【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 57at AVI【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 57 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@編集中 17/09/28 16:34:42.81 GNQHU6/o0.net 今まで番組表と使用チューナーはタイトルだけ表示(番組説明もカット)で ポップアップしたときだけ、タイトル+番組説明+αを表示ってやってたけど 今回の改造で、ローテクの俺には改造できなくなっちゃった ツールチップは...なんか合わないなあ 251:名無しさん@編集中 17/09/28 19:40:28.72 zt8SfhCK0.net EpgViewPanelにポップアップかどうかのフラグ付けて、 CreateDrawTextList()の中で場合分けすればいいんでは tkntrec版は実際そうなってるし 252:名無しさん@編集中 17/09/28 19:48:31.10 zt8SfhCK0.net >>248 ReadMeをよく読むと、配布されているバイナリの半分くらい使わない構成もあり得るよ 運用可能な最小構成は次の5ファイルじゃないかな。もちろんWebUIとかもろもろ使えないが EpgTimerSrv.exe、EpgTimer.exe、EpgDataCap_Bon.exe、EpgDataCap3.dll、Write_Default.dll 253:名無しさん@編集中 17/09/28 23:17:58.20 UNSi+aoJ0.net >>248 xtne6f版のことなら、EpgTimerTaskはEpgTimerSrvに統合された 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch