TS初心者勉強会 30頁目at AVI
TS初心者勉強会 30頁目 - 暇つぶし2ch76:名無しさん@編集中
17/07/13 22:36:19.85 3mrcXFDn0.net
BSデジタル初期の試験放送を除いて720pで放送された番組はあるのでしょうか?

77:名無しさん@編集中
17/07/14 17:27:31.58 4OGiYmb30.net
>>76
板違い
デジタル放送
URLリンク(egg.2ch.net)

78:名無しさん@編集中
17/07/30 19:27:57.49 U7BucWUS0.net
BonTsDemuxとDGIndex以外にTSの音声と映像を分離するソフトウェアはありますでしょうか?

79:名無しさん@編集中
17/07/30 19:39:22.46 Dn/+3eBr0.net
ffmpegでもできんじゃね

80:名無しさん@編集中
17/07/30 19:58:09.29 mGrszRHj0.net
>>78
MPEG2-API_Utl
ts2aac
機能的にはts2aacが優秀だけどCSだと問題が出やすい

81:名無しさん@編集中
17/07/30 20:37:40.61 efFv8Bw20.net
>>78
山ほどあると思う
動画部分と音声部分を分ければいいだけだから

82:名無しさん@編集中
17/07/31 12:00:16.69 aXIVbKI70.net
>>79-81
ありがとうございます。使ってみます。

83:名無しさん@編集中
17/08/02 17:48:17.51 /UnKqN1K0.net
AT-XのSDはビットレートどれくらいでしょうか?

84:名無しさん@編集中
17/08/03 20:53:07.65 GLSEsLv10.net
>>83
板違い
URLリンク(egg.2ch.net)

85:名無しさん@編集中
17/08/03 22:14:50.39 nLZnLYze0.net
いやTS抜いてる奴じゃないとわかんねーだろ、他板なんて家電レコ使ってる奴ばっかだぞ
まあ映像平均7Mピーク8Mぐらいだな

86:名無しさん@編集中
17/08/04 06:09:48.19 1hjgY/ke0.net
なんだよ!TSを抜くって
録画するのと違うのか

87:名無しさん@編集中
17/08/04 06:24:01.95 IvB3aIvA0.net
何故このスレを開いた

88:名無しさん@編集中
17/08/04 10:35:18.42 pUyuESKs0.net
オプーナさんに権利をいただいた

89:名無しさん@編集中
17/08/04 13:59:51.55 wqrEpMGx0.net
>>86
取り敢えず、抜いて落ち着け

90:名無しさん@編集中
17/08/05 15:37:10.11 LYGyMT1BS.net
pvrファイルを
superc でmp4にエンコードしてるのですが
思ったより画像が荒い
圧縮率下げたらきれいになります?
そもそもどこいじればいいですか?

91:名無しさん@編集中
17/08/15 01:54:29.90 jamiAebc0.net
全てを端折って簡単に言うと、お前の脳みそ

92:名無しさん@編集中
17/08/15 17:34:48.33 ceh9MtMe0.net
android環境でTSをキレイに再生できるアプリないっすかね?
MXプレーヤーのインターレース解除だとCPUの処理が追いつかなくて
環境はFireTVです。

93:名無しさん@編集中
17/08/15 22:45:34.90 fpf+t3s4M.net
>>92
たぶん無い

94:名無しさん@編集中
17/08/16 01:43:55.01 o4YmdM2j0.net
インタレ解除できるハード買ったほうがいいよ

95:高校 簿記じい
17/08/16 06:23:22.30 6q0U07gi0.net
プログレッシブテレビということですか?

96:名無しさん@編集中
17/08/16 12:22:47.33 8+aspmnS0.net
スペック的には足りてるはずなのに
インタレを60fps再生できるアプリは未だにないんだよなぁ

97:名無しさん@編集中
17/08/18 19:06:09.75 OE+a6lUz0.net
脳のスペックが足りないとこうなる
URLリンク(hissi.org)

98:名無しさん@編集中
17/09/04 18:28:47.23 BwojfBS0M.net
捕手

99:名無しさん@編集中
17/09/05 22:01:27.79 wRKj98dX0.net
テレビ番組を1080pで保存して好きな芸能人の動画だけトリミングしたいなと思ってるけど、諦めた方がいいですよね
手間がかかりすぎますよね

100:名無しさん@編集中
17/09/05 22:12:49.66 FyE7DfG70.net
そうですね

101:名無しさん@編集中
17/09/05 22:23:47.63 ON4weg3r0.net
諦めたらそこで試合終了ですよ。

102:名無しさん@編集中
17/09/06 14:09:16.15 1SE6Nz4h0.net
CMカットみたいに部分カットしたいだけなら各種ソフトでさほど手間掛けずできるし、無劣化でもできないことはない
じゃなくてトリミングの意味が「好きな芸能人が映ってる右側400x900の部分だけ抜き出して動画にする」とかでも
無料でもaviutl+クリッピング&リサイズや拡張動画編集でできる
これもそこまで手間も掛からない
ただ無劣化変換はできないが

103:名無しさん@編集中
17/09/06 14:49:12.95 fVyaRxOn0.net
本人が諦めるって言ってんのになんでわざわざおせっかいを焼こうとするんだ?
手の平の孫悟空か?

104:名無しさん@編集中
17/09/06 15:49:12.05 88VeaU3aS.net
本気で頑張れって言ってると思ってるのか?
孫悟空さん

105:名無しさん@編集中
17/09/06 16:11:54.67 J0Qf6iYK0.net
ID変わってて草

106:名無しさん@編集中
17/09/09 08:28:51.63 JMuStTqR0.net
BS-TBSの神撃のバハムート 副音声(2ch stereo)の方 最後途中で切れてるんだけどこれってオレだけ?
エンドカード部のセリフが5.1chより短い・・・

107:名無しさん@編集中
17/09/09 12:05:57.27 6Zrh5lpy00909.net
>>106
20話のエンドカード部分を確認してみたけど、副音声が途切れてる(終了してる)ね
BS-TBSの切り替えミスかな (TBSは問題ない)

108:名無しさん@編集中
17/09/09 13:12:58.37 JMuStTqR00909.net
>>107
確認ありがとう 録画ミスでも抽出ミスでもなかったか あまりギリギリまで音声入れないで欲しいなあ

109:名無しさん@編集中
17/09/09 17:51:14.38 Wy2Ye/Qq00909.net
っていうか正音声(?)を残せばいいだけなのでは?
たいていのプレイヤーやデコーダーは音声のダウンミックスに対応してるしさ

110:名無しさん@編集中
17/09/09 18:05:30.95 6Ggq1xN900909.net
基本的なことだったらすみませんが教えてください
データ放送有りのTSをTsSplitterに通すとデータ放送は消えてしまうという書き込みをネットでちらほら見かけるのですが、
たとえば設定を-SD -1SEGくらいにしておいてもデータ放送は消えてしまうのでしょうか?
残したければ特定のPIDを設定してあげないとだめでしょうか?

111:名無しさん@編集中
17/09/24 04:54:13.25 INdjHCxY0.net
聞く前に試せばいいんじゃね
延々と答え待ってる間に

112:107
17/10/08 01:19:29.90 dyMG92zE0.net
>>106-108
3週間くらい前にBS-TBSの投書へ「バハムートの副音声の最後が途切れる~」と投げておいたんだけど、
バハムートは最終回まで改善されなかったが、今日のゆゆゆ2(副音声有)では予告後にアニプレCMが付く構成になっていて、
副音声はそこまで存在する形になっていた(アニプレCMの最後で副音声が途切れる
今後の副音声有の際もこういう構成が取られているのであればBS-TBSは改善したと見て良さそう

113:名無しさん@編集中
17/10/24 06:50:07.08 .net
そういうのは誰にも知らずお知らせに投稿するんじゃなくて
公式ツイッターに公開でぶつけるとかしないと駄目だよ

114:名無しさん@編集中
17/10/25 00:40:16.24 ZcBo/8vG0.net
EDCBで録ってMP4で保存したいので以下のようなバッチを書きました
動画をx264で、音声はaacをそのまま利用するつもりです
ffmpeg.exe -fflags +discardcorrupt -y -i "$FilePath$" -c:v libx264 -preset veryfast -crf 21 -c:a copy -bsf:a aac_adtstoasc -pix_fmt yuv420p "$FolderPath$\$FileName$.mp4"
しかし、BATが実行されずMP4ファイルも生成されません
俺の知恵が足りないのはサテ置き、他に何がマズイのでしょうか?

115:名無しさん@編集中
17/10/25 00:59:09.66 A8dLKMMK0.net
観察してcmd画面が一瞬たりとも表示されないなら
拡張子がtxtのままとか
一瞬でも立ち上がってるならbatスクリプトに問題がある

116:名無しさん@編集中
17/10/25 01:18:01.51 ZcBo/8vG0.net
>>115
EpgTimer_Bon_RecEnd.BAT は生成されているし、これをクリックして実行するとMP4も作成できます
でも何故か自動ではMP4作成まで進まないのです

117:名無しさん@編集中
17/10/25 02:26:17.65 wOjXsSYL0.net
動くじゃん
AutoEnc.bat
call "EpgTimer_Bon_RecEnd.bat" "$FilePath$"
EpgTimer_Bon_RecEnd.bat
ffmpeg.exe -fflags +discardcorrupt -y -i "%~1" -c:v libx264 -preset veryfast -crf 21 -c:a copy -bsf:a aac_adtstoasc -pix_fmt yuv420p "%~dpn1.mp4"

118:名無しさん@編集中
17/10/27 18:56:39.42 3O5Y0UVJ0.net
29.97fpsのTSを逆テレシネして24fpsにすることがよく行われていますが、23.976fpsじゃなくて大丈夫なのでしょうか?変にズレたりしませんか?

119:名無しさん@編集中
17/10/27 20:43:20.84 s36iLAYK0.net
多くの場合、24指定でも23.97fpsにしてくれる(固定フレームレートなら)
処理的には24000/1001という感じで最終的に23.97fpsにしてくれる

120:名無しさん@編集中
17/10/28 14:57:36.52 PeZDdrB70.net
>>119
自動フィールドシフトを使っていますが、今よく見たら23.97になっていました。ありがとうございます!

121:名無しさん@編集中
17/10/28 17:30:12.22 xBLn3dxE0.net
普通、TVソースで60とか30とか24といったら実際にはNTSCの半端な数字のことを指してるのよ

122:名無しさん@編集中
17/11/08 13:17:47.22 eEk3sZgX0.net
以前話題になったテレ東問題が
最近日本テレビで2連続で起きた

123:名無しさん@編集中
17/11/12 14:02:11.88 KC8NTDFH0.net
TSファイルをD&Dして、そのtsの番組のepg情報を取得するスクリプトを書いています。
transport stream idはPID=0x00のPATから取得出来ます。
PATからPMTのPIDが取れるので、PMTからService idが取得出来ます。
そこまではよいのですが、original network idはどこから取得すればよいのでしょうか?
今のところ、PID=0x11のSDTから放送局の一覧を取得して、既に取得済みのtransport stream idとService idに一致する局の情報からoriginal network idを取得しているのですが
tsidとsidが同じでonidだけ異なる局の場合に区別出来なくなってしまう気がします。
また、放送中の番組のserviceIDはどこのパケットに入っていますでしょうか?
現状は、まずTOTを取得します。これでonid tsid sidと放送時刻が確定出来るから、PID=0x12のEITの中から順番に検索しようかと思っていますが
直接、「今放送中の番組のeventID」を取得するにはどうしたらよいでしょうか。

124:名無しさん@編集中
17/11/12 15:33:42.77 7aozzTK/0.net
あー今はあの仕様書有料化されたのか。現在放送中と一個先はいつも流れてるのではなかったっけ

125:名無しさん@編集中
17/11/12 15:52:58.08 6zfktuKb0.net
>>123
> tsidとsidが同じでonidだけ異なる局の場合に区別出来なくなってしまう気がします。
そもそもsidは登録制で重複しないはずだからsidだけで区別できる
> 「今放送中の番組のeventID」
EIT(自ストリームの現在と次の番組)を見ればいい
ARIB仕様だと必須だから常に流れてくる

126:名無しさん@編集中
17/11/12 18:11:31.35 KC8NTDFH0.net
>>124-125
ありがとうございます。
2-STD-B10v5_8.pdfをよく見た所、EITはtable idが0x4Eの時は自ストリームの現在の番組と書かれてありました。

127:名無しさん@編集中
17/11/13 05:25:50.28 nMGfLOmV0.net
すいません、>>123の続きなのですが
PMTから字幕のPIDを取得するロジックを書いています。
色々なTSを調べた所、PATの中のN1ループの中で
URLリンク(i.imgur.com)
streamtype=0x06が字幕のストリームである事の必要条件の様でしたので数個のTSを調べてみました。

BS11の字幕がない番組のTS
StreamType=0x0006 PID=0x0138 descriptor=52 01 38 09 04 00 05 FF FF FD 03 00 08 3C
Eテレの字幕がある番組
0x0006 PID=0x0130 des=09 04 00 05 FF FF F6 04 00 0E FF FF 52 01 30 FD 03 00 08 3D
0x0006 PID=0x0138 des=09 04 00 05 FF FF F6 04 00 0E FF FF 52 01 38 FD 03 00 08 3C
CSの字幕がある番組
0x0006 PID=0x120E des=52 01 30 09 04 00 05 FF FF FD 03 00 08 3D
0x0006 PID=0x1C11 des=52 01 38 09 04 00 05 FF FF FD 03 00 08 3C
その結果、StreamType=0x06があっても字幕が無いBS11のパターンがありました。
恐らくdescriptorの部分にもっと詳細なデータがあると思うのですが、このdescriptorの部分のドキュメントのページや調べ方を教えて頂けますでしょうか。

128:名無しさん@編集中
17/11/18 17:10:13.11 egWw+o3b0.net
MKVをMKVToolNixでDemuxするとDelayが表示されないのですが、確認する方法はありますか?
それともMKVはDelayを気にしなくてもいいのでしょうか?

129:名無しさん@編集中
17/11/18 18:21:54.91 egWw+o3b0.net
>>128
MKVToolNixに加えMKVExtractGUI-2を使用しました。

130:名無しさん@編集中
17/11/20 14:52:19.54 ZDHoohTFSHAPPY.net
勉強を始めようかと思っている初心者にもなれてないものです。
検索してもtsファイルの変換とか色々出てくるけど、あれらは全てフリーオなどで保存したものを指している?
それとも普通にPCで地デジ録画すればチューナーはなんでもよい?
普通のチューナーじゃダビング10とかガードがあるのかな?

131:名無しさん@編集中
17/11/20 15:03:30.46 Z6q8wvpP0HAPPY.net
はい
PowerDVD等視聴用ソフトではアクセス制限の掛かったままのtsやm2tsファイルも再生できるが、変換はできない
アクセス制限を外せば視聴も加工もできる
コピー制限についてはPCは関係ない

132:名無しさん@編集中
17/11/20 19:12:21.06 dAyqH7MhSHAPPY.net
そうなのか
じゃぁまずはフリーオを購入しないとスタートラインに立てないのね

133:名無しさん@編集中
17/11/20 19:26:02.45 lWsu0Hvq0HAPPY.net
ts抜きチューナーはフリオだけじゃないからそこから調べていけば良いんじゃね
とは言え鉄板のPT3はもう販売してないけど

134:名無しさん@編集中
17/11/20 20:20:27.00 Pm8aM5AO0HAPPY.net
S1UDかW3U4ぐらい

135:名無しさん@編集中
17/11/21 08:52:11.15 1CnxZEyZ0.net
>>132
オクでPT3かPT2を手に入れよう
フリーオでもいいけどさ

136:名無しさん@編集中
17/11/24 18:08:11.50 1AMaVnns0.net
>>127
STD-B10 1部7章に識別子の運用ってあるけど、ここにどこ見ればいいか書いてない?

137:名無しさん@編集中
17/12/03 07:03:01.91 5gfwMM2a0.net
白フリーオとFriioViewをWindows10に対応してほしい
Win10ノートPCで観たいよう

138:名無しさん@編集中
17/12/03 10:46:20.35 ZAbiUBiA0.net
なぜBonドラとTvTestで見ないのか
宗教的理由?

139:名無しさん@編集中
17/12/03 10:51:48.20 3ni7UzoJ0.net
すでに持ってるの使いたいとかじゃねーの

140:137
17/12/03 13:03:14.74 5gfwMM2a0.net
「BonDriverの初期化ができません。
 チューナを開けません。
 BonDriverにチューナを開くよう要求しましたがエラーが返されました。」

TVTest起動するとこれが出る
BonDriver_Friio-2.9.zip
friio-driver-latest.zip
TVTest_0.7.23.zip
↑この3つ入れたけどデバイスマネージャーからドライバーの更新したらエラーになる
もうわけわかめ
環境は白フリーオと
ノートPC Windows10 Home 64ビット Core i7-8550U 1.80GHz(最大4.00GHz) メモリ8GB
FriioViewだけでもいいからノートPCで観たい

141:名無しさん@編集中
17/12/03 13:37:31.81 ZAbiUBiA0.net
>>140
ああ64ビットなのか納得
原因はOSが64ビットでフリーオドライバが32ビットのものしかないから
自分は下記で64ビットOSで白黒フリーオ使えてる
スレリンク(avi板:677番)
初心者向けじゃなくてスマン
フリーオ公式に64ビット版依頼するのもありだが0に近いと思ってる

142:名無しさん@編集中
17/12/03 19:59:13.76 EBQZzVDS0.net
win10fcuをクリーンインストールしてから
OSのTS読み込み機能をShellEXViewで無効化できなくて困ってたけど
あれって32bit版と64bit版の二種類あったのね

143:名無しさん@編集中
17/12/31 11:46:12.03 90rtTOjH0.net
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。
グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』
EHJCX3QBDU

144:名無しさん@編集中
18/01/04 23:38:35.72 YoNZ0Yih0.net
録画失敗しまくりであせったけど
今さらBonDriverがトロイの木馬扱いされて削除されてた

145:名無しさん@編集中
18/01/05 12:42:03.26 1X1MU8iX0.net
どのソフトでどの凡ドラなのか書いてもらわないと意味がない

146:名無しさん@編集中
18/01/05 13:30:48.58 eQz53e640.net
削除といえば昨日rigayaさんのx265もwindows defenderに削除されるようになってた
誰かのいたずら登録かね

147:名無しさん@編集中
18/01/05 17:18:04.25 M6gDw6ME0.net
スレリンク(avi板:415番)
TVTestのスレで同じような内容の書き込みあったよ
古いバージョンのbonドラだとダメなのかね?

148:名無しさん@編集中
18/01/06 12:56:33.69 /X/S/l6OS.net
長文での愚痴を失礼します
先日、オリオン製tvと
アイオーのhddを購入して
録画したのですが
買ってからよく調べたらhddからはダビング出来ない
tsを抜き出せないことを知り
専用のチューナーやレコーダを買わないといけない事実にやってしまったなぁと後悔…
金に余裕無いし何とかhddからデータを抜き出したないなぁと
pcに接続raw hfps/ntfs
なんじゃこのフォーマット?
中身を見ることが全く出来ないので
色々なソフトで無理やりデータを抜き出してみたら
swf?cws fws のバイナリのデータがmpgフォルダにあって
このデータを展開出来ればmpgが、あるのに残念ですが諦めて今度、チューナーかレコーダーを買います。

149:名無しさん@編集中
18/01/06 20:46:01.06 AytJmZEj0.net
テレビにDTCP-IPホストの機能があれば別の機器にダビングもできるけどね
安いテレビだとまず乗ってないね

150:名無しさん@編集中
18/01/08 04:06:57.82 vbVQGwce0.net
無駄な金を使った上に、無駄な時間を使う
time is money

151:名無しさん@編集中
18/01/15 02:57:08.68 SPyP0TTN0.net
昨日のスロット削減以降からBS1/BSプレミアムでフィールドピクチャが使われるようになってるっぽい

152:名無しさん@編集中
18/01/15 06:11:58.81 edrqmncC0.net
ちょっと間に合わん

153:名無しさん@編集中
18/01/15 06:12:14.88 edrqmncC0.net
誤爆

154:名無しさん@編集中
18/01/17 09:00:15.19 InHlej5O0.net
>>151
きのうから音声分離でエンコすると音が短く終わるようになったった
これ関係してるのかな(´・ω・`)

155:名無しさん@編集中
18/01/24 14:53:40.99 m+SOxp0PS.net
まだはじめてもいない初心者です。
wowowってできるのでしょうか?
フリーオ?PT3?

156:名無しさん@編集中
18/01/24 16:45:43.12 HEUsawmR0.net
できません

157:名無しさん@編集中
18/01/24 18:47:42.83 Ig/yawTe0.net
wowowはできる子

158:名無しさん@編集中
18/01/27 23:17:55.59 Y/4bpFxB0.net
tsのエンコって今は何でやるのが主流なの?
mpegとwavに分離してからaviutlでやる時代で止まってるんだが

159:名無しさん@編集中
18/01/27 23:20:17.25 ldaq3aq70.net
エンコはしない方向で

160:名無しさん@編集中
18/01/27 23:34:42.19 Y/4bpFxB0.net
あ、エンコじゃなくて編集だった

161:名無しさん@編集中
18/01/27 23:40:12.74 sxVc88SC0.net
>>158
そのころとと大して変わってないよ

162:名無しさん@編集中
18/01/27 23:43:26.46 Y/4bpFxB0.net
>>161
へー最近録画したpcでtsをそのまま見てたから知らんかったが全然変わってないのか

163:名無しさん@編集中
18/01/27 23:44:42.38 sxVc88SC0.net
「大して」と「全然」は同じではない

164:名無しさん@編集中
18/01/27 23:50:57.59 bUVuwuqJ0.net
編集できるはaviutlとTMPGEncくらいしかないから全然変わってないような
CMカットするのはいくらでもあるけど

165:名無しさん@編集中
18/01/27 23:53:31.60 CBKf1wS/0.net
エンコしないならスマートレンダリングだからaviutl使わないし映像と音声分離する必要もない

166:名無しさん@編集中
18/01/27 23:58:22.79 sxVc88SC0.net
>>164
出力プラグインとかはまるも氏やseraphy氏のからrigaya氏のへと移り変わってるし
「へー」で始まる感じが揚げ足取りなやつかなと思った

167:名無しさん@編集中
18/01/28 00:01:12.88 OmXaadn70.net
TMPGEnc 4.0 XPress FLV4 なら持ってるけど編集画面が重すぎて使わなくなってしまったが
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5は便利そうだな

168:名無しさん@編集中
18/01/29 21:14:42.13 PmqNJIFz0NIKU.net
MakeBDAVのサイトが落ちてるので誰かMakeBDAV1.40B1.exeを斧に上げて頂きたい
個人での利用・配布のみ可とあるので問題ないです
切実にお願いします

169:名無しさん@編集中
18/01/30 00:02:56.91 bVyf5skd0.net
保守

170:名無しさん@編集中
18/02/07 06:02:50.12 r+ql5Yk30.net
BSが帯域削減でフィールドピクチャーストラクチャを使ってるとのことだが
簡単に使用しているかどうかを判別する方法ってある?
L-SMASHやffmpegだとノイズが出るとのこと

171:名無しさん@編集中
18/02/07 06:57:57.42 OYN8f2DB0.net
mpeg2repairに通すと「Detected field picture」って出るらしいから
それで分かるんじゃね

172:名無しさん@編集中
18/02/09 16:39:35.60 LkKnNpwg0.net
多重音声番組の処理どうればいい?
録画したい番組の前の番組が多重音声で音ズレ起きた

173:名無しさん@編集中
18/02/09 19:36:41.44 li8rqFCN0.net
amatsukazeなら音ズレしない

174:名無しさん@編集中
18/02/09 19:41:20.38 Qd3Lk2i80.net
とりあえずTsSplitterGUIで番組情報で分割してみる

175:名無しさん@編集中
18/02/10 03:17:01.11 KvgofK0w0.net
音声分離してチャンネル統一これが一番綺麗
ts2aac分離
aactoolで統一
面倒なら分離して番組が切り替わるフレームから5フレくらい余分にカット

176:名無しさん@編集中
18/02/10 05:59:38.39 7CloWF1p0.net
tsはちゃんと再生できるから、とりあえず番組切り替えのところでトリミングして、いつもしないけど音声エンコードしたらできたわ でもトリミングのタイミングが難しい

177:名無しさん@編集中
18/02/11 12:42:11.41 lWQLNY5e0.net
最近BS1やBS朝日を録画したTSのCMカットにHDTVtoMPEG2を使うとエラーになります
映像サイズが1920から1440に変わった事が関係してるんでしょうか?

178:168
18/02/13 20:26:43.53 hIyJWvNv0.net
>>169
今気付いたわ
ありがとう

179:名無しさん@編集中
18/02/16 19:42:35.85 Ohttwh5c0.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

180:名無しさん@編集中
18/02/17 00:59:27.35 JWrx85DhS.net
誘導されてカキコします
教えて下さい
コマンドライン(バッチファイル)でtsspilitterでデコードすると字幕情報が消えてしまうのを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか?
そのような引数?オプションあるのでしょうか?
tsファイルはスカパープレミアムのものです

181:名無しさん@編集中
18/02/19 21:26:40.34 T0LXvsM+0.net
EDCBで録画してカット編集したts動画が溜まってきたので
フォルダ共有を利用して別PCのHDD保存庫にコピーして保存
けどおかしなことが…
名前         長さ   サイズ      種類
第一話 ガンダム 23:40 1,448,352 ts 
第二話 ガンダム 23:40 1,453,478 ts
と元フォルダ内に入っていたものが
移動先では長さ(23:40)が表示されず再生しても
フォルダにない全く違うファイルの再生が始まる
コピー中に特にエラーは出なかったんだけど
コピー中に破損でもしたのかな?
それだとしても、存在しないファイルが再生されるのも意味不明
コピー元のファイルとサイズは全く同じ

182:名無しさん@編集中
18/02/19 21:27:14.91 T0LXvsM+0.net
Mediainfoで違う部分を比べてみた

●正常と思われるファイル
Format_Settings_GOP : Variable
Format_Settings_PictureStructure : Frame
コーデック ID : 2
ながさ : 23分 49秒
ビットレートモード : VBR モード
最大 : 20.0 Mbps
幅 : 1 440 ピクセル
高さ : 1 080 ピクセル
解像度 : 16:9
フレームレート : 29.970 fps
標準 : Component
ColorSpace : YUV
ChromaSubsampling : 4:2:0
BitDepth/String : 8 ビット
スキャンの種類 : インターレース
スキャンの並び : トップファースト(TFF)
TimeCode_FirstFrame : 00:00:00:00
TimeCode_Source : Group of pictures header
使用したライブラリ : TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 Version 4.2.4.68
colour_primaries : BT.709
transfer_characteristics : BT.709
matrix_coefficients : BT.709

183:名無しさん@編集中
18/02/19 21:27:46.90 T0LXvsM+0.net
●時間表示がされず違うファイルが再生されちゃんと再生できないファイル
Format_Settings_GOP : M=3, N=15
Format_Settings_PictureStructure : Frame
コーデック ID : 2
ながさ : 17分 16秒
ビットレートモード : VBR モード
最大 : 20.0 Mbps
幅 : 1 440 ピクセル
高さ : 1 080 ピクセル
解像度 : 16:9
フレームレート : 29.970 fps
標準 : Component
ColorSpace : YUV
ChromaSubsampling : 4:2:0
BitDepth/String : 8 ビット
スキャンの種類 : インターレース
スキャンの並び : トップファースト(TFF)
TimeCode_FirstFrame : 00:04:08:05
TimeCode_Source : Group of pictures header
colour_primaries : BT.709
transfer_characteristics : BT.709
matrix_coefficients : BT.709

184:名無しさん@編集中
18/02/20 00:19:41.92 h5joj+OF0.net
日記はチラ裏にでも書け
聞きたいことがまとまったらこいや

185:名無しさん@編集中
18/02/20 02:10:51.45 6C732EKy0.net
糞漏れそう

186:名無しさん@編集中
18/02/20 05:01:42.14 HkGNiuQR0.net
ハッシュ

187:名無しさん@編集中
18/02/20 07:39:58.66 ScYqxK7U0.net
>>181
破損を疑うならファイルサイズじゃなくて上にも書かれたように
ハッシュ値を比較する。
あとは元スレで書かれたことを確かめれ。

188:名無しさん@編集中
18/02/26 11:10:19.78 oR7Oqf5H0.net
随分前の事で詳細忘れたが、確かGPTとかLBAとかの問題で
きちんと対応してないHDDがOSからはふつうに見えてる状態で一部は普通に読み書き出来るのが
HDDの容量の終わりの方に書き込むとアドレス空間の違いとかの問題で
実際はHDDの前の方に上書きして書き込まれファイルが滅茶苦茶に…ってのが起きたことあった
これが起きると普通のファイルは全く使い物にならなくなるが、TSはGOPが維持されていれば
その部分は再生出来るので前後グチャグチャでも無事な部分は再生出来る
ただし当然ファイル名と実際に読み込まれた(過去に書き込まれた)ファイルが別物なので
全く使い物にならん

189:名無しさん@編集中
18/02/26 18:53:34.83 XrJ9QzAYS.net
eitって残しておくとメリットありますか?
なんの情報が入ってるのかぐぐってもよくわからないので教えていただけるとありがたいです

190:名無しさん@編集中
18/02/26 19:39:57.16 sB6te7Mw0.net
番組タイトルなどの番組情報。削除するとTVTestで再生した時にそれらが表示できなくなる。

191:名無しさん@編集中
18/02/26 21:54:19.59 W9wWz1u+0.net
>>188
2GBOverに対応できてないUSBのHDDケースとか使ったら死ぬね

192:名無しさん@編集中
18/02/27 16:46:33.00 yqmXAtdS0.net
2GB超えられないってどんだけ古いねん
ってかその時代のUSB規格て1.x接続HDDケースとかか

193:名無しさん@編集中
18/02/27 17:45:36.12 ocZKq3Wy0.net
2GB超えられないのは無印Win95の時代かな?

194:名無しさん@編集中
18/02/27 18:03:19.43 vKpUDKNu0.net
2t

195:名無しさん@編集中
18/02/27 23:37:57.51 T9o0A8qy0.net
トントントントン 日野の2トン

196:名無しさん@編集中
18/02/28 18:27:13.18 0vuHDRkdS.net
>>190
なるほどーー
ありがとうございます♪

197:名無しさん@編集中
18/02/28 20:50:22.87 r2YxMJox0.net
せやかて駆動

198:名無しさん@編集中
18/03/01 22:51:03.93 5p3QzVRw0.net
最近DGindexでA field order transitionなんとかって良く出てくるようになった
何が原因だろうか?

199:名無しさん@編集中
18/03/01 23:08:15.07 0vSvMuQk0.net
衛星放送の割り当て変更に合わせてフィールドピクチャがどうのこうの
DGIんでxのなんとかflagsをそれが出ないものを選ぶと出なくなるはず

200:名無しさん@編集中
18/03/01 23:57:58.79 5p3QzVRw0.net
ありがと

201:名無しさん@編集中
18/03/02 13:30:12.18 zTaMd/fYM.net
ウンコモラッシャー

202:名無しさん@編集中
18/03/17 00:19:28.05 TgyqkbGw0.net
Caption2Ass_PCR
でのassファイルをハードサブにするに適切なソフトは何でしょうか?
handbrakeだとassファイルを扱えないのは確認しました

203:名無しさん@編集中
18/03/17 00:43:31.91 n5XX/fmw0.net
>>201
はあ?
ふざけんなよ

204:名無しさん@編集中
18/03/17 02:55:38.00 dFf3gKhL0.net
まあまあヾ(^▽^ヾ)

205:名無しさん@編集中
18/03/17 02:56:06.53 dFf3gKhL0.net
うるせー死ね

206:名無しさん@編集中
18/03/17 02:56:24.73 dFf3gKhL0.net
ミス

207:名無しさん@編集中
18/03/24 09:03:32.93 I5r8Vjj10.net
4kとか新しい放送が今後始まっていったらどうなるんでしょう?
それに対応したチューナーがまた登場するんでしょうかね

208:名無しさん@編集中
18/03/24 09:34:07.69 ozBG74cp0.net
アナログ時代を経験してない年齢か?

209:名無しさん@編集中
18/03/24 20:59:41.87 ktXgb+hg0.net
>>207
まだ発売されてないが現行テレビに後付けするタイプのが今秋発売予定らしいぞ
価格は「5万円を切るレベル」の予定
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
開発は東芝映像ソリューション(親会社は中華企業のハイセンス)なので、
そのうち高いだけのレグザや、安くて高性能で大人気なハイセンス製テレビにも内蔵されると思う

210:名無しさん@編集中
18/03/25 09:10:46.07 lPY+pW6J0.net
ネット上の低画質映像で十分って人もかなりいるのに
3D放送の二の舞にならなきゃいいがな

211:名無しさん@編集中
18/03/25 12:14:08.86 JTAavUst0.net
フィールドピクチャストラクチャーtsだとL-SMASHで読んだときに画質悪くなるみたいな情報聞いたんだけど対策版とかあります?

212:名無しさん@編集中
18/03/25 16:14:16.70 Q52YA5gA0.net
オマンコ舐めたい(`・ω・´)

213:名無しさん@編集中
18/03/25 23:02:58.85 ai/Vr+pK0.net
だめ!!(`・ω・´)!

214:名無しさん@編集中
18/03/26 16:58:17.56 bVlE7O2r0.net
>>211
スレリンク(software板:380番)-396
BS11も先週からフィールドピクチャを使い出した

215:名無しさん@編集中
18/03/30 10:14:03.26 mx8e5hK60.net
avidemuxに取り込むと数秒ごとにフレーム落ちするからffmpegでカットしてるんだけどさくっと手軽にできるやつってある?

216:名無しさん@編集中
18/03/30 10:34:59.36 0gof+yRZ0.net
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5

217:名無しさん@編集中
18/03/31 00:10:10.78 T7pZzuJ80.net
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5のスレってある?

218:名無しさん@編集中
18/03/31 10:10:47.06 7vQ3ph4J0.net
最近復活した
【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part5
スレリンク(avi板)

219:名無しさん@編集中
18/04/02 14:03:26.85 7AL0XzOi0.net
関西テレビって1、2週間前くらいに仕様変更した?
今までaviutlに(lwinputで)直で突っ込んで編集してたんだけど、ある日から直に突っ込むと音声認識しなくなった
ffmpegを通す(ffmpeg -i input.m2ts -c:a copy -c:v copy out.m2ts)と音も認識するようになるんだけど...

220:名無しさん@編集中
18/04/08 02:03:08.61 XBiXFNKE0.net
TSファイルを友人にブルーレイに焼いてほしいと言われたので、Powerproducer6を使って焼こうと思ったんですが、元のTSファイルのサイズは9GBしかないのに、焼くと25GBにもなってしまいます。これは何が原因でしょうか?

221:名無しさん@編集中
18/04/08 05:36:18.27 8ZqGs7SY0.net
>>220
tsファイルはmpeg2形式BD-Rで焼いて出来上がった形式がAVC(H264)に自動エンコードでもされてるんでしょう
そのまま保存してレコーダーでみるにはBD-Rに記録方式をBDAV方式のMPEG2で保存する必要がある
ざっと操作メニューを確認したところ何も考えずに表面だけのクリックで操作設定できるかはわかりませんが
仕様では出力にMPEG-TSとなっているので詳細設定で選べるはずです確認してください
ブルーレイをレコーダーで見るには
BDAVで記録するかBD-ROM形式の2択 完全に音声映像を無劣化で焼くにはBDAV
音声のみ劣化してもかまわなければ、MPEG2でもメニューありの市販ROMの形式にできたと思います

222:名無しさん@編集中
18/04/08 16:04:16.23 sd/0jgj30.net
クローズしてるだけじゃね?

223:名無しさん@編集中
18/04/08 17:23:35.67 o45iLnEZ0.net
クローズしても容量は増えないはずだから
再エンコードしてるんじゃね

224:名無しさん@編集中
18/04/08 18:33:16.83 XBiXFNKE0.net
>>221
ありがとうございます。確かに自動エンコードされてるようでした。
設定でファイル形式をMPEG-2とH.264が選択できますが、BDAVの場合でMPEG-2だと25GB、H.264だと14GBになります。
それ以外は設定できないようなのでこのソフトではこうなるのかなといった感じです。BDMVの場合も似たような感じでした。
無劣化で焼けるソフトを探してみたいと思います。

225:名無しさん@編集中
18/04/14 15:30:10.75 JGDmlL9Y0.net
NHK総合のクローズアップ現代+なんですが、ストリームの中に0chのオーディオトラック(無音です)
含まれているようで、ffmpegで -map0:aとした場合(chinachu+ffmpegで録画後シェルスクリプトで自動エンコしています)エンコ後のファイル(mkvです)に取り込まれてしまうようなのですが、このような番組はクローズアップ現代だけ
ですか?
現状mediainfo CLIでオーディオチャンネル数20(2ch+0chという意味です)とでた場合、第一トラックのみをエンコード
するようにスクリプトを変えたのですが、他にもこのような番組があるのでしょうか?

226:225
18/04/14 15:56:14.19 JGDmlL9Y0.net
今mediainfoいじってて気がついたんですが、NHK総合でやってる西郷どんって主音声が
モノラルなんですか?(解説はステレオのようですが)
歴史秘話ヒストリアもモノラルみたいですが、意外にモノラルの番組って多いんですか。

227:名無しさん@編集中
18/04/14 16:42:13.97 PaVPSmYH0.net
それは前のニュースがモノラルだからそれを拾ってるだけ。

228:225
18/04/14 16:49:25.61 JGDmlL9Y0.net
レスありがとうございます。
歴史秘話ヒストリアのtsの音声をよく聞いてみると確かにステレオでした。
これじゃスクリプトの判定に使えないや・・・

229:名無しさん@編集中
18/04/14 16:57:23.63 VBsleJn30.net
Amatsukazeに食わせれば途中のフォーマット変更とか全部表示してくれる

230:225
18/04/14 17:01:17.09 JGDmlL9Y0.net
>>229
WIn用のソフトのようですね。残念ですがwin環境は仮想化してしまったので、使用できそうにありません。
教えてくださってありがとうございました。

231:名無しさん@編集中
18/04/15 14:26:34.64 97G3v9sN0.net
以前特定枠の放送で送り出すtsパケットの並びが特殊でwindows10の何かの機能がtsファイルを延々と読み込むバグの話があったはずだけどあれってどうなりました?

232:名無しさん@編集中
18/04/15 15:16:37.21 97G3v9sN0.net
過去ログから調べました
DTV関連の機器ではないですが似通った放送が流れてるかもしれないので興味あったら調査お願いします
スレリンク(av板:949番)
949 名無しさん┃】【┃Dolby 2018/04/15(日) 06:35:54.21 ID:SyaGYSqU0
おい。去年の秋から報告されてた中二病バグがまた発現したぞ。
土曜深夜にBS-TBSで放送が始まった「されど罪人は竜と踊る」。
テレリモでは表示されるけどテレプレ含むプレーヤーでは見れない。
昨夜は2話放送があってどっちも同じ状況。使えねえ。

233:名無しさん@編集中
18/04/21 03:17:53.35 KyJvCFgq0.net
DGIndexでd2vとaac出力してFAWでwav→aacとやってAviutlで音声読み込みしてるんだけど
どうもテレ東とかMXとかだと音声がプツプツしているような感じがするんだけど
これってDGIndexが出力したファイルが悪いのかな?それともFAWが悪いのかな?
音声がクリアで聞けなくて頭痛くなりそうorz

234:名無しさん@編集中
18/04/21 06:12:46.01 ++IH4FTo0.net
それはdgindexのバージョンが古いから
mod版使いなさい

235:名無しさん@編集中
18/04/22 15:46:05.77 6XLSqZdf0.net
初心者なこと聞いて申し訳ないのですが、
現在の日本の地上波/BS放送で音声多重で3トラック以上の音声を含む番組ってありますか?
[解]や[多]のマークがついている2トラック収録の番組はよくありますが、この両方を含み、
3トラック以上の音声データを含む番組はないのでしょうか?
もしありましたらお教え願えると幸甚です。
(NHKによくあるストリームの最後にffmpegなどで"0 channels"と表示される中身のないファイルを
含む放送は除きます)

236:名無しさん@編集中
18/04/22 15:55:49.14 IJJCTDd70.net
>>234
modなんてあるのか
各自ビルドして使うんじゃないのか

237:名無しさん@編集中
18/04/22 17:03:27.51 iL5U9yVg0.net
>>235
音声は2つまでだったんじゃないかな

238:235
18/04/23 21:03:48.19 sll5Rl7z0.net
レスありがとうございます。自分でも調べてみたのですが、
多重と言っても2トラックまでのようですね。

239:名無しさん@編集中
18/04/25 20:18:53.51 OOPctx8Y0.net
Caption2Ass_PCR/Caption.dll 勝手にメンテ版 (2018/03/29)
最新のは試せないので直ってるか判らんけど、
「2,000ポイント」が ,000で改行されたバグがあったよ
アニマックスの2期エスパーくすおがごみ拾いしてた回

240:名無しさん@編集中
18/04/25 20:44:41.44 Zv+ipjnc0.net
>>236
modの意味わかってないだろ

241:maki
18/04/25 20:54:46.79 LbfSp94V0.net
>>239
スミマセン、そのバージョンはお試し修正によるテスト版で、
BSアニマックス辺りで使うとエンバグしています (現在上がってるzipファイル名にはNGと付与)
そのバグに該当してたかはちょっと忘れてるんですが、
とりあえず一つ前の 20170730 を使う様にして同じバグが発生するか試してみて下さい
ちなみにテスト版で検証途中のバグ(2行目字幕の表示位置が間違った値となる)が発生するのは
110度CSのファミリー劇場(ないしこれに類する字幕システムを使う放送局)の字幕です

242:名無しさん@編集中
18/04/26 21:25:58.93 h0L8DpUwM.net
TSファイルを輝度信号は無劣化で白黒化したいのですが、どうすればよいでしょうか?

243:名無しさん@編集中
18/04/26 23:24:53.39 FQju3OXQ0.net
ConvertToY8

244:名無しさん@編集中
18/04/26 23:26:53.10 ZzAmuQ+iM.net
増税派

245:名無しさん@編集中
18/04/26 23:58:37.35 xW/pPReI0.net
>>241
caption2改良してるMakiさんでしょうか?
ついでに私も言っておきたいことがあります。
srtなどで出力すると文字が時々半角になるのを直していただけないでしょうか?
例えば スーパーだったらスーパーになってしまうなど
もし良ければこの時々半角化するかしないかのオプションを付けてくれませんか?
よかったらお願いします。

246:名無しさん@編集中
18/04/27 02:33:54.84 AkVpP0d5M.net
うるせーロリコン

247:名無しさん@編集中
18/04/30 10:40:51.10 Ip3j1SVqM.net
>>243
ありがとうございます。

248:名無しさん@編集中
18/05/09 15:18:44.87 cbcMPZEl0.net
PX_W3PE4でSpinelをEDCBxtne6f180508版に導入しようとしてるのですが録画中番組の視聴にUDP.dll使ってるからかtvtestで見ようとすると映像が乱れてまともに見れないんだけど何処を弄れば良いか分かる方いませんか?

249:名無しさん@編集中
18/05/09 15:23:05.10 cbcMPZEl0.net
誤爆スミマセン

250:名無しさん@編集中
18/05/13 23:43:13.46 SLZbOFMa0.net
TsSplitterって今はもう使う必要ないですか?

251:名無しさん@編集中
18/05/14 00:18:27.96 qyWiSBJ10.net
俺は使ってる

252:名無しさん@編集中
18/05/14 00:19:10.21 wBl7aMVF0.net
NHKとMBSの一部番組でTSSplitter通さないとバッチエンコード失敗するわ

253:名無しさん@編集中
18/05/14 00:20:55.19 Xa/he+4q0.net
放送大学では分離しないと音がズレる

254:239
18/05/15 20:57:24.46 owoTV9bR0.net
>>241
すまない。書き方が悪かった
239は、バグの起きたTSを削除したので、
4/25時点での暫定版(2018/03/29)を試せていないという意味
「2,000ポイント」が,000で改行されたバグ
↑これは20170730版でやった結果
暫定版(2018/03/29)でBSアニマックスくすお2期の字幕を試した結果、
assが崩れた感じになったので、現在は20170730版を使用中

255:250
18/05/16 01:13:06.02 K1EKtinJ0.net
>>251-253
レスありがとうございます。
4点ほど質問があります。どなたかご教示ください。
1.基本的には昔はワンセグ?画像も埋め込まれてて分離しないとワンセグ画質になることがあったけど、
  今はワンセグ画像は埋め込まれてないから、特殊か番組以外は必要ないと思ってよいのでしょうか?
2.「現在のサービスのみ保存する」のチェックをつけている時だと、何が違うのでしょうか?
3.NHKや放送大学は、マルチチャンネルが影響していて、TsSplitter を使わないと、影響が起きるということでしょうか?
4.マルチチャンネルは、「現在のサービスのみ保存する」にチェックがあっても、あわせて録画されてしまうということでしょうか?
いろいろと質問して恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。

256:名無しさん@編集中
18/05/16 11:12:46.49 8l6IHiCe0.net
正直なところ、あんま分かってないけど
おそらく多くのソフトはts頭の情報で最後まで行くと考えるけど
実際は番組の切り替えポイントで情報が変わったりしてるからTsSplitterで分離しないとおかしくなるってことだと思ってる

257:名無しさん@編集中
18/05/16 11:35:02.35 zCyeV6UZ0.net
>>255
1. 今も昔も地上波にはワンセグが含まれている。
  昔は日本ローカルの放送形式なんて知らねーよとスプリッターの解析が下手だったから
  ワンセグが優先して再生されるなんて事があった。
  昔よりもマシだが今も解析が今一つな物もある。
2. すべてのサービスを録画するか指定されたサービスのみを録画するか。
3. それ以外にも解像度(いわゆるわかさトラップ)、音声チャンネルの切り替わりで
  問題が起きることもある。
4. 録画されない。

258:名無しさん@編集中
18/05/16 13:36:50.94 XW3MS+OU0.net
NHK(メジャー2)MBS(アニサタ七つの大罪)
の枠はSplitter掛けないと某ブログが配布してるQSVやNVEncCや多重音声にも対応してるEDCB用CMカットエンコードバッチだと
前者は映像のtrim指定がバグって何故か音声正常なままエンドカードが初っ端に来たり後者はCMカット全くされないとかの現象が発生するんよね

259:名無しさん@編集中
18/05/16 22:38:05.14 K1EKtinJ0.net
>>256-258
レスありがとうございます。いろいろと理解できました。このまま、TsSplitter は使い続けようと思います。
1つだけ確認させて下さい。
「現在のサービスのみ保存する」はマルチチャンネルに対してのみ有効と思ってよいのでしょうか。
すべてのサービスに何が含まれているのか調べたのですが、マルチチャンネルのことしか見つかりませんでした。

260:名無しさん@編集中
18/05/16 22:56:19.69 K1EKtinJ0.net
あ、しまった。個人的興味でもう1つ質問させてください。
わかさトラップ回避で TsSplitter を使った場合、わかさの CM は分離後のファイルではどうなっているのでしょうか?
カットされて15秒ぐらい短くなっているのでしょうか?

261:名無しさん@編集中
18/05/16 23:01:14.29 vzvmifrK0.net
指定サービスのみだとワンセグやBSの降雨対応放送も入らないんじゃね?
マルチに有効はその通り
地デジ、BSのマルチはもちろん、CS110の指定chのみ保存にも対応

262:名無しさん@編集中
18/05/16 23:59:32.84 8l6IHiCe0.net
>>259
よく分かってない(の繰り返し)だけど、電波枠の割り当てを共有してる番組が含まれてるらしい
CSだと録画時にその設定をonにしないと電波枠を共有してる全番組を録画してしまうらしい
>>260
○○_HD1、○○_HD2みたいな感じに分かれるからその分短くなる

263:名無しさん@編集中
18/05/31 21:37:10.58 6R1oe+Ar0.net
TSファイルの扱いについて教えて下さい
某動画関連アプリのユーザーで
アプリで原因不明のバグを見つけたので
サポートに報告したら
事象が再現できないので
問題の動画ファイルを送れって言われたんだけど
TSファイル送ったら
個人情報握られてるし
通報されてタイーホだよねorz

264:名無しさん@編集中
18/05/31 22:23:12.29 vQWYGaS10.net
問題が起こる完全オリジナルのTSファイルを作成して送ればおk

265:名無しさん@編集中
18/05/31 23:50:09.37 6R1oe+Ar0.net
>>264
やっぱりそうすか
あそこ有名なくせに
サポートの品質がメチャクチャ悪くて
自社製品は悪くない
原因は他要因を連呼しまくるんだけど
やっぱりユーザーの足下見てんだなあ

266:名無しさん@編集中
18/06/01 00:31:56.78 1KPAGcoj0.net
どこですか?

267:名無しさん@編集中
18/06/01 00:37:06.53 Yv9vGbAc0.net
なんで逮捕されるんだ
不法アップロードか?

268:名無しさん@編集中
18/06/01 07:22:12.64 EP933ppY0.net
>>267
TS抜きってグレー扱いだよね
有料チャンネルはわかんね

269:名無しさん@編集中
18/06/01 13:05:12.13 lbdQT+Qi0.net
こんな自爆バカ本当に居るんだな

270:名無しさん@編集中
18/06/01 13:11:22.81 ThnfZpWN0.net
おちんちんタイム

271:名無しさん@編集中
18/06/01 19:27:06.92 R3pzy+f7S.net
>>268
グレーというか判例確定してない危ない橋は渡らん、で正しいと思うし、自分でもやらんけど、
飛んでる電波を一般に流通してる機械で復号し、
柔らかでも書き換えてもない、普通のCASで、
b25の仕様書実装サンプルで変換したもの、
のどこにダメな要素が?とは思う。。

272:名無しさん@編集中
18/06/01 19:39:44.73 zQ9diRu70.net
まずは日本語をしっかり勉強しような。

273:名無しさん@編集中
18/06/01 22:34:10.93 ThnfZpWN0.net
スーパーおちんちんタイム

274:名無しさん@編集中
18/06/01 23:29:34.86 qfYDBixt0.net
>>268
グレーじゃなくて明確に違法だよ
2012年の著作権法改正でアクセスコントロールとしての放送用のB-CAS方式も技術的保護手段の対象に追加された
B-CAS方式で暗号化されたもの(つまり本来B-CASカードを刺さないと視聴できないもの)を技術的保護手段を回避して複製することは明確に違法となった
コピーコントロール技術を回避して複製(HDDへの自由な形での保存とか)を行うことは元々違法だしアクセスコントロールを回避して複製する事も違法
URLリンク(knpt.com)
だからTVTestから録画機能が削除されたわけ
視聴するのはOK
デコードせずに録画して再生時にデコードするのもOK

275:名無しさん@編集中
18/06/02 00:30:08.54 7/Bba/9l0.net
その法改正の主眼は「B-CASカードなしで復号する」ことを違法にすることでしょ
だから、B-CASカードなしで復号するのは明確に違法になったけど、
B-CASカードで復号したのを保存するのはグレーだよ
B-CASカードで復号するのは、ある意味正規の手順なんだから、
それが「技術的保護手段を回避」にあたるかは
裁判しないと分からない
TVTestが録画機能を消したのは安全のためであって、
「明確に違法」になったからではない

276:名無しさん@編集中
18/06/02 07:59:41.54 ZfXg0V8T0.net
URLリンク(satch.tv)

277:名無しさん@編集中
18/06/02 09:18:19.95 rOXpoqpp0.net
URLリンク(satch.tv)

278:名無しさん@編集中
18/06/02 09:18:24.76 rOXpoqpp0.net
URLリンク(satch.tv)

279:名無しさん@編集中
18/06/02 16:13:41.85 ps0GsaXW0.net
某P社の警備員が巡回しているぞ

280:名無しさん@編集中
18/06/02 23:43:23.83 fDFtuzKN0.net
>>275
TVTestが制限付きでTSファイルを保存してるならそう言えるかもね
実際には無限コピー可能でエンコも可能な完全違法行為なのでやっぱり「明確に違法」な事には変わりない
まあデコードして録画する機能を消したのは
「技術的保護手段の回避を可能とする装置等の譲渡等を行った者に刑事罰が科せられることになりました。」
改正でこう変更されたせいだろうけど

281:名無しさん@編集中
18/06/03 17:22:59.58 VcUUsYyc0.net
セロテープ どーです
URLリンク(satch.tv)

282:名無しさん@編集中
18/06/03 17:23:20.41 VcUUsYyc0.net
セロテープ どーです
URLリンク(satch.tv)

283:名無しさん@編集中
18/07/01 19:27:04.00 WeynqdYC0.net
保守

284:名無しさん@編集中
18/07/27 09:53:13.64 6QBcUg9w0.net
Caption2Assを使うと拾ってきたどのバージョンでも
「can't find caption」と出て何も起きなかったり空のSRTが出来上がったりします
根本的に初歩的な何かを間違ってるんだろうけど
どうすれば正常に抽出できるか誰か教えて

285:名無しさん@編集中
18/07/27 10:14:10.79 JbVfB6n40.net
そもそも字幕情報が無いだけじゃね?

286:名無しさん@編集中
18/07/27 10:16:29.88 6QBcUg9w0.net
>>285
TSをMPCとかプレイヤーで再生するとちゃんと出てきます

287:名無しさん@編集中
18/07/27 10:20:49.68 6QBcUg9w0.net
あとTsSplitterで「HD映像を残す」にしたTSです
「Caption2Assの実行ファイルにTSをドラッグ&ドロップ」で使い方は間違ってないんですよね?

288:名無しさん@編集中
18/07/27 10:42:56.93 6QBcUg9w0.net
「Programe has deteced 300w psckets, but can't find caption. Now it exits.」
と表示されます

289:名無しさん@編集中
18/07/27 10:47:58.77 JbVfB6n40.net
> MPC云々
ハードサブってオチじゃね?
映像に書き込まれた字幕は抽出できないよ。

290:名無しさん@編集中
18/07/27 10:53:31.06 6QBcUg9w0.net
>>289
ハードサブって良く分かりませんが
MPCで字幕表示はオフにできますし
字幕表示にデフォで対応してないプレイヤーだと字幕は表示されません

291:名無しさん@編集中
18/07/27 14:15:00.81 O5C9KK440.net
>>287
TSsplitter通す前のデータでやってみたら?
字幕のPID指定しないと消えるのかも

292:名無しさん@編集中
18/07/27 14:16:31.08 O5C9KK440.net
>>291
前の方読んでなかったから忘れて

293:名無しさん@編集中
18/07/28 23:24:29.22 rTZPDBXr0.net
>>284
「どのバージョンでも」ってどのバージョンでしょうか。
>>288
Multi2Decでエラーを調べてみるとか、MurdocCutで先頭を少し削ってみるとか、
mpeg2repairで修復してみるとかやってみましたか。
Caption2AssCは試してみましたか。
URLリンク(github.com)

294:名無しさん@編集中
18/07/29 00:53:37.66 8TryoP7r0.net
arib字幕表示できるmpcなんてあったっけ?

295:名無しさん@編集中
18/07/29 04:04:01.53 yi0MlMpJ0.net
>>293
ありがとうございます
そのバージョンも試したしmpeg2repairも使ってましたがエラーー0で変わりませんでした
tsMuxeRでsup抜き出してbdsup2subでidx/subに変えた物をMP4Boxで多重化する事はできたんですが
Caption2AssCだと>>288になってしまう感じです

296:名無しさん@編集中
18/07/29 04:20:20.88 8TryoP7r0.net
ソースはBDのリッピングか・・・

297:名無しさん@編集中
18/07/29 17:33:16.96 0xLDRwV10NIKU.net
>>295
Amatsukazeではどうですか。

298:名無しさん@編集中
18/07/30 13:49:36.90 8BgCw5rt0.net
>>297
それで字幕のみ出力する事はできませんよね?
CMカットとかは便利そうですが

299:名無しさん@編集中
18/07/30 15:59:09.12 4Suc3mwq0.net
なんでmp4に拘るんだそのままmkvにぶっこめよ

300:名無しさん@編集中
18/07/30 23:56:26.29 0gPA9cEWM.net
俺は覚めない夢を見ているだけさ

301:名無しさん@編集中
18/07/31 00:05:04.92 kYnFQI0k0.net
mp4とmkvとどう違うの?

302:名無しさん@編集中
18/07/31 02:05:22.52 mBWbhVwl0.net
caption2assはarib字幕用だからBDの字幕には対応していない。それだけのこと

303:名無しさん@編集中
18/08/01 19:51:03.51 qG6OC7Q/0.net
5.1chの番組録画したら音が出なかった
最初のCMは音が出るから2ch→5.1chになったところから出てないんだと思うんだけどどうすればええの?

304:名無しさん@編集中
18/08/01 20:16:35.44 o64iM7RS0.net
amatsukazeでエンコードする

305:名無しさん@編集中
18/08/01 20:49:13.20 nesgO6E+0.net
>>303
ファイルをTsSplitterで音声チャンネル切替で分割するか
再生ソフトを音声CH切替に対応した物にする

306:名無しさん@編集中
18/08/01 21:49:06.62 qG6OC7Q/0.net
>>305
ありがとうございます
無事に成功しました

307:名無しさん@編集中
18/08/05 10:40:42.62 nmjTg2Bf0.net
副音声で解説。みたいな番組の音声のみを抽出する方法ないですか?BonTsDemuxで
やってみたけどうまくいかなかったです

308:名無しさん@編集中
18/08/05 11:38:12.67 zXGIeOEu0.net
音声のみってのは難しいんじゃないか
↓を使えばできたはずだけど・・
URLリンク(github.com)

309:名無しさん@編集中
18/08/05 11:49:37.89 8v7xWs/J0.net
そもそもデュアルステレオならBonTsDemuxで出来るし…
デュアルモノラルの左右を分離とかなら多少面倒臭いだろうけど。

310:名無しさん@編集中
18/08/05 13:54:30.49 nmjTg2Bf0.net
色々試してみたんですけど、「主音声」「副音声」「強制5.1ch」など
どれをやっても主音声しか分離されないんです
どっちかというとメインは副音声の解説を音声のみ保存したかったんですが
bontsdemuxではそういうのはできないんですか

311:名無しさん@編集中
18/08/05 19:47:48.12 zXGIeOEu0.net
音声のストリームのほうを切り替える必要があったはず

312:名無しさん@編集中
18/08/05 20:34:48.40 95CeGCuG0.net
ffmpegを使えば副音声だけを抽出することができるよ

313:名無しさん@編集中
18/08/05 23:45:29.08 snjmlvRd0.net
ts2aacはどないだす?
定番のファイル置き場からまだv0.12も拾えるようだし
音声PIDを調べて指定するか、副音声なら大抵は-e 1でいける

314:名無しさん@編集中
18/08/06 18:10:48.75 2Ry8o8LE0.net
best_effort_timestamp_timeって修正できないかな?

315:名無しさん@編集中
18/08/06 18:29:24.34 Hl61mYXu0.net
L字関連のプラグインって何かありますか?

316:名無しさん@編集中
18/08/06 19:55:41.73 zcGJ2NuO0.net
副音声の人ですが、結局わからなくてtmpgencvideomastaringuworksで副音声だけにできましたm(_ _)m

317:名無しさん@編集中
18/08/16 22:32:38.81 E2LTrQR30.net
Avidemuxに録画したtsファイルを読み込むと音声が再生されなく、編集後に書き出してTVTestで再生しても「音声なし」となってしまうのですがどうすればいいのでしょうか

318:名無しさん@編集中
18/08/17 01:27:53.77 g7zy+/Cs0.net
Avidemuxスレに行けよ!

319:名無しさん@編集中
18/08/17 20:27:53.29 qgTzspFN0.net
>>317
Avidemuxのバグ。日本の一部のチャンネルの音声を認識しない。
バグあがっていて再現しているのに直してくれない。
解決策としてはAvidemuxを使わないのがいい。
Avidemuxはバグを放置するからバグがいつまでも減らない。
地デジのファイルはまずMKVToolNixにtsを放り込んで
mkvコンテナに変換すればいい。
それでコンテナmkvに変換とワンセグ情報の削除がどうじにできる。
そのあとは好きな編集ソフトで編集なりエンコードをすればいい。

320:名無しさん@編集中
18/08/17 20:35:21.12 qgTzspFN0.net
>>317
英語得意ならまたバグ報告してみたらいいよ
もしかしたら直る可能性もある

321:名無しさん@編集中
18/09/01 21:44:45.69 CEN92+Ni0.net
murdoccutterって一部分の切り抜きでも音ズレしますか?
昔、同じ番組で長時間録画したものと一部分録画したものを用意して、
長時間録画からmurdocで同じGOPっぽいところで切ってtvmw5で比べるとわずかに音の波形がズレてた記憶があります。(aftermurdocもズレてました)
できるだけ弄らずに残しておきたいものが溜まっちゃってて、切れるところは切れるといいんですが…

322:名無しさん@編集中
18/09/02 06:35:38.24 cslYnziZ0.net
>>321
murdoccutterは単純にTS切り取りしてるだけで、ずれるかずれないかは読み込む側の問題じゃね?
TS内の音声ビデオそれぞれのストリーム内の時間を調整なんかしてないと思う

323:名無しさん@編集中
18/09/02 10:22:02.02 zKawa3sA0.net
murdocに限らずtsカットは頭とおしりのカットだけにとどめとくのが吉
tsTimekeeperとか使うと問題なくなるのかもしれないけど

324:名無しさん@編集中
18/09/08 16:55:09.47 iuisGf360.net
murdoccutter で細切れTS作ってmp4にして、mp4を繋げてる

325:名無しさん@編集中
18/09/12 15:25:04.45 DRn8sj+M0.net
初心者スレと書いてあるので
質問したいのですが
子供のスポーツの動画を音楽を入れたりして
編集をしたいのですが
どういったソフトがいいのかすらわからない状況です
試しにAvidemuxを入れてみたのですが
切り取りなどは便利にできるようですが
BGMを挿入できないようなので
なにか
良いソフトがあれば教えていただきたいです
宜しくお願いします

326:名無しさん@編集中
18/09/12 15:45:58.61 rusoFw3s0.net
AviUtl

327:名無しさん@編集中
18/09/12 16:47:49.38 DRn8sj+M0.net
ありがとうございます
一度調べてみます

328:名無しさん@編集中
18/09/12 17:20:58.19 Cy/pTew70.net
スレチ

329:名無しさん@編集中
18/09/12 17:32:37.73 DRn8sj+M0.net
調べても
それらしいスレッドが見当たらなかったので
初心者と書いてありましたので
質問してしまいました
スレ汚し申し訳ありません

330:名無しさん@編集中
18/09/14 17:43:35.47 iARLpZ+U0.net
スレタイのTSの意味がわからなかったんだな・・・

331:名無しさん@編集中
18/09/15 22:34:15.36 EaHPZ6jk0.net
>>325
AviUtlは設定がめんどくさいだけだから勧めない
大量の追加ソフトいれて設定しないと使えない。
初心者なら設定で挫折すると思う

332:名無しさん@編集中
18/09/15 23:11:42.66 KiLmCfS50.net
もう10年はaviutl使ってるから慣れて一番だけど、
新規で入れ直しとか考えただけでウンザリするな
PCクラッシュしたらプラグインとか設定とか今の通りに戻せる自信ないわ

333:名無しさん@編集中
18/09/15 23:27:34.18 2QF+s1v10.net
あれ?
フォルダごとコピーすれば
設定そのまま受け継いでたような…

334:名無しさん@編集中
18/09/16 00:56:51.69 pTgWTf0X0.net
>>331
AviUtlしか使ったことないんだが扱いやすいソフトというと何になるの?

335:名無しさん@編集中
18/09/16 01:14:17.31 A9ktxitd0.net
>>334
簡単な編集とかならムービーメーカー良かったんだけどねー、今は使えないみたい。
裏技はあるみたいだが自己責任だね。

336:名無しさん@編集中
18/09/16 01:18:31.49 2wzQx95M0.net
>>334
bonTsDemux
Windows10でまともに動かなくて(´・ω・`)

337:名無しさん@編集中
18/09/16 12:49:27.62 IwGcTNCj0.net
>>333
それでいける
実際、去年ノートPC新調した時にそれでいけた
むしろ一番楽に移行できた

338:名無しさん@編集中
18/09/16 13:01:11.28 RhyJ7Hg40.net
AviUtlは単体では何も問題なかったけど、バッチエンコードが
うちの環境で安定しなくて使わなくなったな。

339:名無しさん@編集中
18/09/16 13:33:25.35 zqxubom/0.net
そうなのか、じゃあ念の為フォルダごとバックアップ取ってた方がいいな

340:名無しさん@編集中
18/09/24 23:30:52.14 7fds+GjH0.net
俺もAviutl何年やってるんだろう…
確か最初が2001年辺り
全く覚えてないのが悔しい

341:名無しさん@編集中
18/09/28 20:45:25.24 GqVfI3CK0.net
>>334 >>336
海外のソフトのが種類が多いからまともなのもけっこうある。
mkvが扱えるものを選ぶことがポイント
ts fileはmkvに変換したあとにすぐ捨てる
地デジに関してはtsのまま編集しようとするのはもうやめたほうがいい
ts編集ソフトはバグが多いソフトばかりだし種類も少ないし開発も止まっている。
tsからmkv変換はMKVToolNixは激しくお勧めしておく
mkvにコンテナ返還した後は好きなもの使ってくれ
mkvなら海外のソフトはいろいろある

342:名無しさん@編集中
18/09/28 21:31:37.62 eRU+Aerv0.net
ロゴ消しとかは?

343:名無しさん@編集中
18/09/28 21:38:51.13 cgxFEEBf0.net
ロゴなんて消さんでええ。

344:名無しさん@編集中
18/09/28 21:58:30.03 kyWQZdYy0.net
ロゴ消したらどこの放送局だったか、百年後二百年後にわからなくなるじゃん

345:名無しさん@編集中
18/09/28 22:19:30.62 r+eLJ+xb0.net
ロゴ消しが出来ないやつの言い訳にしか聞こえない

346:名無しさん@編集中
18/09/28 22:29:40.79 AxPNIi+M0.net
あの世まで持ってくもんだから、ロゴもCMも残しといた方が現世を懐かしく思い出せるじゃん?

347:名無しさん@編集中
18/09/28 22:44:00.76 tiOzufaK0.net
CMはほんとに残らない、動画共有サイトで補完されてる気がするけどほんとに気だけ。あのCMの状態のいいものを、って一回なったときメチャクチャ苦労した。

348:名無しさん@編集中
18/09/28 22:49:11.58 Ffv4BChz0.net
CMはカットしてるけど本当にまるごと残した方がいい
流れる順番とかも含めてあとから見たら当時の空気感がすごい

349:名無しさん@編集中
18/09/28 22:52:43.04 GqVfI3CK0.net
>>342
やったことないけどロゴ消しフィルターかけると処理時間がかなり増えるんじゃない?
ロゴ消しフィルターの有無で何パーセント処理時間増えている?
海外アプリだとロゴは諦めている。
そこまで細かいことこだわるなら画質が落ちるエンコードなどするべきじゃないと思っている。
地デジのアニメだと速報テロップとか画面下の宣伝テロップとかも出ちゃうし
こだわるならエンコードなしか円盤買うしかないわけで。
ロゴ有のままエンコードしないでおくほうがはるかにクオリティは高いでしょう。
作画が好きな作品はCMカットだけしてmpeg2のMKVのまま残している。
>>344
何歳までいきるつもりなのだ
時間とともに作品への熱がさめるし2012年以前の録画は年間1本とかしかないな。
今期はSteins; Gate Zeroがクソすぎたから名作だと思っていた1期を全削除した。
たまに「これもう見ないだろ?」賢者タイムのようなものがきて削除してしまう

350:名無しさん@編集中
18/09/28 23:01:51.47 eRU+Aerv0.net
>>349
誤差レベル程度だと思う
ロゴのサイズは128x84程度だから
そもそも処理するデータ量が少ないから

351:名無しさん@編集中
18/09/29 00:12:56.99 OUj4jBmC0.net
ビットレートが落ちてノイズでガタガタだから、
ロゴを綺麗に消すのも大変になったじゃん。

352:名無しさん@編集中
18/09/29 00:25:10.56 rSDoJE1j0.net
ロゴがノイジーなら他もノイジーってことだから気にならないことが多い(と思う

353:名無しさん@編集中
18/09/30 08:48:34.31 GMfNU3h10.net
>>349
ロゴ消しで処理に時間がかかるのはロゴデータを作る時だけ
実際に消す時は単にロゴの上にロゴデータを重ね合わせてるだけなので処理は無いのと同じくらい軽い
ロゴがある画像とロゴが無い画像では機械から見るとロゴのある画像の方が
データ量が多くなるので圧縮の処理が重くなる
再圧縮しないならロゴはそのままでいいが、再圧縮するならロゴ消し推奨

354:名無しさん@編集中
18/09/30 13:10:17.96 Gn6JMvo00.net
jlscp録画局増えるのに併せてロゴファイル増えるとロゴ解析時間糞長くなるのどうにかならんのかなぁとAT-XがHD化して思った

355:名無しさん@編集中
18/10/01 21:26:51.51 LI2maR2K0.net
BS-TBSのロゴ変わりましたね

356:名無しさん@編集中
18/10/01 21:55:33.16 tc1Pfexg0.net
>>355
BS-TBSも変わったん?テレ東だけやなくて

357:名無しさん@編集中
18/10/02 00:59:00.05 UZf1GA430.net
テレ東と放送大学が変わってる

358:名無しさん@編集中
18/10/02 01:01:35.64 UZf1GA430.net
BS-
TBS
から
BS-TBS
に一行に

359:名無しさん@編集中
18/10/02 09:29:27.31 YFbi5Gij0.net
久しぶりにキッズステーションの映像をいじってみたけど、
番組とCMの境目で次のコマへ前の画像が映りこんでいたのが
解消されているね。

360:名無しさん@編集中
18/10/08 23:18:14.64 KIikUNhT0.net
失礼します。
HDTVtoMPEG2を使うと字幕や番組情報が落ちてしまい、Murdoc Cutterを使うと音ズレが発生してしまいます...オススメな方法はありませんでしょうか?

361:名無しさん@編集中
18/10/08 23:47:29.40 7CluMG4s0.net
あきらめる。

362:名無しさん@編集中
18/10/08 23:47:53.94 ETLmUp12M.net
そうはいかんざき

363:名無しさん@編集中
18/10/09 01:35:48.38 Zo4jmb0w0.net
>>360
Murdoc CutterでCMカットして繋げてるだけなら TsTimeKeeper を使わないとダメじゃなかったっけ?

364:名無しさん@編集中
18/10/09 01:38:47.20 OO/Zg9Yr0.net
>>354
ロゴ名が放送局名なら問題ないぞ。
ロゴ名をテレ東.lgdとかフジテレビ.lgdにしてみればいい。

365:名無しさん@編集中
18/10/10 18:08:02.78 ZW1y9lj601010.net
>>363
ありがとうございます、試してみます。

366:名無しさん@編集中
18/11/09 14:49:11.78 +ySMCn820.net
(´・ω・`)

367:名無しさん@編集中
18/11/10 00:53:24.72 KtPRie2B0.net
(´・ω・`)

368:名無しさん@編集中
18/11/10 01:43:27.42 9y+tNt/VM.net
( ´・ω・)

369:名無しさん@編集中
18/11/10 23:00:37.69 KtPRie2B0.net
  _, ._
( ・ω・)

370:名無しさん@編集中
18/11/11 12:06:46.41 P4TtPWgp01111.net
URLリンク(r2.upup.be)

371:名無しさん@編集中
18/11/14 19:40:04.11 ENwnoe9e0.net
>>370
くだらんITアドレス貼るなよ
TS関連かと思ったよ

372:名無しさん@編集中
18/12/02 22:32:51.38 hfmrNeGyS.net
知らないうちに TsSplitterのPTSを1:00:00から振り直すにチェックが入っていて
それで分離した動画が全部VLCやWMPで再生できなくなってしまいました・・・。
なんとかする方法はないですかね?

373:名無しさん@編集中
18/12/02 22:33:22.92 hfmrNeGyS.net
振り直した結果再生できなくなってしまったと思うんですが
これはもう終わりでしょうか・・・?

374:名無しさん@編集中
18/12/03 11:20:44.23 4F4fP7fh0.net
>>373
MPCは駄目なの?
エンコードしちゃうって手もある。

375:名無しさん@編集中
18/12/04 00:49:51.63 O0ncBG8sS.net
>>374
すごい!MPCで再生出来ましたよ!
なんで出来るんですかね!?
エンコードはXMediaRecodeってソフトを使ってやったんだけど
ダメでした。ほかに何かありませんか?

376:名無しさん@編集中
18/12/22 21:23:05.79 +7tBjnps0.net
CSのtsをTsSplitterで音声チャンネルで分割出力したものを
エンコードしてて音ズレが気になってたんだけど
v1.23互換モードを有効にしたら音がズレないtsが出力された
今まで必要じゃなかったから有効にしてなかったんだけど
俺はv1。23互換モードで音ズレするという人いますかね?

377:名無しさん@編集中
18/12/22 23:58:09.63 +7tBjnps0.net
v1.23互換モードだと普通のBSで分割ミスが発生したから
今のところはCS向けと考えたほうがよさそう

378:名無しさん@編集中
18/12/24 22:19:48.92 H+NJLZBB0EVE.net
CSで条件分岐する機能があるのかなとリードミ読んだから
> -CS : CS放送で、全てを出力する。(CSのtsを入力する場合はこれを指定しないと正しく出力できません。)
と書かれてた・・
今までのウン年間 ”-CS”なしで分離してた

379:名無しさん@編集中
18/12/25 06:00:12.65 dXQRrT1p0XMAS.net
>>378
上手くいかない場合を除いて
CSのTSは自動認識されるから、ユーザー側で-CSを指定する必要は無いのでは?

380:名無しさん@編集中
18/12/25 21:48:32.12 9LLSooiX0XMAS.net
>>379
でも-123付きと同じ結果になったから無駄ではないみたい
-CS付けてても非CSなtsだと無効になるんだろうか・・
テストがめんどくさいな、こりゃ

381:376
19/01/03 15:46:09.49 wWJvnptL0.net
結局はts2aacでの音声分離で音ずれ解消となりました
音声チャンネル切り替わりのせいではないズレが発生してたもよう
00:02:18.666 音声に21msのズレが発生(1920)
直前の音で補正しました。
00:53:13.664 音声に21msのズレが発生(1920)
直前の音で補正しました。

382:名無しさん@編集中
19/01/11 17:45:10.30 LPWghcOI0.net
TS抜きに初挑戦を考えています
録画鯖を新規に作る予定でパーツ構成はできたのですが、チューナーはPX-W3PE4をwindows10で使うつもりです。
これよりも安定して稼働できるものはありますか?
ちなPT3でしたっけ?ああいう供給の都合で値段が上がっているのはパスです。
基本的にロープロファイルの物を探しています。

383:名無しさん@編集中
19/01/11 17:53:15.67 PcRp4E/R0.net
安定させるならWindows7

384:名無しさん@編集中
19/01/11 17:58:43.27 LPWghcOI0.net
10はイマイチなんですね
8.1はダメですか?
メインが8.1なんで使いやすいという理由からです

385:名無しさん@編集中
19/01/11 21:22:20.10 RB69wuLI0.net
>>382
値段が上がっているのは供給の都合だけじゃないのよ
クソ製品なら誰も見向きもしない
どれよりも安定して稼働するから値段が上がっているのです

386:名無しさん@編集中
19/01/11 22:03:16.03 LPWghcOI0.net
>>385
それはそうなんだけど、マーケット的な変動の物は買う気しないなあ
投資は別だけど

387:名無しさん@編集中
19/01/11 22:30:37.36 upRZ/Uzz0.net
linuxあたりの録画鯖のほうがど安定

388:名無しさん@編集中
19/01/11 22:36:07.27 RB69wuLI0.net
>>386
じゃあPLEXのしかないんじゃね?
地デジだけならe-betterの5チューナーも悪くないようだけど

389:名無しさん@編集中
19/01/12 17:10:03.78 2c8DQC0g0.net
>>382
セキュア・ブートを切れるPC(板)でないとドライバのインストールができなかったはず
そしてセキュア・ブート有効のままOSをインストールすると
非セキュアブートにするにはOSの再インストールしか方法はなかったはずだから注意ね

390:名無しさん@編集中
19/01/13 04:24:51.97 5nYDn7X40.net
>>384
Windows10が不安定なんて
童貞か情弱の言ってること真に受けるなよ
リリースからずっと上げ続けているけど
Windows7より安定してる
MBの相性もあるがうちは
Windows7ではBSoDに悩まされて
8リリースから速効上げて解消されてるわ

391:名無しさん@編集中
19/01/13 07:54:35.78 bmLOcI2H0.net
クソ環境乙

392:名無しさん@編集中
19/01/13 12:59:19.79 kT9ayz420.net
結局今新しく環境つくるならどれにしたらいいんだろう…。

393:名無しさん@編集中
19/01/13 13:48:03.72 Ym5i4XY80.net
>>387
linuxって常時起動ならいいけど、スリープ運用がまともに動作しない

394:名無しさん@編集中
19/02/01 01:06:17.35 4h5JB4wd0.net
地上波だけならラズパイでええんやで

395:名無しさん@編集中
19/02/09 08:57:55.93 ZJHm5LE/0.net
ts2aacを使用していたところ、
CRC error C4BE != 7136
というエラーが初めて発生しました。
dropとは違うようですが、具体的に何が問題なのでしょう?
また、この場合どう対処したらよいでしょうか?

396:名無しさん@編集中
19/02/09 10:12:29.90 i5A4QPQ/0.net
HDD CRCエラー でググれ 
HDDが壊れはじめてる可能性
録画分は見るだけなら問題ないと思うがts2aacは通らないハズ
やったこと無いけどffmpegとか他のツールで行けるかもしれんがその後の処理が面倒くさそう
HDDをクイックフォーマットしてるとなりやすい気がする(異論は認める
ts2aacで動画編集したいなら再放送を待つしか無いと思う(異論
できるだけはやく他のHDDにデータを移す
保証期間内ならRMAが可能(ググれ
保証がないなら通常フォーマットすれば大丈夫な場合もある気がする(異

397:名無しさん@編集中
19/02/09 10:22:13.88 i5A4QPQ/0.net
BSプレミアムのウォーターマークはいつ変わったんだ

398:名無しさん@編集中
19/02/09 10:56:55.96 ZJHm5LE/0.net
>>396
すいませんがHDDではなくTSファイルのCRCエラーです
TS自体はどのドライブにも自由に移動できます

399:名無しさん@編集中
19/02/09 11:18:02.06 i5A4QPQ/0.net
>>398
HDDに異常があるからTSファイルにエラー情報が書き込まれる
TSファイルを移動してもエラー情報はコピーされる と解釈してるが(医

400:名無しさん@編集中
19/02/09 11:27:38.53 ZJHm5LE/0.net
>>399
ts2aac.txtでCRCについて言及しているのでこれのことだと思います
> AAC抽出時にAACに含まれるCRC情報を参照するようにしました。
> 但しAACを解析してCRCを計算するコードがややこしく、バグやミスが残っている可能性があります。

401:名無しさん@編集中
19/02/09 11:53:46.47 i5A4QPQ/0.net
>>400
なんかかみ合わないな
質問者の目的は何なのかな?
とりあえずCrystal Disk Infoは試したのかな
URLリンク(crystalmark.info)

402:名無しさん@編集中
19/02/09 12:06:10.47 ZJHm5LE/0.net
>>401
ちゃんと「正常」になってるしchkdskでも不良セクタ0ですよ
そもそもHDDのCRCエラーが出てたらそのファイルはコピーも移動もできません
あとAAC自体は普通に出力が完了していて、再生もできます

403:名無しさん@編集中
19/02/09 12:12:58.84 i5A4QPQ/0.net
>>402
なるほどワイの出る幕じゃなかったわ
バグなのか他になにか原因と対策があるのかってことね

404:名無しさん@編集中
19/02/09 12:18:04.82 Ew9A1OC5S.net
HDDのCRCエラーのファイルはアクセスするととんでもなくエラーリトライでシステムは重たくなるよ。
chkdskで全面テストしてスキップセクターに登録だな。
いずれにしてもHDDでCRCエラーが出たら余命短しだな。

405:名無しさん@編集中
19/02/09 13:15:01.24 Iqh2A6XzS.net
HDDにエラーは出てないって言ってるだろ!
これでいいすかね

406:名無しさん@編集中
19/02/09 13:22:33.94 ZJHm5LE/0.net
過去ログの27スレ目にCRCの話題が飛び交ってましたけど、よくわからないですね

407:名無しさん@編集中
19/02/18 09:05:32.20 lZvWvKr/S.net
録画したものを
mp4にエンコードすると
画像と音声がずれたりするのですが
修正の仕方はあるのでしょうか

408:名無しさん@編集中
19/02/18 09:38:31.20 R+F6VnSq0.net
つBonTSDemux

409:名無しさん@編集中
19/02/18 09:44:40.47 rBQHqphe0.net
> 音ずれ
エンコードした動画自体には何も原因がなくて、
再生側に問題があることもあるけどね…

410:名無しさん@編集中
19/02/19 06:05:46.03 ShYGDtMQS.net
>>409
動画再生ソフト変えても
やはり少しずれますね
五分位の短い動画だと
ずれないようです

411:名無しさん@編集中
19/02/19 07:16:50.59 iNGVp7hh0.net
再生スペックが足りないときにも
起きやすい症状だけどな。
ハードウェア支援の有無は?

412:名無しさん@編集中
19/02/19 10:01:32.93 8NpC5XXTS.net
>>411
二か国語の映画でずれるのと
ずれないのがあるみたいです
pc スペックが低くエンコードの
時間がかかるので
あまり試せませんが

413:名無しさん@編集中
19/02/19 10:10:21.18 iMF9Z5is0.net
音声chが切り替わってたら音はズレていくよ
たぶんズレるのはデュアル・モノな二か国語、ズレないのはステレオな二か国語だと思う
もしそうならTsSplitterで音声切り替えポイントで分割するか
ts2aacで補正したaacを使うかのほぼ二択かと

414:名無しさん@編集中
19/02/19 15:06:34.06 69h6GVb/S.net
>>413
ありがとうございます
参考になります

415:名無しさん@編集中
19/02/27 03:34:30.36 WcsaT9Ei0.net
別に二か国語だからとか関係ないでしょ
音声の切り替えを挟んだらズレたりその後無音になったりする
要は切り替え部分を挟まず、分割しないとダメって話
ただ、他にもズレる原因はあるから、上は一つの例でしかない

416:名無しさん@編集中
19/02/28 10:28:41.36 wDD0JsaP0.net
確かにそうだ
自分が圧倒的に困ったのがデュアルモノだったからそれしか出てこなかったけど

417:名無しさん@編集中
19/02/28 13:55:23.54 BXxAiqdZS.net
こんにちは。
PX-Q3U4を導入してみたのですが、ちゃんとチューナーが「地デジx4/BSCSx4」と認識されているのか心配です。
同じ時間帯に1つの番組しか予約されてないのに、epgtimerの「チューナー不足」列に表示されてしまうことがあり(ちゃんと、通常列に予約予定が表示される番組もあるのですが……規則性がいまいちわからず)。
ということを踏まえ、ふたつ質問させてください。
1.チューナーの数がepgtimer正しく認識されてるかって、どうやって確認すればよいでしょうか?
2.そもそもかなり古いノーパソ使ってるので、そこまで同時録画できることは期待してないのですが↓でも2番組同時、くらいだったらいけそうでしょうか?
URLリンク(dynabook.com)

賢者の方々、よければ、お答えいただけますと嬉しいです……!

418:名無しさん@編集中
19/02/28 13:58:51.36 BXxAiqdZS.net
役立つかわかりませんが、情報補足です。
↑のノーパソですが、HDDを1TBのSSDに換装してあります。

419:名無しさん@編集中
19/02/28 14:11:18.42 A6H2Jhcg0.net
スレチだろ、なんでここに書くのか
Plexの当該スレかEDCBスレに書きなよ

420:名無しさん@編集中
19/02/28 14:19:23.49 BXxAiqdZS.net
ひーすみません、専用スレがあったんですね。失礼しますた

421:名無しさん@編集中
19/03/01 15:53:26.57 7bEcvgc+0.net
春休みだな!

422:名無しさん@編集中
19/03/02 00:45:56.08 b/J5DT820.net
ひー

423:名無しさん@編集中
19/03/02 00:46:55.55 YIfhXT3BM.net
ひっふー

424:名無しさん@編集中
19/03/02 02:16:22.54 stJXQqXnS.net
みなさん、エンコ前のtsファイルってどのソフトで見てらっしゃるんでしょう?オススメはありますでしょうか

425:名無しさん@編集中
19/03/02 09:53:03.58 F1oblicL0.net
エンコ後と同じでいいだろ

426:名無しさん@編集中
19/03/02 20:53:38.55 18k7UDN2S.net
やっぱりmpc-be一択ですかね?
それとも見るものによって皆さん使い分けられたりしているんでしょうか?

427:名無しさん@編集中
19/03/02 21:15:20.67 lUfjAM5/0.net
インタレ動画をmadVRで見ると汚いから、エンコ後(インタレ解除済み)はmadVRで、TSは普通のレンダラで見るために、
エンコ後はmpc-be、TSはmpc-hcって使い方してるわ

428:名無しさん@編集中
19/03/03 04:13:08.35 WFP8V1dP00303.net
>427
ありがとうございます。
まとめると
エンコ前のTSはmpc-hc
エンコ後のTS(?)はmpc-be(不勉強で申し訳ないのですが、エンコ後のTSってなんでしょう)
エンコ後のmpgはmadVR
って感じですかね。ぜひ真似してみます。
ちなみになんですが、動画の編集作業(いる部分だけ残したい場合)って
HDTVtoMPEG2で編集したあと、ffmpegでエンコ……。
という方法をとっているんですが、これって間違ってます?
(もっと画質劣化抑える方法があったりしますか?)

429:名無しさん@編集中
19/03/03 05:11:38.65 lqS6AJp100303.net
よくそれで音ズレしないね

430:名無しさん@編集中
19/03/03 09:58:52.50 jkhk00zM00303.net
自分はエンコ前tsもエンコ後mp4も全部
qonoha(madVR&LAVFilter)で見てる
で、デュアルモノなts用にmpc-hcもセットアップしてる
>>427
madVRのデインターレース設定間違ってるのでは?
自分、madVRで困ったことない

431:名無しさん@編集中
19/03/03 10:45:35.55 BmnfF1Cs00303.net
> デュアルモノなts用にmpc-hcもセットアップしてる
Qonohaだけでよくね?と思って少し試してみたが、主音声強制になってるのか。
独自フラグ?を潰して普通のステレオにエンコードすれば、左右のどちらかの
チャンネルだけを出力する設定が効くんだが…

432:名無しさん@編集中
19/03/03 11:29:21.62 jkhk00zM00303.net
主音声じゃなく両チャンネル再生にならない?
自分の場合、主音声強制なら問題は無いんだけど
amatsukazeだと片側だけ無劣化抽出できるらしいから原理的には可能なんだろうけど
自分は他の番組との兼ね合いでwav変換→モノラル化(再エンコード)で対処してる

433:名無しさん@編集中
19/03/03 11:58:11.09 BmnfF1Cs00303.net
両方聞こえるなら、右クリック → 音声 → 左チャンネル(または右チャンネル)
で切り替わらね?

434:名無しさん@編集中
19/03/03 12:59:02.69 WFP8V1dP00303.net
おおこんなにレスが……。大変参考になります、ありがとうございます。
>>429
ぶっちゃけやや困ってるんですが、編集の頻度が多いのでなかなか
この運用を変えられず……。ズレずにできて、そこそこ簡単なお勧めの方法あります?

435:名無しさん@編集中
19/03/03 15:06:47.14 gQZxcU6000303.net
アンカーは半角でどうぞ

436:名無しさん@編集中
19/03/03 15:45:45.18 WFP8V1dP00303.net
さーせん……。
ちなみに、tstimekeeperの代わりになるソフトって存在します?
本家が消されててミラーも見つからず困っております

437:名無しさん@編集中
19/03/03 17:30:49.89 BmnfF1Cs00303.net
どんだけ探し方が下手なんだと…
音ズレが気になるならGOPで編集した後にffmpegでエンコードなんてするより、
HandBrakeやXMedia Recodeなど何でもいいから編集して直接エンコードした方が
マシなのでそのツールの出番も無くなる。

438:名無しさん@編集中
19/03/03 20:26:13.50 SvWdmbKe00303.net
編集多くて苦労してるならTMSR5を買ってTS保存も一考だな、HDDも安いんだし

439:名無しさん@編集中
19/03/07 00:09:07.32 FpPzy4Ig0.net
>>436
斧を探せばいくつか見つかりますよ。
URLリンク(www.axfc.net)

440:名無しさん@編集中
19/03/07 00:28:14.83 5q+Dg0cH0.net
作者が開発再開したのかと思ったら、改造版なのにバージョン引き継いでんのか…

441:名無しさん@編集中
19/03/07 10:51:20.88 WUrKzmyC0.net
nogopはありがたい
止まるとイラッとする

442:名無しさん@編集中
19/03/07 11:53:08.84 tSvYPBW/0.net
>>439
パスワードは・・

443:名無しさん@編集中
19/03/07 11:55:36.50 MU61CfEn0.net
「あれでございます」

444:名無しさん@編集中
19/03/08 21:56:01.73 5QUtGFps0.net
TSをDGIndexでd2v+(aac→FAW化)をaviutlで読み込むのに
DGVfapi.vfpではなく高速なm2v.auiを使いたいのですが、
入力プラグインの優先度を一番上にしてもDGVfapiが使われてしまいます
TSを直接D&Dするとファイル情報でもm2vが使われ、エンコードも高速になってるので
入力プラグインのインストールはできているようなのですが何か設定が間違っているのでしょうか
m2vでd2vファイルを読み込めるよう教えてください。

445:名無しさん@編集中
19/03/08 22:45:45.41 Q5lLCwHf0.net
.d2vファイルは読み込めないよ
DGIndexで吐いたaacと組み合わせたいなら
映像と音声に分離するオプションを使えばよかったはず
ただ個人的にはavsテンプレを出力しての読み込みが楽でいいと思う
*色空間の変換とか約束事があるから、どの読み込みにするか決めてどうぞ

446:名無しさん@編集中
19/03/09 08:42:20.55 FfE8UT490.net
情報が小出しになってすみません、やりたいのはTSを音ズレなくaviutlのNVEncのHEVCでエンコードしたいという目的です。
>>445
avsテンプレートを使用するとdgindexでmpgなりm2vなりを出力しなくてもd2vをaviutlでm2v.auiを使って読み込みができるということですか?
調べると以下のようなコード例は見つかったのですが、これはdgindexで容量と時間を使う出力を使っているようなので良い方法を教えてください。
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\warpsharp.dll")
LoadAviUtlInputPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\m2v.vfp", "MPEG2VIDEO")
MPEG2VIDEO("C:\test\test.m2v")

447:名無しさん@編集中
19/03/09 08:42:47.20 FfE8UT490.net
以下の例も見つけたのですが色空間の指定がないのですが、どうなってるんでしょうか。
今まで色空間を意識せずaviutlの自動指定でtsをL-SMASHで読み込んでいたのでよくわかりません。
今までエンコードした動画はYUVになってました。
LoadPlugin("D:\AviUtl\DGIndex\DGDecode.dll")
d2v = "hoge.d2v"
aac = "hoge.aac"
wav = LeftStr(aac, FindStr(aac, "DELAY") + 5) + "0ms_aac.wav"
v = MPEG2Source(d2v, upconv=1)
a = WavSource(wav)
AudioDub(v, a)
return last

448:名無しさん@編集中
19/03/09 09:59:21.45 QQFYVYPf0.net
>>446
m2v.auiで動画を読み込むなら、DGIndexの「Save Project and Demux Video」で映像トラックも分離して
その映像と音声をワンセットで読み込むようにすればおk
avsテンプレートを使うと映像と音声を同時に読み込めて便利だし
aviutlの追加読み込みミス(違うファイルを読み込んじゃうとか)の予防になるから
自分は多少の速度は犠牲にしてもavs読み込みがおすすめ
fawaacというプラグインは別途必要だけど、自分のavsテンプレートはこんな感じ↓
V1="__vid__"
A1="__aud__"
v = MPEG2Source(V1, upConv=0, idct=2)# SetMemoryMax(2600)を直前に追加して使用メモリを制限可。↓のvをlastに書き換えが必要?
AudioDub(v, AACFaw(A1)) #AudioDub(last, WavSource(A1))#.DelayAudio(__del__)# wav読み込みの時は音声Delayに注意
ConvertToYUY2(interlaced=true)
return last

449:名無しさん@編集中
19/03/09 10:01:51.22 QQFYVYPf0.net
tsを音ズレなしでエンコードしたければ
TsSplitterで音声切り替えポイントでの分離を行うとかしといた方がいいとかあるし
最近はamatsukazeというのが優秀らしいから
そっちを試したほうが楽かもよ

450:名無しさん@編集中
19/03/09 10:57:59.49 FfE8UT490.net
>>448,449
ありがとう。試してみます。
音声の取り違えはしたくないので、avsテンプレートの勉強もしてみたいと思います。
tssplitterで分離してL-SMASH読み込みしていたのですが、
音がズレて再生時に調整するのが大変な番組があって、ちゃんと分離した方がいいなと改めようとしてます。
amatsukazeは音ズレしにくいんでしょうか。
軽く調べてもCMカットが優秀という記事が多かったです

451:名無しさん@編集中
19/03/09 19:25:27.99 D/o1IoBp0.net
>>450
amatsukazeはどんだけドロップしてても音ズレしないようにできてるよ

452:名無しさん@編集中
19/03/09 20:23:04.35 8T2TuDAr0.net
タイムスタンプベースでまともに実装すりゃそうなるのが普通なんだ
頭と尻尾のタイムスタンプの差を読めたフレーム数で割る、みたいなありえないアホ実装するとおかしなことになる

453:名無しさん@編集中
19/03/10 10:43:41.56 +mhCxlCP0.net
>>450
音と映像がズレるのは
リピートフラグとかそのへんが原因な気がする

454:名無しさん@編集中
19/03/15 00:15:40.18 xgCUad0p0.net
地震とかの緊急放送の字幕はどんなパケットで入ってくるんでしょうか?

455:名無しさん@編集中
19/03/15 05:59:00.86 AX5J23c90.net
>>454
種類が違うだけで普通の字幕とほぼ同じ

456:名無しさん@編集中
19/03/31 07:30:11.75 9Q3EHJxs0.net
tsを無劣化で編集できるフリーソフトないですか?

457:名無しさん@編集中
19/03/31 08:16:56.16 4MoLZSAD0.net
Avidemux

458:名無しさん@編集中
19/03/31 11:23:42.37 9Q3EHJxs0.net
それ使ってみたんですけど映像は再生されるんですが音声がだめで
TvTestでですが。VLCだと音声も出るんですが、なにか違うんでしょうか?

459:名無しさん@編集中
19/03/31 11:30:09.50 4MoLZSAD0.net
おま環

460:名無しさん@編集中
19/03/31 11:45:36.90 9Q3EHJxs0.net
環境はウインドウズ7の64ビットです
シーピーユーは3770kとちょっと古め、メモリーハチギガバイトです

461:名無しさん@編集中
19/04/01 07:49:48.75 a+u5E1DK0USO.net
あ、それだな

462:名無しさん@編集中
19/04/01 09:35:43.83 ta78Z3bU0USO.net
ええっ だめなんですかなんかFFDshowを入れろとかハリメディアスプリッターを入れろとか
言われたのでインストールして再起動もしたんですけど改善しなかったです

463:名無しさん@編集中
19/04/01 09:37:06.66 So0VdghSMUSO.net
わんわん

464:名無しさん@編集中
19/04/01 17:35:09.31 Y/AfjF210.net
>>458
VLCだとうまくいくならばファイルのコンテナ形式かオーディオのコーデックが
TvTestで認識できない方式なだけじゃない
そも編集する前のtsはTvTextで正常に再生できてるのかな

465:名無しさん@編集中
19/04/02 02:14:00.08 SVvCh0Y50.net
あんまり気にしない方がいいよ

466:名無しさん@編集中
19/04/02 05:47:59.92 95/Uxwwc0.net
SinkuSuperLite.exeで見ると音声も元のtsと同じ形式と表示されるんですよね。
一体何が悪いのか…

467:名無しさん@編集中
19/04/02 06:12:26.65 fnkACy5T0.net
みんながどうやってるのかもうちょっと自分で調べろ

468:名無しさん@編集中
19/04/02 09:53:41.23 95/Uxwwc0.net
他人のことを調べる方法なんてないじゃないですか
ここで他の人がどうやってるのか教えてほしいです

469:名無しさん@編集中
19/04/02 09:56:21.51 JcxAqP3X0.net
TVTestで再生なんてやめちまえばおk

470:名無しさん@編集中
19/04/02 10:09:13.88 XS7eiZvd0.net
無劣化編集ってもギリギリまでCMカットして繋いだような編集てソフト一本で出来たっけ?一本だと良くて頭とケツのCMカットぐらいじゃなかったっけ

471:名無しさん@編集中
19/04/02 10:39:25.63 JcxAqP3X0.net
出来る。
ただその編集後の動画を扱うソフト次第でトラブルもあるから、
前後のカットくらいで済ませた方が無難ってだけ。
継ぎ接ぎにしたならTsTimeKeeperを使っとけ。

472:名無しさん@編集中
19/04/02 13:03:59.41 a1eIvEcVM.net
GOP単位でカットすれば問題ないだろ
それ以外のところで切り貼りするから音ズレとか出る
あと切り貼りすればタイムスタンプも振りなおしたほうが吉

473:名無しさん@編集中
19/04/02 13:26:06.29 fnkACy5T0.net
>>468
てめえの目の前の箱は何のためにあるんだくそボケが

474:名無しさん@編集中
19/04/02 15:17:36.78 95/Uxwwc0.net
>>てめえの目の前の箱は何のためにあるんだくそボケが
花粉症なので鼻をかむためです

475:名無しさん@編集中
19/04/02 23:59:39.76 SVvCh0Y50.net
>>466
Multiplexだと思います

476:名無しさん@編集中
19/04/04 02:49:48.87 hCEifi2G0.net
>>466
「出力フォーマット」のところはどうなってます?

477:名無しさん@編集中
19/04/04 10:05:56.05 0jQ5P8fy00404.net
>>476
Mpeg TS Muxer(ff)にしてます。

478:名無しさん@編集中
19/04/05 01:52:50.98 wQIwmwyh0.net
ありゃー
それでもだめかー
どうせGOPでカットするしかないんだからMurdocCutter使った方がいいのかもね

479:名無しさん@編集中
19/04/05 11:27:34.74 4QJIGf5G0.net
そうですね、
マードックカッターだと確実にいけるんですが
tvtestで正常に再生できないことがあったり
まあ、有名な話ですがエンコードしたら切れ目で止まっちゃうとか
問題があるんですよね

480:名無しさん@編集中
19/04/05 12:09:50.78 k2eKJ/Lu0.net
加工した物までTVTestで再生しようとするのが悪い。

481:名無しさん@編集中
19/04/05 13:14:43.77 4QJIGf5G0.net
字幕が表示してほしいんで

482:名無しさん@編集中
19/04/06 00:53:10.92 WVI/3Yzi0.net
VLCでいいだろ。字幕も対応してんぞ。

483:名無しさん@編集中
19/04/06 06:38:32.00 2zx5bpKs0.net
VLCいいよね

484:名無しさん@編集中
19/04/06 10:13:50.99 7FQS7+Pm0.net
ええっ字幕も対応してるんですか?
僕が再生した時は表示されなかったんですが、バージョンアップすればいいのかな?

485:名無しさん@編集中
19/04/07 20:53:34.78 +PEY1KOh0.net
>>484
右クリックなり設定みるなりせぇよ

486:名無しさん@編集中
19/04/09 09:51:41.03 wuHO6JKVS.net
VLCって
assでかつ縁文字まで変わるアニメーション文字
(要するにカラオケ字幕みたいなやつ)
の表示に対応してます?

487:名無しさん@編集中
19/04/09 11:21:32.40 lmTfZbTr0.net
VLCで編集した数秒くらいの短いTSファイルは再生できるんですが
普通に録画した一時間くらいの長いのは再生できないんですが
なんででしょう?

488:名無しさん@編集中
19/04/10 00:49:26.53 pWolqMuC0.net
なんででしょうねえ

489:名無しさん@編集中
19/04/10 09:05:32.72 IOVEsnZA0.net
教えてください

490:名無しさん@編集中
19/04/10 10:53:44.48 TRJjAq1a0.net
怖いですねえ、恐ろしいですねえ
それではサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ

491:名無しさん@編集中
19/04/11 04:14:29.20 SIE2pd6c0.net
終わりかよ!!

492:名無しさん@編集中
19/04/25 00:25:46.66 iHQW18uf0.net
avidemuxのスレ落ちちゃってるからここで聞きたいんですけど
バージョン2.5だと正常なファイルが出力できて最新バージョンだと音切れがあるのは原因分かる人います?
vobを入力してコーデックはコピーで出力はmkvです

493:名無しさん@編集中
19/04/25 04:51:05.86 ZSTq8RJH0.net
スレ違い

494:名無しさん@編集中
19/04/25 08:30:19.37 XAkkfmBh0.net
>>493
きめえ

495:名無しさん@編集中
19/05/20 22:46:40.87 QgCJLzfeS.net


496:名無しさん@編集中
19/06/13 17:27:10.46 2b5eVerL0.net
syu

497:名無しさん@編集中
19/06/29 11:16:53.72 xeSRAw4pS.net
tsファイルのptsを調べるツールってありませんか?

498:名無しさん@編集中
19/07/01 00:57:19.46 yqKShpFv0.net
>>497
perlで良ければ
URLリンク(www.gcd.org)
PCRとDTSのprintfを消せばPTSだけ出力できる。
perl tsrenum.pl -v < 123.ts > 456.ts 2> 789.txt

499:名無しさん@編集中
19/07/01 06:54:58.08 RuKCe4lk0.net
>>498
tsdump.plがどこにあるのか分かんない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch