17/02/10 21:25:40.84 cFRbpOz90.net
◆ SKYHD FTA BS 2015年1月発売
BS/110C受信専用機、カードスロットなし
URLリンク(cfile225.uf.daum.net)
◆ VT-9000HD 2015年7月発売
BS/110CS受信専用機とスカパープレミアム、海外衛星対応機の2モデルあり
カードスロットなし
URLリンク(cfile250.uf.daum.net)
★ SKYとサテラの解除チャンネル比較リスト ( 2016年9月1日現在 )
URLリンク(cafe.daum.net)
★ チューナー別の機能比較リスト
URLリンク(cfile300.uf.daum.net)
※前スレ
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★26 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(avi板)
3:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:27:00.11 Qb4uSXY/a.net
やっと立ったね
4:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:27:34.18 cFRbpOz90.net
即死回避しないといけませんね
5:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:28:17.86 Qb4uSXY/a.net
てかもう何週間も映らないんだがサービス終了かい
6:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:29:42.31 cFRbpOz90.net
kitですけれどもうちも同じ状況です
無料以外映らないですね
7:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:29:46.89 Qb4uSXY/a.net
そうか即死の危機再びか
8:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:30:59.37 cFRbpOz90.net
誰かいてよかったわ
しばらく何か書き込んでいてくだしあ
9:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:31:25.82 Qb4uSXY/a.net
そうだねがんばろう
10:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:32:07.68 cFRbpOz90.net
この板すぐ荒らされて無くなっちゃうね
11:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:32:49.96 Qb4uSXY/a.net
よくわからんが書き込みまくればいいのかな
12:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:33:40.71 cFRbpOz90.net
30くらいで回避できるかなあ
13:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:34:03.54 Qb4uSXY/a.net
結構長いな
誰か来ないかな
14:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:34:42.23 Qb4uSXY/a.net
前スレは?
15:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:35:13.98 cFRbpOz90.net
即死回避したい
16:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:36:02.98 cFRbpOz90.net
前スレは30くらい書き込んだ跡があったけどそのあと荒らされて終わった
17:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:36:22.01 Qb4uSXY/a.net
そうなんだ書き込むぜー
18:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:37:09.25 cFRbpOz90.net
まあ即死回避できたところで荒らされて終わるかもしれんけど
19:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:37:41.32 Qb4uSXY/a.net
まあ即死はやめてほしい
20:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:38:33.49 cFRbpOz90.net
まずは即死回避
21:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:38:34.74 Qb4uSXY/a.net
荒らされて無くなるのも嫌だね
22:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:40:17.52 Qb4uSXY/a.net
ああうちもKIT無料しか映らないんだが
23:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:40:42.59 cFRbpOz90.net
うん、しばらくお付き合い願います
24:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:42:58.50 cFRbpOz90.net
即死回避
25:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:43:01.02 Qb4uSXY/a.net
サービス終了?なのか映らなくなったと同時に2chスレが機能しなくなっちゃったな
26:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:44:12.07 cFRbpOz90.net
タイミングよかったのか悪かったのか他の人は映ってるのかすらわからないからねえ
27:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:44:59.82 Qb4uSXY/a.net
いや、みんな映ってないならいいんだ
28:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:45:11.52 cFRbpOz90.net
即死回避
29:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:45:41.31 cFRbpOz90.net
即死回避
30:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:47:12.02 cFRbpOz90.net
回線繋ぎ直したり初期化にしたけど普通に映らないから映らない原因はこっちじゃないかと
31:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:47:40.60 Qb4uSXY/a.net
即死回避てきた?
32:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:48:32.98 cFRbpOz90.net
まだわからないです
33:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:48:37.83 Qb4uSXY/a.net
てか無料チャンネル映ってるしなあ
34:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:49:33.41 cFRbpOz90.net
40くらい書き込んでおきましょうかね
35:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:49:36.08 Qb4uSXY/a.net
がんばろう
36:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:50:37.65 cFRbpOz90.net
ええ頑張りましょう
37:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:50:47.60 Qb4uSXY/a.net
もうちょい書き込んでおこうか
38:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:51:20.52 cFRbpOz90.net
ブラウザ違うとsage自動じゃないのがミスしがちですわ
39:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:51:38.64 Qb4uSXY/a.net
うおおぁ
40:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:51:54.76 Qb4uSXY/a.net
おーなるほど
41:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:52:13.33 cFRbpOz90.net
もういいかなあ
42:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:52:25.71 Qb4uSXY/a.net
ホントに?
43:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:52:54.60 cFRbpOz90.net
10時くらいにまた様子みてみよう
44:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:53:25.08 Qb4uSXY/a.net
了解した
45:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:53:40.45 cFRbpOz90.net
sage忘れめんちゃい
46:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 21:54:11.90 Qb4uSXY/a.net
もう許した
47:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 21:59:29.02 cFRbpOz90.net
どうでしょう
48:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 22:02:49.23 cFRbpOz90.net
大丈夫かな
49:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 22:05:57.39 Qb4uSXY/a.net
なかなか凄いタイミングでスレ使えなくなったもんだね
50:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 22:08:07.86 cFRbpOz90.net
まあしょうがないですな
51:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 22:21:59.47 Qb4uSXY/a.net
公式の方にKITサービス継続しないっぽい書き込みあったの思い出した
52:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bb20-f48l)
17/02/10 22:31:06.10 OIltz1/t0.net
URLリンク(moepic3.moe-ren.net)
URLリンク(moepic3.moe-ren.net)
URLリンク(moepic3.moe-ren.net)
URLリンク(light.dotup.org)
テンプレhuruya
53:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 22:41:44.88 cFRbpOz90.net
そうなんだ終了だったのか
映る機種買い替えるのも同じ事の繰り返しになりそうだしもういいかな
54:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 22:47:15.36 Qb4uSXY/a.net
うん、今見たら契約満了みたいに書いてある
新ハード買わせる為の策なら仕方が無いな
これ以上金落としたくないからさよならだ
55:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 22:55:31.58 cFRbpOz90.net
まあサッカーリーグ戦無くなっちゃったから見るもんあんまりないし映ったら儲けモン程度だったし
ちょっと寂しい気もするけど
違う機種買ってしばらくしたら、また違う機種買わせようと見れなくされそうだからねw
56:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/10 22:56:11.20 cFRbpOz90.net
またageてしまったスマソ
57:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/10 23:04:36.15 Qb4uSXY/a.net
3年毎に最新機種買わないといけないなら普通に契約したほうが安いよね
58:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6b7b-7688)
17/02/10 23:59:58.97 I3k+6EBh0.net
旧型サテラとSKYKITの2台持ちだけど今のところサテラは丸6年使えてる。SKYKITがこのまま終了したらSKYシリーズは二度と買わない。さようなら。
59:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b3c-CIv3)
17/02/11 03:23:19.88 p9CMwAVH0.net
サテラ0の電源アダプターが臭いだしながら死んだけど
代わりにどのアダプター買えばいいか教えてください
サテラのスレがなぜか死んでしまってここで質問しますすいません
60:名無しさん@編集中 (ワッチョイ deba-c/kp)
17/02/11 07:10:15.85 6d8H1WS00.net
詐欺朝鮮人ぶち殺すぞ
61:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/11 09:20:15.25 HsNmRT+Za.net
買ってから1年で見れなくなったから返金してもらいましたって話も出ないね
返金できない言い訳が楽しみだ
62:名無しさん@編集中 (ワッチョイ de7b-Kx9n)
17/02/11 14:01:28.04 bq4oSSaB0.net
最新チャンネルリスト
URLリンク(cafe.daum.net)
63:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 533c-qMmy)
17/02/11 18:28:02.64 Q2JRtMsw0.net
見れなくても一生使って元を取ってやる。糞~26000円返せ。
64:名無しさん@編集中
17/02/11 20:20:42.39 YGbnkcw7l
サテラって昔使ってた時はリモコンの反応遅くて使いにくかったけど今は改善されてるんだろうか?
65:名無しさん@編集中 (ワッチョイ de7b-Kx9n)
17/02/11 19:15:36.53 bq4oSSaB0.net
>>61
現在発売している現行機種「SKYHD FTA000」「SKYHD FTA BS」「VT-9000HD」
の1年間の保証期間内容
購入後10日以内の故障→交換または払い戻し
購入後1ヶ月以内の故障→製品交換
同じ使用状態で3回までの故障→無料修理
同じ使用状態で4回以上の故障→交換または払い戻し
修理用の部品はあるが修理不可能な場合→交換または払い戻し
部品の欠品などで修理不可能な場合→交換または払い戻し
66:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2798-Ax3n)
17/02/11 20:24:10.64 2GF0PlyV0.net
あの・・・昨日kit新品買ったばっかりなんですけど・・・
泣いていいですか(´・ω・`)ショボーン
67:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2aa6-Kx9n)
17/02/11 20:57:19.26 ey4HSDn20.net
>>65
「SKYHD FTA000」は入手できますか?
68:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2798-Ax3n)
17/02/11 22:03:58.57 2GF0PlyV0.net
ちなみにサテラ2のアップデート&チャンネル更新来ましたよ
69:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/11 23:27:10.45 VtpzpMSg0.net
kitサーバーの問題とか言われてたけど見捨てられただけっぽいね
見たけりゃサテラとか買ってねという事ぽい
ほんとうにありがとうございましたさようなら
70:名無しさん@編集中 (アークセー Sx23-Ss6A)
17/02/12 00:45:46.88 wGQsya3Cx.net
・skyは海外発送のみ。ある意味ギャンブル
・トンスル人の気まぐれで突然サーバー停止
・新機種でも、トンスル優先でこんなに短い
URLリンク(goo.gl)
・元祖はこれらしい
URLリンク(www.buzznews.jp)
71:名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Sp23-GqLX)
17/02/12 01:15:14.56 QsKqbIqBp.net
サテラのが先に切り捨てられると思っていたのに意外やな
パッチとかもうこないとおもってたのに無駄に二個きてるな
72:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/12 01:15:52.02 mlHJmleca.net
ここにきて映るハードを買っちゃうから日本人はカモられるんだよ
5万くらいいいやと買い換え考えてる奴情けない
73:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b56-cGUq)
17/02/12 05:39:34.70 fm+vsf2b0.net
スレ立ってたのね
ヤフオクの在庫が売り切れたから、鯖停止したんじゃないのかなと思った
kitで見れるようにパッチ作ったのも結局は在庫売るためだったような気がする
74:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ca98-CIv3)
17/02/12 07:09:10.87 4qHoUdEp0.net
kitはなんか怪しい気配がしてたけど、FTA002まで止まるとは思わんかった
75:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf7b-ll/0)
17/02/12 07:42:07.03 DTCrzEXq0.net
サテラだって昔気まぐれに旧型の接続遮断してたぞ
76:名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp23-GqLX)
17/02/12 08:10:46.39 iSDKnlr2p.net
サテラはチャンネル更新期たし
これで解除まで伴えば評価逆転だな
両方持ってる俺に死角はない
77:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a47-wR/y)
17/02/12 08:25:28.48 H4e0/ABn0.net
>>74
scのSKYスレで出てたが連休にクラウドに障害発生
復旧に時間がかかりそうなでかいトラブルだとさ
現行製品とユーザー多い001が優先で復旧されたって話だ
001が復旧してから一週間もたってないんだし焦ってもしゃーない
17 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2017/01/30(月) 12:34:40.36 ID:CWIaPzcdh
[[HSCPA] 障害復旧に時間がかかると思われます| V9000 AS / PL
Hisaka | | 照会485 | おすすめ0 | 2017.01.27。11:32 URLリンク(cafe.daum.net)
メインクラウドシステムに複合的な障害が発生したとします
韓国の糸の上のほとんどのシステムが停止している連休という視点が経過
回復が可能である答えを聞きました
その後、
78:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 03c1-UT8j)
17/02/12 10:01:50.57 Q7u2cnvH0.net
>>77
復旧したのは、000だけだと思っていたけど
001も復旧していたんだね。
kitを買った時001を処分しなかったのは、正解だった。
79:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a3c-8+DF)
17/02/12 11:01:05.63 szM7KEqg0.net
チャンネル更新はサテラ2だけ。
80:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8a3c-8GnS)
17/02/12 11:27:05.24 Rz90cagZ0.net
>>79
やっぱりサテラ2だけだったんだ。ウチ1zなんだけど何も変わってなかったから ひょっとして2だけかなーっと思ってた。
で、チャンネル更新して何が変わったの?
81:? BSスカパーとか見れるようになったのかい?? SKYのスレで、こんなハナシでスマン
82:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8a3c-8GnS)
17/02/12 11:35:00.92 Rz90cagZ0.net
連投でまたまたスマン
SKYKITはガチで終了したんですか?
1zからSKYKITに乗り換えしようと思っていた矢先にこれなんで
ガチだったら笑いが止まらんわ
83:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a47-wR/y)
17/02/12 11:49:40.49 H4e0/ABn0.net
とりあえずこの板はワッチョイ導入&24時間書き込みないと落ちる仕様になったんでscに移った方がいいと思う
>>78
000とBSが真っ先に回復
そっから一週間後くらいに001が回復
001が復旧する前は現行製品以外全部切られたんじゃないかって話がでてたくらい復旧に時間かかってた
002とKitもどうなるかね
84:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf7b-ll/0)
17/02/12 13:42:39.05 DTCrzEXq0.net
サテラ2の新パッチ内のチャンネルデータが新しくなっているだけで
古いパッチ宛にチャンネルアップデートは気なかったな
先月以前のデータになっていて残念ながらbsスカパー579は無い
85:名無しさん@編集中 (スププ Sdaa-Ss6A)
17/02/12 15:59:41.22 QB+yEsIbd.net
FTABSって
scのタイトル
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★28
/avi/1484967883/
86:名無しさん@編集中 (スププ Sdaa-Ss6A)
17/02/12 16:02:02.76 QB+yEsIbd.net
〉〉81 77
FTABSって、サーバーレスなので
関係ないのでは?
87:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8a4a-eUd9)
17/02/12 22:03:13.12 P42FkSt/0.net
FTABSと000買うならどっちがいいでしょうか。
88:名無しさん@編集中 (アークセー Sx23-Ss6A)
17/02/13 01:46:37.74 xOweLa/ox.net
対応チャンネルで満足できるならBSでしょうね。
それ以外はサテラでしょう!
89:名無しさん@編集中 (スププ Sdaa-Ss6A)
17/02/13 02:42:33.73 G0UFG2Byd.net
もう、ひさかとは付き合わない方がいいよ!
彼らには日本人を騙す事は善行だからね
サテラにしな!
URLリンク(goo.gl)
90:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e6b-IbQK)
17/02/13 05:14:04.91 iHGjC+az0.net
SKYKITがお勧めなんて言っていたやつは、樹海へ!
91:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ad4-IbQK)
17/02/13 05:32:31.57 ZZd0UevT0.net
「ひさか」と、その仲間達に騙された人が集まるスレ
92:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2aa6-Kx9n)
17/02/13 07:55:09.56 HwuiM9OJ0.net
FTA000って
パッチ、チャンネルリストは入手できますか?
93:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8a4a-eUd9)
17/02/13 08:03:53.00 NG+2CCnJ0.net
>>87
BSの対応チャネルはひさかのサイト内で見れますか?
確かにサテラの方が今後を考えると良いかもしれませんね。。。
94:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 03c1-UT8j)
17/02/13 23:29:31.80 8TGEU1DX0.net
KITの復活は、もう無理なのかなぁ...。
95:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b3c-c+Ub)
17/02/13 23:53:41.50 m7K2yfON0.net
会社と契約延長交渉中らしいよ。文句言うなら買った所だね。
FTA002がFTA001より早く止まったのが信じられない。
以下翻訳ソフト使用
SKYKIT SK11受信機は現在、本社との契約満了。
以降の契約が発生しておらず再交渉中である。
SKYKIT SK11の124/128クラウドはOFFの状態です。
96:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 878b-Frzy)
17/02/14 01:44:48.93 BDKK/P9A0.net
>>93
在庫処分までの命だったと考えるとしばらく様子見るのはアリだけど復活は厳しいでしょうね
復活したら見直すわ
復活したら儲けもんって事で
97:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e6b-IbQK)
17/02/14 06:29:44.84 WhEYxSQW0.net
FTA002って、地デジチューナとして使えるから、ゴミではないわな。
98:名無しさん@編集中 (中止 Sr23-UT8j)
17/02/14 12:56:58.39 RZGmAv31rSt.V.net
>>96
Kitも、地デジ+BS/CSチューナー レコーダーになるので、
ゴミにはならないよ。
99:名無しさん@編集中 (中止W bb85-Ax3n)
17/02/14 13:49:22.62 EUk6n7ru0St.V.net
皆さんがメール通じて話を与えられる内容について
まだHisakaとしては確定された内容について答弁をしたことがありません
否定的などの単語が断絶がない可能性の留保的な表現ということを韓国の方たちや
日本の方たちが確かに認知できなかったようです
ご存知のようにHisakaは、国家や民族言語などについて積極的にベータ的な利他主義を
自然に表す地球人です韓国や日本などの国という概念を認めも理解も
しません、地球人的な言語が断絶的な不正に理解されたような素地があって
文を書いてみます
Guns and RosesのPatienceという曲の内容中にボーカリストの口と鼻の通気が
感じられる部分があります、男女の愛だけでなく、クラウドユーザとシステム間でも
小さな忍耐が必要な時であり、韓国人みたいな急な判断と履行は資材することが
どうかと思います …
私には
ヒサカ「ちょっと待ってろ!(・д・)ダマレ」
というように捉えられるのだが・・・果たして?
100:名無しさん@編集中 (中止 Sx23-Ss6A)
17/02/14 16:43:21.23 +NR27KiexSt.V.net
ずいぶんと、日本語が不自由ななりすましのチョンやな。
ユーザーが怒っているのは
・最近までヤフオクやラクマで販売してた
・予告無しでいきなり廃止した
・発売順番を無視し001のみ継続
話を与えられる?
確定された内容について答弁?
否定的などの単語が断絶がない可能性?
留保的な表現と?確かに認知?
民族言語? ベータ的な利他主義を?
自然に表す地球人? 国という概念を認めも理解も?
地球人的な言語が断絶的な不正に理解されたような素地?
文を書いてみます?
クラウドユーザとシステム間でも 小さな忍耐が必要?
韓国人みたいな急な判断と履行は資材する?
101:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b3c-c+Ub)
17/02/15 01:51:09.21 KDBtxheG0.net
単に翻訳ソフトの精度の問題ですよ。
小さな忍耐が必要ですね。アナタ。
102:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-4rI4)
17/02/15 02:25:18.52 Gaz2fIQ9a.net
前触れなく契約満了したので映る機種買えってのは横暴ではありませんかと
買ってすぐ見れなくなるなら買いませんでしたよ
103:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMfa-byfM)
17/02/15 12:21:30.84 Iub4HTrRM.net
普通の感性を持っているなら
不正視聴で逮捕されるかもしれないから買わないだ。
104:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 533c-qMmy)
17/02/15 13:11:12.68 aeoVOQXp0.net
ここって変な日本語の人がいるねw
まぁ、みんな騙されないようにしましょうや。
kitが以前復活した時は前兆みたいのはなかったですか?
今だに在庫抱えた在日君の放流バーゲンがないみたいだけど。
105:名無しさん@編集中 (アークセー Sx23-Ss6A)
17/02/15 17:05:08.09 islHRM7Kx.net
「小さな忍耐」てなんだ?
「米軍売春婦」を「慰安婦」と嘘つくことか?
戦前の日本にはジープ、クリスマス休暇、ヘリコプター、ジッパー(日本は前開きはボタン)もないぞ! おまエラは当時6歳なのに慰安婦できるの?
URLリンク(senbonzakura.blog.jp)
世界中で日本人の子供がイジメられる事か?
URLリンク(www.sankei.com)
智弁和歌山や広島県立世羅高校のように毎年高校生に土下座させてる事か?
URLリンク(goo.gl)
日本人漁民を50名以上銃殺して盗んだ「竹島」のことか?
拿捕された漁船は326隻で、乗組員は3904人。海保の巡視船への銃撃なども15件16隻に。
URLリンク(www.tanken.com)
おまエラ、チョンのウソにどこまで我慢すればいいニカ?
106:名無しさん@編集中 (スププ Sdaa-Ss6A)
17/02/15 18:00:30.47 P7eAO2Ufd.net
コイツ まだ売ってるぞ!
URLリンク(goo.gl)
投げウリも
URLリンク(aucfan.com)
URLリンク(rakuma.rakuten.co.jp)
転売屋かもしれないが、
まだ販売している機種にサービスや保証がないのに
新機種買うなんてありえんでしょ?
朝鮮民族が5千年なんやろ?
URLリンク(ccce.web.fc2.com)
日本統治時代
URLリンク(ccce.web.fc2.com)
ここをよく読めよ! 火病が治るかもよ?
URLリンク(ccce.web.fc2.com)
107:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 453c-iRi1)
17/02/16 12:16:16.91 +qt/oD5S0.net
あと少しだけ大きい小さな忍耐が必要だよ。我慢。
108:名無しさん@編集中 (スフッ Sd43-M6PA)
17/02/16 15:56:50.33 4ZUplexqd.net
[[News]] SKYKIT SK11 124/128クラウドすぐ回復されます
現在124/128 SKYKIT SK11のクラウド復旧作業を進行中です
すぐにクラウドを再会えます
可能性の留保を締め切ります
その後、
URLリンク(m.cafe.daum.net)
109:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 057b-M6PA)
17/02/16 16:52:26.66 Q016+hvX0.net
SKYKIT SK11 復活したみたい
110:名無しさん@編集中 (JPW 0H09-JiFK)
17/02/16 17:17:48.62 upEK1aGMH.net
よっしゃあああああ
先週新品買った俺大勝利!!!
111:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb6b-dEGZ)
17/02/16 18:14:19.27 xH6/Jd/b0.net
SK11復活確認した
112:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa91-crTt)
17/02/16 18:32:46.16 QDiRZ8Isa.net
復活
見直したぜありがとうございます
113:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 453c-iRi1)
17/02/16 21:11:28.18 +qt/oD5S0.net
これが小さな忍耐の結果。よかったねSK11のみなさん。
114:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b4a-SPkf)
17/02/16 21:18:42.62 t8rVcR5A0.net
散々文句言ってたけど、手のひら返し
115:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fd98-P9CU)
17/02/16 21:26:26.80 lt9aca+50.net
1.02→1.03へのアップデートファイルSKYKIT_UPDATE_v130905(bin)は入手したんですけど
FAT32だとSKYKITが読み込んでくれません
詳しい方いらっしゃいませんか?よろしくおねがいします・・
116:sage (ワッチョイ 45d4-FP9Q)
17/02/16 22:01:18.95 q+l1INdH0.net
v130905は1.02→1.03へのアップデートファイルではない
117:名無しさん@編集中 (ワッチョイW fd98-JiFK)
17/02/16 22:18:51.32 lt9aca+50.net
>>115
できれば詳しく教えて頂けませんでしょうか_| ̄|○
118:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45d4-FP9Q)
17/02/16 22:40:55.03 q+l1INdH0.net
URLリンク(cafe.daum.net)
URLリンク(cafe.daum.net)
1. First Patch 1.02→1.03
2. Second Patch v130905
3. Last Channel Patch SKYKIT_170201 pChan.bin
119:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa91-SPkf)
17/02/16 22:44:45.34 IJBztzZQa.net
やばいこと教えちゃったね。ファーム教えるん一番やばいのに
120:名無しさん@編集中 (ワッチョイW fd98-JiFK)
17/02/16 23:00:29.75 lt9aca+50.net
>>117
誠にありがとうございました_| ̄|○
121:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 35c1-B1Nl)
17/02/16 23:15:25.79 8cjgRWXR0.net
Kit復旧どうもありがとうございました。
ところで、少し前のレスで、Kitのクラウドサーバーが契約満了ってあったけど、誰が誰と契約しているんでしょうか?
契約では誰が誰に費用を払っているんですか?
この先も、契約満了にならないよう、お願いします。
122:115 (ワッチョイW fd98-JiFK)
17/02/17 02:17:13.73 qno9YAFI0.net
すみません
何回やり直してもこの画面でフリーズしてしまいます
URLリンク(i.imgur.com)
何卒お力をお貸しください・・・_| ̄|○
123:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bba-/mKq)
17/02/17 07:10:34.03 SAWzJcrx0.net
ばばあch 死んだまま
124:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bba-/mKq)
17/02/17 07:49:45.39 SAWzJcrx0.net
>>120
>Kit復旧どうもありがとうございました。
ダレに言ってるの?wwwww
125:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b8c-P9CU)
17/02/17 15:18:40.42 lm1ejsLH0.net
>>121
USBメモリ変えてみて
出来れば2.0で
126:115 (ワッチョイW fd98-JiFK)
17/02/17 21:08:57.64 qno9YAFI0.net
>>124
FAT32フォーマットで、用意してるファイルは写真のであってるんでしょうか・・・_| ̄|○
127:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b8c-P9CU)
17/02/17 23:33:48.81 lm1ejsLH0.net
>>125
firstのサイズが隠れて見えないけど
secondのサイズが明らかに小さいわ
他のはそんなもんだけど、この2つを落とし直してみて
128:名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa09-XfCN)
17/02/18 10:30:34.97 sy8K8Paya.net
番組表は直ってますか
129:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fd98-P9CU)
17/02/18 14:11:31.87 VFCKEvec0.net
>>126
ふたつのファイルを落とし直して、やっと600が映るところまで漕ぎ着けました
それにしてもサテラ2よりも難解ですね、骨が折れそうです
ありがとうございました_| ̄|○
>>117
親切にリンクを貼って頂いて感謝致します
ありがとうございました_| ̄|○
130:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b4a-SPkf)
17/02/18 20:30:56.41 QlHKD8Vp0.net
だいたい、ひさかがサーバ運営してるとか勘違いすぎ。
契約満了とかひさかの妄想(利害あってのウソ)やから
131:115 (ワッチョイW fd98-JiFK)
17/02/19 12:13:34.67 DtyLKK1V0.net
BSスカパー ! とkawaiian TV が見られるのは有難い
132:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bba-/mKq)
17/02/19 13:16:04.47 SBVRVeF+0.net
復旧してからの録画ファイル調べてみたけどボロボロだな
133:名無しさん@編集中 (ワッチョイW d53c-gpWa)
17/02/19 14:03:38.08 WiDEDyVD0.net
突然の復活で普段そんなに見ない人まで同時に鯖に接続したんじゃ内科医
134:名無しさん@編集中 (スフッ Sd43-2FyI)
17/02/20 04:11:50.45 bqrvg2xfd.net
あらら
ch960もウソwww
おい、Hisaka! これ見ろよ!
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
135:名無しさん@編集中 (ラクッペ MM81-yXFx)
17/02/20 21:09:52.15 0frYzaXPM.net
>>121
なんで改造しようとしてるの?
もしかして無料でスカパー観ようとしてるの?
136:名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Spa1-gpWa)
17/02/20 22:22:35.48 1lxLULlOp.net
サテラがチャンネルリストにある全チャンネル解放ワロタ
何でどうしてこのタイミングで?
666もエロチャンネルもすべて見れる
でもBSスカパー!はかんべんな!
137:115 (ワッチョイW fd98-JiFK)
17/02/20 22:35:36.16 Z/Xzhg1F0.net
>>135
マジじゃんwwwww666映っとる!!!
138:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd42-qHWq)
17/02/20 22:35:48.06 ZHUdjhgJ0.net
こんにちは。
FTA000の録画機能は、 高リゾリューションのチャンネルの一部でWriting速度の問 題が発生しています。この問題は、 SWアップグレードで解決が可能かどうか、 またはHWの再設計が必要であるかのテストを行っています。
もし、HWの再設計が必要であると判断した場合、FTA000ユーザーには特別なプログラムを提供しています。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
139:115 (ワッチョイW fd98-JiFK)
17/02/20 22:49:46.17 Z/Xzhg1F0.net
>>135
Jリーグのスカパー中継が無くなって放送番組の総数が減るから
というのも影響あったと思うけど
140:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2d7b-gkVw)
17/02/21 07:19:43.00 zbI50gHZ0.net
すげぇな966も967も対応している
579もはよ!
141:名無しさん@編集中 (スププ Sd43-M6PA)
17/02/21 15:07:46.08 BtgFWxGXd.net
SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 36台目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(avi板)
142:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 453c-iRi1)
17/02/22 09:01:56.22 jWR+v/EU0.net
FTA002ってどうなったの?
143:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bba-/mKq)
17/02/22 11:20:27.38 CkIZm/Cc0.net
朝鮮人SKY詐欺
144:名無しさん@編集中 (ラクッペ MM81-yXFx)
17/02/22 16:21:20.58 Pwr+QuyZM.net
>>141
なにが?
145:名無しさん@編集中
17/02/24 01:13:44.04 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(light.dotup.org)
テンプレhuruya
146:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0585-FV5d)
17/02/24 11:41:39.87 GWIB/VZF0.net
skykitって電源落としてしばらくして着けると、サーバー繋がらなくなるもんですか?
いちいちコンセント抜いて再起動させないと見られなくなるのが非常に面倒くさいんですけど(´・ω・`)ショボーン
147:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4147-0FMs)
17/02/24 12:07:46.05 VnKg1EVN0.net
電源落とさずつけっぱなしにしとけばいいじゃないか
148:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0585-FV5d)
17/02/24 12:15:53.40 GWIB/VZF0.net
他の人はつけっ放しがデフォなのかな?節電・・・(´・ω・`)
149:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMea-nD/I)
17/02/24 12:34:12.99 7ZXeTZnOM.net
それが10分待ち問題と言うやつだよ
もし使っているのがNTTの光モデムだと新たに
ルーターを買ってspi設定を無効化するしかない
150:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMea-nD/I)
17/02/24 12:35:37.61 7ZXeTZnOM.net
まあ再起動しなくても10分も待てば繋がるということだよ
151:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0585-FV5d)
17/02/24 12:44:09.71 GWIB/VZF0.net
了解しました(´・ω・`)
152:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa4d-XL1N)
17/02/24 15:12:32.66 ODniAoKHa.net
NTTの人は、色々不便だね。高い金払ってるのに
153:名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Sp75-rsHL)
17/02/24 16:11:09.83 jLkSz939p.net
skykit103ですがほとんどカクカクもせず視聴できてますが録画したファイルがたまにフリーズしてそれ以降見えないです。テレビ外付けHDDと同時間に録画した時にkit内蔵ファイルにフリーズが起きるみたいです。みなさんはどんな対処してますか?
154:名無しさん@編集中 (ラクッペ MMa5-LqKA)
17/02/25 00:13:01.02 lZOSseS9M.net
正式に契約すれば解決。
155:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 766b-0Xgh)
17/03/01 05:15:16.18 br3a4t8G0.net
>>148
10分待ちなんて
予約録画に使えないじゃん
156:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b64a-XL1N)
17/03/01 06:54:00.69 lIy+/RyZ0.net
SKYKITは、10分前から予約録画を始めることは、かんたんに出来る。それよりも、ルーター変えれば大丈夫だろ
157:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 753c-5sZB)
17/03/01 08:24:20.15 d4MWbXGk0.net
番組表画面で黄色ボタン押して視聴予約すればいいよ。
視聴予約はオフセット設定といって少し前から開始する設定ができる。
番組表で一時停止ボタン押してみ。
ちなみに俺はFTA001。
158:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0585-FV5d)
17/03/01 12:41:30.81 yRuuQH4M0.net
BSスカパー映るのが唯一のアドバンテージか
159:名無しさん@編集中 (ワントンキン MMea-nD/I)
17/03/01 12:54:09.82 vncAm4wTM.net
bsスカパーなんてbcasで見ろよ
160:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b6b-pIxw)
17/03/02 03:44:17.21 5TA7Ucjk0.net
PCチューナなら、[無] で検索すれば録画予約は非常に便利だからな
→ URLリンク(i.imgur.com)
161:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b4a-w/oi)
17/03/02 06:09:35.45 6mBflLuU0.net
言ってる意味がわからない
162:名無しさん@編集中 (ヒッナー 8b9d-7il/)
17/03/03 07:57:47.69 KprC3tSM00303.net
アニヲタきもい
163:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8131-prdN)
17/03/08 01:10:02.22 usFCx8Bk0.net
002 写ってる?
164:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 164a-x9td)
17/03/13 06:55:25.70 epHUSVUq0.net
ところでSKYKIT最近調子どう?
165:名無しさん@編集中 (ワッチョイ edc1-csvI)
17/03/13 09:46:26.69 goelq3C10.net
>>163
復活してからは、特に問題ないよ。
166:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16ba-m2gn)
17/03/13 18:11:15.79 efIGHUU90.net
960死んだまま
167:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d66b-4mgA)
17/03/13 22:48:55.06 tMjQPpiX0.net
囲碁将棋、CNN、BBCは、結構カクツクねえ。
168:名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb9d-9rAK)
17/03/17 21:29:03.62 fIZKx4Uc0.net
そんな見もしねえchどうでもいいだろカス
169:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6bba-WMEu)
17/03/18 07:54:19.32 +UAY5B0/0.net
馬鹿チョンのつくったキー生成ルーチン
#define KEY000 0x10000000
#define KEY001 0x10000000
#define KEY002 0x10000000
...
#define ERR 9999
swich( ch ){
case 000: return KEY000;
case 001: return KEY001;
case 002: return KEY002;
....
default: return ERR;
}
170:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6bba-WMEu)
17/03/18 07:55:01.44 +UAY5B0/0.net
まともなエンジニアの作ったキー生成ルーチン
unsigned GenKey000(){ return KEY000; }
unsigned GenKey001(){ return KEY001 }
unsigned GenKey002(){ return KEY002; }
...
#define MAXCH 999
unsigned (*pGenKeyCH [MAXCH])()={GenKey000, GenKey001, GenKey002,,,,,,};
unsigned GenKey( unsigned ch )
{
if (ch >MAXCH ){
return ERR;
}
return (pGenKeyCH [ch] )();
}
171:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6bba-WMEu)
17/03/18 08:00:27.16 +UAY5B0/0.net
カクつくchは鯖が変わってもほぼ状況は同じ→ハードウェアのパフォーマンスじゃなく、
ソフト原因である可能性大。
キーリクエストがあるたんびに単純に比較してんじゃねーだろな?
172:名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb6b-6Inm)
17/03/20 21:02:20.07 UqKZ5Rux0.net
>>169
そんな糞コードで、
どこがまともなエンジニアなんだよ
173:名無しさん@編集中 (JPW 0H55-tsRd)
17/03/22 17:45:14.19 mLQtp9xxH.net
Jリーグが見られないのがこんなに辛いとは(´-ω-`)
174:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a16e-u6wT)
17/03/22 23:36:10.93 SO8K65IQ0.net
swichて
switchはコンパイル時に比較じゃなくてジャンプに置換されるから
無駄に比較処理と関数呼び出しある>>169より>>168のが早いまである
速度最適化かかってりゃどっちも似たようなもんだろうけど
175:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 291f-nYfn)
17/03/22 23:47:19.34 uh8e4auY0.net
そもそもカクつくのはカード処理の限界だろ
1枚のカードに何人ぶら下がってるのか知らんが
こんな不安定ボッタクリごみ屑に金出す位なら自分で環境作れよ
初期投資
176:が多少掛かるだけで恒久的な安定環境が作れるってのに文句言ってる奴はアホか?
177:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e96e-5sBS)
17/03/23 00:04:15.18 JA1/HU3u0.net
プレミアムも多少の金だけで見放題にできるん?
178:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3183-1VOV)
17/03/23 00:50:20.98 yIBelCSG0.net
やっぱりサテラの方が安定してるわ
179:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e8c-6M1+)
17/03/23 06:55:22.66 tBk1lIEr0.net
サテラの方がカクカクやん
180:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM92-GxUa)
17/03/23 14:22:37.84 P7HXGxegM.net
>>176
>>177
ワシはサテラしか持ってないサテラ民なんだが
実際どうなんだ??
両方持っているニキのコメを求む。
ワシ自身はサテラなんかクソだと思っているけどね
181:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ee2-4IsG)
17/03/24 10:50:03.96 A/zwnkUU0.net
>>173
どうしようもないアホだなお前
if であろうが switchであろうが、条件分岐のあとでジャンプすんだよ低脳
比較せず ジャンプテーブルを作っておけば、パイプラインを乱すことなく処理できるだろうが低脳。
余計な条件分岐がもっともよくない。
だいたい、switchの下の方に書いたチャネルは何百回も条件判断を要するようになる。
上部に書いたチャネルと下部に書いたチャネルで明らかにレスポンスの違いが生じる。
それすらわからんのか低脳が。
182:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ee2-4IsG)
17/03/24 10:53:09.22 A/zwnkUU0.net
>>173
あ、アセンブラ書いたことのないゆとりだったかな。
ifもswitchも同じと言ったところでわからんか?スマンスマン ♥
183:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa69-6M1+)
17/03/24 15:11:36.28 6kda4v3ja.net
nintendo switchの話題かと思った
184:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e96e-5sBS)
17/03/24 23:35:52.74 ZFFGdMtx0.net
>>180
お前が逆汗コードみたことないんじゃないか
今のコンパイル最適化でswitch分岐はジャンプテーブルに変換して比較なんかしないよ
試したらすぐわかることなんだが
例えばcase1addr0x400100、case2addr0x400200、case3addr0x400300が分岐先だとすれば
MOV EAX,[ESP+0x04] //arg1
SUB EAX,1
JMP DWORD PTR DS:[0x410000+EAX]
//data section jmp table
0x410000 00 01 40 00 00 02 40 00 00 03 40 00
※x64ならRAXとQWORD、引数RCXなど
これのどこで何百回も条件判断するのか理解しかねる
185:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e96e-5sBS)
17/03/24 23:38:03.94 ZFFGdMtx0.net
そもそもまともにプログラム書けるならswichなんてタイポありえないけど
186:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e96e-5sBS)
17/03/24 23:59:27.76 ZFFGdMtx0.net
>>182
アドレッシング付け忘れたので一応修正
JMP NEAR DWORD PTR DS:[EAX*4+0x410000]
187:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2eca-MIO4)
17/03/25 03:17:44.87 L6vrDaUI0.net
二刀流だが、サテラの方がいい。
特に録画予約とファイルの扱いやすさで。
188:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ee2-n/U6)
17/03/25 06:23:26.98 wrOHxDt70.net
サテラは鯖が死んだらただのゴミ屑
189:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e8c-6M1+)
17/03/25 07:05:43.55 1WEl5hwj0.net
サテラとSKYKIT持ってるけど、録画に関してはサテラが優秀。
NASに録画して、パソコンやプレステでみれる。
でも、録画予約したら放置が一番。
視聴に使うと不安定になる。
SKYKITは、NASとか使えない人には家電感覚で使えて良いと思う。不安定ではない。
190:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 423c-GxUa)
17/03/25 12:03:05.55 iuCVbA7l0.net
>>185 ~
>>187
177です。レスサンクス
確かに録画に関してはサテラの方がいいかと思う。
実際ワシもサテラで
191:NASを使っていて とても扱いがラクだと感じるのでこれだけはskyよりもサテラの方が勝っていると思う。 しかしながらサテラがクソなところはちっとも更新しない事。そして運営が情報を発信しない事。 きっとインディアンとかいう輩はもうこの世にいなくて、スカパパサーバーは無人で勝手に動いていて、何かの拍子に勝手に落ちて勝手に再起動とかして、プログラムに従って勝手に定期的に旧機種をBANしたり…とか してるんじゃないかなと思うんだよね。 ↑これワシの妄想だよw sky系は頻繁ではないにしても ひさかがちょいちょい情報を発信しているところがいいと思う。安心出来るよね。 あとskyとサテラ両使いのニキにもうちょっと聞きたい。鯖の安定性、落ちる頻度というかカクカクする頻度的にskyとサテラを比較してどうでせう?? 教えて君でスマン
192:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2eca-MIO4)
17/03/26 23:19:17.17 xn1tXTkw0.net
<二刀流+PCチューナー所有者より(サテラ2、FTA002は所有していない)>
サテラ1Zは、2012年頃に比べたら、はるかに安定している。現在は、SKYとあまり変わらないかな。
〇 サテラ1Z
解除サーバとの通信不良で録画失敗しているかどうかかは、IDXファイルのサイズである程度わかる。
(667chの30分アニメで、61~62KBより小さいと途中で映像、音声が無い。0KBとかならサーバダウン)
⇒ URLリンク(i.imgur.com) (この中では、ドロップはなさそう)
△ SKYKIT、FTA001 ・・・ TRP形式が気に入らないが、録画予約は、FTA000よりも、はるかに良いので、録画でも使っている
×FTA000 ・・・ 録画予約が最悪、キーワード検索がなく、毎週録画とかもできない。視聴のみに使っている。
=======================================================================================
◎ TBS DVBチューナー ・・・ 録画予約は、家電のレコーダ以上の使い勝手⇒ URLリンク(i.imgur.com)
JCSAT-3A/4B受信環境構築は、かなりメンドクサイ。
193:名無しさん@編集中 (ニククエ 2eca-MIO4)
17/03/29 20:34:12.49 owKEyb8w0NIKU.net
SKYKIT、FTA001 は、時々音声にノイズがでる
194:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fca-pIe9)
17/03/31 07:35:01.46 EbxaTOE00.net
FTA000/FTA001/SKYKIT/SATELLA1Zを所有
全台電源ONしてみた ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
# 最近のゲーム機、ノートPCは所有していない。
# Blu-rayレコーダは、LANに繋いでいない。
195:名無しさん@編集中 (アンパン ffe2-liFX)
17/04/04 09:13:54.21 N3j2zHmh00404.net
>>182
逆汗?
Cで書いたソースからアセンブリ結果見るのになんでバイナリから逆汗するんだ?
逆汗の意味わかってんのか
意味もわからずオプティマイズ頼みかよwwwww
環境変われば動かなくなる見本ね
196:名無しさん@編集中 (アークセーT Sx73-pIe9)
17/04/05 02:07:07.39 eUeKxFhBx.net
突然、kitの音声が出なくなって
アップデータを再適用しようとしたら
Hisakaでも全部非公開にしてるのね。。。。
197:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff8c-oBFj)
17/04/05 06:52:21.63 tc5LLnVa0.net
アップデータってファームのこと?
ひさかさんは誰でもダウンロード出来るように公開してるけどね。
198:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f35-/5vi)
17/04/05 12:58:38.89 syHQPCW40.net
それ再起動してダメなら、物理的な破損を疑った方がいい
199:名無しさん@編集中 (アークセーT Sx73-pIe9)
17/04/05 16:11:41.08 eUeKxFhBx.net
ここに非公開と記入したら、再公開に(笑)
何
200:度もアップデートしてみてダメなので ダメもとで、工場出荷時にリセットしてアプデしたら直ったー ただそ途中で、内蔵HDDを認識しなくなった。 こういうケース過去に6回くらいあったけど、 何回かACを落としたら数週間後の忘れたい頃直る。 そのうち三回はHDD内の録画データは強制消去されるが。。。
201:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c96e-8Vmj)
17/04/06 01:10:14.47 gC/LjqQO0.net
>>192
今更返信来たかと思えばわけわからんこと抜かすなよ
Cをビルドした実行ファイルはアセンブリになるんだから逆汗でコードみんのは当たり前だろ
開発環境ならデバッガでそのままアセンブリコードも見れるけどな
最適化結果がそうなるってだけなのに動かなくなるとかも意味わからんし
もう少し勉強してから煽れよ
202:名無しさん@編集中 (ワッチョイ aee2-Ppsy)
17/04/06 08:26:43.19 b5bXq2a00.net
わけわかってないのは お前だろーが。
自分でソース書いてててアセンブリリスト見るのに逆汗使ったのかよ低脳?低脳過ぎてもはやお笑いレベル
客から金取るのに、オプティマイズにみのソース書いて朝鮮人らしいなお前。
書いたコード人様に見てもらってから製品に載せろよ朝鮮人
ジャンプテーブルの書き方みて目から鱗か?あぁウスノロ
203:名無しさん@編集中 (ワッチョイ aee2-Ppsy)
17/04/06 08:30:08.97 b5bXq2a00.net
>>197
>Cをビルドした実行ファイルはアセンブリになるんだから逆汗でコードみんのは当たり前だろ
>開発環境ならデバッガでそのままアセンブリコードも見れるけどな
デバッガ?
Cソースのコンパイルで、オプションつけてアセンブリ出力できることもシランのか馬鹿たれ。
アホは死ねよったく。バイナリ出力して、わざわざ逆アセンブリでコードみたのか?低脳すぎんだよお前は。
まず、ツールの使い方から覚えろ。コンパイラのオプションぐらい理解しろや朝鮮人
204:名無しさん@編集中 (ワッチョイ aee2-Ppsy)
17/04/06 08:33:17.03 b5bXq2a00.net
ID:gC/LjqQO0
赤っ恥寝言晒しあげ
>Cをビルドした実行ファイルはアセンブリになるんだから逆汗でコードみんのは当たり前だろ
>開発環境ならデバッガでそのままアセンブリコードも見れるけどな
>Cをビルドした実行ファイルはアセンブリになるんだから逆汗でコードみんのは当たり前だろ
>開発環境ならデバッガでそのままアセンブリコードも見れるけどな
>Cをビルドした実行ファイルはアセンブリになるんだから逆汗でコードみんのは当たり前だろ
>開発環境ならデバッガでそのままアセンブリコードも見れるけどな
Cソース手元にあるのにバイナリ逆汗してアセンブリコード確認しましたとさwwww
205:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c96e-8Vmj)
17/04/06 10:46:32.40 gC/LjqQO0.net
ファビョりすぎててどっちが朝鮮人かわからんが論点ずらして揚げ足取ることしか出来ないならもうレスしなくていいよ
俺は最適化かかるからどっちも似たようなもんだって言ってるだけだし
ifもswitchも同じだと思ってる方がよっぽど低脳だよ
206:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59ca-oCke)
17/04/06 17:36:47.47 WK6e73hw0.net
■ 海外製PCソフトで、スカパー!プレミアムサービスを視聴 ■
ProgDVB ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
DVB Dream ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
DVB Viewer ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
※問題点 日本語非対応で、チャンネル名が文字化けの為、いちいち編集しなければならない
207:名無しさん@編集中 (スププ Sd22-u4cf)
17/04/06 18:47:56.05 EDaxygRrd.net
>>202
凄いですね。
そんなソフトがあるんですね。
208:名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa85-DFkw)
17/04/06 20:49:06.54 I6clEufAa.net
↑(この板の注意書きを読んで)とうとうやりおったな・・・・汗
209:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ae8c-vMfq)
17/04/07 07:03:52.61 faB6pdOx0.net
ここのスレに、たびたびパソコンでの視聴環境を勧める人がいるが、それがあれば、SKYKITより便利になるのかい?
210:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59ca-oCke)
17/04/07 08:30:36.65 yQ2y3gwj0.net
SKY,サテラが韓国で需要がある理由・・・
韓国人より・・「これが韓国のHD放送の現実ですwwwww」
(日本)URLリンク(www.otonarisoku.com)
UHD(4K)テレビを買わせる為のサムスン、LGの陰謀説も。
211:名無しさん@編集中 (アウアウオーT Saca-QVAj)
17/04/07 10:52:47.22 tbEthFaza.net
>>206
2年ぐらい前は、画質が悪い番組も多かったけど今は、カメラが4Kになってる為か綺麗です。
昔から映像を見てます。
212:名無しさん@編集中 (アウアウオーT Saca-QVAj)
17/04/07 10:55:47.91 tbEthFaza.net
パククネさんが税金でバイアグラ買い込んでたネタですが
パクしてもクネだからバイアグラ飲んでもらってパクしてピンビン
213:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM52-vHcE)
17/04/07 12:25:43.47 XSdhJX/YM.net
PCで見ると言ってもプレミアムの契約カードがいるんだろ?
214:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6eca-oCke)
17/04/08 14:13:01.58 qszEAgPo0.net
ノンスクランブルの「4K体験」なら普通に見れるね
DVB Dream で 4K体験を視聴 ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
※TVTestは、いろいろ改造する必要あるけど、そのまま使える
215:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ae8c-vMfq)
17/04/08 17:23:40.65 1EUYtMCj0.net
無料の4kをパソコンで見てなんの意味があるのですか?
216:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ee2-CcT5)
17/04/09 13:24:49.14 a4D+1lQz0.net
アホはスルーしておいて
217:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6eca-MD3W)
17/04/10 07:36:19.19 95LUFe7B0.net
囲碁将棋チャンネルが不安定だなあ
218:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c94c-8Vmj)
17/04/10 21:31:40.70 9I3OeUD80.net
>>213
なんか全体的に不安定でやたらカクつく
219:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ae8c-U27M)
17/04/10 22:19:13.23 XyYGJ+eK0.net
よくカクツクって言ってる人がいるけど、カクツクことはないけどなあ。環境の違いかな
220:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82c8-8Vmj)
17/04/10 23:09:15.15 MISfl4yi0.net
>>215
そうですか、気が付いたのは昨日からだけど
エンタメ618なんかカクつくどころか止まっちゃうんですけど
家だけですか
221:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4537-VrLQ)
17/04/11 14:50:29.70 I4ZhjV0d0.net
サーバー更新時にケチって台数減らしたんだろ
222:名無しさん@編集中 (スップ Sd82-SFmb)
17/04/11 18:19:15.00 7w85a5fCd.net
確かにこの間の長期停止以後の復帰当たりからカクカクが増えた気はしている。
マジでサーバー減らしたのかも。
223:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sac9-U27M)
17/04/11 19:10:55.41 +8nwZaDca.net
うちのはカクカクしてないけどね。
よく見るチャンネルでも違うかも
エロは見ないから
224:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 22f6-lIlP)
17/04/12 07:28:02.74 aC7Fa7yi0.net
アニマックスとディスカバリーとかが映らないけど
皆さんは映ってますか SKYKITです
225:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a290-w7ke)
17/04/12 09:52:11.02 HAcjQfEN0.net
skykit sk11に外付けhdd 3TB接続したけど
フォーマット失敗としかできなよ
そもそも3TBは無理なの?
226:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c94c-8Vmj)
17/04/12 23:28:07.38 KC6yhzk20.net
>>221
2Tまでだよ
227:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 22f6-lIlP) (ワッチョイ c73c-qItj)
17/04/13 14:54:24.21 b4gEaqnY0.net
676ch ディスカバリーチャンネル 復活お願いします。
3日前くらいから映らなくなりました。
228:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fa6-4W2F)
17/04/13 21:34:28.15 nqUVZC9y0.net
<お助けを>
①HDD交換を試み、WD(1TB)をUSB接続してFORMAT完了。
このHDDを外し、本機内蔵のHITACHI(0.5GB)と交換。
電源ONから再起動した交換したがWDの1TBを本機は認識せず。
*ドライブマネージャーでNOT PARTITIONEDと表示され、再FORMATも不可。
(但し、このWDの容量だけは表示されている)
②次に本機ファームの現20130228.binからv130905.binをファイルマネージャー
で試みるが、s/wアップデートの表示はなく、ここにキャンセルの選択
画面となる。
*本機に20130228.binにupgradeしたときには、s/wアップデートが選択でき
問題はなかった。
以上
こような現象にお手上げです。
どなたか詳しい方、ご教示いただけると助かります。
229:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f8c-sNNf)
17/04/14 07:02:16.10 y+gO5UIm0.net
アップデート出来ないのはよくわからないけど、外付けに戻したらいいんじゃないですか
230:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fa6-4W2F)
17/04/14 07:20:43.34 VsFytOkZ0.net
>>225
はい、WD(1TB)は外付け(USB/DISK1)として使用しております。
HITACHI(0.5TB)は、元に戻しました。
なお、現20130228.binの問題かとおもい、ファイルマネーシャーでv130905.bin
を緑ボタンで選択しても、s/wアップデートの表示はなく(代わりにキャンセル)
実行できない状況です。
231:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fa6-4W2F)
17/04/14 16:22:59.37 VsFytOkZ0.net
>>225
>>226
(解決:オペミス)
s/wアップデートの件は解決しました。
単なる操作の誤り。
お騒がせしました。
232:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 22f6-lIlP) (ワッチョイ c73c-qItj) (ワッチョイ c73c-qItj)
17/04/15 12:45:45.94 ei9bG0Cb0.net
FTA000 skykit ともに 676chなどが映らなくなってます。
復帰お願いします。
233:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa9b-sNNf)
17/04/17 12:39:12.18 /aVuKvABa.net
HYBRIDか生き返ったらしいけど
本当かな
234:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa9b-sNNf)
17/04/17 13:45:57.92 yLgjBHM6a.net
独占崩れた。
他出品者も安いのが出てきた
235:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa9b-sNNf)
17/04/17 13:50:02.98 yLgjBHM6a.net
あれ、消えた
236:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa9b-sNNf)
17/04/17 13:51:25.96 yLgjBHM6a.net
ごめん誤爆
237:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f14-kiL8)
17/04/18 13:10:31.50 Rxf9d0Ec0.net
SKYKITが映らない
238:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f14-kiL8) (ワッチョイ c73c-qItj)
17/04/18 18:41:04.64 sxB/rNmg0.net
676CH含め、映るようになりました。
Mr.Hisaka Thank you!!
239:名無しさん@編集中
17/04/23 10:52:43.54 UyHwpJv60.net
今度は東映チャンネル(629ch)がたまにフリースする。
FTA001
240:名無しさん@編集中
17/04/23 16:08:30.86 9aq3Y/aZ0.net
軽くて暖かそうだな
241:名無しさん@編集中
17/04/25 07:57:42.32 fIKbJV0X0.net
TEST
242:名無しさん@編集中
17/04/27 04:49:01.47 uxNEHdaU0.net
>>219
>うちのはカクカクしてないけどね。
>よく見るチャンネルでも違うかも
自分の言うとおり、衛劇とか東映とかの安定chしか見ないからだろ。
今回の鯖障害以降、新たにまったく使い物にならなくなった"Vパラ"見てみ。すぐわかる。障害前は超安定だったのに。
あと、アイドル系とかも、見られるレベルじゃなかった。今回の障害後は確認してない。
HD放送開始直後のエンタは安定してた時期もあったのに、障害→復旧を繰り返す度に不安定度が増していった。
アダルトはプレイボーイのひどさが際立ってる。
243:名無しさん@編集中
17/04/27 12:26:52.17 o5bZF1goa.net
衛星劇場も東映もvパラダイスもエロチャンネルも見ません。
244:名無しさん@編集中
17/04/27 12:45:32.34 9tPqL3Va0.net
知らんがな
245:名無しさん@編集中
17/04/27 21:44:56.34 8g1d6Y+80.net
見れません
246:名無しさん@編集中
17/04/30 17:56:56.61 YThbL/FgM.net
今のカクカク解除だと詐欺レベルだわ。
改善要望出すとこないの?
247:名無しさん@編集中
17/05/03 09:13:14.29 Tcv4Aju80.net
SKYKITの電源ON時、内臓HDD接続中に時々ハングアップするのは仕様?
248:名無しさん@編集中
17/05/03 12:21:41.48 lsogvHEy0.net
そんなことならない
お前のが壊れてる
249:名無しさん@編集中
17/05/03 13:45:39.59 Lpebjib30.net
HDDの寿命だろ
250:名無しさん@編集
17/05/03 15:08:41.59 KDZeXcFh0.net
Dear Mr.Hisaka
JCSAT4B의 채널의 많이가, 안정되어서 비치지 않습니다
개선 잘 부탁합니다.
251:名無しさん@編集中
17/05/03 16:53:38.75 lsogvHEy0.net
>JCSAT4Bのチャンネルの多くが、安定して映っていません
>改善よろしくお願いします。
なんでここでそんな依頼してんの?
252:名無しさん@編集中
17/05/03 18:16:28.77 9wyJSJVc0.net
マニにガは付けない。0点
253:名無しさん@編集中
17/05/05 00:34:50.90 2yvVEOwr0.net
おい。サイト7映んねーぞ
254:名無しさん@編集中
17/05/07 11:29:31.56 Qk61foSx0.net
さすがに今日は快適だな。
255:名無しさん@編集中
17/05/10 09:25:21.90 /552hD+Y0.net
537ch サイトセブンTV がカクカクしてまともに見られません。
改善してほしいです。
他にもダメなチャンネルありますか?
256:名無しさん@編集中
17/05/10 10:59:30.03 QBTKnQhI0.net
Dear Mr.Hisaka
JCSAT4B의 채널의 많이, 안정되어서 비치지 않습니다
개선 잘 부탁합니다.
257:名無しさん@編集中
17/05/10 15:14:23.92 EbXw/VpZ0.net
SKYKITが映らなくなりました。無料チャンネルしか映らない。
258:名無しさん@編集中
17/05/10 15:51:31.69 wUnXm2010.net
昨日まで映ってたのに今日は写りませんね
259:名無しさん@編集中
17/05/10 16:47:44.44 aiGpfZIF0.net
>>251
長期鯖死亡騒動以来、
どても見てられる状態じゃなくなったのがVパラダイスとプレイボーイ
それ以前からずーっと調子がすこぶる悪いのがアイドル系チャネル
260:名無しさん@編集中
17/05/10 19:35:38.13 f/8Jl4wN0.net
メンテしてるんだったら、ついでに快適に戻せ。
261:名無しさん@編集中
17/05/10 21:20:24.66 hBQLWRFx0.net
KIT映らんす
昨日まで主に600がカクカク止まっちゃってまともに見られなかったんだけどうちだけかしら
580は全然止まらなかったと思ったら無料番組だった。
262:名無しさん@編集中
17/05/11 10:43:31.69 z83Rn7vwa.net
ひさかから復旧開始のアナウンスあったので、復活もすぐでしょう。
263:名無しさん@編集中
17/05/11 12:23:55.83 Z+Je2WNn0.net
skykitだけでなくサテラも見られないんでしょ
264:名無しさん@編集中
17/05/11 14:19:24.70 Cbw6PGws0.net
>>259
サテラは別物 うつってますよ
265:名無しさん@編集中
17/05/11 19:14:54.57 MfXVsjSG0.net
Dear Mr.Hisaka
greatly appreciate everything you’ve done for us.
fta000녹화 기능의 업데이트를 부탁합니다.
266:名無しさん@編集中
17/05/11 20:03:25.46 7ytk3DZW0.net
このまま終了もありえる酷さだったがどうなるかな
267:名無しさん@編集中
17/05/11 20:42:06.83 mIc/EPWvM.net
また復活するでしょ、
販売は続いてる訳だし。
268:名無しさん@編集中
17/05/11 21:19:46.62 Z+Je2WNn0.net
今回のは、韓国の大統領選に強く関連付けられていると思われ・・・
269:名無しさん@編集中
17/05/12 00:51:12.79 l4jV/g8A0.net
>>261
朝鮮語を書くな
汚らわしい
270:名無しさん@編集中
17/05/12 12:46:38.19 KC3ZtTiTd.net
[[HSCPA]クラウド回復明日正午頃に行われるようにします
クラウドシステムの回復が若干遅れています
現在では、交換作業が完了している明日の正午以降、韓国では昼と表現する(明日昼)
頃に復旧作業が完了するようです
その後、
URLリンク(m.cafe.daum.net)
271:名無しさん@編集中
17/05/12 14:10:46.14 lY79ezE00.net
オーマイ、映ってるではないか
サテラ買わずにすんだ^_^
272:名無しさん@編集中
17/05/12 14:54:29.03 sIy6uyMqa.net
ナイスオーマイでーす
273:名無しさん@編集中
17/05/12 15:30:55.84 GABuB+uu0.net
カクカクは治らず。サーバーケチりやがって
274:名無しさん@編集中
17/05/15 17:36:07.28 AqErF7fT0.net
カックカクで数分ごとに止まりまくり。
視聴に耐えられるレベルじゃないな
275:名無しさん@編集中
17/05/15 18:11:50.36 6RFbx4Zox.net
ってか月額500円でも1000円でもいいから有料サーバープラン作って欲しい
276:名無しさん@編集中
17/05/16 22:21:15.56 vl/ZHjet0.net
>>271
それをしようとして管理人が吊し上げられて、サービス休止したのがあるの知らねーのか?
277:名無しさん@編集中
17/05/16 22:32:20.79 CTKHX2/X0.net
今は無きあの第三の あったなあ
278:名無しさん@編集中
17/05/17 22:59:45.90 2oEaQU210.net
また、一部鯖落ちしてるんか。
ホンマくそやな
279:名無しさん@編集中
17/05/18 09:25:02.23 PukAcmZo0.net
>>272
知らなかったー
詳しく教えて下さいm(__)m
280:名無しさん@編集中
17/05/18 20:11:12.40 yHt6nM1U0.net
Satellite News Gatheringに、ご興味がある方
practicalversatile.web.fc2.com/SNG_Feeds
ご連絡をお待ちしております。
281:名無しさん@編集中
17/05/20 11:17:27.58 kadChMzbO
56x,57x全然ダメだな
他はいいのにな~
282:名無しさん@編集中
17/05/21 11:39:13.99 /OJT0aAJ0.net
エンタ959とか開設直後はめっちゃ調子よかった時期もあったのに今じゃ使い物にならないし、
Vパラダイスも、この前のトラブルまでエラーなんて皆無だったのに今じゃ秒周期でフリーズを繰り返す
283:名無しさん@編集中
17/05/22 12:54:09.84 FPofxqiGq
エッチ系は検討も
NEWS系は全滅
284:名無しさん@編集中
17/05/24 02:22:26.40 nMYBSPzc0.net
文句あるならサテラに買い替えろよ
不正視聴のくせに何グダグダ言ってんだゴミ屑
285:名無しさん@編集中
17/05/24 05:53:17.41 qEUW+YvUM.net
確かに、見れなくなったら「詐欺」呼ばわりする奴、
おかしいよね?
見れてる方が詐欺だっての
286:名無しさん@編集中
17/05/24 13:01:20.85 1E8RMnq+7
サテラはお金もちじゃないと買えないし
287:名無しさん@編集中
17/05/25 12:33:25.62 yq4jHH2CP
Dear Mr.Hisaka
BBC,CNN,..? ???????? ??? ????
?? ? ?????.
288:名無しさん@編集中
17/05/25 12:34:08.42 yq4jHH2CP
? ???????? ??? ????
?? ? ?????.
289:名無しさん@編集中
17/05/26 07:59:34.62 4uzCA0wu0.net
見れたら詐欺?
おつむ悪いかチョン公
日本で朝鮮人のリクツは通用しねぇんだよっ寄生虫
290:名無しさん@編集中
17/05/27 16:20:18.04 86y0g3ti0.net
>>281
どっちもどっちw
291:名無しさん@編集中
17/05/27 16:20:48.14 86y0g3ti0.net
SKYは買わなくて正解だった。。。。よ
292:名無しさん@編集中
17/05/29 23:25:50.24 PJnlZPVm0NIKU.net
最近SKYKIT購入しましたが購入前に確認した映るチャンネルリスト間違い?
正確には5~6分止まって2秒くらい映る・・・の繰り返し状態のチャンネルいくつかあるね
一番酷いのが600サムライ
映らないなら映らないでいいので映るチャンネルリストに〇付けるのヤメテほしいな
293:名無しさん@編集中
17/05/29 23:46:19.78 15i7s4LXaNIKU.net
そんなことしたら売り上げ落ちるやんけ
在庫処分終わったら全チャンネル見れなくなって次機種に移行させる方針
安値で買ったんだろうけど、買った時期が悪かったですねー
ざまあああああああああああああwwww
294:名無しさん@編集中
17/05/30 08:29:28.75 Bjc2YfAQ+
次機種って!?
なんだろう
295:名無しさん@編集中
17/05/31 08:14:23.25 WqjhZ/3+0.net
>>289
市ね
296:名無しさん@編集中
17/05/31 11:42:44.36 ShxBsNRaw
テレ朝だけダメ、フジ、TBSはok
そらからニュース番組はダメなんだけど、
政治的なことからなんだかな~
297:名無しさん@編集中 (テトリス 6642-Qnlb)
17/06/06 13:44:19.90 rElXYr1t00606.net
囲碁将棋やCNNが、相変わらずカクカクで駄目だな。
メンテナンス毎に、悪くなっているねえ。
298:名無しさん@編集中 (テトリス 6696-k7rq)
17/06/06 17:20:31.01 wR3UGBo100606.net
ちょっと通りますよ
299:名無しさん@編集中 (テトリス Sp3d-Z00u)
17/06/06 18:29:28.19 SpI1Iyt8p0606.net
どうぞどうぞ
300:名無しさん@編集中
17/06/07 12:29:36.59 EhHzZy3FN
FTA000ってどうなんだろ
301:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0391-b+td)
17/06/10 15:59:24.53 QnCpAhQ40.net
CNNなどのカクカク、今日は多少ましになったかな?
302:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d96-OlK+)
17/06/13 11:44:30.97 vk5ZXf2A0.net
俺も俺もって書いてたら続いてたのに…
303:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f796-NIhq)
17/06/23 10:22:10.18 pzE+KAx80.net
じゃあ俺も
304:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa6b-y5ED)
17/06/26 16:29:44.70 DpLwQb4fa.net
チューナーの熱が凄いよー
305:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa6b-wk8E)
17/06/26 18:12:10.44 yP7pjPIaa.net
SKYKITも最終処分かな。
ヤフオクAmazonラクマメルカリあたりに大量に出てきた。もう少ししたら、もっと安くなるかもね~
306:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e42-TwWI)
17/06/29 01:34:08.63 fInF3S5+0.net
うーん、599 しか映らない
307:名無しさん@編集中 (ニククエ MM92-HD6X)
17/06/29 19:29:25.78 PSRtrgBeMNIKU.net
最近使い物にならないな
308:名無しさん@編集中 (ニククエ MM92-u6qS)
17/06/29 23:27:27.88 1QfDiHUFMNIKU.net
skykit 買おうと思っていたが
いまさら買わない方が正解でせうか???
もう新型は出ないかな。FTA003とか…
サテラは論外
309:名無しさん@編集中
17/06/30 12:53:57.40 xGLP0ChDn
56x,57xダメだな~
310:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c965-ZBdv)
17/07/02 08:27:54.78 IsZBxwc00.net
skykit 見えてますか?
ヤフオクで入手して、すべてパッチあてたのですが、
無料チャンネルしか見れてません
311:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1911-zdAY)
17/07/02 09:31:29.14 Y5CmIUMD0.net
>>306
見えてる
312:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c965-ZBdv)
17/07/02 09:36:30.69 IsZBxwc00.net
>>297
わかりました。ありがとうございました。
内蔵HDD交換したらみえなくなりました。
元にもどしてみます。
313:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c9aa-HD6X)
17/07/02 10:07:02.17 /eD/s2+Q0.net
今日は無料開放日だからスクランブル掛かってない番組が多いだけだよ
314:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c965-ZBdv)
17/07/02 10:15:33.75 IsZBxwc00.net
わかりました。アダルトみれてないので
もしかしたらサーバ落ちてたりしてるかもですね。
315:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2d6f-Hxbw)
17/07/02 12:40:11.21 6CT4Grp40.net
ちなみにHDD壊れたら交換だけで修理OK?
316:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1911-zdAY)
17/07/02 16:25:51.23 Y5CmIUMD0.net
>>309
今アドルトで確認したら見れませんでした
すいませんでした
317:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c965-ZBdv)
17/07/02 17:01:24.32 IsZBxwc00.net
>>311
交換したらそのまま使えました。
1TBに交換しました。
318:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f11b-zTMA)
17/07/02 22:13:05.64 b0a6
319:zAIk0.net
320:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6111-X7Kb)
17/07/02 22:29:40.05 n7BUv1F00.net
無料放送の日にメンテすることが多いからね。
待ちましょう。
321:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6111-X7Kb)
17/07/03 09:54:25.14 eOiJcwzm0.net
徐々に回復してきてるね。もうちょっと待とう。
322:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d260-i7xE)
17/07/03 18:55:20.47 si9vlE9v0.net
KIT映らんねぇ
323:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e74-+k/C)
17/07/04 01:31:29.95 kMcO/Hde0.net
徐々に回復してきてる?
全てのチャンネルが映ってないけど。
324:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e4b-upg+)
17/07/04 06:31:12.75 ItJi7k7p0.net
業者の嘘だよ。最近大量に出回ってるんで売れないと困るからね
325:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2eaa-HD6X)
17/07/04 07:05:37.61 q20NCgrM0.net
KIT全滅だよなぁ
このまま終了か?
326:名無しさん@編集中
17/07/04 10:15:46.23 wZrplbK5+
キットカットというぐらいだからね
327:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sae9-upg+)
17/07/04 12:26:33.76 eXdybMgJa.net
クラウド多数障害中
FIX要請いたしました
by 松田ひさかたのー
328:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6111-X7Kb)
17/07/05 10:42:40.50 8YbMxQ4S0.net
うそ!? FTA001は一部回復してきてるよ。
329:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff42-n4Bn)
17/07/06 16:03:31.33 +T1ilquc0.net
サテラ大勝利
330:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa2b-AoMt)
17/07/06 17:03:46.39 HszJbJoKa.net
いつもの流れ
331:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f1b-6//c)
17/07/06 19:33:08.45 Ak4vpv490.net
終身会費とかで10万円払ったあげくこれか?
朝鮮人金かえせ。ぶっころす。
332:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f39-rvkC)
17/07/06 22:51:30.43 RX5QyajW0.net
終身会費10万てなにそれ?
そんなカネ払ったことないけど、問題なく映ってるぞ?
333:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff4b-AoMt)
17/07/07 06:44:08.36 EDGt0nhU0.net
最初の頃は1台10万円だったからね。
334:名無しさん@編集中 (タナボタWW ffaa-JV3j)
17/07/07 07:02:19.19 vwF83zjL00707.net
SKYKITは全滅だよな?
335:名無しさん@編集中
17/07/07 08:30:59.16 fz0vr7Hdv
001はカクカクがひどいチャンネル以外はだいたい映ってる。
カクカクがひどいチャンネルは映らないと言ったほうがいいレベル。
336:名無しさん@編集中 (タナボタ Sa2b-AoMt)
17/07/07 12:05:32.31 tm7BA5uNa0707.net
FTA000は映ってるのかな?
FTA000が映ってるんだったら切り捨ての可能性ありだけど
337:名無しさん@編集中 (タナボタ ff42-n4Bn)
17/07/07 12:21:09.13 sbB7rcNS00707.net
FTA000も駄目だね。
338:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9711-m5Ug)
17/07/07 23:41:49.32 8uLyt1Qc0.net
生きてるのはFTA001だけかー。
339:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff42-n4Bn)
17/07/08 15:19:41.79 zClpKktw0.net
「ひさか」が、情報ださないねええ
韓国では映ってる?
340:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 777a-CaUU)
17/07/08 16:35:31.04 MV3fZMaz0.net
180 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2017/07/05(水) 10:08:47.90 ID:ZGHsFoz0K
Hisaka | | ?? 106 |?? 0 | 2017.07.04. 09:57
124/128クラウド多数障害中FIX要請しました
ありがとうHisaka
341:名無しさん@編集中
17/07/09 00:07:52.79 HmucU4R58
もうサテラに買い替えろよ
342:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9711-m5Ug)
17/07/09 12:00:37.60 ttUjhEMM0.net
映ってた 629ch東映チャンネル がダメになった。FTA001
343:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9711-m5Ug)
17/07/09 12:01:58.86 ttUjhEMM0.net
>>337
ごめん、電波が悪いだけだった。
344:名無しさん@編集中 (ワッチョイW d78c-Wxq/)
17/07/09 12:13:27.20 ak5lDNbb0.net
kitは終了かな!
345:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d765-hKQV)
17/07/09 13:41:15.71 HddyapAS0.net
ヤフオクで買ったばかり。残念。
346:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ffaa-JV3j)
17/07/09 20:35:38.
347:77 ID:OWqqrWah0.net
348:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa2b-AoMt)
17/07/09 21:02:01.77 d6i9jt+Ra.net
2月も長かったけど
結局
全部映るようになるよ
多分
349:名無しさん@編集中
17/07/10 12:30:54.14 AtID3Ykq+
クラウドシステムの地域の梅雨と悪天候で発生したクラウドの障害を
梅雨が終わる明日以降に復旧作業が行われるようにします
350:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff4b-AoMt)
17/07/10 20:51:01.61 VfU6+0qq0.net
クラウドシステム地域の梅雨や、
悪天候で発生したクラウド障害を、
梅雨が終わる明日以降に、
復旧作業が進められそうです。
351:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f1b-6//c)
17/07/10 21:26:08.58 2Ib/SwOc0.net
>クラウドシステム地域の梅雨や、
>悪天候で発生したクラウド障害を
朝鮮人の鯖って
露天にでも設置してんのかえ?
352:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff4b-AoMt)
17/07/10 22:16:09.34 VfU6+0qq0.net
屋台のおばちゃんが副業でサーバ管理やってるからね
353:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f1b-6//c)
17/07/11 07:09:33.86 TuG2O/p70.net
青空鯖?
庭でバーベキューやってんじゃねーんだよ
354:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa2b-AoMt)
17/07/12 08:00:46.18 ASz6dxHFa.net
ポジャンマチャ知らない?
あそこのおばちゃんが、ソジュ売りながら、サーバ管理してるんやで
355:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff42-n4Bn)
17/07/12 14:54:17.03 Yptvt5Ar0.net
SKY終了したみただね
KITとFTA001は、地デジ&BSチューナとして使い続けます。
ありがとうございました
356:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f1b-6//c)
17/07/12 20:38:47.87 lGy/7SW40.net
>>349
その機能があるからわざわざ金払って購入してんのに、
勝手に機能をディスコンされて"ありがとうございました"だ?
どこまで馬鹿なんだお前は。
低脳以外何物でも無い。
そんなだから朝鮮人にいいようにあしらわれるんだよ馬鹿たれ
357:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d765-hKQV)
17/07/12 21:33:41.57 2jKmEbTn0.net
>>336
せこいぞ 貧乏人
358:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f11-PDtw)
17/07/13 22:38:28.39 ITZG8JdU0.net
醜いのはすぐに挑発しだす一部の日本人じゃね?
少しくらい待てよ。
359:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ec5b-S4qQ)
17/07/14 00:25:09.29 pcZcwsqw0.net
あーもう別に何人でもいいよ
そうやって決め付けるなよ
ここに書いてどうなる訳でもないんだからしょーもない争い起こそうとすんな
360:名無しさん@編集中
17/07/14 12:21:53.58 QVLJeS0ir
ヤクオフで即決9800円までになるかな
361:名無しさん@編集中
17/07/15 10:13:04.94 gCUQ5r5kq
15000円で出してる人がボチボチ売れてるけど、欲しい人はもうほとんどいないようだから、値段下がるだろね。
買い換えくらいしか需要無さそう
362:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 741b-HOJV)
17/07/15 19:52:39.53 9UW5XN1e0.net
これから下朝鮮へ行ってぶち殺してくるわ
363:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d965-X5vM)
17/07/16 16:36:33.26 vjDOenNN0.net
SKY 終了
364:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5c42-JuSQ)
17/07/16 18:51:59.23 UDLFyDR60.net
Hisaka と akira37 は、「だんまり」かあ
365:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e232-S4qQ)
17/07/16 19:50:44.22 sP8j4yBV0.net
FTA001は本当に終了したの?
復活しないの??
366:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1632-S4qQ)
17/07/16 20:01:07.25 EWSQ1PQv0.net
SKY HD FTA001だけど、
JCSAT3は映るわ
JCSAT4だけ映らない
皆この状況ですか?
367:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM3e-92G0)
17/07/16 20:28:44.54 mNCy49ywM.net
kitは全滅だよ
368:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1632-S4qQ)
17/07/16 21:12:35.29 zazkQtxN0.net
Skykit SK11だけ使えなくなった認識で良い?
369:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9632-S4qQ)
17/07/16 22:53:33.85 n7Ky/9TX0.net
結局サテラ2が勝ち組だったの?
370:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ec5b-S4qQ)
17/07/17 01:59:43.98 DwbQeC3e0.net
使えなくなるのは構わないが買う前に
371:いつ頃から使えなくなるという事を書いておいて欲しかった 何年間見れます保証みたいなのあったような気がしたけどな
372:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8a4b-Cvl0)
17/07/17 05:45:23.92 /wRKdnwP0.net
FTA000も映ってないから、SKYKITが切り捨てられたと考えるのは、まだはやい。
373:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5c42-JuSQ)
17/07/17 07:09:58.03 bxu3KSAH0.net
SKY チョン製
サテラ シナ製
374:名無しさん@編集中 (ラクッペ MM70-sREA)
17/07/17 08:54:52.73 VDPhSbzxM.net
チョンとシナなら、まだシナが有能ってか
375:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5691-X/6b)
17/07/17 09:10:02.77 zBP9LqlF0.net
>>360
Yes! 同じだよ。
376:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5c42-JuSQ)
17/07/17 18:19:24.80 bxu3KSAH0.net
>>367
サテラ1Z、2とも今止まっているから。なんとも言えないなあ。
377:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 466d-3hQo)
17/07/18 11:51:15.48 HNUM3uHV0.net
サテラ復旧
378:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa0a-Cvl0)
17/07/18 12:05:28.25 ReKyLOMda.net
ヤフオクに出品してる人に聞いてくれ。
いつサーバが動くのか
379:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa0a-gtO0)
17/07/18 22:18:52.05 hI3OyxwCa.net
kitアマゾンにも売ってるじゃん
めちゃめちゃするなあ
380:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 741b-HOJV)
17/07/19 04:09:43.23 p9hysOQf0.net
最終通告 認可番号:ad00713
(株)グローバル・リサーチ
お客様担当、永井と申します。
この度サイト運営会社より依頼を受けご連絡差し上げました。
この度、お客様が不正チューナーを継続使用中である旨連絡がありました。
今後、不正チューナーをご使用にならない旨、誓約いただきませんと、
当方よりお客様管内の警察署に通報させていただきます。
本通知から7月31日正午までに速やかにご連絡ください。
(株)グローバル・リサーチ
070-4351-9269
担当:松平 雄二
代表:前田 保
認可番号:ad00713
営業時間
平日:10時?19時
定休日:土、日、祝
381:名無しさん@編集中
17/07/19 07:39:44.77 8RZTvpZSl
サギまで飛んできたよ
382:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa0a-NcUT)
17/07/19 08:00:23.55 80dYUfP7a.net
KITまだ映らん
383:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5c42-JuSQ)
17/07/19 13:55:40.30 sj0ieckl0.net
韓国国内のユーザーは、普通に繋がっているみたいだね。
完全に日本向け終了かな?
384:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa0a-Cvl0)
17/07/19 15:08:38.70 2SFs84uGa.net
韓国は繋がってるとか、どこの情報?
385:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a96-sREA)
17/07/19 18:33:25.87 qZRaivj10.net
>>376
お前ん家、朝鮮なの?
386:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b232-ljQb)
17/07/19 19:41:18.97 WvFCPeKi0.net
>>378
ふかわりょうかよwww
387:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 741b-HOJV)
17/07/19 19:43:52.73 p9hysOQf0.net
>>376
怖いのは朝鮮国内ユーザだけで、
国内法の及ばない日本からのアクセスなんて遮断しちゃえば、
鯖の負荷軽減になって言うことなしでしょw
ざまぁ日本のアホどもwwww
388:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f1b-jxVo)
17/07/20 00:23:49.13 iE42GB450.net
今こそ韓国に謝ろう
389:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a711-A43S)
17/07/20 03:28:41.98 Vk6iH8XO0.net
書き込み見るとアッチでも映ってないみたいだよ。
390:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2742-t6T/)
17/07/22 03:53:37.03 zDyZxoo30.net
止まってから過去最長?
もう駄目かもな。
391:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f4b-KDVU)
17/07/22 13:27:50.77 UCvNJeDq0.net
1.02を1.03に上げさせた理由とSKYLAB-HYBRIDが映る問題などを、今回解決�
392:キるつもりなのでは? その解決後にどの機種が生き残るのかは分からないけど。 現状は最新のFTA000が映っていないようなので、再開の可能性は高いと思います。
393:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7b4-jxVo)
17/07/22 13:38:50.00 faNwY4Lm0.net
売りさばいた奴を完全放置するなら、
新しい奴も古い奴も関係無いから。
家の窓から糞尿まき散らす朝鮮人ならそーゆーことやらかすことぐらい平気だろ。
許せんな。
394:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f4b-KDVU)
17/07/22 13:54:42.42 UCvNJeDq0.net
FTA000を見捨てたらSKYはもう終わりってことですね。カラバコって売れてるのかな?
395:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2742-t6T/)
17/07/22 15:18:29.59 zDyZxoo30.net
サテラ(シナ製)の勝利に終わったね。
SKY(チョン製)は売り逃げw。
396:名無しさん@編集中 (アークセー Sx1b-TZr9)
17/07/23 04:59:36.86 +EJMilqmx.net
ヒサカはまだ日本の野球の日程を書き込んでいるな。VTシリーズだけ映るのかも
URLリンク(m.cafe.daum.net)
397:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f42-t6T/)
17/07/24 13:10:11.32 qbXKaM/B0.net
FTA BSの話でしょ
398:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a711-pSzm)
17/07/24 13:58:43.48 JaNbTt3k0.net
色々と型があるみたいだけど何がオススメなの?スカパーとか見たい。サテラとどっちがいいの?
399:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf23-ZuqM)
17/07/24 21:01:43.08 Opq+SYVs0.net
VTはネット使った形式ですよ。
アンテナ使ってない netcas
有料で日本からは不可能ふぇす。
400:名無しさん@編集中
17/07/24 22:03:10.38 SkQnhTkSH
>>390
SKYに決まってるだろボケ
401:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f42-t6T/)
17/07/24 22:10:48.86 qbXKaM/B0.net
SKYは、情報源や窓口が乏しいからな。
サットチャンネルは、サテラ中心だし。
「ひさか」は、野球中継の予定ばかりだし。
FTA000を販売していた「びゅうme」が逮捕されたのが痛いね。
402:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7b4-jxVo)
17/07/25 01:09:04.52 4wzzB1Ms0.net
>>390
オススメもなにもsky終了したんだからサテラ一択
チョンとチャンコロどっち選ぶかでチャンコロになったと。
403:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a711-TDtJ)
17/07/25 08:38:57.33 fZekgT2W0.net
>>394
なるほどありがとう
404:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f42-t6T/)
17/07/25 10:43:23.72 HUGSUHpD0.net
FTA000は、一部のチャンネルが復活!
621,622,623,667は不可
405:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f42-t6T/)
17/07/25 11:03:43.59 HUGSUHpD0.net
復活チャンネルは、SKYKIT,FTA001も同じだった
(FTA002は所有していない)
406:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 276d-yUR2)
17/07/25 11:04:57.42 /+/nBAzm0.net
KITまた延命か
407:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f42-t6T/)
17/07/25 12:06:38.42 HUGSUHpD0.net
「ひさか」に謝れw
408:名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-KDVU)
17/07/25 12:20:39.67 Clyf4BORa.net
だから言ったやん。000を放置するわけないって
409:名無しさん@編集中
17/07/25 12:36:00.27 X/6Hc72G1
kit映らんぞ,どのチャンネルが映るの?
410:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMeb-MBtd)
17/07/25 12:31:24.79 QAnWrNF2M.net
FTA000のサービスが終わったとして、普通のFTAチューナ(DVB-S2)として使う手段は無いんだか。
衛星の追加は出来ないし、変な電波掴むとフリーズするし、チャネル名めちゃくちゃだし。
411:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f74-pSzm)
17/07/25 16:31:19.27 DzlIKclV0.net
kITは復旧しました。001はどうですかね?
412:名無しさん@編集中 (ワッチョイ df39-QK4i)
17/07/25 19:07:32.57 3sTlevlV0.net
001は半分くらいいまも映らないチャンネルはあるが
その他はずっと視聴できてた。映らないチャンネルの復旧はよしてくれ。
413:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 67aa-7pwG)
17/07/25 19:10:13.62 w6Kk8awb0.net
kitも半分くらい映らんよ
414:名無しさん@編集中
17/07/25 20:05:53.25 IovAE4txc
エッチ、スポーツ、映画�
415:nだけだねニユース系は全滅
416:名無しさん@編集中 (スップ Sd7f-Y466)
17/07/25 19:49:44.22 dutirsCVd.net
001は月初め一度途切れたが、先々月?先月?から映らなくなったチャンネルと映るチャンネルの変化はないJCSAT3、4関係なく相変わらず映らなくなった物は映らない変化無し。
417:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 875b-QK4i)
17/07/25 21:25:09.65 heGnhfe10.net
うそーんサムライ映らんやーん
418:名無しさん@編集中 (FAX! a7b4-jxVo)
17/07/26 10:43:21.28 L0+wefBT0FOX.net
嘘つくな朝鮮人
kit映ってないがな
419:名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-KDVU)
17/07/26 12:07:27.06 wJVpOoPva.net
うちのは昨日映ってたけどな。
日頃の行いやね。
420:名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-U30U)
17/07/26 12:40:12.30 kFK3wShya.net
どっちなんだよ
421:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7b4-jxVo)
17/07/26 17:12:40.50 L0+wefBT0.net
>>410
ほう平生の行いよければ、
一瞬だけ映るってことかいwwwww
そんな見返り要るかよアホ
422:名無しさん@編集中 (アークセー Sxb3-QWJB)
17/07/27 20:00:18.55 GGIs+I6bx.net
このブログが正しいとすれば、
URLリンク(smart-life.blog.jp)
H社経由の取り扱いショップは増えるかと。
最近も、月額1,000円程度のXperiaXZ契約もバラ撒いてるらしいし。。。。
423:名無しさん@編集中 (アークセー Sxb3-QWJB)
17/07/27 20:02:41.09 GGIs+I6bx.net
あ、スレ間違えた。(>_<)
すまぬm(__)m
424:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7e4b-5+2J)
17/07/27 21:41:47.33 4NLqI6Eu0.net
映らなかったチャンネルが、繋がったり繋がらなかったりしてるから、そろそろ見れるかな。
425:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b42-7WXr)
17/07/28 22:29:54.38 MRcugISU0.net
===================
SKYKIT 受信報告(7月28日午後10時現在)
===================
視聴状態一覧表 ⇒ URLリンク(i.imgur.com)
# 非常に不安定なものは×としている
# JCSAT-3A(垂直偏波)の有料CHが壊滅状態 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
426:名無しさん@編集中 (ラクッペ MMc3-iCX2)
17/07/29 00:12:20.09 dUYykP/oM.net
ゴミチューナーと化したなw
427:名無しさん@編集中 (ニククエ 8b42-7WXr)
17/07/29 13:41:58.00 zGBorHA00NIKU.net
=========================
SKYKIT、SATELLA2 受信報告(7月29日午後1時現在)
=========================
視聴状態一覧表 ⇒ URLリンク(i.imgur.com)
# SATELLAの方もチェックしてみた
# SKYは、昨日から視聴可能CHが減った。サーバを弄っているらしいことは確かだが。
#複数チューナの運用について
LNB4個あれば、BSのように分配可 ⇒ URLリンク(i.imgur.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
428:名無しさん@編集中
17/07/29 18:17:07.56 Q+ixpCC5o
ニュース番組は全くダメだけど政治的な理由!?
429:名無しさん@編集中 (ニククエWW f3aa-PaQG)
17/07/29 21:54:45.41 UTfymT9h0NIKU.net
マルチスイッチは別チューナーで電圧の切り換え
が発生した時一瞬ノイズが入るんだよな
430:名無しさん@編集中 (ニククエWW 7e39-qN/j)
17/07/29 22:13:03.85 nG626TFV0NIKU.net
外部電源仕様のmultiswitchならそれも起きなくなるよ
431:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3bb4-749T)
17/07/30 10:00:17.22 GZmh9dmA0.net
正常に映ってたとこがそれなりに
不安定だったとこはまったくダメになりました。
朝鮮人ぶち殺すぞ
432:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b42-GNib)
17/07/30 18:24:21.81 zBMPPv
433:BF0.net
434:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 975b-ZO1u)
17/07/30 20:32:24.53 CdrdkgER0.net
まじかよ
ひさかさんがプロレスに興味持ちますように
435:名無しさん@編集中 (ワッチョイ db11-JHYl)
17/07/30 22:58:50.64 sqZIGnpu0.net
ひさかさん
パチンコもおもしろいですよ。536ch 537ch
436:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW da60-88Hq)
17/07/30 23:01:11.41 zgMtKlnL0.net
ひさかさん
ワウワウも面白いですよ
437:名無しさん@編集中 (ワッチョイW be96-iCX2)
17/07/31 02:18:32.23 /vBlQ7pK0.net
お前らひさかいじめんなよ。
あいつらファビョって解除有料化とか言い出すバカ民族だから
438:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b42-GNib)
17/07/31 08:30:22.69 xQb1/aR90.net
原価3000円くらいのものを、3~5万円で売っているから、もとから「ぼったくり」だがな
439:名無しさん@編集中 (ワッチョイ db11-JHYl)
17/07/31 09:07:05.61 WaDCoLgL0.net
都合のいい原価持ちだすなよ。さんざん楽しんだくせに。
今も作業してくれてるんだよ。
440:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a11-8Mw3)
17/07/31 09:09:49.64 zxlhOe7Y0.net
安定して見れるなら有料鯖でもいいなぁ。
モチロン金額次第ではスカパーと正規契約の方がいいのは当たり前だが
そして摘発アンド逮捕者が続発するw
441:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7e39-qN/j)
17/07/31 09:23:57.94 bJiYvbS90.net
有料鯖とか言うぐらいならこんなゴミ買わずに最初から自分で環境作ればいいのに
442:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b42-GNib)
17/07/31 09:41:37.34 xQb1/aR90.net
>>421
機種は? 輸入品だよね?
443:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ca19-j/0X)
17/07/31 11:25:05.32 d6ps+ooF0.net
613 FUJI NEXT F1が見れんよ
444:名無しさん@編集中
17/07/31 13:13:26.92 wvsYVpGPm
KITだけどNEXT見れない
445:名無しさん@編集中
17/07/31 19:50:11.05 rzj7QJcOt
フジNEXTでやっとF-1見れた
446:名無しさん@編集中
17/07/31 23:09:26.36 QE0G3N6t0.net
東映チャンネル落ちてるじゃねーか
ぶち殺すぞ朝鮮人
447:名無しさん@編集中
17/08/01 12:56:31.98 i0ETHk9E0.net
SKYは完全に「ひさか仕様」になったな。
野球中心の解除w
448:名無しさん@編集中
17/08/02 05:04:06.24 A49DqpTR0.net
やることないんで、
嫁とセクロス三昧の生活してたら、
孕ませちゃったじゃねーか。
金もねーのにどーすんだよっ!
449:名無しさん@編集中
17/08/02 13:06:36.00 ZsAKvUt70.net
児童相談所
450:名無しさん@編集中
17/08/03 10:47:15.12 MeRa0pIY0.net
FTA001で同じ番組同じ時間だけ録画してもBS CS(218ch)とプレミアム(629ch)では
ファイルサイズが全然違うんだな。
110℃のほうがめちゃくちゃ大きい。
451:名無しさん@編集中
17/08/03 12:22:11.17 vo9xScitM.net
>>440
それは飛んできてるtsのレートの違いだから仕方がない。
452:名無しさん@編集中
17/08/03 12:33:01.59 Ge08RZ8wM.net
SDのmpeg2の方がHDのH.264よりデータ食うのか
サテラもSKYも安定録画なんて期待出来ないから
悩ましいところだね
453:名無しさん@編集中
17/08/03 12:58:47.21 SAROf+Xo0.net
613 FUJI NEXT F1がまた見れんよ
454:名無しさん@編集中
17/08/03 20:26:18.96 AtvFOEaH0.net
昨日も夜中に東映が落ちてたけど、
key配信局減らして運用費削減してるつもりか?
なら、BS+無印スカパーのHD放送とかぶる局からkey配信辞めればいいのに。
BS+無印スカパーでやってない局、やっててもSD放送しかやってない局なら需要あるだろ。
455:名無しさん@編集中
17/08/04 00:59:18.66 Gw0bI0C00.net
>>441
そんなんだー。
BS・CSは4倍くらい大きくなるね。�
456:gDD容量いっぱいだから大変だわ。
457:名無しさん@編集中
17/08/04 06:18:50.20 iOHosldUM.net
さっきからこいつ
何言ってんの?
BSはBS
CSはCS
なんだが
458:名無しさん@編集中
17/08/04 08:28:47.57 daT/zkA9M.net
映らないチャンネルに対応する金が無いんか?
459:名無しさん@編集中
17/08/04 09:14:10.73 DTzMXXHW0.net
>>446
日本語わからねぇかオツムのわるーい朝鮮人
SkyはBS/110CSのキーも配信してたが、B-casクラックとともにキー配信を停止した経緯がある
そもそも、BS、無印+プレミアムスカパーで重複局がいっぱいあるんだから、
重複局はキー配信からはずすなんてのはあたりまえ。
実際これまでもやったんだから、ランニングコストが問題なら、さっさとやりゃいい。
馬鹿チョンのお前にゃ理解できねぇか?wwwwww
460:名無しさん@編集中
17/08/04 10:44:07.26 YiLh9bVD0.net
重複と言っても、全く同じじゃないよ。
とくに、北朝鮮ミサイル、大雨警報、地震、津波テロップを出す基準ね。
BS/110CSはうざい。
これまでも、BS11のアニメが台無しになることが何度もあった。
461:名無しさん@編集中
17/08/04 13:09:59.92 q/ODgom+0.net
>>448
keyの話じゃなくて
ファイルサイズの話してるんじゃなかったん?
462:名無しさん@編集中
17/08/04 14:12:22.71 YiLh9bVD0.net
■CATV業界のビットレートの目安■
1920x1080/59.94i 30分アニメ
H.262(MPEG2) 18Mbps 4GB
H.264(AVC) 7 ----
H.265(HEVC) 4 ----
463:名無しさん@編集中
17/08/04 15:23:26.16 kTKDD9Yqp
WOWOW見れない!
464:名無しさん@編集中
17/08/04 16:05:59.87 6vhy9XWc0.net
001で今まで安定して視聴できてたチャンネルもちょっと不安定になってきた。
梅雨明けにメンテするっていう話はどうなったんだ?
465:名無しさん@編集中
17/08/05 04:58:11.90 F8Mpqch30.net
いよいよ、110CSのAT-X HD化へ!
放送法関係審査基準の一部を改正する訓令案についての意見募集結果
URLリンク(www.soumu.go.jp)
総務省は、12スロットで問題ないという、返答あるけど、
画質評価なんて、動体視力の衰えた、中年ばかりだけどな。
466:名無しさん@編集中
17/08/05 15:24:03.49 IVDFwVWq0.net
放送法改正っていうから
テレビ事業者の周波数割り当てを数年毎に入札にでもすんのかとオモタわ。
国民の財産の周波数リソースを、
特定放送局に二束三文の使用料で永年使用許可してることがおかしいからな。
携帯電話の帯域使用料と比べたら二束三文
ま、野田のオバハンにはマスコミ敵に回すような大なた振るうなんて無理だろーな。
467:名無しさん@編集中
17/08/05 15:29:54.95 4hxFlSsQ0.net
110CSをなるべくHD化していきましょうねって訓令でただけで具体的なことは何一つ決まって無いじゃないかw
468:名無しさん@編集中
17/08/05 16:14:53.91 wiQtMHsL0.net
ここに来ている奴らにとっては2038化カードがいつまで使えるか
どこまで対応出来るかのほうが重要だろ
469:名無しさん@編集中
17/08/06 13:08:26.24 FI5jKjT90.net
JCSAT3/.4の方も偏波の配列を変えて、BS/110CSのように1軸分配できるようにならないかねえ。
分配に、LNBが4個も必要なんて、ばからしいわ。
(海外のAmazon
470:には32分配とかもあるけど) ttps://www.amazon.com/Directv-SWM32-Satellite-Multiswitch-Supply/dp/B00U7PBQWO/ref=sr_1_11?ie=UTF8&qid=1501992325&sr=8-11&keywords=multiswitch+for+satellite
471:名無しさん@編集中
17/08/06 18:43:03.01 soKs9F1W0.net
映るチャンネル増えた。KIT
472:名無しさん@編集中
17/08/06 19:05:45.05 soKs9F1W0.net
無料デイだったごめん
473:名無しさん@編集中
17/08/06 22:21:37.08 FI5jKjT90.net
毎月無料の日は、PC用DVB-S2チューナで、4K総合を録画
⇒ URLリンク(i.imgur.com)
HEVCの素材は十分集まった。
474:名無しさん@編集中
17/08/08 08:06:29.16 Ofmt0POOa0808.net
メンテ終了まだ?
475:名無しさん@編集中
17/08/09 06:22:29.24 5o/f6pKh0.net
ok
476:名無しさん@編集中
17/08/12 21:50:43.99 FgdqiaZu0.net
映らないのはいつになったら直るんだ
477:名無しさん@編集中
17/08/13 16:38:50.36 846gizdzM.net
ok
478:名無しさん@編集中
17/08/14 12:50:21.25 8nhOoqQ60.net
朝鮮人。また落ちてるぞ。ぶち殺すぞチョン公
479:名無しさん@編集中
17/08/14 13:05:51.32 8nhOoqQ60.net
文句言ったら回復したな
朝方見えてた960ch落ちたままだぞ朝鮮人
480:名無しさん@編集中
17/08/14 13:09:14.57 8nhOoqQ60.net
あれ?また文句言ったら即座に回復て
ココ見てたりしてなwwwww
481:名無しさん@編集中
17/08/14 13:11:19.90 8nhOoqQ60.net
618
635
636
959
も、ずーっと落ちっぱなしだからなんとかしてくれ
482:名無しさん@編集中
17/08/18 16:19:06.71 TIUm9f+qa.net
kitで622映ってますか?落ちっぱなし?
483:名無しさん@編集中
17/08/18 18:30:27.98 eU7uBOVPd
WOWOWずーつと全滅、KITもFTA002もSKYLABも同じ
484:名無しさん@編集中
17/08/21 18:50:18.79 p928JBJK0.net
結局この状態でごまかし通すつもりかよ朝鮮人は
485:名無しさん@編集中
17/08/22 06:32:02.36 BA8Rm9kLa.net
盗人猛々しい
とは
この事だな
486:名無しさん@編集中
17/08/22 12:44:19.79 ZLt1Pnkf0.net
盗人をみたら
朝鮮人と思え
487:名無しさん@編集中
17/08/22 13:02:17.00 yylMIzcx0.net
>>474
韓国でも自宅に友達を招くときは高級な物は隠すそうです。
488:名無しさん@編集中
17/08/22 23:59:18.16 xX+ID3ALM.net
>>475
その自宅にある高級な物も盗んできた物だったりしてな
489:名無しさん@編集中
17/08/27 08:50:20.42 WtHCAzSJ0.net
サテラ復活
490:名無しさん@編集中
17/08/27 10:49:09.13 oZmVJ57r0.net
0657ch kntv 映らない
491:名無しさん@編集中
17/08/27 10:49:44.23 oZmVJ57r0.net
>>478
kit ね
492:名無しさん@編集中
17/08/28 02:07:35.32 bz16PQAE0.net
fta002なんか3ヶ月くらい映ってないぞ。
493:名無しさん@編集中
17/08/30 09:48:52.47 kzzeXG6Z0.net
結局、kitほぼ終了かよ
494:名無しさん@編集中
17/09/02 08:47:46.17 ZGjFK9Bn0.net
SKY!ファイティング~!!
495:名無しさん@編集中
17/09/03 08:33:34.33 U8uyyq860.net
朝鮮人許せんな。
買ってたった3ヶ月でゴミかよorz
ぶち殺しに下朝鮮に渡航するかな?
メーカーの住所どこだったっけ?
496:名無しさん@編集中
17/09/03 10:28:22.10 lX3NTlTia.net
また猛々しい盗っ人が現れたな
勝手に凸すれば??
チューナー代と渡航代で
何ヶ月正規契約出来たんだろうね??w
497:名無しさん@編集中
17/09/04 08:33:51.32 ASiyN5dQ0.net
やたら過剰反応する奴いるよね。ごく一部だと思うけど。
他の国のこと言えないよ。恥ずかしい。
498:名無しさん@編集中
17/09/04 17:09:02.87 KyEBWJEe0.net
>>484
人様を騙して金巻き上げといて、
盗人猛々しいのはテメエだろうが朝鮮人
業者のくせに一ユーザのふりしてレスしてんなアホ
>>485
ん?テメエの同業者か?ぶち殺すぞテメエ
住所さらせやダニ野郎
499:名無しさん@編集中
17/09/04 17:10:22.63 KyEBWJEe0.net
>>484
切り刻んでやるから住所さらせや朝鮮人
500:名無しさん@編集中
17/09/04 17:39:43.96 XlV3prHOM
KIT 621 622 623何時になったら見れるんだろう?
FTA002放置プレー
501:名無しさん@編集中
17/09/05 13:00:44.74 eaUA5IwXa.net
自分が盗っ人では無いなら
消費者センターにでも訴えれば?
502:名無しさん@編集中
17/09/05 20:03:19.92 z4/B5vj20.net
ほぼ全チャンネル視聴には、
SKYHD_UPDATE_20170825.bin、
SK11の場合、SKYKIT_UPDATE_v170825.bin
が必要みたいだね。
503:名無しさん@編集中
17/09/06 10:42:52.85 /1b011K1a.net
ヤフオクやアマゾンで販売中の業者さん?
そんな嘘に騙されて買うやつおらんで
504:名無しさん@編集中
17/09/08 20:57:51.15 eb9785IA0.net
まーた全チャネル死んでるぞ朝鮮人
さっさと復旧させろや。いつまで放置するつもりだ
505:名無しさん@編集中
17/09/08 21:22:03.31 eb9785IA0.net
さっさと帰宅してるんで、
この前みたいに復旧センナ
506:名無しさん@編集中
17/09/08 21:28:22.21 QT2z2LYC0.net
日本人ではないようです
507:名無しさん@編集中
17/09/08 22:19:54.54 DjkWBpGe0.net
>>493
太陽フレアのせいです
508:名無しさん@編集中
17/09/09 09:42:32.16 PMKuqRfB00909.net
ヒサカ氏が新しい書き込みしてるね。
Hisakaの回答「日本SKYHD社と継続的なサービスの話をしている」
たぶん、今年の2月頃「小さな忍耐」と言っていた時と同じような状況なんだと思う。
販売会社が負担すべき解除料を支払っていない状況。
あの時はヒサカ氏が前面に出て交渉の状況を説明してくれたけど
見れなくなった日本ユーザーの一部が2関係のない民族的な悪口書き込んだ。
それで温和だったヒサカ氏も怒ってしまった。
そこで「小さな忍耐」という発言が出たんだと思う。
今回はもう多くは語らず、販売会社にみんなで問い合わせをして
プレッシャーをかけて解除契約を延長をしてもらってくださいという一歩引いたスタンスなんだろう。
だから「124/128クラウドの内容についてはskyperfec-tuner.comに問い合わせメールがのでご利用ください」
みたいなことしか言わなくなった。
509:名無しさん@編集中
17/09/09 10:02:52.81 /CtEk+QZ00909.net
どこの誰が書き込んでるかもわからんような書き込みを見て不機嫌になって仕事しない宣言されましても
あまりにも単純ではありませんか
一部の悪意あるレスが総意みたいな考えなら仕方ないが、それきっかけで仕事しないみたいに言われてもね
510:名無しさん@編集中
17/09/09 10:28:42.96 2ZDOkmSD00909.net
代わりはいくらでもいるからどうでもいいわ
511:名無しさん@編集中
17/09/09 10:39:08.61 PMKuqRfB00909.net
今まで首を突っ込み過ぎたけどヒサカ氏の本来の仕事は販売会社との契約に基づく解除なんでしょう。
ただ彼も趣味人で1ユーザーとして楽しんでいた。
でも本来窓口になるべき販売会社は放置状態。
無関係な誹謗中傷が多いなら本来の仕事しかしません・・・ということなんでしょう。
ちょっと冷静に見守るしかないようですね。好転することを願います。
512:名無しさん@編集中
17/09/09 13:45:33.57 hC8sTi3l00909.net
SKYKITも000もほとんど売れてないから希望はないですね。
513:名無しさん@編集中
17/09/09 15:17:42.84 52CKPaOSa0909.net
猛々しい盗っ人がいるから
へそ曲げちゃったんだな
だとしたら自業自得
514:名無しさん@編集中
17/09/09 17:20:11.81 LOrt6o7Pa0909.net
少し前に回復したがまた映らないchが増えた。
515:名無しさん@編集中
17/09/11 00:53:16.03 Cf5l5hhl0.net
SKYは産廃
516:名無しさん@編集中
17/09/11 03:11:51.08 DQwnBWAV0.net
>>501
猛々しい盗人はこういう製品売りつけた朝鮮人だろうが。
まーた、衛星劇場落ちてるぞ。
ちんたら仕事してんな朝鮮人