【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 58at AVI
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 58 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@編集中
18/01/24 22:47:38.56 ohHl5nD/0.net
>>194,196
火狐もchoromeもあるけど無理なん?

201:名無しさん@編集中
18/01/24 22:49:42.67 q0/tINGx0.net
>>195
xtne6f版のEpgTimerNWはフォルダをわけておけばプリセットを独立して保存するので
それとMWUIならそういうことが出来るかもしれない

202:名無しさん@編集中
18/01/24 23:03:25.42 ICTDpkAc0.net
>>195
レスありがとうございます
EpgTimerNW.exeをEpgTimer.exeとは別フォルダに作成してEpgTimerNW.exeを起動させてそこから予約するという感じであっているでしょうか?

203:名無しさん@編集中
18/01/24 23:03:58.01 ICTDpkAc0.net
すみませんレス番号間違えました >>198 です

204:名無しさん@編集中
18/01/24 23:08:23.87 th7MZcqO0.net
>>197
動くと思うけど、メインブラウザを何にするかの個人的問題かな

205:名無しさん@編集中
18/01/24 23:10:02.19 q0/tINGx0.net
>>199
そう。
EpgTimerNWでデフォルトプリセットを変更して保存すれば、本体(MWUI)側と別のデフォルトプリセットになる‥はず
xtne6f版のEpgTimerNWは分けたフォルダごとにいくらでもプリセットを分割できる。
(ただし同じPCで同時に複数起動する場合はEpgTimerNW1とか名前変えないといけないが)

206:名無しさん@編集中
18/01/24 23:15:29.84 ICTDpkAc0.net
>>202
詳細にありがとうございます 本当は半分以上無理だろうと思って質問したので目からうろこです
今晩は試せないので 明日トライしてみます!

207:名無しさん@編集中
18/01/24 23:44:10.57 ZkEuZ+mM0.net
>>201
すくなくとも俺のiPhone6では火狐でもクロームでも再生できません
>>196
同じく予約に使ってるけど視聴にはTVRemoteViewer_VBを使ってます

208:名無しさん@編集中
18/01/25 00:21:04.06 3mgkJIQW0.net
試してみたけど確かにiOSだと3つともダメだったわ。
MacOS上だとFireFox,Chromeなら再生可なのは知ってたから
てっきりsafariが原因だと思ってたけど違うみたいだな。
再生できない原因はいずれも
error:MEDIA_ERR_SRC_NOT_SUPPORTED
修正に期待。

209:名無しさん@編集中
18/01/25 00:36:29.14 VRqXDBjQ0.net
SafariがWebMに対応してないだけだろ?
自分でちょろっと弄ってmp4に変換するようにすれば?

210:名無しさん@編集中
18/01/25 00:45:02.47 VRqXDBjQ0.net
Safariって言うよりiOSの内蔵WebKitて言ったほうがいいのか
iOSでサードパーティーブラウザ選んだ所でレンダリングエンジン全部一緒なんだから比較しても意味ないよ

211:>>195
18/01/25 05:35:07.69 V7uOAgOl0.net
EpgTimerNW.exeのみ別フォルダに作成して 録画のプリセットを設定しようとしたのですが
画像の通り 録画フォルダの開くボタンとファイル名PlugInの設定ボタンがグレーアウトしています
URLリンク(i.imgur.com)
>>64さんと同じバグなんでしょうか? それともEpgTimerNW.exe以外にも何かファイルが必要なのでしょうか?

212:名無しさん@編集中
18/01/25 05:54:00.00 fGSWJgCj0.net
>>178
単体ではIPによる規制しかできない
だから俺はEDCBの設定はローカルホストのみにしておいてNginxのリバースプロキシで外部からはBASIC認証してる

213:名無しさん@編集中
18/01/25 06:25:48.26 4Q7P/Jfr0.net
chromeのリモートデスクトップ入れるのが一番楽

214:名無しさん@編集中
18/01/25 16:32:19.32 HfDQCs5I0.net
うちの場合はffmpegがlibvorbis未対応だったのでlibopusに変えたら動くようになった
あとiOSで再生出来ないか試してみたが
-vcodec libx264 -acodec aac -f mp4 -movflags faststart+frag_keyframe
あたりをffmpegのオプション指定すればH.264でWindowsのChromeで再生出来るもののiOS(Safari)では弾かれた
たぶんHTTPヘッダーがWebMのままだから食わず嫌いしてるんじゃないかなと思って
HttpPublic/api/Movie書き換えてヘッダー変えてみたがそれでもダメだった
H.264で再生出来たChromeの方もシークが出来なかったりと難有りだったので色々と難しそう

215:名無しさん@編集中
18/01/25 18:07:52.61 U8L10TCP0.net
githubにあるソースをビルドして何処かにアップするとダメなの?
法律違反にはならないだろうし、あるとしたら規約違反??

216:名無しさん@編集中
18/01/25 18:17:41.41 SRwxgifaH.net
糞みたいな質問でここが埋まってもいいならどうぞ
readmeに書いてある事すら出来ない池沼がどんな質問してくると思う?
大抵の機能や使い方の説明はreadmeに書いてあるけどそんなやつらが読むと思うか?

217:名無しさん@編集中
18/01/25 18:46:53.36 Z6TP5ynx0.net
>>212
厳密に言うと著作権侵害。
利用者側から言うと、どんなコードが仕込まれているかわからないバイナリを使うやつの気が知れない。

218:名無しさん@編集中
18/01/25 20:16:59.03 U8L10TCP0.net
ソースコードを改変して再配布するのがOKならOKじゃないの?

219:名無しさん@編集中
18/01/25 20:18:36.31 RVhowp+40.net
>>208
それはそういう仕様
プラグインの設定は共通なので多分諦めるしかない

220:名無しさん@編集中
18/01/25 20:25:15.19 V7uOAgOl0.net
>>216
やはり無理なのですね レスありがとうございました

221:名無しさん@編集中
18/01/25 22:47:10.46 .net
edcbって既存のライセンスじゃなくてオレオレライセンスなんだな
「フリーソフトに限っては自由に改変してもらったり組み込んでもらって構わない」
「商用、シェアウェアなどに許可なく組み込むのは不可」
再配布についての記述が無いっていうね。オリジナルの作者さんどうにかして
■ソース(src.zip)の取り扱いについて■
 特にGPLとかにはしないのでフリーソフトに限っては自由に改変してもらったり組み込んでもらって構わないです。
 改変したり組み込んだりして公開する場合は該当部分のソースぐらいは一緒に公開してください。(強制ではないので別に公開しなくてもいいです)
 商用、シェアウェアなどに許可なく組み込むのは不可です。

222:名無しさん@編集中
18/01/25 23:22:07.78 Z6TP5ynx0.net
>>215
フォークしたものならな。
Githubでライセンスを選択しなかった場合、フォークしたものを公開、配布するのはOKというライセンスになる。

223:名無しさん@編集中
18/01/26 00:41:51.01 5qUju2xz0.net
悪の組織 ギフハブ

224:名無しさん@編集中
18/01/26 01:06:52.08 jmwWwzdF0.net
xtne6f版がEpgTimerのサービス動作関係手入れてくれてるな

225:名無しさん@編集中
18/01/26 01:11:24.94 m6kJ1OBDa.net
そういえばNHKがTVRock使ってたなw
それはいいのかよって思った

226:名無しさん@編集中
18/01/26 03:18:58.85 MoKFEaAj0.net
>>218
フリーソフトならOKってことならビルドして配布してもOKなんじゃね?

227:名無しさん@編集中
18/01/27 23:58:43.31 ndmq5MX80.net
A12で録画機組んだ
win10が引っかかる
さてどうなることやら

228:名無しさん@編集中
18/01/28 01:08:40.10 nREWUa4hd.net
>>209
詳しく教えてもらえませんか?

229:名無しさん@編集中
18/01/28 09:31:10.25 SOu5JxvUa.net
外部公開でbasic認証ってあまり良くないと思うけどな

230:名無しさん@編集中
18/01/28 09:49:35.57 bgTOJ/9s0.net
平文パスワードとかか

231:名無しさん@編集中
18/01/28 11:08:28.83 GZqsn0dL0.net
アタックNo.1上戸彩が途中で録画修了してた。(T_T)

232:名無しさん@編集中
18/01/28 11:30:35.19 jsWGMxU00.net
>>225
どこから教えて欲しいのか�


233:曹「て欲しい 上の2人が言っているようにBASIC認証はSSL/TLSと組み合わせて使わないとパスワードが第三者に盗聴される可能性があるからその辺も調べてからやったほうがいい



234:名無しさん@編集中
18/01/28 12:19:15.18 f3QwtTWC0.net
VPNじゃダメなのか

235:名無しさん@編集中
18/01/28 15:06:29.98 eoqqFZ31M.net
basic自体はいいが、tls化あるいはvpnでの通信路の暗号化が必須(本当は証明書も取得したいところ)

236:名無しさん@編集中
18/01/28 17:08:28.58 c8mQHQER0.net
win7proからwin10proに環境移行して
EDCB-work-plus-s-bin をVS2017で正常ビルドしたはずなのですが
予約録画自体は出来るのですが、録画してできたtsファイルが再生できません
また、再生できてもしばらくすると止まります
プレイヤーはmpc-beやVLC
TVTset0.10.0との連携ですが、こちらは正常に視聴できています
何が原因と考えられるでしょうか
一応再ビルドしたのですが、変化は見られません

237:名無しさん@編集中
18/01/28 17:27:43.57 H4Pii2750.net
>>232
EDCBのファイルに、B25Decoder.dllとかwinscard.dllを入れ忘れているかも

238:名無しさん@編集中
18/01/28 17:52:19.80 c8mQHQER0.net
>>233
確認したところ、B25Decoder.dllがありませんでした
追加して試してみます

239:名無しさん@編集中
18/01/28 18:09:16.13 c8mQHQER0.net
>>233
解決しました。ありがとうございます

240:名無しさん@編集中
18/01/28 23:02:44.76 nREWUa4hd.net
>>229
material webuiでSSL有効にするだけじゃ認証ないですよね
リバースプロキシ使うために、EpgTimesrvと別にWebサーバソフトが必要なんでしょうか?

241:名無しさん@編集中
18/01/28 23:35:00.33 Ot2dqs9i0.net
>>236
SSL有効&パスワードかクライアント認証の設定。EDCB単体でできる
Nginxでリバースプロキシもアリ
何使うにしてもしっかり調べろ

242:名無しさん@編集中
18/01/29 12:06:58.20 5ZAx0EQXdNIKU.net
>>237
リバースプロキシは調べると何例か見つかったが、EDCB単体でSSLかつ認証ありにする方法が見つからなかった
参考になるページあれば教えて欲しいです

243:名無しさん@編集中
18/01/29 16:38:17.20 iOlcOtKadNIKU.net
そんなものはない

244:名無しさん@編集中
18/01/29 18:46:11.76 3KelKzhrMNIKU.net
同一HDDで4ts録画中に1ts再生すると
再生が時々途切れるんだけど、みんなはどうしてんの?
録画後batで録画HDDと再生HDDを分けてる?

245:名無しさん@編集中
18/01/29 19:28:03.73 RmGv8puL0NIKU.net
録画が終わるまで待つ。

246:名無しさん@編集中
18/01/29 19:31:45.92 Lod4DqD30NIKU.net
>>238
URLリンク(github.com)

247:名無しさん@編集中
18/01/29 19:53:15.38 Yx7CONiu0NIKU.net
>>236
EDCBの機能に認証はないと思ってたけどこれ単体でできるっぽいからわざわざWebサーバでやるよりEDCBで完結したほうが簡単だろうしいいかもしれない
もし録画機とは別にサーバ機を用意したいとかならWebサーバのリバースプロキシが便利だけど

248:名無しさん@編集中
18/01/29 21:41:35.05 sNgW8bRp0NIKU.net
リバースプロキシはEDCB以外にもWebサーバ立てている人向けだね
外からの入口を一つにまとめることが出来たりする

249:名無しさん@編集中
18/01/30 07:46:08.91 mIFv1y7mM.net
>>241
そっか
ありがと

250:名無しさん@編集中
18/01/30 17:49:31.88 it0Ky+Fx0.net
>>187-188
今、こんなことになってるのか、びっくりしたわ。

俺なんて初代の古すぎるやつだから、CS録画できないタイプだわ。

251:名無しさん@編集中
18/01/30 18:00:48.85 bT75PmU+0.net
>>246
EDCBの初期は皆あまりの古臭いUIに投げてた層が多かっただろうから
地味に革命的な進歩と言える

252:名無しさん@編集中
18/01/30 18:07:02.78 it0Ky+Fx0.net
>>247
固定IP+ipsec+L2TPでVPN貼ってるから、
出先のiphoneから予約したり自宅感覚で録画映像見れるってことか。
今風らしい使い方になってきたなぁ。

253:名無しさん@編集中
18/01/30 18:27:56.69 Nxja6LNUd.net
>>248
固定IPじゃなくてもDDNSで十分使える

254:名無しさん@編集中
18/01/30 18:39:25.86 it0Ky+Fx0.net
>>249
その場合はNATを使うことになるね。
NATだけだと認証の概念が無いからセキュリティ的には甘くなるけど。
ipsecのagressiveモードは片側に固定IPが必要。
その代わりVPN貼ったら家の中にいるのと同じなので、
192.168.*のIPアドレスとポート番号は自由にアクセスできるから、
たくさん機器のある俺はipsec+LT2P方式はセキュリティ的に万全なんだわ。

255:名無しさん@編集中
18/01/30 20:01:13.46 Te6Vvci80.net
NATの有無とグローバルIPアドレスの固定・可変は別問題では
アプリ毎に外部ポート開けるよりは適切に設定したVPNの方が安全だし色々と使えるのは確か

256:名無しさん@編集中
18/01/30 20:26:51.23 +MnAO31J0.net
vpnで録画したものを見るのはさすがに無茶だと思う
相当小さく圧縮したならまだしも

257:名無しさん@編集中
18/01/30 21:03:41.30 it0Ky+Fx0.net
さすがにtsでの再生は無理なので、バッチでh.264にてエンコしたものを
アプリからLAN扱いで見ることになる。

258:名無しさん@編集中
18/01/30 21:26:45.04 asRIGLxi0.net
昔ロケーションフリーという装置がソニーから発売されてだな

259:名無しさん@編集中
18/01/30 22:11:46.10 v/kKWX9V0.net
SoftEther使えばいいじゃん
リモートデスクトップも使えるしVNCならEDCBを直接操作することもできる。

260:名無しさん@編集中
18/01/30 22:13:39.00 bT75PmU+0.net
だからchromeリモートデスクトップ入れるのが一番簡単だって

261:名無しさん@編集中
18/01/30 22:16:44.72 asRIGLxi0.net
ソフトレザーに見えた
SM系の

262:名無しさん@編集中
18/01/30 23:38:36.04 wKFkC0nf0.net
ロケフリなら今はTvRemoteViewer_VBってやつを使ってるな
これにQSVを組み合わせると割と非力で小型のPCでもCPU使用率をほとんど上げずにエンコードしながらの配信が可能になる

263:名無しさん@編集中
18/01/31 05:49:08.78 yKKmU10h0.net
SynologyのNAS買ったら
ネット経由の試聴がかなり簡単になった

264:名無しさん@編集中
18/01/31 07:16:16.57 9RIW9T5M0.net
>>253
h264はもう古いだろ

265:名無しさん@編集中
18/01/31 07:39:39.26 wjQHanB60.net
なにいってんだこいつ

266:名無しさん@編集中
18/01/31 13:11:02.51 Ub2whlfz0.net
>>252
softetherVPNでIPv4経由の場合はまあ無理
しかしi.open.ad.jpで取得したIPv6のNGN網内DDNSを使って、普通にTSのままで視聴できる(実質的にはフレッツVPNプライオ並の回線になる)
稀に止まることはあるけど多分ルーターのせい
固定回線に限定されるとはいえ別拠点から見てる人にはおすすめ

267:名無しさん@編集中
18/01/31 14:28:14.12 uS3dpyQ50.net
>>262
>softetherVPNでIPv4経由の場合はまあ無理
十分問題なく視聴できていますが、なにか?

268:名無しさん@編集中
18/01/31 14:32:32.93 yXtH7oyA0.net
家の中で録画PC - スマホで視聴する場合は何の問題もないだろうけど
WANを経由するととぎれとぎれになると言いたいのでは?
たとえば新幹線の車内で、家の録画PCで保存したTSを再生しようとしたとかw

269:名無しさん@編集中
18/01/31 14:59:06.06 dDpk1CD40.net
基本録画したのはsoftetherVPNで自宅に繋いで
Material_WebUIのffmpegでの変換機能(?WebM?)使って見てる。
さすがにTS非圧縮でロケフリはきつい。
スレチだけどロケフリ�


270:オたいなら他にも TvRemoteViewer_VB、Tvmaid MAYA、Qloud Media等など 色々便利なのあるので使ってみたら良いと思う。



271:名無しさん@編集中
18/01/31 15:34:33.14 BwcRzDWzM.net
>>263
TSで?

272:名無しさん@編集中
18/01/31 16:39:54.16 8+XWjdS90.net
TvRemoteViewer_VBならtsも他の形式も問題なく再生できてる
もちろんリアルタイム視聴も
Softether使ってます

273:名無しさん@編集中
18/01/31 16:55:21.97 uS3dpyQ50.net
>>266
もちろん

274:名無しさん@編集中
18/01/31 17:29:52.67 Ub2whlfz0.net
>>268
非圧縮TSが零れず再生出来るだと
神プロパイダ杉教えてクリ

275:名無しさん@編集中
18/01/31 17:52:02.57 uS3dpyQ50.net
>>269
聞いてどうすんの?
CATV だから地元以外じゃ意味ないよ。

276:名無しさん@編集中
18/01/31 17:52:57.96 wjQHanB60.net
うわ、はらたつ返答

277:名無しさん@編集中
18/01/31 18:14:25.26 zLcg1hCX0.net
>>270
マテ、VPNだから2箇所あるっしょ?
CATVだってバックボーンは同じだったりするし
フレッツギガライン×2(nifty、sonet)だと現状使いものにならんからさ

278:名無しさん@編集中
18/01/31 18:31:11.60 uS3dpyQ50.net
>>272
上下とも同じプロバイダ。
最大1Gってうたっている電力系。
さっき回線速度を測ってみたら、上下とも300~400Mbpsだった。

279:名無しさん@編集中
18/01/31 19:44:58.79 yXtH7oyA0.net
>>273
帯域保証のないベストエフォートならそのぐらいでてれば及第点と思うべき。

280:名無しさん@編集中
18/02/02 08:59:51.05 LXb2ulVR00202.net
ここは何のスレ?

281:名無しさん@編集中
18/02/02 10:25:36.01 tkQDpy3E00202.net
池沼か?

282:名無しさん@編集中
18/02/02 22:05:00.36 78YmdMwpM.net
録画予約の時にたまにファイルが2つに分割されて保存されるんですが何か回避策あるんでしょうか?
(EとFに録画フォルダ作ってるので)
ってか録画できる容量が足りなくなったら何かユーザーに知らせる機能とかないんですか?

283:名無しさん@編集中
18/02/02 22:10:44.37 ZRLAJWAR0.net
ストレージの残り容量が少なくなったら警告出すやつでも使えば?

284:名無しさん@編集中
18/02/03 03:17:51.69 gBsmudPF0.net
暗い音のない世界で、1つのファイルが分かれて増えていき、3つの生き物が生まれた。

285:名無しさん@編集中
18/02/03 10:40:22.40 uc0a5VY0M.net
>>277
足りなくなった時点で知らせても無意味だろ?
その時間にひとつの録画だけなら、ビットレートから予測して足りないと判断したらはじめから次候補の
フォルダに記録するんだが、同じ時間に複数始まると足りるはずが途中で足りなくなってファイルが分
かれる
結局手動で整理しなきゃいけないんだから、>>278のいうようなソフトでも導入すればいい

286:名無しさん@編集中
18/02/03 11:31:52.74 e6iLkLA7M.net
>>280
誰もやりたがらないんだろうけど事前計算で普通に自動化できそう

287:名無しさん@編集中
18/02/03 11:44:48.67 MhWXAqi30.net
SSDとハードディスク、もしくはハードディスク2台以上の構成で録画しているだろう。
EDCBの設定で録画フォルダを2個以上登録しておき、容量が足りなくなったら自動的に書き込み先を変えてくれるのだから、何も困らないだろ。
と思ったけど、まさか録画途中でTSファイルをぶったぎってフォルダ変えて続きを書き込むという仕様?

288:名無しさん@編集中
18/02/03 11:51:12.78 fgWeIKUV0.net
ストレージの残り容量が少なくなったら警告出すとかWndowsの標準機能だけでも可能やし

289:名無しさん@編集中
18/02/03 12:03:06.90 uc0a5VY0M.net
>>281
計算はEpgDataCap_bon.exeがやってるから、EpgTimerSrv通じて連携するかもしくは計算を
EpgTimerSrvに一任するか
結果のファイルが壊れるとか致命的なことでもあれば手を出すかもしれんが、割と困らんか
らな
>>282
たとえば、残り20GBの状態で予測15GBの録画1と予測10GBの録画2が同時に始まると途中
で足りなくなって次のフォルダに続きのファイルを作って書き込みする
copy /bで連結すれば正常なTSファイルが出来上がる

290:名無しさん@編集中
18/02/03 13:03:26.21 AZoQx3h30.net
>>277
Bitrate.iniの"="右側の数字を全て1.5~2倍程度に変更すれば複数ドライブレターに分割されて保存はなくなる

291:名無しさん@編集中
18/02/03 13:20:56.27 yNJZZgcPH.net
例えば個別予約でDにフォルダ指定していて、残量不足になったら、録画フォルダとして設定してあるDドライブの時点にあるEドライブに録画される?
その場合フォルダ分けは無視?

292:名無しさん@編集中
18/02/03 14:12:02.51 aTGQS0DxM.net
事前計算ってバカの発想だ
みながPCを完全に録画にしかつかってないのか?
HDD内はEDCBを通じてすべて管理されてるのか?
ユーザーが勝手にファイルをHDDに置いたり消したりされるとその都度再計算される仕組みは?
番組表が更新されたタイミングでキーワード予約が新たに追加された場合は?
録画できるかどうかは実際に録画してみないとわからない
放送波の実際のビットレートがあってるかすらすらわからない
考えたらきりがない

293:名無しさん@編集中
18/02/03 14:14:12.88 hzzkVgGh0.net
マジレスする生真面目さは買う

294:名無しさん@編集中
18/02/03 14:15:23.09 AZoQx3h30.net
>>287
あらかじめ録画時に計算されたファイル容量確保するから問題ない

295:名無しさん@編集中
18/02/03 14:30:34.15 TtnNXhwkd.net
アラーム君再び

296:名無しさん@編集中
18/02/03 14:35:04.67 e6iLkLA7M.net
>>287
こんな簡単なことが理解できないからって無茶苦茶な

297:名無しさん@編集中
18/02/03 15:23:34.54 uc0a5VY0M.net
>>287
メリットをひとつも思いつかないお前が馬鹿なだけだぞ
少なくとも作者を馬鹿呼ばわりする資格はお前には全くない

298:名無しさん@編集中
18/02/03 15:37:36.55 aTGQS0DxM.net
>>292
作者は馬鹿にしてない
事前計算しろと言って作者に迷惑をかける馬鹿が馬鹿

299:名無しさん@編集中
18/02/03 15:53:26.75 AZoQx3h30.net
作者に負担は草
有用だと判断した人がロジック作るだけなんだが

300:名無しさん@編集中
18/02/03 16:05:17.46 uc0a5VY0M.net
>>293
現時点で事前計算の仕組みがはいってるんだが?
> 番組表が更新されたタイミングでキーワード予約が新たに追加された場合は?
こんなことを書いてる時点で何が何なのか理解してない本物の馬鹿だったなw

301:名無しさん@編集中
18/02/03 16:38:36.48 Te0H2yox0.net
ブ、ブ、ブザーつけろよ

302:名無しさん@編集中
18/02/03 17:00:30.54 hzzkVgGh0.net
イセリナが音もなく走ってくる…!

303:名無しさん@編集中
18/02/03 18:49:33.34 jyDg0HiN0.net
>>277
がその機能作ってくれるんじゃね?この流れからすると、新しいブランチの誕生だ

304:名無しさん@編集中
18/02/03 20:09:20.50 9uo44PfZ0.net
RAIDとか記憶域スペースとかでストレージまとめてしまえばいい

305:名無しさん@編集中
18/02/03 20:54:28.37 SKQKlMj8M.net
新しく導入したんだけど地上波の方はチャンネル情報読み込めるんだがbscsのほうが読み込めない

306:名無しさん@編集中
18/02/03 21:10:40.25 ByQH6Hc60.net
>>300
アンテナに給電されてない

307:名無しさん@編集中
18/02/03 21:39:50.56 SKQKlMj8M.net
tvtestでは�


308:ソゃんとみれるよ



309:名無しさん@編集中
18/02/03 21:56:27.02 EqNEL+RJ0.net
普通に録画する前に録画する番組が保存できるか空き容量調べているじゃん
空きが足りなければ指定された別ドライブに保存
フォルダ分けもルールに従って可能でしょ
何が問題なのやら意味が分からん

310:名無しさん@編集中
18/02/03 22:17:41.26 8R5LpXxBM.net
>>303
3歳以上なんだろうからいまさら分からないアピールでわがまま言うのはやめなさい

311:名無しさん@編集中
18/02/03 22:32:01.57 8qP/BFgj0.net
>>304
ごめんね、痛くしないで

312:名無しさん@編集中
18/02/04 01:06:59.06 JJxv/PFGH.net
プラグイン使って録画フォルダを指定したときに、そのフォルダがあるディスクの容量がオーバーだったら2つ目のディスクのデフォルトの録画フォルダに放り込まれるってことでええのか?

313:名無しさん@編集中
18/02/04 03:32:41.40 VbnGMzcn0.net
2012年版のcs録画が真っ黒バージョン使っているの俺だけ?
真っ黒ってことは、あれは鍵に関して何か不具合あるんだろうか?
cs見ないから今まで放置だったけど、今はgithubで成長しているんだろうが、皆そっち使ってるのかしら。

314:名無しさん@編集中
18/02/04 04:44:50.03 /EnNZ91GM.net
>>282
その″まさか″なんですよ
>>284が言ってる通りなんですけど
あのコマンドHDDの負荷が大きいからやりたくないんですよね

315:名無しさん@編集中
18/02/04 04:55:32.95 AMWdowaD0.net
HDDの負荷とか言うならギリギリまで保存するのやめろ

316:名無しさん@編集中
18/02/04 05:04:28.33 K61y06pY0.net
HDD3台でやれよ

317:名無しさん@編集中
18/02/04 05:59:33.88 hkU2xxpd0.net
HDDの容量ギリギリまで録画するアホ

318:307
18/02/04 08:36:29.19 VbnGMzcn0.net
自己レスですが自決しました。
柔が2013年でした・・・恥ずかしいorz
てっきりtvtestを呼んでいるのでそこを見ていると4年思ってた・・・。
地デジと民放bsしか録画していないので、それ以外全然撮れないことに気付いていなかったわ。

319:名無しさん@編集中
18/02/04 08:44:36.81 p3FDwmQs0.net
成仏しろよ

320:名無しさん@編集中
18/02/04 08:52:47.32 i4mIFtpR0.net
確保のタイミングずらしたらどうだろう

321:名無しさん@編集中
18/02/04 09:03:24.35 VbnGMzcn0.net
>>313
はい!

322:名無しさん@編集中
18/02/04 10:49:52.38 PLLRfFq70.net
HDDの負荷って何よ?
OSが入っているドライブで空き領域が少ないとOSのパフォーマンスが落ちるのは知っているけど、それ以外での負荷って何?

323:名無しさん@編集中
18/02/04 11:03:47.81 wmItepPW0.net
管理領域だけで容量アロケートするのを実データ書き込んで必要容量確保してると
思ってるんじゃ無いかと邪推

324:名無しさん@編集中
18/02/04 11:26:03.35 IVlQjEJ6M.net
>>316
連結する二つのファイルがあるHDDに書き込もうとしてるんじゃね?
それやるとシークがひどいし時間もかかる

325:名無しさん@編集中
18/02/04 16:22:49.30 TYS0VaUZM.net
予約毎に録画フォルダを指定できたらなー

326:名無しさん@編集中
18/02/04 16:32:17.79 +Op1fv//M.net
はい、EDCB

327:名無しさん@編集中
18/02/04 18:26:23.62 ZTalKe4S0.net
>>319
出来るじゃん

328:名無しさん@編集中
18/02/05 20:20:38.75 aI4LxKzk0.net
それまで参照できていたのに急に番組表から消えて復活しないチャンネルがある。
自動で録画されないなと思って番組表を確認したらそのチャンネルが消えてた。
EpgDataCap_Bonから直接サービスを指定するとTCP経由で見れるから受信できていないということはない。
やったことは、EPG取得、EPG再読込。
何が原因で消えてしまったのかわからなくて・・・・。

329:名無しさん@編集中
18/02/05 20:32:13.97 pcEURYzj0.net
EMWUI、数日前の更新でvideoフォルダが不都合な感じになったのでパッチった
[1]


330: https://pastebin.com/57L7Z1kz [2] https://pastebin.com/wzr0MbkF 2は割とどうでもいい奴だけど、作者さん見ていたら是非…



331:名無しさん@編集中
18/02/05 22:10:17.47 9MGfsNX90.net
EMWUIは最新ので配置フォルダが変わったから入れ直した

332:名無しさん@編集中
18/02/05 22:12:38.38 jfW67ww7M.net
そういや何か手直ししてごまかして使ってたな

333:名無しさん@編集中
18/02/05 23:48:24.46 vcUeu+gw0.net
尊い・・・

334:名無しさん@編集中
18/02/06 00:00:28.07 PTq4uvsK0.net
そういやEMWUIの再生ってPCでもタブレットのchromeでも正常なんだけど
Sleipnirブラウザだと色がグチャグチャになるのは何でなんだろ
まあ別にいいけどさ

335:名無しさん@編集中
18/02/06 00:53:13.53 3LuLxUbX0.net
録画一覧で黄色で表示されるスクランブルの値が3桁~4桁の数値のものがBSとCS稀に地デジであるのですがこれはどう言う意味ですか?気にする必要がありますか?

336:名無しさん@編集中
18/02/06 01:18:52.60 +djgwC+i0.net
スタンバイモードって何?押したらブラックアウトしてめんどくさくなったんやかま

337:名無しさん@編集中
18/02/06 03:04:29.29 TacXNFU00.net
夜が明けたらBS/CSが見れないって暴れだす人が出るんだろうね…

338:名無しさん@編集中
18/02/06 04:30:01.85 BdMkLLjN0.net
こんなんあったけど何でしょう
【W】
05 a3 5b 4e 53 b7 6f c6 93を検索して
07 52 40 21 c0 4a bd 56 deに置き換え
【☆】
02 10 00 32 18 82 10 23 28を検索して
04 19 07 70 12 19 09 76 07に置き換え
【S】
04 83 e7 67 19 30 a0 34 1fを検索して
06 d9 11 e4 13 9a 85 7e 93に置き換え

339:名無しさん@編集中
18/02/06 05:47:13.97 YU4ayTfz0.net
現状、WOWOWだけがまだ切り替えされてないから今日06から07に変更されるのかな・・・・・

340:名無しさん@編集中
18/02/06 07:57:32.80 VC54gn6e0.net
3月とも言われるけど実際はどうだろうか

341:名無しさん@編集中
18/02/06 09:28:15.62 .net
2015/2に変更→2016/6に変更→2018/2に変更
次は2021かな

342:名無しさん@編集中
18/02/06 11:46:51.41 uzZiRiL70.net
Win10のタスクスケジューラでEDCBとSpinel起動させてたけど、
なんでタスクを停止するまでの時間ってのがデフォルトでオンになってんだ…。

343:名無しさん@編集中
18/02/06 20:27:11.79 kkf5ragI0.net
おい 
BSアニマックスやCSが移らなくなったぞ!
どうしたらいんだ?
暴れていいか?

344:名無しさん@編集中
18/02/06 20:31:00.87 d+jsRvzN0.net
今日が切り替えだったのか
ビルドしないと

345:名無しさん@編集中
18/02/06 20:33:56.07 MDXlooOy0.net
こっちは映ってるよ
アンテナに雪が付いたんじゃないの?

346:名無しさん@編集中
18/02/06 20:34:32.12 GO2k/qIl0.net
>>337
ビルドするってどないするん、兄ちゃん。ウチようわかってへんねん。
ドロプあげましょね。

347:名無しさん@編集中
18/02/06 21:11:03.05 GmfPgwXj0.net
>>338
やべっ、全然映んねぇ、と思ったら雪だったw

348:名無しさん@編集中
18/02/06 21:14:56.25 d+jsRvzN0.net
取りあえずkey.cppを書き直したのでビルドしてみるか

349:名無しさん@編集中
18/02/07 01:36:31.98 TCWvwF7Z0.net
>>277
遅いレスだけど自分の場合、こまめにファイルを移動して新しい録画はなるべく
一方に入るようにしてる
優先順位がE→Fの場合、Fに空きができたらEの一番古いのからFへ移動していく
手間といえば手間だが慣れた

350:名無しさん@編集中
18/02/07 22:24:41.52 OU1Dp4VC0.net
>>335
あれ全部デフォルトは


351:オンみたい(確か起動から3日間) TvRockの頃に痛い目に遭った



352:名無しさん@編集中
18/02/08 06:10:43.97 CGJJWkayM.net
>>342
EDCBってこういう細かい所に融通が効かないよな

353:名無しさん@編集中
18/02/08 07:08:39.67 yXsk2yOB0.net
うちは録画後実行batでNASに移動するようにしてる

354:名無しさん@編集中
18/02/08 07:38:59.12 GYNPKDsJ0.net
>>343
初歩的凡ミスで録画ミスしたわ…。Win7と同じとおもっていたら。。。
EDCBのビルドミスして、Spinel巻き込んで落ちたのかと思ってビルドし直したりしてたわ。

355:名無しさん@編集中
18/02/08 07:48:15.90 F6KV0KPb0.net
>>344
他のツールと組み合わせればいいだけのこと。
組み合わせる仕組みは提供されている。
それができないのはアラームくんだけ。

356:名無しさん@編集中
18/02/08 10:44:35.05 ym5zKIOt0.net
アラームくん懐かしいなw

357:名無しさん@編集中
18/02/08 10:49:38.41 NWYKafnE0.net
そもそもあと◯ギガしかないようなHDDに録画しなければ解決

358:名無しさん@編集中
18/02/08 11:33:45.72 7MNIRRCM0.net
ギガが足らないよぉ~

359:名無しさん@編集中
18/02/08 21:54:26.83 vlojhJ8c0.net
9からいきなりabt8WG版に乗り換えたけど、録画中のファイルMPCで追っかけ再生するとシークできないのね。
9系とかTVTestとかは録画中でも出来るのに。
他のビルド使ってる人もそうですか?

360:名無しさん@編集中
18/02/08 22:15:31.66 dBOArORY0.net
>>351
スプリッタ入れてないのでは?
URLリンク(www.marumo.ne.jp)

361:名無しさん@編集中
18/02/08 22:46:46.47 vlojhJ8c0.net
>>352
これ初めて知りました。
MPCの外部フィルタで使うんですよね?
効果なかったです。
前は何もしなくても追っかけ再生出来たので、Verを10系にしたからじゃないかと思うんだけど・・・
全種類ビルドしてみるのも面倒だし、今更乗り換えられないし、他の人はどうかなと思って。

362:名無しさん@編集中
18/02/08 23:46:41.05 DmedDOCUM.net
MPCを使うのはくるくるぱー

363:名無しさん@編集中
18/02/08 23:55:58.72 XRTq2U+Z0.net
tkntrec版を使用してます。
TSのファイル名が省略されない最大文字数の変更は、どこをいじればいいでしょうか?

364:名無しさん@編集中
18/02/08 23:56:07.15 qKOAAuMx0.net
>>351
オプション - 詳細設定 - タイムツールチップを表示する  のチェックを外したら、シーク出来るようになった。
一旦シーク出来るようになるとチェックを入れてもシーク出来る。・・・バグか?
EDCB xtne6f版64bit、MPC-HC x64で検証

365:名無しさん@編集中
18/02/09 00:10:05.99 bnZY3oFp0.net
>>353
内部フィルタ優先になってるのでは?
あと10系でも設置すれば以前と同じようにTVTestで追っかけ再生できたと思うけど

366:名無しさん@編集中
18/02/09 00:11:19.50 bnZY3oFp0.net
×設置→○設定

367:名無しさん@編集中
18/02/09 00:18:13.43 wtzG/0fN0.net
>>356
もう一度やり直したら今度はダメ。
良くわからん。

368:名無しさん@編集中
18/02/09 00:26:06.48 ifHFS4yn0.net
9系はどうか知らないけど、Bitrate.ini参照してHDDにあらかじめ確保してるからその関係じゃない
TvTestじゃなくてなんでMPCじゃなきゃいけないの

369:名無しさん@編集中
18/02/09 00:33:48.48 bnZY3oFp0.net
>>360
TS以外の形式も普段から再生するなら、同じ操作環境で使えるのでそれなりにメリットあるよ
自分もTVTest自体使って無いし
もちろんスプリッタに任せるならTS再生するソフトは何でもいいのだろうけど

370:323
18/02/09 02:22:42.25 LHvXluKU0.net
EMWUI作者さん更新乙です

371:名無しさん@編集中
18/02/09 11:58:23.95 7+D0htyT0.net
EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)を使っています
EpgTimerの番組表について質問なのですが
URLリンク(dotup.org)


372:da/dotup.org1458649.jpg 赤丸で印を付けた部分 ・ボタン部分 ・テレビ局名 ・縦の時間帯バー の文字を拡大させる方法はありますか? 目が悪くてデフォルトサイズでは少し小さいもので・・・



373:名無しさん@編集中
18/02/09 12:08:29.89 bFdpRkPd0.net
>>362
自分でPRだせばいいのに

374:名無しさん@編集中
18/02/09 12:15:15.92 LYwCIbg4d.net
>>363
mod版使えばいろいろいイジれるよ

375:名無しさん@編集中
18/02/09 12:36:47.34 7+D0htyT0.net
>>365
人柱版ではイジれないんですか・・・
ありがとうございました

376:名無しさん@編集中
18/02/09 13:05:18.43 PlMDiIEq0.net
>>366
EDCBはxtne6f氏版を使ってEMWUI氏のEDCB Material WebUIを使った方が断然快適だよ
>>187-190

377:名無しさん@編集中
18/02/09 13:25:04.16 7+D0htyT0.net
>>367
自分でビルドしなきゃいけないんですかね?
そんな技量ないから俺には無理か・・・

378:名無しさん@編集中
18/02/09 13:49:54.74 7+D0htyT0.net
取り敢えずWebブラウザで番組表を見るようにしてみます
失礼しました

379:名無しさん@編集中
18/02/09 18:21:33.57 Zf8vtcAM0.net
>>368
ビルドってファイルをクリックするだけだぞ
マウスのクリックもわからない初心者には無理だけどな

380:名無しさん@編集中
18/02/09 19:08:59.47 bnZY3oFp0.net
xtne6f版は一部除いてビルド配布してるよ
上書きするだけで良い
設定はある程度やり直さないといけないが

381:名無しさん@編集中
18/02/09 19:47:09.90 EKsr4FHL0.net
>>368
URLリンク(enctools.com)
ここ見たらできるとおもうよ。

382:名無しさん@編集中
18/02/09 19:47:44.27 zoSi+wA2M.net
録画フォルダが指定の容量を超えると一番古いファイルを削除する
ってことをするにはどんな方法がありますか?

383:名無しさん@編集中
18/02/09 19:58:52.07 bnZY3oFp0.net
xtne6f版の系統ならEpgTimerSrvのオプションにあるよ
使ったこと無いのでどのくらい意図通り動くのか知らないが

384:名無しさん@編集中
18/02/09 20:10:57.09 EnGiMBJC0.net
>>373
4テラ1万切ってるんだぞ
HDD買えよ

385:名無しさん@編集中
18/02/09 21:39:33.15 Pck2m/5S0.net
>>375
接続できるHDDの数には限りあるし、どんだけつないでようが放置してりゃそのうちオーバーフローする

386:名無しさん@編集中
18/02/09 22:06:12.97 fwd3Ago80.net
>放置してりゃ
そんなの当たり前じゃん、馬鹿なの?
古いの消してって、直近の4テラ分保存しときゃ十分だろって話に決まっとろうが。

387:名無しさん@編集中
18/02/09 23:09:41.39 Pck2m/5S0.net
>>377
仮に2TBでも、こういう話だな
> 古いの消してって、直近の2テラ分保存しときゃ十分だろって話に決まっとろうが。

388:名無しさん@編集中
18/02/09 23:11:51.97 i5QX+QNq0.net
ビルドしたEDCBを純正に上書きして、ViewからTvtestで試聴した時だけ映像と音声がカクカクになってしまいます。
xtne6f氏版、tkntrec版どちらも試したのですが同じでした。
何が原因か教えてください。

389:名無しさん@編集中
18/02/09 23:25:31.12 dkMW0pjrM.net
転送方式

390:名無しさん@編集中
18/02/10 00:17:07.14 C6vaBXOH0.net
オシャレUIええなぁ
ビルドもできんし歳じゃけえ細い設定もできんとよ

391:名無しさん@編集中
18/02/10 00:47:38.62 Gp11r8Yr0.net
>>370>>372
ありがとうございます
見てきます

392:名無しさん@編集中
18/02/10 00:54:18.00 Gp11r8Yr0.net
>>371さんもありがとうございました

393:名無しさん@編集中
18/02/10 09:34:05.83 bePxBZmG0.net
>>379
BonDriver_UDP.dll を使っているなら BonDriver_TCP.dll に変更する

394:名無しさん@編集中
18/02/10 09:49:50.79 sUjXjOuDM.net
>>379
自分でビルド出来るならBonDriver_UDP.dll もビルドすれば良いだろ。
ソースはここ以降を読め。
BonDriver_TCP.dllのソースもある。
スレリンク(avi板:868番)

395:名無しさん@編集中
18/02/10 11:01:59.26 ac/5D


396:Kb20.net



397:名無しさん@編集中
18/02/10 11:05:29.89 E5zM4YAS0.net
>>386
単発なら番組表から予約すればいいんじゃね?
自動予約なら総合1、総合2を選択してキーワードを設定。
何も難しいことはないんだがな。

398:名無しさん@編集中
18/02/10 11:07:16.15 hXyhqovT0.net
急な変更とかいろいろありそうで不安なら、
見たい時間帯の総合とEテレを全サービスで録画しておけば、
とりあえずあとで何とか出来るかと

399:名無しさん@編集中
18/02/10 11:22:22.02 ac/5DKb20.net
番組表に総合2が現れないんだよな
EPGの取得に追加して検索すれば出てくるので、予約はできた

400:名無しさん@編集中
18/02/10 11:47:07.97 1kKtImpC0.net
>>384
>>385
TCPとUDPを新たにビルドしてTCPで運用してみましたところ直りました!
レスありがとうございました。感謝です。

401:名無しさん@編集中
18/02/10 12:10:56.94 j6ZdI1eO0.net
ネットワーク視聴とか一度も使った事がないのでメリットが分からん
BondriverProxyで事足りてるし

402:名無しさん@編集中
18/02/10 12:46:57.81 HEdDOgkM0.net
番組表のバグ修正して欲しい
過去のEPG表示有効時に検索条件を設定しても過去のEPGが有効にならない
キーワードは勿論のこと例えばジャンルで絞込をかけるときに
表示条件>表示ジャンル
で絞り込むと過去のEPGまでちゃんと表示されるが
表示条件>検索条件
で同様のジャンル絞込をしても過去のEPGが表示されない

403:名無しさん@編集中
18/02/10 13:37:37.20 jC6ErJC70.net
>>373
URLリンク(www.vector.co.jp)

404:名無しさん@編集中
18/02/10 13:39:07.12 E5zM4YAS0.net
>>392
いくつか派生版が並行して開発、公開されているのだから、どの、いつのバージョンかを明記しないと的確な答えは得られないぞ。
tkntrec版 だと「過去の番組情報を表示しない」はデフォルトでONだと思うが、その手のフラグはチェックしたか?
基本的にEPGデータは当日以降のものしか配信されないから、前日とかも見たければEPGデータの管理をするしかない。

405:名無しさん@編集中
18/02/10 13:53:34.17 CLB0u09tM.net
こちらのバグも直してください
HDDの残量が減るとブザーが鳴るんですがその場にいないと聞こえません

みたいなレスがこないかなw

406:296
18/02/10 14:18:14.76 gpJEhY+P0.net
>>395
ブザーが鳴るんですか?

407:名無しさん@編集中
18/02/10 14:42:54.40 ac/5DKb20.net
電子レンジ買い替えたら、チーンって一回鳴るだけになったので、
一瞬聞き逃すと判らない
炊飯器は音が小さすぎて、隣の部屋にいると聞こえない

408:名無しさん@編集中
18/02/10 15:13:54.59 KY9DyNQJ0.net
やっぱり鳴るなら車の防犯ブザーぐらいじゃないとね。

409:名無しさん@編集中
18/02/10 15:15:20.30 Sl18YbUQ0.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

410:名無しさん@編集中
18/02/10 15:28:33.33 CLB0u09tM.net
骨伝導の仕組みでも脳に埋め込んでおけ

411:名無しさん@編集中
18/02/10 15:51:31.83 ac/5DKb20.net
wifiに繋いで、イベントがあったら何か投げるくらいの機能の追加なんか
100円とか200円とかそんなレベルで実装できるだろう�


412:ノ



413:名無しさん@編集中
18/02/10 23:54:35.80 hXyhqovT0.net
>>392
それはまあ仕様のはず
過去番組表表示機能が跡で追加されたせいで微妙に整合とれなくなってる感じ

414:名無しさん@編集中
18/02/11 07:42:47.05 w3mWal850.net
番組表がうまく取れないのでEpgDataCap_Bon.exeで
チャンネル見てたら
Signal: 19.21 Drop: 0 Scramble: 2135 space: 0 ch: 22
UDP送信:127.0.0.1:1234
となってました。Scramble: 2135ってこの数値無視してもいいのでしょうか?
ChSet4.txtでは、18にScrambleは0ですがSignalは22のが高いです。
31Ch tvk1 tvk 0 18 32375 32375 24632 1 0 1 3
35Ch tvk1 tvk 0 22 32375 32375 24632 1 0 1 3
EDCB10.66使っています。
よろしくお願い致します。

415:名無しさん@編集中
18/02/11 08:15:32.28 xaVUQ8rE0.net
>>403
チャンネル切り替え直後は鍵が取れてないからその数値があがるのはよくあること

416:名無しさん@編集中
18/02/11 08:35:42.40 2I2dSFJ20.net
>>403
ChSet4.txt内のSignalの高い方をの残して低い方を削除する
Scrambleの漏れは無視でok
ChSet5.txtの編集も忘れずに!

417:名無しさん@編集中
18/02/11 08:57:25.78 dikO5IW+0.net
EDCBの録画結果を見るとWOWOWのようなビットレートが高いチャンネルでECMのドロップが番組終了時に1つ記録される。
発生率は6~7割程度かな?
TSファイルをtsDropChkx64で確認すると、番組終了時にドロップは記録されており、録画された番組を見るのに問題ないけど
対策を知っていたら教えて欲しい。
例えば以下の結果は1時間の番組を録画して発生時刻は6時59分57秒、録画を開始してから1時間1秒経過したところで発生している。
tsDropChkx64の結果
Drop : PID 0x0121 , 1 Drop(s) , +8800523836 byte(s) , 2018/02/11 06:59:57 , 1:00:01
-結果
0x0140 : 0x1C : 0 Drop(s) : 44162534 Total(s)
0x0142 : 0x11 : 0 Drop(s) : 481204 Total(s)
       ~  略 ~
0x0012 : 0x1B : 0 Drop(s) : 664061 Total(s)
0x0111 : 0x20 : 0 Drop(s) : 1 Total(s) 対象外
0x0000 : 0x1C : 0 Drop(s) : 36094 Total(s)
       ~  略 ~
0x0001 : 0x16 : 0 Drop(s) : 364 Total(s)
0x0121 : 0x13 : 1 Drop(s) : 26386 Total(s)

418:名無しさん@編集中
18/02/11 09:04:56.93 w3mWal850.net
>>404
>>405
>>406
ありがとうございます!やってみます!!!

419:名無しさん@編集中
18/02/11 09:10:40.59 pzLuNdEw0.net
>>406
>発生時刻は6時59分57秒
これ厳密には7時ジャストだな
TOTが5秒おきにしか飛んでこないから最大で前後5秒の誤差が出る
そしてこれは番組切り替わり時のドロップ
何の問題もない

420:名無しさん@編集中
18/02/11 09:23:10.41 zzm3NdRi0.net
ブザーとかいらないんで
録画に失敗したらアップルウオッチに通知してほしいです

421:名無しさん@編集中
18/02/11 09:41:25.76 R8jqswJF0.net
>>406
スレリンク(avi板:7番)

422:名無しさん@編集中
18/02/11 12:30:32.02 xaVUQ8rE0.net
>>406
ECMは(確か秒単位で)再送かけてるから基本的にドロップの一つや二つ気にする必要がない

423:名無しさん@編集中
18/02/11 17:18:21.55 iwyoxlyJ0.net
高速版EPG取得みたいなのないかな
各チャンネル5秒ずつで速攻で全部終わらせる

424:名無しさん@編集中
18/02/11 17:19:19.05 igeuA898d.net
5秒でデータ流れてこないと無理じゃね?

425:名無しさん@編集中
18/02/11 17:39:58.32 iwyoxlyJ0.net
流れてくる分だけでいい

426:名無しさん@編集中
18/02/11 18:09:58.91 YSUqHbsV0.net
それ1チャンネルすら終わって無くね

427:名無しさん@編集中
18/02/11 18:16:53.70 YSUqHbsV0.net
タイミングによっては、がぬけた

428:名無しさん@編集中
18/02/11 18:34:35.75 dikO5IW+0.net
>>410-411
了解です。
EDCBの録画結果が赤くなるので気に�


429:ネってました。



430:名無しさん@編集中
18/02/11 19:05:22.19 pzLuNdEw0.net
EPGデータって1周するのに1分とかかかるんじゃなかったっけか

431:名無しさん@編集中
18/02/11 19:41:51.40 iwyoxlyJ0.net
だから一周しなくていいんだって
何日も先の予定はどうでもいい
今やってる番組と次にやる番組のデータだけすぐ欲しい

432:名無しさん@編集中
18/02/11 19:46:49.01 AA2wLQpr0.net
EDCB-work-plus-s使ってますが予約一覧の文字を大きくすることはできますか?

433:名無しさん@編集中
18/02/11 19:50:26.23 Bxv1D2sK0.net
モニターの解像度下げレ

434:名無しさん@編集中
18/02/11 20:09:46.36 pzLuNdEw0.net
>>419
そこまでニッチな機能が欲しいなら自分で作ろう

435:名無しさん@編集中
18/02/11 20:28:31.29 xaVUQ8rE0.net
>>422
だな
EPGのはいってるEITは現在とその次の番組情報がはいってるのと一週間先まで入ってるのと
分かれてるから前者だけ取れば早く取れるかもしれんよ
まあ、がんばれ >ID:iwyoxlyJ0

436:名無しさん@編集中
18/02/11 20:29:04.64 bzcLEnHT0.net
>>420
こういうのもあるよ
URLリンク(i.imgur.com)
スレリンク(avi板:186番)-190n

437:名無しさん@編集中
18/02/11 21:48:46.42 8dkEIK650.net
>>419
取るほうが1周しなくて良くても、送る方は1周の繰り返し。
TSもそうだけど、EDCB側からデータを要求して受信するんじゃなくて、流れているデータをキャプチャしているだけ。
今現在の番組、及び次の番組のEPGデータが流れてくるまで待つしか無いんだよ。
チューニングすれば現在よりは早くなるかもしれないが、「5秒で」とかは無理だろ。

438:名無しさん@編集中
18/02/11 21:55:10.31 iwyoxlyJ0.net
一周という言葉に惑わされてるけど、
送信頻度は直近と一週間先で違うだろ

439:名無しさん@編集中
18/02/11 22:31:11.28 xaVUQ8rE0.net
>>426
うん、だからがんばってね

440:名無しさん@編集中
18/02/11 23:39:24.88 eEg08aiCM.net
TVTestのデータ消すか一週間起動させないでおいて5秒だけ各チャンネルを受信してみたらいい
実用的な感じでは番組表は取得できてないと思う

441:名無しさん@編集中
18/02/11 23:41:57.95 8dkEIK650.net
すべての皿のネタが違う回転寿司屋と考えればいい。
トロが欲しくても、トロが自分の前を過ぎたばかりなら約1周回らなければトロは取れない。

442:名無しさん@編集中
18/02/11 23:45:11.56 eEg08aiCM.net
確かどこかにTSからeit吐き出すソフトがあったと思うけど
5秒録画してそいつに食わしてみたらいい

443:名無しさん@編集中
18/02/11 23:48:20.04 eEg08aiCM.net
たぶんepgdump

444:351
18/02/12 00:29:54.24 1G7t9P0V0.net
よく調べたら”録画中のファイル”じゃなくて”録画予約で録画中のファイル”でした
普通に録画ボタンを押して録画中の物はシークして飛べました。
>>356
は効果がなく
>>352
を外部フィルタに登録、メリット値を優先するにし、内部フィルタのMPEG PS/TS/PVAのチェックを外しましたが、結果変わらず・・・
試しにTVtPlayで見てみたら、こちらではちゃんとシークできます。
使い慣れたMPCを使いたいんですが、何か設定間違ってます?

445:名無しさん@編集中
18/02/12 02:18:14.59 XycEpVd/0.net
Yahoo!のテレビ番組表を取り込むなり連携したほうが早そう

446:名無しさん@編集中
18/02/12 04:20:24.70 ejsTJkOoM.net
>>393
ありがとうございます

447:名無しさん@編集中
18/02/12 09:27:51.17 EJ2MoumE0.net
Material_WebUIのオリンピック番組表いいね

448:名無しさん@編集中
18/02/12 09:59:47.97 tni3OAgw0.net
>>435
捗るね。曜日入れると見やすい気がする
曜日計算ずれてないか自信がないけどEMWUI/olympic.htmlの202行目
table.insert(ctt, '<div class="hour t'.


449:.j..'"><tt>' ..(j%8==4 and ({'日','月','火','水','木','金','土'})[os.date('!*t', now+i*3600).wday] or '') ..(j<4 and j+24 or j)..'時</tt></div>\n')



450:名無しさん@編集中
18/02/13 00:08:54.22 ns9WQZT70.net
イベントリレーって初めて見た

451:名無しさん@編集中
18/02/13 00:51:16.45 MB1wxm5P0.net
イベントリレーとか地デジでは日時用茶飯事だけどな
しかもイベントリレーで移動すると1080i -> 480iになるからしょんぼりw

452:名無しさん@編集中
18/02/13 01:04:46.02 6/E8wamR0.net
>>433
Yahooの番組表ってイベントIDとかはいってないんじゃね?
番組名と時間が見られるだけではEDCBで使うには役に立たないな

453:名無しさん@編集中
18/02/13 05:24:56.71 tOs7dDwXM.net
>>438
イベントリレーとか高校野球、一部のプロ野球以外で頻繁にあんの?無いだろ
適当な事言うなよ

454:名無しさん@編集中
18/02/13 08:27:50.41 O+Lapl2cd.net
揚げ足取りかな

455:名無しさん@編集中
18/02/13 08:43:08.47 O3GINPh+0.net
EDCB_Material_WebUIバージョンアップしたら
C:\Free\EDCB-master\HttpPublic/util.lua:463: attempt to call field 'FindFile' (a nil value)
stack traceback:
[string "mg.write(debug.traceback(), '\n')"]:1: in main chunk
[C]: in function 'FindFile'
C:\Free\EDCB-master\HttpPublic/util.lua:463: in function 'RecSettingTemplate'
C:\Free\EDCB-master\HttpPublic/util.lua:815: in function 'sidePanelTemplate'
C:\Free\EDCB-master\HttpPublic/epg.html:426: in main chunk
みたいなエラーでてみれないよ
なんでだろ?

456:名無しさん@編集中
18/02/13 08:50:39.25 tsYvXcLo0.net
3日前に今まで動いていたものをバージョンアップしたけど、HttpPublicの下を全部削除してapiとEMWUIをコピーするだけで動いた。

457:名無しさん@編集中
18/02/13 13:14:18.79 KjIvm7HV0.net
EpgTimer本体も更新しろ

458:名無しさん@編集中
18/02/13 20:54:47.90 MB1wxm5P0.net
>>440
NHK総合でオリンピック中継とか録画してみろ
最初は総合1(1080i)で放送して、あとから総合2(480i)へイベントリレーされるからさ。

459:名無しさん@編集中
18/02/13 20:58:22.29 MB1wxm5P0.net
つーか、イベントリレーを体験したことないやつは、どうせ深夜アニメばかり録画しまくってんだろw

460:名無しさん@編集中
18/02/13 21:05:42.32 cD13tg6c0.net
そういう煽りはいらねえよ

461:名無しさん@編集中
18/02/13 21:38:07.66 meiYKo1A0.net
>>445
いや、だからそういうイベント的なものの中継だけって意味だろ。

462:名無しさん@編集中
18/02/13 21:45:16.78 MB1wxm5P0.net
なにいってんのこいつ。
イベントリレーはそもそも別のサービスIDへ中継するだけの機能だろ

463:名無しさん@編集中
18/02/13 21:48:25.55 PX/Cn61w0.net
>>449

464:名無しさん@編集中
18/02/13 22:28:17.23 vvm09wee0.net
これってレス乞食だよな?

465:名無しさん@編集中
18/02/13 22:50:27.25 GSL51PMz0.net
EPG取得の時に事前に登録してないKw識別を要求してくる番組があったら通知する機能付けてください

466:名無しさん@編集中
18/02/14 04:52:50.05 Z+W+pLFpM.net
(ワッチョイ c9c6-yK7Y)

NG推奨

467:名無しさん@編集中
18/02/14 08:46:44.17 iyR0fs+K0St.V.net
>>452
そんな録画にまったく関係のない機能とかほんとに必要か?

468:名無しさん@編集中
18/02/14 11:17:03.91 CjyIjHCOMSt.V.net
>>452
カードを経由する処理は別作者によるものなので
今後も手が入ることは無い。
そもそもEPGは暗号化


469:されてない。 正規の契約者なら kwの状態を気にする必要が無いのでスレチ。 巣に帰れ。



470:名無しさん@編集中
18/02/14 12:07:55.48 hm3r/gos0St.V.net
>>455
kwが変更されているとEPGデータが取れないとか聞いたことがあるんだが・・・

471:名無しさん@編集中
18/02/14 12:19:11.58 iyR0fs+K0St.V.net
>>456
EPGは青粕&有料放送未契約の状態でも受信できるぞ?

472:名無しさん@編集中
18/02/14 12:33:58.27 LYPxyrPaaSt.V.net
EPGはカード刺してなくても取得できた気がする
気がするだけね

473:名無しさん@編集中
18/02/14 12:48:29.79 NGOmrlhO0St.V.net
>>458
スクランブルかかってないんだからとれるよ(カードの有無を無意味にチェックしてやらないテレビもあるかも
しれんが)
番組表って有料放送局の宣伝の一つでもあるからスクランブルかけて非契約者拒否する必要がない
そもそも、BS/CSは一つのチャンネルに他チャンネルのEPGもはいって流れてるしな

474:名無しさん@編集中
18/02/14 17:00:16.80 hm3r/gos0St.V.net
そうか。
でも、去年あたりに kw変更されているXX月XX日以降のEPGが取れてないとか騒いでいたこと無かったっけ?
夢だったのかな?w

475:名無しさん@編集中
18/02/14 17:19:13.06 b9GEWiQT0St.V.net
それは「録画予約が出来ない」ってヤツだよ。

476:名無しさん@編集中
18/02/14 17:49:14.18 hm3r/gos0St.V.net
>>461
kwが違ったら、なぜ録画予約が出来ないの?
スクランブルが解除できていないTSが保存された、ってのならわかるんだが・・・

477:名無しさん@編集中
18/02/14 17:57:35.62 b9GEWiQT0St.V.net
一般的な家電の話な。このソフトなどは関係ない。

478:名無しさん@編集中
18/02/14 17:58:15.21 mI9DdCEvMSt.V.net
分からんけど家電での話では?
少なくともEDCBの話ではないだろうし

479:名無しさん@編集中
18/02/14 18:55:17.46 5fOXOlcJMSt.V.net
>>455の書いた通りで、
EDCBは復号に関与しない。
投げた先で復号に成功すれば復号済みのTSが
失敗すればスクランブルされたままのTSが
保存される。

480:名無しさん@編集中
18/02/14 19:40:42.04 LYPxyrPaaSt.V.net
>>465
ちがうんじゃない?
間違ったkwで復号された不可逆でどうにもならないクズデータが保存されるんじゃないの?

481:名無しさん@編集中
18/02/14 20:22:15.17 mI9DdCEvMSt.V.net
>>466
やってみた上で言ってるか?それ?

482:名無しさん@編集中
18/02/14 21:20:27.36 iyR0fs+K0St.V.net
>>466
知ったか乙w

483:名無しさん@編集中
18/02/14 21:55:04.79 JlHwuYOO0St.V.net
>>466
もしかして君まだEDCB 8系使ってるの?

484:名無しさん@編集中
18/02/15 02:21:19.89 mhkAjLwSa.net
前にkw違うもので解除したらmulti2decでも解除できないって
どこかのスレで見たけど違うのか

485:名無しさん@編集中
18/02/15 02:24:47.32 mhkAjLwSa.net
いったんkwが違うもので解除したら全然元とは違って
後でmulti2dec使っても意味がないって結構前にみた
それが記憶に残ってる

486:名無しさん@編集中
18/02/15 02:50:35.32 fX+aFIxH0.net
カードに問い合わせするから、普通は間違った鍵でデスクランブルされることはないんですよ、、、

487:名無しさん@編集中
18/02/15 03:03:09.89 fo59fH5C0.net
>>471
それはきっとmulti2decでなくtssplitterでの話だろう。
解除漏れがあるのに-B25や-EMMと-ECMを指定しないまま処理させてしまうと
kw粕が古くて解除できてないのに、解除のために必要なフラグを消してしまうので
あとで新しいkw粕で解除しようとしてもうまくいかないってやつ。
multi2decもtssplitterも処理済みのTSはOUTパラメータで指定された場所に
別名保存されるからうっかりトチってしまっても、慌てずに済むけど
録画終了後バッチとかで自動処理させている場合は目も当てられないかも。

488:名無しさん@編集中
18/02/15 03:05:25.78 fo59fH5C0.net
誤 録画終了後バッチとかで自動処理させている場合は目も当てられないかも。
正 録画終了後バッチとかで自動処理させて、入力元のファイル名で上書きさせる場合は目も当てられないかも。
修正

489:名無しさん@編集中
18/02/15 12:37:16.60 mRdduNGw0.net
>>470-471
kwが異


490:なる場合スクランブル解除せずに復号前のデータを返しなさいとARIBの仕様書に書いてある その仕様を守ってない一部のソフト(古いB25Decoder.dll)が異なるkwで復号しようとして壊れたデータを返すことがあった 言うなればソフト側のバグ ソフトがARIBの仕様通りに作られていれば本来そういう事態は発生しない



491:名無しさん@編集中
18/02/15 18:50:40.77 xEQEpdzV0.net
昔のバージョンでならそういうのあったな

492:名無しさん@編集中
18/02/15 23:48:53.74 8nu/bJX20.net
EMWUIのolympic.htmlのL173はi==0じゃなくてi==1かな
たまにエラーなる

493:名無しさん@編集中
18/02/16 22:11:11.85 /A1f04Tn0.net
録画したブラタモリだけMPCで再生すると音が出ないのは何なんだろうな
直前のニュースの切れ端までは音が出るのに
スレ違いだが

494:名無しさん@編集中
18/02/16 22:28:30.89 Imt/nv0o0.net
>>478
音声チャンネルがシーンチェンジを境に切り替わったとかじゃね?
ニュース番組はデュアルモノ、通常番組はステレオ・・・みたいに。
tvtestで再生していれば何の違和感もなく音も聞けると思うけど
VLCやMPCの音声デコードはまだまだtvtestには追いついてない。
VLCやMPCだと二ヶ国語放送とかも左右同時になったりするし
tvtestはちゃんと個別に切り替えれる。

495:名無しさん@編集中
18/02/16 22:30:38.98 /A1f04Tn0.net
>>479
なるほど
ありがとう

496:名無しさん@編集中
18/02/16 22:31:44.62 vy7ezQnb0.net
>>478
音声切り替わり(そのケースは二ヶ国語のデュアルモノからステレオ)に追従できてない

497:名無しさん@編集中
18/02/16 22:38:39.75 /A1f04Tn0.net
>>481
ちなみにREGZAのテレビでネットワーク再生すると正常に音が出るというw

498:名無しさん@編集中
18/02/16 22:43:10.35 vy7ezQnb0.net
>>482
そりゃそうだ
REGZAが音声デコード周りをわざわざ別設計にしてるとも思えないから、対応できなかったら通常の
テレビ視聴でも音が出なくなるわな

499:名無しさん@編集中
18/02/16 22:47:12.01 Imt/nv0o0.net
そういやパナのBDプレイヤーでもPT2で録画した五輪中継のTSを再生させたら普通に音がなってたな。
5.1ch -> デュアルモノ で BSニュースと切り替わる時に音が途切れるはずなんだけど、それもなかったw

500:名無しさん@編集中
18/02/16 23:03:59.53 mi7N1Ly30.net
>>479
> VLCやMPCだと二ヶ国語放送とかも左右同時になったりするし
そうなんだよねーBS世界のドキュメンタリーとか7時のニュースなんかは右からの
英語音声をカットしたくて「オーディオ」-「ステレオモード」-「左」にしても変わらない
仕方なくステレオイヤホンを左耳だけつけて見てる

501:名無しさん@編集中
18/02/16 23:41:35.13 yTGeWPIXM.net
なんでVLC使うんだよって思うけど

502:名無しさん@編集中
18/02/16 23:43:16.93 i/MgCJJy0.net
え、VLCは二カ国語放送できちんと選べるぞ?

503:名無しさん@編集中
18/02/16 23:51:22.80 4hObLjuE0.net
昔はVLCで録画見ていたよ
TVTestがまだ未完だった頃は
ドロップしまくった動画も止まらずにきちんと再生できたりして便利だった

504:名無しさん@編集中
18/02/17 07:08:31.20 Cyi5d3kV0.net
nhkのニュースの次の番組とかは待機して始まったら録画するのが一番楽

505:名無しさん@編集中
18/02/17 10:01:36.70 vazNrpKh0.net
VLCは三倍速視聴に耐えうるからそういうときに便利

506:名無しさん@編集中
18/02/17 10:14:04.89 MVurPqkA0.net
ぼくはMPC-HCちゃん!

507:名無しさん@編集中
18/02/17 10:47:41.58 DaSobxTq0.net
MPC-BE + ffdshow
ffdshowの「ミキサー」-「カスタムマトリックス」で主音声・副音声を好きに割当られる

508:名無しさん@編集中
18/02/17 11:02:04.05 fKKyCvIb0.net
TSの再生にTVTestを使わない理�


509:Rがわからん



510:名無しさん@編集中
18/02/17 11:08:46.92 Viaide4F0.net
ソフトを一つにそろえたいとかかな。
tvtestではブルーレイ再生できないし、mp4再生も微妙だしな。

511:名無しさん@編集中
18/02/17 11:16:15.99 MnEI0zmj0.net
MPC-HCだな
tsに最適では無いかもしれないけど、困る程でもない

512:名無しさん@編集中
18/02/17 11:51:37.66 Q1aAKT0E0.net
TvtPlayの固定秒スキップが便利すぎて
tsからエンコ出来ん
なんで他のプレーヤーでも採用してくれんのだろうか?

513:名無しさん@編集中
18/02/17 11:58:25.54 RIZRv7M+0.net
>>492
確かに出来るけど面倒‥
デュアルモノは、EDCBはもちろん、再生ソフト的にも範疇外って感じだけど、
今さらモノラルの音声多重に移行ってわけにもいかないんだろうなぁ
詳しくは知らないけど、汎用性を失わずにスプリッタとデコーダで連携して
デュアルモノを処理するのは、やっぱ仕組み的に無理なんかな?
>>496
汎用プレーヤならたいていそういう機能は付いてると思うのだけど。
秒数も設定出来るよ

514:名無しさん@編集中
18/02/17 13:02:50.27 vcjNXW7b0.net
>>485
2.2.1ってふるいのだけど、右左で二ヶ国語選べるぞ
上のと似たような問題を抱えててデュアルモノを認識できないケースがあるのかもしれんけど

515:名無しさん@編集中
18/02/17 19:06:48.89 51zvtR0s0.net
上で録画予約で録画中のファイルがMPCでシークできない質問をしたものだけど、
あれからHaali Media Splitter入れたり色々したけどダメだった。
MPC-HCの外部スプリッタ入れずに、TS内部フィルタ切っても、TS再生できちゃったり、内部のが無効にできて無いのかなぁ?
みんな録画ファイル視聴にTVTplay使ってるの?
MPC使うやつはくるくるぱーみたいなレスがあったけど。
確かに予約録画中だろうがなんだろうがこれを使えば再生はできちゃうんだけどねぇ。
毎回プラグイン立ち上げてUDPにしたり面倒だし、出来ればMPC-HCでこの問題解決して完結したい。
スプリッタに詳しい人いませんか?

516:名無しさん@編集中
18/02/17 19:15:04.28 4kN+lSH10.net
MPC-BE使ってるけどシーク出来ないなんてなったことないな

517:名無しさん@編集中
18/02/17 19:42:26.73 51zvtR0s0.net
>>500
BEだと固まっちゃいますね。
録画中のは。

518:名無しさん@編集中
18/02/17 19:45:29.45 MnEI0zmj0.net
おっかけ再生でシークしたい場合にMPC-HCだと困る
でもそんなこと年に1回もしない

519:名無しさん@編集中
18/02/17 19:46:49.23 51zvtR0s0.net
ただ、BEだとファイルの最終時間は取得出来るっぽいです。

520:名無しさん@編集中
18/02/17 19:50:54.85 RIZRv7M+0.net
もっと具体的にどの番組かとか情報出さないと誰も検証も出来ないと思う
あと、多分EDCB関係無いので、そろそろ移動した方が良さげ
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
スレリンク(avi板)

521:名無しさん@編集中
18/02/17 20:11:07.33 51zvtR0s0.net
>>504
番組関係ないみたいなんですよ。
録画予約中のファイルを・・・というだけで、どうも最大ファイルサイズあらかじめ決定されていて、実際は徐々に増えているとダメとか、
EDCBの仕様が9系から10系に変更されてなったようだったので、こちらでソースの変更とかでなんとかなるかな?
なんて思ってました。
こんなスレもあったんだ。

522:名無しさん@編集中
18/02/17 21:00:10.41 JAa3n/vJ0.net
>>505
EDCB設定で録画動作の「録画ファイルの容量確保を行う」を変更してみる

523:名無しさん@編集中
18/02/17 23:37:06.79 51zvtR0s0.net
>>506
ビンゴでした!!
こう言う設定が何処かにあるんではないかと探してました!
bitrate.iniを消したり色々やって、理屈


524:はわかってたんですが、見落としでした、こちらで質問して正解でした! 目的達成です、ありがとうございました。



525:名無しさん@編集中
18/02/18 00:19:26.32 PP2lw/s80.net
tkntrec版使ってるけど
番組表から番組名でキーワード予約作成をやると
勝手にジャンル絞り込みされるの無効に出来ないのかな
同じ番組でもジャンルが別になってる場合があって予約失敗するからこの機能ない方がいいんだよな

526:名無しさん@編集中
18/02/18 00:23:08.58 vc5/xQJ50.net
>>508
どんな番組なの?

527:名無しさん@編集中
18/02/18 00:29:13.75 PP2lw/s80.net
>>509
今やってるBS-TBSのビートレスとキリングバイツってアニメ
先週まではアニメジャンルだったはずだけど
今日はアニメジャンルが付いてなくて予約されてなかった

528:名無しさん@編集中
18/02/18 00:53:10.84 k80kn8Dh0.net
>>508
オプションに有効無効選択がある

529:名無しさん@編集中
18/02/18 01:14:32.04 5L/t18Gs0.net
URLリンク(www.fastpic.jp)
今TVROCk視聴、録画では問題なく見ています
自宅内LANサーバーを構築の為EDCBと、Spinel_を導入したいのですが
EDCB導入で視聴まではできました
EpgTimerEPG取得ができず困っています
どうかこちらで知恵の拝見させて頂きたいです

530:名無しさん@編集中
18/02/18 07:53:03.40 9aaRCs/E0.net
TvRockを使う

531:F
18/02/18 08:29:19.82 5L/t18Gs0.net
>>513
tvrockで家庭内lanのやり方がわからないのでEDCBDE方法しか色々調べてもないからこで聞いている

532:名無しさん@編集中
18/02/18 08:44:03.45 l1us+iRf0.net
>>514
EDCB 導入でググり直して、もう一度最初からやってみては。

533:名無しさん@編集中
18/02/18 09:22:36.69 m/IArBZv0.net
>515
EDCB 導入でググり直して、もう一度最初からやってみては
>>515
初心に戻り最初から、やり直してみます
URLリンク(aviutl.info)
見てだめならもう一度きます
他のサイト方法がだめだったのかな?

534:名無しさん@編集中
18/02/18 09:43:26.82 m/IArBZv0.net
形としては、PT3内蔵PCではTVROCKで視聴
家庭内DLANはEDCBの設定を使う方法で新たに構築したいです
そのさいにはTVTESTはなにか設定ひちょうですか?

535:名無しさん@編集中
18/02/18 09:48:38.23 +uzjuZsdM.net
地デジを予約録画するとシグナルが大きく減って録画と視聴ができません。tvtestだと30db出るので信号ではないと思いますがEDCBの設定がおかしいのでしょうか。W3PE4を使ってます。

536:名無しさん@編集中
18/02/18 10:55:29.13 lMSkKBT70.net
>>518
複数の電波が来ているのだろう
正常なものだけ残して消せばいい

537:名無しさん@編集中
18/02/18 15:53:53.75 Lv3Tk5BDM.net
VLCだと番組始まってオーディオトラック無効にして有効にしてる

538:名無しさん@編集中
18/02/18 16:09:22.46 x7Mpp/Da0.net
ちょうどVLCが3.0にメジャーバージョンアップしたね
NHKの音声切り替わりありファイルでも正常に再生できる…はず
TvtPlayがベストではあるけど、VLCは何でも再生できるからお手軽でいい

539:名無しさん@編集中
18/02/18 16:15:57.68 he7PoVda0.net
VLC64ビットwin版使えてる?
ファイルを開こうとすると落ちてしまうわ

540:名無しさん@編集中
18/02/18 18:04:44.52 l1us+iRf0.net
Win10環境で安定したわ。
そもそもタスクスケジューラで基本3日間で落とされるってのを見落としてた凡ミスだけど。
スタートアップにSpinelとEDCBいれて起動できる人いる?スタートアップフォルダでは起動できないのが普通?

541:名無しさん@編集中
18/02/18 18:25:52.58 Er4vQUHB0.net
>>523
Win10Pro1709でSpinelとEDCBスタートアップで普通に使えてる

542:名無しさん@編集中
18/02/18 18:30:28.09 XihiCaQT0.net
>>523
何のこと?
>そもそもタスクスケジューラで基本3日間で落とされる

543:名無しさん@編集中
18/02/18 19:13:11.53 RmEOK7uB0.net
>>525
タスクスケジューラの登録設定はデフォルトで
起動したタスクが3日間起動しつづけてると終了させるようになってる。
常駐ソフトをタスクスケジューラで起動させる人はこの設定項目を見逃してハマることがある

544:名無しさん@編集中
18/02/18 19:15:03.44 l1us+iRf0.net
>>524
まじか。スタートアップフォルダにいれると起動しないんだよなぁ。
タスクスケジューラで設定すると起動できるんだけど…。
>>525
Win10は7と違って「停止するまでの時間」ってのが勝手にオンになってて、
7の感じでやると3日間でタスクキルされる。アホな俺は凡ミスしてタスクキルされた。

545:名無しさん@編集中
18/02/18 19:21:40.83 VVD4COfe0.net
タスクマネージャーのスタートアップで無効になってないか?

546:名無しさん@編集中
18/02/18 19:40:21.46 lsAikyLz0.net
win7の頃の話でEDCBとかじゃなかった気がするけど、スタートアップフォルダの起動がサービスとかより早くなりすぎて起動失敗するケースとかあった気がする
それ以来スタートアップにはbatファイル入れてウェイトを入れてから別フォルダに置いてあるショートカットを順番に起動させるようにしてる

547:名無しさん@編集中
18/02/18 19:48:17.28 YWseM/Uq0.net
ファイル名を
番組名-日付他の数列
にする方法を教えてください

548:名無しさん@編集中
18/02/18 20:12:09.08 EYtPzJaM0.net
>>530
設定→動作設定→予約情報管理→録画時のファイル名にPlugInを使用する
にチェック入れてRecName_Macro.dll選んで設定ボタンからファイル名のマクロを入力
マクロの内容についてはReadme_EpgTimer.txtやReadme_Mod.txtのマクロを参照

549:名無しさん@編集中
18/02/18 20:31:55.62 YWseM/Uq0.net
ありがとうございます

550:名無しさん@編集中
18/02/18 21:49:34.02 qhzmh5l80.net
>>523
Spinelってそんなに転送してチューナーが付いてないPCで見たりする人多いのか?

551:名無しさん@編集中
18/02/18 22:09:13.39 70THR+4h0.net
録画専用機を作っている人なら
SpinelみたいなチューナNW共有ソフトも導入してるじゃないかな

552:名無しさん@編集中
18/02/19 00:03:16.49 XLsu3h5Q0.net
>>523
サービス化している。
"sexe"で検索してみて。

553:名無しさん@編集中
18/02/19 01:22:57.99 1T/gK0Dy0.net
>>523
もしかして管理者実行?
Win10はセキュリティー上スタートアップの管理者権限起動が出来なくなったけど

554:名無しさん@編集中
18/02/19 07:47:05.36 pON3mn5f0.net
>>533
Spinelとかの仮想BonDriverは録画用と視聴用を共用する場合にも有用。
素のままだとバッティングした時に「録画されていない」が起こり得る。

555:名無しさん@編集中
18/02/19 13:10:10.65 oKfo6C200.net
>>537
バッティングすると、EpgTimerPlugIn.tvtpがTvTestを終了してくれるから、「録画されていない」にはならないだろ。
■TVTest連携■
 EpgTimerPlugIn.tvtpをTVTestのPlugInとして使用することで、番組表から
 TVTestの起動とチャンネル切り換え、追っかけ再生、録画ファイルのスト
 リーミング再生が行えるようになります。
 予約録画時にチューナーが使用されていた場合、TVTestを自動的に終了する
 こともできます。
URLリンク(github.com)

556:名無しさん@編集中
18/02/19 13:48:34.43 pON3mn5f0.net
>>538
TvTest側で使用するチューナーの切り替えはしてくれるの?

557:名無しさん@編集中
18/02/19 13:59:20.21 oKfo6C200.net
>>539
「・・・TVTestを自動的に終了する」って書いてあるだろ。
切り替えるのではなく、TVTestを終了してEDCBがバッティングしたチューナーを使う。
ここで聞くより先に試して確認しよろよ。
簡単なんだから。

558:名無しさん@編集中
18/02/19 14:27:30.34 pON3mn5f0.net
>>540
んじゃ、他のチューナーが空いてても切り替えてくれないんだね。

559:名無しさん@編集中
18/02/19 17:25:15.07 zgk6cCRD0.net
>>533
ほんと�


560:スまにしか見ないし、基本録画で、録画終わったら スタンバイだし、見たいときに録画専用PC起こす感じ。 >>535 そういうのあるんだね。なんかちょっと不具合起きないか怖いけど、調べてみる。 >>536 知らなかった。いまそれ試したらWin10でスタートアップフォルダにいれて起動可能になった。 まじありがとう。



561:名無しさん@編集中
18/02/19 19:31:47.88 MqwP1Qua0.net
ド安定の10.66だったけど目新しさから10.69を導入したらスクランブル解除されないんですね
B25Decoder.dllを入れ替えたけど出来ないんですね
後から解除はめんどくさいな

562:名無しさん@編集中
18/02/19 19:39:57.82 4mI7QCAF0.net
10.66に戻したら良いんじゃない

563:名無しさん@編集中
18/02/19 19:47:49.98 pjwRyHHh0.net
ソースコード直してビルドし直した覚えがある

564:名無しさん@編集中
18/02/19 20:00:57.50 HzUW6IZ80.net
バージョンってどこで見るんだ

565:名無しさん@編集中
18/02/19 21:02:17.45 T0LXvsM+0.net
EDCBで録画してカット編集したts動画が溜まってきたので
フォルダ共有を利用して別PCのHDD保存庫にコピーして保存
けど、おかしなことが…
名前         長さ   サイズ      種類
第一話 ガンダム 23:40 1,448,352 ts 
第二話 ガンダム 23:40 1,453,478 ts
と元フォルダ内に入っていたものが
移動先では長さ(23:40)が表示されず再生しても
フォルダにない全く違うファイルの再生が始まる
コピー中に特にエラーは出なかったんだけど
コピー中に破損でもしたのかな?
それだとしても、存在しないファイルが再生されるのも意味不明
コピー元のファイルとサイズは全く同じ

566:名無しさん@編集中
18/02/19 21:03:03.79 T0LXvsM+0.net
詳しい方がこのスレ多いので何かご助言を頂けないだろうか?

567:名無しさん@編集中
18/02/19 21:11:23.64 T0LXvsM+0.net
Mediainfoで違う部分を比べてみた

正常と思われるファイル
Format_Settings_GOP : Variable
Format_Settings_PictureStructure : Frame
コーデック ID : 2
ながさ : 23分 49秒
ビットレートモード : VBR モード
最大 : 20.0 Mbps
幅 : 1 440 ピクセル
高さ : 1 080 ピクセル
解像度 : 16:9
フレームレート : 29.970 fps
標準 : Component
ColorSpace : YUV
ChromaSubsampling : 4:2:0
BitDepth/String : 8 ビット
スキャンの種類 : インターレース
スキャンの並び : トップファースト(TFF)
TimeCode_FirstFrame : 00:00:00:00
TimeCode_Source : Group of pictures header
使用したライブラリ : TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 Version 4.2.4.68
colour_primaries : BT.709
transfer_characteristics : BT.709
matrix_coefficients : BT.709

568:名無しさん@編集中
18/02/19 21:12:33.32 T0LXvsM+0.net
時間表示がされず違うファイルが再生されちゃんと再生できないファイル
Format_Settings_GOP : M=3, N=15
Format_Settings_PictureStructure : Frame
コーデック ID : 2
ながさ : 17分 16秒
ビットレートモード : VBR モード
最大 : 20.0 Mbps
幅 : 1 440 ピクセル
高さ : 1 080 ピクセル
解像度 : 16:9
フレームレート : 29.970 fps
標準 : Component
ColorSpace : YUV
ChromaSubsampling : 4:2:0
BitDepth/String : 8 ビット
スキャンの種類 : インターレース
スキャンの並び : トップファースト(TFF)
TimeCode_FirstFrame : 00:04:08:05
TimeCode_Source : Group of pictures header
colour_primaries : BT.709
transfer_characteristics : BT.709
matrix_coefficients : BT.709

569:名無しさん@編集中
18/02/19 21:22:55.98 7YRshGIz0.net
「全サービス 録画 tssplitter」で検索
あと該当スレで質問
TS初心者勉強会 30頁目©2ch.net
スレリンク(avi板)

570:名無しさん@編集中
18/02/19 21:25:31.86 T0LXvsM+0.net
>>551
誘導感謝!そっちで聞いてみます。

571:名無しさん@編集中
18/02/19 21:39:06.64 mfSNt1vr0.net
abt8WG版使ってるんだけど、最近?録画したファイルの音声チャンネルが10何チャンとか20何チャンとかに認識されて、
再生出来ないファイルが出来るようになった。
他のビルドでも発生してる人います?
プレイヤーはMPC-HCでそうやって表示されて音が出なくなります。
最初復号エラーかと思ってMulti2Dec通したけどダメで、どこかの人が作ってくれたVLCでTS修復するバッチファイルで直ったけど、
ドロップが全く発生してないのに、時々出るんです。
Bon_Driverは古いのに戻したり色々したけど発生するっぽいです。
9系ではそんなことなかったのに。
PT2の故障って事は無いと思います。
複数の環境で発生してますんで。
しかも同じ番組を録画しても、片方のマシンでは発生していて、別のマシンでは発生してなかったり。

572:名無しさん@編集中
18/02/19 21:39:56.91 RcSEgMdz0.net
ほえ?

573:名無しさん@編集中
18/02/20 00:45:45.43 /CaSh+qN0.net
Material_WebUIの設定方法?がわからない…
HttpPublicに上書きしてそっから詰んでますorz

574:名無しさん@編集中
18/02/20 01:09:03.97 r+ojWyt2M.net
>>555
よくわからん詰んでる状態で上書きしただけな気もする
よくよんでweb番組表をブラウザから表示できる設定してそれ置き換えるくらいなもんっしょ

575:名無しさん@編集中
18/02/20 02:04:26.92 /CaSh+qN0.net
lua52入れて、iniにも追加したけど表示されない

576:名無しさん@編集中
18/02/20 02:29:30.31 IU6xtT0SM.net
>>557
よくわからんけど、その場合は、再起動を忘れていて設定も無効か、
オリジナルなweb番組表機能自体の正常動作確認できていないか、。
あるいは、設定自体は動作上正しくともlua52.dllに問題があること
等が疑われる

577:名無しさん@編集中
18/02/20 03:45:36.82 /CaSh+qN0.net
>>556 >>558
初めから導入し直したら無事表示されました。
ありがとうございます!

578:名無しさん@編集中
18/02/20 04:57:40.43 Z/gGk8xn0.net
久しぶりに番組表を見ようと思ったら地デジがTokyo MX以外表示されなくなってしまったのですが考えられる原因はなにが有りますか?BSは恐らく正常でCSはタブすら表示されないです
EpgDataCap_Bonを単体で起動してもスクランブル/ドロップなどの異常はみられず番組情報も正常に表示されます
下記の項目をチェックした後取得済みのEPGデータを削除してから取り直して見ましたが変化はありませんでした
EpgDataCap_Bon :
EPG取得設定
サービス表示設定
EpgTimer :
番組表>表示項目
EPG取得>EPG取得対象サービス

579:名無しさん@編集中
18/02/20 21:32:28.50 xqAMvreo0.net


580:名無しさん@編集中
18/02/20 22:58:05.60 oAZft+6r0.net
EDCB(xtne6f版の最新版)の設定で少し教えて下さい。
「自動予約登録」画面での右クリックメニューはどのファイルに書かれているのでしょうか。
番組名を表示するメニュー項目が表示されないため、何の番組を予約したのか全くわかりません。
よろしくお願いします。

581:名無しさん@編集中
18/02/20 23:26:35.06 BYN/9g+S0.net
●チャンネル名称変更
変更日程:4月1日(日)~
【スカパー!】2018年3月、4月のチャンネルインフォメーション
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
【プレミアムサービス】2018年3月、4月のチャンネルインフォメーション
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
チャンネル名に、BSやHDと付いていたのが削除される模様
変更チャンネル多数

582:名無しさん@編集中
18/02/20 23:45:58.54 4R0FVv5U0.net
>>562
基本的にEPGTimer.exeの設定はEpgTimer.exe.xmlに書かれている。

583:名無しさん@編集中
18/02/20 23:57:37.90 oAZft+6r0.net
>>564
有り難うございます。

584:名無しさん@編集中
18/02/21 00:52:01.01 ivECsL/80.net
チャンネル名変更どこ弄るんだかすっかり忘れてしまった

585:名無しさん@編集中
18/02/21 10:04:49.21 aORCLpV40.net
>>564
>>562です
探しても見つからな�


586:ゥったので、再度「自動予約登録」の右クリックメニューを全部表示させてみたところ、 「予約一覧」の「番組名」は「自動予約登録」では「Andキーワード」に割付されているのですね。 「番組名」が頭にあったため、全部表示させて確かめる事をしませんでした。 おかげ様で解決しました。 どうも有難うございます、またよろしくお願いします。



587:名無しさん@編集中
18/02/21 11:58:16.40 Rc1hRXJZ0.net
Material_WebUIのサイドパネルはスマホやWindowsだとサイドパネル以外をタップやクリックすると引っ込んでくれるけど
MacやLinuxは駄目なんだな悲しい

588:名無しさん@編集中
18/02/21 18:36:09.14 uAHYwX9z0.net
>>566
チャンネルスキャン

589:名無しさん@編集中
18/02/21 19:24:45.92 riXfyuSJ0.net
>>568
うちのWIndows10のFIrefoxではひっこまないけど?

590:名無しさん@編集中
18/02/21 19:29:41.15 Rc1hRXJZ0.net
>>570
うちのWindows10のEdgeとChromeはひっこんだよ

591:名無しさん@編集中
18/02/21 22:01:22.65 4E8oAvQj0.net
なんだよ、ひょっこりしないのかよ。つまらんのう。

592:名無しさん@編集中
18/02/22 00:52:15.62 DQI8AR7LM.net
ひょっこりひょうたん島?

593:名無しさん@編集中
18/02/22 02:19:59.36 T5fQcXQJ0.net
Materialの番組表からTVTestで放送中の番組を開く機能とかってありますか…

594:560
18/02/22 04:55:10.32 BmiJoYbq0.net
B25を変更したら見れるようになりました
スレ汚し失礼致しました

595:名無しさん@編集中
18/02/22 21:11:39.63 fNEy4aGd0.net
xtne6f版とその派生のEpgDataCap3.dllをARIB8CHAR_USE_UNICODEを定義してビルドしたとき用に
RecName_Macroの$Title2$で ??(←[再])とかを除去できるようにしてみた
一応動くのでとりあえず公開してみる
URLリンク(www.axfc.net)

596:名無しさん@編集中
18/02/22 21:18:44.11 e0vt6Dw30.net
うおおおおおおおおおおおおおお

597:名無しさん@編集中
18/02/22 23:14:42.32 fqekLVhX0.net
EpgTimerによる録画予約について質問です
2月25日19:30からNHKで放送される平昌オリンピックの閉会式が、
(1)19:30~20:00 NHK総合
(2)20:00~21:00 Eテレ
(3)21:00~22:30 NHK総合
で放送されます
(1)、(2)の番組詳細を見ると、イベントリレーあり、となっています
これをイベントリレーで録画する場合、(1)だけを録画予約して、イベントリレー追従(する)に設定すれば、自動的に(2)、(3)も連続して録画されるのでしょうか?
それとも(1)、(2)、(3)すべて録画予約し、(1)、(2)でイベントリレー追従(する)に設定する必要があるのでしょうか?

598:名無しさん@編集中
18/02/23 00:02:44.21 TY+oqJCs0.net
ファイル名にイベントリレーと残ってるけど、関係ないものしか録画されてねえ

599:名無しさん@編集中
18/02/23 08:45:19.73 C6qdHaYud.net
リオ閉会式はEPG変更無しでだらだら延長してたけど、今回はどうかな

600:名無しさん@編集中
18/02/23 10:21:56.77 xAlvfPYja.net
どのサイトもTVtestとセットで導入を説明してるけど、よく考えたら録画専用機ならTVtest入れなくてもいいよね?

601:名無しさん@編集中
18/02/23 10:23:48.55 fiEyg8P40.net
入れなくても良いけど、画が出てるか手っ取り早く確認する用に入れてる

602:名無しさん@編集中
18/02/23 10:57:48.22 B6oD9xZX0.net
>>578
閉会式だからスケジュールが大幅にずれたりはしないと思うけど、万全を期すなら
総合とEテレを両方19:30から24:00くらいまでプログラム予約しといたほうがいいぞ

603:名無しさん@編集中
18/02/23 11:50:39.46 ShK0ft/D0.net
リオでもソチでも開閉開式は押してEPGなしでダラダラ延長されたから信用してないが
今回の開会式は入場行進の数少なかったせ


604:いか時間は収まっている



605:名無しさん@編集中
18/02/23 12:08:08.88 vCbFpXc60.net
>>584
その時EDCBはどうだったの? Rockは追従したけどMaidはダメだった。
まぁ、今回自分でやってみればわかるんだけど。

606:名無しさん@編集中
18/02/23 12:17:45.30 B6oD9xZX0.net
>>585
オリンピックじゃないけど、NHKのドラマで同じEDCBを二台のPCで使って片方は開始時間延期に
追従して片方はダメだった
更新のタイミングがぎりぎりだとタイミング次第ってこともある
絶対に失敗したくないならプログラミング予約もいれておくべき

607:名無しさん@編集中
18/02/23 12:36:03.51 9WMfZK5nM.net
東京の放送局は真面目にepgを更新するかもしれない
でもそれぞれの地方局が真面目にepgを更新するかどうかはわからない

608:名無しさん@編集中
18/02/23 12:46:28.07 Qeu4/jeg0.net
オリンピック閉会式に興味は無いが、EDCBの挙動に興味があるから、19:30からの番組だけ予約してみる。

609:名無しさん@編集中
18/02/23 12:57:13.63 vCbFpXc60.net
>>586
了解。ありがと

610:名無しさん@編集中
18/02/23 13:16:21.52 KaE3qxVdM.net
EDCBチャンネル録画対応してないの?

611:名無しさん@編集中
18/02/23 17:16:06.48 4OB/5OzO0.net
チャンネル録画ってどういう録画?

612:名無しさん@編集中
18/02/23 17:21:30.42 onBsVqMM0.net
予約一覧にHDD残量を表示させることってできる?

613:名無しさん@編集中
18/02/23 17:49:17.11 e49LTnn30.net
番組表のチャンネルの並び換えが面倒

614:名無しさん@編集中
18/02/23 18:04:45.05 ZpO6nnbf0.net
>>591
パナや東芝が出してる24時間録画機の事かな
チャンネル録画はパナ用語、全録は東芝用語
指定局のすべての番組がヒットするように自動予約を組めば録画は続くがHDDの空き管理とか録画後処理とかは上手くいかなさそう

615:名無しさん@編集中
18/02/23 18:15:22.60 o/fvK3NR0.net
578です
今日19:30からの女子カーリング準決勝が、ちょっと違いますが、同じようなパターンで放送されるみたいです
(1)19:30~20:49 NHK総合1
(2)20:49~22:00 NHK総合2
(3)22:00~23:00 NHK総合1
(1)だけをイベントリレー追従(する)で予約して、どういう挙動をするか実験してみます

616:名無しさん@編集中
18/02/23 19:24:47.94 TY+oqJCs0.net
フィギュア5時間録画したら32GBのファイルできた

617:名無しさん@編集中
18/02/23 19:26:45.78 B6oD9xZX0.net
>>595
そのパターンは同じ局でサービスidが変わるだけだから>>578とは状況が違うな
まあ、どちらも不足の自体が発生しなければ、三つのtsが出来上がることになるはず

618:名無しさん@編集中
18/02/23 23:17:14.97 o/fvK3NR0.net
595です
結果から言うと、(1)の予約だけで、(2)、(3)のイベントリレー録画に成功しました
(1)の録画が19:30に始まると同時にWindows10の通知欄に「追従発生」と出て、(2)の予約内容が表示され、その通り録画開始、終了
同様に、(2)の録画が20:49に始まると同時に通知欄に「追従発生」と出て、(3)の予約内容が表示されれ、その通り録画開始、終了
(3)は放送時間が10分延長されたが、ちゃんと追従して録画終了
録画フォルダ内には、597さんの言うう通り、3つの.tsファイルが出来上がりました
これが1つの.tsファイルのなるような予約方法はないのでしょうか?

619:名無しさん@編集中
18/02/24 02:15:35.58 q7ukYuvR0.net
後ろの予約を同一ファイルにするって所にチェックを入れればできると思うけど
3番目のtsは無理そう
デフォルトにするわけにもいかないだろうし

620:名無しさん@編集中
18/02/24 02:50:35.97 lOoZmtcF0.net
>>553
553です。
また今日、同じ症状が発生したTSファイルが出来上がりました。
URLリンク(dotup.org)
他のマシンで同番組をバックアップ録画しているので、そちらは大丈夫でした。
本来2chステレオの放送なはずなんですが・・・
最近時々発生するようになって、何か変えたところといえば・・・
Windows10を1709にクリーンインストールしたくらいかな?
もう一個は7のマシンなんで、出てないような気がします。
原因がはっきりしてないんですが、
他にも発生したことあるよって人、いますか?
OSのせいなら前のバージョンに戻そうかなぁ?

621:名無しさん@編集中
18/02/24 03:59:57.66 DqsiE16O0.net
>>598
2番目はサブチャンネルだから解像度も映像のPIDも変わってる
一本のTSにしてもシームレスな再生できないんじゃなかろうか?

622:名無しさん@編集中
18/02/24 06:03:05.11 X8TVbQwC0.net
>>600
コーデックがわからん人はTvtPlayを使っとけ。

623:名無しさん@編集中
18/02/24 08:53:27.70 EA//akl00.net
ブラウザの番組表を同じLAN内の別端末で表示させたい時ってポート開放必要?よくわからん

624:名無しさん@編集中
18/02/24 09:06:18.87 Xjo9e59p0.net
必要ない

625:名無しさん@編集中
18/02/24 09:56:18.15 2gcfwBWz0.net
ルータのポート開放は必要ない
PCのポート開放が必要

626:名無しさん@編集中
18/02/24 10:29:57.12 5hE17z810.net
>>605
まぁ、ルータに必要なのはポートマッピングだよな(外部から接続するなら)

627:名無しさん@編集中
18/02/24 12:20:32.20 gfKrDVYA0.net
>>600
TvtPlayなりFileなり使って問題ないならMPC-HCというかLAVの問題かと
TSは途中で5.1chになったりレート変わったりするから対応できてないのかもよ

628:名無しさん@編集中
18/02/24 13:06:19.94 n0aFQlzUa.net
>>600
スレチです
もう来なくていいです

629:名無しさん@編集中
18/02/24 13:15:14.21 vru1/9hl0.net
僕のチンコは可愛いチンコ

630:名無しさん@編集中
18/02/24 14:18:26.35 Xjo9e59p0.net
ただ小さいんですね、ご愁傷様

631:名無しさん@編集中
18/02/24 14:34:25.03 lOoZmtcF0.net
>>600
>>607
今までMPCを使ってきて、音が出なかったり、こんな表示見たことなかったから知らんかった。
>>608
EDCBの9系ではこういうファイルが出来たことがないので、こちらのスレに書き込んだだけど。
他にもそういう人がいるかと思って。
その言い方はないんじゃない?
1709から1703に戻して、もう少し様子見ます。

632:名無しさん@編集中
18/02/24 14:59:12.91 IBfVEC570.net
>>611
MPC-HCのスレで質問してみてはどうかな?
ちなみにMPC-HCの最新版は1.7.15だよ

URLリンク(github.com)

633:名無しさん@編集中
18/02/24 15:26:58.38 2dCvvdjIM.net
このスレの>>499に録画中のファイルをシーク出来ないというMPC-HC特有の現象があるみたいだし、MPC-BEとかVLCとかTvTestとか
他の動画再生プレ-ヤーで確認してみれば、はっきりするだろ。
MPC-HCだけ再生できなくて他がOKならMPC-HCに原因があり、MPC-BEとかVLCとかTvTestでも再生出来ないならTSファイルに原因がある。

634:名無しさん@編集中
18/02/24 15:30:28.25 Cr7IH9oX0.net
録画中のファイルをシークしたいからTvTest使ってる人がいたような
シークできる方が特殊なのでは

635:名無しさん@編集中
18/02/24 16:07:28.42 l0tIJUmhM.net
VLCのファイルサイズでシークみたいなオプション使えなかったかな

636:名無しさん@編集中
18/02/24 16:36:09.12 lOoZmtcF0.net
>>612
どうもです。
正常なファイルと最近音声のch数がおかしいファイルができるようになったので、
他のプレイヤーで再生できたにせよ、なんとなく気分悪いじゃない?
>>499>>506で解決しているから、プレイヤー関係ないな。

637:名無しさん@編集中
18/02/24 17:10:01.60 DqsiE16O0.net
>>616
> 正常なファイルと最近音声のch数がおかしいファイルができるようになったので、
音声ch数がおかしいファイルができるようになった、って認識がまず間違ってんだろうよ

638:名無しさん@編集中
18/02/24 17:14:19.09 U/CCfpJA0.net
TSSplitterで -SEP2でもしたら再生できたりしてね

639:名無しさん@編集中
18/02/24 19:07:26


640:.85 ID:DEQV239U0.net



641:名無しさん@編集中
18/02/24 21:27:21.11 Py/szf7S0.net
みんながすべて理解できてると思うのも大間違い。
すべて動作を把握して、疑問を持たなかったら質問の書き込みもないし、このスレだってなんのためにあるんだか。
なんでも決めつけは良くない。
ビルドの段階で、一部失敗してるかもしれないし。

642:名無しさん@編集中
18/02/24 22:30:44.87 2gcfwBWz0.net
理解できてないヤツに理解できてないって教えてやるのも優しさだぞ
理解できてないのになんとなく理解したつもりになってるのが一番まずい

643:名無しさん@編集中
18/02/24 22:31:40.29 XG4AMzmH0.net
tvtplay使えで終わる話だろ
今まで問題起きなかったのが偶然な使い方してたのにそれが当たり前だと思ってたのが間違い

644:名無しさん@編集中
18/02/24 23:07:34.90 j7cOvgLf0.net
>>622
偶然と当然で韻が踏んだらもっと良い文だったのに

645:名無しさん@編集中
18/02/24 23:48:29.37 lnHH/Auu0.net
ラップ学者かよ

646:名無しさん@編集中
18/02/25 00:12:49.47 izM30Q6l0.net
【今日の日記】
浦島太郎状態でビルトして最新版にしたら
・TVTest-EpgTimer連携ができない
・視聴モード予約でTVTest起動するも真っ暗
EpgTimerAdminProxy.exe を起動してなかった (:D)| ̄|_


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch