【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ12at AVI
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ12 - 暇つぶし2ch967:名無しさん@編集中
19/04/25 18:31:52.69 L008cfLV0.net
テープのカビ取りとかどうしたらいいのか
テープリワインダーも高いし
ウエットクリーニング用の液体がまず手に入らないからなぁ
あれ中身は何なんだろ無水エタノールとかイソプロパノールとかじゃ代用できないのかな

968:名無しさん@編集中
19/04/25 18:57:16.64 B6CBTTquM.net
テープにカビが生えるような環境なんて相当劣悪な環境だぞ
ウチにある20年以上前に録画したVHSテープですら生えていないというのに

969:名無しさん@編集中
19/04/26 22:34:39.66 0m8tEGFK0.net
>>925
カビ取り用ビデオデッキを別に用意して早送り→巻き戻し。
湿式テープクリーナの中身は、IPAや(日本では違法な)RUSHだった様な。

970:名無しさん@編集中
19/04/27 02:17:45.41 B6tdNAOn0.net
こんな感じで手作りした方がよく取れるんじゃない?
マイクロファイバークロスにイソプロピルアルコール染み込ませてさ。カビ取りならどのみちテープは分解しなきゃいけないし。
URLリンク(w01.tp1.jp)

971:名無しさん@編集中
19/04/30 23:58:37.11 IrfNK0BN0BYE.net
平成のうちにアナログ化出来なかった・・・・・

972:名無しさん@編集中
19/04/30 23:59:48.23 CndYSsO+0BYE.net
えっ

973:名無しさん@編集中
19/05/01 00:01:13.14 DPlQ4DL+00501.net
令和こそ終わらせるぞー!

974:名無しさん@編集中
19/05/01 07:55:03.60 +qBgxlxA00501.net
未だにハイビジョンブラウン管使用
視聴・録画は全てレコーダー経由

975:名無しさん@編集中
19/05/01 08:28:21.57 kBoqJ11z00501.net
HDブラウン管は羨ましいが…そろそろ寿命だろ

976:名無しさん@編集中
19/05/01 15:36:46.30 +qBgxlxA00501.net
>>933
その日が怖いw
今は液晶一択だけど、4Kものに手を出すかどうか
当分4K放送を見るつもりは無いけど、今時の2Kは
安くなったけど倍速等の高画質化機能が省かれて
真面な機能は4K物にしか搭載しないと聞いた
4K表示でVHSやDVD見ても・・・・40型くらいでないと
デジタル荒が目立ちまくる気がする
壊れた時点の一番良い2Kか、小さめの4Kか迷う

977:名無しさん@編集中
19/05/01 18:44:18.92 cp6j5Ndvd0501.net
実家にソニーのKX-29HV3っていうモニターあるけど将来お宝になりそう?
捨てない方がいい?

978:名無しさん@編集中
19/05/02 19:54:36.86 RXwVn7qr0.net
>>934
自分は、ここ一番ってときはLCOSのプロジェクター(中古の安物)で見てる。
映画とか長時間物なら出し入れもそんなに苦にならないし、さあ見るぞって気になる。
普段は42の古いREGZAだけど。

979:名無しさん@編集中
19/05/02 23:39:12.33 kNEWXNNf0.net
>>934
TVとの距離が取れるのなら有機ELがいいんじゃないの?
55インチ以上になるけど。
部屋が狭いのなら�


980:ィ勧めしない。



981:名無しさん@編集中
19/05/03 10:41:30.66 T8Wxbbwf0.net
ブラウン管なんて、もうファミコン用にしか使えないだろうな。
遅延がないことくらいしか、今のテレビに勝てる要素がない。

982:名無しさん@編集中
19/05/06 11:11:45.74 H8j3xudX0.net
すみません、DV-AVI形式でのキャプチャをしようと考えている者ですが、
ここに来られる皆さんはどんなソフトをお使いなのでしょうか?
参考までに、お聞かせ頂けると助かります。

983:名無しさん@編集中
19/05/06 21:12:40.65 au+BaJky0.net
その装置純正のソフト。それ使わないと映像調整できないじゃん。

984:名無しさん@編集中
19/05/06 22:40:39.85 QsDQwDBj0.net
DVカメラじゃないの?
純正ソフト以外の選択肢が出てくるというのは。

985:名無しさん@編集中
19/05/08 09:19:17.52 hfk26dcp0.net
>>940
>>941
ありがとうございます。やはり、そうですか。
ハードと違ってソフトは色々あるので、純正以外で機能的な面などで皆さんどの様な
使い方をされているのかと、何かヒントになればと伺ったまでです。

986:名無しさん@編集中
19/05/12 15:10:59.32 cW1tYohg0.net
DVカメラとかADVC100とか送ってくるデータがDVのやつなら
俺はwinDVか、aviutlのフィルタ作ってたgnbって人のシンプルなやつ使ってた
どうせDVで送ってくるんだからシンプルなやつでキャプチャして後で編集

987:名無しさん@編集中
19/05/20 23:37:51.18 MKMCFmN30.net
59.94fps化すると激しく揺れるソースがある
奇数フィールド偶数フィールドで記録画像が左右にズレてるみたいなんだけど、こんなことってあるの?
TBCで補正が期待できるもんなのかな?

988:名無しさん@編集中
19/05/21 22:14:43.82 w6U8P+cB0.net
それだと、59.94fps化しなくても、
普通にテレビで見てる時点で揺れてることになるけど?

989:名無しさん@編集中
19/05/25 19:34:06.11 +OYr5Rql0.net
ブラウン管で見たら、縦線がギザギザになるよ。 揺れは起きない。

990:名無しさん@編集中
19/05/25 22:55:13.32 z0DpfEB80.net
■  ←奇数
 ■ ←偶数
■  ←奇数
 ■ ←偶数
のギザギザなら、それはやっぱり揺れてると思うんだけど。
1/59.94秒単位でコマ送りしてみればわかる。

991:名無しさん@編集中
19/05/26 19:26:23.27 y3LRuCfFM.net
ブラウン管の時には気にならなかったのが液晶画面だと顕著に現れるって事かな?

992:名無しさん@編集中
19/05/26 23:36:46.15 IBJSkZhh0.net
奇数と偶数に分けた時、59.94fps化したものは、隙間が補完されるけど、
奇数    偶数
■      ■←補完
■←補完  ■
■      ■←補完
■←補完  ■
ブラウン管だと、走査線の隙間は黒いままで、補完されないからだよ。
奇数     偶数

        ■

        ■

993:名無しさん@編集中
19/05/27 11:32:57.08 8+QyWkiXM.net
>>949
と言う事は、ソースとしては補完が働いていたが、ブラウン管では欠落して表示されていなかったと言う事になるね。

994:名無しさん@編集中
19/05/27 16:42:11.84 uFnPd76s0.net
奇数■
偶数
奇数
偶数■
奇数■
偶数
奇数
偶数■

奇数■
偶数□(補完)
奇数□(補完)
偶数■
奇数■
偶数□(補完)
奇数□(補完)
偶数■
こうでしょ?
左右に1ドットずれたりしないのでは? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


995:名無しさん@編集中
19/05/29 14:13:59.44 YUtI4cmx0NIKU.net
では何で揺れた様な画像になるんだ?

996:名無しさん@編集中
19/05/29 20:12:38.86 M7hSoCth6NIKU.net
VHSデッキの映像/音声復調前の信号をそのままキャプチャして、
ソフトウェアで(高品位に)映像/音声に戻そうと言うプロジェクトがあるそうな。
レー�


997:Uーディスクでは出来てるそうで。



998:名無しさん@編集中
19/05/29 22:39:27.48 lGiu/Jt50NIKU.net
よく考えたら低域変換って凄いよな。
アナログの圧縮技術だろ?

999:名無しさん@編集中
19/05/29 23:10:17.43 DXBVbTGL0NIKU.net
>>953
何それ?
気になる

1000:952
19/05/30 05:50:26.82 p4E+EZO40.net
>>955
URLリンク(github.com)
スレリンク(av板:708番)n-

1001:名無しさん@編集中
19/05/30 23:01:36.98 /aPn2roY0.net
でも、ソフトで出来るなら、
元々ハードにそういう機能を付けることもできたわけで、
実は既にあったんじゃないの?

1002:名無しさん@編集中
19/05/31 00:41:55.24 h684Zd++0.net
>>953
いいなー一人でそういうの妄想したこと何度もあるわ
ビデオテープの場合はテープ全面をスキャンすることで磁気信号の分布をデータ化して
PC上で復調するとかできないのかな

1003:名無しさん@編集中
19/05/31 02:42:32.21 J0xhTCcX0.net
>>953
>>958
これの一番の恩恵はVHSよりもβやUマチック等の今やハードウェアでの再生が不可能に近いテープだと思う。
VHSにしても究極の保存方法だね。
テープの磁気情報をそのままデジタル化する訳だからな。

1004:名無しさん@編集中
19/05/31 02:52:52.80 J0xhTCcX0.net
問題はCDと同じでサンプリング周波数の精度をどれだけ細かく設定するかだね。
音声と違ってもっと高周波だからな。
下手すると120分テープで10Tバイトとかにならんか?
当てずっぽうだけど。
RAWだとその位のデータ量になるんでは?
デジタルの可逆圧縮ならもっと小さくなるかな?

1005:名無しさん@編集中
19/05/31 03:01:56.75 J0xhTCcX0.net
俺が考えていたのはテープの表面のSNをそのまま01のデジタルに変換するイメージ。
ヘリカルスキャンして出て来た信号をデジタル化と言うイメージでは無かった。

1006:名無しさん@編集中
19/05/31 03:16:17.15 h684Zd++0.net
そうそう、そんな感じの物があったらいいよなあ
信号が弱いところは何度もスキャンしてなるべく読み取るとかできればカビテープもある程度救済できそう

1007:名無しさん@編集中
19/05/31 03:54:44.59 1zZ9Z9Vq0.net
>>960
1本80gbぐらいとどこかで見たな

1008:名無しさん@編集中
19/05/31 07:51:29.33 HY9xMuc70.net
ビデオテープ版アインシュタインか
昔PCのプロテクトFDをサンプリングしてそのままコピーする機械

1009:名無しさん@編集中
19/05/31 12:22:28.34 p4HxsHU7M.net
ビデオテープは回転ヘッドが正常に信号をトレースできないとどうしようもないよ
カセットテープみたいに水平に流していくだけならばなんとかできる可能性はあるだろうけど
もはや回転ヘッドを生産しているメーカー自体がない
ロストテクノロジーと化した

1010:名無しさん@編集中
19/05/31 16:49:03.73 HQDXBndWd.net
LTOドライブの部品が使えそう

1011:名無しさん@編集中
19/05/31 20:41:46.75 YsknT3UXM.net
>>964
エコロジーっ言うファイラーを出していた会社ですね。
懐かしいな。フリーソフトのFDの方が有名だったけど。
FDって名前で今気が付いた!
エコロジーはEC.COM
FDって名前、これを1文字ずらしていたんだな!
作者さんもうお亡くなりになったけど本当に今知ったわ。

1012:名無しさん@編集中
19/05/31 21:33:40.99 MexP2qc30.net
>>952
本来混ざるはずの絵(ギザギザ)を分解しちゃうから。

1013:名無しさん@編集中
19/05/31 21:35:42.85 HY9xMuc70.net
>>967
Win7 32bitなので、ファイラーはFDライク+αのWinFD使ってます

1014:952
19/06/01 12:27:11.32 DpVmp6O+0.net
>>960
レーザーディスクのやつ(Domesday


1015: Duplicator)の例だと、"35.5 million samples per second" の10ビットADCなので、120分だと320GB位。 ttps://www.domesday86.com/?page_id=978 >>967 FDの作者(故人)は、この逸話が好きw ttps://srad.jp/comment/811365



1016:952
19/06/01 12:58:04.21 DpVmp6O+0.net
>>957
研究レベルでは在ったかも。商品や、商用サービスとして提供可能か否かは別問題ね。

1017:952
19/06/01 13:48:23.76 DpVmp6O+0.net
ニューラルネットワーク使って修復する試み
URLリンク(doi.org)

1018:名無しさん@編集中
19/06/07 03:55:34.17 aMKShntz0.net
>>971
商品化はやはりコピープロテクトが出来なくなるからソフト会社からの圧力や反対が目に見えているからだろうな。

1019:952
19/06/09 18:48:39.58 si+v8c3P0.net
>>973
ソフトウェアで色々やるとこに(動き適応型Y/C分離とか)、他社の特許が絡んできて、
特許使用料を回収出来る程の市場規模が無い…と見た。
あと、アナログビデオの生信号をデジタイズしたデータが
テープ1巻分保存出来る容量のHDDが発売された頃には
(120分で320GBと仮定して、2004年頃)、
地デジが始まってて、アナログビデオの高品位再生の市場そのものが消滅して…。
現状は、アマチュアが同人ハード的にやる分にはお目こぼしして貰ってる状態なのかも。

1020:名無しさん@編集中
19/06/13 02:23:47.85 +/M5KuFY0.net
オメコ星

1021:名無しさん@編集中
19/06/14 16:39:32.60 3vVMkN8+a.net
DigitalHi8とかあったけどVHSテープにデジタル記録できる規格とかあったらよかったな

1022:名無しさん@編集中
19/06/14 16:46:52.77 iVE0slXEM.net
D-VHSではなくて?

1023:名無しさん@編集中
19/06/14 16:50:51.36 3vVMkN8+a.net
D-VHSなんてあったんだ。マジで知らなかったよ

1024:名無しさん@編集中
19/06/15 02:15:51.43 EPE8uN9K0.net
俄か

1025:名無しさん@編集中
19/06/15 08:09:13.44 AXqgDh9n0.net
ワラタ-VHSもな。

1026:名無しさん@編集中
19/06/15 21:26:32.15 EPE8uN9K0.net
スーパーVHS
ワラタVHS
データVHS
だと…?

1027:名無しさん@編集中
19/06/17 14:33:55.92 fiP8/U3Ja.net
S-VHSなんか殆どソフトでてなかったな
画質はよかったのかすら覚えていない

1028:名無しさん@編集中
19/06/17 20:36:44.36 4LeALHKL0.net
ていうより、vhsが悪すぎ。

1029:名無しさん@編集中
19/06/21 20:21:26.93 FtlGwv7RM.net
高1だが普通にVHS使ったことあるやつおる?
俺は小2ぐらいまで使ってた。今でも再生する機械はあるけど、使い方とか覚えてる。
VHS関係ないがMDも小さい頃使ったことあるし、カセットテープも小6までラジオとかで使ってた。

1030:名無しさん@編集中
19/06/22 08:39:43.80 C/QlRKQt0.net
親がAV機器に興味無いと、地デジが始まるまでずっとVHSだったというのは普通にあるだろう。

1031:名無しさん@編集中
19/06/22 09:51:16.17 wwdvg3S40.net
【女優】吉岡里帆、憧れの椎名林檎との出会いは「VHSでPVを見て惚れて...」
スレリンク(mnewsplus板)

1032:名無しさん@編集中
19/06/22 16:12:48.47 NMTuVqXD0.net
カビ取り機能付きビデオリワインダーのSR-100Vをオクで買った人向けに書き残す
URLリンク(i.imgur.com)
↑赤丸部分のゴムが加水分解してドロドロに溶けてちぎれて癒着して不動だったので
ゴムを除去して黒い汚れをエタノールで除去。
黒い汚れはエタノールじゃないと


1033:取れない https://i.imgur.com/mWOXX3q.jpg 変わりのアイドラーゴムを作成。(市販のものには適当なものがない) 5mm厚のゴム板をオルファのコンパスカッターでリング状に切り抜く 力を入れたり刃を深く入れると円がギザギザになったり歪んだりするので 板の両側から撫でるように円を描いて少しづつ切る 完成品のゴムリングは高さ、幅ともに5mm リング全体の直径は約2.7cm、内側の円の直径は約1.7cm 微調整が必要なのでノギスで正確な数値を測りつつ何度も試作すると良し 案外簡単に修理できるのでSR-100Vの不動ジャンク見つけたら買ってみると吉



1034:名無しさん@編集中
19/06/23 02:49:26.99 PX6Vm8hfM.net
>>985
日本の規格だったβMAXとVHS、ミスターVHSと言う人がいて、プロジェクトXと言う番組に取り上げられたのも過去の話になってしまったなぁ。

1035:名無しさん@編集中
19/06/24 02:09:03.60 fY6yuXn/0.net
VHSなどのアナログ映像をデジタル化。 パソコン不要のアナログレコーダーが発売開始
URLリンク(www.finenews-today.com)
TADREC-S
URLリンク(tecnosite.co.jp)

1036:名無しさん@編集中
19/06/24 15:09:23.38 MuC72Wzwa.net
個人的には8mmビデオが好きだった
VHSはバカでかすぎる

1037:名無しさん@編集中
19/06/24 20:04:45.57 Tn2sfXT20.net
>>989
未だにこんな商品が「新発売」されるなんて驚きだわ

1038:名無しさん@編集中
19/06/25 23:21:12.67 k7VlFIBI0.net
3色+Sで720x480pって冗談だろ!?
30iを60p化してくれるのか?
まさか、ただの30pってことないよな?

1039:名無しさん@編集中
19/06/25 23:24:29.66 k7VlFIBI0.net
↑よく見たら、下の方に60って書いてあったわ。
かろうじてセーフか。
外部入力TBCについての記載が無いのがアレだが。

1040:名無しさん@編集中
19/06/27 03:40:10.70 plf9b3b/a.net
手軽に720x480p60で保存できて
タイマー機能もついてて便利そうではあるね
画質はそれなりだろうけど。
この製品のニュースがアクセスランキング1位を取ってることのほうが驚きだわ

1041:名無しさん@編集中
19/07/01 11:45:23.26 Od6EKGIZ0.net
昔VHSをDVD化したやつDVDの方がさきに読み込めなくなった
BDレコだとコピガ検出されるから絶対使わんと思ってしまってたMTV2000だしてきたけど今のPCのスロットにはMTV刺さらんのね詰んだ

1042:名無しさん@編集中
19/07/01 13:38:59.54 1g1TH724a.net
MTVといえばUSB接続の奴持ってるけど熱暴走するんだよな

1043:名無しさん@編集中
19/07/01 22:38:35.40 OuivsPxc0.net
>>995
そのために未だ鼻毛とXP残している俺。
ただS-VHSデッキが壊れてVHSデッキしかない。

1044:名無しさん@編集中
19/07/01 23:04:21.35 CbnO+GLj0.net
PCもVHSデッキもオクで拾えば済むこと

1045:名無しさん@編集中
19/07/02 15:54:08.85 gAeBQ25qa.net
俺もXVDで縁故↓ファイルの為にXP残してあるわ

1046:名無しさん@編集中
19/07/03 12:28:08.11 aYYghSdy0.net


1047:名無しさん@編集中
19/07/03 12:29:29.32 aYYghSdy0.net
次スレも立てずに終了とな

1048:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 1
Win!! 0
Points 0


1049: pts. life time: 875日 1時間 43分 4秒



1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch