sc172 オプションなし SCA3310

698:名無しさん@編集中
18/02/10 21:19:55.49 tzbsT3fX0.net
M002 他の作業と並行してたら
sc145改で完走できず
単独じゃないとダメですね。
ちなみにT415は同環境で20分足らずで完走してびっくり.
Tは緩いなあ。

699:名無しさん@編集中
18/02/10 21:33:46.85 ivodFL4F0.net
>>668
まあ俺46だか、8インチドライブは触ってたぞ。
15年前の話だけど俺の職場のプラン


700:トの管理コンピューターのバックアップ外部出力が8インチフロッピーだったから。 しかもそれは職場的には新しいほうコンピューターで、一番古い奴はプログラムミング入力は4ビットのリボンテープだったぞ。 バックアップはオープンリールのテープだった。



701:名無しさん@編集中
18/02/10 21:35:37.88 6yqF8rN30.net
>>641
セロリンMな富士通ノートでT002 30分掛かかんなかったぞ
sc_145改 sc -vf -n5
> core 2duo 3GHzのオンボロPCだからか
ウチのメインだ

702:名無しさん@編集中
18/02/10 21:42:43.52 L7VY/8lP0.net
002は苦労しない
003だよ
172の有り難さ実感

703:名無しさん@編集中
18/02/10 21:49:49.53 ia1/c6Sj0.net
星2つ?

704:名無しさん@編集中
18/02/10 21:55:22.66 thF01zIm0.net
>>658
セーフモードでカードリーダー認識できるとは初耳だ

705:名無しさん@編集中
18/02/10 21:58:11.11 nuidsq4s0.net
172だとm003も割と簡単に割れるからすげーよな

706:名無しさん@編集中
18/02/10 22:01:37.44 9UgcGKcJ0.net
俺の感想では懐石のしやすさは、☆1 T002 > ☆2 T003 > ☆1 M002 > ☆2 M003 って感じです。

707:名無しさん@編集中
18/02/10 22:07:28.63 ZBdpPasi0.net
ヤフオクの SCR243 がさらに売れてゆく
長期間メルカリに出品されていたのも、さきほど売れた

708:666
18/02/10 22:12:54.21 MrQelLFR0.net
Tのほうは T002 ではなく T464 でした。

709:名無しさん@編集中
18/02/10 22:15:52.47 xJ/Azq9e0.net
>>673
ファミコン版のウィズ1、僕ぁ好きだったなぁ~
オリジナル比でゴージャスなグラフィックにステキサウンド
そしてコントローラで選択できる親切すぎる操作と呪文w
史上最強にして至高のウイザードリィ シナリオ1だと信じてる
だが、2と3は許さない
シナリオ順序を入れ替えた挙句にショボい完成度は絶許
あとTOWNS版の5も許さない
>>683
自分的には
☆1 M002 > ☆1 T002 > ☆2 T002 >>>>> ☆2 M003 と思うが、どうだろうかw

710:名無しさん@編集中
18/02/10 22:17:03.94 xJ/Azq9e0.net
修正 ☆2 T003

711:名無しさん@編集中
18/02/10 22:32:04.08 ++KSskA6a.net
Km吐いたM003で衛生劇場映る?ここだけ映らないんだけどなんで?

712:名無しさん@編集中
18/02/10 22:37:15.84 jAg1WZbH0.net
>>688
1チャンネルだけ映らないなんて考えられない
情報取れてないだけなんじゃないの?

713:名無しさん@編集中
18/02/10 22:51:49.13 6JD7alZ40.net
オプションとか何もつけてないけど普通にDLしたままのファイルで完走してkm吐き出したんだけど、こういうのは稀なのかな?

714:名無しさん@編集中
18/02/10 22:52:55.53 r/WY0bb/0.net
PX-W3DVR1000 チューナーなら
本体自体が、一部のCSチャンネルに対応していない
ファームのバグがあったような・・・

715:名無しさん@編集中
18/02/10 22:53:27.42 Qesd9Bmg0.net
>>690
172なら安定してる環境なら
ほぼノーオプションでいける

716:名無しさん@編集中
18/02/10 23:00:18.32 aRNmrIrC0.net
>>690
T002/T003/M002は基本的にオプション無しで余裕
sc172の本領はM003を懐石する時に発揮される
初めてM003で-eオプを試してみたけど-eオプ無しと大差無いね
sc -va -e -n2 -x30
total processing time 01:57:58

717:名無しさん@編集中
18/02/10 23:05:53.32 8oLAa8jr0.net
M003三日目突乳

718:名無しさん@編集中
18/02/10 23:06:11.67 8KtzBpCjM.net
>>692-693
m002とT002は確かにいけた
M003が失敗ばかりだったのはオプションの差だったのか
使ってるのは145改です

719:名無しさん@編集中
18/02/10 23:08:57.51 Qesd9Bmg0.net
>>693
-e オプションはある程度マシンパワーが無いと
brute-force で頻繁に100%持っていかれるから
逆に遅くなる事がありますね

720:名無しさん@編集中
18/02/10 23:09:18.


721:00 ID:aRNmrIrC0.net



722:名無しさん@編集中
18/02/10 23:14:10.74 aRNmrIrC0.net
>>696
たしかに頻繁に brute-force が発生していた
事前に全fpコードを brute-force で計算させた結果をデータベースにしておけばCPUに負荷が掛からないね
組み合わせが 6^62 通りもあるから個人では無理だけどw

723:名無しさん@編集中
18/02/10 23:47:05.69 xJ/Azq9e0.net
>>694
裏で何も動作してないならそこまで長いのも凄いな
でもそこまで掛けて中断も勿体ない様な気もするよな

724:名無しさん@編集中
18/02/11 00:09:39.50 Kmpo80Mf0.net
>>688
ビットマップがらみじゃあ無いかな?
ここではスレチになるから他できけば?

725:名無しさん@編集中
18/02/11 00:14:00.51 8iXeKZf80.net
>>699
俺は10時間で諦めた。

726:名無しさん@編集中
18/02/11 00:23:27.38 wM2wr0Ht0.net
おまいらのお陰でオレのウインドウズタブレットでも解析出来た~。マジありがとう!
4枚中3枚書き換え完了。

727:名無しさん@編集中
18/02/11 00:26:06.50 QBd9xOFv0.net
SCR3310のケーブルを15センチまで短くしたらキーを吐き出す迄の時間が早くなってワロタw

728:名無しさん@編集中
18/02/11 00:27:41.54 ljS/aqks0.net
>>703
自分の今使ってるのが長いから切ろうかどうか迷ってた。
今のが失敗したら切ろう。。。

729:名無しさん@編集中
18/02/11 00:27:55.36 fWaOmH6p0.net
今、久しぶりにみたらラウンド1に戻ってるんだけど、どういうこと?

730:名無しさん@編集中
18/02/11 00:30:28.02 pkFvOyIi0.net
>>703
サイドチャネル攻撃だから、ありうる

731:名無しさん@編集中
18/02/11 00:32:33.83 QBd9xOFv0.net
ここまで短くしました。
URLリンク(i.imgur.com)

732:名無しさん@編集中
18/02/11 00:35:55.77 SGoTYzlj0.net
>>707
ワロタ

733:名無しさん@編集中
18/02/11 00:39:39.34 4VAVY1w80.net
>>584
わたくしはHu-BASIC有るから安泰ですか?

734:名無しさん@編集中
18/02/11 00:39:52.31 QBd9xOFv0.net
M002しか計測していませんが、1時間くらいかかっていたのが32分で終わってびっくりしましたw

735:名無しさん@編集中
18/02/11 00:42:34.24 ljS/aqks0.net
>>710
踏ん切りついた、ありがとうw

736:名無しさん@編集中
18/02/11 00:46:02.22 BH6GHykd0.net
>>709
Enjoy!

737:名無しさん@編集中
18/02/11 00:47:19.92 QBd9xOFv0.net
>>711
ガンバレ!

738:名無しさん@編集中
18/02/11 01:13:52.09 HVxP/sOYa.net
3310のドライバー4.57PDに流れてるなsc172と合わせて試してみる

739:名無しさん@編集中
18/02/11 01:47:28.54 yJf+YctXM.net
さんざん何日も費やしてダメだったんですが、ここの板で勉強して突破出来ました。
ありがとうございますた( TДT)
T002 ドア無し
172official
オプション無し
時間5分18秒
リーダーNTTのバルク品
ドライバーを下げて成功、最新ドライバーだと永遠に無理ですた(´;ω;`)
((^o^))ァリガトォ♪

740:名無しさん@編集中
18/02/11 02:33:17.82 b5N1xK1NM.net
さんざん何日も費やしてダメだったんですが、ここの板で勉強して突破出来ました。
ありがとうございますた( TДT)
T002 ドア無し
172official
オプション無し
時間5分18秒
リーダーNTTのバルク品
ドライバーを下げて成功、最新ドライバーだと永遠に無理ですた(´;ω;`)
((^o^))ァリガトォ♪

741:名無しさん@編集中
18/02/11 02:40:24.31 5ifpu6/P0.net
PDで172officialだと思われるの拾ってきたけど
何処でVer確認したらいいの?

742:名無しさん@編集中
18/02/11 02:42:12.74 Ak9gx45na.net
二つある方の初期放流の方がオリジナル
バージョンは無い

743:名無しさん@編集中
18/02/11 02:52:42.75 j/3A


744:nAAO6



745:名無しさん@編集中
18/02/11 03:22:26.20 SOp6ddi90.net
>>717
>>415

746:名無しさん@編集中
18/02/11 03:30:51.79 zjnJk+ti0.net
>>715
うちじゃ、何故かWindows10標準ドライバーで問題無し

747:名無しさん@編集中
18/02/11 03:41:37.19 y3K8rGPZ0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これってええの?

748:名無しさん@編集中
18/02/11 04:22:42.12 +Yqk9qZXM.net
>>722
それ使った。無問題。

749:名無しさん@編集中
18/02/11 04:55:43.88 y3K8rGPZ0.net
じゃ買うは

750:名無しさん@編集中
18/02/11 04:58:39.16 y3K8rGPZ0.net
ていうかcardtool初期に買った
SCR3310 NTTcom
の予備を確保しとかないとね

751:名無しさん@編集中
18/02/11 05:02:38.80 szQjQJD50.net
>>725
AVR de SCRを作れば安泰

752:名無しさん@編集中
18/02/11 06:20:34.21 hr07FfQ90.net
>>726
作り方教えてください

753:名無しさん@編集中
18/02/11 06:49:08.66 TPU/2JFr0.net
iPadやタブレットでも懐石できるのですか?

754:名無しさん@編集中
18/02/11 07:07:55.52 +60Ztc290.net
できるよ PS4なら楽勝

755:名無しさん@編集中
18/02/11 07:16:50.38 NsKBwO5r0.net
うちでは古いファミコンで解析している

756:名無しさん@編集中
18/02/11 07:56:37.74 SGoTYzlj0.net
ジェムアルトのカードリーダーで全く問題ない
安いから3つ予備あるわ

757:名無しさん@編集中
18/02/11 07:58:35.50 nmvP3huvM.net
逝ったお
出たお
気持ちーお

758:名無しさん@編集中
18/02/11 08:09:30.82 J2jIxNa60.net
>>707
眼鏡ふきが同じでワロタ

759:名無しさん@編集中
18/02/11 08:11:11.25 UdIMjIHt0.net
GUIβ2とGUI4.3はどっちがいいですか?
scaとsc1.72はどっちがいいですか?

760:名無しさん@編集中
18/02/11 08:21:51.80 +60Ztc290.net
>>漏れもやってみよっ  本体基盤ハンダ付けだよね

761:名無しさん@編集中
18/02/11 08:57:10.57 /g525WDZ0.net
昨日の朝からやってるけどテキストは3ラウンドまでできてるけど2と3はエラーで現在
1からになってる
これって永遠にループされるんかな?172でsc-vf-n5

762:名無しさん@編集中
18/02/11 09:06:59.81 wDiEHVjQ0.net
>>703
ということは、パソコンから外に出てる部分、カードも含めて金属でシールドして外乱ノイズ抑えると効果あるかな

763:名無しさん@編集中
18/02/11 09:18:55.34 VNHoxHRMH.net
去年はUSBポートをフロントよりマザ-により近いバック側
が良いとか、そういう話も盛り上がっていた、ノートも左右あるから
替えたら好結果とかあるみたいだし

764:名無しさん@編集中
18/02/11 09:35:41.50 XYDt9nc40.net
m002を175 -va -n2 -t10 
i5 3310nttでやって40分でできた。
リーダーをUSBハブ経由でつないだら全然終わらなくて、パソコンに直接つないだらあっさり出来た。

765:名無しさん@編集中
18/02/11 09:36:14.93 irXTnCLJ0.net
sc175どこだろ。M002あけたい

766:名無しさん@編集中
18/02/11 09:40:20.60 aB3QkS7n0.net
洒落派だったんでPDは使ったことなかったんだが
入れてみてノード登録とかポート開放とか
全部やったが1バイトも落ちてこないぞ
unityにカスが5MBほど溜まってる

767:名無しさん@編集中
18/02/11 09:41:47.36 QBd9xOFv0.net
>>735
基盤とはコネクターで繋がってますのでやりやすいですよー

768:名無しさん@編集中
18/02/11 09:46:53.19 hUAnqBqga.net
>>741
Unityの保存量が2000MBまで溜まるまでは自動ダウンロード(Unityの確保)が優先され、2000MBまで到達すると手動ダウンロード、すなわち自分の思い通りのファイルをダウンロードしやすくなります
これはPer


769:fect Darkを使用するユーザー全てが公平な負担をすることを意識したもので、ダウンロードが完了したらキャッシュを即消ししてしまうユーザーを防止するための仕組みです。このUnityを保持することで効率的なダウンロードが可能になります 直ぐに欲しいものが手に入るわけじゃ無いぞ



770:名無しさん@編集中
18/02/11 09:47:52.73 QBd9xOFv0.net
こんな感じ。
URLリンク(i.imgur.com)
私のはSCR3310でv2より前のだったw

771:名無しさん@編集中
18/02/11 09:52:48.37 aB3QkS7n0.net
>>743
結構長時間起動してるがたった5MBやぞ
2000MBって気が遠くなるな
懐石より時間かかりそう

772:名無しさん@編集中
18/02/11 09:56:14.41 hUAnqBqga.net
たった2Gじゃないか直ぐにキャッシュ溜まるはず
回線設定光なら

773:名無しさん@編集中
18/02/11 09:59:05.42 V31Mp8uf0.net
>>745
普通ならすぐたまるよ
なんか設定ミスってんだろ

774:名無しさん@編集中
18/02/11 09:59:51.25 zeTF0yeR0.net
-va n2 t10
total processing time 02:05:30
x5570 2個 64GB PDやらTrentやら動かしつつの完走!\(^o^)/

775:名無しさん@編集中
18/02/11 10:03:30.92 zeTF0yeR0.net
SCR80 miniB-CAS

776:名無しさん@編集中
18/02/11 10:04:50.23 zeTF0yeR0.net
USB延長ケーブル+ハブかましての接続

777:名無しさん@編集中
18/02/11 10:11:35.02 wJKhzRGf0.net
>>741
バージョンは1.23?

778:名無しさん@編集中
18/02/11 10:13:45.58 wmpNcumX0.net
SCR3310+PB-EC01で延長してみたら、反応が遅すぎて解析できなかった。

779:名無しさん@編集中
18/02/11 10:15:05.77 RGFNF7G40.net
>>745
PDのバージョンが古いに1票

780:名無しさん@編集中
18/02/11 10:27:04.58 3XbDKGtN0.net
優しい人175下さい。

781:名無しさん@編集中
18/02/11 10:30:08.72 XYDt9nc40.net
>>739
172の間違いでした。スマソ。

782:名無しさん@編集中
18/02/11 10:30:40.87 J1LlR2Bv6.net
初めての懐石でM003を145改でやり続けてる。
何回も繰り返してラウンド2までは同じキーを吐くようになったからそのあとをやってるんだけど
ラウンド3が1文字違いを乱発してて絞り込めない。。
172拾ってきた方が早い?

783:名無しさん@編集中
18/02/11 10:34:23.38 zeTF0yeR0.net
速い

784:名無しさん@編集中
18/02/11 10:39:05.68 hUAnqBqga.net
M003 NTT NTC3310 4.64ドライバーで2時間35分
今ドライバー4.57に下げてsc -va -n2 -x30
で2時間45分 うーむ、かえって伸びた
by sc172

785:名無しさん@編集中
18/02/11 10:40:54.02 hUAnqBqga.net
↑NTT SCR3310に間違い

786:名無しさん@編集中
18/02/11 10:50:22.22 zPq3u8T90.net
>>661
ちなみに TT(Transaction Translator)対応 USB-HUB
>>703
が気になったので ジェムアルトカードリーダー側の配線も 15cmくらいに切り詰めたら
20分かかっていた物が5分まで短縮され かなり安定する様になった

787:名無しさん@編集中
18/02/11 10:59:37.46 749dkWl10.net
このスレは「効率的なオプション等を吟味(ギンミ)するスレ」です
ツールを 「Give me (ギブミー)」するスレではありません
欲しい人は、配布所スレで粘って下さい

788:名無しさん@編集中
18/02/11 11:21:07.67 QUkVBP/l0.net
>>745
バージョンが古い

789:名無しさん@編集中
18/02/11 11:32:54.32 MyGW70+50.net
scの為に今さらカードリーダーを買うくらいならAVRdeSCRを作ったほうが良い
既にカードリーダーを持っている人には無理には勧めないけどマジで感激するぞ

790:名無しさん@編集中
18/02/11 11:35:44.86 SgCYpBu9M.net
>>763
当時172なかったからでしょ、感動したのは
市販リーダーで十分

791:名無しさん@編集中
18/02/11 11:42:27.60 51CBLLqc0.net
ACR39は解析に不向きなんですかね?

792:名無しさん@編集中
18/02/11 11:47:09.31 MyGW70+50.net
>>764
AVRdeSCRはsc172の元になったscaが唯一対応していた
基本的な構造はsc172と変わらない

793:名無しさん@編集中
18/02/11 11:47:45.39 zPq3u8T90.net
ハード弄るのが好きな人なら AVR de SCR は楽しめるオモチャではあるね
結局の所 成功するか失敗するか分からない電子工作に手間をかけるくらいなら
市販のカードリーダーを使う方が 時間をトレードオフするくらいで 費用 対 効果の意味で楽
>>765
誰かそのリーダでやってた気がする >>158

794:名無しさん@編集中
18/02/11 11:50:10.55 pLOxrHRo0.net
俺んちのwimax環境じゃpd使えないよー
どっかにあげてくれ
T003 CA33 どうにもならんです

795:名無しさん@編集中
18/02/11 12:00:54.18 XQP4YGt00.net
PDで172が全く引っかからん
久しぶりなのもあるけどこんなにファイル数少なかったっけ?

796:名無しさん@編集中
18/02/11 12:03:11.58 eBfH8DQy0.net
去年からやってるうちのm003 ca33 も無理。
R4まで行ったり行かなかったり。
数列もばらばら。
今日からミニbcasしこります。
172をお願いします。

797:名無しさん@編集中
18/02/11 12:05:59.93 aB3QkS7n0.net
バージョン古かったダス
1.23にしたら5秒で落ちできた
サンクスコ

798:名無しさん@編集中
18/02/11 12:07:39.09 MyGW70+50.net
>>769
前回soft5に流出した "Xmas2016AR_r7o & sc172official.rar" を取り損ねた人は痛いな
本家の風呂に行けば流出版もアップされているのパッチ当てとビルドが出来る人は、そちらで落とした方が変なファイルを掴まされない
一度チャレンジしてみたら?

799:名無しさん@編集中
18/02/11 12:23:43.21 gggPfIB60.net
cardtoolで一発で出たけどなあ

800:名無しさん@編集中
18/02/11 12:25:07.90 9nufdxFCa.net
>>772
セット品はまだ残ってる

801:名無しさん@編集中
18/02/11 12:34:05.54 3XbDKGtN0.net
>>774
何処?

802:名無しさん@編集中
18/02/11 13:54:04.47 o4rzc9waI
パソコンのスペックとUSBの速度で勝敗が決る

803:名無しさん@編集中
18/02/11 14:40:18.92 j/3AnAAO6
T003 CA33
裏ドア無し
172official
コマンド:sc -va -n2
リーダーSCR3310 v2.0ドライバー4.57
終わりましぇん(>_<)

804:名無しさん@編集中
18/02/11 17:01:45.19 FVK4FhS+1
デケタ
★★ M003 sc172でコマンドオプション無し
total processing time 07:23:37

Start: 2018-02-11 10:17:47
Command Line:
Performance Frequency: 2592 MHz (0.385802 ns)
Card Reader: SCR3310-NTTCom Smart Card Reader 0
Card ID: 0000-32xx-xxxx-xxxx-xxxx [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 1 times per R-test
protocol: 00
reversed: xxxxxxxxxxxxxxxx
total processing time 07:23:37
End: 2018-02-11 16:17:51

805:名無しさん@編集中
18/02/11 18:31:40.68 j/3AnAAO6
sc172officialの中にx64とx86がありますが...無論OSに合った物を使うとですよね?

806:名無しさん@編集中
18/02/11 19:09:09.00 o4rzc9waI
当たり前やろそれ以外どうすんねん掘るぞ

807:名無しさん@編集中
18/02/11 19:28:17.43 j/3AnAAO6
ですよね、スマソ...

808:名無しさん@編集中
18/02/11 12:36:18.44 +W/6m9g60.net
Xmas2016AR_r6x と Xmas2016AR_r7o の大きなちがいはあるの?

809:名無しさん@編集中
18/02/11 12:38:31.97 xBGtvKIE0.net
CR最新のドライバーにしてみたら本当に検索速度が下がったでござる

810:名無しさん@編集中
18/02/11 12:39:36.48 +W/6m9g60.net
sc171改 と sc172official のちがいもたのむ。

811:名無しさん@編集中
18/02/11 12:46:17.02 z+Widp3q0.net
最近上げられたこれ系の評価が急激に下がっているのはなんでだろ?
闇の勢力が気づいて、ダウンロードして評価下げて消そうとしてんのかな?

812:名無しさん@編集中
18/02/11 12:54:18.10 vneD4yv80.net
え?

813:名無しさん@編集中
18/02/11 13:08:46.92 z+Widp3q0.net
CASをBで絞ると2月に出てきたやつすべて評価低いんだよね。
ウィルスの値動きとも違うし、単に一見のボンクラがよってきてるのか

814:名無しさん@編集中
18/02/11 13:25:44.63 irXTnCLJ0.net
M002CA23
sca145 改 でoptionなし。数時間走らせた。USB2.0 i7-7700 GTX1050 NTTリーダライタで初期のバージョンのドライバをWin10
いけた。
175なくても粘り勝ちあり。回せ

815:名無しさん@編集中
18/02/11 13:39:59.02 zN44Vj6O0.net
放置してあったM003
裏ドア無し
172official
コマンド無し
リーダーSCR3310 v2.0ドライバー4.57
40分でパンチラGET(((o(*゚▽゚*)o)))

816:名無しさん@編集中
18/02/11 14:14:36.85 P2UqAU+m0.net
ダメだ、m002が2ndで失敗してずっと1stループしてる。俺の環境が悪いんだろうか。
172のオプなしSCR3310/v2.0ドライバ4.57に下げたんだが

817:名無しさん@編集中
18/02/11 14:17:46.39 Mq48NAvmd.net
おまいらたいへんだなぁ~
4790K 145改 オプ無し Gemaltoで5分で終わるぞ。

818:名無しさん@編集中
18/02/11 14:19:37.46 zPq3u8T90.net
>>791
星2M003を5分で攻略出来るなら素晴らしい環境だね

819:名無しさん@編集中
18/02/11 14:33:24.06 VdGZPiXp0.net
>>792
マジか?星2M003なのか
Tなら5分は当たり前だぞ

820:名無しさん@編集中
18/02/11 14:37:26.17 rsBN8M400.net
T003 CA33
裏ドア無し
172official
コマンド:sc -va -n2
リーダーSCR3310 v2.0ドライバー4.57
終わりましぇん(>_<)

821:名無しさん@編集中
18/02/11 14:45:17.67 zPq3u8T90.net
145ノーオプションで M002なら10分
荒ぶってても30分って所
星2M003に至っては 3時間もあれば終わる時は終わる
SCAの方で途中で止まって計測終了しちゃう様な人は
測定環境の見直ししてみた方が良いと思う

822:名無しさん@編集中
18/02/11 14:46:57.87 zjnJk+ti0.net
>>794
CPUの問題では?

823:名無しさん@編集中
18/02/11 14:55:45.46 CaxVF8HL0.net
注文したカードがとどいたらT003だった。
これからチャレンジ

824:名無しさん@編集中
18/02/11 15:33:30.22 Xf8gaFC1a.net
172どっかに落ちてない?

825:名無しさん@編集中
18/02/11 15:58:42.94 3XbDKGtN0.net
port解放出来ない環境は辛いです。
神様、172下さい。

826:名無しさん@編集中
18/02/11 16:06:37.66 z/+DMPBQ0.net
172 official すごいね
145改では ダメだったのが あっさり成功したよ

827:名無しさん@編集中
18/02/11 16:16:30.13 C/ZxZfKe0.net
>>798
つ PD

828:名無しさん@編集中
18/02/11 16:22:45.81 /g525WDZ0.net
172で2R終ってサブキー100パーセントて出たのに3R進まずにまた1R戻るってどゆこと?

829:名無しさん@編集中
18/02/11 16:23:37.70 Xf8gaFC1a.net
>>801
サンキュ

830:名無しさん@編集中
18/02/11 16:29:08.30 HJErUcDy0.net
以前m003miniがscr3310v2のwin10標準ドライバで完走したんで
m002typeC裏口無しを週末流してたけどさっぱりだった
試しにドライバ古いのにしたら1時間程度であっさり完走
俺の週末を返してくれ

831:名無しさん@編集中
18/02/11 16:49:19.50 gCfN/Xpv0.net
>>769
それPDのバージョン低くね?

832:名無しさん@編集中
18/02/11 16:51:08.85 fVWSDD2h0.net
死んでたミニカスドアなしが懐石のおかげでつかえそう
変換アダプタ要らなくなった

833:名無しさん@編集中
18/02/11 16:54:20.99 D6Z/amtea.net
変換アダプタマジいらなくなるな、掃除の時引っ掛けそうって嫁さんのクレームなくなるんじゃね

834:名無しさん@編集中
18/02/11 16:55:22.62 aB3QkS7n0.net
つーかCPU稼働率上げれんのん?

835:名無しさん@編集中
18/02/11 17:00:16.29 fVWSDD2h0.net
>>794
同じ角同じリーダで145オプなし7分ですんなりだったよ

836:名無しさん@編集中
18/02/11 17:02:24.70 HJErUcDy0.net
>>809
いやーこればっかりはそれぞれの環境がなぁ
-r でぐるぐる回したほうが良くないかね?

837:名無しさん@編集中
18/02/11 17:02:25.63 uCLCR+rq0.net
>>808
タスクマ


838:ネージャーでプロセスの優先度を上げる



839:名無しさん@編集中
18/02/11 17:17:06.04 Lq4C7UG70.net
二つ星のMは120分かかったよ
チップ模様が尖ったの

840:名無しさん@編集中
18/02/11 17:47:28.47 NX2BoLVT0.net
成功したらどこにでてくるの?

841:名無しさん@編集中
18/02/11 17:53:20.14 Lq4C7UG70.net
おれんち

842:名無しさん@編集中
18/02/11 18:32:52.24 y1mdi4iQ0.net
4th Roundで終わりなんですかこれ

843:名無しさん@編集中
18/02/11 18:33:44.84 XQP4YGt00.net
へえすごいな
172にしたらtotal processing time 01:51:04
これで懐石した
このマスターキーはどこかに控えといた方がいいの?
それとももう鍵開けたからいらない?

844:名無しさん@編集中
18/02/11 18:34:16.05 aB3QkS7n0.net
M003 type-c 裏口無し
-va -n2
172で乾燥 5:42
8枚やったけどこれが1番手こずらせたな
1年後とかにまた会おう
アディオスアミーゴ

845:名無しさん@編集中
18/02/11 18:34:53.72 CaxVF8HL0.net
T003いけたわ
scのオプなしを何回か繰り返した

846:名無しさん@編集中
18/02/11 18:41:59.97 V31Mp8uf0.net
>>816
カードにマッキーで書いておくのが今のトレンド

847:名無しさん@編集中
18/02/11 18:42:05.26 26qgQep4F.net
>>816
1年半後のお祭りの時に再度解析する自信があるなら控えておく必要はない。

848:名無しさん@編集中
18/02/11 18:49:20.71 6abzJwhx0.net
俺はマジックでセロテープに記入して、それを貼ってる

849:名無しさん@編集中
18/02/11 18:53:38.87 D6Z/amtea.net
>>817
PD導入からラストまで行けたんねお疲れさんでした

850:名無しさん@編集中
18/02/11 18:57:18.27 s712hMem0.net
>>819
角鶴がguiなら、カード番号とkmが書き込まれるのでそれは不要。

851:名無しさん@編集中
18/02/11 19:02:43.01 aB3QkS7n0.net
>>822
ぽまいらのおかげダス

852:名無しさん@編集中
18/02/11 19:03:04.15 y1mdi4iQ0.net
T002CA23いけた
ありがとうおまえらほんとうにありがとう
-vaで90分ぐらいだった

853:名無しさん@編集中
18/02/11 19:03:57.91 XQP4YGt00.net
出来たファイルごと秘密のフォルダにぶち込んだわ
PDとか久しぶりに触って楽しかったわ
また1年半後に会おうぜ
またなー

854:名無しさん@編集中
18/02/11 19:40:24.14 j89m8HDq0.net
CardTool-gui-beta2

855:名無しさん@編集中
18/02/11 19:52:05.93 Lq4C7UG70.net
>>823
それって解析したkmは何処に保存されてるんですか?
今年のGUItoolとか全部何処かに無くした場合とかでも?

856:名無しさん@編集中
18/02/11 19:52:20.14 M/WtGotD0.net
短いケーブルのカードリーダーってのは売ってないの?

857:名無しさん@編集中
18/02/11 19:54:13.47 3T12H0Vd0.net
145改のsc.exeをダブルクリックで起動すると
vcomp140.dllが見つからないため、コードの実行を続行出来ません
プログラムを再インストールすると、この問題が解決する可能性があります。
と出て動かないですが 何が悪いのでしょうか

858:名無しさん@編集中
18/02/11 19:56:17.36 XQP4YGt00.net
>>830
URLリンク(www.microsoft.com)
これ入れてみ?

859:名無しさん@編集中
18/02/11 20:00:42.71 2Pc6i3C00.net
>>828
裏口なしのカードを角鶴β2で読ませて、Km入力すれば id2km.txt ってファイルにカード番号とともに記録される。
全部何処かに無くした場合は知らん、勝手にクラウドにでもバックアップされと思うの?

860:名無しさん@編集中
18/02/11 20:03:23.24 51nrn5VG0.net
M003 Type C バックドア無し ★★が
この低スペックマシンで完走
Core2Duo E7500@2.93GHz GT220
SCR3310-NTTCom
Windows7 64
total processing time 02:49:39
sc_172 -vf -n5
もちろんネットワークもセキュリティソフトもオフ


861:



862:名無しさん@編集中
18/02/11 20:39:34.93 y1mdi4iQ0.net
できたんだけどなにをやってるかわからないのでモヤモヤする
コンピューターにさせたと思えばいいんだけども

863:814
18/02/11 21:12:56.09 3T12H0Vd0.net
>>828
動き出しましたありがとうございます
これからどうすればいいのかまだ分かっていませんが
いろいろやってみます

864:名無しさん@編集中
18/02/11 21:29:48.04 VmDQa0hL0.net
ハズレカードがないので実家の
ハズレカードとアタリカード入れ替えてきました
何だか不思議w

865:名無しさん@編集中
18/02/11 21:38:16.11 8o52NgTdM.net
今更だけどサイドチャネル攻撃って何気に凄いことしてんだなwwww

866:名無しさん@編集中
18/02/11 21:43:46.59 Rqc2q9qn0.net
高度なハッキングの手法。

867:名無しさん@編集中
18/02/11 21:46:32.51 cNUtGJhaM.net
>>788
ええマジで
うちのM002は全く吐き出さないわ

868:名無しさん@編集中
18/02/11 21:48:32.67 G0JRnrmxM.net
自転車のダイヤルロックを引っ張りながら回して番号を探すようなもの

869:名無しさん@編集中
18/02/11 21:50:00.03 6z2wclYm0.net
久しぶりに覗いてもの凄く勉強になった
凄いわここの人たち
感謝

870:名無しさん@編集中
18/02/11 21:51:18.92 +W/6m9g60.net
sc171で行けたんで十分。
sc172欲しがる意味がわからん。

871:名無しさん@編集中
18/02/11 21:51:49.57 hS8raNVY0.net
M003のminiカード、sc172 -vf -n2 -t10 5時間で完走できたは
T003はオプションなし數十分で終わるし便利になったなあ

872:名無しさん@編集中
18/02/11 21:54:06.54 Rqc2q9qn0.net
その通りだけど、微小なレスポンスタイムの差異を使って現実的な時間内に
128ビットのキーを導出可能にした中の人はすごい。

873:名無しさん@編集中
18/02/11 21:54:10.69 DqNqwpyK0.net
以前は、皆あれだけドア有りカードをハイエナのように
探し回ってたのに、その真逆になるとは(´・ω・`)

874:名無しさん@編集中
18/02/11 21:55:13.24 Rqc2q9qn0.net
>>844>>834 宛です。

875:名無しさん@編集中
18/02/11 21:55:48.11 Rqc2q9qn0.net
>>844>>840 宛です。
もう引っ込みます...

876:名無しさん@編集中
18/02/11 22:01:04.19 J9Mvw4NLr.net
sc172持っていてもバックドアなしカードがなかったので、意味ないや。。。

877:名無しさん@編集中
18/02/11 22:08:45.46 aeTI4poC0.net
ヤフオクにジャンクCASカードいっぱい出品されてるよね
安いのはハズレだと思って出品されてるんじゃないかなどうかな楽しめるかな

878:名無しさん@編集中
18/02/11 22:09:09.24 TPJesJOM0.net
うちでは145改で十分だった。
i7 S870 2.67GHz 8GB Windows7 Home Premium 64bit
SCR80

879:名無しさん@編集中
18/02/11 22:10:44.37 4YE7Sq9cM.net
>>850
問題はそこじゃない
カスカードの種類だ

880:名無しさん@編集中
18/02/11 22:20:27.05 HJErUcDy0.net
>>839
M003mini
145改でいけたぞい
ドライバやらオプションやら色々やりましたけどね

881:名無しさん@編集中
18/02/11 22:33:17.41 8iXeKZf80.net
ROUND4まで行って完走したのに、吐き出さない…orz
これってsubkeyが間違ってるってこと?

882:名無しさん@編集中
18/02/11 22:36:17.19 zPq3u8T90.net
>>853
reversed:がInvalid key なら subkeyが間違ってる

883:名無しさん@編集中
18/02/11 22:37:00.48 XQP4YGt00.net
>>853
ただの失敗
4まで行ってるんだったら回せば懐石は出来る
ソースはM003で5回失敗後成功したオレ

884:名無しさん@編集中
18/02/11 22:37:36.21 ZxutLgfB0.net
145で普段通りにブラウザ・専ブラ・テレビ視聴しながらでも
全部で1時間も掛からずに出ちゃったから
よっぽど難度の低いカードだったに違いない
ちょうど1年くらい前のお話
i5ー2500k Win7

885:名無しさん@編集中
18/02/11 22:41:35.73 iwlv2O7o0.net
グダグダ言う前に200Vでやれ

886:名無しさん@編集中
18/02/11 22:45:09.71 pcDx5E8F0.net
吐き出すとどう表示されるの?
おいらも145で4ROUNDまで


887:終わったけど、何かなんなのか全然わからん



888:名無しさん@編集中
18/02/11 22:47:23.67 zPq3u8T90.net
>>858
>>454

889:名無しさん@編集中
18/02/11 22:49:42.03 4yIa6mRm0.net
>>858
CPUは何?

890:名無しさん@編集中
18/02/11 23:05:12.99 pcDx5E8F0.net
>>860
i5です

891:名無しさん@編集中
18/02/11 23:12:34.62 XQP4YGt00.net
>>861
reversed: *****************
こう出れば成功

892:名無しさん@編集中
18/02/11 23:18:20.42 pcDx5E8F0.net
>>862
なるほど 出るまでやるわけですね
ありがとうございました。

893:名無しさん@編集中
18/02/11 23:21:29.20 vDv18Un80.net
みんな何て呼んで(読んで)んの?
スカ?

894:名無しさん@編集中
18/02/11 23:28:31.79 pcDx5E8F0.net
>>862
出た
subkey: 80ecXXXX 2b1b1XXX 32cb0XXX 95abXXXX
protocol: 00
reversed: 08ac595aXXXXX
End: 2018-02-11 23:25:06
このreversed の後ですね

895:名無しさん@編集中
18/02/11 23:40:59.68 XQP4YGt00.net
>>865
よかったやん

896:名無しさん@編集中
18/02/11 23:50:49.30 xBGtvKIE0.net
3日ごにょごにょした結果
荒を実行して2時間まったら即懐石でけた
M003がほしい中毒に陥ってもうたw

897:名無しさん@編集中
18/02/11 23:56:41.43 OzSni+r8a.net
久しぶりに来たが、145改で最後だと思ってたがsc172なんてモノが出てたのか
拾いそこねた。探すか

898:名無しさん@編集中
18/02/12 00:00:09.85 J4s1PNf40.net
>>832
>勝手にクラウドにでもバックアップされと
ってなんで人をそういう風に馬鹿にするのよ

899:名無しさん@編集中
18/02/12 00:04:56.80 lf19och40.net
そりゃ「GUItoolとか全部何処かに無くした場合」でも設定ファイルはバックアップされてますか?
なんてふざけた質問は馬鹿にされるだろ

900:名無しさん@編集中
18/02/12 00:07:13.64 LBkH2Y0Y0.net
>>854
>>855
やはりそうですか…。
がんばって回します。

901:名無しさん@編集中
18/02/12 00:33:20.43 37YJ5/770.net
172でオプションなしで3ラウンド目のサブキー探しがマッチングが1300回超えてもまだ検索しているんだけど
これってどれだけ回り続けるの?

902:名無しさん@編集中
18/02/12 01:02:35.35 N7RMFZ+e0.net
この世界は初夢で、うちのはハズレだったけど、142で何とかできた。
膨大なスレや参考サイトを読むの大変で、何度か挫折したけど1週間頑張った甲斐があった。
皆さん、いい夢をありがとうございます。

903:名無しさん@編集中
18/02/12 01:11:11.79 J4s1PNf40.net
>>870
いや>823の書き方があいまい過ぎるからちょっと突っ込んだだけだは

904:名無しさん@編集中
18/02/12 07:28:41.15 sQvqzImcB
ここにみえる知識人の方へ質問です。

皆さんのおかげで、使えなかったものが使えるようになりました。
このとき興味本位でGUIツールの中身をバイナリエディタで覗いたところ、(現時点での)最新kwを見つけられませんでした。
CUIツールは必要なところを最新kwに書き換えたので、当たり前ですが見つかります。

GUIツールは、外部参照をしない設定でも適切に更新されるということは、どこかに最新kwがある筈だと思うのですが、見つからないのはなぜでしょうか?

詳しい方、ご教示願います。

905:名無しさん@編集中
18/02/12 07:38:46.81 ouHmvKH/0.net
なんか無駄にカード集めたくなってきたぞ、特にM003がw
145改の次、172だわ。171なんてあったのか、知らんかったわ
祭りの前後しか弄らなかったからなあ

906:名無しさん@編集中
18/02/12 07:58:34.86 tRWKcFBs0.net
>>874
馬鹿の逆ギレかな?

907:名無しさん@編集中
18/02/12 08:45:43.04 1UTlu0Gs0.net
だはとか書くのは朝鮮人かな

908:名無しさん@編集中
18/02/12 08:49:36.63 iUgdlMwn0.net
某中華オーディオ屋のUSBスタビ入れたらオプ指定


909:なしでも百発百中何だが



910:名無しさん@編集中
18/02/12 08:51:10.30 tRWKcFBs0.net
ノースふらっとジャパンかな

911:名無しさん@編集中
18/02/12 09:01:37.05 uDwm/XRw0.net
>>876
BCAS社に申し込め

912:名無しさん@編集中
18/02/12 09:51:03.22 +FM/8A5L0.net
Bカスに2000円払ってカード買えばええねん

913:名無しさん@編集中
18/02/12 10:16:35.07 FiTSEwoM0.net
>>872
うちなんて3500超えてるよ

914:名無しさん@編集中
18/02/12 10:18:11.15 N1XnHjEk0.net
大阪日本橋でB-CASカードをどうどうと売っている店あるな。

915:名無しさん@編集中
18/02/12 10:36:48.76 tc0hRXb30.net
M00ca123
裏口無し 145改で4ラウンドでK m出たわ
10分位。なんかたのしー

916:名無しさん@編集中
18/02/12 10:37:27.67 tc0hRXb30.net
002な。書き忘れた

917:名無しさん@編集中
18/02/12 10:57:01.87 XvrtNVBZ0.net
m002 ca23
145改 ×
mcard.bat ×
araburu.bat ×
だれか SC172 うちの近所の川に放流してくださいm(._.)m

918:名無しさん@編集中
18/02/12 10:59:51.32 XxnIs2m10.net
>>885
4ラウンドで? もしかして最速かもよ。

919:名無しさん@編集中
18/02/12 11:00:27.57 QjNsgMM10.net
>>523
でIDさらしてしまった初心者ですが
いろいろ試してもう一枚のm003星2
sc_172 -vf-n5で17時間1分で完走できました
いろいろとありがとうございました
さらした方のは今からリトライです

920:名無しさん@編集中
18/02/12 11:01:51.05 XvrtNVBZ0.net
>>885 みたいな嘘つきからのアドバイスはけっこうDos

921:名無しさん@編集中
18/02/12 11:15:17.80 tc0hRXb30.net
実際、何時間もかかってないよ。

922:名無しさん@編集中
18/02/12 11:45:06.39 RA1yb3Dv0.net
>>523
ふと思ったのだが、IDからkm生成してるなら
このIDを安定角にぶち込んで懐石したら荒ぶるkmの答え合わせ出来るのかな?

923:名無しさん@編集中
18/02/12 11:47:28.25 lf19och40.net
できない
答えが一つなら関数で一瞬で答え出せてるよ

924:名無しさん@編集中
18/02/12 11:49:28.72 l1kniXA60.net
カードリーダー届いたから変えてみた。
失敗続きが一発で成功した。
cloud2700からジェムアルトのに変えて、172。
50分で終わったよ。
ありがとうございました、たくさん参考にさせてもらいました!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch