SoftCas Part17at AVISoftCas Part17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@編集中 18/02/07 13:23:14.22 CDfecp+20.net 新たにini版探して導入する手間を考えたら現行で使っているバイナリ編集の方が楽 401:名無しさん@編集中 18/02/07 13:26:50.25 vFqs3HvO0.net 昨日これに気付いて、体調不良で午後から休み貰って、55まで読んだらあったぞ 402:名無しさん@編集中 18/02/07 13:44:47.04 HFK9Y2T9M.net バイナリ修正間違ってたのか検索しても☆の修正箇所の二個目の文字列が出てこない バイナリ版はkw更新の度にちゃんと修正してる人ならini版と手間変わらないと思うけど、俺みたいな突然思い立って修正しようとすると旧旧の文字列とか覚えてないからini番の方が楽かな 403:名無しさん@編集中 18/02/07 13:58:58.87 .net え?ソフカスってiniが基本でっしゃろ?w 俺はWinスカードDLLとiniを同じフォルダに入れてるけど。 そういやその柔らかいのをどこから手に入れて設定したかもう忘れちまったなw 404:名無しさん@編集中 18/02/07 14:03:07.81 l9qiYVCn0.net >>364 なんとなくわかってきた コンパイルする人は少なくてそれを利用して得られた情報(数字の羅列)を公開してるのがこのスレの上の方々? で、それをバイナリ書き換えに使うかiniの書き換えに使うかって感じ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch