18/03/11 02:19:42.45 HC0B8DYu0.net
>>969
なんと!
公式でそのへんをしっかり説明してくれなきゃ駄目だよなぁ
1011:名無しさん@編集中
18/03/11 23:02:19.31 /7n/E0OQH.net
まじかw
s270も同じなんかな
1012:名無しさん@編集中
18/03/11 23:05:44.28 4QrvSDrh0.net
返品のあらしで倒産だな?
1013:名無しさん@編集中
18/03/12 19:04:24.52 Ho1f0BBsM.net
チップの制約っていうなら USB のほとんど同じチップじゃね。
1014:名無しさん@編集中
18/03/15 23:27:49.37 EmeZa4qU0.net
大体予想通りのQ1UD
URLリンク(diary.hatenablog.jp)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
1015:名無しさん@編集中
18/03/16 00:06:04.43 YAwB7x6B0.net
半刺しで笑った
1016:名無しさん@編集中
18/03/16 00:09:40.50 y1qKC+J8M.net
いい仕事してますねぇ~w
1017:名無しさん@編集中
18/03/16 00:21:08.67 I8GMoqu30.net
やっぱs270を4つでええな
そもそも地上波4つも要らねえがw
1018:名無しさん@編集中
18/03/16 02:54:58.35 NMG4eh6X0.net
最近はシリコンチューナーとdemod一体のSoCなのね
そりゃノイズ対策も大変だわ
1019:名無しさん@編集中
18/03/16 10:36:25.18 snUc/ymeM.net
笑った
1020:名無しさん@編集中
18/03/19 20:11:36.87 pfYjNpulx.net
しかしQ1UDの値段にちょっと足すとQ3U4買えてしまうんだな
1021:名無しさん@編集中
18/03/19 20:27:51.13 KYKpaCFz0.net
q3u4はゴミだからw3u4を2つか、q3pe4を買いなされ
1022:名無しさん@編集中
18/03/20 19:32:40.27 VpVP72UF0.net
次スレ
スレリンク(avi板)
1023:名無しさん@編集中
18/03/20 19:42:54.84 9hm8rlGB0.net
うめ
1024:名無しさん@編集中
18/03/20 20:50:24.07 5JV0Anva0.net
>>994
тнайк чоц_〆(・ω・)ゞデス♪
1025:名無しさん@編集中
18/03/20 23:36:38.08 ggQbK3fj0.net
やっぱ内蔵が一番か、デスクトップ買おう
1026:名無しさん@編集中
18/03/21 00:11:49.89 y/5cMnyN0.net
>>997
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |URLリンク(www.null-box.com)
| У.. |
1027:名無しさん@編集中
18/03/21 00:27:20.21 NZ6anoK10.net
bcudもう売ってないやん
さっさと再生産しろやプレカスが
1028:名無しさん@編集中
18/03/21 01:04:19.24 QQc/xo060.net
うんこ
1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 416日 9時間 57分 9秒
1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています