17/12/12 13:24:28.39 wvxHKB1U01212.net
Faptronic Electronics、英語や中国語を選んでも注文ファームでは日本しか選べない・・・
coinydev.comもfaptronic.comも今回のためにヤキソバンが作り上げた会社だなあ・・・
SCASに入れればメアドやURLが出てくるECMが生成出来ているから、SCASを懐石出来てるのは確かだろうし、
多分Coiny-Dev-Kitを買えば本当に使える物が送られて来そう。
ヤキソバンサイトからダウンロードしたファイル中のhexはSCASの機能からすると小さすぎるように感じる。
多分必要なコードの一部(大部分)は送られてくるカード側に書き込み済ではないかと想像。
この手の開発用カードの場合、C6端子(Vpp)に荷電しないとコード書き込みができないものがあるので
それ用のカードリーダーが必要(通常のでは書けない)なのかも。
カード・カードリーダーは多分他社の既製品。元値は数千円で差額がヤキソバンの稼ぎ。
とすると、開発キットの箱とかもわざわざ作ったのかなあ?
ヤキソバンは実はFriioの中の人って話、無かったっけ?
たしかFriioの時にも偽物防止ラベルを使ってた記憶が。