【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 58at AVI
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 58 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@編集中
18/02/26 09:10:41.89 j9RmRB8U0.net
64だろうが32だろうがどっちでもいいけどムキになって32を否定するのって何でだろう。
こういわれてみるとわかるでしょ
64だろうが32だろうがどっちでもいいけどムキになって片方だけを押しするのって何でだろう。
これならわかる

701:名無しさん@編集中
18/02/26 09:58:44.36 2T4rPmuRM.net
WOW64 は、32 ビット版 Windows ベースのアプリケーションを 64 ビット版 Windows でシームレスに実行できるようにする x86 エミュレータです。
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.85).aspx

702:名無しさん@編集中
18/02/26 10:26:35.75 Nh2JDk5K0.net
>>668
本気で言ってる?

703:名無しさん@編集中
18/02/26 10:51:52.90 pKHlNF1E0.net
32ビットがエミュっていってもOSとのやり取りの間にエミュレーション層があるってだけで
コードそのものはネイディブ実行されてるだろ

704:668
18/02/26 10:54:32.27 8u0a2q5g0.net
すまん
オレが間違っていた

705:名無しさん@編集中
18/02/26 13:34:08.61 u/Uv4Wp10.net
Material_WebUIのサイドパネル以外をクリックでひっこまないってやつ色々試したら
URLリンク(i.imgur.com)
サイイドパネル以外が黒反転するまでブラウザを狭めるとパネル以外クリックでひっこんで(MacもWinも)
広げるとだめになった。幅関係なくならないかな

706:名無しさん@編集中
18/02/26 17:33:10.69 k7+nJMqL0.net
久しぶりに最新版にしてみたら
使用予定のチューナがTVTestの録画中で塞がってる時
次の優先順のチューナを開こうとしない仕様に変わったの?
(EpgTimerSvr化の時? EdcbPlugIn導入の時?)
TVTestで視聴同時録画してると裏の予約録画が失敗して困る
昔の仕様に戻すにはどこをイジればいいの?

707:名無しさん@編集中
18/02/26 17:36:07.55 exDrwBh00.net
>>682
TVTestで使う分のドライバは、EDCBに入れないほうがいいんじゃ
録画を優先してきっちり録りたいのなら不安要素は取り除いていく方向で

708:名無しさん@編集中
18/02/26 17:56:54.18 k7+nJMqL0.net
もろもろの資源がそんなに無いから無理
前の仕様が自分の使い方に合ってたから
エンドユーザであんまり詳しい事は分かりません


709:が ソースのどこをイジればヒントだけでも あるいは、他の氏の版だと旧仕様のままとかありますか?



710:名無しさん@編集中
18/02/26 17:59:07.60 exDrwBh00.net
もし、TVTestで使うドライバもEDCBに入れたとしたら、
使用優先順位は最下位にして置くよね
それでもだめなの?

711:名無しさん@編集中
18/02/26 18:02:51.64 IYqGAymC0.net
まず、その前のバージョンってのがなにで、最新版(xtne6f氏版?)って言うのがどれなのかを書いてみようか

712:名無しさん@編集中
18/02/26 18:12:00.68 k7+nJMqL0.net
>>686
前の版…(10.69 2013-06-14版) コンパイル済みバイナリ
最新版…xtne6f版work-plus-s-180211 (7410710) のVS2017で自前ビルド

713:名無しさん@編集中
18/02/26 18:21:48.55 Nh2JDk5K0.net
>>682
BonDriverProxyなり、Spinelなり導入すれば全て解決

714:名無しさん@編集中
18/02/26 18:25:53.14 uCnL44N60.net
チューナー自動振分け機能のあるProxyEX使いなはれ

715:名無しさん@編集中
18/02/26 18:29:50.10 XzbKWV/g0.net
>>687
PT3Ctrl.exeは、TVTestとEDCBで同じバージョン?

716:名無しさん@編集中
18/02/26 18:35:40.74 k7+nJMqL0.net
う~んやっぱりそうすべきなんですかねー
PT2:2枚+KEIAN泡:2個だけど
TVTest視聴・EpgDataCap_Bon録画で
どのチューナが使われてるのか常に把握して使いたい
というか習慣になってるだけで別構成に食わず嫌いなだけかも

717:名無しさん@編集中
18/02/26 18:40:05.95 k7+nJMqL0.net
>>690
PT2なのでPTCtrl.exeですが
同じバージョンです cmpで同一ファイルなのを確認

718:名無しさん@編集中
18/02/26 18:44:44.20 k7+nJMqL0.net
ちなみに、録画スケージュールされてた該当チューナが
録画中のTVTestには録画を中止しますか?のダイアログが表示されるので
TVTest-EpgtimeSvrの連携はうまく動いている状態です

719:名無しさん@編集中
18/02/27 07:25:52.65 bGDC55VR0.net
今月の上旬辺りから録画予約した番組のチャンネルがずれてるみたいな感じになってるんだけど、何かあったの?
使用しているのは10.66人柱版
おま環状態なのかな・・・でも先月は普通に写ってるしよくわからん

720:名無しさん@編集中
18/02/27 09:03:11.72 sdu3CdF90.net
Material_WebUIのURLにidとpassを記載(URLリンク(root:test@mydomain.com)的な記述方法)すると
chromeで認証できないけどなにかいい解決する方法ない?

721:名無しさん@編集中
18/02/27 09:17:53.31 CXIW1af1a.net
>>695
これか?
URLリンク(god-support.blogspot.jp)

722:名無しさん@編集中
18/02/27 09:21:37.54 sdu3CdF90.net
>>696
これやってみたけどうまくいかないんだよね
firefoxで見ろってことなのかな

723:名無しさん@編集中
18/02/27 12:07:22.96 5EGf2rM20.net
もし外部アクセスだったらVPN入れた方がいいと思う

724:名無しさん@編集中
18/02/27 12:55:41.60 B3narXPR0.net
>>694
CSのチャンネルだったらEPG番組表作り直しで治ると思う
私もそれでアニプラがEPG番組表からいなくなってしまってあれこれ設定いじってもダメだったんだけど
なんのことない、表示上だけの問題だった

725:名無しさん@編集中
18/02/27 17:01:19.52 3GCF/Ufz0.net
>>697
chrome的にはURLにパスワード混ぜた記法自体がナンセンスって立場なんだろ
chromeのパスワード管理に任せるのは嫌なの?

726:名無しさん@編集中
18/02/27 18:56:55.97 sdu3CdF90.net
>>700
家ノートPCと外スマホで併用するんだけど
結構番組表みるから家で何回も認証するのがめんどくさいってだけ
外スマホはふと思い立ったときに予約いれるだけでそんなに見ないからパスいれてもいいけど
まあ現状で家ノートPCはEpgTimerN


727:W使ってるからこのままにすればいいだけだけど、なんとなく統一出来ればよかったかな



728:名無しさん@編集中
18/02/27 19:10:11.54 6VPzB8P00.net
>>701
Chromeにあるかどうか知らんが、ブラウザにID/Passを覚えさせればいいんじゃね?
つか、スレ違じゃね?

729:名無しさん@編集中
18/02/27 19:29:59.46 +roNKdz10.net
これなんでチューナー不足になりますのん?
URLリンク(i.imgur.com)

730:名無しさん@編集中
18/02/27 19:42:14.74 6VPzB8P00.net
>>703
PT3-S.ch2/PT3-S.ChSet4.txt の中に無いんじゃね?
タイムアウトを伸ばしてチャンネルスキャンかな。

731:名無しさん@編集中
18/02/27 19:43:48.23 MPl/B7GU0.net
>>704
タイムアウトを伸ばしてってそんな機能EDCBにあった?

732:名無しさん@編集中
18/02/27 20:01:01.98 +roNKdz10.net
>>704
再チャンネルスキャンしたらいけましたサンクス

733:名無しさん@編集中
18/02/27 20:05:07.42 6VPzB8P00.net
>>705
BonCtrl.ini
;チャンネルスキャン時の動作設定
[CHSCAN]
ChChgTimeOut=22
ServiceChkTimeOut=20

734:名無しさん@編集中
18/02/27 20:18:37.84 MPl/B7GU0.net
>>707
あーはいはいはい。昔いじったことがあるのを完全に忘れていた。ありがとう。
UIから設定出来ないのがちょくちょく残ってるんだな。

735:名無しさん@編集中
18/02/28 11:49:16.61 t+633OBN0.net
edcb10.66ですが最近多重でチャンネルスキャンをすると、
「EpgDataCap_Bon.exe は動作を停止しました。」と表示され、
停止したBonDriverがtvtestなどでも開けなくなります。
単独でも何度かスキャンを繰り返すと停止してしまいます。
osはwindows7 pro 64 です。3年ほど運用してました。
パソコンを再起動すれば復帰はしますが、同じ動作で再現します。
少しの情報ですみませんが、何か改善方法があればご教授いただけると助かります。

736:名無しさん@編集中
18/02/28 11:49:47.09 t+633OBN0.net
改行が変になりました。
申し訳ない。

737:名無しさん@編集中
18/02/28 12:05:43.40 st65cVDI0.net
>>709
>>124-125
>>131-132
>>139

738:名無しさん@編集中
18/02/28 12:22:41.20 o2DLfKOV0.net
TVTestやEDCBをビルドする時に、MTではなくMDを指定すると、こういう.NET系のアップデートによる不具合は起きにくくなるのでしょうか?
的外れなことを聞いてたら、ゴメンナサイ

739:名無しさん@編集中
18/02/28 12:28:29.26 snbXhS90d.net
的外れですね
関係ないから

740:名無しさん@編集中
18/02/28 12:59:49.37 I+v0Utpy0.net
久しぶりにtkntrecさんのをビルドしたんだけど、AVIVOフォルダが消えとった

741:名無しさん@編集中
18/02/28 13:19:18.36 t+633OBN0.net
>>711
回答ありがとうございます。
KB4055002 はインストールされていなかったのですが、
KB4055269(KB4054183)をインストールしたほうがよいのでしょうか。
(上記もインストールされていませんでした。)

742:名無しさん@編集中
18/02/28 13:23:54.83 st65cVDI0.net
>>715
知らない
自分Win7 64+work-plus-s-171217でも同じ問題発生してて
EPG取得のときだけ最後の4つ目のEpgDataCap_Bonが落ちる問題だけは解決できてないから
EPG手動にすれば問題ないし録画自体には問題ないから無視してる

743:名無しさん@編集中
18/02/28 13:42:03.54 t+633OBN0.net
>>716
ありがとう。
KB4054183をインストールしてみましたが、改善しませんでした。
自分は決まったものが落ちるのではないので違うかもしれません。
手動はひとつの方法ですね。そちらでしばらく様子見てみます。

744:名無しさん@編集中
18/02/28 14:20:46.57 wIIxM6V90.net
ハードの故障じゃないの?
チューナーカードが複数あるなら1つだけ使う設定にして試してみては?

745:名無しさん@編集中
18/02/28 14:42:13.92 o2DLfKOV0.net
>>713
ですか、ですよね
恥ずかしい

746:名無しさん@編集中
18/02/28 15:37:22.35 L2Zy31F


747:y0.net



748:名無しさん@編集中
18/02/28 16:01:16.50 0QIs2q090.net
ウチの環境でEPG更新時にEpgDataCap_Bon.exeが落ちる現象が解消されたのはコレだった
記事にある症状は直接関係の無い別件だけど、この回避策をやった後は落ちなくなったよ

URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

749:名無しさん@編集中
18/02/28 16:08:01.16 t+633OBN0.net
>>718
ハードの故障の可能性も否定できませんよね。
現在確認できないので追って報告できればと思います。
チューナーは2つあるんですが、落ちるときに規則性がないです。
今のところ多重録画中に落ちることはないので、チューナーではない気がしますが・・

750:名無しさん@編集中
18/02/28 17:15:10.87 t+633OBN0.net
>>721
情報ありがとうございます。
早速試してみたところ、落ちることがなくなりました。
多重起動でも無事終了です。
しばらく様子を見て見ますが多分当りだと思います。
本当に助かりました! ありがとう!

751:名無しさん@編集中
18/02/28 17:18:24.34 Zcko+dV/0.net
TVtestは録画もできるのに
EDCBからViewだと真っ黒
番組の名前は出てる
知恵袋の
「EpgTimerで録画できず、映像も音もないファイルが作られます。
TVtestでは録画できます。」
とたぶん同じ症状だけど解決してない
分かる人いますか?

752:名無しさん@編集中
18/02/28 17:33:03.94 YVgXHJaZ0.net
>>724
>>233

753:名無しさん@編集中
18/02/28 17:51:02.97 Zcko+dV/0.net
>>725
B25Decoder.dllは入っていて、
単体を拾ってきて交換してもダメでした
winscard.dllは入れても変わらず
TVtestとEDCBしかいれていないのが関係していそう?
TVrockとかを入れてみるべきなのかな

754:名無しさん@編集中
18/02/28 18:05:46.04 YVgXHJaZ0.net
EDCBを動かすのに正しいverのNET Frameworkを入れてみる

755:名無しさん@編集中
18/02/28 18:10:44.56 Zcko+dV/0.net
NET Framework は4.7が勝手に入っていて、
プログラムと機能をみても、
NET Framework自体が写らずアンインストールできません
代わりに有効化または無効化で3.5がオフだったので
入れてみましたが×

756:名無しさん@編集中
18/02/28 18:17:38.50 YVgXHJaZ0.net
ごめん、俺はこれ以上詳しくないから、もうわからないけど
EDCBとTVTESTは自分でコンパイルしたものなのか
どこから拾ってきたものなのかVERはこれこれだと情報をきちんと出すべきだと思う

757:名無しさん@編集中
18/02/28 18:22:09.54 K21wLpok0.net
設定のネットワーク一覧の送信先は追加されているのか、TCP or UDPにチェック入れているのか、
TvTestのBondriver_TCP or UDPのポートは合っているのか確認
デフォルトはネットワーク一覧は空だぞ

758:名無しさん@編集中
18/02/28 18:33:17.04 WkM3kIO90.net
エクスプローラー再起動したときのタスクトレイのアイコン消失を解消してくれます

759:名無しさん@編集中
18/02/28 18:34:07.62 WkM3kIO90.net
>>731
おお、修正
エクスプローラー再起動したときのタスクトレイのアイコン消失を解消してください

760:名無しさん@編集中
18/02/28 18:35:04.08 Zcko+dV/0.net
>>729
どこから拾ったかはちょっとわからない…
斧がダウンしてるので他のミラーからDLしたとだけ
>>730
そのあたりの設定はできているので、
黒画面だけど右下に番組名などはでています

761:名無しさん@編集中
18/02/28 18:36:32.96 2I9jtMJY0.net
レンダラを変えれ。

762:名無しさん@編集中
18/02/28 18:40:43.03 YVgXHJaZ0.net
まず、EDCBで録画したものを
TVtPlayとか他のプレイヤーで再生は出来てるの?

763:名無しさん@編集中
18/02/28 19:16:56.06 Zcko+dV/0.net
録画中とでて、サムネイルがTVtestのtsファイルが、
ビデオ保存場所に作られます
ViewのUDPでみようとすると、番組名は


764:表示されるも、黒い画面 止め方がわからないのでキャンセルをすると TVtestの起動ファイル?みたいになっています 容量は228MBになるので謎



765:名無しさん@編集中
18/02/28 19:51:36.23 NjLA4+Bu0.net
自分でわけわからんところから拾った更に良く分かってないビルド品つかうとか正気か?
それでドラブってID赤くするとか愚行もいいところだわ。
まずEDCBが正しくビルドされたかもわからんってので論外だろ。どう解決しろってんだ。

766:名無しさん@編集中
18/02/28 20:11:45.00 mxTbKNIy0.net
初期のスクランブル解けないバージョンなだけだったり

767:名無しさん@編集中
18/02/28 23:08:06.95 LCwgBNHc0.net
EDCBの設定でTVtestのパスが合ってるかどうかもう一度確認

768:名無しさん@編集中
18/03/01 00:46:44.19 S0kMLfQS0.net
”TS抜きパソコンを作った時の回想<EpgDataCap_Bon設定編>”
で検索して一番上のサイトからDLしました
先程別の斧でDLしたものとサイズは同じでした
EpgDataCap_Bonのバージョンはは(人柱版10.66)
EggTimerから撮影自体は完了しますが、
TS再生可能のTVTestから見ると、ゲージは動くも真っ黒で表示されない状態です

769:名無しさん@編集中
18/03/01 02:33:52.37 p6bMB2Iu0.net
>>740
TS再生可能の動画プレーヤーではどうなの?

770:名無しさん@編集中
18/03/01 04:23:31.60 S0kMLfQS0.net
TVtest録画だと撮影しながらの視聴が可能で、
EDCPだと不可能なので
録画がうまくいっていない
ゲージは動いているからスクランブル解除ができていない?
でもB25Decoderはある
設定もおかしくない
あとは…なんだろう

771:名無しさん@編集中
18/03/01 06:55:47.91 Qmt2LsD00.net
素の「人柱版10.66」は、スクランブル解除処理がオミットされてるんじゃなかったっけ?

772:名無しさん@編集中
18/03/01 08:00:14.72 2Mfw2zu5a.net
結局何がしたいん?

773:名無しさん@編集中
18/03/01 08:05:21.90 o0EkZvZy0.net
アニメが見たいんです!

774:名無しさん@編集中
18/03/01 08:26:19.78 WHPYjJ1L0.net
TS抜きパソコンを作った時の回想<EpgDataCap_Bon設定編>
このサイトみてみたけど、むちゃくちゃ丁寧に解説してくれてるじゃん
もうそのサイトの中の人に聞いて見た方がいいよ
ただ、聞くならパソコンはこれで機器はこうOSはこれって
こちらも丁寧に情報出してあげた方がいいよ

775:名無しさん@編集中
18/03/01 08:45:54.98 zSClFFZ80.net
録画済み一覧で確認して正常に録画完了してる?
エラーログ確認して問題ないなら再生ソフトが原因じゃね?

776:名無しさん@編集中
18/03/01 11:51:50.09 fvxv28FRa.net
2/18に録画したファイルはスクランブル解除されてるんですが、2/22あたりから録画したファイルのスクランブルが解除されてなかった。
今試しに録画してみても解除されてない。
使ってるのは人柱版10.66+B25Decoder.dll(2015/12/22)
tvtestで直接録画したtsは解除されてる。
Multi2Decで解除しようとしても"B-CASカードをオープンできませんでした"ってエラー吐く。
この一二週間になにがあったんだ?俺環なのかな

777:名無しさん@編集中
18/03/01 11:54:33.66 YyxR5+J20.net
うん、おま環かな

778:名無しさん@編集中
18/03/01 12:04:14.21 rqNX/uB7M.net
>>748
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

779:名無しさん@編集中
18/03/01 12:36:23.55 fvxv28FRa.net
俺環か…どうしようもないねー
>>750
win10なんだ。

780:名無しさん@編集中
18/03/01 13:04:01.52 qlWaCgOMa.net
斧にある10.69落としてきて一から設定し直してみたら?

781:名無しさん@編集中
18/03/01 13:37:19.66 Qmt2LsD00.net
>>751
Win10ならこっちかな? USB機器全般に渡って影響が出てるみたい
URLリンク(blog.livedoor.jp)

782:名無しさん@編集中
18/03/01 13:56:25.62 y0PCRvKD0.net
>>753
ウイルスチェックのアプリが有効のままアップデートすると
USB関係のドライバのアップデートに失敗�


783:キるとか何とか。 標準のdefenderだけだと問題ないのかな?



784:名無しさん@編集中
18/03/01 14:36:30.74 eVovzMgR0.net
うちはノートン入れてるけど問題なかった win10ね

785:名無しさん@編集中
18/03/01 14:47:06.75 0vSvMuQk0.net
たんにカードの情報が更新されてないのでは
電源を入れたテレビか家電レコーダーに挿して放置してみそ

786:名無しさん@編集中
18/03/01 16:42:52.11 fvxv28FRa.net
>>756
いけた(≧∀≦*)

787:名無しさん@編集中
18/03/01 17:22:55.62 Ee4wVEnCa.net
ちなみに10.66にはB25Decoder.dllはいらないぞ

788:名無しさん@編集中
18/03/02 04:16:47.68 bRbPrFaM0.net
Epgtimerでの録画ファイルのエラーログをみると
最後のMPEG2 VIDEOとMPEG2 AACで
突如Scrambleが大量に発生して失敗しているようです
それらしい単語で検索しても解決策がヒットしません
どうすれば直るでしょうか

789:名無しさん@編集中
18/03/02 05:54:05.86 bRbPrFaM0.net
>>759
EpgDataCap_Bon(EDCB)導入メモⅣ トラブル篇その2 を参考に
・カードリーダーのドライバ(PXW3U4ドライバ)を再インストール
・TV用のB-CASと交換
・PXW3U4の電源再起
これでダメでした

790:名無しさん@編集中
18/03/02 07:19:29.33 VLSepuLs0.net
例のASICENチップか

791:名無しさん@編集中
18/03/02 08:15:15.81 OIm2Lnfx0.net
頑なに自分の環境晒さないのはなんで?
エラーログひとつとってもアップロダにあげたら
それみて分かる人もいるかもしれないのに
PXW3U4なん?マザーボードは?OSは?

792:名無しさん@編集中
18/03/02 08:56:56.09 MtBTNhb/0.net
EDCB の ini をどこかに退避させておいて、最初から設定し直す

793:名無しさん@編集中
18/03/02 09:49:34.02 usAYokfmM.net
動かなくなったと言う前に何故バックアップを取っておかないかな?
半年に1回程度取るだけでも良いと思う。
動いてたときに復元する方が訳も判らずトラブルシューティングするより楽なのに。

794:名無しさん@編集中
18/03/02 10:03:56.34 HFlA5qLh0.net
>>760
スクランブル解除できてないやん
プレクスユーザーじゃないので良くわからんけどカード周りの設定がおかしんじゃね
契約してないとか、必要かどうか知らんけどFakeWinSCarddllとiniをEDCBにいれてないとか
URLリンク(aviutl.info)
↑参考にしてみたら?ちょっと検索したら出たとこだけど

795:名無しさん@編集中
18/03/02 10:33:11.06 bRbPrFaM0.net
>>762
win 10 pro
ASROCK Z370M Pro4
PXW3U4
スリープは一切しない設定
>>765
TVtestでは録画も視聴もできてます
EDCB関連での録画だと解除できない状態です

796:名無しさん@編集中
18/03/02 11:11:58.40 bRbPrFaM0.net
- Multi2Dec Ver.2.10 -にて
エラーチェックはできるのに、
スクランブル解除で「B-CASカードをオープンできませんでした」とでるので、
TVtest以外でのB-CASカードの接続がおかしい?
こんなことってあるのかな

797:名無しさん@編集中
18/03/02 11:17:57.80 n6ZNp89B0.net
>>766
EDCBのディレクトリにその正常動作してるTVTestのファイル全部放り込んで試してみたら良いんじゃね

798:名無しさん@編集中
18/03/02 11:47:53.74 HFlA5qLh0.net
>>766
いや、そこの「内蔵のカードリーダーを読み込む方法」
を参考にしてみたら?という意味
>>767
スレリンク(avi板:127番)
とにかくカード周りがおかしいのが原因
M2方式ならEDCBだけBondriverのiniに追記してないとかない?
FakeWinSCarddllにかえるとかEDCB削除して最初からやりなおすとか>>768の通りするとか試行錯誤してみたら?

799:名無しさん@編集中
18/03/02 15:15:30.55 3SzdZY6fa.net
>>807
W3PEで、ここの最新の凡をEDCB10.66(x86


800:)にいれたらブルースクリーン吐いたわ。 https://i.imgur.com/BmW4IY6.png もともと入れてた凡もタイムスタンプ2015/12なんでgithubの入れたんだろうけど。 tvtestだと最新のも問題なく動いてるんだけどなぁ ちなみに何をトチ狂ったのか、うちはtvtestが自ビルド0.9.0(x64)でEDBCが10.66(x86) EDBCもx64にしようと思いつつめんどくさくて放置中 xtne6fっていいのかしらん



801:名無しさん@編集中
18/03/02 15:16:12.93 3SzdZY6fa.net
誤爆すまんそ

802:名無しさん@編集中
18/03/02 19:49:38.67 bRbPrFaM0.net
・[M2]
M2_Dec=1
ならiniに追記しました。
・また別フォルダを作成してのEDCBの再度設定もしました
・FakeWinSCard方式『 WinSCard.dll 』『 CardReader_PX.ini 』『 CardReader_PX.dll 』をEDCBのフォルダにいれるのは効果なし
>>768を試してみましたが×
Multi2Dec Ver.2.10 は設定なしでB-CASを利用できるのではないのですか?
これでスクランブル解除どころか、「B-CASをオープンできない」ということは、
EDCBと違うところで問題があるのではないのでしょうか

803:名無しさん@編集中
18/03/02 20:00:56.60 LuNQ9Jco0.net
PLEXの付属のカードリーダー部はホントにただのオマケでちょっとしたことですぐ解除漏れおこすぐらい貧弱だから素直に個別のカードリーダー買ったほうがいいよ

804:名無しさん@編集中
18/03/02 21:58:34.98 diOO5N4Q0.net
ブルースクリーン出たら記念に携帯で撮影するよな

805:名無しさん@編集中
18/03/02 22:04:45.17 AJLx5ToI0.net
なにゆえスマホじゃなくてケータイ?

806:名無しさん@編集中
18/03/02 22:07:05.73 Je979xu60.net
携帯にスマホは含まれてるだろ

807:名無しさん@編集中
18/03/02 22:07:19.70 zTRxftJV0.net
精一杯のギャグ、悪くなかったぜ

808:名無しさん@編集中
18/03/02 22:16:25.63 diOO5N4Q0.net
[上演中は携帯電話の電源はお切り下さい]
これはスマホだから大丈夫だぜー

809:名無しさん@編集中
18/03/02 22:18:50.73 +Zj4KkKY0.net
>>773
TvTestでは問題ないといってるやつだろ?
安定性がないとはいっても、設定をなんかミスってんだろうさ

810:名無しさん@編集中
18/03/02 22:42:20.43 PTOTzp2V0.net
EpgTimerの番組表の右クリックメニューってマウスボタンUpじゃなくてDownで発動するようになってるんだな
いまさらながら長年の違和感の正体が分かってスッキリした

811:名無しさん@編集中
18/03/02 22:49:22.47 661K/ndA0.net
最近のxtne6f版(とその派生)の番組表(とチューナ画面)は
マウスボタンUpでコンテキストメニュー出るようだが

812:名無しさん@編集中
18/03/02 23:58:28.31 HFlA5qLh0.net
>>772
PTしか使ったことない俺が思いつくこと
FakeWinSCard方式試したときWinScard.dllはfakewinscard.dllをリネームしたもので
ボンドラiniのM2_Dec=1の記述0にするかiniから消してるよね?
CardReader_PX.iniの中身HDTV_PX_W3U2とかになってない?
プレクスの内臓リーダーじゃMulti2Decoはそのままでは使えないんじゃないの?
EDCBの設定でスクランブル解除するようになってる?
URLリンク(warasuke.blog.jp)
ここの方法で別フォルダでやってみたらどう?
あとはもう知らんので自分でがんばれ

813:名無しさん@編集中
18/03/03 07:39:48.58 sn9/V5CI00303.net
>>782さんがコメントしてるように
「プレクスの内臓リーダーじゃMulti2Decoはそのままでは使えないんじゃないの?」
外部から内臓カードリーダーにアクセスするには、色々とソフトの修正が必要なはず。
プログラムは分からなくても修正は出来ると思うけど、プログラムの分からない人に
とって修正方法を理解するのは結構難しい作業になるのでは。

814:名無しさん@編集中
18/03/03 14:02:04.45 zjS5dQ4M00303.net
EDCB-work-plus-sで録画中にbondriver UDPで視聴するとドロップしまくりなんだけどどうし�


815:スらええの? 録画したTSはドロップしてない。10.66に戻したらUDPでも大丈夫だった



816:名無しさん@編集中
18/03/03 14:07:17.86 qF38rwzr00303.net
>>784
UDP/TCPのチェックボックスをON/OFFすると増えるドロップカウントのことか?

817:名無しさん@編集中
18/03/03 14:16:44.21 zjS5dQ4M00303.net
>>785
それのことかもしれません今チェックしました

818:名無しさん@編集中
18/03/03 14:47:07.61 qF38rwzr00303.net
>>786
たぶんバグだよ
記録されたTSは無傷
直そうと思ってソース見てみたことあるけど、実害ないしなーと思ってすぐに諦めた

819:名無しさん@編集中
18/03/03 14:50:58.03 6CuvhAgL00303.net
>>784
>>384

820:名無しさん@編集中
18/03/03 14:51:21.10 3vvlwwr300303.net
【アマルガム】 “銀歯”が電磁波のアンテナ?日本で最悪の組み合わせが起きている! 【厚生労働省】
スレリンク(liveplus板)

821:名無しさん@編集中
18/03/03 17:28:13.09 Yz01+kV+00303.net
最近EPGTimer使い始めたのですが
EPGTimerで自動予約登録した時に自動予約登録>EPG予約の表示項目に
TvRockの自動検索リストに出る予約数みたいに
登録した検索予約に何件予約が入ってるか判る様になりませんか?
番組表に取得できる前に予約したものが、登録予約として機能しているかどうか
確認するのに予約数(TvRock)が結構重宝してたんですが、、、

822:名無しさん@編集中
18/03/03 17:31:57.07 N0II7OdX00303.net
登録対象数のことだべ

823:名無しさん@編集中
18/03/03 18:12:24.92 Yz01+kV+00303.net
>791 有難うございます!!!
表示項目が右クリックで、、、orz
馬鹿でした

824:名無しさん@編集中
18/03/03 18:28:13.05 4H39YV/6d0303.net
>>779
あれは意外と気付かないからな
右側空いてるから設定ボタンやチェックボックスがあればいいかも

825:名無しさん@編集中
18/03/03 18:42:27.82 zjS5dQ4M00303.net
EDCBの中に入ってたTCPでドロップなしで見れました

826:名無しさん@編集中
18/03/03 19:50:18.84 tb65AkT800303.net
録画用のHDDってどれだけ確保してる?

827:名無しさん@編集中
18/03/04 00:58:25.51 NmUV/oB90.net
EDCBを起動した状態だと録画でドロップ多発するのは糞環境ですか?

828:名無しさん@編集中
18/03/04 01:44:12.80 vSGWMXiz0.net
チューナーは何?

829:名無しさん@編集中
18/03/04 13:30:27.56 p3RBc4id0.net
>>797
w3uです
ちなみにThinkPadのX200でメモリ4GB
Win7 Pro 64bit
xtne6f版を使っていて番組表操作でも必ずドロップ発生します

830:名無しさん@編集中
18/03/04 14:06:12.39 yX9GLHdy0.net
w3u4です

831:名無しさん@編集中
18/03/04 14:12:42.93 JoxGzKTZ0.net
>>795
録画用に500G、保管用に24T

832:名無しさん@編集中
18/03/04 19:15:54.12 XscHNXyT0.net
>>721
716だけどありがとう、ウチも落ちなくなった…

833:名無しさん@編集中
18/03/04 23:03:01.99 7fbOPsEA0.net
>>795
録画8TB×2(RAID1)
NAS8TB×4(RAID5)

834:名無しさん@編集中
18/03/04 23:28:23.39 aRHMVoOo0.net
あんまり録画しないから4TB一台とバックアップにもう一台で済んでる
アニメ1クールに1本みるかどうか
あとWOWOWでゴジラとかウルトラマンやってるときは録画するかな…今度のドラえもんも

835:名無しさん@編集中
18/03/05 12:15:15.71 kVx9/YtkM.net
>>798
Core2世代のPCでU4/PE4をdrop皆無で使うのは厳しげ

836:名無しさん@編集中
18/03/05 15:15:38.79 iX7GDaTJ0.net
常駐の何かがわるさをしてるのでは
録画に必要な負荷なんてン年前から変わってないし
Atomですら2録画できるのにさ
質問1: 1番組録画でも発生するの? <


837:br> 質問2: EDCBを起動せずCap_bonによる録画開始だとドロップしないの? 質問3: B-CASカード抜いた状態での録画でもドロップするの? ま、質問3の状態でならドロップ無しで録画できるなら リアルタイム処理は諦めて録画終了後に解除するようにしたらいいと思う



838:名無しさん@編集中
18/03/05 15:40:35.97 FgYDxnGpa.net
自動的にリネーム&番組ごとでフォルダ分けしてくれないかな

839:名無しさん@編集中
18/03/05 15:47:37.37 Ik46pTlX0.net
>>806
え?

840:名無しさん@編集中
18/03/05 16:57:36.44 ZPxYeKHSa.net
>>807
ん?そういう機能デフォであるの?
フォルダ分けするの面倒なんだが

841:名無しさん@編集中
18/03/05 17:08:27.92 jeUVTgCV0.net
>>798
EpgTimerSrvのプロセス優先度の設定はどうなってる?

842:名無しさん@編集中
18/03/05 17:59:46.20 qM4ojqio0.net
>>798
ノートならシステムと録画のHDDが同じだろうから厳しい
もしもHDD外付けなのにドロップしまくるなら重い常駐ソフトが住み着いてないか疑え
HDD分けているのなら番組表操作ぐらいでドロップするような環境とは思えない

843:名無しさん@編集中
18/03/05 20:50:27.60 xmrCDZDd0.net
>>804
やはりスペック不足なんでかね
所有してて電気代かからないのがこれだけなんです
>>805
1番組録画だとテストで何番組か録画してEDCE操作しなくてもドロップするものが少しあります
Cap_bon単体とB-CAS抜いての録画はした事ないので確認してみます
>>809
プロセスは普通になっていました
>>810
録画ドライブはウルトラベイに増設していてシステムとは違う所に録画しています

通常はEDCB操作するくらいでドロップはしないんですね

844:名無しさん@編集中
18/03/05 22:44:15.59 KNy5PpUR0.net
>>811
一応J3060でPE4つかってる、凡だの何だのの調整もあるけど、プレクスのUSB接続の奴は
とにかく割り込みとCPU負荷の変動に弱いから、なるべくUSBデバイスは繋がないキーボードもマウスも触らない
EDCBの操作はWebUI入れて別なPCからブラウザ経由でやる、それも録画中に重そうな検索とかは掛けない
ぐらいやると、幾分ましにはなるけどドロップ0はかなり難しい
Linuxでテレビスレ覗いてる限りじゃLinuxの方がましっぽいから頑張れるならLinuxでやってみるのも手かも

845:名無しさん@編集中
18/03/05 23:32:21.30 5sxe2M140.net
>>806
つ バッチ

846:名無しさん@編集中
18/03/06 01:07:20.89 OVG2t6e20.net
>>812
USBとCPU負荷なんですね
USBはマウスの無線ドングルとW3U4だけですね
深夜に3番組録画で同じ時間にドロップしてる事もありました
何かしらCPUに大きな負荷がかかってるんでしょうね
Webからの予約ではドロップする事は無いようです
w3u4はWindowsでも情報が少ないのでLinuxだと大変そうですね
ただ安定してくれるなら同じ機種になりますがチャレンジしてみたいとは思っています

847:名無しさん@編集中
18/03/06 04:23:20.26 CwR9MdLq0.net
>>814
TaskManeger見てみなよ

848:名無しさん@編集中
18/03/06 08:06:46.65 rR/aXh9o0.net
>>814
低スペックでdropなら「デコード処理なし」での録画を試してみるべき

849:名無しさん@編集中
18/03/06 09:01:18.47 ciMO0Sqt0.net
> >>809
> プロセスは普通になっていました
そこを確認したなら、なぜ ” リアルタイム " を試さないのか。

850:名無しさん@編集中
18/03/06 09:29:29.69 Ws87q+ma0.net
>>798
HDDモデルならSSDにしてみるとか?

851:名無しさん@編集中
18/03/06 23:44:55.25 50y01q050.net
リアルタイムは気軽に使うものじゃないよ
「通常以上」を使うべし
>>814
web経由だとドロップしないってことは


852: iGPUのドライバが汎用ドライバになってて一部処理をCPUが受け持つことによる負荷が大きいとか?



853:名無しさん@編集中
18/03/07 01:10:26.82 mDJhw68L0.net
>>819
シングルコア時代はそうだったけど
マルチコアになってリアルタイム使ってもPC固まることなくなったからなあ

854:名無しさん@編集中
18/03/08 00:46:01.66 RjYW2TKC0.net
>>805
Cap_bonを起動してもタスクバーにしか現れず最大化できないので確認ができなかったですがどうやればいいですか?
B-CASカードを抜いた状態だとドロップしない番組も増えたのですが、ドロップするものもあります
>>815
タスクマネージャーはアプリのGUIで起動?しているEpgTimerSrvが10MBで1番、svchostが2番
次にサービスで起動してるEpgTimerSrvが4MBで3番
次に録画で起動してるCap_bonが4MBで4番くらい
他にsvchostが沢山あります
ちなみに番組表を操作してるとEpgTimerSrvが20MB程になります
>>816
デコード処理無しの設定が見当たらないのですがB-CASカード無しと同じですか?

855:名無しさん@編集中
18/03/08 00:46:48.61 ubL+yYks0.net
>>817
リアルタイムにするとドロップが今まで以上に増えました
>>818
システムドライブは新しいのではないですがSSDでクリーンインストールした後に本体のドライバとWindowsアップデートとEDCEやTVTestに必要なものしか入れていないです
>>819
iGPUのドライバが汎用ドライバになっていて…というのはx200のディスプレイドライバですか?
遅くなりすいません

856:名無しさん@編集中
18/03/08 01:06:15.08 pHikJI4S0.net
>>821
CPU負荷なのになんでMBなんだよ、、、

857:名無しさん@編集中
18/03/08 10:29:28.20 vd8nOrUF0.net
今気づいたんだけど、EpgTimerが取得エラーしてるんだけど俺だけ?
リストが真っ白で、再読込ってやっても
エラーが発生しました、って出てしまう…
取得やるとしばらくして終了しました、が出るけど真っ白のままだ……

858:名無しさん@編集中
18/03/08 10:48:45.48 EeU6/h9t0.net
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

859:名無しさん@編集中
18/03/08 11:00:59.22 Zy3HTqD7d.net
管理者権限で起動させろ

860:名無しさん@編集中
18/03/08 11:29:09.06 WnQT6+5V0.net
>>822
本体のドライバってなにさ
lenovo(?)のサポートで型番検索して出てきたドライバ全部インストールして
VC2005~VC2017まで全部のランタイム入れるのを推奨
それでダメなら挿すUSB端子を変えるぐらいしか思いつかない

861:名無しさん@編集中
18/03/08 12:55:42.41 yyJ1wsIW0.net
>>822
すでにEDCB関係ないからU3・U4スレ行った方が良い

862:名無しさん@編集中
18/03/08 14:49:57.58 R67D3iUU0.net
>>824
自分の環境でも
復号にlibaribb25.dllを使うと番組表が取得できない。
b25decorder.dllだと問題なし

863:名無しさん@編集中
18/03/08 15:28:20.11 Lklx7IVGM.net
>>829
BonCtrl.iniのB25Decoder.dllをlibaribb25.dllへ書き換えた?

864:名無しさん@編集中
18/03/08 15:53:03.19 L2WADzlV0.net
multi2decのB25Decoder久々にコンパイルしてみた、
VS2017でコンパイルできることはできるんだが、スクランブル解除できない。
VS2017の設定でVS2015相当に落とすと正しく機能するようになった。
BonSDKのビルドはVS2017でOK
これ既出?

865:名無しさん@編集中
18/03/08 17:06:52.15 S17jCVof0.net
自分もlibaribb25.dllをリネームして一か月ほど使ってみたんだが(PT2&tkntrec版)
地デジ1局あたりの取得時間が1~2分→10分ほどに増加
ファイルサイズも1MB未満→6~7MB程度に増加
番組表の表示自体はおかしくなかったけど、時間が掛かりすぎるんで戻した
上記は定時予約のEPG取得の場合。
BS/CSでもこの問題は一回


866:確認。そのとき地デジ側は不思議と問題なし。 なんとなく一個目に立ち上がったDpgDataCap_Bon.exeで遅くなっている気がした DpgDataCap_Bon.exeを単体起動して(勝手に)EPG取得させてると、 上記のようにでかいファイルにはならないのがまたよくわからん 長くなって済みません



867:名無しさん@編集中
18/03/08 17:18:08.81 Lklx7IVGM.net
>>832
え、そうなの?
タイマー起動で寝てる時間にepgを取得してたから気が付かなかった。
帰ったら確認してみる。

868:名無しさん@編集中
18/03/08 17:24:54.03 R67D3iUU0.net
>>832
俺環だと思ってた。
当方xtne6f版使用

869:名無しさん@編集中
18/03/08 17:34:14.23 NHG+L/Z/0.net
>>832
デバッグ情報が入ってるんじゃね?

870:名無しさん@編集中
18/03/08 19:53:56.68 6YlGYRGb0.net
>>824
HDDに空きがありません

871:名無しさん@編集中
18/03/08 21:05:32.06 zNp158p00.net
EpgTimer x64版のEPG取得ボタンを押してEPGを取得した時の時間を調べてみた。
libaribb25.dll・・・20分
B25Decoder.dll・・・6分

872:名無しさん@編集中
18/03/08 21:06:31.01 svKCIcEl0.net
なんでそんなに差でるんだろw

873:名無しさん@編集中
18/03/08 21:34:06.93 23F1SmaG0.net
互換あるだけで実装されてない関数もあるしな

874:名無しさん@編集中
18/03/08 21:48:11.29 Ze0QPwQH0.net
取得始めるタイミングでだいぶ変わってくる気がする
5分くらいで終わるときもあれば2,30分かかるときもある

875:名無しさん@編集中
18/03/08 22:03:42.79 fKpNS+kF0.net
>>823
CPU負荷は平均30%くらいで見てる限りの瞬間最大50%くらいです
>>827
入ってないランタイム確認して入れてみます
USBも怪しい端子があるんで再度確認してみます
>>828
そうみたいですね
ちなみにスクランブル解除なしの録画が1番安定しているので当分これで行こうかと思いますが
解除しながら録画したものとあとからmulti2decで解除したものは同じものと考えてよろしいでしょうか?
スペック不足で録画漏れのような事が起こる事はないのでしょか?
よろしくお願いします

876:名無しさん@編集中
18/03/08 22:29:09.11 yyJ1wsIW0.net
録画漏れ=ドロップ

877:名無しさん@編集中
18/03/08 22:47:16.14 pHikJI4S0.net
>>841
電気代云々でX200使ってるとか書いてるけど、他のPC使えるならそれ使ってみなよ
昔X200使ってたけど、スタンバイからの復帰の設定とかいろいろあって、スキルなきゃ
録画用で使いこなすのは難しいよ

878:名無しさん@編集中
18/03/08 23:02:25.65 fKpNS+kF0.net
>>842
それがDropなんですね
>>843
前に録画で使っていたPCが常時起動で1300円/月だったので500円/月の電気代で済むx200でなんとかならないかと思ってます

879:名無しさん@編集中
18/03/09 00:24:09.25 /qMZYeAcM.net
Tvtestでカウントされてるものを見ると
録画漏れ≠ドロップ
電波が弱いか何かでパケットがおかしくて正しく記録できないものがドロップ扱い
全然データを吐き出してこないとドロップにならない

880:名無しさん@編集中
18/03/09 00:50:25.79 2gIU7v+o0.net
割と基本的なことをわかってない人が増えてきたのかな
tsパケットにはPIDごとに連続性を確認するためのカウンターがあってそれが連続してない時(要するに途中のパケットが抜け落ちてる時に)dropになる
0 1 2 3 4 5 6 7 8 ってちゃんと続いてたらdrop=0
0 1 2  4 5 6 7 8 って番号が飛んでたらdrop=1
0 1 2    5 6 7 8 みたいな番号が飛び方をしてる時はアプリによってカウントの仕方が変わるけど、EDCBの場合はdrop=2とカウントしてる
0 1 2    5  7 8 こういう時はEDCBではdrop=3になる
ただしこのカウンターは0~15までしか番号がないから16パケット一度に抜けた場合はdrop=0になる可能性もあるし17パケット以上一度に飛んだ場合は正しくカウントされない

881:名無しさん@編集中
18/03/09 00:56:32.20 4ZAxoXFy0.net
ぶっち�


882:痰ッdropが出てもtvtestで視聴する限りそれほど問題にはならんよ。 録画したTSをエンコとかする人は、dropの地点から音が急に途切れるみたいな問題に遭遇することはあるがw



883:名無しさん@編集中
18/03/09 01:23:23.09 N2XuCRTl0.net
libaribb25.dllではチャンネルサーチで検出されない局がいくつかあるのと
EPG取得に時間がかかるようになった。
VS2017でB25Decoder.dllをビルドして使っているが
最適化が素の設定だとEpgDataCap_Bonが固まるので変えて使ってる。

884:名無しさん@編集中
18/03/09 02:17:33.23 /2+sJ1x50.net
>>831
BoneBaseLibをリコンパイルと、BonCoreEngineをLIB化すればVS2017でコンパイルできる。
ただBoneBaseLibはMulti2Decのソースがないとビルド出来ないかな。
平成の龍馬騒動でソース元は逃げるし、まるもさんまでpatch入れてきたからバージョンは失念。
もしビルドできなかったら斧に上げてもいいけど、当時chaosで(IPPまでプロジェクトに入っているw)本心上げたくないから何とかビルドして。

885:名無しさん@編集中
18/03/09 02:27:46.46 /2+sJ1x50.net
ごめん、もしかするとBonCoreEngineはLIB化しなくともいけたかもしれない、BonCoreEngine.dllが欲しくないからプロジェクトかえたかもしれない。
たしかMulti2Dec_Ver.2.10.zipだったかな和族で手に入る。

886:名無しさん@編集中
18/03/09 02:45:10.44 /2+sJ1x50.net
EMM も対策したい場合は、OnCatTable() でも同様に CA_system_id を確認してあげてください。沢山の法則から、CA descriptor の選択処理を別メソッドに切り出す。
TRMP 対策 (手抜き版)

887:名無しさん@編集中
18/03/09 09:06:42.24 OzKLrGjn0.net
>>849
和族にあったMulti2Dec Ver.2.10をVS2017でビルドしてB25Decoder.dll(x64)を作成したけど動かない。
入手したソースを全て展開してビルド環境にコピーする。
BonProject(BonProject.sln)をビルドして作成されたBonBaseLib.lib(x64)とBonCoreEngine.lib(x64)をMulti2Dec\BonSDK\Lib\ReleaseにコピーしてMulti2Dec(Multi2Dec.sln)をビルドするとB25Decoder.dll(x64)
が作成される。
B25Decoder.dll(x64)をEDCB動作環境にコピーしてEpgDataCap_Bon.exeを実行すると「EpgDataCap_Bonは動作を停止しました」
ダイアログが出る。
使用したWindows SDKのバージョンは10.0.16299.0
何がいけないのだろう?
EDCB動作環境はWindows 10 64bit

888:名無しさん@編集中
18/03/09 10:29:16.84 TvVNAQgz0.net
それってtvtestのcasproやtvcasでは2017で大丈夫なのか?

889:名無しさん@編集中
18/03/09 12:35:45.21 egh5xQHnM.net
俺はtvtestもedcbも全てvs2017でビルドしている。
libaribb25.dllもvs2017でビルドしていたけど、例のケンが発覚したため、
B25Decoder.dllをビルドしようとしてトラブってる。

890:名無しさん@編集中
18/03/09 13:07:20.35 36zmdVeJ0.net
BonBaseLibとB25DecoderのC/C++/最適化 Ox → O2 で動いてるっぽい

891:名無しさん@編集中
18/03/09 13:33:07.37 36zmdVeJ0.net
カードリーダー挿してなかった
挿したらダメだった

892:名無しさん@編集中
18/03/09 14:09:30.21 QZkU4j0V0.net
O1にしてOi無効で動くけど、本来は元からなんとかせんと駄目かもしれんね。

893:名無しさん@編集中
18/03/09 14:44:56.73 QZkU4j0V0.net
いや/Oi- だけでいけるわ

894:名無しさん@編集中
18/03/09 15:14:02.19 EHj/EWOm0.net
最適化オプションで動作が変わるってのは闇の深いケースが多いんだよな
クリティカルセクションが漏れてるとかそういう系の

895:名無しさん@編集中
18/03/09 15:35:25.46 J4MuVlmn0.net
>>859
CPU交換で誤動作しそうだな

896:名無しさん@編集中
18/03/09 15:52:37.58 egh5xQHnM.net
>>855-858
ありがとう。
帰宅したら確認する。

897:名無しさん@編集中
18/03/10 10:05:45.70 SNxc1E2v0.net
>>859
コンパイル時にでるワーニングを対処する必要�


898:ェあるね



899:名無しさん@編集中
18/03/10 10:23:41.75 aJYlZvS20.net
>>852
831だけど
BonProjectは2017で問題なかった(BonSDKにBonBaseLib.lib と BonCoreEngine.libが作成される)、
B25Decoder.dllのコンパイルにはこのBonSDKのincludeにインクルードパスを設定し、
二つのライブラリをリソースに追加してからビルドするわけだが、
ここでVS2017だとコンパイルできるものの動作しなかった。とにかく、追跡できないほどWarningが出るんで、やっぱダメかって感じ。
でも、VS2015に切り替えれば正常なB25Decoder.dllができあがった。
B1Decoder.dllも同じ感じでコンパイルできるので、ついでにwinscard-B1.dllが読み込まれるように改変した.
逆にwinscard-B25.dllにしてB25Decode.dllの方いじればよかったことに気がついたwwww

900:名無しさん@編集中
18/03/10 10:27:29.02 aJYlZvS20.net
`>>853
大丈夫
こっちは、新しいコンパイラでメンテが進んでるんで何も問題ない。
しかし、x64のコードって古いSSExオプションはシカトされるようになってるのね。知らんかったわ。
浦島太郎、Q9550使ってるんでwwww

901:名無しさん@編集中
18/03/10 10:34:54.00 aJYlZvS20.net
最適化オプションもあるけどC++の規格の方のバージョンも小刻みに上がってきて、
2017がバグはらんでる可能性あるからな。C++1xの対応がどーなってるかっていう。
もう、こっちも、1xなんてキャッチアップできてないし。

902:名無しさん@編集中
18/03/10 11:43:12.38 aJYlZvS20.net
>>855
もっかいコンパイルやり直してみた。
BonProject も B25Decoderも 2017 コンパイラ、SDK は10 16299
主な最適化
最適化は速度最大の/O2
インライン展開 /Ob2
組み込み関数 /Oi
実行速度優先/Ot
主なコード生成
並列コード /Qpar
拡張命令セット 設定なし(古いCPUなんで)
で正常動作したわ。2017でNGで2015 でいけたのは最適化にサイズシュリンクの伴う/Oxを設定したたのが関係してたみたい。
今時サイズ小さく最適化することもないし、/O2でいいわ。2017はサイズシュリンクの最適化バグ入りかも。

903:名無しさん@編集中
18/03/10 13:48:15.76 aJYlZvS20.net
すまん何度も
訂正
2017で動いてるように見えたけど、ゆっくりスクランブルエラー増えていくわ。
まるで、信号減衰してるときのBERのようなエラーの出方で、たち悪いなコレ
んで、最適化も
インライン展開→既定
に換えてみた。インライン展開の過度な展開はどうもバギーな気がする。
やっぱりBonProjectはこのオプションで2017で、
B25Decorderは2015のコンパイルがいいみたい。
BonProjectのサブプロジェクトはインライン展開フルでもいけるのもあるみたいだけど、
とても全部試せないので、インライン展開は"既定"固定にした。

904:名無しさん@編集中
18/03/10 14:12:00.61 6K7VbLln0.net
俺が持ってる、むか~しダウンロードしたMulti2Dec2.1.0のソースはWin32でしかビルドできないんだけど、どこかに、x64対応のソース落ちてませんかねえ
B25Decorder.dll(x64)のバイナリは持ってて、EDCBで問題なく動作してるんで、必須ではないんだけど

905:名無しさん@編集中
18/03/10 14:37:19.96 pr/8uj560.net
プロジェクトにx64追加するだけじゃね?

906:名無しさん@編集中
18/03/10 14:52:16.57 aJYlZvS20.net
>>868
Multi2Decは、32と64で違いなんかないよ。
ビルドできないってのは、何をしようとして、どーだめだったの?

907:名無しさん@編集中
18/03/10 15:05:14.09 oZhPHS8u0.net
>>867
URLリンク(msdn.microsoft.com)
/O1 (or /Od)
or
(/Ox or /O2) + コマンドライン/追加のオプション /Oi-
でおkかと

908:867
18/03/10 15:29:13.57 6K7VbLln0.net
>>869
ありがとうございます
構成マネージャーでプラットフォームを追加すればいいんですね



909:そんなことも知らない初心者なもんで… >>870 https://github.com/logue/BonProject BonProject をここからダウンロードして、 x64 でビルドして出来上がった BonSDKフォルダーをMulti2Dec のソースの同フォルダーに上書きして、 VS2017、x64 でエラー、警告なくビルドできました できあがった B25Decorder.dll の動作は未確認です



910:名無しさん@編集中
18/03/10 15:33:40.34 6K7VbLln0.net
動作確認
852 と同じ結果で、ダメでした

911:名無しさん@編集中
18/03/10 15:58:05.31 aJYlZvS20.net
>>871
OKってのは2017でOKってこと?
んー、2017のビルドの影響出るのはB25Decoderだけなんだけど、
実動作のエラータイプが2種類あって、
スクランブルが全くデコードされずエラーカウントされっぱなしの場合と、ほぼデコードされるが、時折エラーになる場合。
んで、2015を使うと、まっとうなバイナリに仕上がるので、2017はなにがしかのバグを持ってると推測。
BonProjectは2017でも問題ないので、B25Decoderのコンパイルだけは2017を使わないのがベターだと思ってる。
ちなみに2015でビルドしたB25Decoderから、2017でビルドしたwinscard呼ぶのも問題なかった。
TVTest, EDCBがらみ、B1とB25系全部コンパイルやりなおしてみたけど、全部2017でビルドできて、
こんなのB25Decoderだけだったわ。

912:名無しさん@編集中
18/03/10 18:30:41.73 aJYlZvS20.net
B25Decoderのソースざっと見てみたけど、最適化の余地なんてほとんどないような、
極めて短い関数群(ほかの関数コールして戻り値だけ返してすぐリターンってのが多い)、
これで、オプション設定でころころ動作が変わること自体、コンパイラ側に不信感を持たざるを得ない。
でも、reinterpret_cast が気になるんだけど・・・

913:名無しさん@編集中
18/03/10 18:40:16.89 wnr2miTd0.net
2月9日にVS2017で64bit版をビルドしたやつが残ってたけど、その時は何も特別な事せずにビルドしてそのまま使えたけど、
最近アップデートしたVS2017でやってみたら、オプションを上のように変更しないとエラー落ちするようになってた

914:名無しさん@編集中
18/03/10 18:55:24.14 aJYlZvS20.net
まぢか。
俺も先週ぐらいに、インスコし直したんだわ。
2015だと動いてる、前の`2017でも動いてて、
latest版は動作不良なら、バグ濃厚

915:名無しさん@編集中
18/03/10 19:12:36.57 IPnCx9e+0.net
じゃあバグレポ送るしか
2017なってからフットワーク軽くて頻繁にアプデートが降ってくるようになったし

916:名無しさん@編集中
18/03/10 19:50:19.73 PkF7waPF0.net
あー、コンパイラの不具合濃厚なんか。
変なところでアクセス違反とかおきてたからロジック理解兼ねて整理とか書き直してたら起きなくなったりしてたから妙だとは思ってた。
(不安だったので将来見越してLibISDB使って1から書き直しとかもしてた)

917:名無しさん@編集中
18/03/10 19:54:18.11 KAXI/sZv0.net
VS2017 15.6のバグってことか

918:名無しさん@編集中
18/03/10 19:56:19.37 2qpMfm7E0.net
面倒な人は当分VS2015使っておけばいいってことだな
というかVS2010でもコンパイル出来るから、入れ替えてない人はそのままだな

919:名無しさん@編集中
18/03/10 20:21:43.46 3yMiwv+g0.net
>>866
852だけど、俺のところは/O2と/Oiのオプションで動かなかった。
結局、この組み合わせで動いたのでテスト中。
主な最適化
・最適化は速度最大の/O1
・インライン展開 /Ob2
・組み込み関数 いいえ
・実行速度優先/Ot
主なコード生成
・並列コード /Qpar
・拡張命令セット 設定なし(古いCPUなんで)
BonProjectは、オプションを何も変更しないでビルド。
BonProject配下に作成されたBonSDKをMulti2Dec配下のと置き換え。
B25Decoder.dllだけオプションを上記の内容に変更してビルド。

920:名無しさん@編集中
18/03/10 21:30:50.47 SNxc1E2v0.net
なんかVS2017の不具合ってことにされてるけど
あんなにワーニング出るんだから
そもそもコードが古すぎるんだと思うよ
古いコードには古いIDEってか

921:名無しさん@編集中
18/03/10 23:33:49.29 aJYlZvS20.net
>>883
ウォーニングはエラーじゃないしな。
C++言語標準オプションようやく見つ


922:けた。 どこにあるのかわからんかった。ちょっ試してみるわ



923:名無しさん@編集中
18/03/10 23:36:45.74 IzcCyuvd0.net
並列コード /Qparの有効かなんて無効でいいのでは
そんな重い処理じゃないし

924:名無しさん@編集中
18/03/10 23:54:35.45 aJYlZvS20.net
言語仕様オプションはVS2017モードでしか選択できないな
ちなみにB25Decoderは、
C++14ではビルド可能、動作しない
C++17ではビルド不可
C++stdでもビルド不可
つまり、VS2017で何のオプションもつけないとC++14相当なんかな。
VS2015モードは結局言語仕様がいつのものかはっきりしないな。
こんなオプションgccはずっと前からあったぞ

925:名無しさん@編集中
18/03/11 01:36:37.96 Hav+iYTL0.net
コンパイラ不具合説には懐疑的だったんだけど
例外発生箇所のBonProject/TsPacket.cpp:31行目でCOD吐かせて眺めてみたら考え変わった
>mov edi, 4
>mov al, BYTE PTR [edi]
コンパイラが正常なら、31行目をどう解釈してもアドレス0x00000004を参照はがしする機械語になるわけがない

926:名無しさん@編集中
18/03/11 04:12:37.77 mxn7zd/X0.net
あー俺が年末ごろから悩んでるのが話題になってる
VS2017でも去年の4/30にビルドしたのは正常動作してるよ
そん時のマイナーバージョンはわからない
それと、並列コード生成はpragma入れてやらないと何もしないんじゃないか?

927:名無しさん@編集中
18/03/11 09:12:56.19 FWPOVU9V0.net
いまんとこB25decoderだけが問題表面化してるだけで他のも問題内包してるかもしれないのかな

928:名無しさん@編集中
18/03/11 09:56:21.36 yAwy4ZZh0.net
>>888
年末ごるからなら違うだろ
2月9日のVS2017では問題ないという報告がある

929:名無しさん@編集中
18/03/11 09:57:25.36 FPaH3LB90.net
とりあえずVS2017のバージョンをはっきりさせないとだめだな

930:名無しさん@編集中
18/03/11 12:18:29.93 ATETDSvzM.net
>>890
よくわからないが2月9日にアップデートしていないとも読み取れるな
2月じゃなければ昨年末以前からの問題とも考えられるな
結論としてはバージョンをはっきりさせないとだめだなで一致

931:名無しさん@編集中
18/03/11 12:30:54.92 vGbKGLTN0.net
B25Decoderを最新のコンパイラでビルドしたいのは何となく分かるけど
実際にどんな効果がどれほどあるの?
VS2017に昔のMFCとか入れるのはなんとなく嫌なだけなんだけどw

932:名無しさん@編集中
18/03/11 12:44:44.25 IGPVfUot0.net
自分の場合は効果よりビルドできる環境を整備しておきたいってのが主目的だわ

933:名無しさん@編集中
18/03/11 13:04:51.54 FWPOVU9V0.net
URLリンク(www.axfc.net)

934:名無しさん@編集中
18/03/11 13:41:12.88 jHzQQm8J0.net
>>893
まったくない
あえて言うならわざわざ古いVSを入れたくない的な理由な人のほうが多い気がする

935:名無しさん@編集中
18/03/11 13:46:00.85 3AkCbE620.net
2月9日のフォルダに残ってたログには、MSVC\14.12.25827
3月9日にアップデートしてビルドしたログには、MSVC\14.13.26128
となってました
詳しくないので、これがVS2017のバージョンとして分かるものかわかりませんが・・・

936:名無しさん@編集中
18/03/11 14:15:56.82 wjpTvoIe0.net
v14.13.* のラインタイム入れたか?

937:名無しさん@編集中
18/03/11 14:22:18.00 KvpFMTd3M.net
2月9日のはVS2017 ver15.5だろうな細かなバージョンはわからないが
3月9日のはVS2017 ver15.6.1なのだろうかそれとも時差の関係で15.6なのだろうか
よくわからないが
VS2017
version 15.6
March 8, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.6.1
March


938:5, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.6 version 15.5 January 29, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.6 January 25, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.5 January 16, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.4 January 9, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.3 December 14, 2017 -- Visual Studio 2017 version 15.5.2 December 7, 2017 -- Visual Studio 2017 version 15.5.1 December 4, 2017 -- Visual Studio 2017 version 15.5 -



939:名無しさん@編集中
18/03/11 14:30:12.23 Hav+iYTL0.net
>>891
昨日入れた2017は異常な機械語吐くから3/8リリースの15.6.1現在では地雷
それ以前のいつからこの問題が出たのかわからんけど
15.6はきっと大改造だろうから、そこからかもね

940:名無しさん@編集中
18/03/11 14:40:15.92 3AkCbE620.net
3月9日にビルドする前にインストーラー更新してアップデートして、その後使ってないので
今Ver15.6.1になってるので、9日の時点でVer15.6.1になってたと思います

941:名無しさん@編集中
18/03/11 14:57:57.17 R/MsvJ1z0.net
>>893
効果って何を言ってるのがわからんが、
例えばB1Decoderと共有させたい。なんちゃらハブみないなのを使わずにとかさ。
それ以上は言わねぇけどwwww
ソースいじればなんでも出来るから。
あのソフト作るのは大変だけど、ソース見ながら自分の都合のいいように改造したいとかあるだろ。

942:名無しさん@編集中
18/03/11 15:50:53.71 f0z8jvu0M.net
>>900-901
なるほど3月8日リリースの最新の15.6.1でも問題なんだね
>>888の去年4月30日OKなら15.1以前のバージョンなら問題なく
5月の15.2から12月の15.5.2までのどこまでOKか分からないけど
昨年末ダメなら15.5.2以降のバージョンは確実にだめなのかな?
2月9日のは当時の最新バージョン15.5.6なのかはわからないけど
3月10日から見て先週ダメってのは15.5.6だろうし15.6.1でもダメと

943:名無しさん@編集中
18/03/11 15:56:04.45 x3m+KMjDM.net
今更VC2005とか入れたくないしな

944:名無しさん@編集中
18/03/11 17:22:02.62 sHEOAjSB0.net
EMWUIを家のローカルなLAN上のPCやスマホで使おうと色々やってるんだけど、元々のwebuiでもlocalhostしか表示できない
HttpError.logには
[1520651521] [error] [client ] accept_new_connection: 192.168.0.10 is not allowed to connectってなる
HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+0.0.0.0/0 ってしてもWin10のFWオフにしてもダメ
ブラウザにもよるけど
ウェブページ(URLリンク(192.168.0.10:5510))は次の理由で読み込めませんでした:
net::ERR_CONNECTION_RESET
って感じでただちに遮断される
マニュアル通りにやってるつもりだけどそんな設定難しいんだっけ? ここやNET見てもそうでもなさそうなんだけど。。。
どなたかお知恵をお貸しください

945:名無しさん@編集中
18/03/11 18:00:19.22 R/MsvJ1z0.net
>>904
V2005は知らんが
VS2017入れればもれなくVS2015コンパイラはついてくる。
てか、オプションスイッチでどっち対応か切り替えられる。

946:名無しさん@編集中
18/03/11 18:07:23.66 nEB24rnKM.net
漏れなくと言うのは語弊がある
インストーラーでパッケージ選べばインストール可能

947:名無しさん@編集中
18/03/11 18:32:59.88 vfWVCSx70.net
>>900
これ、EDCB自体も怪しくなるね

948:名無しさん@編集中
18/03/11 18:42:08.49 Hav+iYTL0.net
>>905
EpgTimerSrvの再起動忘れてるんじゃないの?
ログに拒否記録が残ってるのならWin10のファイアウォールは問題ないからオフはやめとけ

949:名無しさん@編集中
18/03/11 18:44:43.58 Hav+iYTL0.net
>>908
というか最近のVS2017でビルドされたすべてのアプリが怪しくなる

950:888
18/03/11 19:04:30.75 mxn7zd/X0.net
古いVS2017でビルドしてEPG取得って検証してみた
15.5.7 access violation 発生
15.4.5 とりあえず1サイク�


951:巨ウ常動作を確認



952:名無しさん@編集中
18/03/11 19:51:18.59 pIhNhctwM.net
>>903
あら2月リリースの15.5.7あるのね
じゃあ3月10日から見て先週は15.5.7かな
>>911
なるほどこんな感じかな
バージョン Visual C++ _MSC_VER  動作 リリース
 15.4.5   14.11    1911     OK  2017年11月27日
 15.5.2   14.12    1912         2017年12月14日
 15.5.7   14.12    1912     NG  2018年02月20日
 15.6.1                   NG  2018年03月08日

953:名無しさん@編集中
18/03/11 19:56:13.94 wf+0nHK00.net
VS2017を古いバージョンに戻すことってできるの?

954:名無しさん@編集中
18/03/11 20:06:16.32 FPaH3LB90.net
ググったら15.4.5のインストーラーならあるな

955:名無しさん@編集中
18/03/11 20:39:05.75 sHEOAjSB0.net
>>909
ありがとうございます。
FWオフはもちろんそのときだけしてます。再起動も忘れてないです。
Win10 proのクリーンインストールや録画関係ソフトの再構築とか、設定を何度も見直したりとか、lua52.dllを色んなバージョンに入れ替えたりとか、関係薄そうなことも含め1ヵ月くらいあれこれやりましたがちょっとお手上げです。
先にも書いたように皆さん簡単にできてるようだし、自分の環境が特殊なんですかね。録画とネット程度以外、特に特殊なことには使って無いんですけど。もう少しあれこれやってみます。

956:名無しさん@編集中
18/03/11 20:49:54.59 pVSTclgk0.net
ファイアウォールをオフにすると外部からは全て遮断される
ファイアウォールを有効にして例外を追加

957:名無しさん@編集中
18/03/11 21:00:41.36 mxn7zd/X0.net
>>913
URLリンク(docs.microsoft.com)

958:名無しさん@編集中
18/03/11 21:01:46.13 mxn7zd/X0.net
ごめん、こっちだった
URLリンク(docs.microsoft.com)

959:名無しさん@編集中
18/03/11 21:07:43.34 wf+0nHK00.net
>>914
ありがとう
見つけた

960:名無しさん@編集中
18/03/11 21:09:42.30 wf+0nHK00.net
>>918
リロードせずにレスしてた
ありがとう

961:名無しさん@編集中
18/03/11 22:09:02.09 YbmurpBP0.net
コンパイラのバグなのか
最適化処理の更新で曖昧なコードが意図しない動作になってしまってるのか・・・
コンパイラバグだと最近ビルドしたやつみんな怪しそう

962:名無しさん@編集中
18/03/11 23:04:50.45 jHzQQm8J0.net
そういやDTVで有名なaviutlのプラグインを作ってる人もコンパイラの出力がなんか変って言ってたな

963:名無しさん@編集中
18/03/12 04:57:54.83 dh3Gnkg10.net
おおぅマイクロソフト怖えーな・・・
OSのアップデートも今頃MSはこのVS使って作ってるんだろうかw

964:名無しさん@編集中
18/03/12 07:20:41.28 2eTpSPn70.net
ビルドした・する スレで、TVTest0.10.0の一番最初のチャンネルスキャンが失敗するって書き込みがあったとき、「俺も」とか「いやいやおま環だろ」とか意見が別れてた
実は俺も失敗する組で、いったん何かチャンネルを選んでからスキャンすると成功するので、使えるようにはなる
もしかしてコレもVS2017のバージョンが影響してるのかなあ
俺の場合は、2月の初旬に新規インストールしたVS2017でビルドした
912の一覧通りなら、バージョン15.5.2ってことになる
旧バージョン(15.4.5)に戻してビルドして、検証してみるかなあ…

965:名無しさん@編集中
18/03/12 08:00:35.50 fyTnucSdM.net
>>924
>>912のはコンパイラのバージョン情報重視で
情報簡略化してあるから、2月初旬だと15.5.6
かもしんないけれどコンパイラのバージョンは
1912で15.5.2も15.5.6も15.5.7も同じようだから
今回話題の問題にコンパイラが関係あるなら
動作的には同様にNGだと予想できるだろうね
VS2017
バージョン Visual C++ _MSC_VER 動作 リリース
 15.4.5   14.11    1911     OK  2017年11月27日
 15.5.2   14.12    1912         2017年12月14日
 15.5.6   14.12    1912         2018年01月29日
 15.5.7   14.12    1912     NG  2018年02月20日
 15.6    14.13     1913         2018年03月05日
 15.6.1                   NG  2018年03月08日

966:名無しさん@編集中
18/03/12 10:5


967:4:38.52 ID:1wmVDJgOM.net



968:名無しさん@編集中
18/03/12 12:56:45.96 MvIqgftp0.net
2015の俺に死角はない

969:名無しさん@編集中
18/03/12 13:29:52.44 R+q+GqmR0.net
コンパイラにこんなバグあるならもっと広範囲で騒ぎになってそうだけど
他ではどうなんだろ

970:名無しさん@編集中
18/03/12 15:07:47.36 GBGnlJbJ0.net
Windows10のFCUはトラブルだらけでグダグダじゃん。
WindousUpdateするたびに何かおかしくなる。
usbのinfを消したり、JaneStyleも動きがおかしいし。
意外とこのコンパイラの出来の悪さ原因だったりして。

971:名無しさん@編集中
18/03/12 15:50:51.54 HbJVqpUD0.net
>>929
2月以前からおかしかったし話の辻褄が合わないかと>win10

972:名無しさん@編集中
18/03/12 16:23:35.75 Exzya8WZ0.net
VS入れてて落ちる環境ならデバッガですぐ追えるだろ

973:名無しさん@編集中
18/03/12 16:33:34.95 yUjONMQL0.net
>>915
コントロールパネル→システムとセキュリティ→Windows Defender ファイアウォール→詳細設定
で 受信の規則と送信の規則でEpgTimerSrvを登録
これで無理なら自分にはわからない

974:名無しさん@編集中
18/03/12 23:13:31.19 a7vzH2Ig0.net
>>915
localhostで表示できるなら設定が読み込めていないのでは?
+127.0.0.1消したらlocalhostもエラーになる、設定が読めていたら

975:名無しさん@編集中
18/03/13 00:00:20.43 l+xNxUeIp.net
スカパープレミアムで10.66を使い始めたのですが
EPG番組表にヌーヴェル以外のアダルトチャンネルが一切表示されません
なんか設定があるのでしょうか?

976:名無しさん@編集中
18/03/13 00:39:41.88 N462eu0fM.net
それは…
ヒ・ミ・ツ

977:872
18/03/13 01:27:32.07 njNgiGnu0.net
872-873です
xtne6f/EDCBが更新されてたので、Windows10Pro、VS2017 15.6.1でビルド
B25Decoder.dllも、BonProjectとMulti2Decのソースから、同じくVS2017 15.6.1でビルド
ついでにBonDriver_PT3-STもビルドし直し
すべてx64で、エラー、警告は一切出ることなくビルドに成功し、これでEDCBを起動
872の時には、852と同様「EpgDataCap_Bonは動作を停止しました」というダイアログが出て落ちていたのが、
今回はそれが出ることもなく、まだ短時間の観察のみだが、今のところ正常に動作しているように見える
前回と違うのは、xtne6f/EDCBが更新されたのと、BonDriverをVS2017 15.6.1でビルドし直したこと

978:名無しさん@編集中
18/03/13 10:31:47.37 OaMbds2C0.net
>>936
B25Decoder.dllの以下のビルドオプションは?
主な最適化
・最適化
・インライン関数の展開
・組み込み関数
・速度またはサイズを優先

979:名無しさん@編集中
18/03/13 11:19:51.88 pSIurGuv0.net
Win7のころにVS2010でビルドしたB25Decoder.dllを
RS3環境下でも普通に使ってるけど何の問題もないぞ?

980:名無しさん@編集中
18/03/13 11:21:21.54 Cm+nqhkm0.net
>>936
>すべてx64で、エラー、警告は一切出ることなくビルドに成功し、
ビルド出来てるなら、エラーが出てないだろうし、
Warningはあのコードじゃ警告を切らない限りでるだろ。
一切出ないて、出ないようにソースに手を入れたの?
それか、エラー出力のレベル変えてないか?
俺は今回全ソースをVS2017ではじめからコンパイルしたので、
>EpgDataCap_Bonは動作を停止しました」というダイアログが出て落ちていたのが、
この現象は発症しなかった。あくまでも実動作でデクリプトエラーがでる。
それもオプションの違いでエラー頻度が明らかに異なる現象に遭遇。
もっとも問題なのはコンパイラのオプションで同じ設定なのに、VS2015相当に変更すると正常動作、
VS2017だと動作不良のコード吐くってことで、2017がなにがしかのバグを


981:はらんでると考えた。 しかもB25Decoderのソースはコンパイルエラーなんかでそうがないほど簡単、簡潔なものばかり。 よく、他のソール正常に動いてるもんだと・・・



982:名無しさん@編集中
18/03/13 11:24:21.62 Cm+nqhkm0.net
>>938
VS2017の話してるのに、それをここで言ってドーユーレスを期待してんの?

983:名無しさん@編集中
18/03/13 11:25:47.96 pSIurGuv0.net
VS2017でわざわざビルドする必要なんてないってことだろ。

984:名無しさん@編集中
18/03/13 11:34:00.09 Cm+nqhkm0.net
はぁ?自分の欲しい機能追加するのに各自でソースいじって、ビルドできるようにソースを公開してくれてるんだろうが。
じゃ、お前はなんでVS2010でわざわざビルドしたんだ?
バイナリ使えばいいだろうがウスノロ

985:名無しさん@編集中
18/03/13 11:34:52.21 viYqPKsu0.net
まあまあおちついて

986:名無しさん@編集中
18/03/13 11:46:06.36 ko3OwpRYM.net
>>932
>>933
>915です。
ありがとうございます。srvはFW登録してます。iniのIP設定の件、反映されてはいます。
ルーターを初期化とかしてもダメでした。EDCBのとこまで来て蹴られるので、週末にlua52.dllのbuildとかも試してみます。あとはひかり電話ルーターPR-S300HIや無線ルーターのWR8700Nの設定とか色々と。。。
ありがとうございました。

987:名無しさん@編集中
18/03/13 12:03:29.16 AX1UrOz2M.net
>>944
edcbが起動しているpcのブラウザでipアドレス打って駄目ならルーター関係ないだろ。

988:名無しさん@編集中
18/03/13 12:11:43.95 oSy535QWd.net
>>937
構成マネージャーでプラットフォームを追加して×64にした以外は、全く弄ってない
>>938
ソースに手を入れるとか、エラー出力のレベルを変えるとか、そういうスキルは持ち合わせておらず、上に書いたように単純にビルドしただけ
Warningが全く出てないってのは、間違ってるかもです、ゴメンナサイ
実動作でエラーが全く出てないのかどうかも、検証できてません

989:名無しさん@編集中
18/03/13 12:12:07.38 AX1UrOz2M.net
>>944
初めてedcb起動したときにwindowsのfwが外部との通信を許可するかダイアログが出たと思うけど、意識しないで拒否してそのままなんじゃね?
一時的にedcbが起動しているpcのfwを無効にして確認してみたら?

990:名無しさん@編集中
18/03/13 12:12:18.34 oSy535QWd.net
EDCBを更新したらエラーなく立ち上がったもんで、嬉しくて書き込んでしまいました
なんの役にも立たないクソレスとして、無視してください
ただ、残してあった更新前のEDCBに全く同じB25Decoder.dllをコピペして立ち上げるとすぐに動作が停止する現象は、再現性が高いのは確かです

991:名無しさん@編集中
18/03/13 12:25:16.07 H8oCWPlWa.net
x64にした???

992:名無しさん@編集中
18/03/13 13:17:34.40 B5QrBlOh0.net
>>946
おそらくVS2017でx86で/Ox (B25Decoderのデフォルトのビルド設定)な条件で起きる問題だろうから
x64にした時点で別の話題として切り離さないと混乱する

993:名無しさん@編集中
18/03/13 19:03:23.17 t11YOkbPM.net
家族にアニメの予約を見られたくないのでEDCBを分けて使いたいのですが、
多重起動が出来なくて使えません
予約を分けて使える方法はありませんか?

994:名無しさん@編集中
18/03/13 19:29:23.69 ZKwQBJxr0.net
Twitter連携でぶっちゃける方なら

995:名無しさん@編集中
18/03/13 19:40:05.37 PTI0VAv60.net
予約リスト隠しても録画中にバレね

996:名無しさん@編集中
18/03/13 19:44:40.24 uvOf52Wp0.net
今期そんな見られて困るタイトルないやろ

997:名無しさん@編集中
18/03/13 19:48:30.58 9BFCsEEx0.net
>>951
方法 → もう一台用意する

998:名無しさん@編集中
18/03/13 19:52:54.96 xMEVXUMv0.net
BonDriverProxy使ってEDCBは家族用にmAgicAnime.NETとかTVRockでアニメを録画する
チューナー数が足


999:りない可能性については考慮しない



1000:名無しさん@編集中
18/03/13 20:16:32.25 PG5Hu7w60.net
ん?今までの落ちる問題はみんなx86だったの?
俺はx64だけど落ちてたよ
気づいたのはやっぱり2月末頃

1001:名無しさん@編集中
18/03/13 20:59:20.98 GVw+/rN60.net
それってwin7のカードリーダー認識になくなる不具合じゃないの?
KB4074598が入ってたらアウト
URLリンク(www.catalog.update.microsoft.com)
この修正プログラム入れてみて

1002:名無しさん@編集中
18/03/13 21:02:23.75 GVw+/rN60.net
問題の記事はこれとか
URLリンク(blogs.technet.microsoft.com)

1003:888
18/03/13 21:23:26.86 JDstwXhap.net
x64でaccess violation発生してるよ
x86はビルドした事ない

1004:名無しさん@編集中
18/03/13 22:02:54.79 m45gyku10.net
>>951
多重起動が出来たとしても家族に見られるのは同じだろw

1005:名無しさん@編集中
18/03/13 23:22:46.94 jvbHjBgh0.net
ず~っと、VS2017でx64ビルドの話だと思ってた。

1006:名無しさん@編集中
18/03/14 00:31:02.97 lUZCEts2M.net
x64の話でフェーズあってると思う。

1007:名無しさん@編集中
18/03/14 00:33:34.76 yYFUuLFjp.net
やっとエロチャンネルが解決した
やっと寝れる

1008:名無しさん@編集中
18/03/14 00:34:10.37 hh2ybTbf0.net
>>954
ロリ将棋くらいかなぁ

1009:名無しさん@編集中
18/03/14 00:45:57.53 1BCsJ9zt0.net
>>958
うおーありがてえ
この前Windows UpdateしてからEPG取得中に謎の突然死してたのが直ったみたいだ

1010:名無しさん@編集中
18/03/14 07:48:28.67 hvww+oG90.net
不具合ないなら録画用PCにOSアップデートなんて不要だろ

1011:名無しさん@編集中
18/03/14 07:58:17.20 IH527m89a.net
安定稼働してるのにアップデートするとは、録画専用ならやりたくないな。

1012:名無しさん@編集中
18/03/14 09:41:58.21 Ax9E1Kpya.net
ランサムウェアとかCPU脆弱性とかいう深刻的なものでなければ基本必要ないな

1013:名無しさん@編集中
18/03/14 15:20:55.00 zgPdpzKX0Pi.net
衛星波に載せて毒電波に感染しちゃう><

1014:名無しさん@編集中
18/03/15 04:54:46.67 4JUMY8R60.net
アイフォーンがHEVC推しだからどうなるか

1015:名無しさん@編集中
18/03/15 07:25:14.68 fmxFjcBh0.net
なぜか衛星だけDrop多発するようになってしまった…
視聴してるときは起きないからアンテナレベルは問題なさそう

1016:名無しさん@編集中
18/03/15 12:35:02.98 tcksTfwe0.net
このバグ治ったみたい。
スレリンク(avi板:784番)-787
UDP/TCPのチェック操作がドロップカウントの表示に影響しないようにする
URLリンク(github.com)

1017:名無しさん@編集中
18/03/17 11:57:25.72 ezR1EZqC0.net
僕もう耐えられません!!

1018:名無しさん@編集中
18/03/17 20:16:39.66 TQCr1Pyha.net
そうですか

1019:名無しさん@編集中
18/03/18 01:28:14.37 HGLOT/dP0.net
もう少しの我慢だよ

1020:名無しさん@編集中
18/03/18 13:11:24.41 Kva7tLT10.net
x64でビルドの話をすると、気が狂ったようにx86でないと絶対ダメ的なのが
以前は湧いてた気がするけど、最近は湧かなくなったのかな。

1021:名無しさん@編集中
18/03/18 13:15:43.55 EeivRuE+0.net
お前みたいにそうやって蒸し返すやつがいるから湧くんだぞ

1022:名無しさん@編集中
18/03/18 13:20:34.91 9Idz3sj80.net
64化してスクランブル解除できねぇ、と思ったらBonCasProxyも64じゃなきゃダメだった

1023:名無しさん@編集中
18/03/18 15:39:21.47 ikUImfEs0.net
>>977
以前は皆x86だったけど、最近は俺も俺も


1024:って感じで意外にx64人口が多いことが分かったからじゃないの?



1025:名無しさん@編集中
18/03/18 15:48:17.50 qjuiW7wR0.net
>>977
x86のバイナリは大体そろってるので、
わざわざビルドする必要もないじゃないかな。

1026:名無しさん@編集中
18/03/18 16:03:28.19 Or8PyoOY0.net
xtne6f氏版でバイナリ配布されてるx86版をそのまま使ってるな
EpgDataCap_Bon.exeの更新があった時のみEpgDataCap_Bon.exeをビルドする

1027:名無しさん@編集中
18/03/18 16:26:39.63 74+7nuH20.net
自分だけで閉じてるなら何でもいいけど、プラグインとかを考えたシステムなら、
多数派に合わせた方が有利

1028:名無しさん@編集中
18/03/18 18:56:01.56 t8WaH2sZM.net
>>977
みんなヤツには辟易してたから言うべきとこは無視せず言ったほうがいいんだよ
使ってる環境は人それぞれなのに断定した書き込みしかしなかったからなあいつ

1029:名無しさん@編集中
18/03/18 19:39:05.15 A2WBIBft0.net
今のTS抜き環境は基本自前ビルドでまかなうのが標準的になってるから
やっぱり64bitにしようかなーとなる

1030:名無しさん@編集中
18/03/18 19:39:28.34 jHJQvhsr0.net
当初はうまく動かないとかいうのに限ってx64だったからな
そりゃ余計な事するなって言われたのも当然
今は自分でビルドするんだし好きなようにすれば良いのさ

1031:名無しさん@編集中
18/03/19 07:07:38.65 cEYR+SSL0.net
インテルだったかMSだったか記憶が定かじゃないが、
x86のコード実行見捨てるとかいう報道なかった?
俺はアレ見てx64に載せ替えた。

1032:名無しさん@編集中
18/03/19 07:40:14.03 0NcgoBMX0.net
>>987
意味不明。
どうせ64bitOS上では32bitコードはエミュレートされている。

1033:名無しさん@編集中
18/03/19 07:52:52.80 5Aae+JI6a.net
x86のBIOSをサポートしない、Windows は、今後x64のみ。
じゃなかったけ?
膨大なx86アプリケーションは動作かのう。
x86のBIOS無くなるのでMS-DOSを起動出来なくなる。

1034:名無しさん@編集中
18/03/19 07:56:40.95 CdL/8L6W0.net
>>987
おまえは何も見ていないし何も理解していない

1035:名無しさん@編集中
18/03/19 10:26:04.04 0Vs5IGrUa.net
昔はEDCBやTVTestはx64でコンパイルは通るけどテストはしてない実質非対応って状況だったから
いい意味でのチャレンジャーがX64使うならわかるけど初心者が使う意味が分からなかった

1036:名無しさん@編集中
18/03/19 11:13:35.02 wcup78Ck0.net
EDCB x64環境で非常に安定している。
手間は一緒なのでビルドする連中はx64比率が高いだろうな。

1037:名無しさん@編集中
18/03/19 11:27:57.20 iHXEVn940.net
MS-DOS・・・昔のエロゲーか?

1038:名無しさん@編集中
18/03/19 11:31:30.68 ZxNk8yMr0.net
x64だとWEB materialが使えないんだが俺環かな

1039:名無しさん@編集中
18/03/19 11:42:32.21 0Vs5IGrUa.net
ビルドとかx86とかx64とか何それみたいな人には今でもx86でいいと思う
dllがx86用なのかx64用なのかもわからない人がx64にしても不幸になるだけ

1040:名無しさん@編集中
18/03/19 11:50:52.94 pmmM0oAY0.net
32bitエミュレーションの廃止は、近いうちには無いだろうから
好きな方使えばいいだけで、議論を繰り返す必要もないだろう

1041:名無しさん@編集中
18/03/19 11:55:08.49 5TEqGwRp0.net
>>994
俺も使えなくて、やり方間違ってるのかななんて思ってたけど、x64のせいだって可能性もあるのか…
x86の環境がないから、そっちでは試してないからなあ

1042:名無しさん@編集中
18/03/19 11:57:48.03 0Vs5IGrUa.net
x64のせいかどうかという切り分けが出てくる情況なら
すぐに実用化できるx86使えばいい
実用じゃなくて研究したくて使ってるなら別だけど

1043:名無しさん@編集中
18/03/19 12:06:03.62 5TEqGwRp0.net
次スレ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 59
スレリンク(avi板)

1044:名無しさん@編集中
18/03/19 12:06:36.25 5TEqGwRp0.net
急用あり



1045:ロ守、頼む



1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 19時間 58分 54秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch