17/11/19 23:42:24.76 5T8X/yHr0.net
機種はDT01ACA300だった。
709:名無しさん@編集中
17/11/20 01:16:52.02 kE6Ne/Jo0HAPPY.net
HDDなんて故障しない方が不思議ってくらいの代物
710:名無しさん@編集中
17/11/20 01:25:46.97 Ke6hOwSO0HAPPY.net
SSDは物理が無くて半永久的に壊れないから良いよな
711:名無しさん@編集中
17/11/20 01:44:52.15 59vlBr8HMHAPPY.net
お、おう
712:名無しさん@編集中
17/11/20 03:06:23.39 SkByAw7Y0HAPPY.net
>>701
は、は�
713:?
714:名無しさん@編集中
17/11/20 06:41:06.78 kfwSLk/2DHAPPY.net
物理的な可動部は無いが
所詮物理的な物である以上壊れる
715:名無しさん@編集中
17/11/20 06:56:22.31 yFCE4qisMHAPPY.net
>>699
680だけど同じ東芝のDT01ACA300。
Cドライブに使ってシステムもデータも一緒に吹っ飛んだ。
バックアップが重要だと教えてくれた重要なハードディスク。
これ以降全てのデータは2重に持って、システムは3ヶ月に1回くらいの頻度でバックアップしてる。
716:名無しさん@編集中
17/11/20 08:45:22.23 4/TkMQu9MHAPPY.net
>>701
君に全ファイル1バイトだけ化ける呪いをかけた
717:名無しさん@編集中
17/11/20 17:24:06.14 I91dRSTe0HAPPY.net
書き込み方式的に、海門は熱に弱いし、WDは磁気(グラボの配線とか)に弱い
芝は物理的に振動するしかっこんかっこん言ってる時点で全部に弱いわなぁ…
水掛け論でやってる相手の方式が欠陥がある的な論文は今年も続いてる
芝の7200rpmは発熱も強いし読み取りエラー出やすいのでRAID組む気がないなら
SSD+低回転HDDにした方がいい。DT01シリーズは安かろう悪かろうだったからなぁ
データ保存に小型窒息ケースは論外だけど、やっすい静音ファイルサーバーの
HDD温度が高めなのも排熱が追い付いてないだけでHDD寿命短くなるし
(1000時間以下で壊れるし、1シーズン持てばいいんじゃね)
冬場は暖房機があるような部屋にファイルサーバーおいてる精神の人は
全ロストでいいと思うし
バカは死んでもなおらないだろうけど、愚かな人は経験に学べばいい
家庭でデータセンター並みの環境なんて作れないから故障率もGoogleよりはるかに高い
夏場磁気反転したセクタに冬結露で追い打ち日本の気候最高!
718:名無しさん@編集中
17/11/20 17:37:00.82 yFCE4qisMHAPPY.net
24時間運用しない場合、EPGの自動取得はどうやってる?
719:名無しさん@編集中
17/11/20 20:50:40.20 22CIhlxs0HAPPY.net
ものすごい球投げるなww
720:
17/11/20 21:28:00.15 4uHtbrNCdHAPPY.net
偕
R
721:名無しさん@編集中
17/11/20 21:34:05.45 WkK4xwnW0HAPPY.net
>>708
スタンバイでいいんじゃない
722:名無しさん@編集中
17/11/20 23:55:43.44 Q3KILQp/0HAPPY.net
>>705
このHDD、Gigazineでも故障率No.1に輝いていたように記憶している。故障してから記事読んで驚いたけどさ。
外れロットがあったんだと思う。
723:名無しさん@編集中
17/11/21 00:46:26.86 cAtjLTIH0.net
>>649
下手したらビルドとか脳内に変なディストリでも入れてんじゃね?
セキュリティポリシーも10年くらい前のやつ
>>707
> 書き込み方式的に
なんの妄想だコレ
724:名無しさん@編集中
17/11/21 10:12:28.72 sF4e3Lg50.net
ヤフオクにpt2中古即決8400円出てるぞ
725:名無しさん@編集中
17/11/21 10:17:37.74 FD3moooAM.net
高いだろ出品者かい?
6-7000円が相場だと思うが
726:名無しさん@編集中
17/11/21 10:40:28.63 55Y63xUVa.net
じゃんぱらで5000円で売ってたから買ったわ
727:名無しさん@編集中
17/11/21 12:34:56.44 EFLUbsyaM123456.net
PT2買うならPT1買えよ
728:名無しさん@編集中
17/11/21 12:36:50.46 vtWWgDhh0.net
>>716
いつ買った?
729:名無しさん@編集中
17/11/21 12:41:57.46 A4vdvNd2a.net
>>718
6月
730:名無しさん@編集中
17/11/21 13:39:10.35 n1ATiX3ZM.net
PT1は衛星の受信レベルが下がる持病があるからなあ
731:名無しさん@編集中
17/11/21 16:18:42.32 3xUgdiL8d.net
ハードオフでPT3を500円で買ったからPT2なんていらん
それに高くね
732:名無しさん@編集中
17/11/21 1
733:9:20:28.04 ID:FDxqc6v3M.net
734:名無しさん@編集中
17/11/21 19:45:54.07 mJH5o6swd.net
>>722
使ってた奴が死んで家族が処分とかだろ
735:名無しさん@編集中
17/11/21 20:55:06.21 StY4Wf5i0.net
わざわざケースからPT3外して売るか?
736:名無しさん@編集中
17/11/21 21:32:49.92 +HghYAh20.net
>>724
引き取った業者がバラして転売
737:名無しさん@編集中
17/11/22 03:09:17.19 Bqt6rXt60.net
PT1~3のオクに流れる数もどんどん少なくなってる
壊れたらプレクスしかないのか
738:名無しさん@編集中
17/11/22 06:11:19.65 J/JhDE6O0.net
プレ製品だと壊れた際の代替品を考えてないといけないけど
PTはそうそう壊れんだろ
739:名無しさん@編集中
17/11/22 08:35:40.58 0c6Nj2N90.net
全40話、各話2ギガ強、全90ギガ程度の.tsファイルをBDディスクに焼いて、家電レコーダーで再生したいのだけど苦戦中。ご経験された方、
アドバイス頂けませんか。
740:名無しさん@編集中
17/11/22 08:43:06.21 J/JhDE6O0.net
好きなようにエンコしておしまい
741:名無しさん@編集中
17/11/22 08:44:17.66 Tc6ck0yQa.net
m2tsにしないと駄目なんじゃ?
742:名無しさん@編集中
17/11/22 11:18:05.82 0c6Nj2N90.net
>>731
はい、m2tsに変換後、makeBDAVでBDAV化しました。これで、
1ー5話を連続して作ったものは家電レコーダーで再生できました。
しかし、これでは再生の頭出しが面倒なので、1話毎にm2ts化して、
20話分をBDAV化して、再生時にBDAVメニューが使えるようにしようと
考えて、トライしたのですが、家電レコーダーで再生出来ないのです。
743:名無しさん@編集中
17/11/22 11:25:24.58 7wSX4QwO0.net
>>726
転売屋の在庫も尽きつつあると言う事か
744:名無しさん@編集中
17/11/22 14:18:44.87 BkaUqtCcM.net
>>731
スレリンク(avi板)
745:名無しさん@編集中
17/11/22 15:12:12.84 7/Youduu0.net
>>731
TMPGEnc Authoring Works こっちでもよかと。
スレリンク(avi板)
746:名無しさん@編集中
17/11/22 15:15:26.73 7gOPwlKm0.net
>>726
は?壊れたら金払って交換してもらえるだろ
保守用在庫はまだまだあるはずだ
747:名無しさん@編集中
17/11/22 16:47:41.70 tpeF/uB60.net
>>731
SONYのBDプレーヤーはmp4にしたのをBDにべた書きしたのをそのまま再生できたりする
オーサリングで手間かけるよりこっちのほうが楽だったり
748:名無しさん@編集中
17/11/22 17:03:08.62 nyo9+9Q1a.net
>>735
URLリンク(earthsoft.jp)
PT3が90台
PT2が130台
749:名無しさん@編集中
17/11/22 17:42:31.23 0NcW/Uxs0.net
pt3ずいぶん減ったな
750:名無しさん@編集中
17/11/22 17:50:38.37 MGwoliu30.net
正常に動くヤツでも交換してくれるんだろうか
新しいのに換えてもらおうかな
751:名無しさん@編集中
17/11/22 19:14:57.03 0c6Nj2N90.net
>>735
ペガシスのソフトは持っていて試したのですが、手元のレコーダーでは
BDMV形式のファイルは再生出来ませんでした。.tsファイルをBDMV化
して再生出来るレコーダーをお持ちでしょうか?
752:名無しさん@編集中
17/11/22 19:17:27.04 wT+R9qDwa.net
>>740
装置によって再生できるフォーマットとかあるから型番で調べてみたら?
h264のmp4もエンコードの仕方によって再生できなかったりする
753:名無しさん@編集中
17/11/22 19:36:07.59 P/Th8uP/0.net
動画編集の知識がない、自分で調べることもできないひとが
PT2使うんだな
754:名無しさん@編集中
17/11/22 19:39:22.80 +TfDQ6Ti0.net
俺も動画編集の知識なくてPT2買ってから
HDD不足に悩むようになって調べ始めたけどな
755:名無しさん@編集中
17/11/22 19:43:27.57 ZYmwSXD70.net
編集とかエンコとか、PV使ってたときまでだなぁ。
もうavisynthとか使い方忘れたよ。
756:名無しさん@編集中
17/11/22 19:45:06.46 h1hzDitW0.net
>>737
やっぱPTでも壊れるんだね
>>727は嘘つきだな
757:名無しさん@編集中
17/11/22 20:03:35.29 pQ6DDJhh0.net
みんないろんな環境で運用してるだろうから
最終的な判断は自分でしよう
758:名無しさん@編集中
17/11/22 20:16:03.17 7gOPwlKm0.net
>>745
ん?日本語理解できないのかな?壊れないとは書いてないと思うが?
759:名無しさん@編集中
17/11/22 20:21:54.28 gSe4TnAr0.net
>>747
ここは2ちゃん時代から、耳たぶの無い奴が多いよ。
760:名無しさん@編集中
17/11/22 21:00:06.60 wT+R9qDwa.net
人のも含めて20台ぐらい自作してきたけど、運がいいのか故障したのはHDDと電源、各種ファン、マザボのコンデンサ、マザボのヒューズだけだ
HDDは海門、マクスター、クアンタムは体感故障率高かった。HGST好きだったんだけども
761:名無しさん@編集中
17/11/22 21:00:17.01 S3df94420.net
>>737
最近減りが早いな
762:名無しさん@編集中
17/11/22 21:41:24.65 cxLQmeA00.net
故障したW3PEが2枚あるんだけどシャチョさんPT3と交換してくれないかなぁ(無理)
763:名無しさん@編集中
17/11/22 22:00:12.70 pQ6DDJhh0.net
>>751
故障の定義を教えて
764:名無しさん@編集中
17/11/22 22:16:17.31 bFLDdxqS0.net
PEのは故障ではないからな~
765:名無しさん@編集中
17/11/22 22:31:44.23 7jqUn6Yr0.net
PT保有者の多くがこのスレ頼りだろうと思うが、この数年故障の書き込み見かけないよね
千枚に一枚の現象だとしても故障が発生したら質問がて関連スレに書き込みに来ると思う、
複数故障が発生すれば同じ症状が重複すると思うが、ここが壊れやすいようなページも見たことがない・・
実際故障率は非常に低いと推測できるわけだが、それでもメーカーの保守部品が減り続けているとすれば
オクに横流ししてるとか・・w10枚も流せばサラリーマンの月給程度利益は出るもんな・・まぁ無さそうだけど。
766:名無しさん@編集中
17/11/22 22:54:27.49 WFpUqpf70.net
2013年夏に尼のマケプレから新品のPT3を2枚買って常時通電してるけど故障は無いね
767:名無しさん@編集中
17/11/22 23:28:27.38 Wjy9djnj0.net
>>754
故障かなってレスはそこそこ見る
挿し方が甘かったりとかアンテナの方の要因だとかPTの故障じゃないってオチばかりだけど
768:名無しさん@編集中
17/11/22 23:36:51.92 rv20k50Z0.net
こんなに役に立つ機械ないでほんまに
769:名無しさん@編集中
17/11/22 23:41:34.21 bFLDdxqS0.net
PT2、PT3ともに壊れるときはどうなるか聞いてみたい
770:名無しさん@編集中
17/11/23 00:12:23.83 Nihgq8a50.net
泣く
771:名無しさん@編集中
17/11/23 01:19:43.30 UZ5RLIeF0.net
PT1がPT2と認識される謎現象は起こってる。
手動で無理矢理ドライバ当てれば動くんだけど、何が壊れたらこんな都合の良いことが起こるのやら。
772:名無しさん@編集中
17/11/23 15:39:05.66 mN/cdEc70.net
>>671
先週だったかGA-Z170M-D3H DDR3ソフマップアキバ2号店だかで、5・6枚売ってたぞ
税込みで1万6千円くらいの祝儀価格並みの値段でDDR3で安く上げたい理由だと
本末転倒だけど、PT2二枚挿し出来る新品マイクロというジャンルだと悩む値段だね。
俺は少し前にBUY MOREでGigaのH170MとB150Mの修理上がりB級マザーを
2枚確保してて特に不具合なかったからさすがに買わなかったけど。
ブリッジチップは基板の写真だと第4スロットの下に半分隠れてる石。
Gigaの100シリーズはASMediaだから多分DDR3のも二枚挿しいけるけど、
200シリーズはITEに変わったせいかB250M買ったけど二枚挿したら、
ドロップしまくりで中古に流した。(一枚挿しは大丈夫)
773:名無しさん@編集中
17/11/23 16:08:04.82 wvup/EmW0.net
シリコンは壊れやすいorz
774:名無しさん@編集中
17/11/23 16:38:51.79 dkrQiGuQM.net
へーそうなのか、、
2枚刺しできるように見えてドロップしまくりは悲惨だな
ASmediaのなら行ける感じ?
775:名無しさん@編集中
17/11/23 18:34:24.81 mN/cdEc70.net
>ASmediaのなら行ける感じ?
わからんけどちゃんとした型番書いとく
俺が最近PT2二枚挿しして普通に動いたMBはこの3枚
・GA-H170M-D3H (rev. 1.0)
・GA-B150M-D3H (rev. 1.0)
・PRIME B350-PLUS + Ryzen
ブリッジチップは全部ASmedia:ASM1083
二枚挿しでドロップ多発したのがコレ
・GA-B250M-D3H (rev. 1.0)
ブリッジチップはITEで型番は記憶ない。
ITEでPT2二枚挿しは結構前から難ありっぽい
情報いっぱい出てるの忘れて買っちゃった。
776:671
17/11/23 19:23:38.11 j4OadSlo0.net
>>761
念願叶って、H170Mの方を中古で手に入れることができました
PCIeスロット下にあったチップはご指摘通りASMediaでした
これから組んでみるつもりです
地方民なのでアキバに行けませんが新品とは言え1万6千円は悩むところですね
情報ありがとうございました
777:名無しさん@編集中
17/11/24 22:48:44.23 UnQeinmK0.net
先日、ドロップ・エラーが大量に出てて、それからCSBSがまったく見れなくなった
example.exe?でみるとTMCC受信不可
地上波は問題なく見れる
マンションはCATVみたいだけど、今まで問題なく見れてた
故障かな?
778:名無しさん@編集中
17/11/25 01:17:14.29 cC3AEtfc0.net
故障だね。捨てよう。
779:名無しさん@編集中
17/11/25 02:48:38.81 DNHUeeIfM.net
>>766
社長さんに送って有料で新しいのをゲットだ
でも他のPCとか他のアンテナ線で試してからだな
780:名無しさん@編集中
17/11/25 10:25:00.67 4vnCe8WR0.net
DIR-EB262-C13を衝動買いした
当面使い道は無い
781:名無しさん@編集中
17/11/25 12:31:57.49 +SMUCGRHM.net
捨てるくらいなら、俺が故障しているか調べてあげよう。
782:名無しさん@編集中
17/11/25 12:53:54.88 mQfNQku10.net
>>769
いつまでも売ってるとは限らないし、欲しいときに在庫があるという保証も無いから正しい
783:名無しさん@編集中
17/11/25 14:02:21.69 YMq1gbNS0.net
>>766
雪でマンションのアンテナが隠れてるとか?
784:名無しさん@編集中
17/11/25 14:06:05.99 Ag34M/p80.net
ケーブルが怪しい
785:名無しさん@編集中
17/11/25 16:54:37.14 TqBOhxQx0.net
>>766
他の受信機にその同軸繋いで原因の切り分けしたら?
786:名無しさん@編集中
17/11/25 21:06:55.36 LGs64C6q0.net
PT2&pttimer使ってるけど、PC起動して半日もすると番組表をBSやCSに切り替えるのに40秒位かかる
クソ重い
Win10、corei7、メモリ16GB
もっとボロスペックのWin7では重いと感じることなかったのに
787:名無しさん@編集中
17/11/25 21:14:49.69 UEOovMvv0.net
糞環境乙
788:名無しさん@編集中
17/11/25 21:20:16.86 Ag34M/p80.net
>>715
他のソフトを使ってみたら?
EDCBやTvmaid
789:名無しさん@編集中
17/11/25 21:22:39.82 Ag34M/p80.net
アンカー間違えた
777は >>775 宛てでした
790:名無しさん@編集中
17/11/25 21:38:30.42 LGs64C6q0.net
>>778
ありがとうございます
Tvmaidをちょっと調べてみます
791:名無しさん@編集中
17/11/26 23:13:08.69 +VkwnycA0.net
オクに出したんだけど、2年手付かずだったから動作確認だけしたのだが、
無責任に未開封のまま出しちゃった方が良かったのかね。
792:名無しさん@編集中
17/11/27 00:00:48.31 ahU69fYU0.net
>>780
難癖でもつけられた?
793:名無しさん@編集中
17/11/27 00:11:58.36 WAg8suFm0.net
>>781
メール直で写真が新品の内袋と異なると言われてね。
Q&Aから来てくれよw
こっちとしたらスキルの無い奴に落札されて変に壊されて動きませんでしたの方がよっぽど怖い。
まあ落札された後だから、まあいいんだけどね。
794:名無しさん@編集中
17/11/27 01:05:16.03 X+ptTWiZM.net
それ見たはあれの出品者か
795:名無しさん@編集中
17/11/27 09:00:05.63 p5LoqrOa0.net
このスレに関係あるのかと
この後、本人どうしで荒さないでくれよ
796:名無しさん@編集中
17/11/28 02:28:29.42 gdyVdSlQ0.net
ハードとドライバーのみ販売でここまで売り上げたのすげーよ
ソフトを作ってくれた人達って何者なんだろ?プロの人達なの?
797:名無しさん@編集中
17/11/28 04:01:57.61 l4tOsOlJ0.net
名も無き同士だろ
798:名無しさん@編集中
17/11/28 12:24:32.99 3CjKKhzfM.net
NHKやで
799:名無しさん@編集中
17/11/28 20:57:11.93 CSpBxUqF0.net
アンテナを室内に設置してる人いる?
いいスタンド知らない
のぼりを立てる時のスタンド、あれの安いのどこかで見たけど
800:名無しさん@編集中
17/11/28 21:05:05.86 e+txu6+NM.net
ボンドラは業者だろうけど後は勇士だな
801:名無しさん@編集中
17/11/28 21:10:48.67 s6vrfBuP0.net
室内アンテナはスイッチングノイズを拾うからいやだ
802:名無しさん@編集中
17/11/28 22:00:50.92 /fvx24Fk0.net
室内アンテナは良いところで倒してしまって見れないとか悲劇があった。アナログの時代だけどさ。
803:名無しさん@編集中
17/11/28 22:12:43.74 35EQ0RKE0.net
そんなに興奮してたんだ
804:名無しさん@編集中
17/11/28 22:29:11.96 p+P0xJFx0.net
物干し竿かポールダンスの棒立てればいいんじゃね?
805:名無しさん@編集中
17/11/28 22:34:32.45 c3XueMDea.net
室内アンテナとからやってた。エレクターのフレームにアンテナ線這わせてたわ
806:名無しさん@編集中
17/11/28 22:35:17.66 s6vrfBuP0.net
長い突っ張り棒に固定したり天井にヨートー吊りをねじ込んで紐で吊るしてるやつとか
天井裏に固定してるやつとかもいるらしいな
807:名無しさん@編集中
17/11/28 22:36:21.60 ibUY4zKP0.net
もう家の屋根に銅線つければいいじゃん
808:名無しさん@編集中
17/11/28 23:20:53.30 C0AO2Ltm0.net
三脚型の室内干しスタンドでええやん
809:名無しさん@編集中
17/11/28 23:52:01.30 WHLLRH580.net
Verbonの三脚のプレート部分に穴開けてアイリスオーヤマのラック用ポール15cmつけて室内アンテナ立ててる
三脚としても機能性を損なわない改造で便利
810:名無しさん@編集中
17/11/28 23:59:22.53 C0AO2Ltm0.net
>>795
天井裏良いよ
屋根上がるリスクや劣化する心配もない
811:名無しさん@編集中
17/11/29 00:20:56.40 bvXAiYQE0.net
ねず公にかじかじされる
812:名無しさん@編集中
17/11/29 00:43:58.19 WtCFm4BV0.net
地デジになってとにかく電波さえ拾えれば
キレイに映るようになったのはいいな
813:名無しさん@編集中
17/11/29 02:01:22.72 yPeoocMh0.net
アナログ時代は分配器からチューナーまですら5CFB使ってたなあ
814:名無しさん@編集中
17/11/29 04:04:25.43 jVgPC5FZ0.net
PT2を最も安く手に入れる方法を教えてください
都内ならどこでも行きます
815:名無しさん@編集中
17/11/29 04:23:04.49 GjaGFIDW0.net
>>803
むしろ君はPX-W3PE4やQ3PE4をいかに安定して使うかを教わったほうがいいとおもう
現行品じゃないのでPTシリーズを手にいれてしまってからこのスレに来てください
お帰りはこちら
スレリンク(avi板)
816:名無しさん@編集中
17/11/29 09:55:46.43 2pcFE1qQM.net
>>803
メルカリに張り付いていれば8000円くらいならざらにあるぞ
817:名無しさん@編集中
17/11/29 10:34:00.45 ILWf+t5w0.net
なぜコピペにつきあうのか
818:名無しさん@編集中
17/11/29 12:44:53.74 6JDT6Zh6MNIKU.net
コピペって気づかない新参なんだろ
819:名無しさん@編集中
17/11/29 14:26:10.64 SpvES6U30NIKU.net
>>803
24.2900627、153.9797023
ここでどうですか?
820:名無しさん@編集中
17/11/29 15:56:05.16 YwZzmxTudNIKU.net
北緯24度東経154度ってどの辺?
821:名無しさん@編集中
17/11/29 16:20:29.82 nvFauz0g0NIKU.net
南鳥島
822:名無しさん@編集中
17/11/29 16:53:02.83 YwZzmxTudNIKU.net
確かに都内だな
823:名無しさん@編集中
17/11/29 17:21:05.41 3JS0bsrg0NIKU.net
頭のおかしいやつってのは何が面白いのか知らんがしつこいからなぁ
824:名無しさん@編集中
17/11/29 18:51:39.08 XdoDry3o0NIKU.net
なるほど
825:名無しさん@編集中
17/11/30 01:32:17.76 FPYbhdsC0.net
775ですが原因がやっと分かりました
Personalization Panel for Windows 10というソフトが干渉してました
826:名無しさん@編集中
17/11/30 01:47:30.55 fY205TLu0.net
>>814
原因つきとめて報告したのは誉めたい
827:名無しさん@編集中
17/11/30 01:48:52.11 2+1bAOyy0.net
>>814
二代可動で行きましょうよw
828:名無しさん@編集中
17/11/30 08:59:51.60 wnbQalzVM.net
>>814
結局>>776が正しいじゃねーか
報告するのは偉いけどね
829:名無しさん@編集中
17/11/30 12:25:25.67 PZFem5e/0.net
後継機種が出ないのは重々承知だけど社長さんはもう完全にやる気はないのかな?
現在の中古の値段とか入手しにくさからすれば以前よりも高くても欲しい人はいそうな気がする
継続的に生産するのは無理なんだろうけど限定生産で売り切りっていうわけにもいかないんだろうか?
プレクスが使ってるパーツじゃ品質的に満足できないレベルになってしまうの?詳しい人教えて
830:名無しさん@編集中
17/11/30 12:44:53.50 Pd5o+8RTM.net
社長さん十分儲けたし出すメリットがない
ボランティアじゃないんやで
831:名無しさん@編集中
17/11/30 12:46:42.72 jJe21mXPM.net
>>818
4K対応チューナーが安価になれば出そうだけどな
832:名無しさん@編集中
17/11/30 12:55:00.12 PZFem5e/0.net
>>819
返事ありがとうございます
当然と言えば当然。残念
833:名無しさん@編集中
17/11/30 13:43:05.25 RffBx+ww0.net
プレクスはハードウェアよりドライバ含むソフト側に問題があるのと
自社で対応できないからか対応が遅いか放置になるから困る
834:名無しさん@編集中
17/11/30 13:57:00.79 sJnENhMda.net
次は8k出た頃に出して
835:名無しさん@編集中
17/11/30 14:11:52.76 jxabdZnc0.net
まだPT3が出る前にPCI-Exで使いたくてW3PEを2枚買ったら1ヶ月も経たずに両方故障したので
プレクスに保証で交換してもらおうとしたら余程クレームが多かったのかもしれないが
パーツとの相性だとか仕様だから不良じゃないとか意味不明なこと言われたので信用してない
836:名無しさん@編集中
17/11/30 14:12:11.22 uiYFWagad.net
誰か前金でロット分全額出す人いれば、もしかしてw
837:名無しさん@編集中
17/11/30 14:56:11.86 whOy6DQt0.net
4M/8Mまだー?
838:名無しさん@編集中
17/11/30 15:51:40.96 jJe21mXPM.net
>>824
それマジ?対応すげーなw
839:名無しさん@編集中
17/11/30 16:04:44.63 jxabdZnc0.net
>>827
でも秋葉の買った店に持っていったら店員が奥から代わりを出してすぐに交換してくれた
しかしその内の1枚は速攻でまた
840:故障したのは苦い思い出
841:名無しさん@編集中
17/11/30 17:11:01.92 uK333WOD0.net
>>818
生産したくてもシャープ製のチューナーが無い。
というか現行製品は薄型テレビ用のため、アンテナの端子の位置が違っている。
842:名無しさん@編集中
17/11/30 17:16:34.34 mzMISQf90.net
URLリンク(dotup.org)
某オクの見て、ホームセンターで加工なしで作ってみた
900円くらい
日本製で頑丈な金属製のポリ加工?
843:名無しさん@編集中
17/11/30 17:31:48.53 mzMISQf90.net
まだアンテナが来てないんだよね・・・
室内で受信無理なら、外に出すけどペットボトルに水入れて重りにしようかな
844:名無しさん@編集中
17/11/30 17:40:54.81 fY205TLu0.net
>>831
ホムセンで298円くらいのブロックに100均の針金で括り付けたらよさそう
845:名無しさん@編集中
17/11/30 19:23:11.55 /EkECKz4M.net
>>818
PT2も含めたら相当な数が出回っているからもうそれでいいだろ?って思うけどね
実際PT3が普通に売ってても誰も買わなかったし
転売屋がアレなだけで実際の需要はそんなないんじゃないかな
限定販売したら、また転売するやつが抑えて終了だと思う
846:名無しさん@編集中
17/11/30 19:28:57.48 kGi5Ys0/0.net
中古のPT3が当時の3倍の価格で売られてるんだから需要がないってことはないだろ
需要がなければ中古なんて定価以下になるもんでしょ
847:名無しさん@編集中
17/11/30 19:32:09.24 fY205TLu0.net
誰でも買える状態→安くなるったら絶対買うぞ!早く安くなれ!
品薄状態→早く安くならないかな・・・欲しいよ・・・
売り切れ状態→値下げして再販まだかよ・・・
転売屋値上げ販売の現在→
848:名無しさん@編集中
17/11/30 22:32:42.63 b09+1pRw0.net
>>834
オクで高値と言ってもおそらく累計で1000枚も売れてないんじゃね?販売終了時点から数えてさ
月100枚落札としても2000枚にも満たない
PT3の1ロットって2万とかだから再生産してもだだ余りは間違いないよ
849:名無しさん@編集中
17/11/30 22:44:49.85 whOy6DQt0.net
MHF-500って室内用のをベランダに置いて使ってる
もう7年くらいになるけど劣化などはない
ただ台風などでまれに向きがずれて映らなくなるw
何か重しを置いた方がいいとは思うが面倒なので放置
850:名無しさん@編集中
17/11/30 23:43:49.07 MMRX9qD8M.net
>>824
答えて貰えただけで勝ち組だな
俺なんて初期不良を申し入れても完全無視で華麗にスルーされたわ
851:名無しさん@編集中
17/11/30 23:48:52.73 Ol6LV8QO0.net
独居転売屋が老衰、病死等で死亡→PT3が国庫に→官公庁オークションを狙う。
852:名無しさん@編集中
17/12/01 00:05:21.70 9PzvukW70.net
>>830
カメラの三脚?
853:名無しさん@編集中
17/12/01 00:42:45.64 ZpMETBgQ0.net
URLリンク(www.spacio.co.jp)
これ
854:名無しさん@編集中
17/12/01 18:06:56.56 CViptkvj0.net
ここ2年でオクに出回ってる数もめっきり減ってしまったぞ
後継でプレクスがだめなら後はさんぱくんか
855:名無しさん@編集中
17/12/01 19:42:06.48 DltmDWnt0.net
コスパ的にはプレカスだけどlinuxドライバがゴミなのが問題
856:
17/12/01 23:33:01.59 Oe1COQ9Zd.net
剪
【凶】Slot
857:🌸👻👻🎰🎴💣🎴🎰🌸(LA: 1.44, 1.62, 1.59)
858:名無しさん@編集中
17/12/02 00:22:20.02 +4krG1Xb0.net
さんぱくんって地デジとBSCSを同時受信できないの?
859:名無しさん@編集中
17/12/02 01:25:59.70 9ev6eGhb0.net
できませんよ
860:名無しさん@編集中
17/12/02 05:25:19.72 D2zqAEhT0.net
じゃあ何ができるの?
861:名無しさん@編集中
17/12/02 06:27:23.66 2KpmiJOc0.net
プレクスがもしドライバがまともだったら買い換えるの?
862:名無しさん@編集中
17/12/02 13:00:55.46 exgAIwkud.net
買い替えはしない、壊れたら買うかもしれない
でも多少高くても手に入るうちはオクでPT3かな
863:名無しさん@編集中
17/12/02 13:13:53.42 XHeCw0Ns0.net
プレクスのチューナーとドライバがまともだったら・・・
864:名無しさん@編集中
17/12/02 14:38:22.43 KMbt1hUE0.net
Q3PE買ってちゃんと動きはしたけど、
発熱にビビってお蔵入りにした
865:名無しさん@編集中
17/12/02 14:55:46.26 pIF6ED5i0.net
>>851
動いてるなら壊れるまで使ったたら良いねん
866:名無しさん@編集中
17/12/02 16:41:15.20 Vzj4StL4M.net
>>851
Q3PEなら向こうのスレで何回か見かけた画像みたく
ヒートシンク装着すれば多少マシになるんじゃないかね
その手の対策が必要な時点で製品的にどうかとは思うけど
867:名無しさん@編集中
17/12/02 16:53:07.94 9+jAEJSd0.net
プレクスの方が集積率も高く複雑な基盤構成で1枚当たりのコスト高そうなのに性能微妙だからな
やはりチューナーモジュールつむのがカギか プレクスもモジュールつんだらいいのにな
868:名無しさん@編集中
17/12/02 17:43:56.90 Rz5pF/W+M.net
結局Q3PE、チューナー感度が改善されず仕舞いだったから買わなかったな
まあW3PEが六枚あるんだけどね
869:名無しさん@編集中
17/12/02 18:04:53.60 rPYX3cAd0.net
W3PEは調子いいの?
870:名無しさん@編集中
17/12/02 18:12:22.04 Rz5pF/W+M.net
たまにドロップ吐くけどまだ健在だよ
871:名無しさん@編集中
17/12/02 18:28:07.75 771s6BXY0.net
何事も簡単に見せる方が難しい。
余分な回路がついているのは補正が必要だってことじゃね?
872:名無しさん@編集中
17/12/02 18:29:38.16 771s6BXY0.net
W3PE-6枚は初めて聞いた。
873:名無しさん@編集中
17/12/02 19:17:24.18 hAZxPjMg0.net
PT2を最も安く手に入れる方法を教えてください
都内ならどこでも行きます
874:名無しさん@編集中
17/12/02 19:40:24.56 MVFUDUoj0.net
俺も不良で新品交換してもらったW3PEが1枚だけ当たりだったので
もう使ってはいないけど残してある
875:名無しさん@編集中
17/12/02 19:52:11.55 9ev6eGhb0.net
プレクスダメ、ゼッタイ
876:名無しさん@編集中
17/12/02 20:02:31.57 lXyJrVhj0.net
>>860
クタバレ
877:名無しさん@編集中
17/12/02 20:34:39.10 UkO94w2JM.net
このスレでは「最も安く手に入れる方法」「どこでも行きます」は荒らしNGスルーワード
>>980 テンプレ最後にでも入れといて
878:名無しさん@編集中
17/12/02 22:28:20.98 YboEypAk0.net
>>860
八丈町だけど
どこで待ち合わせする?
879:名無しさん@編集中
17/12/03 06:19:16.02 AXIYYgz50.net
ウホッ!!
880:名無しさん@編集中
17/12/03 09:24:56.19 WI2K9YmU0.net
ASUS PRIME B350-PLUSでPT2を運用されている方はいらっしゃるでしょうか?
貴重なPCIバス搭載のマザーなんですがPT2の稼働実績が見当たらず
購入を躊躇しております
881:名無しさん@編集中
17/12/03 10:37:50.50 hVJCBHXq0.net
PCIe-PCIブリッジにAsMediaのチップ載せてるから大丈夫なんじゃね?
882:名無しさん@編集中
17/12/03 11:01:21.12 SGVowNfnM.net
>>834
>>764
883:名無しさん@編集中
17/12/03 11:02:17.15 SGVowNfnM.net
>>867
>>764
ミスったごめん
884:名無しさん@編集中
17/12/03 11:54:06.64 PGb+7r5P0.net
PTシリーズが入手できなくなったらっていう話の流れがあるけどもし入手できなくなって
プレクスとかさんぱくんも無くなってしまったらどうします?今のところは大丈夫そうだけどね
海外製のチューナーでTS抜きの話もあったりしますけど地上波とCSは何とか可能でも海外製でBSは無理なんですかね?
885:名無しさん@編集中
17/12/03 12:03:54.52 2oDFCkLz0.net
bs csは実質ジャップ規格だからな
スカパーに逃げるか、家電で手間をかけて抜くか
886:名無しさん@編集中
17/12/03 12:13:50.93 AXIYYgz50.net
そこまでTS抜きに拘らなくなってきた。
番組がつまらないし。
887:867
17/12/03 12:14:55.30 WI2K9YmU0.net
>>868-870
ご教示ありがとうございます
同スレ内の書き込みにすら気付けなくてごめんなさい
これで購入に踏ん切りがついたけどAMDで組むのは10年ぶり位になるなあ
888:名無しさん@編集中
17/12/03 12:15:33.25 wcoPQp2+d.net
予備あるし、そうそう壊れないし。
これから始めるならアレだけど。
889:名無しさん@編集中
17/12/03 12:24:35.47 PGb+7r5P0.net
返事ありがとうございます
衛星の4K8Kももうすぐだし地上波4Kも水面下でいろいろ議論されてたりするので
現行放送から新しい規格に移行していく中でこのジャンルも廃れていくんですかね
まぁPCで録画できると画面キャプチャとかはかどったり保管するのが簡単だったりするけど
単に録画だけなら家電でもほとんどの人は不満ないレベルですからね
890:名無しさん@編集中
17/12/03 12:54:10.50 YJAbQuLY0.net
録画家電でも難しいって話になってるみたい
891:名無しさん@編集中
17/12/03 12:55:37.44 DJp1i5X50.net
PT3とPCIE→PCI変換をセットで売っているのメルカリで見かけたんがこの組み合わせでもまともに動くのか?
892:名無しさん@編集中
17/12/03 13:11:19.43 SdTZi+kP0.net
PT3をなんでわざわざPCIに変換しなきゃならんのだ
893:名無しさん@編集中
17/12/03 13:13:37.70 ily3NFAFd.net
Gigabyteのmini-itxなCPUオンボマザーでどうしてもPT3使いたいとか
894:名無しさん@編集中
17/12/03 13:45:56.56 Qz8eMv5Z0.net
PT1かPT2を予備に買っておきたいな・・・
895:名無しさん@編集中
17/12/03 16:03:33.08 KW85PVPS0.net
4K試験でBSがビットレート落ちて地デジ以下の画質になるとか見たけどジワジワと既存規格使えなくしていく作戦かな
896:名無しさん@編集中
17/12/03 16:49:53.17 SdSuSJqH0.net
>>873
つまらないって何を対象にいってるんだろうね
俺は映画とかしか見たり録画してないけど
897:名無しさん@編集中
17/12/03 17:23:33.96 9xFmcSZ00.net
>>865
佐々木亜子~乙♪
898:名無しさん@編集中
17/12/03 17:40:36.71 MN3SkKgR0.net
>>882
ショップチャンネルと化してる
民放キー局のBSなんか要らないよね
899:名無しさん@編集中
17/12/03 18:26:42.40 AXIYYgz50.net
>>883
映画はDVDやBDで見ればいいだろ、何で上映からクソ遅い地上波のブツ切りで見なきゃならんのだ。
バラエティーなんて録画しないし、後はいい歳したおっさんが恥ずかし気もなく見る深夜アニメか?
どっちにしてもつまらないわ。
900:名無しさん@編集中
17/12/03 18:29:57.65 d2VLiHgr0.net
>>886
いい歳したおっさんが恥ずかし気もなく書き込む掲示板がここです
901:名無しさん@編集中
17/12/03 18:31:39.62 AXIYYgz50.net
やっぱりそこが一番気に障る所だった訳ねw
902:名無しさん@編集中
17/12/03 18:34:06.30 d2VLiHgr0.net
>>888
なに?俺に言ってんの?
IDとワッチョイも出てるのにレスしてるやつの判別も出来ないなんて
お前って相当な馬鹿だなしねよ
903:名無しさん@編集中
17/12/03 18:34:12.27 SdSuSJqH0.net
>>886
あっ、地上波・・・ぶつ切り映画・・・バラエティー・・・深夜アニメ・・・お察ししました^^;
904:名無しさん@編集中
17/12/03 18:38:27.67 aqeJj2k6M.net
>>885
地上波から追いやられた時代劇演歌野球自然紀行など高齢者に大人気なわけだが
住み分けは出来てると思うから自分の考えだけで否定するのもどうかと
905:名無しさん@編集中
17/12/04 00:47:28.56 pGoYcwl40.net
昨日やってたバドミントン女子決勝は面白かったぞ
どちらも譲らず僅差の大接戦で見応えがあった
906:名無しさん@編集中
17/12/04 01:18:32.86 6W+aZdwR0.net
画質が上がるにつれてテロップやらL字やらで妨害してくるから4Kとかは凄いことになりそうだ
録画する気を起こさせない為なのかも知れないが、視聴する気も起きなくなると
907:名無しさん@編集中
17/12/04 10:57:16.23 WvpVv7l+M.net
>テロップやらL字やらで妨害
何の話?
908:名無しさん@編集中
17/12/04 15:22:12.77 s8osdJm00.net
>>871
普段はそのままPCで見るけど、映画や音楽番組はネットワーク越しに再生した60インチの大画面TVを使って5.1chでホームシアター出来るようにしてある。
持ち出すときはそのままTSファイルをタブレットにコピーするだけ。
TvTest + EDBCがあまりにも便利すぎて、リモコンでガチャガチャ操作なんてやってられない。
今更BDレコーダーに戻れない人は沢山いるだろう。
もうプレクスしか手に入らないから、昨年の今頃PX-W3PE V2.0の新品を1枚予備に抑えた。
909:名無しさん@編集中
17/12/04 15:28:06.09 pBR5c6Y80.net
ジジィのPT*活用法としては
NHKの大河ドラマを毎週一年間録画したものをNASに保存。それを12月、一日3~4タイトル続けて見るのが慣例となってます。
2週間もあれば一年分を見終える。
今年は「おんな城主 直虎」じゃな。大河ドラマはオープニングクレジットが5分近くあって
連続視聴には邪魔なので、オープニングクレジットはカットして保存しておく。
歳を取ると、毎週物では前回のストーリーを忘れてしまうので、この一気視聴はたいへん年寄り向き。
そして見終えたらきれいさっぱり消します。
910:名無しさん@編集中
17/12/05 02:50:00.38 JVBx6m1o0.net
記憶から消えてたグレムリンとか録画してみてしまうよ
録画もしないテレビも見ないネットで人が楽しそうにしているのを見ると斜に構えてたたく
すばらしい男らしい生き方ですね
911:名無しさん@編集中
17/12/05 02:58:21.57 TkHF05eS0.net
映画やドラマはレコかTVの録画機能で良いと思う
912:名無しさん@編集中
17/12/05 05:30:15.72 lsCdU0jJ0.net
>>896
俺もそのジジイ見を実行してる
週刊連載な漫画もそうだが、週一でやってるものはやはりそれを待つ一週間という間隔が大事だと最近思うようになった
長年掛けて完成した物を出す映画の方がこの慣習には向いてる、借りるまでもないと思える作品なら尚更
913:名無しさん@編集中
17/12/05 07:49:52.94 6HZM/rVuM.net
一気見したものは周りの熱がもう冷めてて語る相手がいないのと感激も持続しないからすぐ忘れる
下手したら作業になってしまう
鉄は熱いうちに打てじゃないけど可能な限りリアルタイムで見たい
914:名無しさん@編集中
17/12/05 17:29:05.28 fd4Ziy0E0.net
リアルタイムで見るとウンコどっさりとかプロアクティブのキモイくて聞くに耐えないCMだらけで、以下略。
915:名無しさん@編集中
17/12/05 21:3
916:3:52.50 ID:ioRXV0c70.net
917:名無しさん@編集中
17/12/05 21:52:02.21 vij05mg40.net
周りで流行ってみんなで買ったけど、見るもの無くなって録画やめてってるから今手元に引き取ったPT2が7枚あるわ。HDUSとかも何個かある
918:名無しさん@編集中
17/12/05 22:00:56.92 OXoRMrN20.net
さあタワー建てるんだ
919:名無しさん@編集中
17/12/05 22:01:46.29 rC62PFuy0.net
PT2 6枚買って未使用が2枚ある
結局、死蔵することになるのだろう
パソコン組む元気どころからTV見る元気もなくなってきたし
興味がスマートスピーカーに移ってる
920:名無しさん@編集中
17/12/05 22:04:03.69 BhtK+KWHM.net
まあ実際、趣味や研究の資料として録りためなければ必要ないよね
921:名無しさん@編集中
17/12/05 22:13:18.13 n3l+vZKX0.net
PT2の予備はないがPT3なら4枚余ったままである
922:名無しさん@編集中
17/12/05 22:14:14.24 D/IWVe66M.net
PT2買い占めした自慢なんてよくここで出来るな
923:名無しさん@編集中
17/12/05 23:04:46.84 RBNQFpVP0.net
6枚買っただけでどうしたら買占めになるんだろうか
頭がおかしいんだろうか
924:名無しさん@編集中
17/12/05 23:17:12.77 U58NRsHgM.net
自分が欲しい物だから自慢に見えるんだろ
925:名無しさん@編集中
17/12/05 23:18:58.48 BhtK+KWHM.net
普通は一枚です
それで目的は果たせるはずです
926:名無しさん@編集中
17/12/05 23:21:11.00 s3by0I090.net
PT2発売当初から見てる人たちからすれば、PT2もPT3も在庫だぶついて
安売りしてたの見てるから6枚くらい普通だよなぁ
927:名無しさん@編集中
17/12/05 23:27:12.89 vkNIdJf20.net
>>905
スマートTVの方が気になるな
「女王様で抜きたい!」「JCを監禁する映像キボン!」とかで
それっぽい動画をネット検索して見せてくれる奴w
928:名無しさん@編集中
17/12/05 23:29:37.01 qliJVzsZM.net
嫉妬が心地いいとか思うヤツは自慢に嫉妬してる程度にしか考えられないのかねえ
929:名無しさん@編集中
17/12/05 23:31:57.93 s3by0I090.net
お小遣いの範囲で月額で見放題になるまで妬みは繰り返されると思うけどなw
930:名無しさん@編集中
17/12/06 00:02:10.00 Sk2v9ptx0.net
>>902
さんぱくんプレクスとか出来は良くないけど既存のパーツの組み合わせでも商品化できるのがわかったわけで
需要があれば地味に作って商売する人が出てくると思いたい
931:名無しさん@編集中
17/12/06 00:06:46.31 wuAZRVTe0.net
尚、赤い基板の(ry
932:名無しさん@編集中
17/12/06 00:07:23.56 jyO9864V0.net
マシントラブル止まりっぱなしが嫌かつ録画環境変えて実験したい俺はプレクの中古3枚買って予備機を仕立てた
OSがCentOS6という面倒な制限があるけど、弄ってると楽しいよ
933:名無しさん@編集中
17/12/06 00:08:37.57 jyO9864V0.net
赤いのはその、アレだ
934:名無しさん@編集中
17/12/06 00:28:04.07 7z6IHBjP0.net
ここ以外のどこでなら自慢できるんだよ
935:名無しさん@編集中
17/12/06 01:25:17.98 TbEt0uo5M.net
>>911
ここ見てるような奴は
運用一枚、予備一枚が
最低な気がす
936:名無しさん@編集中
17/12/06 03:46:33.51 +DzVEoqk0.net
自分はPT3一枚しか持ってない
さすがにこれが壊れるとちょっと困る
中古のPT2をアソンマで買おうか思案中
937:名無しさん@編集中
17/12/06 05:48:56.08 +EleS6q50.net
PT3とPT2とでは必要とされる環境が異なる
PT2で必要十分なのであればPT3を売ってPT2を買えば良いさ
938:名無しさん@編集中
17/12/06 08:15:18.34 5dQ50b110.net
PTシリーズは、4K移行までの命だろう。それまで保ってくれれば良い�
939:セけ。何年後かわからぬが。 今のところ、稼働中のPT2とPT3は元気だけれど、録画専用PC自体がそろそろ怪しくなってきたし 予備を用意してまでTV録画にこだわる必要もあるまい。PT1の頃から世話になってきたが、 ワシはそろそろ止め時を考えはしめておる。
940:名無しさん@編集中
17/12/06 09:01:17.00 T2rDtAYr0.net
>>905>>913
こういうのってクライアントで完結してなくてサーバー問い合わせしてるって知ってもやりたいもんかね?
エロワードとか漏洩して会社やご近所の噂になったら死ねるわ
941:名無しさん@編集中
17/12/06 10:12:42.58 RRntrAfn0.net
>>924
まあ今の形式での放送が終わればゴミだからね
ただBSはそのうち全て4kになるかもしれないが地デジはそうそう終わらないよ
942:名無しさん@編集中
17/12/06 10:17:10.15 50D+O8C00.net
少なくとも2025年までは地デジの4k・8kは予定してないね
943:名無しさん@編集中
17/12/06 10:19:07.99 jtlbbDgQ0.net
4K本放送が始まったところで、PTシリーズは終わらない。
4Kを受信しようとする場合
・新しいパラボラアンテナが必要
・同軸アンテナ線(分配器等も含む)は交換
・ブースターがある場合はブースターも交換
ハードルが高い上に、録画したい番組があるかも不明。
4Kテレビも必要だし、データ量も半端ない。
現状の地上波およびBS・CSで十分だと考えれば
最低でも10年はPTシリーズに頑張って欲しいところ。
PT3の予備があれば安心だが
俺のように稼働中も予備もPT2(PT1)の奴は
PCIバス有りのマザーボードが心配の種…。
944:名無しさん@編集中
17/12/06 10:58:09.49 TNDHqc3R0.net
4kが始まっても今の方式は続けるでしょ
ハイビジョンが出たときもずっと平行してたし
945:名無しさん@編集中
17/12/06 11:00:05.02 50D+O8C00.net
そういえば併存技術の公募をやってたな
946:名無しさん@編集中
17/12/06 11:00:23.21 3kfC/L000.net
地デジは今のまま2040年頃まで変更なし
by総務相官僚
947:名無しさん@編集中
17/12/06 11:12:07.30 53DMiiSH0.net
録画するならCSのSDのSD画質がエンコしなくていいわ
948:名無しさん@編集中
17/12/06 11:41:13.45 9dhb00xE0.net
そもそも高いコストを投じて4Kに移行する意味が無い。
949:名無しさん@編集中
17/12/06 11:54:29.51 F2Bw5ajo0.net
4Kはどうでもいいからmpeg2を捨ててくれ
950:名無しさん@編集中
17/12/06 11:55:26.08 50D+O8C00.net
インタレも
951:名無しさん@編集中
17/12/06 12:24:11.11 W1qfuv4I0.net
>>925
職場でも近所でもエロ親父と噂されてるからダイジョウV
952:名無しさん@編集中
17/12/06 12:25:49.67 DNytFHyW0.net
地上波で4Kを一本放送するには今の12chを全部利用しないと帯域が間に合わないのでは?
953:名無しさん@編集中
17/12/06 12:34:19.66 MHbyWbnV0.net
家の所蔵品
白凡・黒凡各1台
2x2・1枚
PT2・1枚
PT3・3枚
W3PE・2枚
Q3PE・2枚
録画するものないのでコレクター状態
954:名無しさん@編集中
17/12/06 12:39:38.50 2uuPi0th0.net
地上波バラエティとか4Kで映す意味ないからSD画質でいいのに
955:名無しさん@編集中
17/12/06 13:15:59.18 RRntrAfn0.net
>>937
計算間違ってるだろw
956:名無しさん@編集中
17/12/06 13:21:57.29 6o6fLFga0.net
>>933
今の民放に4Kへ機材更新するほどの体力は残ってないですね
ローカル局も含め多くの局が、ウン十年ローンでHDシステムに移行したのにw
第一に国民がHDから10数年で新たな方式のTVへ買い替え要求なんて受け入れられないですからね
下手すると家電メーカーとNHK諸共テレビ業界衰退に拍車がかかるだけですな。
957:名無しさん@編集中
17/12/06 14:07:35.45 shtUhiwY0.net
>>941
スレリンク(newsplus板:142番)
関テレでデモされたのは地上波の12セグメントの再編みたいな感じらしい
A階層 1seg DQPSK 2/3 0.14168Mbps H.264-SD 15p TSレート0.232Mbps
B階層 6seg 64QAM 3/4 8.4Mbps MPEG2=HD TSレート8Mbps
C階層 6seg 64QAM 3/4 8.4Mbps H.265-4K60p TSレート8Mbps
BSCS4K8Kも見切り発車だけど後からチューナー買って方式で普及させるんだと思う
地上波4Kもそうなりそう。デジアナの時と違ってHDMIあるし各社いろんなTVとリンク機能つけるだろうし
アンテナを交換しないでチューナーだけなら混乱は少ないのかもね
ただこの方式からすると4Kっていうより今の地上波みたいに解像度落とした偽HDならぬ偽4Kなのかも?
958:名無しさん@編集中
17/12/06 14:14:49.83 +DzVEoqk0.net
>>928
今現在でもRyzenのマザーでPCIありのが発売されてるから大丈夫じゃないかな
ITXとかになるとワカランけど
959:名無しさん@編集中
17/12/06 15:19:26.53 Am9PxLAr0.net
下駄使えばよし
960:名無しさん@編集中
17/12/06 17:16:53.23 OG0IeNVKM.net
>>942
ビットレート低すぎるw
所詮デモだもんな
961:名無しさん@編集中
17/12/06 18:00:03.27 mSQ38lHZp.net
4K 8Kが始まったら新機種出るのかな
962:名無しさん@編集中
17/12/06 18:07:18.35 ugDQB2ksM.net
>>946
歴史は繰り返すから
亀4K→凡4K→PT-4Kだろう(適当
8Kの話は4K普及してからじゃね
963:名無しさん@編集中
17/12/06 21:08:12.38 S6QUWld90.net
>>936
ハゲてる?
964:名無しさん@編集中
17/12/06 21:32:10.53 hMnL+Nnu0.net
>>945
専門的なことは知らないがこの方式の考えはMPEG2のデータにC階層6seg補完信号を加えて4K実現らしい
結局現行のMPEG2は6segだけになるから凄く厳しい。4Kは解像度落とせばブロックノイズも目立たないんだろうし
アプコンのレベル次第で良い感じになるかも?B-CASはこんな感じで4K新CASに変わるんだろうね
もう一つ地上波4Kの方式があるらしいけどデモの記事が無いみたいだ
965:名無しさん@編集中
17/12/06 21:47:45.36 mGdiAN/k0.net
3Dの二の舞、定着しないで消滅だろうな 地上4K
966:名無しさん@編集中
17/12/06 21:50:26.42 50D+O8C00.net
ネットの方で4k/8kがデファクトスタンダードになったら流石に焦るっしょ
まあ今日を持って国家公認の国営ヤクザとなったNHKが8kをゴリ押すだろうからいつかは実現する
967:名無しさん@編集中
17/12/06 21:52:12.13 wuAZRVTe0.net
限定で時々4K放送もやりますって程度かな
3D放送ワロス
アナログハイビジョンよりもワロス
968:名無しさん@編集中
17/12/07 02:04:57.06 jEGPcTgk0.net
>>949
> 4Kは解像度落とせばブロックノイズも目立たないんだろうし
それ、4Kじゃないやんw
969:名無しさん@編集中
17/12/07 02:10:35.71 omHayCCn0.net
>>953
でも同じビットレートなら低解像度より高解像度の方が綺麗に見えるんだよね
高解像度の方が相対的に細部が潰れても輪郭とかがクッキリするせいだと思うけど
970:名無しさん@編集中
17/12/07 05:26:43.07 X8yGnrCh0.net
>>954
既存テレビで視聴可能なように劣化したMPEG2を残したうえで、残った帯域で無理矢理4Kもどき?を
実現するくらいなら、4K用の帯域を2KのH.264/5にしたほうがまだ幸せだと思うぞ
971:名無しさん@編集中
17/12/07 07:39:23.87 3Xm+1OsHM.net
>>952 このスレにMUSE初期の400万と廉価版100万のアナログHDテレビ買った猛者はいるんだろうか
973:名無しさん@編集中
17/12/07 08:22:44.59 cnstjEMD0.net
高画質の階段を一歩ずつ一緒に上ってきた世代の感動を
最初からデジタルハイビジョンしか見てない人には説明できないわなぁ
いいとか悪いとかじゃないと思うよ
974:名無しさん@編集中
17/12/07 08:24:26.58 dlnTrSgIM.net
MUSE-NTSCコンバーターは買ったけど
975:名無しさん@編集中
17/12/07 09:03:12.75 jMZCbNIX0.net
>>955
現行のテレビとの互換性を考えてトラブル無く変更するにはこういうやり方しかないような気がする
地上波に関してはネットでデータを送って4Kっていうサービスもあるからね。高画質放送が見たければネット接続してくれっていう感じだろう
現行放送から2K4K並行放送そして4Kオンリーまたはそのまま地上波8Kへ移行するための円滑なプランの一環なのかも?
地上波8Kはアンテナからいろんなもの全て交換っていう大事業だしデジアナの時と同じで新旧規格の電波を流さなきゃいけないけど
地上波4Kのプランについては現行放送は劣化するけどとりあえずチューナーだけ買い替えで良いっていうのは混乱が少ないと思う
4K放送がないまま4KTVを売りまくってるわけで必ず将来チューナー需要が出てきたときについでに地上波4Kプランをぶち上げそうな気がする
976:名無しさん@編集中
17/12/07 09:18:41.23 jMZCbNIX0.net
含蓄のあるこのスレの人達でも将来的な事はあまり良いイメージがないんだね
WindowsからMedia Centerが削除されたから世界的にもパソコンで放送波を扱いたくないんだろうなと思う
個人的にはTVtestのさかのぼり録画がレコやテレビで実現するくらい編集機能が充実したら全部家電で良いかもと思う
画面キャプは諦めきれなかったらhdmiでやるかも?
977:名無しさん@編集中
17/12/07 10:03:38.18 kCXFsajqM.net
4Kなんかにするより増えたビットレートでフルHDを放送した方が高画質だよ
978:名無しさん@編集中
17/12/07 10:28:12.50 TpLgUFmG0.net
>>960
著作権保護の為の運用が更に強化されるかもしれないのに、、そりゃあ悲観的にもなるわな
979:名無しさん@編集中
17/12/07 12:52:44.68 akgI0CJc0.net
ウルトラブルーレイはガチガチ保護でPCではintel のGPUでしか見れない
4K放送もそんなとこだろうな
980:名無しさん@編集中
17/12/07 12:57:21.54 Bj1+/Xvg0.net
つまらん世の中になっていく
981:名無しさん@編集中
17/12/07 13:16:59.87 5x0ljio10.net
当然、リッピングも無理?
982:名無しさん@編集中
17/12/07 13:17:37.15 bzaNRM9D0.net
もうUHDBDのリッピングソフトは出てる
983:名無しさん@編集中
17/12/07 16:47:47.34 03zekY3nM.net
>>965
ググったら無理みたいね
984:名無しさん@編集中
17/12/07 16:54:29.55 YYrJcy7nM.net
URLリンク(deuhd.ru)
もう割られてるぞ
985:名無しさん@編集中
17/12/07 17:17:30.06 kCXFsajqM.net
HDMI出力自体が既にハックされてるから少なくともフルHDでは抜けるだろ
986:名無しさん@編集中
17/12/07 18:13:40.48 MR3/AitD0.net
HDCPのコピガならかなり前にマスター割れしちゃってて
2千円くらいで買えるHDMIスプリッターで簡単解除できちゃうしなー
987:名無しさん@編集中
17/12/07 18:35:59.78 LpcLISpd0.net
4KのHDMIキャプチャとかもう売ってると思った
988:名無しさん@編集中
17/12/07 20:30:53.36 YlrheJdW0.net
fall creators update適応しても問題ない?
989:名無しさん@編集中
17/12/07 21:49:52.80 cZN0G6eu0.net
>>972
おま環
990:名無しさん@編集中
17/12/07 22:55:31.41 mHMAfTx/0.net
>>972
うちは大丈夫
z170-hd3pとの組み合わせ
991:名無しさん@編集中
17/12/07 23:17:08.07 dEcbU2GN0.net
普通のブルーレイの時点であまり普及してないのにウルトラとかあってもなあ
焼きメディアにしてもメーカーが縮小して数年前より高くなる始末
高画質商法はもうオワコンじゃないかコレ
みんなスマホをシュッシュ!チンチンシュッシュで満足マン像
992:名無しさん@編集中
17/12/07 23:21:03.67 HOZ8IhiH0.net
サッカーとか動きの速いのだと30FPSでは見てるだけで目が疲れる
993:名無しさん@編集中
17/12/08 00:38:50.45 1jo1zKNP0.net
再生時に60fpsにしてくれるソフト使えばいい
おま環のスペック足りないとかファンがうるさいとかクレームは受け付けない
さまぁみんな犬HK下請け高給取りのボーナスになりなw
994:名無しさん@編集中
17/12/08 00:44:05.70 yBBWBIXg0.net
スポーツは120fpsじゃないと
995:名無しさん@編集中
17/12/08 00:48:19.73 vNuz3eJN0.net
>>977
スマホの話だろ
996:名無しさん@編集中
17/12/08 08:46:12.11 Vxuz3eBl0.net
>>979
975だけでスマホの話だろってドヤられても困るんだよ
このスレタイのスレでそういう察し方は無理
997:名無しさん@編集中
17/12/08 09:44:35.95 aYag+mqkM.net
>>928 変換のをAliexpressで買えば良いんや
URLリンク(m.ja.aliexpress.com)
998:名無しさん@編集中
17/12/08 23:45:32.70 lgDAVReB0.net
ついかっとなてB250MININGEXPERT買ってしまった
とりあえず余ってるPT1x2PT2x4PT3x4全部挿してみる
999:名無しさん@編集中
17/12/09 08:57:40.43 XKE/mvMi0.net
ナイスアホ!
1000:名無しさん@編集中
17/12/09 11:19:55.76 dm7Z+KEZ0.net
全部アンテナ接続するの?後ろの写真とか、チューナーアプリがずらりとならんだ写真とか見てみたいw
1001:名無しさん@編集中
17/12/09 11:50:12.01 AbCZtvuhd.net
>>973
おま環言いたいだけじゃないのかと
>>974
ありがとう!アップデートしてみることにするよー。
1002:名無しさん@編集中
17/12/09 12:08:38.34 KT41EDLDM.net
>>982
目指せCS全録
1003:名無しさん@編集中
17/12/09 12:22:02.85 ni3Di4Bu0.net
>>982
マイニング以外にもそういう使い方があったとは盲点だったわ
1004:名無しさん@編集中
17/12/09 12:40:34.76 j9xLnStOM.net
PTシリーズってXilinxのFPGA使ってるからそれでマイニングしようぜ
1005:名無しさん@編集中
17/12/09 13:06:07.69 XlVpWoXL0.net
いや~ん、マイッニング
1006:名無しさん@編集中
17/12/09 13:59:53.92 Va7Zvy5D0.net
>>988
そんな大昔のFPGAじゃ何の役にも立たない。
100万以上する最新のFPGAでも、GPUには遠く及ばない。
1007:名無しさん@編集中
17/12/09 14:32:57.17 TxGJRHus0.net
1個100万のFPGAってダイサイズやばそう
1008:名無しさん@編集中
17/12/09 14:52:24.51 Uaeb4/ghM.net
>>982
会員制の録画鯖にしようぜ
1009:名無しさん@編集中
17/12/10 12:56:10.37 KWEKKEiw0.net
次スレ どこね
1010:名無しさん@編集中
17/12/10 18:52:05.05 i2zsX6nB0.net
PT3*3でボチボチとってるけど、外出先から見る手段がなぁ・・・・
1011:名無しさん@編集中
17/12/10 18:54:22.20 0muQzftE0.net
ロケフリでいいだろ
1012:名無しさん@編集中
17/12/10 19:22:10.58 AfHb17/G0.net
スマホからリモート接続で見る手もある
1013:名無しさん@編集中
17/12/10 20:07:40.97 uwrazuanM.net
>>994
リアルタイムでQSVでエンコしてストリーミング配信できるあのソフトは?
1014:名無しさん@編集中
17/12/10 22:46:35.15 lwAsUe690.net
スレリンク(avi板)
立ててみた。そそうが有ったらすまん。
1015:名無しさん@編集中
17/12/11 00:18:46.66 RDk+B7mn0.net
質問いいですか?
1016:名無しさん@編集中
17/12/11 00:23:04.53 1QrA4m+D0.net
デパートの屋上で逢いましょう
1017:1001
O
1018:ver 1000 Thread.net
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています