PX-W3U3 Part22【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】at AVI
PX-W3U3 Part22【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba11-z+eH)
17/07/19 15:24:30.43 XHEqybqf0.net
6年前つうとCore2がすでに化石になってる時代やからへんなもんでなけりゃ問題ないんでねの

351:名無しさん@編集中 (アウアウカーT Sa0a-FSWF)
17/07/19 16:07:15.92 y5sKtmKCa.net
6年前ってSandyBridgeだろ。何が問題なんだよあほ。

352:名無しさん@編集中 (アウアウカーT Sa0a-FSWF)
17/07/19 16:09:40.18 y5sKtmKCa.net
ワントンキンってOCNの格安SIMか。なるほどね。お里・・・。

353:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3f91-ubni)
17/07/19 16:22:34.47 8BcM0bXy0.net
2chのネーミングセンスは10年以上前で止まったままですな

354:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6600-24U8)
17/07/19 20:11:35.74 4p/SubiP0.net
ボタン電池くらいは交換しなよ

355:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7011-Cvl0)
17/07/19 21:08:55.98 pPhbEiAC0.net
格安SIMとか恥ずかしくないんか

356:名無しさん@編集中 (ワントンキン MMb8-xAbG)
17/07/19 21:11:45.83 LWpU9gZLM.net
いや別に。

357:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM5a-Jt2h)
17/07/19 21:15:57.00 jleZA5XXM.net
日中にワッチョイで書き込むほうが恥ずかしいヤツだろw
格安SIM使いよりキャリア回線で倍のカネ払ってるヤツのほうがITリテラシー低いだろ
バーカwww

358:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e9a-/sHz)
17/07/19 22:18:09.97 TyiFrdi90.net
レベルひくいな、格安SIMカス

359:名無しさん@編集中 (アウウィフWW FF6b-GJNa)
17/07/20 05:54:20.08 sg1mVV5SF.net
ちなみにW3U3を
昔ドスパラから出た
IONプラットフォームのノートで使ってます
何年前のか忘れたけど

360:名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-GJNa)
17/07/20 05:54:20.61 AkuKZWj2a.net
ちなみにW3U3を
昔ドスパラから出た
IONプラットフォームのノートで使ってます
何年前のか忘れたけど

361:名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-GJNa)
17/07/20 05:55:35.16 AkuKZWj2a.net
って
1回の投稿で
何でダブってんだ??
WiFiと4Gでダブル投稿??w

362:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a711-xqC+)
17/07/20 06:17:26.71 Z37waAGn0.net
>>344
>>345
格安SIM湧きまくりで草

363:名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa6b-ENNP)
17/07/20 06:48:50.01 gzOnzyrqa.net
>>350
昼に固定回線でくだらない煽りして書き込み毎にブラウザ変えてる一番恥ずかしいヤツがお前だけどな

364:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a711-1ERD)
17/07/20 06:56:51.43 x/T5+YYK0.net
流石の想像力だや

365:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 679a-MWVT)
17/07/20 07:50:34.47 fx/oYg1M0.net
それは俺。被害妄想強過ぎ。

366:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 679a-MWVT)
17/07/20 07:52:42.69 fx/oYg1M0.net
ちなみに、昼間にワッチョイっていうけどさ。
土日休みばっかりとおもうなよー。
ニートにはわからんだろうけどさ。

367:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 679a-MWVT)
17/07/20 07:53:15.08 fx/oYg1M0.net
水曜日の意味ね。まあ分からんだろうな。

368:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a711-xqC+)
17/07/20 09:15:49.66 Z37waAGn0.net
>>351
意味わからんのだが頭大丈夫?
ガイジかな

369:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a711-xqC+)
17/07/20 09:17:17.03 Z37waAGn0.net
むしろ固定回線契約出来ないとかそのレベルがいそうだよなあ
格安SIM使ってるくらいだしwまあ頑張ってw

370:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8b-ugYD)
17/07/20 10:08:53.54 +UhY+BPkM.net
固定回線で真っ昼間に2ちゃんに書き込んでる無職の引きこもり共が必死だなw

371:名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-NrZc)
17/07/20 10:18:53.79 /VWLZujsM.net
URLリンク(smappy-if.com)
>年収200万円以下の層は利用率が低いですが、両親に負担してもらっているケースが多いからではないでしょうか。
ニートは優雅に親の金でMNOか。うらやま。

372:名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-MWVT)
17/07/20 10:28:59.01 vQkYDuCBa.net
なんでもいいけど、2回線使って自演はやめなよ。

373:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp1b-xqC+)
17/07/20 11:58:24.81 +lyF5bm+p.net
格安SIMが必死過ぎて草

374:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp1b-xqC+)
17/07/20 12:00:35.15 +lyF5bm+p.net
>>359
学生という発想はお持ちでない?
ニートと煽ってる奴がニートなんやで

375:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp1b-xqC+)
17/07/20 12:05:05.76 +lyF5bm+p.net
格安SIMでも堂々としてりゃいいのに都合の良いデータ引用しちゃって可愛いのう

376:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMff-ugYD)
17/07/20 12:25:13.29 J7eMNIESM.net
引きこもりの固定回線出てこれなくなっちゃったなw
出てこなくていいけど

377:名無しさん@編集中 (ワッチョイ df11-E/h9)
17/07/20 13:29:46.92 h


378:+ZzQmEO0.net



379:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW dfc5-GJNa)
17/07/20 16:04:35.38.net
収録後の
自動エンコとか
TSスプリッターとか
行なってる方
連続録画には影響出ないですか?
それなりのハイスペックPCなら
大丈夫なのでしょうか?
当方、低スペックPCなので
連続録画の時はプレビューも控え
録画のみで視聴しない設定にしています(笑)

380:名無しさん@編集中 (ワッチョイ df11-FTC2)
17/07/20 18:20:30.37.net
自分でテストすればいいと思います(笑)

381:名無しさん@編集中 (ワイモマー MMff-/jiT)
17/07/20 19:58:58.71.net
スペック増よりメモリ増設すればハイスペックPCなみに動作する

382:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6792-U2SQ)
17/07/21 08:33:53.71.net
>>366
適当な番組で試せばいいじゃん。
録画なんてたかだか数MB/sのデータコピーと同じなんだからまず問題ないけど。

383:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 87db-pqVL)
17/07/22 00:44:56.80 fOvP+HKD0.net
初代W3U3だけど
赤ランプついてる
デバイスマネージャー2つ表示されてる
でも地デジも衛星も2番組(衛星x衛星または地デジx地デジ)視聴すると
”BonDriverの初期化ができません。
チューナを開けません。
BonDriver にチューナを開くよう要求しましたがエラーが返されました。”
って出るわとうとうぶっ壊れたこれ
内部の分配器死んだんかな

384:名無しさん@編集中 (ワッチョイW e74f-ew6C)
17/07/22 01:51:31.70 BY9ZpplI0.net
アダプターの断線とか。

385:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW df81-N8+2)
17/07/22 02:50:08.99 k0a2+YVw0.net
B-CASカードは4K/8Kになると"悪質化"する
URLリンク(toyokeizai.net)

386:名無しさん@編集中 (スッップ Sdff-n8Ul)
17/07/22 20:41:02.58 796/b8UTd.net
ubuntuでQ3U4なんとか動く様になったけど安定しないな…

387:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fb1-1Oif)
17/07/22 22:00:46.18 Xf4HC5700.net
plexはoem先に頼んでデータシートを送ってもらって
それをダウンロードできるようにした方が色々手っ取り早いと思う

388:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf0c-z9/G)
17/07/23 01:34:28.62 LPhRQ4Is0.net
>>373
頑張ってくだされー

389:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f4b-YpI/)
17/07/23 02:04:17.37 8uaZZRWO0.net
2番組同時録画でブロックノイズだらけのQ3U4
もう誰も使ってないのかと思っていたら
シングルチューナーで使ってるの?
シングルチューナーでも安定しないの?

390:名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfef-3g0N)
17/07/23 08:14:11.00 R4sZ2XaX0.net
で、ACASには対応できるのか?

391:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6792-U2SQ)
17/07/23 13:27:24.61 IwIHAQ/w0.net
対応したところでな~
アレがナニしないことには魅力ないしな~

392:名無しさん@編集中 (アウアウエー Sa9f-vrYm)
17/07/23 14:12:44.23 nZY1ZCdha.net
4k/8k放送は復調できないのにacas関係あるか?

393:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp1b-KDVU)
17/07/23 18:57:44.35 BruOAKHdp.net
>>364
頼むから死んでくれ

394:名無しさん@編集中 (スッップ Sdff-oBv+)
17/07/23 20:10:21.64 mTI5XA4Ud.net
S3の受信機ならまだ展示会レベルだけど複数出てる
ACASは諦めてキャプった方が早そう

395:名無しさん@編集中 (アウーイモ MM6b-naiE)
17/07/23 20:20:09.63 JjJjBb1cM.net
w3u3だけど
Windows10にしたら
アクセス拒否が出でドライバインストール出来ん

396:名無しさん@編集中 (ワッチョイW c797-DGBs)
17/07/24 01:38:52.02 kxuWv+MK0.net
ドライバーまだ正式版こないのかよ

397:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff6c-QK4i)
17/07/24 01:50:17.30 aNK+U4Ck0.net
もう


398:来ないんじゃないかw



399:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa6b-2uet)
17/07/24 02:45:06.02 Y1qC5d4ba.net
>>320
CSアニメはコードレス機器電源切ってみ

400:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a711-KDVU)
17/07/24 15:08:00.04 1mxPhkUa0.net
U3V2ワイは7のままUpdate無効化の模様

401:名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-ITIn)
17/07/24 15:19:07.16 /YMCvUzUa.net
V2 win10で何ら問題なし

402:名無しさん@編集中
17/07/24 23:10:54.41 J6PcTjXm9
> ドライバーまだ正式版こないのかよ
来るわけ無いw

403:名無しさん@編集中 (アウーイモ MM6b-naiE)
17/07/24 22:48:37.37 tjy9rmPyM.net
片側が死んだ

404:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 476f-E/h9)
17/07/24 23:04:05.29 dFjfSm9A0.net
片肺運用のオレに死角なし

405:名無しさん@編集中
17/07/24 23:08:34.56.net
W3U4はスピネル使えるのですか?

406:名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-z9/G)
17/07/25 15:09:40.86 KBAA3SWlM.net
445 login:Penguin sage 2017/07/23(日) 22:22:41.56 ID:NhQupHJS
U4のドライバー出来たけど基地外スクリプト君に使われたくないので公開しない

407:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5f91-U+w2)
17/07/25 16:29:00.90 k/c3PK7m0.net
>>392
あのスレは頭おかしいので読むなよ

408:名無しさん@編集中 (FAX! MM6b-QK4i)
17/07/26 01:37:24.89 R6JyDXHhMFOX.net
xpやvistaなどの古いOSでW3U4やQ3U4が使えるでしょうか。
試した方おられませんか?

409:名無しさん@編集中 (FAX!WW FF6b-GJNa)
17/07/26 05:48:52.55 yTX1iSZIFFOX.net
W3U3なら
Vistaで使ってるけど

410:名無しさん@編集中 (スッップ Sdff-n8Ul)
17/07/26 15:47:29.18 DWFtFjvVd.net
Q3U4のLinuxドライバーって出来た人ってマジいるのかね?

411:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5f91-U+w2)
17/07/26 16:25:10.97 vB3hyv5P0.net
公開する気がなければ存在しないのと同じこと

412:名無しさん@編集中 (ワッチョイ af69-V1Wy)
17/07/28 17:15:54.91 t34D1YPF0.net
w3u3今日夏なのに低温発症しました
もっと症状が進行した方いますか?
最終的には温めても動かなくなるんですかね?

413:名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-XfZV)
17/07/28 17:59:43.37 O8tod2tZa.net
>>398
夏になるわけないだろ

414:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfe1-NA+7)
17/07/28 18:15:54.05 zwRLMqSp0.net
30℃超えてもドライヤー

415:名無しさん@編集中 (ワッチョイ af69-V1Wy)
17/07/28 18:19:19.09 t34D1YPF0.net
>>399
今日なったけど

416:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM17-pcXC)
17/07/28 18:30:47.50 5EBSoqyVM.net
エアコンつけてるなら切れ

417:名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-oVpz)
17/07/28 18:32:30.85 53Bjlt8Na.net
こんな時期に低音病はない。
ぶっこわれたかPCが不調。

418:名無しさん@編集中 (ワッチョイ af69-V1Wy)
17/07/28 18:38:59.97 t34D1YPF0.net
>>402
常温
>>403
夜PCの電源落としたら朝なってた
もしかして電源いれっぱでもなる場合あんの?

419:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7e6f-V1Wy)
17/07/28 18:41:24.22 mQAw4GAq0.net
ACアダプタ外して片チューナーだけでも認識するか試してみればいい
問題ないようならアダプタがヘタってる可能性もあるんじゃない?

420:名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-oVpz)
17/07/28 18:46:20.32 53Bjlt8Na.net
>>404
いやだから、低音病と判断してる理由はよ?

421:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf77-HJpE)
17/07/28 19:02:57.07 SrqjAd4H0.net
>>404
電源入れっぱなしだとならない
未だに低音病のW3U2使えてるよ

422:名無しさん@編集中 (ワイモマー MM8a-J4QG)
17/07/28 20:17:56.60 h+/jGitIM.net
昔あったトランス式ACアダプターは絶対故障しない。
最近のS1サイリスタ式ACアダプターは3年で故障する。

423:370 (ワッチョイ 97db-HJpE)
17/07/28 20:25:10.78 CdvRrwqE0.net
俺のも低温病なんかなーでもランプ付いてるんだよね
ACアダプタが原因だろうと他社の買ったら
口径が標準サイズだった・・・変換買わ�


424:ヒば



425:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7e6f-V1Wy)
17/07/28 21:08:12.66 mQAw4GAq0.net
セルフパワーUSBハブに同梱されてる5V/2A程度のアダプタがあれば試してみればいい、口径が合うかもしれないよ
LNBへ給電はできないけどね

426:名無しさん@編集中 (ワイエディ MM22-V1Wy)
17/07/28 21:51:57.28 AaUZJ2g3M.net
USBから5Vをぶちこめばちゃんと4チューナー使えるよ

427:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6aea-umeg)
17/07/28 23:07:32.22 H5HGLKlx0.net
>>409
標準って何だ?

428:名無しさん@編集中 (ワッチョイ af69-V1Wy)
17/07/28 23:25:50.46 t34D1YPF0.net
>>405
ACアダプタ外したほうが認識しやすくなるの?
ドライヤで生き返らせてしまったから今度試してみる
>>406
PC電源入れてもランプつかずデバイス認識しない
>>407
夏に低温しててもまだまだ使えるんだ
なるほど
>>408
どっちのアダプタだか判別できないや
分解だと大変

429:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f36f-V1Wy)
17/07/29 03:40:12.42 ySkDVyfa0.net
ACアダプタと言えば電源供給式のUSBハブあるじゃないですか
アレを介してPCに低温病のW3U3を繋げれば
PC再起動したときも見失わないんじゃないですかね?
どうなるか知ってる人います?
新しいのに買い替えようと思ったけど値上がりしてるし
もう意地でもドライヤーで温めて使い倒そうと思っています

430:名無しさん@編集中 (アウウィフWW FF9f-6e+9)
17/07/29 05:50:14.51 1eroGrELF.net
にわか野郎の
知ったかアドバイスが
痛い

431:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 37f3-iYv5)
17/07/29 06:17:44.31 D/SXajZ+0.net
>>412
ACアダプタの丸型コネクタは電圧ごとに標準サイズがある。
あまり守られてないけど。
URLリンク(www.otto.to)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

432:名無しさん@編集中 (ワイエディ MM22-V1Wy)
17/07/29 10:09:50.14 NbKmgkWvM.net
4チューナー使えなくなるのってACアダプタが原因なの?
だったらいいアダプタ紹介して!

433:名無しさん@編集中
17/07/29 19:28:16.62 DEjRAYerD
> PX-Q3U4
未だにドライバβのママw

434:名無しさん@編集中 (ニククエ Sab6-yXEd)
17/07/29 23:09:10.22 /ZWkREq4aNIKU.net
そういやACアダプタ刺さなくても赤ランプ付くんだっけ?

435:名無しさん@編集中 (ニククエ 734f-Z4lk)
17/07/29 23:12:21.62 3GU/EMg90NIKU.net
他の部屋の家電テレビや家電レコでLNB給電しているなら
わざわざU3でLNB給電する必要はないんだけどな。

436:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2a6c-ZO1u)
17/07/30 11:16:07.11 vYkNoV8n0.net
W3U4で予約録画できるようにはなったんだけど
番組によって音がぶちぶち途切れます……
大丈夫な時もあるんだけど、これは何のせいなんでしょうか。
PCのパワー不足?
ほぼ鯖で、他に作業もDL程度しか並走しないんだけど……
i7-3770-3.5Gで足りないモンでしょうか。

437:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e6c-ZO1u)
17/07/30 13:00:42.90 7J0IqdSh0.net
>>421
>>7
をみてもう一度書き直せ

438:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf77-HJpE)
17/07/30 14:15:54.56 ags1kB0c0.net
>>421
再生に使ってるプレーヤーのコーデック変えてみてもダメ?

439:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ce32-k6Q8)
17/07/31 11:33:10.52 +EnNECof0.net
PX-W3U3を2台接続で使ってたのですが急に競合するようになり
1台が起動していると、もう一台は使えなくなるようになってしまいました。
USBのさす場所を変えたりドライバを入れなおしてみたりしたのですが駄目でした。
どうすれば良いのでしょう?

440:419
17/07/31 22:09:53.20 0hOJlHfJ0.net
テンプレ埋めてみました。
【USBチューナー型番�


441:zPX-W3U4 【PC機種名またはマザーボード名】自作 多分マザーはASUSP5B 【ドライバ】BonDriver_PX_x3U4_S.dll とT.dll 【カードリーダ】内蔵/外付 【OS】7 Home64bit 【VGA】GTX950 【デコーダ】デフォルト 【レンダラ】デフォルト 【使用ソフト】TVTest/EDCB 【TV受信環境】マンション 地デジ、BS、CS(共同アンテナ) 【状況】時折音が途切れます。今のところ、条件が全然わかんないです。 【質問】なにか改善余地ありますでしょうか。i7-3770-3.5GでCPUパワー足りませんか? なにかお気づきの事あったら教えてください。 >>423それはTVTestのデコーダって事じゃなくて TSの動画再生ソフトの、って意味でしょうか。問題が起きるファイル全部消しちゃってて さくっと試せないのですが、発生したら確認してみます。TS再生はVLC最新Ver使ってます。



442:名無しさん@編集中
17/07/31 23:22:28.64 /M5j+g/0a.net
>>425
VLC & NHK で音がプチプチ途切れるなら
音声トラックを一旦無効にして戻す

443:名無しさん@編集中
17/07/31 23:46:19.43 1Tiovyf80.net
ACアダプタ変えても駄目だぁ
やっぱり分配の部分が死んでるのかなぁ
こういう壊れ方ってあるんかな

444:名無しさん@編集中
17/08/01 04:32:56.10 O1KPGMh70.net
なんで再生にVLCなんか使ってるんだろうか
再生にもTVTest使えばいいのに
VLCは5.1chの再生で音が出なかったりするから一般的には避けたほうが無難の筈

445:名無しさん@編集中
17/08/01 10:00:08.81 HpYFR5e+r.net
>>425
別のpc又はクリーンインストールで
原因の切り分け

446:名無しさん@編集中
17/08/01 10:39:36.21 A9ZtfQz30.net
壊れたTSを最後になんとか再生できるのがたいていVLCなんだよな
まあ最多重化とかすればいいんだけどめんどいw

447:名無しさん@編集中
17/08/02 21:10:32.83 LEqdRQ8s0.net
tsファイル再生なんてTvtplay一択だと思っていたが、最近は違うのか? VLCとか音声のトラックが一部まともに出力
されなかったりとか色々不具合があったから昔から再生はTvtplayプラグインしか使ってねーぞ、オイラは。
最近は他の動画再生プレイヤーでもマトモにみれるようになったんか? 逆に聞きたいんだけど。

448:名無しさん@編集中
17/08/02 21:24:03.15 1XiegeYb0.net
俺もTvtplay使ってるゾ

449:名無しさん@編集中
17/08/02 21:34:05.77 reua7EyDM.net
MediaPlayerClassicHomeCinema一時期使ってたわ

450:名無しさん@編集中
17/08/03 14:29:56.41 XjdeQUCQ0.net
プレ糞wいい加減U4のドライバ公開しろや
公開出来ないなら消費者庁に訴えるで

451:名無しさん@編集中
17/08/03 15:38:06.55 TDsX2sh40.net
まず先に訴えてみてはどうでしょうか

452:名無しさん@編集中
17/08/03 15:58:52.00 g8VUJIsy0.net
動くかどうか分からないんだから
ここでわめかないで
とりあえず訴えてみろ

453:名無しさん@編集中
17/08/03 16:29:36.31 XjdeQUCQ0.net
パッケージにLinux対応予定ではなくLinux対応と印刷して売ってるし景品表示法違反だろ

454:名無しさん@編集中
17/08/03 16:39:02.90 DsV4it3la.net
>>437
訴えれればいいでしょう。

455:名無しさん@編集中
17/08/03 16:45:17.19 g8VUJIsy0.net
>>437
だから早く訴えろや

456:名無しさん@編集中
17/08/03 16:54:16.68 XjdeQUCQ0.net
>>439
社員乙
消費者庁のフォームから送ってあるから安心しろ

457:名無しさん@編集中
17/08/03 16:57:24.89 Bn+nx6PN0.net
なぜできる見込みもなかったのにlinux対応を謳ったのかが謎
まだs1udがlinux対応しましたって言う方が分からなくもない

458:名無しさん@編集中
17/08/03 17:23:03.12 WYfkl6eJ0.net
せいぜいlinux対応マークが消えるだけやろ

459:名無しさん@編集中
17/08/03 17:24:28.20 g8VUJIsy0.net
>>440
送っても動かんぞ
早く消費者庁に電話しろ
クレーマーのごとく電話口で喚くと
動くことがあるから頑張れw

460:名無しさん@編集中
17/08/03 17:25:26.37 DsV4it3la.net
>>441
一時期公開されていたアレがドライバだと思っていたとかでしょうか?

461:名無しさん@編集中
17/08/03 17:27:47.73 Bn+nx6PN0.net
>>444
そしたらお笑いだな
odmが送ってきた資料すらまともに読めないのか

462:名無しさん@編集中
17/08/04 00:36:18.37 PZW//BGZ0.net
もうwindows使いたくない何とかしてくれ

463:名無しさん@編集中
17/08/04 02:57:16.89 YAkPv1yy0.net
つ MS-DOS

464:名無しさん@編集中
17/08/05 01:23:46.74 6CgC02M90.net
V2のとき買っとけばよかった
どう頑張っても片側しか使えん

465:名無しさん@編集中
17/08/05 06:41:56.35 +Tw0N2FF0.net
V2 3台持ちの俺余裕

466:名無しさん@編集中
17/08/06 00:46:55.48 qPQiGaDw0.net
聞いてほしい
BS環境のある家に越したので早速ウキウキでBS録画するようになったんだが、
周波数帯がBS-9のチャンネル、つまりBS11や12を録画するとき特殊な不具合が出てしまう
1番組のみ録画してるときは何事もないのに、
例えばBS11の番組が録画されていて次のBS11の番組が別のチューナーで録画開始されると、
次の録画の方が必ず30分で数千ドロップも出て使い物にならない現象が起きる
ただし、BS-9以外だとたとえ同時録画でもドロップは起きない
しかも、アホな実験と思いつつアルミホイルをw3u3に巻いてみたら、
ドロップが無くなるわけではないが二桁台まで減った(謎
環境はpx-w3u3・win7・tvrock(0.9u2)・rectask(0.1.4)・spinel(3.6.1.1)、設定もろもろはほぼデフォルト
おま環だとは思うけれど、
なにか似たような前例や解決方法はあるだろうか
よく撮る局に限ってこうなるってなんの嫌がらせだ

467:名無しさん@編集中
17/08/06 00:48:23.14 qPQiGaDw0.net
上げてしまったすまん

468:名無しさん@編集中
17/08/06 01:12:16.19 ft3u0AlZM.net
それプレクスのチョーナーだと全部の製品で起こりえる周知の事実だから
dropが出てしまう環境での回避方法は2つあるけど、チョーナーを2台用意してそれぞれ1番組だけ録画するか、時間が被る番組は同じ時間に録画開始して終了も同じ時間にするしかない
もしくはPTを手に入れる

469:名無しさん@編集中
17/08/06 01:15:13.74 xk6lu+7F0.net
チョーナー?

470:名無しさん@編集中
17/08/06 01:15:59.15 ft3u0AlZM.net
ごめんチューナー

471:名無しさん@編集中
17/08/06 01:18:03.35 VIaWEN1X0.net
チョーナーにワロタ

472:名無しさん@編集中
17/08/06 01:36:27.61 qPQiGaDw0.net
>>452
PXだとどの製品でも起こることなのか
危うく評判悪いw3u3だからかと思って買い直そうと思ってたところだ
みんなBS-9帯というわけではなく個体によって不具合出る周波数違うのかな?
自作PCではあるけど、外付けデバイスの方がいいからPX2台目買うしか無いか…
返答ありがチョう!

473:名無しさん@編集中
17/08/06 01:39:37.05 qPQiGaDw0.net
ふと思ったが、PX製品全部で起こりえる不具合となると、
8番組同時とかのだと仮にBS4番組撮ろうとしたら他の3番組はドロップする確率高くなるのか
酷いな

474:名無しさん@編集中
17/08/06 01:48:13.04 ft3u0AlZM.net
>>457
同時録画で干渉するのは地上波は地上波、BSCSはBSCSに対してだけ

475:名無しさん@編集中
17/08/06 01:58:50.27 VIaWEN1X0.net
radi-shじゃないなんちゃってドライバを使ってたときは

476:名無しさん@編集中
17/08/06 01:59:31.17 VIaWEN1X0.net
片側でDropが増加し続けたり0MBになったり


477:ってのはあった



478:名無しさん@編集中
17/08/06 10:38:50.35 pFl3rC6g0.net
ハッカ味のドロップはいらない

479:名無しさん@編集中
17/08/06 11:23:34.85 eVs6EqyF0.net
チョーナーとは朝鮮向け受信機

480:名無しさん@編集中
17/08/06 11:31:04.05 Hb9ky4hEa.net
チョンナー

481:名無しさん@編集中
17/08/06 12:32:51.49 ue0pdVkvM.net
ぎわく
フローレンス・グリフィス=ジョイナー
.
.
.
.
.
サクマ式ドロップスのハッカだけたべる

482:419
17/08/08 13:27:59.07 YEqOvIt2M0808.net
ドライバが正式版になってるね
誰か使った?
同時録画はできるようになったのかな?

483:名無しさん@編集中
17/08/08 16:03:10.74 6eNussiY00808.net
Linuxは?ねえLinux

484:名無しさん@編集中
17/08/08 17:15:43.17 v12QzZAyd0808.net
準備中(公開するとは言ってない)

485:名無しさん@編集中
17/08/08 17:56:42.43 w+iX0R77a0808.net
U4これで安定するのかね。
あとLNA LNB対応はどうなった。

486:名無しさん@編集中
17/08/08 18:02:18.37 Pidu6rpY00808.net
URLリンク(www.plexshop.jp)
こんなセット売ってるから
LNBは対応してないんじゃ無いの?

487:名無しさん@編集中
17/08/08 19:07:33.42 FXb7ouPW00808.net
EDCBで100dbとか出るようになっとるw

488:名無しさん@編集中
17/08/08 23:19:33.39 0RBL2kQf0.net
U3無印にも使えるのけ

489:名無しさん@編集中
17/08/08 23:30:15.74 EZR7Htib0.net
無理

490:名無しさん@編集中
17/08/09 00:10:25.64 ejNobh1d0.net
とりあえず同時録画でDropは直ってそうだね。
ようやくまともに使える日が来たか・・・
Signalが変だけど。

491:名無しさん@編集中
17/08/09 08:11:04.27 J3yjcHsu0.net
私の環境でもW3U4で数時間に一回ブルースクリーン出てたのがアップデートで直ったみたい。

492:名無しさん@編集中
17/08/09 11:51:15.52 HF61O7V90.net
プレクスはLinuxのドライバ公開する気無さそうだからもう自分で書くわ

493:名無しさん@編集中
17/08/09 17:51:28.27 iHqktaZ00.net
どうでもいいけど
箱に貼ってるロゴLinuxは現状消費者センター案件の詐欺状態だし、地デジロゴとかは
メディアセンター切ったから普通の方法じゃTV見れないから過去に許可取っていても
多分ロゴ貼る許可取り消しになる。
CE/FCCロゴは金払って認証試験通して認証番号取る必要があるけど日本だけで売るなら必要ない
もし無断でロゴ使用してたらこれはEU/USAの法律だからヤバイ。

494:名無しさん@編集中
17/08/09 17:58:18.14 hhOogf0NF.net
>>476
でも、どうでもいいんでしょ??

495:名無しさん@編集中
17/08/09 17:59:44.61 V0IlNRula.net
>>476
で?

496:名無しさん@編集中
17/08/09 18:34:19.66 +DHJFjWF0.net
>>475
期待してます

497:sage
17/08/10 05:02:46.30 pfG8dzyE0.net
Q3U4のファンが回りだすと視聴や録画ができなくなる
というのは修正されたの?それが知りたい

498:名無しさん@編集中
17/08/10 12:26:37.34 wOvN1LBM0.net
>>479
自分で書けない奴はプレクスが公開するの待て
自分で書ける奴は公開するなよ。得するのはプレクスだし下手に公開すると今後も有志が公開してくれるとプレクス自信が癖になる

499:名無しさん@編集中
17/08/10 12:47:41.99 TAU1DOYJa.net
どうせかける奴なんていない

500:名無しさん@編集中
17/08/10 13:18:01.57 Du9sak6O0.net
>>481
>>今後も有志が公開してくれるとプレクス自信が癖になる
もうとっくにサポート放置グセがついてるよ
u2, u3のlinux kernel 3.x 以降の対応はまだかなー(棒読み)

501:名無しさん@編集中
17/08/10 13:35:09.56 2QwO2cua0.net
書けないやつ程声と態度がでかい

502:名無しさん@編集中
17/08/10 22:17:59.07 scISnaXd0.net
BonDriver_PX_W3U3_S0.dll(映像映る)
BonDriver_PX_W3U3_S1.dll(映像映る)
BonDriver_PX_W3U3_T


503:0.dll(映像映らない) BonDriver_PX_W3U3_T1.dll(映像映る) なんじゃこれ



504:名無しさん@編集中
17/08/10 22:18:58.88 2QwO2cua0.net
アダプターが死んだんだと思うよ

505:名無しさん@編集中
17/08/10 22:20:10.70 2QwO2cua0.net
いや違うかT0が駄目なのか、>>486は忘れてくれ

506:名無しさん@編集中
17/08/10 22:21:13.40 PFC+ubOW0.net
>>485
全く同じ症状になったことがあるよ
PC再起動で解消した
おそらく低温病の影響かと

507:名無しさん@編集中
17/08/10 23:07:00.65 wHtJL2P2M.net
片方が映って片方が映らないってわりと普通の受信不良よな

508:名無しさん@編集中
17/08/11 04:43:39.68 GWnVHODc0.net
この製品ってこれに繋げてPCから使えますか?
URLリンク(www.ioplaza.jp)

509:名無しさん@編集中
17/08/11 05:02:20.70 GWnVHODc0.net
URLリンク(www.silex.jp)
こっちでもいいです

510:名無しさん@編集中
17/08/11 09:52:39.00 S5o8YRqr0.net
プレ糞さんw3u4のLinuxドライバ出来たら幾らで買ってくれますか?

511:名無しさん@編集中
17/08/11 09:55:27.45 /Z3sNrAb0.net
300円

512:名無しさん@編集中
17/08/11 12:19:15.57 COoWi1Y1M.net
>>490
やめとけ
鯖立ててProxyExで飛ばしたほうがいい

513:名無しさん@編集中
17/08/11 20:43:37.40 ttmsovdG0.net
>>485
この症状は割りとあるあるだぞ
ただ、季節関係なく発症するからひょっとして低温病じゃなくソフト面の問題かもしれないけど

514:名無しさん@編集中
17/08/12 11:28:29.55 tgNtd+zN0.net
そんで、U4新ドライバの安定性はどうなの?

515:名無しさん@編集中
17/08/14 21:16:13.43 ov+CXrLa0.net
PCの電源落としてもセルフパワーのusbハブにつなげてれば低温病になりませんか?

516:名無しさん@編集中
17/08/14 21:49:00.47 ov+CXrLa0.net
セルフパワーusbハブで見失い病が治るのはログ見てわかりましたが、低温病が治るのかは調べてもわかりませんでした

517:名無しさん@編集中
17/08/14 23:31:17.16 5wBCpk9T0.net
w3u4設定中なんですけど、どうしても画面が小さくなってしまいます。
これの解決法はないでしょうか?

518:名無しさん@編集中
17/08/14 23:32:32.91 5wBCpk9T0.net
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@編集中
17/08/14 23:38:01.04 5wBCpk9T0.net
URLリンク(imgur.com)

520:名無しさん@編集中
17/08/14 23:38:49.39 5wBCpk9T0.net
困っているのは499の画像です

521:名無しさん@編集中
17/08/15 02:21:28.66 hljyZRPu0.net
倍率変えたら?

522:名無しさん@編集中
17/08/15 02:35:51.18 aSLzKr5D0.net
こういうのは見たことないな
Dボタン関連?w

523:名無しさん@編集中
17/08/15 08:27:49.80 +ktei/7Aa.net
一瞬
釣りのロリ画像かと思ったw

524:名無しさん@編集中
17/08/15 17:54:31.39 YiwBst5c0.net
PX-W3U4で一番BestなBonDriverってどれなんですか?
神様教えてください

525:名無しさん@編集中
17/08/15 23:06:19.11 DOltdvsw0.net
BonDriverBDA改: Releases · radi-sh/BonDriver_BDA · GitHub
BDASpecial-IT35: Releases · radi-sh/BDASpecial-IT35 · GitHub
でOKかも!

526:名無しさん@編集中
17/08/18 20:06:37.29 AeIZrJcf0.net
URLリンク(warasuke.blog.jp)
RegFilter.batいらねーじゃん

527:名無しさん@編集中
17/08/18 22:23:55.14 x68GrAj1d.net
bda改は元から要らねーぞハゲ

528:名無しさん@編集中
17/08/19 23:52:34.93 JW4EweBA0.net
管理者権限でバッチを起動するために必要なだけじゃね。

529:名無しさん@編集中
17/08/20 00:16:55.60 VArwuaMjd.net
>>510 は自分が何を言っているか理解していないようだ

530:名無しさん@編集中
17/08/20 00:41:42.30 ceV81jEg0.net
せやろか?

531:名無しさん@編集中
17/08/20 12:08:10.06 jSLvTclvd.net
せやせや

532:名無しさん@編集中
17/08/20 13:49:24.01 6cg3XL0V0.net
お知恵を貸してください
【USBチューナー型番】PX-W3U4
【PC機種名またはマザーボード名】 Dynaboo


533:k 【ドライバ】PLEX公式ドライバ+Github 通常版32ビット 【カードリーダ】内蔵 Fakewin 【OS】Win10Pro64ビット 【VGA】 【デコーダ】デフォルト 【レンダラ】デフォルト 【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23 EDCB人柱10.66 【TV受信環境】一戸建て 地デジBS分波器 【状況】EDCBでBSチャンネルスキャンができない EDCBで地デジはチャンネルスキャン、録画可 TVTestで地デジ、BSとも視聴、録画可 【質問】EDCBでBSだけチャンネルスキャンができません。 EDCBで地デジは作動、TVTestで地デジ、BSとも作動しているので、受信状態、ドライバに問題があるとは考えにくいです。 TVTest9.0、EDCB10.69でもやってみましたが、やはりEDCB+BSの組み合わせだけ駄目です。 今EggTimerは地デジだけEPGを読み込みしてますが、不便です。 お知恵を貸してください。



534:名無しさん@編集中
17/08/21 00:33:24.17 Hiv2xfY20.net
PT3で使ってたwinscard.dllがそのまま使えた

535:名無しさん@編集中
17/08/21 01:13:18.67 GxoJJNZM0.net
>>514
edcbのbs設定ファイルを拾ってくる。

536:名無しさん@編集中
17/08/21 19:51:58.70 Hiv2xfY20.net
W3U4本体側のUSB端子がゆるゆる

537:名無しさん@編集中
17/08/22 00:23:14.53 qr2Hw02Yd.net
U4のドライバにまだバグありそうやな
久しぶりにブルースクリーン見た
PAGE FAULT IN NON PAGED AREAが出たらしい。

538:名無しさん@編集中
17/08/22 03:13:20.49 4VNSC9Bf0.net
やっぱりか
週末に新ドライバ試そうかと思ってたけどやめとこう

539:名無しさん@編集中
17/08/23 15:08:17.21 ZYZV0lS90.net
>>518
そのBSOD、ドライバのせいか?

540:名無しさん@編集中
17/08/25 14:05:10.00 XkDB0oiX0.net
>>518
トホホホ
WEBメール作業中
ブルースクリーン出たお
負担がいけないのかな?

541:名無しさん@編集中
17/08/26 10:31:14.26 HcxOwGq60.net
メモリかグラボのVRAMの故障じゃね

542:名無しさん@編集中
17/08/26 11:45:43.03 sRIr3gRyH.net
W3U4で時折0Mbps病が出ていちいちUSB繋ぎ直さないと直らないのだが良い方法ない?

543:名無しさん@編集中
17/08/26 13:38:57.16 iBzl1neDa.net
W3U3で0Mbps病が出た時は
電源のコネクターが緩んでたw

544:名無しさん@編集中
17/08/26 13:52:30.15 nA4Ox0ZDM.net
W3U3ってUSBケーブルをちょっとでも触るとピコン!って反応してドロップでまくるからな

545:名無しさん@編集中
17/08/26 13:55:40.54 iBzl1neDa.net
>>525
それって機種の問題じゃなくて
個体の問題じゃないん??

546:名無しさん@編集中
17/08/26 15:51:59.54 C3DLP7obd.net
>>525
箱に入ってるUSBケーブル使うのやめて市販のやつにかえたらすこぶる調子がいい

547:名無しさん@編集中
17/08/26 15:52:50.33 HcxOwGq60.net
>>525
んなこたない。
eSATAポートを再接続すればもれなくdropが量産することはあるけどな。
あの症状はASIENのドライバが原因。

548:名無しさん@編集中
17/08/26 15:58:09.40 HcxOwGq60.net
誤 ASIEN
正 ASICEN

549:名無しさん@編集中
17/08/26 18:10:13.91 JJtOS0in0.net
ASICENで思い出したけど、asicen.comって無くなってるのな

550:名無しさん@編集中
17/08/27 21:53:16.97 06CNXiA20.net
>>514です。
前スレなども見て、ボンドラとCardReader, IT35, WinsCardのバージョン、組み合わせを変えたり、CardReaderのiniを修正しましたが、EDBC+BSだけどうしても駄目でした。
最後に、アップローダボンドラでscardファイルの代わりに外付けカードリーダーを使ったら、TVTestとEDCBで地デジ、BSともOKになりました。
W3U4の内蔵カードリーダー、ボンドラ、EDCBの相性に問題があるのかもしれません。
アップロード版付属のフィルタは自分の場合、system32フォルダに入れてもバッチファイル、コマンドプロンプトとも登録ができず、SysWOW64に入れて、1つずつコマンドプロンプトで登録しました。
W3U3V2より、かな�


551:闔gいにくいです。



552:名無しさん@編集中
17/08/28 00:11:06.03 oYCadrqD0.net
W3U4を2台買ってみたんだが、Windowsからは2台認識してくれたけどBonDriverがどうにも、、です
URLリンク(sites.google.com)
ここで紹介されてるBonDriverを使ってEDCBで録画させると、1台ぶんは無事動いてくれるんだけど
2台目はチャンネルスキャンすら走らない。
2台使えるBonDriverってまだ出てない?

553:たぶろ
17/08/28 10:22:11.47 l4M26//w0.net
119,124です
あれから2か月...その後の報告です。

サポートに問題発生(PC突然死)の追加情報(spinelのログやらなんやら)を送り続けて、
ようやく、本体を検査依頼に出すことになりました。
これが7月の中旬。

で、8月も終盤の先週、検査結果を頂きました。
「同様の環境(別の機体を使ってだけど)で試験したが、PC突然死は起きず。
 が、個体の問題の可能性があるので、交換します。」
ということで、新しいS/Nの機体が届きました。

早速接続して、数日運用してるけど、PCの突然死は発生せず。
まだ、数日の運用だから、これからだけど、
以前の機体では出まくってたDropとかも出てないし、
これが同じ製品?と思うような違い。

554:名無しさん@編集中
17/08/28 12:43:05.08 cNWzUx3A0.net
初期不良認定されたってことかな?
初期不良かどうか簡単に確認する方法が無いなんてどうかしてるよ

555:名無しさん@編集中
17/08/28 12:46:23.64 falzzC3ra.net
>>532
radi-sh版はどうかな?

556:たぶろ
17/08/28 13:19:47.64 l4M26//w0.net
>>534
検証方法が無いのが、ほんと問題だったんで、
「不良の有無の検証はどうやるんだ??」って質問もサポート送ったのね。
で、返事が、
「ソフトウェアの操作方法や設定方法についてはサポートできないけど、
 製品自体はサポートできるので、利用ソフトと挙動を教えてくれ」
だったんで、地道に状況を伝えれば、対応はしてくれるみたい。
ただ、PCが落ちるたびにログと時間記録して、ってのは、正直面倒。
もーやりたく無ぇ

557:名無しさん@編集中
17/08/28 14:02:56.66 cNWzUx3A0.net
>>536
ボンドラは何を使って、spinelを挟んで、録画ソフトはEDCBで、windowsのログは... etc
みたいなのとをやったのか
面倒な作業お疲れとしか言えないな

558:名無しさん@編集中
17/08/28 15:00:21.32 hFbUPAji0.net
W3U4のせいでPC死んだのなら、どうしてくれるんだと暴れるぞ
PCのどのパーツが死んでるのか確認するだろうし
そのパーツ交換して新しいS/Nの機体で検証しろよ
同様の環境(別の機体を使ってだけど)で試験したが、PC突然死は起きず。
ということは壊れかけのPCが偶然死んだだけだったんだよ

559:たぶろ
17/08/28 15:19:42.49 l4M26//w0.net
>>537
>ボンドラは何を使って、spinelを挟んで、録画ソフトはEDCBで、windowsのログは...
そうそうw
ほぼ、日一度、PCが強制再起動にしてたんで、
ログインしたら、まずイベントログで、再起動時刻の確認が日課だったよ。
いまんところ平和です。
平和はイイ。
コーヒーが旨いよ。

560:名無しさん@編集中
17/08/29 15:11:42.59 u/5zRvGlMNIKU.net
>>533
往復とも送料こっち持ち?

561:名無しさん@編集中
17/08/30 09:36:53.21 aOEnyGh90.net
ラズパイでW3U4テスト稼働中

562:名無しさん@編集中
17/08/30 11:43:41.49 hx3g1eX3M.net
>>541
ドライバーはどうしたの?自作?

563:名無しさん@編集中
17/08/30 12:09:49.28 mit7nqxu0.net
マジなら素晴らしいニュース

564:名無しさん@編集中
17/08/30 12:12:11.61 Jsjn5cRt


565:M.net



566:名無しさん@編集中
17/08/30 14:03:03.59 FzxXoSw6M.net
ラズパイでドロップなかったら凄いわ

567:名無しさん@編集中
17/08/30 15:13:25.29 ewjULpJYM.net
リアルタイムデコードなしだったらいけるんじゃないか
只のデータ転送だしな。むしろインターフェースの性能がネックになる

568:名無しさん@編集中
17/08/30 16:41:36.11 YNWJhUpAd.net
>>542
>>544
ドライバは自作です。
出先なので自宅に帰ったら4ch同時録画試してみます

569:名無しさん@編集中
17/08/30 16:46:27.79 JMPTA+4z0.net
神だ・・・
ついでに低温病も治して・・・

570:名無しさん@編集中
17/08/30 17:16:17.14 /j6yj/ezd.net
公開されるの楽しみに待ってる

571:名無しさん@編集中
17/08/30 18:02:05.18 FzxXoSw6M.net
>>547
ドライバください!
5万円払ってもいいです。
ちゃんと動くなら十分元取れる。

572:名無しさん@編集中
17/08/30 18:07:26.48 LESVqgY1M.net
>>550
転売するからダメ

573:名無しさん@編集中
17/08/30 18:21:51.14 7TyJua4x0.net
前も作ってる発言あったけど、実質2人ぐらい?ドライバ作ってるの。

574:名無しさん@編集中
17/08/30 18:38:08.44 xhYMQMFV0.net
スクランブルの解除まで出来るのかね
カードが認識できないから無理か?

575:たぶろ
17/08/30 19:47:34.77 ZpCGotaW0.net
>>540
メーカーに送るときは、コッチ持ちだったよ。
交換返却時は、むこうもち

576:名無しさん@編集中
17/08/30 19:59:03.08 TAlI898yd.net
>>544
2ch録画なら問題ないが4chはドロップでる…
ラズパイのハード的問題かドライバだからもう少しドライバを見直してみる

577:名無しさん@編集中
17/08/30 20:00:22.86 mit7nqxu0.net
sdに録画してるならsdの帯域が足りない可能性が

578:名無しさん@編集中
17/08/30 20:02:48.20 TAlI898yd.net
>>556
外付けHD使ってる

579:名無しさん@編集中
17/08/30 20:05:07.12 TAlI898yd.net
>>551
公開すると転売屋の餌になるのなら辞めとく

580:名無しさん@編集中
17/08/30 20:10:24.77 mit7nqxu0.net
>>557
ああ、なら的外れだったか
失礼しました
>>558
某ツールがオークションで転売業者の餌になっているけど、
入手が難しいからそうなってるみたいなので普通に公開する分には大丈夫だと思う

581:名無しさん@編集中
17/08/30 21:04:13.95 QJ3iSKSA0.net
>>535
W3PE4を買った人のブログ ( URLリンク(syut9.hatenablog.jp) ) を参考にradi-sh版を入れてTvtestで試してみたら、
無事2つめのチューナーで受信できるようになりました、ありがとう!
あとはEDCB環境に導入するだけです。

582:名無しさん@編集中
17/08/30 21:40:08.84 QJ3iSKSA0.net
CS 2ch(約30Mbps×2) + 地上波2ch (約15Mbps×2)の受信
に加えて USBストレージへのアクセスで2倍
単純に考えても200Mbpsを捌くには、ラズパイでは正直チビシーのかな

583:名無しさん@編集中
17/08/30 22:55:00.63 OoUZO6SR0.net
転売屋のエサになるのは供給が少なくなって定価以上で売れるときだけだろうし問題ないんじゃない?
今だったらほかの発売終了した他の製品と違って発売してそこまでたってないし大丈夫じゃないかな
とかドライバほしいから言ってみるよ

584:名無しさん@編集中
17/08/31 08:34:41.63 Ro0mwRSO0.net
機嫌よく動いてたPX-W3U3が雷で壊れて買いなおしの必要に迫られています
スペック的にPX-W3U4が後継機(互換機)と考えてよいでしょうか?

585:名無しさん@編集中
17/08/31 08:45:38.17 Du1HqlIh0.net
PX-W3U4はまともなドライバが出されてない詐欺商品らしいです
止めましょう

586:名無しさん@編集中
17/08/31 08:56:59.59 Ro0mwRSO0.net
>>564
そうなると新品ならPX-W3U3 ver.2しか選択


587:肢が無いって事になるのかな CS/BSアンテナが無いからいらんスペック・アップだしむっちゃ高い (;゚Д゚) 新品で買ったときより5K円以上高いPX-W3U3の中古品を買うかなぁ



588:名無しさん@編集中
17/08/31 09:11:58.38 5cK0IGPe0.net
W3U3だけど テンプレに USB セレクティブサスペンドのこと書いといてくれよ
Win10に6月に更新したけど、見失い発生して夕方にPC再起動が日課になってたわw
チップのせいって情報ばかりで電源設定で解消されるって思わんかったわ

589:名無しさん@編集中
17/08/31 09:20:43.74 6yljx69U0.net
W3U3と録画用PCの設置場所変えるために一回コード外してから
やたらと見失いが頻発するようになったんだけどUSBケーブルに接点復活剤吹いたら

590:名無しさん@編集中
17/08/31 12:28:00.66 Jwf9aU/t0.net
>>565
BS/CS見ないなら3波いらんやん
ドングル型の地デジのみを複数買えば?むっちゃ安いぞ

591:名無しさん@編集中
17/08/31 12:37:12.31 FIXho0dJd.net
データシート公開してくれれば俺もドライバ作るのにな…

592:名無しさん@編集中
17/08/31 17:07:30.89 Ro0mwRSO0.net
>>568
大家さんには以前からアンテナ設置をお願いしているのでCS/BSレディの状態にはしておきたいのです

593:名無しさん@編集中
17/08/31 17:31:51.31 inkKAQFr0.net
BSアンテナなら自分で設置できるんでないの

594:名無しさん@編集中
17/08/31 17:47:14.55 Ro0mwRSO0.net
>>571
窓の高さだと邪魔な建物があるから屋根の上に立てる必要があって大家さんに頼まざるをえないのです

595:名無しさん@編集中
17/08/31 18:26:47.22 caqU7Ir+M.net
何も情報無いのにドライバー作れるのはすげえな
逆に情報有るのにドライバー作れる人探すことすらしないプレクスは詐欺だな

596:名無しさん@編集中
17/08/31 20:16:15.13 8MSSfSZb0.net
ていうか過去ログによるとプレクスはヒリピンあたりのあやしいチューナー設計者に
カネ積んで作ってもらってるだけで中身の事何も分からないくらいらしいです
ドライバを書き直してもらおうにも追加料金がかかるんで
更新しました!ってリリースしても中身全く同じだったり酷い
とにかくやらずぶったくりの狡いなまけものバカw

597:名無しさん@編集中
17/08/31 20:35:41.64 Nx0O0wGbd.net
EARTH SOFTにODMお願いすれば解決

598:名無しさん@編集中
17/08/31 20:42:42.32 V4ZfOHMUa.net
>>574
DigiBestはある程度実績のあるとこなんだがな。あと台湾の会社だし。
プレクスがクソなのは否定しないが。
ドライバ全く同じっていつの更新のこと?

599:名無しさん@編集中
17/08/31 20:58:28.66 OuyariPc0.net
3年くらい前か
ドライバ1.02と1.03みたいなのを解凍してみると
更新日付ハッシュまで同じのが出てきたっていうw

600:名無しさん@編集中
17/08/31 22:15:38.44 Wq5OFV7v0.net
>>575
ODMってなんだ?

601:名無しさん@編集中
17/08/31 22:22:18.86 hzDSO94tM.net
original design manufacturer
上流設計から委託先に丸投げすること

602:名無しさん@編集中
17/08/31 22:32:19.49 Wev9F6LT0.net
プレクスは長田社長に土下座して設計して貰えばユーザーは幸せになれるな

603:名無しさん@編集中
17/08/31 22:34:36.75 Wq5OFV7v0.net
>>579
そうなんだ
ありがとうです

604:名無しさん@編集中
17/09/01 05:49:44.98 NUwJiy1x0.net
>>580
元々、カネ無くて


605:出来ないなら、意味がない。 (そんなに売れてないのかコレ?)



606:名無しさん@編集中
17/09/01 07:14:01.04 npFBKuFy0.net
>>582
品質とターゲットが…
元々需要が少なく使うにはネットの情報必須なのに品質が悪すぎる

607:名無しさん@編集中
17/09/01 11:58:22.17 98rXXRkg0EQ.net
>>582
既に欲しい人には最低1台行き渡ってるから
チューナーの物理故障でも起きない限り誰も買わないだけ。
いまはテレビとか有料・無料のVODで十分な時代だしな

608:名無しさん@編集中
17/09/01 15:02:52.55 iKq4KuOpM.net
VODで個々の番組が50年見れる保障がないので
保険のため自分で保存しとくのがよさそお

609:名無しさん@編集中
17/09/01 18:48:45.46 dDqnzRAO0.net
誰やS買い占めたん

610:名無しさん@編集中
17/09/02 09:46:36.71 oC0jMxeQ0.net
>>585
しかしBDメディアもHDDも50年は厳しい。LTOも。
そう考えるとアナログテープは偉大だ。

611:名無しさん@編集中
17/09/02 10:26:42.28 PCxcZv6c0.net
テープはカビが生える磁性体の劣化は情報の劣化

612:名無しさん@編集中
17/09/02 16:41:55.50 dERNP2q5a.net
適切な保管をすれば大丈夫だろ
光ディスクは適切な保管をしても…

613:名無しさん@編集中
17/09/02 17:30:45.48 MXFqeuEI0.net
50年ってお前ら幾つまで生きる気だ

614:名無しさん@編集中
17/09/02 17:43:11.22 xqhfDpYG0.net
子孫への贈りものでしょう昔はこんなの見てたんやで

615:名無しさん@編集中
17/09/02 17:51:08.99 MXFqeuEI0.net
ある程度の年になったら生前整理して家族が遺品の整理とかの負担減らしてやらなあかんぞ

616:名無しさん@編集中
17/09/02 20:47:43.22 8owzRcoVM.net
>>587
>>589
M-DISCを知らないのか
磁気テープより良いよ

617:名無しさん@編集中
17/09/02 22:51:06.62 lm7DBp3nM.net
w3u4の新ドライバはLNB供給できるようになった?

618:名無しさん@編集中
17/09/02 23:16:44.60 8yFGuc/MM.net
まさか

619:名無しさん@編集中
17/09/02 23:17:34.46 lm7DBp3nM.net
すまなかった…

620:名無しさん@編集中
17/09/03 10:42:44.42 c8c3i2Pe0.net
前スレ>>970>>204で相談させてもらってました
アドバイス頂いた方ありがとうございました。その後の報告を
>>207さんの通りサービスの何かが悪いだろうということで
1個1個止めて確認するという作業を行ったんですが、
結果Windows Audioサービスとぶつかっていることが分かり、
サービスを止めると一切音を出せなくなる・サービスを再開すると映らなくなるという事態になり
さらに困惑する結果になってしまいました
過去スレすべて見たわけではないですが、こんな症状起きた方ほかにいますかね…

621:名無しさん@編集中
17/09/03 16:29:33.26 ZHOS/Pen0.net
サウンド関連のドライバーがWindows7用でWindows10用のドライバーじゃないのでは?

622:名無しさん@編集中
17/09/04 10:24:36.71 uei7ADPQ0.net
W3U4使っているんですけど、egptimerでBS.CSのチャンネルスキャンができません。
こいつらをスキャンするには何か特別な事をしないといけないのですか?

623:名無しさん@編集中
17/09/04 10:33:51.92 vWhi5hQ50.net
まず服を

624:名無しさん@編集中
17/09/04 11:00:03.66 K8jyIiFdM.net
BSアンテナが実在するのか確認します

625:名無しさん@編集中
17/09/04 11:07:44.45 WDElkM/a0.net
EpgTimerは番組の取得であってチャンネルスキャンは関係ないんじゃないか

626:名無しさん@編集中
17/09/04 13:00:52.23 5HbHCOKD0.net
録画アプリのDataCap_bon.exeのほうで行えばいいはず

627:名無しさん@編集中
17/09/04 19:53:06.14 oSAqD9k10.net
夜中の気温が15


628:度だったからやばいかなと思ったら案の定PC起動時に見失いやがった まあ、起動時の見失いは再起動させれば済むからいいんだけどさ 録画中に見失いとか起きたら泣くな



629:名無しさん@編集中
17/09/04 20:24:17.71 vWhi5hQ50.net
それはない

630:名無しさん@編集中
17/09/04 23:26:50.25 wadir8D80.net
PT2をミドルタワーで使用中
ノートのために1つ買おうかな

631:名無しさん@編集中
17/09/05 01:20:55.89 oFdl/z6v0.net
誤爆?

632:名無しさん@編集中
17/09/05 02:00:28.00 kRbzbDcT0.net
561ですがHDDの追加にも迫られて予算の関係で地デジ専用のPX-S1UD2×2でしばらくしのぐ事にしました
アドバイスいただいた方々ありがとうございました

633:名無しさん@編集中
17/09/05 06:22:21.40 Sb+puLLW0.net
>>605
HDUSのときはそういう事例が結構あったからおっかないんだよなあ

634:名無しさん@編集中
17/09/05 09:06:41.28 XTrmMmImF.net
毎月下旬にちょっとだけ売られる
さんぱくんもイイかも?よ

635:名無しさん@編集中
17/09/05 10:32:00.83 klgThE080.net
S270を蟻で買ったほうが半額以下だよ

636:名無しさん@編集中
17/09/05 10:55:36.20 JDKsigWb0.net
おっかないってなに

637:名無しさん@編集中
17/09/05 11:29:33.53 fZ2z8ZZXM.net
BS/CSの安いドングルは無いのか

638:名無しさん@編集中
17/09/05 11:53:20.94 LOzVXbIS0.net
ISDB-Sは日本でしか使ってないから無理

639:名無しさん@編集中
17/09/05 12:00:42.86 fZ2z8ZZXM.net
そういうことかサンキュ

640:名無しさん@編集中
17/09/05 12:13:57.58 iPIEBjTqM.net
日本って独自規格で利権守ろうとするよな

641:名無しさん@編集中
17/09/05 12:19:17.09 cyYkWRt60.net
URLリンク(www.aliexpress.com)
こういうのはどうですか

642:名無しさん@編集中
17/09/05 12:45:05.65 +LSqKmXZ0.net
ステマ乙

643:名無しさん@編集中
17/09/05 12:46:17.61 G5AZ6+cm0.net
そろそろPCのリブートだけでドライヤーの必要な季節がやって来るな・・・

644:名無しさん@編集中
17/09/05 12:51:21.35 JDKsigWb0.net
USBのホットウォーマー使え

645:名無しさん@編集中
17/09/05 12:59:28.46 G5AZ6+cm0.net
>>616
タイミングも悪かったんだよ
90年代後半規格が作られた頃、ちょうど放送コンテンツのDVD化で二次売り上げ伸ばし始めていた
放送業界はコピー禁止に躍起になってた、家電メーカーの圧力で1回だけ可能になったけど
家に配られたチラシさえ自由にさせない理屈だから諸外国は当然受け入れられない話しだったんだけどね
まぁ日本は民主主義ぽいけど御上絶対主義なんでw

646:名無しさん@編集中
17/09/05 13:15:34.32 Ocb1AEgd0.net
PCでさえ98シリーズみたいなの作っちゃう時代だらな

647:名無しさん@編集中
17/09/05 17:13:22.74 9RuKMOjud.net
U4のドライバをバイナリなら公開するで

648:名無しさん@編集中
17/09/05 17:15:32.85 lwTrP772d.net
linuxの話?

649:名無しさん@編集中
17/09/05 17:22:20.06 Ocb1AEgd0.net
バイナリで公開されてもディストリやカーネルの違いで動かないのと違うの?

650:名無しさん@編集中
17/09/05 17:25:08.16 o91AesFW0.net
公開するならソースでしてほしい
w3u3とかu2とかみたいにカーネルバージョンアップで放置されても厄介だし

651:名無しさん@編集中
17/09/05 17:44:15.14 5GJnLh5E0.net
ドライバ貰う奴は黙ってばいいのに。バイナリでも公開してくれればありがたいだろ!いちいちケチ付けてたらバイナリも公開して貰えないよ

652:名無しさん@編集中
17/09/05 17:53:49.11 0Et0723+d.net
バイナリじゃいらないみたいなので辞めておくわ
今の所はソースコードは公開するつもりないんで

653:名無しさん@編集中
17/09/05 17:54:02.43 3


654:dFjHxqw0.net



655:名無しさん@編集中
17/09/05 17:57:43.61 jVSshuCF0.net
ミックスフルーツゼリーおいちかったです!

656:名無しさん@編集中
17/09/05 18:33:10.20 ZXL/DnIKa.net
バイナリだと対応アーキテクチャも限られるからな~

657:名無しさん@編集中
17/09/05 18:49:47.13 p+6Ms3zn0.net
皆んな録画鯖って専用じゃないの?専用ならディストリ何でもいいし
カーネル更新もしないからバイナリでもそこまで困らないと思うけど

658:名無しさん@編集中
17/09/05 19:17:31.37 o91AesFW0.net
バイナリだけならarm用も公開してほしいね
ラズパイにu4とか

659:名無しさん@編集中
17/09/05 20:29:53.01 ZXL/DnIKa.net
>>623
>>625
>>628
ワッチョイ···

660:名無しさん@編集中
17/09/05 20:48:23.37 2dMhptb8d.net
上4桁が Sd1f はドコモ回線かな

661:名無しさん@編集中
17/09/05 20:49:18.93 o91AesFW0.net
おお、ワッチョイ凄い

662:名無しさん@編集中
17/09/05 21:30:07.64 6SL6JIiOd.net
ワッチョイでもIPとIDまで付けないと解らないと同一とは限らない

663:名無しさん@編集中
17/09/05 21:31:44.78 wRKj98dX0.net
plexかピクセラどっちがいい?

664:名無しさん@編集中
17/09/05 21:41:24.16 JDKsigWb0.net
存分に夢を語るがいい・・・

665:名無しさん@編集中
17/09/05 21:43:22.13 ZXL/DnIKa.net
>>635
このIDではもう書き込めないんだろうな。

666:名無しさん@編集中
17/09/05 22:19:42.71 o91AesFW0.net
>>640
完全に同一とは言い切れんけど、
スマホで回線切り替えて書き込んだんだろなーと思う

667:名無しさん@編集中
17/09/05 22:36:29.18 /VaEopji0.net
>>638
手軽にPCでTV見るのが目的ならピクセラ
録画保存が目的ならPLEX

668:名無しさん@編集中
17/09/06 01:52:48.88 kedkeqtqM.net
ピクセラって抜けないよね

669:名無しさん@編集中
17/09/06 02:39:12.82 B5XZ1ZiV0.net
こんな過疎スレでわずか10分の間にレスした1人目の意見で「いらないみたい」と確定させるくらいじゃ最初から決まってるようなものだ

670:名無しさん@編集中
17/09/06 06:50:07.05 P7zR0tIOa.net
無い物は公開できないわな

671:名無しさん@編集中
17/09/06 07:24:06.62 SZPM+r+i0.net
ピクセラは抜けないから要らない。

672:名無しさん@編集中
17/09/06 08:41:24.33 gVlCIP4i0.net
これの環境が整ったので
PT3 4枚いらんくなった

673:名無しさん@編集中
17/09/06 09:05:43.01 9rOBoNwx0.net
お前らLinuxドライバのソースコード公開してもらえないからって疑うの良くないと思うぞ
上の方でも煽ったりで公開もしたくなくなるだろ
ましてやワッチョイあるスレで自演なんて今時する奴いないだろ

674:名無しさん@編集中
17/09/06 10:08:57.19 hQSlxxMmp.net
ないものは出せませんわ

675:名無しさん@編集中
17/09/06 10:24:35.54 d8T/L/e7a.net
抜けないけど
見るだけで良くて
サポートが必要な初心者には
いいって事だろ

676:名無しさん@編集中
17/09/06 10:31:15.37 6B0ThlcF0.net
公開しないなら無いも同然ですし
あるならソースの一部を適当なスクショでも晒せばいいのでは?

677:名無しさん@編集中
17/09/06 10:56:09.27 yJJVQedE0.net
そもそも自演失敗の可能性高い案件で、「逃した魚は大きかったんだぞォ~」とかあおられてもな

678:名無しさん@編集中
17/09/06 11:00:32.93 hbiS2fcg0.net
w3u4の新ドライバ投入しようとしたら
インスコ中に「ドライバーはこのプラットフォームではありません」
からのドライバが消滅
これどうやって元に戻せばいいのでしょうか?
w3u4本体のUSB繋ぎ直してもw3u4ドライバ読み取ってもらえない
復元しても同じ
少し不安定だったから新ドライバ投入したのに起動さえしなくなった
ちなみに窓10です

679:名無しさん@編集中
17/09/06 11:18:36.79 gLhgdx+d0.net
つか常識的にバイナリを公開するより、ソースコードを公開したほうが無難で安全だろ。

680:名無しさん@編集中
17/09/06 11:34:38.96 jUatxrm4


681:0.net



682:651
17/09/06 12:08:37.33 hbiS2fcg0.net
解決しました
やはり新ドライバとの相性が悪くトラぶってらもよう
過去バージョンも不安定なんですが
ブルースクリーンになったりするけど原因はなんでしょうか?

683:名無しさん@編集中
17/09/06 12:13:47.55 IpF5YTqCM.net
原因はPLEX
とりあえずwin7推奨

684:名無しさん@編集中
17/09/06 12:56:05.93 TXuGzR8X0.net
Win10にアップグレードしたPCだとパーツがWin10に対応してない
毎日ブルースクリーン出てたのをPC変えたらおさまったってクレーマーが言ってた
w3u4の新ドライバ疑うよりPC疑え

685:名無しさん@編集中
17/09/06 14:06:47.81 OoHIvI/A0.net
>>655
ドライバ提供側の一方的都合でドライバが使えなくなるとか、ドライバが動く環境がなくなるとか
ソースと技術があれば対処は可能、ひょっとしたら前より良くなる可能性だってある
>>658
ドライバの作りが悪かったんだろ

686:名無しさん@編集中
17/09/06 14:47:11.54 hbiS2fcg0.net
原因は分からないか
まぁそうだよねぇ
PCかドライバかとの相性が悪いとしかいいようがない
色んなサイト調べて録画まではできるよういなったけど不安定
録画中にキャプると落ちやすい
窓7安定か
リカバリして7に戻してみるかな

687:名無しさん@編集中
17/09/06 18:18:03.72 QjFv1Syu0.net
>>656
解決しましたの中身を公開しないのは意図的なもんだろうか情報共有の作法に疎いのか

688:名無しさん@編集中
17/09/06 22:25:36.66 TXuGzR8X0.net
再起動したらインスコできました、その程度のことだろう
Win7に戻した結果、ドライバが悪いのかどうかは知りたいな

689:654
17/09/07 02:24:22.14 vXk4YZOI0.net
トラブルが低レベル過ぎて貴方達に説明するほどのものでもないと思ったので
新バージョンでは謎のトラブルでドライバ消滅の繰り返し
前バージョンがPC内にあったのでそれインスコしたら元に戻りましたという話
新バージョンと自分とのPCの相性が悪かったのでしょうね
しばらく窓10の今の状態で使ってみますが
あまりに不安定(録画とキャプを組み合わせると定期的にフリーズかブルースクリーン)
だと窓7に戻してみます
戻したら様子見てみて報告しますね

690:名無しさん@編集中
17/09/07 02:32:41.74 vXk4YZOI0.net
ちなみに>>658
その「PC変えたら」って最初から窓10がインスコされてるPCってことですよね?
URLリンク(kakaku.com)
窓10でも安定ならこれ買おうかなと

691:名無しさん@編集中
17/09/07 04:54:39.57 0IGs3rsf0.net
こういうPC用チューナーって使わないとき抜いてたほうがチューナー長持ちする?
割と熱くなってて怖い。

692:名無しさん@編集中
17/09/07 08:14:48.28 wJGlbpMC0.net
USBチューナーはセルフパワーのUSBハブで終日挿しっぱなし&起動しっぱなしの方が長持ちするし安定する。
低温がヤバイし多少の熱は許容範囲だろう。ちゅーても、CPUやグラボの熱よりは低温だしな

693:名無しさん@編集中
17/09/07 15:41:43.56 TmnOtoR90.net
昔、HDUCの1.1病が騒ぎになった時は温めてやるのがデフォだったな

694:名無しさん@編集中
17/09/07 16:09:04.46 heLv/7Ya0.net
そのHDUCを当時2台使っていたけどメインにしていたのは低温病で逝ってしまった。
もう一台は番組予約が足りないときに使っていたけどまだ健在。
だから>>665さんへの答えは使わないときは電源を入れない方がいい。

695:名無しさん@編集中
17/09/07 21:19:12.41 0IGs3rsf0.net
ほうほう皆さまありがとうございます。参考になりますた。

696:名無しさん@編集中
17/09/08 16:46:41.16 SiXzaBX40.net
pxw3u3で地デジを2つのチャンネル同時録画
はどうすればできるんですか?教えてください。

697:名無しさん@編集中
17/09/08 16:52:11.95 TBZwF4fsM.net
現在の環境を教えてもらわないと誰も回答できない。

698:名無しさん@編集中
17/09/08 17:08:01.34 5HmZ1v/j0.net
まず服を脱ぐんじゃないかな

699:名無しさん@編集中
17/09/08 18:03:40.16 SiXzaBX40.net
>>671
ウインドウズ7で現在普通に1つのチャンネルは録画できます。pxw3u3の説明書には地デジ同時に2チャンネル録画可能と書かれていたので

700:名無しさん@編集中
17/09/08 18:19:44.17 BLCkOFVC0.net
W3U3の説明書? WMC使って視聴・録画してるの?

701:名無しさん@編集中
17/09/08 18:29:17.59 SiXzaBX40.net
>>674
ごめん、説明書じゃなかった。販売サイトに書いてあった。
CS2チャン、地デジ2チャンの合計8チャンネルだった
ような。
そこで地デジ同時に2チャンネル録画できると書いて
ありました

702:名無しさん@編集中
17/09/08 18:51:11.11 5Y1hf7vV0.net
>>675
君は足し算も出来ないのか?小学校からやり直せよ

703:名無しさん@編集中
17/09/08 18:56:22.56 rnrn7dvO0.net
2台あるんじゃね?

704:名無しさん@編集中
17/09/08 19:00:54.30 SiXzaBX40.net
>>676
すまん4チャンやった。

705:名無しさん@編集中
17/09/08 19:06:26.95 m3posVCXd.net
問題は録画になんのソフト使ってるかだろ

706:名無しさん@編集中
17/09/08 19:19:03.46 SiXzaBX40.net
>>679
TVTestです

707:名無しさん@編集中
17/09/08 19:33:32.82 TBZwF4fsM.net
>>680
2つ立ち上げればいいんじゃね

708:名無しさん@編集中
17/09/08 19:46:56.25 SiXzaBX40.net
>>681
2つ立ち上げるにはどうしたらいいのでしょうか

709:名無しさん@編集中
17/09/08 19:50:00.73 rnrn7dvO0.net
ダブルクリック2回

710:名無しさん@編集中
17/09/08 20:14:52.05 5HmZ1v/j0.net
これは酷い

711:名無しさん@編集中
17/09/08 20:24:33.31 XY/kb4fh0.net
□複数起動を禁止する(K)

712:名無しさん@編集中
17/09/08 23:41:23.11 nmXnppOO0.net
>>680
解説サイトを検索して解説してるとおりにやればいいだけだよ
たぶん録画に使ってるツールも解説してあると思う

713:名無しさん@編集中
17/09/09 12:06:03.50 PaGWMEzxd0909.net
W3PEスレから追い出されたんだけど3PE4もこっちでいい?

714:名無しさん@編集中
17/09/09 12:23:21.98 X0GaoUGJ00909.net
>>687
PE4は向こうだろ

715:名無しさん@編集中
17/09/10 14:47:31.72 cElwKwcU0.net
■質問/報告テンプレ
【USBチューナー型番】 W3U3無印
【PC機種名またはマザーボード名】 A75-UD4H
【ドライバ】BDA 1.1 / PBDA 1.1
【カードリーダ】外付
【OS】Win 10
【VGA】 HD6550相当(APU)
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.7.23
【状況】タイミングは覚えていないが、元7のWIN10Proで 問題なく反応してたのが、ある日ランプが消えてるのに気づいた。
ドライバ入れなおして再認識させようとすると.batでアンインストール等の操作をして再度ケーブル差しという手順は踏んでる。
デバイスマネージャーで2デバイス認識して、「HDTV」の黄色出てるところで、解凍してあるファイル選択して読み込むまではOK。
サウンド、ビデオおよび~の項目にW3U3に黄色着いた状態でドライバ認識させようとすると「アクセス拒否」とでてドライバ読み込まない

716:名無しさん@編集中
17/09/10 14:47:54.38 cElwKwcU0.net
続き
現状、ヒューマンインターフェイスデバイスの項目にはHDTV(中略)Control driver for DTVが一つ表示されていて
ほかのデバイスの項目に「不明なデバイス」で黄色ついてる。で不明のデバイスの項目で64bit版のPBDA 読み込ませようとすると、やはりアクセス拒否ではじかれる。
32bit版は当然ファイル無しという反応が返ってくるので、ドライバの選択ミスではないはず。64bit版のドライバが、こっちの不明デバイスの方だけアクセス拒否ってのが意味わからんのです。
お知恵を拝借したく書き込んでみました。



717:応ちゃんとドライバ読み込んでる方は接続した瞬間に赤ランプが一瞬点灯はしたので機械は多分まだ生きてると思うんだけどなぁ・・・。



718:名無しさん@編集中
17/09/10 15:01:18.32 WSsLpVx+M.net
それは低温病の症状だよ
気温が高くたってなるときはなる。
ドライヤーで温めてみな

719:名無しさん@編集中
17/09/13 01:19:37.93 q2xNkL250.net
W3U4のLinuxドライバが近日公開になっているな

720:名無しさん@編集中
17/09/13 09:16:25.16 A7sEr8ytM.net


721:名無しさん@編集中
17/09/13 09:34:53.77 t2zqLxKvM.net


722:名無しさん@編集中
17/09/13 09:35:13.63 t2zqLxKvM.net


723:名無しさん@編集中
17/09/13 10:06:38.79 doLBajGy0.net


724:名無しさん@編集中
17/09/13 10:52:34.83 t2zqLxKvM.net
おお

725:名無しさん@編集中
17/09/13 10:53:00.12 t2zqLxKvM.net


726:名無しさん@編集中
17/09/13 10:53:20.48 t2zqLxKvM.net


727:名無しさん@編集中
17/09/13 10:53:38.87 t2zqLxKvM.net


728:名無しさん@編集中
17/09/13 10:53:52.47 t2zqLxKvM.net


729:名無しさん@編集中
17/09/13 11:12:16.30 Ej88l6xA0.net


730:名無しさん@編集中
17/09/13 12:17:01.99 Y5nCAMkLM.net


731:名無しさん@編集中
17/09/13 12:25:58.20 xnRKXiz50.net


732:名無しさん@編集中
17/09/13 23:09:33.22 umapyefH0.net
URLリンク(www.gigabyte.jp)
これにWin7x64Pro入れてW3U4+EDCB人柱版10.66で録画サーバ作ったんだけど、
BSの30分番組で散発的にドロップが起きて、トータル200パケットくらいになる。
省電力を狙いすぎて非力すぎたかな

733:名無しさん@編集中
17/09/13 23:35:48.63 6WeD8r4O0.net
>>705
初代LIVAで問題ないからスペックは足りてる

734:名無しさん@編集中
17/09/13 23:37:15.34 z+XsZItP0.net
>>705
LIVAの同等品で何年も同じようにやってるけどドロップなんかしないよ

735:名無しさん@編集中
17/09/14 00:07:30.54 wXTmA5aU0.net
>>706-707
LIVA等の場合(私が使ってるのも含め)ストレージもUSBのものだと思うんですが、
USB3.0と2.0どちらにチューナー、どちらにストレージ繋いでますか?

736:名無しさん@編集中
17/09/14 00:10:00.78 y5nw4ow+0.net
>>708
2.0の方にW3U3(V2)
ストレージは3.0の方
録画自体は有線LANのネットワーク上にあるNAS

737:名無しさん@編集中
17/09/14 00:14:26.21 wXTmA5aU0.net
>>709
ありがとう、チューナーが違う以外は同じ状況だなぁ
USBストレージがCPUを喰い潰してるのかと思ってNASに録画データを保存してるけど効果なし。。
もうちょっとあれこれ試してみます

738:名無しさん@編集中
17/09/14 00:20:41.50 y5nw4ow+0.net
>>710
BSでなるって事はLNB関連か
BCUDみたいにBondriver.cpp自体を書き換えないといけないのかも

739:名無しさん@編集中
17/09/14 07:50:12.05 wXTmA5aU0.net
>>711
ごめんなさい、書き方が悪かった
ビットレートの高いBS/CSで上記ドロップ率であって、地上波でもドロップは起きてしまいます
LNB電源はACアダプタを使って常時給電してるから、ドロップは別の要因だと思ってます

740:名無しさん@編集中
17/09/14 10:29:47.53 5Xoiq8j60.net
>712
電波強すぎのときも似たような症状が出る。
アッテネータ(10dbくらい)入れてみれば

741:名無しさん@編集中
17/09/14 14:40:40.71 Zn5PoORa0.net
なんだAtomか
非力どうかは電源の最小%を100%にして様子をみればいい

742:名無しさん@編集中
17/09/14 15:00:12.65 BbRptQYz0.net
atomじゃないってばよ

743:名無しさん@編集中
17/09/14 15:07:01.10 Zn5PoORa0.net
Celeron N2807だろ?これBay Trail-MのAtomだぞ

744:名無しさん@編集中
17/09/14 17:34:35.02 BHrUiInw0.net
他にPCあるんだろ?テストしてみりゃ?
低スぺPCのせいかアンテナ環境か位わかるだろう
あと、入力何dBあるのかデコーダ位書けよ

745:名無しさん@編集中
17/09/14 18:42:15.23 StvnAj350.net
PE4でも起こる症状だろう、お手上げだから


746:アキラメロンw 衛星15~16、地上波30.80と電波も程よいのにどちらでも起きるから、 しかも同じアンテナ(一戸建て)から引いてる他社製じゃ起きないという。 アッテネーターも試しても良いだろうが移らなくなるに10ウォン。



747:名無しさん@編集中
17/09/14 18:50:23.31 5EfjTv9L0.net
>近日公開予定
> (2017年9月現在)
公開予定日かけばいいのにw

748:名無しさん@編集中
17/09/14 19:34:58.23 MF9veiPx0.net
苦情が多くて更新しただけかもね。
台湾って文化的には中国とあまり変わらないから納期守らねぇんだよな
対応謳って半年以上ベータ放置、初期ドライバーなしはPlexに問題あると思うけど。

749:名無しさん@編集中
17/09/14 19:42:27.68 +lYyfj2S0.net
そら大部分は同じ民族だからな

750:名無しさん@編集中
17/09/14 19:44:54.41 CBCM79sF0.net
URLリンク(www.cpubenchmark.net)
スペック的にはシングルスレッドで見ると最低動作環境の約6割だな

751:703
17/09/14 21:23:09.69 wXTmA5aU0.net
みなさんありがとう、こんなにスレが伸びるとは思ってなかったので汚してしまったか心配です。
>>714のとおり最低を100%にしてみたら、(まだ様子見だけど)今のところドロップは観測できていません。
もうちょっとくもじいの番組を録画してみて、1時間経ってもドロップが0のままなら解決とさせていただきます。
本当にどうもありがとうございました。
# ただ 地デジ/BS/110CS どれもSignal値が 100 超えてるのがちょっと心配。

752:名無しさん@編集中
17/09/14 23:10:31.58 MF9veiPx0.net
>Signal値が 100 超えてる
W3U4は違うかもしれないけど、Q3U4の場合radi-sh凡のiniを
βドライバーの時
StrengthCoefficient=655.36
Ver.1.0の時
StrengthCoefficient=-1
StrengthBias=65535
でそれっぽい値になる
BonDriver_BDAのBonTuner.cppに計算式が書いてある。
合ってるかどうかはこの人も分かんないみたい。
URLリンク(mevius.2ch.net)

753:名無しさん@編集中
17/09/14 23:48:44.13 BHrUiInw0.net
Q3U4は8ch同時録画できるの?
やっぱりできないの?

754:名無しさん@編集中
17/09/15 00:06:24.61 ThZoDdRx0.net
16ch同時録画が出来るなら2枚ほしい。

755:名無しさん@編集中
17/09/15 00:15:10.66 ThZoDdRx0.net
radi-shのiniの中身は各デバイス1台づつ、FriendlyNameとCaptureFriendlyNameで定義してるし
radi-shのBDA+BonだとQ3U4を2枚指してちゃんと個別にチューナーを認識できるのか気になるところ。
片方のQ3U4だけ8ch認識して、もう片方のQ3U4は8chすべて認識しなかったなんてことが起こらなければいいが

756:名無しさん@編集中
17/09/15 00:23:16.81 bYomPq4Pa.net
>>727
URLリンク(github.com)
書き込む前にこれくらい読めば?

757:名無しさん@編集中
17/09/15 00:24:04.55 ThZoDdRx0.net
>>728
リンク貼る前に、中身を貼れよ。

758:名無しさん@編集中
17/09/15 00:29:04.31 rgwRzeAiM.net
16ch同時じゃ粕も追いつかないだろ
PC2台だよ

759:名無しさん@編集中
17/09/15 15:58:06.81 EOWls3qM0.net
W3U4てwin7かwin10でts抜きで予約録画は普通にできるようになりました?

760:名無しさん@編集中
17/09/15 16:19:33.53 GX/7QTF+0.net
風見鶏特価 : 25,554 円 (税込・送料込) 残りあと406個です

761:名無しさん@編集中
17/09/15 19:51:50.73 OOTobjVs0.net
ts抜きと予約録画になんの関係があんだよ

762:名無しさん@編集中
17/09/15 19:54:11.00 Y7ZnTg


763:HPM.net



764:名無しさん@編集中
17/09/15 22:03:01.52 7wFGmjgp0.net
>>727
区別はできないけど2つとも使えるよ。Q3U4は8ch対応してないけど

765:名無しさん@編集中
17/09/15 23:48:24.34 iXGIN9Ul0.net
これ買っちゃおっかなあ
みなさんどこで嗅いました?

766:名無しさん@編集中
17/09/15 23:49:04.78 iXGIN9Ul0.net
買いましただった

767:名無しさん@編集中
17/09/16 20:05:18.62 X1BfalRZ0.net
どういう予測変換してんだww

768:名無しさん@編集中
17/09/17 03:08:32.40 PAY1tNBh0.net
>>737
amazon以外で安く買えるところってないだろ
初めて手を出すなら、USB接続チューナーの寿命の短さも覚悟した上で手を出したほうがいい
自分は3年持てばいいと割り切って使ってる

769:名無しさん@編集中
17/09/17 03:23:38.88 gCkh3GCQ0.net
風見鶏のほうが安いです

770:名無しさん@編集中
17/09/17 03:39:05.73 YYjNtrwU0.net
別にUSBだから寿命が短いわけじゃない

771:名無しさん@編集中
17/09/17 06:52:24.38 ME/qPsgeM.net
USBから供給される電圧電流が不安定でUSB機器に負担がかかるのでUSB機器はすぐこわれる。

772:名無しさん@編集中
17/09/17 10:03:05.78 ERUbZKLmz
W3U4は問題山積みの地雷

773:名無しさん@編集中
17/09/17 09:51:38.01 TUnkUsYJ0.net
うわあ

774:名無しさん@編集中
17/09/17 10:09:35.37 LdU0x2VE0.net
この手の商品はセルフパワーのUSBhub使うの常識だろ

775:名無しさん@編集中
17/09/17 12:16:57.33 x1ydbReh0.net
W3U3V2のWin7環境なんだけどUSB挿すとWindowsの機器接続認識音が
「テデ↑ン テデ↑ン テ↓ロン テ↓ロン テデ↑ン テデ↑ン」って鳴って
つまり機器を認識したかと思えばすぐに機器を外した音が鳴ってまた再認識するって過程で
認識に1往復半してるようなんだけどみんなもこうなる?
認識音のおかげで1往復半の認識事象に気付いたけど気になって仕方ないわ
よくこういう機器の罠でありがちな電源の出力不足とかそういうことではなくて
AC電源給電有りでも無しでもどちらでも最初の認識時に必ずこうなってるから心配だわ
デフォでみんなこうならそういう仕様だと割り切っていくけど
これが自分の機器の壊れかけの前兆だとかで何かのきっかけで暴発して認識暴れでもしたら困る
認識時の初動だけ1往復半するのはみんなそうなのでしょうか?

776:名無しさん@編集中
17/09/17 12:22:37.48 AlhWG6VK0.net
報告もかねて質問してみる
チューナー : W3U4
PC : ThinkCentre M72e Tiny (Win10x64)
公式ドライバ(x64)/radi-sh製 BonDriver(x64通常版)+Special-IT35
カードリーダ : 内蔵
TVTest ver.0.9.0 (x64)
普通にTVTestで地デジ・BS・CSを見る分には問題も無い
質問 //スレチっぽい質問だからスルーしても大丈夫です…
1)Windows上のMirakurunで動かしてみたいんだけどW3U4で動いてる方いらっしゃる?
-BonRecTestとの相性が悪いのか.iniの書き方が悪いのか地デジでだけチャンネルが固まっちゃうんだけど対処法ない?
2)BonDriverProxyEx経由で地デジ視聴出来てる方いらっしゃる?
-BDPEx噛ますとBS/CSは見れるんだけど地デジだけchannelが[2147483647]になってチャンネル変更が受け付けられない…

777:名無しさん@編集中
17/09/17 12:50:57.94 lacvMryX0.net
すいません、ちょっと教えてください。
最近、新規購入したノートPC(Win10 Home 64bit)にW3U4のデバイスドライバーをインストールしたところ、
 
  「このデバイスに必要なドライバーのデジタル署名を検証できません。
  ハードウェアまたはソフトウェアに最近加えられた変更により、
  正しく


778:署名されていないファイルや破損したファイルがインストール   された可能性があります。また、出所の不明な悪意のあるソフトウェア   であることも考えられます。(コード52)」   って出るんだが、これって既知の問題ですか?  



779:名無しさん@編集中
17/09/17 13:07:43.99 0sRJRJ4B0.net
>>748
セキュアブートOnだとドライバーロックかかるかも
UEFI設定のデフォルトは大抵OFFだからあまり聞かないね

780:名無しさん@編集中
17/09/17 13:29:48.21 lacvMryX0.net
>>749
サンクス
セキュアブートOnになってました
OFFに変えてドライバを正常に読み込めました。
 

781:名無しさん@編集中
17/09/17 18:04:57.90 W03v5w7j0.net
やっと、公式Linuxドライバーくるのか。

782:名無しさん@編集中
17/09/17 18:45:22.55 P+Kf/ZgB0.net
近日公開予定
ってだけだからな
今までのカスっぷりから考えると出ないと同じ

783:名無しさん@編集中
17/09/17 22:08:03.78 tejw5zm40.net
>>746
付属品のUSBケーブルが糞
手持ちのにかえたら快適

784:名無しさん@編集中
17/09/18 02:40:42.73 vF58WbLr0.net
W3U3V2だけど地上波だけこんな感じで毎回drop出まくるわ
URLリンク(i.imgur.com)
BSCSは全く出ないからケーブルは問題なさそう

785:名無しさん@編集中
17/09/18 04:25:55.02 hYaR0zQY0.net
W3U4で柔らか使ってる香具師居る?

786:743
17/09/18 13:31:58.36 AzKAETxQ0.net
>>753
なるほどケーブル起因なのね
たしかに言われてみたらその線はありそう
あとで代わりのケーブル買ってきて変えてみるね
情報どうもありがとうございました ┌Oペコリ

787:名無しさん@編集中
17/09/18 15:23:08.43 bwIKvijZ0.net
>>746
無印で試して見たけどそうはならなかった
USB機器を挿した時の音が4回鳴るだけだった

788:名無しさん@編集中
17/09/18 16:18:14.28 Qn46e2+AM.net
>>755
機種非依存だろ

789:名無しさん@編集中
17/09/18 16:40:54.50 0+SfuvE50.net
ボンドラが出てないからすなわちヌけないですよ
買った人たちはサギだと憤慨しています

790:名無しさん@編集中
17/09/18 18:43:50.99 zHenLwR4a.net
>>759
W3U4てまだ凡ドラ出てないの??
抜けないの?

791:名無しさん@編集中
17/09/18 19:32:26.82 KbEmkB+gM.net
今更何を言ってるのだね

792:名無しさん@編集中
17/09/18 20:29:28.94 bYCOrypaM.net
ヒント 3

793:名無しさん@編集中
17/09/19 11:23:55.86 MiIhauW80.net
前スレみたらできそうだが・・

794:名無しさん@編集中
17/09/19 20:19:59.10 v+5SqZkC0.net
サツのダンナ、釣れますかい?

795:名無しさん@編集中
17/09/20 01:18:47.45 +Hyp+pSm0.net
>>762
3にはU4のことは載ってないっしょ

796:名無しさん@編集中
17/09/20 09:28:46.79 w4iu90D00.net
U4でTS抜きはまだ出来ないよ

797:名無しさん@編集中
17/09/21 03:38:59.02 DQgP4Ecp0.net
柔らか使えないなら粕付属させろ

798:名無しさん@編集中
17/09/21 03:43:19.28 u+VqVWQh0.net
無理に決まってるだろ

799:名無しさん@編集中
17/09/21 18:04:32.64 9+/3UarT0.net
すいません、問題が発生しました。よろしくお願いします。
PX-W3U3、spinel3.6.1.1 の環境でEpgTimer録画済み見てみたら チューナーのオープンに失敗しました。
と表示されて録画されていません。9/16以前野録画はできています。9/17から録画ができていません
何かおかしいなと思ってTVtest起動したら、TVtestもBonDriverの初期化ができない。とエラーを吐いて映らなくなっています。
windows のUPはKB4038788が9/14にインストされています。
長いこと設定触っていないのでどこから解決していけばいいのか分かりません。
同じような症状で


800:解決した人いましたらよろしくお願いします。



801:名無しさん@編集中
17/09/21 18:37:56.51 WV3vQzDD0.net
w3u3をコンセント抜いて再起動しろ

802:名無しさん@編集中
17/09/21 19:20:43.71 9+/3UarT0.net
>>770
感謝します。ありがとう、流石です。

803:名無しさん@編集中
17/09/21 19:53:35.50 PnBxdC+i0.net
>>771
「感謝します。ありがとう、流石です。」って、こんなこともやってなくて質問したのか?

804:名無しさん@編集中
17/09/21 19:55:42.52 V+GeauHo0.net
>>772
この、ハゲー

805:名無しさん@編集中
17/09/21 19:59:04.56 pX+tA325M.net
チューナーの電源オフオンとPCの再起動は誰でも思い付くけどオフにして再起動は盲点だろ
768はピンポイントでアドバイスしてるから評価する

806:名無しさん@編集中
17/09/21 20:00:57.48 7CxnAq7Pa.net
プラグ抜いて内部の電気抜くってのはもう昔の常識なのか

807:名無しさん@編集中
17/09/21 22:29:11.37 d9evmT7W0.net
まぁ、最近のスマホとかは「電池を抜く」ことすら出来ないし
(そこまで行ったら、空割でもするしかない。すると保証が消えるので素人の手には負えない)
なので「そう言う発想自体」がないんだろうな。メニューから何も操作出来ないと、試合終了だ

808:名無しさん@編集中
17/09/22 08:18:54.55 zFpwGD7+M.net
非常事態時に主電動機ケーブル切断する用の斧

809:名無しさん@編集中
17/09/23 16:28:35.66 tKtgj3Q50.net
NHKの某番組だけ、録画すると音が途切れ途切れになるんだけどなんで?

810:名無しさん@編集中
17/09/23 16:41:13.81 AMZfq7wQ0.net
tssplitterでゴミ掃除すれば?

811:名無しさん@編集中
17/09/23 17:01:23.10 nPIgFsw+0.net
VLCだとそうなるな
音声出力を他のプラグインにすればいいかも
で、良かったのここに書いておいてw

812:名無しさん@編集中
17/09/23 21:28:37.64 yYKBZDuM0.net
途切れ途切れ、というか音も低くなるよね
VLCなら一旦オーディオトラックを無効にしてから再度トラック選ぶとまともになる

813:名無しさん@編集中
17/09/23 23:43:59.66 8CLOgnTn0.net
mpcじゃ、あかんの?

814:名無しさん@編集中
17/09/24 00:13:33.95 WJXPYqADM.net
MPC-BEおすすめ

815:名無しさん@編集中
17/09/24 03:32:43.97 1/2NO4jP0.net
MPC-HCで映像をAMD Video Decoder、音声をLAVにしておけば
tvtest並みにサクサクヌルヌル再生されて色々捗るぞ。
ただしMLBの野球中継だけはtvtestでないと音声がうまく振り分けられないから苦行だが。
コレに関してはVLCでも同じ。二ヶ国語放送の音声振り分けとかほんとどうにもならんからな

816:名無しさん@編集中
17/09/24 04:01:55.92 MT2LjKUz0.net
AMDのってグラボが載ってないと使えんだろ?

817:名無しさん@編集中
17/09/24 10:59:41.46 uXzhA4tk0.net
smplayerでええやろ
mpvにすればサクサク感半端ない

818:名無しさん@編集中
17/09/24 16:02:27.83 1/2NO4jP0.net
>>785
AMDのグラボ使ってないなら一世代前のATI MPEG Video Decoderとかregexp32に登録して代用すればいい。
オンボの糞グラでもとりあえず、ヌルヌル再生されるはずだぜ。Pen3ノートでもヌルヌル見れたしなw

819:名無しさん@編集中
17/09/27 11:59:53.59 ed7cO/VI0.net
TVTestにTvtPlayプラグイン入れて見てるわ
dropしまくりでも問題ない

820:名無しさん@編集中
17/09/27 16:47:58.86 2Sk0gXML0.net
おい!w
近日公開予定って
あと実質2日だぞ!
期待していいのかい?w

821:名無しさん@編集中
17/09/27 18:22:46.54 HYw5ACJBa.net
>>789
どこにも9月中に公開するとは書いてないな。

822:名無しさん@編集中
17/09/27 21:29:32.42 K7CC6b3e0.net
早く汁!

823:名無しさん@編集中
17/09/27 22


824::30:26.88 ID:C+WVyPHgM.net



825:名無しさん@編集中
17/09/28 13:50:37.35 M+EBnztH0.net
最近環境作ったんだけど、
一部番組だとVLCで人の声だけすごい遠くでくぐもる、MPCだと
普通に出るけど時折ぶつぶついう、って現象が起こります。
これって疑うべきはW3U4かBONかのドライバーでしょうか?
それとも再生側環境?

826:名無しさん@編集中
17/09/28 15:09:41.78 nLyFuj/C0.net
生データに問題があると思うほうがアホなんだよなぁ

827:名無しさん@編集中
17/09/28 17:46:06.18 N1qCkneOM.net
>>793
もしかして:5.1ch

828:名無しさん@編集中
17/09/28 19:31:42.07 K/YkTT0Xa.net
>>793
データに欠損あったら再生できなくなると思わないか?

829:名無しさん@編集中
17/09/28 20:19:45.19 l7AjkfHN0.net
そんなことあるわけないやろ

830:名無しさん@編集中
17/09/28 23:33:21.80 u8gYFrytM.net
>>793
私もW○W○Wの映画なんかは
MPCだとブツブツいうから
PowerDVDで見てる

831:名無しさん@編集中
17/09/29 01:30:10.08 CZTRl4X40.net
TvTestで見ればいい

832:名無しさん@編集中
17/09/29 02:25:07.13 F7+rI7Oi0.net
おお・・・

833:名無しさん@編集中
17/09/29 10:28:59.24 3loyjNifM.net
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
コレと組合せてもいける?

834:790
17/09/29 10:52:31.81 06/eZvsV0.net
色々ありがとう。>>795の言うとおりちょうど5.1chのリアだけ再生されてるような音だとは思って
VLCの設定いじったけど変化なくて。
>>798
ちょうど古いの有ったから試したら問題なかった!ありがとう!
あとべでもいけた!
べだとプロパティではステレオって出てるけど、リアで違う音出てるから5.1chで認識できてる気がする。

835:名無しさん@編集中
17/09/29 12:11:38.00 LDPdvT71aNIKU.net
>>801
検証してくれ

836:名無しさん@編集中
17/09/29 14:42:07.09 csZTpkqk0NIKU.net
見た目がRaspberry PiっぽいだけでスティックPCと変わらん

837:名無しさん@編集中
17/09/29 20:52:36.99 UuYR6Afm0NIKU.net
もしかしてtvtestってmp4の再生もできる?

838:名無しさん@編集中
17/09/29 22:48:32.70 wEd2+PeQaNIKU.net
微妙に違うな
H.264
ワンセグ用のTVH264_SPHDや0.9.0以降

839:名無しさん@編集中
17/09/30 10:25:45.86 CSn4CEIo0.net
H.264の事なら特に何も考えなくてもできる
コンテナとしてのmp4の事なら新しめのtvtplay使えばできる

840:名無しさん@編集中
17/09/30 14:53:05.04 5Wc7Pp910.net
tvtplayで再生できるのは限られたmp4だけ

841:名無しさん@編集中
17/09/30 16:40:27.71 8pRbjVRt0.net
foltia ANIME LOCKER 5.0.3 でU4とPE4のドライバが入ったらしいので評価版を少し覗いてみました。
新たに「usb-px4.ko」「tty_Virtual.ko」というモジュールとpx4シリーズのrecpt1対応パッチが入っていました。
ドライバのソースは見当たらないですね…

842:名無しさん@編集中
17/09/30 18:01:35.18 E1zUGJgJ0.net
また2.xカーネルじゃないと動かないゴミってことか

843:名無しさん@編集中
17/09/30 19:09:48.47 pr3UIvyoM.net
foltiaなら安定動作してるのかね。

844:名無しさん@編集中
17/10/01 10:37:01.65 6et8L0FW0.net
>>806-808
昨日tvtestとtvplayをビルドしてみたけど
なにも考えずにmasterのソースだったからいまからdevのほうをやってみる
書き込みthx

845:名無しさん@編集中
17/10/01 10:53:17.85 6et8L0FW0.net
手持ちのMP4も再生でたけど
シークの軽快さとかは他のプレイヤーにちょっと負けるね

846:名無しさん@編集中
17/10/01 13:46:


847:21.55 ID:jFXansRx0.net



848:名無しさん@編集中
17/10/01 18:16:24.59 6et8L0FW0.net
>>814
なるほど、どうりで・・
ビットストリーム出力は非常に魅力的なんだけども

849:名無しさん@編集中
17/10/02 00:00:53.32 /X2xnupW0.net
今日W3U4届いたがやっと設定が終わった
地上波<=>BSの切り替えがもっとスマートにできないものか?
今は設定でボンドライバを切り替えてtvtestを再起動してる。
多重起動も出来ないし、マシンパワーのせいなのか
設定がまずいのか原因がわからない。

850:名無しさん@編集中
17/10/02 00:04:18.23 3H3O6OjS0.net
設定の中に、多重起動の禁止項目があるから、チェックが入ったままなんじゃないの?

851:名無しさん@編集中
17/10/02 00:19:02.88 718z97oF0.net
>>816
TVtsetを再起動なんてする必要ないだろ

852:名無しさん@編集中
17/10/02 08:18:05.09 /cHLG2HLa.net
>>816
ボンドラ簡単に切り替えできるだろ

853:名無しさん@編集中
17/10/02 08:41:41.53 n8CZVE0sM.net
>>816
地上波用とBS用で、TVTestのショートカットを作れば簡単でしょ
プログラムのパスの後に引数を付け加えるだけだよ
そして多重起動はできるとだけ言っておこう

854:名無しさん@編集中
17/10/02 08:54:07.98 1wOZyTGW0.net
フォルダを複数作る必要があったんですね
複数は使ったこと無かったんで知らなかった

855:名無しさん@編集中
17/10/02 09:44:37.43 718z97oF0.net
>>820
え?フォルダを2つ作る必要ある?ないでしょ

856:名無しさん@編集中
17/10/02 10:05:55.60 SPwN9g7uM.net
>>821-822
どこをどう読んだらそうなるんだよ

857:名無しさん@編集中
17/10/02 11:43:22.82 718z97oF0.net
>>823
いやフォルダを複数作る必要あるか?ないだろ

858:名無しさん@編集中
17/10/02 12:06:13.95 hDSRTFIpd.net
地上波とBS,CSでTvTest3こ起動しとくのかw

859:名無しさん@編集中
17/10/02 12:35:26.98 JTdsJg1yM.net
>>824
あくまでTVTest.exeは1つで、2つ作るのはショートカットだよ
ショートカットのプログラムを指定する所にこんな感じで引数をつければいいって意味
TVTest.exe /d BonDriver_T0.dll
TVTest.exe /d BonDriver_S0.dll
最初から目的の放送波が映るようにすれば切り替える手間もないでしょ

860:名無しさん@編集中
17/10/02 13:04:15.79 1wOZyTGW0.net
なるほど
ありがとうございました

861:名無しさん@編集中
17/10/02 14:52:29.82 ulIgi51Na.net
>>826
そもそもショートカット作る必要も無いだろ
ワンクリックで変更できるのだから

862:名無しさん@編集中
17/10/03 08:28:42.69 yq0nVdfXa.net
2クリックじゃない??

863:名無しさん@編集中
17/10/03 09:10:41.56 ikZjm0Vk0.net
横着しないでヘルプ読めば解決だろ

864:名無しさん@編集中
17/10/03 18:24:49.76 J5HyqND0w
初歩的な質問ですみません。
PX-W3U4がドライバをダウンロードしてみても認識されないんですが、原因を教えてほしいです

865:名無しさん@編集中
17/10/08 13:42:40.64 2PdQJWs/0.net
質問失礼します。
W3U4を先日購入しTVtestとEDCBを使用しているのですがしばしばBSが突然受信できなくなります。
通常時は100db(EDCBでは100signal)ほどありノイズが入るようなことも無いのですがそのときは突然0db(EDCBでは0signal)になり何も受信できなくなります。
だいたい20分ほどそのまま放置すると何事もなかったかのように元に戻ります。気まぐれで録画中もお構いなしなのでかなり困っています。
地上波のほうは今のところ問題ありません。私にはどこに原因があるか分からないので対処法を教えていただきたいです。

866:名無しさん@編集中
17/10/08 14:21:06.74 yBHbnDDX0.net
>>83


867:2 失礼だと思うなら止めなよ。何なの一体。



868:名無しさん@編集中
17/10/08 16:06:27.20 gGs02xuTa.net
>>832
アンテナ電源かもね。

869:名無しさん@編集中
17/10/08 16:49:38.87 HLMToj190.net
>>832
かなり気付きにくい原因だけど、アンテナ線のコネクタ不良を疑った方が良い
コネクタ外して中央の芯線が引っ込んでないか確認すべし
安物のケーブルはコネクタの作りが悪く同軸ケーブルが緩む(抜けそうになるのが多い)
実際我が家のW3U3も4Cコネクター全部付け替えて治った

870:名無しさん@編集中
17/10/08 23:16:02.77 2PdQJWs/0.net
>>834 >>835
見直してみます。ありがとう

871:名無しさん@編集中
17/10/09 00:45:39.71 itaTDRpF0.net
近日公開予定
(2017 年9月現在)
プレカスは何時まで勿体ぶってんだ
早くしろよカス

872:名無しさん@編集中
17/10/09 00:46:52.12 itaTDRpF0.net
これでfoltiaに内包されてるバイナリと同じだったらお笑いだな

873:名無しさん@編集中
17/10/09 00:52:31.09 itaTDRpF0.net
別にさバイナリでも良いんだけど、
プレカスってメンテなんか頭にないじゃん?
kernel upに対応する気なんてさらさら無いだろうから
ソースてあげてユーザで対処できるようにしてくれ

874:名無しさん@編集中
17/10/11 01:22:48.00 n9QmDI9e0.net
Q3U4を一時の気の迷いで2台も発注してしまったオレはどうすれば幸せになれるんだ。
W3U3をノートPCに2台もぶら下げてる怪奇アンテナ線な環境をどうにか打開できるのではないかと思っていたのだが

875:名無しさん@編集中
17/10/11 01:32:00.42 /wmt2Lr+0.net
テレビなんか見ないことにすれば幸せになれると思う

876:名無しさん@編集中
17/10/11 04:04:09.85 AyhiH+/F0.net
Q3U4は4chしか同時録画できないから
2台発注していてよかったね
W3U3を2台ぶら下げてるのと同じこと

877:名無しさん@編集中
17/10/11 07:22:23.21 Izrm0TMu0.net
返品してw3u4にしておけ
どうみてもq3u4は産廃だから

878:名無しさん@編集中
17/10/11 07:59:27.14 4rxaNar6M.net
>>840
壁際にチューナー置いて、USBケーブルを長々と引き回す

879:名無しさん@編集中
17/10/11 09:23:25.80 RqXSSeoHa.net
>>842
同時8chは実質ムリでも5ch、6chなら同時いけるだろ
W3U3やW3U4と同じ仕様なら明白なサギだぞ

880:名無しさん@編集中
17/10/11 11:24:57.85 0w7c3uX+0.net
Q3U4は4ch録画のタイミングでsignal0になる問題はどうなったの?

881:名無しさん@編集中
17/10/11 17:07:31.53 K9ghpJcr0.net
寒くなってきてから
>BonDriverの初期化ができません。
>チューナーを開けません。
>BonDriverにチューナーを開くように要求しましたがエラーが返されました。
って出るようになったんだけど、これ対処法としてはPC再起動しかないのかね
再起動したらすぐ直るんだけど、流石にめんどくさい

882:名無しさん@編集中
17/10/11 17:13:55.64 CKFGHQHV0.net
>>847
W3U3なら超有名な低温病毎年この時期から発病する
W3U3本体右側からドライヤーの熱風を10秒吹き込めばUSB抜き差しで認識する
PCの再起動は不要

883:名無しさん@編集中
17/10/11 17:19:01.15 6FNMqdCu0.net
>>847
初期のW3U3が5年3ヶ月になりその症状が出てきた。
毎朝本体後ろのUSBを抜いて3秒後刺して、それで今のところ凌いでいる。

884:名無しさん@編集中
17/10/11 17:19:26.79 Q7JftiPU0.net
石の貼り替えでW3U3の低温病根治した人いる?

885:名無しさん@編集中
17/10/11 21:51:41.85 c4CSvdMaM.net
>>850
いないかと

886:名無しさん@編集中
17/10/11 23:05:44.91 s/4b1Kqg0.net
つい最近W3U4買ったものですがこれにも低温病ありますか?

887:名無しさん@編集中
17/10/12 02:32:30.17 0uLlJ7do0.net
W3U4はASICENつかってない
URLリンク(minor-audio.sblo.jp)


888:178152130.html



889:名無しさん@編集中
17/10/12 09:15:14.10 4JRBilN2M.net
器用な人だね
面実装部品は昔と違って小型過ぎるから難しいよ

890:名無しさん@編集中
17/10/12 13:28:48.06 rsBfbfuG0.net
チップ張替え業者っていなかったっけ

891:名無しさん@編集中
17/10/12 13:34:29.21 gUtzkV5d0.net
>>847
セルフパワーのUSBハブにつないで、その症状が出たらUSBハブの電源を切 -> 入 すれば速攻で復活する。
ただし、これをるすとレジストリのLNA AUTO値が戻ってしまうので。それを確認しておかないと録画中にdropを量産するかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch