【PLEX】PX-S1UD/BCUD Part5 【ドングル】at AVI
【PLEX】PX-S1UD/BCUD Part5 【ドングル】 - 暇つぶし2ch249:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 46dd-Dfl8)
17/04/11 03:02:42.12 GezZT6GC0.net
>>243
中身多分付属CDと一緒だよ

250:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f2-D6lx)
17/04/11 05:31:05.95 +bst7oZe0.net
>>241
正解、古すぎだった、気が向いたら新しいのにするかも

251:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e75-e2cQ)
17/04/11 07:21:13.43 oWvZeCg60.net
>>239
TVTest_0.8.1_x86
BonDriver_BDA-2017-02-06
根本的に何か勘違いしているかも。。。
DXアンテナの33dBブースターは今日届く予定。

252:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d2b-D6lx)
17/04/11 21:04:51.40 l4CJMm6k0.net
>>244
生のCD-Rて

253:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2105-D6lx)
17/04/12 12:04:24.97 KKLrkk7a0.net
システムを新調しようと思うんだけど、
・ラズパイ+NAS
・普通に小型PCを組む
のどっちが良いかな?

254:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0604-px8h)
17/04/12 12:27:06.73 6yykk3JD0.net
ラズパイもどき + px-s1ud + 128gb microsd で組んでるけど
見て消し、エンコしないなら悪くない
スマホ向けにエンコとか配信するならceleronでもいいからpc一択

255:名無しさん@編集中 (アークセー Sx51-/1N+)
17/04/12 12:41:33.62 jdyxwzK6x.net
当環境はスティックpc、 px-s1ud 、sd64gbです。
無音 、省エネ、省スペース
tvmaid+qsvで予約録画、mp4自動エンコ、ロケフリ配信良好です。最近tvrockかedcbにもどして全録mp4出来てる。

256:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0604-px8h)
17/04/12 12:47:29.48 6yykk3JD0.net
>>250
スティックpcって熱大丈夫?
発熱がヤバそうな印象

257:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 117b-+TA9)
17/04/12 13:21:53.34 lG1WfFqm0.net
>・ラズパイ+NAS
ウチがコレ
長所は完全ファンレスなので静か(NASのHDD音だけなので、SSD入れたら完全無音)
短所は構成ゴチャゴチャで特にHDDが安定しづらいところと、CUIだけにしないと重くて使い物にならない
4コアセレロン以下はお勧めしないけど、普通のPCお勧めするなぁ
音が気になるならアダプタ電源+2.5inHDDで…まぁ思ったほど静かにならないけど

258:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ae93-67vU)
17/04/12 13:47:20.99 raSbI2Nt0.net
中古か使い古しのノパソでいいんじゃない?
ラズパイ程じゃなくても省電力だしラズパイより性能はいいかもしれないし
うちは新しいノパソ買ったときに前のノパソ余ったからS270と外付けHDDを
突き刺してる
C2Dだからそこそこ性能はあるし(ハードウェアエンコできないのが辛いけど)

259:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0604-px8h)
17/04/12 13:57:29.96 6yykk3JD0.net
c2dノートとかそのうち火事にでもなりそう

260:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c1d5-MD3W)
17/04/12 16:51:27.77 zt1oX4dC0.net
windows updateしたらSIUDのドライバーはじき出して
使えないようになったんだが、うちだけかな?

261:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c1d5-MD3W)
17/04/12 16:52:47.13 zt1oX4dC0.net
windows7の64ビットです

262:名無しさん@編集中 (ベーイモ MM16-3gt8)
17/04/12 17:08:38.58 u75XZ3cOM.net
ラズパイ使ってる人、ドロップは大丈夫なんですか?
ドロップしないなら、私もいつか使いたいんで。。。

263:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f2-3+1Y)
17/04/12 18:14:46.75 +jNDcU3T0.net
>>255
URLリンク(www.plex-net.co.jp)

264:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 117b-+TA9)
17/04/12 18:22:05.94 lG1WfFqm0.net
>>257
またネガキャンとか言われるんだろうけど、うちの環境だとS1UD、S270ともドロップが出てフリーズもする
処理能力に余裕がないのか、電圧がダメなのかわかんないけど、Raspberryとは相性が良くないと思う

265:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2105-D6lx)
17/04/12 18:27:30.89 KKLrkk7a0.net
>>249,250
SDは読み書きで酷使すると壊れるとか見るけどどうなの?
64GBとか128GBとかそこそこ高価だし気になる
>>252
一長一短あるけど今後の事を考えると精神衛生上良いのはPCっぽいかな
ちなみに使ってるのはパイ3?

266:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0604-Rd3S)
17/04/12 18:36:36.96 6yykk3JD0.net
家族用だから詳しくは見てないがドロップは2時間録画でこんなもん
$ tsselect 201703252100-土曜プレミアム・映画「怪盗グルーの月泥 棒」【大人気ミニオンのデビュー作!】\[字\]\[二\]\[デ\].ts
processing: finish-62%
pid=0x0000, total= 78086, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=78584
pid=0x0060, total= 77998, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=21432
pid=0x0100, total= 135009, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=25756
pid=0x0101, total= 156169, d= 1, e= 0, scrambling=0, offset=95692
pid=0x0111, total=62259668, d= 1, e= 0, scrambling=0, offset=0
pid=0x0112, total= 1026260, d= 1, e= 0, scrambling=0, offset=1316
pid=0x0113, total= 1017213, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=6723632
pid=0x0114, total= 7935, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=5204592
pid=0x0115, total= 7735, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=1366572

267:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0604-Rd3S)
17/04/12 18:43:01.37 6yykk3JD0.net
>>260
sd の寿命


268:は正直わからんね 速度的にせいぜい2ts書き込みぐらいが限界なので、 録画廃人でもなければラズパイのほうが先に逝くと思うけどね まあ、128GBのmicrosd買うなら同じ値段でusb hdd買うほうがいいでしょ



269:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0604-px8h)
17/04/12 19:25:52.68 6yykk3JD0.net
ラズパイ + ケース + 起動用microsd + usb hdd + px-s1ud
= 5k + 1k + 1k + 5k + 5k = 17k
j3160 ボード + メモリ + 電源 + ケース + 起動用ssd + hdd + px-s1ud
= 10k + 3k + 5k + 5k + 3k + 5k + 5k = 36k
金がありゃpcだな

270:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c1d5-MD3W)
17/04/12 19:30:23.35 zt1oX4dC0.net
>>258
もうどうしようもないのでバックアップを戻して今復旧した。
windows Update切ったわ。くさるほどパッチ来てて消すのも大変だし
うちだけかもしれないけど、ドライバーの署名関係で引っかかってるみたいで
ドライバーアップデートしてくれないとダメかも

271:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f2-Htc4)
17/04/12 20:01:50.52 UlWGtzgo0.net
>>264
騙されたと思って[署名なし ドライバ インストール] でググってみろよ

272:257 (ベーイモ MM16-3gt8)
17/04/12 21:02:31.55 kmQD11GVM.net
返答ありがとうございました。
>>259
フリーズは、ちょっと困りますね。
>>261
私個人としては、充分許容範囲のような気がします。

273:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f2-3+1Y)
17/04/12 21:36:43.20 +jNDcU3T0.net
>>264
古いS1UDでもPX-S1UD V2.0のドライバーが使えるでしょ
URLリンク(www.plex-net.co.jp)

274:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2105-D6lx)
17/04/12 22:01:05.94 KKLrkk7a0.net
>>262
なるほど、あざす

275:264 (ワッチョイ c1d5-MD3W)
17/04/12 22:04:29.11 zt1oX4dC0.net
入ってたドライバーを無理やり外されて動かなくなって
入れなおしても拒絶する。UACは元々Radydriverplusで切ってある
もうアップデートでどれが邪魔してるのか調べるも面倒

276:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 117b-+TA9)
17/04/12 22:16:52.50 lG1WfFqm0.net
>>263
>j3160 ボード
流れ的に紛らわしいけどドライバの話じゃなくてボードの話ね
J3150でWin10動かしてたけど、SSD積んでもブラウザもつらい状態だった
大きめのWindowsUpdateでとうとう起動不能に陥った
地デジ以前に、Windowsで4コアセレロンはお勧めできないと思うぞ

277:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM52-ntn2)
17/04/12 22:43:38.02 LFNDPl8XM.net
Braswell系はもうほとんど売り切れ状態
次世代のAoloLake系はWin8.1以前不可なのでちょっとあれ
どちらにせろiGPUの性能がプライスの割に良いので録再機には好適

278:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0604-px8h)
17/04/12 22:49:43.78 6yykk3JD0.net
>>270
じゃあ、g3930 + マザーでいいかな 値段対して変わらんし

279:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0604-px8h)
17/04/12 23:10:19.00 6yykk3JD0.net
>>259
使ってるラズパイって初代?
初代だと処理能力的に辛いって話はどっかで見たことある

280:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 117b-+TA9)
17/04/12 23:25:40.75 lG1WfFqm0.net
>>273
当時の試験機はPi2で、一応class10で30MB/s程のSD使ってました
ラズパイの構造的にUSB電圧がUSB規格の5Vより低くなるので、その影響もあるかもしれません
>>232の(結果的に)USB2.0ハブで動くのと動かないのがあるってのも、そういう関係の話かも?

281:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0604-px8h)
17/04/12 23:39:33.54 6yykk3JD0.net
>>274
レスサンクス
ググったらpi2って電源供給量少なくてびっくりした
URLリンク(raspberrypi.akaneiro.jp)
pi3だと倍増してるから問題なそう

282:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 477b-EaKP)
17/04/13 12:28:02.85 6PzdK4mY0.net
>>275
Pi2はそもそも5V2Aなので、そんなもんでしょう
ちなみに1200mAの切り替え呪文は入れてありますので、スペックシート上はPi3と同等です

283:名無しさん@編集中 (アークセー Sxbb-/BBw)
17/04/13 12:37:26.69 IZjYTpQ7x.net
>>251
skt1 atom z3735ファンレス。 録画のみcpu7%、mp4 qsvエンコ配信時は20-30%。昨夏、窓際設置で常用できてた。中古ノーパソがups付きで安定して良いけどコスト高、ノイジー。でも常用運用に推奨ですね。

284:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 073c-DOwk)
17/04/14 12:56:20.94 O5vX7nZB0.net
>>270
Linux使えばいいんじゃない

285:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8772-HE/W)
17/04/15 16:43:18.53 sgJgfLXh0.net
WindowsUpdateはメモリ4GB以下だと異常に重くなることがあるそうな
Win7だけど当然無効にして必要なとき自分でやってる

286:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 477b-EaKP)
17/04/15 17:29:07.65 rM0c3IJ30.net
上で話出してたPi2とJ3150使いです
>>278
LinuxはPi2で常用してるんでPCでやる気は今のところないです
>>279
メモリは8Gでしたが、今はA8-7600の別マザー機になってます
ところでもうすっかりスレ主題から外れちゃってたんで自粛してました

287:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7b4-93S+)
17/04/16 18:12:16.00 PGGcBNwf0.net
>>279
実際に更新しなくてもサーバにチェックにしに行くだけでDrop発生したりするんだよな
けいあん!はそんなこと一度もなかったからsiano固有の問題なんだろう

288:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67a8-93S+)
17/04/16 19:07:57.49 IQ5vkoP+0.net
s270が熱くなってドロップし放題だから
殻割ってヒートシンク付けてみたら割と安定してる。
気休め程度かもしれんがおすすめする

289:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW dfd4-tdRD)
17/04/16 19:11:02.42 WiAeZVOl0.net
ダメじゃ

290:243 (ワッチョイ e736-HE/W)
17/04/16 21:12:07.63 sYdEErM00.net
とりあえず動かしてみた。
SIUDドライバ+BonDriver_BDAT-1.08+2015再配布+TVTest0.723で視聴できた。
確かに本体が熱くなるな。
殻割り以外にUSB端子で放熱という手もありそう。

291:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ff2-ifxF)
17/04/16 22:32:31.37 dgjMWbSS0.net
これってもしかしてマイクロBCASにつかえんじゃねぇかな?
俺はもってないので、興味を引いたらネタ半分でためしてみてくれよ
www.aliexpress.com/item//32789422550.html

292:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7d5-epbm)
17/04/16 22:47:41.31 ThU4PIVN0.net
熱いっていうから触ってみたら、S270だけど
USB端子の所が確かに熱いな。この手のチューナーで
壊れた人いる?

293:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f3c-geDE)
17/04/16 22:53:19.20 Ti53T8+U0.net
ワンセグチューナーだけどこれでも2時間も使うと感度落ちてくると書いてるな
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

294:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e736-HE/W)
17/04/16 23:25:18.53 sYdEErM00.net
>>286
今2時間ぐらい稼働しっぱなしで、
ドロップとかのエラーはなし。
と思ったら3あった。

295:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ff2-ifxF)
17/04/16 23:39:59.80 dgjMWbSS0.net
>>286
から割りしてマザボのUSB端子にショートケーブルでつなげるのはどうだろう?
ケースのファンで冷やして貰えそうな気がする

296:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67a8-93S+)
17/04/16 23:45:17.77 IQ5vkoP+0.net
s270にこれ使ってる
URLリンク(www.ainex)


297:.jp/products/hm-19a/ 基板周りのチップ抵抗と干渉するかもしれないが。 sianoチップは相当アツいよ



298:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 477b-EaKP)
17/04/17 12:49:09.71 uiblOlAR0.net
>>289-290
>USB端子にショートケーブルでつなげるのはどうだろう?
URLリンク(akizukidenshi.com)
もしやるなら、上みたいなのを使えば俺みたいな素人ハンダでもだいぶマシになる
最悪失敗してもその部分を廃棄すればいいだけで本体は死なない

299:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ff2-ifxF)
17/04/17 13:23:46.76 vTac+pwH0.net
>>291
そんな半田づけしなくても大丈夫だよ
延長USBケーブルのオス側を切り落としてほぐして10ピンソケットに差し込むだけよ
もっと楽な方法もあるよ
100均で売っているUSB扇風機とハブに並べて差し込んで風を当てるだけ

300:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f93-7AK3)
17/04/17 13:29:48.24 dcSFhOrA0.net
ラズパイもケースもヒートシンクもこまごました電子部品もaliexpressで買ったら安いからS270ついでにポチってもいいね

301:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfdd-f7Vp)
17/04/17 14:57:53.91 0Ss2llZE0.net
送料無料だしな

302:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ff2-ifxF)
17/04/17 15:07:25.85 vTac+pwH0.net
むかしはebayつかってたけど、aliexpressのほうが送料が安いのでほとんど使わなくなったな

303:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7d5-epbm)
17/04/18 01:09:53.64 1gSEG2Gh0.net
そうえいばドロップとか言ってる人ってTVTESTや
RECTESTのバッファ増やしたりしてるの

304:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f3c-V7Gz)
17/04/19 22:36:34.80 AvoYhAqw0.net
昔HDUSFを使ってた頃はRECTESTのバッファを増やせば増やすほど著しくドロップが増えたな
バッファを20メガ程度まで減らすと安定して録画できるようになったんでUSBとは相性が悪いのかなと思った覚えがある

305:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ea3c-HDOw)
17/04/20 18:33:41.83 PNOy7hkw0.net
バッファってTVTestとかの設定開いて再生のところにあるやつ?
あれって再生の時しか効果ないんじゃないの?
それともOS側の設定?

306:名無しさん@編集中 (ワッチョイ eacc-RQEZ)
17/04/20 19:35:45.59 8RN0rLmj0.net
RecTestには録画のバッファサイズを設定する項目あるよ

307:名無しさん@編集中
17/04/23 10:51:15.62 pjO5+KNW0.net
S270の感度がテレビに比べてやっぱり悪くて、
DXアンテナの43dB取れるというGCU433D1を間にかました所、
読売TV以外がTVTestで100dB表記になるも、ドロップ率は大して変わらず。
そもそも100dBで振り切ってるってことは、増幅しすぎって事よね。
アンテナ線の一発目の分配ポイントが、ユニットバスの天井にあるから、
そこで繋いでドロップ率が変わるかどうか。。。

308:名無しさん@編集中
17/04/23 11:09:01.67 IwrKga8X0.net
増幅し過ぎだと映らなくなるでしょ?
ブースターは減衰する前に増幅しなければならないから屋外アンテナ側最短に設置でしょ?

309:名無しさん@編集中
17/04/23 21:43:36.20 DT32ctD40.net
いまなんとなく思ったんだが、PX-S1UDはマルチで挿せるのが売りだけどさ
PT3やPX-W3PEを買わずにこっちでマルチチャンネル環境にするメリットってあるんだろうか?
ちなみに俺はライトなんで一本刺し

310:名無しさん@編集中
17/04/23 21:53:12.74 o6DYB/Uu0.net
1,USBだからノートパソコンやラズパイで使える
2,1本刺しからマルチチャンネルへ徐々にスケールアップできる

311:名無しさん@編集中
17/04/24 00:53:50.83 OkSqqagY0.net
>>303
それがあったか
USBってだけならPX-Q3U4があるけど、価格を考えるとS1UDの相手にならないもんな

312:名無しさん@編集中
17/04/24 01:17:46.52 4RGS45WT0.net
CS,BSはいらなくて地上波だけ4つ欲しいとかそんなん。

313:名無しさん@編集中
17/04/24 01:26:50.64 GtGCQlMR0.net
価格なら同等品が3000円でお釣りが来るわけだし
そういえばすっかり家庭用のパソコンと言えばノートPCな世の中になってデスクトップは自作でしか見なくなったけど
録画PCと聞いてデスクトップを連想する人が多いのはなぜだろう
現に今までにマザボ刺しタイプのチューナーが普及したし
そんなにジサカー多いのか?この分野は

314:名無しさん@編集中
17/04/24 01:37:56.84 OkSqqagY0.net
>>306
保存に5インチドライブをまんまつかうからじゃ?

315:名無しさん@編集中
17/04/24 01:42:10.91 Q4f90pkoM.net
動画高画質化ならグラボ必須だから

316:名無しさん@編集中
17/04/24 01:45:09.72 Iqm7K+6o0.net
>>306
録画用PCは部屋のどこかでずっと起動しっぱなしの事が多いからじゃね?
ノートPCだと画面消してたとしても場所取るでしょ
あとはシステムをSSDで、ts保存用に別に大容量HDDなストレージ積んどかないとすぐ容量一杯になるし

317:名無しさん@編集中
17/04/24 02:12:08.72 GtGCQlMR0.net
>>308
なるほどハードウェアエンコするならグラボも重要か
うちはQSVでいいくらいだけど
>>307,309
HDDはUSBでもいいような…うちは外付けHDD繋げてるけどTS保存用ならUSBで十分だし
ノパソも蓋閉じておけばデスクトップの筐体より体積も小さく済むし
てか手元にノパソがあるのにわざわざデスクトップPC用意する必要ないかなと思った
録画PCを作るのに
手持ちのパソコン(例えば使わなくなったノート)やラズパイみたいなので済ませようと思うか
新しく録画用のマシンを用意しよう(組もう)と思うかの
考え方の違いかな
(個人的にはテレビ番組を見るだけに新しいマシンを用意するのは大げさなので前者派)

318:名無しさん@編集中
17/04/24 02:42:58.10 F8/eAEku0.net
内蔵チューナをまだ使う(使える)ぜって言うと必然デスクトップになるから

319:名無しさん@編集中
17/04/24 02:45:51.81 jp0oDPE60.net
ノートPCは長時間起動しっぱなし用に作られてないし、スリープを使って運用したとしても信頼性がなぁ
埃詰まったときに掃除しにくいし
デスクトップならストレージ沢山つんで冗長性も確保できる

320:名無しさん@編集中
17/04/24 02:47:58.46 a3yhV5CP0.net
ノートはBIOSの関係上 BOOTIMERが使えないから
どうしてもスリープ運用になるわな。使えるノートもあるのかもしれんが

321:名無しさん@編集中
17/04/24 10:46:34.10 o1RWdRbg0.net
>>310
今でこそHDDスタンドなんて有るけど
昔は外付けHDDでACアダプタだらけになったからね
それに若い人は編集とエンコはしない人が多いし
そもそもテレビも見ないし
ノートは立てて保管しないなら
タワー筐体をテレビにHDMIで
繋いだ方がノートより省スペースだよ

322:名無しさん@編集中
17/04/24 13:05:22.53 bm8EfF1yM.net
>>310
そりゃノートパソコン1台しか持ってないならノートでなんとかするしか無いけどtsの録画目的だけで、S1UD/BCUDみたいなUSB直刺しするチューナーの録画マシンならNUCみたいな超小型マシンも良いよ
うちもこないだまでNUCのDN2820使ってて、最近deskmini 110に乗り換えた所
DN2820でも録画は問題なかったんだけどdeskminiだと3ストレージ積めるしQSVも十分な速さ

323:名無しさん@編集中
17/04/24 13:18:08.98 a3yhV5CP0.net
PX-W3PE4っていうのが出たのな、電源PCIE、USB接続
これはひどいな。こんな風にするなら電源はマザボの
電源から取れるようにすれば何のスロット�


324:セろうが使えたのに



325:名無しさん@編集中
17/04/24 13:38:26.58 dwdass9lM.net
>>316
昔MonterTVシリーズで、PCI接続でUSBコントローラーとUSB接続のチューナーを1枚の基板に乗せてた奴があったのを思い出すな

326:名無しさん@編集中
17/04/24 13:48:01.26 OkSqqagY0.net
>>316
ノイズ対策じゃないかな?
むしろ俺はなぜPCIEスロットでデータ転送しないのかを問い詰めたい

327:316
17/04/24 14:00:00.62 a3yhV5CP0.net
マザボの電源じゃなかった。ATX電源だったわ

328:名無しさん@編集中
17/04/24 19:17:51.60 8iNhG6yf0.net
ATX電源から直接5VもらうUSB機器のほうがよっぽど謎だと思うが
なんのメリットがあるんやそれ

329:名無しさん@編集中
17/04/24 19:18:05.12 TD3LkDO90.net
>むしろ俺はなぜPCIEスロットでデータ転送しないのかを問い詰めたい
プロトコルアナライザな事情じゃないかと
こっちな仕様の地デジはそのうち抜けるようになるわけで、むしろ主流を占めるかも

330:名無しさん@編集中
17/04/24 19:28:06.66 OkSqqagY0.net
>>321
中華系ショップで売られているカードもPCIE電源だったりするんで、
単に変換するのがめんどくさいという流れじゃないか?

331:名無しさん@編集中
17/04/24 19:31:07.99 lnCMtD6ed.net
px-w3u4の基盤を使いまわすためです、本当にありがとうございました

332:名無しさん@編集中
17/04/24 19:33:29.65 PIpPL79S0.net
画像は別物だけどね

333:名無しさん@編集中
17/04/24 19:44:46.90 a3yhV5CP0.net
>>320
PICEがない空きスロットにさせるってこと。PCIだろうが下に
何もなかろうが関係ない。拡張スロットの空きさえあれば
いくらでも増設可能になる。内部USBの不足は拡張ボードで拡張
極端な事を言えばITXをミドルケースにぶち込んで6枚このボードを
さすとかができる。

334:名無しさん@編集中
17/04/24 20:48:31.89 KKurxHxH0.net
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \\\
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

335:名無しさん@編集中
17/04/24 21:04:04.15 lnCMtD6ed.net
即決8800円w
さっさと再生産しろplex

336:名無しさん@編集中
17/04/24 21:13:10.02 6DCxSKP60.net
そういや、S1UDは販売再開したけど、BCUDはしてないのか。

337:名無しさん@編集中
17/04/25 15:39:27.06 gfg2BmeK0.net
>極端な事を言えばITXをミドルケースにぶち込んで6枚このボードを
なにその24時間フルセグ野郎

338:名無しさん@編集中
17/04/26 08:40:28.88 wrUOwrsmH.net
S2870の2チューナ同時に使う時に
2つ目が起動するとき1ドロップするのはなんとかならんかな

339:名無しさん@編集中
17/04/26 21:26:02.39 VzoLsLBBM.net
Official storeから今週届いた二台のs270、TVTest(0.7/0.8/0.9)から認識できない。以前のはOK。最近買った人、問題なく動作してますか?

340:名無しさん@編集中
17/04/26 21:42:35.89 2xZjkpcn0.net
>>331
先週土曜日着のS270は、TVTEST0.9(VS2017でビルド)で普通に動いてるよ

341:名無しさん@編集中
17/04/26 22:05:50.69 VzoLsLBBM.net
>>332
そうですか、ありがとう。一縷の望みで2017でビルドしてみます(今は2015)。

342:名無しさん@編集中
17/04/27 09:22:31.12 TYY40kRFM.net
そんな問題じゃないだろw

343:名無しさん@編集中
17/04/27 09:30:42.40 5nivCV6FM.net
納得してるからいいんじゃねw

344:名無しさん@編集中
17/04/27 12:46:26.86 IPmz455hd.net
このドングリに興味持ったんだけどフルHDじゃないのね

345:名無しさん@編集中
17/04/27 12:54:34.59 O4LborzR0.net
>>336
もともと地上波の解像度が1440×1080なのにどうしろと?

346:名無しさん@編集中
17/04/27 13:08:27.18 IPmz455hd.net
>>337
1440x1080で視聴や保存出来るの?
1280x720までしかむりなんだと思ってた。

347:名無しさん@編集中
17/04/27 13:29:29.27 FurkLQj40.net
地上波の仕様とごっちゃになってない?

348:名無しさん@編集中
17/04/27 13:42:25.67 TYY40kRFM.net
BS-TBSとかだとフルHDで録画できるよな
まずしないけど

349:名無しさん@編集中
17/04/27 14:44:01.07 aDnGbfRV0.net
拡散希望
今流行りのamazonマーケットプレイス詐欺で分波器の以上に安い出品者が複数確認できたから以上に安い物には気を付けよう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


350:名無しさん@編集中
17/04/27 14:46:36.62 mmfPpFRo0.net
>>338
放送側の解像度次第やん
ちょうど今やってるBSプレミアムの映画とかは1920*1080でやってる
wowowでやってるゴーストバスターズは1440*1080で配信されてる
px-bcud自体はフルHDにちゃんと対応してるよ

351:名無しさん@編集中
17/04/27 15:04:27.06 z2Q9sqh60.net
TS抜きに解像度の指定も何もなかろう

352:名無しさん@編集中
17/04/27 17:10:42.23 cHHD/+7Fd.net
>>336
だけど、みんなどうもありがとう
地デジの事よく分かってないから勘違いしてたみたいね

353:名無しさん@編集中
17/04/27 17:45:46.22 TYY40kRFM.net
地デジだけのが良いならケーアンの方がいいよ

354:名無しさん@編集中
17/04/27 18:03:28.98 ud3epZGu0.net
ソーナン?

355:名無しさん@編集中
17/04/27 18:12:38.41 TYY40kRFM.net
アーメン
神のみぞ知る

356:名無しさん@編集中
17/04/27 19:28:33.59 NJ+jOihi0.net
>>333
TVTest_0.7.23も見れた

357:名無しさん@編集中
17/04/27 19:29:36.11 NJ+jOihi0.net
>>338
サンテレビなら1920x1080のFHDで放送してるからTSもFHD

358:名無しさん@編集中
17/04/27 21:40:56.92 kUOs8G2I0.net
>>341
俺も騙された、商品届かないので問い合わせしたら、向こうからキャンセル、
カスタマーレビュー見ると昔のみあり、
ストアの商品が皆無になっていた。

359:名無しさん@編集中
17/04/27 21:46:26.07 kUOs8G2I0.net
USB2.0で90%OFFで売ってほしい
URLリンク(www.century-direct.net)
Centech ReTRY HUB [Centech CT-USB4HUB]
PCとUSBデバイスの間に接続し、PC上の設定ソフトからそのUSBデバイスの接続/切断を常時監視し、
認識されなくなった場合に自動で再接続をおこなう事が出来るアイテム。
税込価格 : \7,538

360:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f70-2CyC)
17/04/28 05:57:01.71 N8asJ7jj0.net
>> 351
USB2.0(USBハブではありませんが…)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
Windows(devcon)
URLリンク(digital.ni.com)
Linux(usb_modeswitch)
URLリンク(server-setting.info)
切断されたかの判断もコマンドで可能ですので
定期的に監視させておけば良いかと。。。

361:名無しさん@編集中
17/04/28 07:40:37.16 Aj5YvNyC0.net
>> 350 >> 351
参考になります。
自分BSH4AE06BK使ってます。
こいつは再起動でリセットかかります。
とは言え、S1UDは過去フリーズ一度も無く、QRS-UT100Bにしょっちゅう発動してます。

362:名無しさん@編集中
17/04/28 08:32:05.87 +XAdHJoN0.net
まだ生きてるQRS-UT100Bがあるのか。
5台買ったHDUSは全てUSB1.1病発動でS1UDに置き換えたよ

363:名無しさん@編集中
17/04/28 19:53:23.98 i6kdQRfF0.net
俺も当時ブームだったHDUCを買って使ってたけど
認識したりしなくなったりを繰り返し、去年の1月
ごろにお亡くなりになったな。メインでPT2とPT3を
使ってたから実際はあまり使ってなかったんだがな
USB関係はBOOTTIMER、要BIOS対応してれば
起動と電源オフを繰り返すから見失うと言う事は
ないと思うんだがな。どうせ常時起動なんだろ?

364:名無しさん@編集中
17/04/28 21:16:43.04 InafoDkN0.net
>>355
うん、ノートパソコンで液晶のドット抜けが初期不良にならないから常時起動でサーバーとして運用している
別のパソコンから地デジも番組表も直ぐに参照できるのでが見れるのですごく便利です。
サーバーがスリープしていると番組表等の動作遅いからスリープは絶対やだ。

365:名無しさん@編集中
17/04/28 21:21:06.24 bH1TkIHTM.net
うちのHDUCは全く不具合なく現役だが…
USBの話
スリープでUSB電源断にならないマザーの場合
USBカード挿してそこに付けたらどうだろう
これだとスリープ中はUSB電源がOFFる
スリープ明けごとにリセットするから
不具合出た時点のはコケるが次の予約は録れると思うよ

366:名無しさん@編集中
17/04/29 03:14:07.35 IYjKMTSI0.net
突然認識しなくなったUSBデバイスを自動で再接続するUSBハブ「ReTRY HUB」が登場 - AKIBA PC Hotline!
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

367:名無しさん@編集中
17/04/29 08:56:30.02 ZGxJUvoY0.net
353です。アンカー間違えました。 >>351 >>352でした。
スティッククPC(DG-STK1B)をサーバーにして常時起動で、
遠隔地からリモート視聴で運用してるんだが、
チャンネルの切り替えを早くやり過ぎたりとか、何らかの拍子に、、
「BonDriverの初期化ができません。 チューナを開けません。」になっちゃう。
こうなると、デバマネで無効>有効しても、再起動してもダメで、
復旧させるには抜き差ししかない。
ところがハブを、節電をうたってるこいつに替えると、
再起動で見事復旧するので、これで対処することにした。
このような状況下で、面白いレス出てきたな、と言ったものです。
352の情報で復旧が可能であれば、タダなのですごいです。
しかしこれは、デバマネの無効・有効を違ったアプローチで対処するものであって、
電源遮断を再現するものではないのかな?という気もします。
勉強してみようと思ったのですが、DG-STK1Bのデバマネを確認すると、
どのUSBハブにも、電力タブがありませんでした!

368:名無しさん@編集中
17/04/29 09:30:51.75 eQPw7Ef50.net
今から買うならどれがお薦め?

369:名無しさん@編集中
2017/04/2


370:9(土) 09:54:07.40 ID:4uZQFs1m0.net



371:名無しさん@編集中
17/04/29 10:23:09.65 eQPw7Ef50.net
OSに依存するの?

372:名無しさん@編集中
17/04/29 16:06:17.36 4uZQFs1m0NIKU.net
>>362
LinuxはSianoのみでDibcomなヤツの扱い方が確立してないと思ってる
>>361で言うとS2870がDibcom

373:名無しさん@編集中
17/04/29 16:07:45.32 4uZQFs1m0NIKU.net
確認し直したらS870はDibcom、S880がSianoかな

374:名無しさん@編集中
17/04/29 22:09:54.96 wVaEOREp0NIKU.net
同じパソコンにwin7とwin10両方インストしてて
TVTEST+PX-S1UDを両方のOSで使えるようにしてたんですが、
なんとなく今日10でtvtest起動させたら画面真っ暗なままで映像が写りませんでした。
つい最近クリエーターズアップデートのwin10をクリーンインストールして
その後各種ドライバーやソフトのインストール作業をして
その時にはTVTESTで映像写ってました。故障かなと思ったのですが、win7の方で起動すると
普通にテレビが写りました。
なんで10では映らんようになったんや?

375:名無しさん@編集中
17/04/29 22:20:58.16 wA2p3MKd0NIKU.net
デコーダーじゃね?

376:名無しさん@編集中
17/04/29 22:23:10.58 s7FSTrKBMNIKU.net
それと関係ないかも知れないが
7と8以降はファイルシステムがちょっと違うよ

377:名無しさん@編集中
17/04/29 22:34:33.56 wVaEOREp0NIKU.net
なんか原因分かったっぽい。サブ機のwin7でもPX-S1UDでテレビ映らなくなったので
リカバリイメージで3月26日頃に戻したらテレビ映って、その後SVPのアップデートを入れて
再起動後テレビが映らなくなってしまった。
SVPのアップデートでLavフィルターとかavisynthとか色々バージョンアップされるので
それが関係してるのかもしれん

378:名無しさん@編集中
17/04/29 22:54:05.20 xs1yKFiU0NIKU.net
TVTestのバージョンがまたまたクソ古いに一票

379:名無しさん@編集中
17/04/30 00:12:08.24 vat5Gv7H0.net
なんか7のサブ機をもう一度リカバリーしてテレビテストの0.90を導入して各種設定を済ませ
映像が映るのを確認してからSVPはアップデートせずウインドウズアップデートだけ済ませたら
再起動後テレビが映らなくなってしまってもうなんかわけわからん。

380:名無しさん@編集中
17/04/30 00:37:55.94 cvN2hQzd0.net
もう一度バックアップから復元する
各種設定をしてTVが映るのを確認する
そのまま何日か使う
バックアップを取りwindowsアップデートを試す
これぐらいかな。
俺もwindowsアップデートしてからTV見れなくなって
アップデート切って少ししてからバックアップとって
windowsアップデートしたら今は普通に動いてる。

381:名無しさん@編集中
17/04/30 00:41:24.29 cvN2hQzd0.net
>>371
下の方がちょっとおかしいので書き換え
俺もwindowsアップデートしてからTV見れなくなって
バックアップから戻して一度TV見れるようにして
windowsアップデート切って少ししてからバックアップ
とってwindowsアップデートしたら今は普通に動いてる。

382:名無しさん@編集中
17/04/30 01:28:14.40 Bko3xmss0.net
>>370
S1UDのドライバ入れ直せ

383:370
17/04/30 09:59:05.42 L3pPBT9D0.net
ドライバーを削除して入れ直したけど変化なしだわ。
エラーメッセージもなくdbの数値だけ表示されて画面は真っ暗なまま。
デコーダーはDScaler5入れてるけど、他のに変更しても同じ症状なんで、
とりあえずサブ機の7は>>371の人のやり方で使ってみます。トンクス
メイン機10の方はちょっとほったらかしにしときます

384:名無しさん@編集中
17/04/30 12:05:45.15 yeyMMSJB0.net
チューナーが付いているPCは、WindowsUpdateでやられるリスクが結構あるからな。
TS抜きが出来ない有名メーカー製のチューナーでも、その度に騒ぎになる。

385:名無しさん@編集中
17/04/30 12:35:43.40 Kl1kjFFpH.net
やっぱ録画鯖は


386:Linux安定



387:名無しさん@編集中
17/05/01 09:34:36.03 9USynunu0.net
初代PX-S1UDがXPで突然0mbpsになって映らなくなった
v2.0のドライバ入れたWin10では普通に映ったからXPのマシンが原因か・・・
なんでや・・・
XPにv2.0のドライバは入るんだろうか?

388:名無しさん@編集中
17/05/01 10:40:12.49 NRNgt32EM.net
弄ってないのに突然動かなくなるのは
HDDが逝ってファイルがだんだん壊れてるんだろ
そんなもん捨てろ

389:名無しさん@編集中
17/05/01 11:15:41.78 qqJdpSyDM.net
>>377
同じく4月になったあたりからS1UDが0mbpsによくなる。
同じPCにつないでるBCUDはならない。
予備のS1UDに変えても変化ない。
LANつないでないし、なんだろ?

390:名無しさん@編集中
17/05/01 11:21:52.02 9USynunu0.net
CrystalDiskInfoでチェックしても正常だし謎だ
時限的なものがあったりして?
OS入れなおすのも面倒だから、PT3だけで運用していくかな

391:名無しさん@編集中
17/05/01 16:46:35.25 eUBgd/wU0.net
同じく。。
Windows7 64bit だけど、昨日くらいから0mbpsで画面真っ暗
S1UD V2.0が壊れたのかと思ってもう一台買ってきても現象変わらず。。。
なにこれ??

392:名無しさん@編集中
17/05/01 21:16:07.54 9USynunu0.net
ドライバも入れなおしてv2.0も試したけど駄目だった
うーん

393:名無しさん@編集中
17/05/01 21:32:30.55 eUBgd/wU0.net
CPUもAMD製ではないので、0Mbps病の条件とも合致しないんですよね。。。
ダメ元でmsconfigでブート→メモリ量を調整したけど、無駄骨でした。

394:名無しさん@編集中
17/05/01 21:32:38.12 dQ4Ene9K0.net
なんかwindows updateでも入ったんか?

395:名無しさん@編集中
17/05/01 21:38:03.13 HrBiqhdx0.net
セキュリティソフトが何かをブロックしてるんでない

396:名無しさん@編集中
17/05/01 22:00:40.08 eUBgd/wU0.net
>>384
4月に更新されたアップデートを削除して試しましたがダメでした。。。
>>385
セキュリティソフトを一時的にOFFにして実行してもダメでした。。。

397:名無しさん@編集中
17/05/01 22:03:36.11 eUBgd/wU0.net
感度は69dBあるんですけどねw

398:名無しさん@編集中
17/05/01 23:06:58.58 9USynunu0.net
avastが入ってるVistaマシンでTVTestで見れるようにして、
avast更新したら同じ症状が出た
犯人avastの予感
常駐切ってるのになんでこうなるん

399:名無しさん@編集中
17/05/01 23:21:54.70 9USynunu0.net
avast消したら映ったわ
avastふざけんな

400:名無しさん@編集中
17/05/01 23:23:59.62 cRrUTeMYM.net
アバストは例外指定とかできんのか

401:名無しさん@編集中
17/05/01 23:25:23.49 9USynunu0.net
> エンジン及び定義ファイル: 既に最新です (現在のバージョン 170501-0)
犯人はこいつです

402:名無しさん@編集中
17/05/02 00:31:04.99 UhkAoEvE0.net
うちもAvastで映らなくなった・・・
TVtestと録画ソフトのフォルダを除外設定にしてみたけど駄目だった
少し前にOSインストールしたばっかなのに
セキュリティソフトを変えるの嫌だなぁ
誰か回避策を編み出してくれ

403:名無しさん@編集中
17/05/02 00:35:06.08 F1imnKcQM.net
荒れてんな
avast!Anti-Virus Part189 [無断転載禁止] 2ch.net
スレリンク(sec板)

404:名無しさん@編集中
17/05/02 00:52:40.07 UhkAoEvE0.net
>>393
そのスレに移動した方がよさそうだね
ちょっと見たけど荒れてるな
もう駄目かもしれないAvast
Aviraに変えようかな・・・

405:名無しさん@編集中
17/05/02 00:55:21.11 cNFLeesq0.net
>>394
ちゃんとしたのを買えよw

406:名無しさん@編集中
17/05/02 01:59:29.15 pxvlYpC60.net
Avastの誤検知なんて恒例行事だし許してやれよ

407:名無しさん@編集中
17/05/02 02:35:42.02 WesvzTq10.net
bitdefenderええで

408:374
17/05/02 11:16:22.89 Bz2EVQaY0.net
うちもアバスト削除したら映った。挙動監視のやつを除外して
メール、ファイル、ウェブシールド、ゲームモードの4つのみを再インストールしたら
また映らなくなった。シールドを一時的に無効にしても映らない。
舐めとんかこれ?2週間ぐらい待っても直らなさそうだったらAVGにしてみる。

409:名無しさん@編集中
17/05/03 07:12:10.39 52eNnKfC0.net
0病でたから心配でここみたら同じような人がいて安心したよ
ちなみにもう一回win7→win8→win10 とOSサイインストールしてみた
まず最初win7の時は問題なく見れた
でwin8にアップグレしたときも見れたけどa〇astをいれるとなぜか映らなくなる
でwin10にしたら最初はセキュリティーソフトなしで見れてた
それからセキュリテイーソフト入れて更新プログラムをいれたら全然見えなくなった
ちなみにava〇tをアンインストールしても事態は同じ
なんだろう理由は・・・

410:名無しさん@編集中
17/05/03 08:34:43.22 bZ+esLUz0.net
アバスト原因って切り分け出来てるのになぜかアバスト切り捨てる決断できないやつ多過ぎだろ
アバスト修正されるまで他のを使うって柔軟に実行できないのかよ

411:381
17/05/03 10:04:53.77 IHEGkIU50.net
Avastアンインストールで治りました!
ありがとうございました
他のソフトに乗り換えますw
S1UD V2.0、2つになってしまったな。。。

412:名無しさん@編集中
17/05/03 10:57:22.63 +6VdBHiw0.net
AVGもダメぽ?

413:名無しさん@編集中
17/05/03 15:54:34.04 8iIzsYFw0.net
>>401
別件だけど、俺なんかそれにS270まで逝っちゃったぞ

414:名無しさん@編集中
17/05/03 16:12:07.98 PqBX1UKY0.net
Win10でセキュアプリを別に入れるメリットてなんぞ?

415:名無しさん@編集中
17/05/03 19:07:56.19 t+mLkP/10.net
>>402
AVGも駄目っぽいっていうか駄目だった。

416:名無しさん@編集中
17/05/03 20:51:48.66 9W6NHdm20.net
avastのプログラムの更新きてた
0mbps直って映った

417:名無しさん@編集中
17/05/04 09:38:36.18 Blhx6ogi0.net
>>404
Defenderは遅い
少し前にexeやdllが沢山入った圧縮ファイルの解凍速度を測ってみたら、avastの倍以上かかった

418:名無しさん@編集中
17/05/04 11:45:07.35 6o8303Ki0.net
>>406
情報ありがとう
原因不明で散々悩んでたけど、その情報で治ったよ

419:名無しさん@編集中
17/05/04 12:03:25.90 YWCu/iMz0.net
avastが原因かよアマゾンでポチっちゃったじゃねえか

420:名無しさん@編集中
17/05/05 22:54:23.67 00pggAnx0.net
流れぶった切るようで悪いけど、ラズパイでS1UD固まる教の人です
訳あってAthronX4+xubuntu(ubuntu xfce版)で使ってみました
結果S1UDはepgrec使うとUSBが不応答、S270で1回だけ成功したけど安定せずでした
Linux使ってるって人は何使ってますか?
安定実績があるの教えてほしいです

421:名無しさん@編集中
17/05/05 23:19:48.03 iPnl2c/o0.net
実験で1週間使ったくらいだけど
MicroServer N54L + Debian 8 + epgrecUNA + PX-S1UD で安定してたよ
今は中華ラズパイもどきで安定稼働中

422:名無しさん@編集中
17/05/05 23:24:22.52 00pggAnx0.net
>>411は同じAMD64系(ちと失礼な表現)、同じDebian系
ラズパイは電圧低い
一応セルフパワーハブ挟んでるけど、それでも電源がダメなのかな?
もすこし調べてみます
有難うございました

423:名無しさん@編集中
17/05/05 23:45:41.56 lKGWJaef0.net
>>410
さんぱくん外出 + RaspberryPi3
s880i x2 + Endeavor NP11-V

424:名無しさん@編集中
17/05/06 00:08:06.32 fMoGB50U0.net
Orange Pi


425: Plus 2E armbianとSkylake Celeron Ubuntu16.04 LTS そもそもrecdvbで試したのか?



426:名無しさん@編集中
17/05/06 05:43:33.01 4Di9Ls4x0.net
pi3+s1ud×2+chinachuβで安定稼働してる
γだと重くて落ちたりしてた

427:名無しさん@編集中
17/05/06 09:38:28.89 vBgaiUyH0.net
>そもそもrecdvbで試したのか?
recdvb(10秒指定、チャンネルは他ので使えてる番号) →
不応答、0kbのファイルができる、ctrl+c不能、kill不能 →
デバイス解放不良で再試験不能、再起動 →
何回かに1回の割合で再起動してもデバイス解放されない(?)で使用不能
ほかに、カードリーダーが正常なことを確認してます
これだけ正常な情報が集まるってことは、こちらのハード不良の可能性が高いですね
ラズパイ2セット、S1UD2本、S2701本(S1UDとS270は同等でカウント)なので、
カードかカードリーダーかUSBハブ(の電源)が怪しいかもしれません
交換してみます

428:名無しさん@編集中
17/05/06 11:42:07.29 644f3HG3M.net
まずハブなしで試すべきじゃないかな
それからドライバやファームが入っているかの確認

429:416
17/05/06 23:05:46.41 vBgaiUyH0.net
動いた・・・ようなそうでもないような
xubuntu+S1UD+別のカードリーダーで試してます
2本アンテナ線があって、1本はそこそこ動きますがもう1本は>>416の状況に落ちます
動かなくなる方の線でも、PT3/fsminiでは問題ないのですが・・・
安定して動く方の線(同じ分配器からきてる)でもノイズがひどい時があります
まだrecdvbだけしかセットアップできてなくて平均SNR調べられてません
起動時にはちゃんと動く場合でも0db出ることもあります(その場合10秒録画でも14秒とかかかります)
ともかくこちらの環境的な問題であることが確定しました
お騒がせしました

430:名無しさん@編集中
17/05/07 14:59:48.60 2KkrOFyg0.net
>>416
recdvbはdogeel版使った方がいい
うちのS1UDはしばらく使ってるとドロップ大量に出始める
PC再起動しても直らないけど、抜き差しすると直る

431:名無しさん@編集中
17/05/07 17:21:39.43 UhfTwKGI0.net
>>419
問題がなかったfsminiの評価のため実働マシンがら一時拝借
vlcで視聴したところカクカクで使い物にならないことが判明
デスクトップマシンとしては根本的にマシンスペックがダメっぽいです
#グラボ積めばいいんでしょうが、アダプタ電源なんで無理っす
Linux移行のためにGWの大半という多大な時間を割いた割にこんな結果に・・・
ご情報は有難いですが、またの機会にさせてください

432:名無しさん@編集中
17/05/13 11:29:31.51 jbWyaPnV0.net
s1udって壊れる前兆でドロップまみれになるってなんて事は起こる?
昨日からドロップまみれなのだけど、受信感度はいつもと変わらない
環境はdebian 8 + BonDriverProxyEX + recbond

433:名無しさん@編集中
17/05/13 12:35:28.83 r6gD64is0.net
S270買ってきて純正ドライバ入れてBonDriver置いてチャンネルスキャンして、
TvTestで見られることは確認した
EpgTimerのチューナーにも登録して、優先順位を上にしたのに、
何故か使用されない
っていうか、使用予定チューナーのところに現れない
何か設定が抜けてる?

434:名無しさん@編集中
17/05/13 12:40:10.09 R7UP5DBs0.net
EDCBでのチャンネルスキャン

435:名無しさん@編集中
17/05/13 12:41:20.38 ys69PVYYd.net
EDCBの問題だろ
スレチ

436:名無しさん@編集中
17/05/13 20:23:37.33 K4trH0020.net
S1UDv2の発熱結構凄


437:いね



438:名無しさん@編集中
17/05/20 22:16:19.77 /WwVVUeb0.net
BCUDどこか売ってる場所ない?

439:名無しさん@編集中
17/05/20 22:30:58.19 XEcVjUDm0.net
ヤフオク

440:名無しさん@編集中
17/05/22 12:22:50.93 +I8dj8M6M.net
まだ売ってないのかよ
余程4チューナーの奴が売れ残ってるんだろうな

441:名無しさん@編集中
17/05/22 14:58:06.88 yA0yVpFf0.net
メーカーに電話して聞くしかないな。

442:名無しさん@編集中
17/05/22 16:40:55.49 LFJarTbn0.net
4チューナーのほうのスレ見てると、Q3U4はダメダメでW3U4も微妙っぽい
s270とかs1udv2.0使ってる人に質問なんだけど、古い方と比べて感度変わってます?
旧版+ラズパイで使ってるんだけど、ブースターでMXとかに合わせると、テレ朝だけドロップだらけで

443:名無しさん@編集中
17/05/22 21:46:41.03 NzkGCw460.net
突発的にドロップが増えるのは何故なんだろう

444:名無しさん@編集中
17/05/22 22:18:04.75 x2jkGzxv0.net
うちはWinXPとS1UDとEDCBで録画すると30分に一度くらいの頻度で
ノイズが一瞬入るくらいのドロップ発生してたが
デュアルブートでWin7入れたらドロップ無くなった
パーツ、ドライバ、録画ソフト、全て同じなのでOSが原因だと思う

445:名無しさん@編集中
17/05/22 22:35:55.64 NzkGCw460.net
なるほど
優先度をリアルタイムにしたった

446:名無しさん@編集中
17/05/22 23:53:29.96 Lyl+MaXta.net
S1UDくらいの大きさで地デジ2チューナーが欲しい 裏録的に使いたい

447:名無しさん@編集中
17/05/23 00:05:15.58 58cJbXVf0.net
>>434
っS2870

448:名無しさん@編集中
17/05/23 00:25:05.35 CFqKPUdp0.net
1チューナーでも殆ど困らないけど、2チューナーにしたら便利過ぎて、
もう1個欲しくなってきた

449:名無しさん@編集中
17/05/23 08:24:40.86 bFYax9r80.net
普段は2チューナーあればいい。ほとんど1チューナー
しか使わないだろうけど、年末になると色々あるから
その時にもっと欲しくなるかもしれない。

450:名無しさん@編集中
17/05/27 12:51:21.23 GeoWfMRR0.net
>>432
WIN7で大丈夫って事は省エネ設定かな

451:名無しさん@編集中
17/05/28 04:46:40.15 AJdDTqzKa.net
S2870 使えるのかな?

452:名無しさん@編集中
17/05/28 20:27:29.52 ab6tvsnF0.net
【PLEX】PX-S1UD/BCUD Part4 【ドングル】©2ch.net
スレリンク(avi板:645-653番)
645 名前:581[sage] 投稿日:2016/06/24(金) 00:32:07.13 ID:G5RJWr2j
S2870買ってみました
ドライバはS870と共通なんですね
URLリンク(www.geniatech.com)
653 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/06/25(土) 00:19:05.87 ID:EJiQbJbH
>>652
レジストリを調べていませんでした…
調べたところ、FriendlyNameに下記の値が設定されており、DLLとiniをそれぞれ用意することでチューナーを指定出来ました!
DiBcom BDA Digital Tuner (Dev1 Path0)
DiBcom BDA Digital Tuner (Dev1 Path1)
GUIDの方は、S1UDでは
#{76594675-42D1-46df-8478-6D38B6F6E5F1}
と記載されている階層のキーが
# ←のみ
#DiBcom BDA Digital Tuner (Dev1 Path1)
となっていました
GUIDにDiBcomと指定した場合、1チューナーしか認識しなかったのはこのためかもしれません

453:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM0a-PQPf)
17/06/01 15:07:53.45 KQVLZKL/M.net
>>439
うちでは2チューナー同時に使うとドロップしがちで微妙

454:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2acd-zUMb)
17/06/01 15:11:06.46 kTLfqeSZ0.net
>>441
先週買ってまだ来てないんだけど、参考のために使用


455:環境教えて



456:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2df2-0wsc)
17/06/01 20:16:09.00 Lu5ucFpi0.net
>>441
から割りしてヒートシンクつけると化けるそうだよ

457:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3acd-VgqF)
17/06/15 22:58:09.38 rIwVpLEl0.net
URLリンク(www.plex-net.co.jp)
         __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒~{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ            ┗━┛

458:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5326-2WTa)
17/06/16 06:37:09.13 iVd3ebvp0.net
アンテナ付けただけかよ

459:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 27b7-2jtN)
17/06/16 08:57:05.48 mszjl+CW0.net
んなもんいらねーから、bcudさっさと出せハゲ

460:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMaf-0fdo)
17/06/16 09:05:02.93 mbD1+2X/M.net
蟻のはとっくに付いてますけど

461:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f8c-llTV)
17/06/16 22:48:31.50 v0FKXqzT0.net
山に囲まれた地域でCATVに繋がないと地上波見れない地域なのでアンテナいらないです

462:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9e91-tWKV)
17/06/17 03:00:42.08 uEW5S6Dm0.net
そんな過疎地のことは知らねーよ

463:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9a1d-AlTm)
17/06/17 09:05:49.07 UMwvuGGE0.net
BCUD出さないのって、2038問題による風当たりとかあるのかね?地デジは有償コンテンツないからギリ許容とか。

464:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM06-mvrg)
17/06/17 09:49:44.10 80C7cF0OM.net
>>450
日本の他に南米で売れるISDB-Tチューナーなら作る。
日本の他で売れないISDB-Sチューナーを作るのは…。

465:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d646-oYBH)
17/06/17 22:09:50.95 EeeAr5Oy0.net
>>451
逆でしょ。
南米向けのISDB-Tチューナーを日本向けに流用。
ISDB-Sチューナーは、元ネタが無いから作れない。

466:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9a1d-LgkX)
17/06/17 22:15:01.42 UMwvuGGE0.net
>>452
再生産なんだから451で正しいと思う

467:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e313-YD8M)
17/06/17 22:21:41.26 A/U4DkAI0.net
南米の衛星放送でもISDB-Sが採用されてたら今頃aliexpressで悠々とBCUD同等品をポチれてたのに…

468:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d646-oYBH)
17/06/18 00:03:48.64 QjY1TLTn0.net
>>453
いやいや、S1UDもBCUDも現物持ってるから判るけど、どう考えてもS1UDは、
「元々南米向けのISDB-Tチューナーを日本向けに流用」したようにしか見えない。
(本来のアンテナのコネクタが日本用じゃない。OEMで変なアダプタ付けてるだけ。)
OEMの元?が、まだあるから作れるんだろう。でも、BCUDは、「日本向け専用」に作ってたので、
(まぁ、これもどこか(中国とか?)に作らせてたんだろうけど)、何らかの理由でそこが作れなくなったからもう出せないん�


469:カゃないの?



470:名無しさん@編集中 (ワントンキン MMaa-H0WL)
17/06/18 00:28:52.55 QqhT+GH+M.net
使ってるチップが4チューナのやつと同じ物多いから
作れないという事はないんじゃないかと思うが
4チューナーがあまりにも捌けないから
メーカーと客の意地の張り合い状態なんじゃないかと

471:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ef5b-2jtN)
17/06/18 04:56:42.05 LodVnPMM0.net
w3u4がlinux対応してくれればbcud要らないんだ
頼むから仕事してくれplex

472:名無しさん@編集中 (エムゾネWW FFda-KVjL)
17/06/18 10:08:24.97 HBtRKmLXF.net
アンテナコネクターはヨーロッパ仕様

473:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d646-oYBH)
17/06/18 11:44:20.83 QjY1TLTn0.net
>>458
なんか、>>444 の外部アンテナが、その仕様にみえるんだが?
(なんか、amaとかaliで売ってる安物DVBチューナのオマケのアンテナに似てる・・・)
だから、このアンテナは他のチューナに使いまわしできない?

474:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a32-2WTa)
17/06/18 14:03:48.63 hS5py7Gh0.net
PALの変換コネクタ入れれば使い回せるでしょ、そこまでして使い回したいのか知らないけど

475:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bae5-VgqF)
17/06/18 16:06:12.71 BqM+lCCv0.net
よく判らんが、S270もう1個買っとこう

476:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1382-Uq+U)
17/06/18 17:28:12.04 lrGkjArQ0.net
アンテナ一つ付けるだけで1500円も値上がりするのか
いい商売だなおい
URLリンク(www.amazon.co.jp)

477:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ba91-bLQP)
17/06/18 17:35:07.92 arPCCp/40.net
>>462
おまえには無理

478:名無しさん@編集中 (バットンキン MMaa-YD8M)
17/06/18 17:57:43.80 QgL6UCHpM.net
S270なら以前から$25で簡易アンテナもコミコミ

479:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bae5-VgqF)
17/06/18 18:14:52.13 BqM+lCCv0.net
簡易アンテナ捨てたけどな

480:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba6f-RMJT)
17/06/18 18:58:54.32 EChEUwyL0.net
>>457
自分で作れよ

481:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ef5b-2jtN)
17/06/18 21:50:43.97 LodVnPMM0.net
>>466
plexの仕事をなんで俺がしなきゃあかんねん?

482:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e313-YD8M)
17/06/18 22:28:01.65 mJRltVhG0.net
というか仕様が公開されてないとやりようがない(解析からせなあかんから難易度高い)

483:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba6f-RMJT)
17/06/18 23:53:43.02 EChEUwyL0.net
難易度高いならあきらめれ。
Linuxは欲しいものは自分で作る文化圏にあるんだし。

484:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ba91-bLQP)
17/06/19 00:06:16.05 0RJLWzUG0.net
パッケージにLinux対応と書いておきながら自分で作れとは

485:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 53ea-2WTa)
17/06/19 00:08:20.95 ilcmPrKw0.net
LinuxでBSCSはさんぱくん外出が望みありそうなんじゃない?
こないだ少量だけど再販したようだし

486:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1382-Uq+U)
17/06/19 01:06:00.09 qptt2IyD0.net
W3U4のLinuxドライバーなら公式で公開?してるけど使えんの?
URLリンク(plex-net.co.jp)

487:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5326-2WTa)
17/06/19 01:10:05.27 MrQGa8a+0.net
使えないから掲載下げられてる

488:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 53ea-2WTa)
17/06/19 17:59:50.33 KK1W2onW0.net
中古品も希少だったり高すぎだったりでLinuxでWindowsライセンス代節約作戦が頓挫気味の昨今ですな

489:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ef5b-2jtN)
17/06/19 20:19:32.36 BhPVZ/gc0.net
録画環境に関してはwindows update自爆の恐怖から逃れるために使うものだろ > Linux

490:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d646-oYBH)
17/06/19 20:43:45.21 WBrwCwCe0.net
確かに、ライセンス代なんてタカが知れてるもんな・・・
録画鯖は、安定稼働が一番。

491:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e313-YD8M)
17/06/19 20:56:52.12 +f93m2Y


492:B0.net



493:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba6f-RMJT)
17/06/19 21:09:34.52 LAWcxnVA0.net
>>475
ネットワーク抜いておけよw

494:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ef5b-2jtN)
17/06/19 21:17:08.81 BhPVZ/gc0.net
>>478
lan経由で他の端末から使うだろ?

495:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 53ea-2WTa)
17/06/20 08:01:57.31 E1ppsU7p0.net
win10でもUpdate無効にできるようになったんじゃなかった?

496:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba11-2WTa)
17/06/20 18:02:04.48 gw1ytFJ70.net
よくわかんないけどサービスからWindows Updateは無効にしてる。録画鯖には使ってないけど

497:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9a1d-LgkX)
17/06/20 21:45:41.43 j8X/deFi0.net
windowsupdateならhostsかgateway辺り弄って外出られなくしちゃえば良いんじゃない?
俺の場合tvtestのゴミプロセスが残る事が年に数回あって、それが嫌でlinuxに移ったけど。

498:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ef5b-2jtN)
17/06/20 23:09:08.57 y/UZvPkv0.net
同じlan内の端末からウイルス感染とか考えられるしwindows update切りたくないだろ

499:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3dd-5J5R)
17/06/21 08:25:57.68 rL4D2XTn0.net
時代背景を無視する奴が多いよな。

500:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba11-2WTa)
17/06/21 18:33:09.83 7XLTUWQz0.net
残念なことに同じLAN内には自分の管理が行き届いてる自分が使うPCしかないから特に問題にならない

501:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7f-BLjX)
17/06/22 05:57:54.11 wyVsRz8DM.net
視聴は普通に出来るんだけど、TTRec使って録画するとなぜかカートゥーンネットワークだけがショップチャンネルを録画したファイルが出来上がってしまうのですがなんででしょう?
あとディスカバリーチャンネルとかでは失敗しないけど、スーパー・ドラマTVを録画するとMPC-BEでも再生出来ないファイルが発生する確率高いです(3回に2回は失敗する、最初10秒ぐらい再生出来たあとMPCがフリーズする)
環境はWin10、TVtest0.9、TTRec(拾いもの)、柔らか使用
core i5、 SSD 240G 、メモリ8Gです
エスパーな方いたらアドバイスお願いします

502:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f11-lu3q)
17/06/22 07:41:26.70 lGPqxj4z0.net
>>486
前半は録画したファイルをTVTestで開いて、ステータスバーのQVCって書いてあるところを右クリックすればわかると思うの。
後半は知らないわ。

503:名無しさん@編集中 (アメ MM3b-unEc)
17/06/22 08:30:25.54 Jg+cCw+uM.net
>>486
後半は復号化失敗じゃね?そのファイル手動で復号化して再生できるようになればそれ。

504:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-BLjX)
17/06/22 09:43:31.53 qHPZjMCdM.net
こんな質問に答えていただきありがとうございます
>>487
TVplayプラグインを持ってなかったので他でファイルのプロパティ見たら普通に別チャンネルを録画してるみたいです
TVTestと番組表は正常なのにそこから録画登録したらなぜすれてしまうのか疑問です
>>488
Multi2decでチェックしてみると確かに複合化エラー出てました!
けど手動修正しても挙動は同じで少し再生された後止まってしまいました…
一時間番組でドロップ390ってのが原因ですかね?
どちらもまだ解決しませんが方向性は見えたのでもうちょっと調査してみます
2人のエスパー様、重ねてありがとうございました

505:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9711-q+YL)
17/06/22 10:53:54.37 nnl7Y6dE0.net
>>486
本当にショップチャンネル?
QVCじゃないですか?
QVCなら、ファイルサイズが妙に大きくなっていると思う。
同じストリームの中にある6チャンネルをまとめて保存してしまっているだけでしょ。
TVTestとTvtPlayプラグインで開けば、サービスの切り替えで視聴できるよ。
HDDの無駄だから、指定のサービスのみ録画できる様に録画アプリの設定を見直してみてください。

506:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-M5hL)
17/06/22 11:39:31.40 seK92acFM.net
つか通報する案件だろ

507:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7f-BLjX)
17/06/22 13:06:01.99 iuxsI47uM.net
>>490
すみません。確かにQVCでした
状況納得出来ました
ソフトの設定確認してみます
あ、誰かがチャイム押してるみたいなんで出てきますね
こんな時間に誰だろ…

508:名無しさん@編集中 (ドコグロ MMdf-87sI)
17/06/22 13:35:25.32 1eRw7khkM.net
>>492
で、結局ダレだった?

509:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3768-ZLad)
17/06/23 00:02:30.94 kjAH49jV0.net
へんじがない・・・

510:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7f-M5hL)
17/06/23 11:12:17.98 W2KqXhgsM.net
ただの しかばね のようだ。

511:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe5-NIhq)
17/06/23 19:32:22.18 HX6r/MYQ0.net
鹿跳

512:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf6f-pFyb)
17/06/27 22:46:56.31 ffbGy0w70.net
S270買った。
既存のTVTEST環境に付属CD-ROMドライバ入れて
BonDriver_BDAT-1.09を入れたらあっけなく動いた。
とりあえず、CHの登録をし直しますかな。
あと、C/N値の計算方法が間違っておりますな。

513:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe5-NIhq)
17/06/27 23:20:54.15 UZTLuDZv0.net
B-CASはどうしたんだ

514:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf6f-pFyb)
17/06/27 23:24:37.11 ffbGy0w70.net
ついとるよ。PT1環境のまま使っている。

515:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f730-K8Il)
17/06/27 23:27:04.02 64fqtrsd0.net
>>497
S/Nの計算方法について詳しく教えて欲しい。

516:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf6f-pFyb)
17/06/28 19:11:57.05 1UMDPPVT0.net
それは復調チップのメーカのパラメータなので
データシートが手にはいらないと判らないな。
他のBonDriverは東芝のチップだったから
データシートがあってそれを元に計算された。
たしか初期は数字が怪しかったよね。

517:名無しさん@編集中 (タナボタ MMfb-Leu1)
17/07/07 21:58:16.79 wng+WhAhM0707.net
S270明日まで15%引きか

518:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9711-Cim7)
17/07/08 03:07:41.03 N9y11Y1w0.net
この前割引期限ギリギリで買ったけどその翌日割引延長されてた

519:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe5-1B52)
17/07/08 09:25:07.80 nVo3bolQ0.net
折角だしもう1個買っとくか
使うにはまた分配器買わないといけないけど
2分配x3でも、4分配x1でも、大して減衰は変わらないよね

520:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe5-1B52)
17/07/08 09:27:59.47 nVo3bolQ0.net
HDDレコーダの方を最近全く使ってないから、
そっちの線を回すという手もあるな
テレビとセットで捨ててしまうか

521:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f32-KuRC)
17/07/09 20:20:19.98 Pz8JGWvG0.net
S2870で満足してます

522:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMfb-Leu1)
17/07/10 12:23:21.73 Vb3z1yQjM.net
永遠15%引き

523:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe5-1B52)
17/07/10 21:11:56.32 b+OhTxjI0.net
ポチってしまったがな

524:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27cd-QK4i)
17/07/21 03:37:54.20.net
S270にMygica純正ドライバーを初めて入れたんだけど、S1のドライバーを入れたときよりも感度が高くなるね

525:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd9f-VFmV)
17/07/21 14:46:59.47.net
ドライバーはこれでええんか
URLリンク(www.lojavisustv.com.br)

526:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2713-I4wg)
17/07/21 18:22:37.27 lsoxxkxO0.net
s270の


527:ドライバーなら付属CDに入ってるでしょ



528:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-2Fjk)
17/07/21 19:51:39.28 aGnEyjCwM.net
S1UDでS270のドライバーを試したいんだろ

529:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6700-E/h9)
17/07/21 23:24:03.33 5wx8IgZ70.net
S270のドライバはデバイス名が単に
「Digital Video」
になるから好きじゃないw
eztv939のドライバーが全く同じものだけどこっちは
「SMS Digital Video」
になるからこっちの方がおすすめw
URLリンク(www.ezcap.com)

530:名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfe5-pqVL)
17/07/23 11:20:35.23 7hiya2hI0.net
追加のS270届いた
繋いでチューナー数を1から2にするだけ
簡単すぎる
これでHDDレコーダとテレビは完全に置物になった
捨てればいいんだけど、ゲームする時に困るんだよな
ゲームしないけど

531:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMbf-YBWV)
17/07/23 11:31:23.67 BosEyGrQM.net
PT系があればとっくに実現してたのにね
今更かよって話なんだよ

532:名無しさん@編集中 (バットンキン MMbf-I4wg)
17/07/23 12:57:43.48 xtMIG9CZM.net
ノートやラズパイに挿せないのはいらないです

533:名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfcd-dw5s)
17/07/23 18:28:26.95 vcX3BfC70.net
禿同

534:名無しさん@編集中 (JPW 0H5b-pOtI)
17/07/24 01:34:42.18 9X7r+PIGH.net
S1UD2つ目を買ったのでChinachuを使って9時からのNスペとEテレのクラシック音楽館を同時にとってみたんだが、Nスペの方は音が飛び飛びで全然ダメだった。
クラシック音楽館の方はちゃんと撮れてた。
Raspberry Pi 3とUSB HDDの組み合わせ。
やっぱりラズパイじゃ2番組同時録画は厳しいのかな。

535:名無しさん@編集中 (JPW 0H5b-pOtI)
17/07/24 01:48:01.53 9X7r+PIGH.net
自己レス
vlcだと音が飛び飛びだけどKODIだとちゃんと音が出たわ
どういうことだろう

536:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5f91-U+w2)
17/07/24 01:51:57.12 AgsjnVTF0.net
vlcは内蔵フィルターだからねえ

537:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-R07P)
17/07/24 21:02:43.82 428Jo4E1M.net
ラズパイ自体はpi3とchinachuβで使ってて問題なかったな
γにしたら重かったから戻したけど

538:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f23-ozbD)
17/07/25 01:38:59.14 tn6amU4d0.net
いまさら聞くけど
BonDriver_BDASのdB表示が途中から変わったんだが
なんでああいうふうにいじったの?教えて

539:名無しさん@編集中 (ドコグロ MMfb-LhYe)
17/07/25 08:38:03.30 WHi7IlC5M.net
>>522
オプションで変えられるが。

540:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f23-ozbD)
17/07/25 08:50:43.57 tn6amU4d0.net
>>523
VerUpする前から使ってたからな
iniの設定が増えてたの気づかなかった

541:名無しさん@編集中
17/08/01 06:45:00.23 /TH5kMFj0.net
>>1
PX-BCUDこんなんとっくに製造中止やがな
なんdねいつまでもスレタイに入れてるの?
で、Piで使えるBS/CSチューナはないの?

542:名無しさん@編集中
17/08/01 07:15:40.67 FG83ZOmx0.net
もうさんぱくんくらいしかない
piだと重くて駄目らしいが

543:名無しさん@編集中
17/08/01 16:08:56.68 PhdVbjAqM.net
pi3でさんぱくん使ってるけど普通に動くよ。
recfsusbちょっといじらないとドロップ多発するけど。

544:名無しさん@編集中
17/08/01 19:28:51.14 q3IlpvGxM.net
>>527
詳しく教えていただけないでしょうか。

545:名無しさん@編集中
17/08/01 19:37:08.52 xTN2HTvUM.net
実用用途じゃないのか
録画機なんて安定性が第一なのに
piでやろうなんて全く理解できない

546:名無しさん@編集中
17/08/01 19:39:34.74 nibXrcHgM.net
>>528
録画用のバッファ増やすだけ。
Linux板のテレビスレの過去ログ見れば他の方法も書いてある。

547:名無しさん@編集中
17/08/01 19:45:48.33 nibXrcHgM.net
>>529
1ヶ月位上げっぱなしだけど録画も視聴も特に問題無いよ。
どういうクラスの実用か知らんけど、毎日1~数時間録画する分には今のところ問題はほとんど起きてない。

548:名無しさん@編集中
17/08/01 20:09:36.72 FG83ZOmx0.net
piもどきだがうちも安定してる
安いから家族用に良い

549:名無しさん@編集中
17/08/02 04:56:04.03 NyMSMN5z0.net
>>527
pi3検討中なんですけどロケフリ出来ますか?

550:名無しさん@編集中
17/08/02 06:59:38.64 JFE+xYmAM.net
>>533
できるよ。

551:名無しさん@編集中
17/08/02 07:04:53.16 odweZxQP0.net
>>533
pi3でエンコードなんか無理だからmpeg2tsそのまま垂れ流しになるから
androidのmpeg2のハードウェアデコード有効になっている環境でしかまともに使えないよ?
swデコードでも見れるけど端末がアッチッチになるし

552:名無しさん@編集中
17/08/02 09:55:36.31 mqbVjGgk0.net
piのmpeg2ライセンス買えばmpeg2→h264にHWエンコはできるよ
ロケフリで使えるかは知らんけど

553:名無しさん@編集中
17/08/02 12:33:18.99 4hhD7o3AM.net
>>535
h264はハードエンコーダー積んでるし、例えばcriがトランスコーダー出してる。
知ったかはいかんよ。

554:名無しさん@編集中
17/08/02 13:41:04.17 odweZxQP0.net
>>537
h264のエンコーダ積んでるのは知ってるけど
実際にまともにロケフリしてる例は知らんぞ
デインターレースが上手くいかないとか
ここでロケフリできますか?って聞いている奴が解決できるとは思えない

555:名無しさん@編集中
17/08/02 14:37:30.12 J4Wxt7ilM.net
スレチだけど、RasPiのMMALならmpeg2ライセンス買ってTSエンコに使ってるよ
解像度半分にすれば実質テレシネ、デインタレしなくて済んで二倍速ぐらいでエンコできるんだけどアニメだと中割がね。

556:名無しさん@編集中
17/08/02 15:11:11.35 MpV1VEVp0.net
ノーパソ用にS270買ってみたが、
TVTestでの導入はすんなり行ったのに
EDCBで凡ドラ開けない
(bondeiverのオープンができませんでした・・
BDAT1.09でも1.04でも同じだしVC++も考えうる全バージョン入れたけど変わらんな
何でや
TVRockも考えるか

557:名無しさん@編集中
17/08/02 15:23:23.18 MpV1VEVp0.net
あ、何か上手く認識したぽい
VC++2013が足らなかったか
しかし1.09は無理なんだな
TVTestの凡ドラが1.09でEDCBが1.04なのは何か気持ち悪い
揃えたほうがいいか?

558:533
17/08/02 22:03:22.26 NyMSMN5z0.net
pi3の件参考になりました。有難う御座いました。

559:名無しさん@編集中
17/08/03 23:47:17.07 4/QjCJjG0.net
>>539
ラズパイスレでもいいのでkwsk
なんとかしてPX-S1UD積んだラズパイ2単体で
解像度半分に落としたものをロケフリしたい

560:名無しさん@編集中
17/08/04 00:08:38.53 494oFpSR0.net
USBで繋いで転送すればロケフリ

561:名無しさん@編集中
17/08/06 14:08:44.10 VZm6aX4S0.net
チャンネルスキャンがうまくいきません。
ずっと0db/0mbsのままです。
誰かたすけてください。
bcasの向きとかスマートカードリーダとかは大丈夫なはずです。

562:名無しさん@編集中
17/08/06 14:18:49.45 6jNn5vHz0.net
アンテナの確認と受信環境の構築にミスは無いかを一から確認しなおしてみたらどうかな

563:名無しさん@編集中
17/08/06 15:59:05.95 mo3Yv2MS0.net
>>545



564:ずはPX-S1UDを使っているなら こっちのドライバーを http://www.plex-net.co.jp/product/px-s1udv2/download.html S270なら https://sites.google.com/site/tsnukituner/tstunerlist/mygica/s270



565:名無しさん@編集中
17/08/06 20:22:25.05 naeYN1z00.net
ドライバー認識してないとチャンネルスキャンまで行かないからな
bsなら給電ミスとかかもね

566:名無しさん@編集中
17/08/14 22:08:47.15 OBloeVIh0.net
マトリックスでエロ

567:名無しさん@編集中
17/08/19 11:29:05.21 uJyrbRk90.net
すげーな。
税込み9600円の中古PX-BCUDが出品後30分で即決かよ。

568:名無しさん@編集中
17/08/19 11:39:56.98 3Ky4dy9g0.net
>>550
イラネ

569:名無しさん@編集中
17/08/19 12:08:00.64 bt9FbG0Zp.net
プレミアム価格ついたpt3よりコスパ悪いな

570:名無しさん@編集中
17/08/19 13:57:09.06 4fyty32d0.net
>>550
それオクじゃなくて楽天でオレが少し安く買ったのσ(゚∀゚ )
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.null-box.com)

571:名無しさん@編集中
17/08/19 14:41:00.16 TYNlSaJQ0.net
エクセラーって転売屋だろw

572:名無しさん@編集中
17/08/19 15:02:10.99 d/eV2/2pM.net
>>553
流石にその値段で買うやつは馬鹿だろ

573:名無しさん@編集中
17/08/19 15:03:14.49 uJyrbRk90.net
>>553
私なんかはモバイルバッテリーで衛星放送を受信できるようにする・・・なんて、
特殊な用途があるからオークションをチラ見したんですけど、
普通の使い方をするなら1万円出す価値なんて無さそうだから、
瞬殺されていたのにはちょっと驚きましたよ。

574:名無しさん@編集中
17/08/19 15:21:41.28 JB8Bp0u90.net
商品自体がそれまでは普通に売ってたのに急にいきなり在庫が無くなったからなあ
ある程度は転売屋が買い占めたんだろ

575:名無しさん@編集中
17/08/19 15:27:53.38 wq9zo0yb0.net
まあこれ以外に衛星用はさんぱくん外出しか無いんだし

576:名無しさん@編集中
17/08/19 15:38:45.61 ojlUELYyM.net
>>556
アンテナはその場で設置すんの?

577:名無しさん@編集中
17/08/19 16:32:44.08 uJyrbRk90.net
>>559
いつかは URLリンク(inbyte.jp) こういうのが欲しいなとは
思っていますけど、今はカメラの3脚&普通のアンテナで我慢です。

578:名無しさん@編集中
17/08/19 16:55:45.75 Lfv167DP0.net
bsアンテナに給電しないといけないだろうからチューナーのサイズなんぞ誤差だろ
わざわざbcudの中古を1万ってw

579:名無しさん@編集中
17/08/19 18:15:38.70 uJyrbRk90.net
>>561
誤差どころか、実はチューナーの差が一番大きいんですよ。
IOとかBUFFALOの旧機種が理想なんですけど、
Atomに対応していなかったり、対応していても
何故か動かなかったり、トラブルが多くて諦めました。

580:名無しさん@編集中
17/08/19 20:52:49.19 Lfv167DP0.net
>>562
w3u4辺りじゃサイズ的に駄目なん?って思った

581:名無しさん@編集中
17/08/20 21:07:34.69 0L/KDsZu0.net
衛星はさほど遠くない未来に消えそうなジャンルなのにね

582:名無しさん@編集中
17/08/21 00:16:34.50 xKxC7n2R0.net
近い将来に日本が中国に軍事占領されて
衛星でも見とけとなるかも知れんぞ

583:名無しさん@編集中
17/08/21 08:53:23.62 FI6cu2CyM.net
中国に占領される前に内戦で分裂するから
多民族を力で無理やりまとめてるぱんぱんの風船の中国にそんな度胸はない
⇒衛星放送はこのままやね

584:名無しさん@編集中
17/08/21 12:24:54.62 JhyeH1jjM.net
ネット化して終了

585:名無しさん@編集中
17/08/21 19:28:33


586:.96 ID:lgCgCeVn0.net



587:名無しさん@編集中
17/08/21 21:10:38.84 bYwjNklN0.net
日本は日清戦争(1894-1895)で清国を破り、清の属国であった朝鮮を独立させました。
清の故国である満州は日清戦争の後ロシアに占領されていましたが、 日本は1904年の日露戦争を戦ってロシアを追い出し、
清の手に取り戻しました。 さらに日本は満州の地にインフラを築き、治安を守り、産業を発展させました。
第二次大戦後、シナ(漢族の領土)は満州国をまんまと自分のものにし、 日本が多額の投資をした満州の産業をも手に入れました。
しかしそれまで満州は、歴史上ただの一度もシナの支配下になったことはありませんでした。
それなのに満州国の建国を助けた日本は、いつのまにか「中国を侵略した」ということにされています。
朝鮮人やベトナム人がシナを「中国」と呼ぶのは、臣下の国としての長い歴史を反映したものなので 問題ありません。
日本人がそう呼んではいけないのは、日本の歴史を反映していないからです。
∴シナチクの支那

588:名無しさん@編集中
17/08/24 22:14:18.23 Em+mYWP00.net
夏場だけNHKが映らん
去年もそうだったが秋には映った
何か温度とか関係あるのかね
JCOMの地デジパスだからアンテナの温度が熱くなってるとかあまり関係ないと思うのだが

589:名無しさん@編集中
17/08/24 22:21:44.18 Rn3YjMS4H.net
>>570
Eスポ

590:名無しさん@編集中
17/08/26 11:16:15.38 /J633qxR0.net
UHFでか・・・

591:名無しさん@編集中
17/08/26 17:45:07.31 a5YcIOIcM.net
そうだった、脊髄反射してしまった。おまけにCATVって書いてあった

592:名無しさん@編集中
17/08/26 19:21:10.92 fAHypy5v0.net
ケーブルが熱雑音拾ってるのかな

593:名無しさん@編集中
17/08/27 06:10:20.26 8NYrB0KkM.net
>>570
きちんとNHK契約してて家電でも映らないなら
CATVであってもNHKに調査してみるといい
映らないんで契約解除しますといえばびっくりして(CATVも巻き込んで)やってくれる
NHK契約してないクズなら首つって氏ね

594:名無しさん@編集中
17/08/27 17:53:29.52 URKAn1kH0.net
きm

595:名無しさん@編集中
17/08/28 08:52:07.98 cD9QTkHI0.net
>>576
在日かな?

596:名無しさん@編集中
17/08/30 11:13:37.26 kBREjHlH0.net
S270 2317円
URLリンク(www.aliexpress.com)

597:名無しさん@編集中
17/08/30 14:23:07.40 9THLu6no0.net
URLはS870なんだw

598:名無しさん@編集中
17/08/31 00:28:22.00 3x6qML+s0.net
これとやわらかがあれば、HDDレコーダより遥かに便利な視聴環境が手に入ることを、
国民の大半は知らないんだよな

599:名無しさん@編集中
17/08/31 01:24:50.80 HVhHks7pM.net
いいからBCUDをだな

600:名無しさん@編集中
17/08/31 10:43:59.86 7rwjYbikM.net
>>580
どっちも使ってるけど録って見て消すだけならHDDレコーダーの方が使いやすくね?
画像加工するとかエンコするとかハードディスクに取っとくとかスマホやタブでも見たいとかならts抜きだけど一般人はそこまで求めて無いと思う

601:名無しさん@編集中
17/08/31 13:50:05.42 jT2etYug0.net
両方あるけどHDDレコーダーほとんど使わないな
PCの方が圧倒的省電力だしな
個人のPC環境で違うけど

602:名無しさん@編集中
17/08/31 14:17:12.85 Bt0p4FwSM.net
レコのスレってキチガイばっかり
スレリンク(av板:361-番)
スレリンク(av板)

603:名無しさん@編集中
17/08/31 18:59:26.89 3x6qML+s0.net
番組を見てて、ちょっと画面キャプチャしたいとか思っても、HDDレコーダだと無理
そのせいで、スマホで画面を撮影した画像が出回ることに

604:名無しさん@編集中
17/09/01 05:40:14.78 NUwJiy1x0.net
いやでも最近、チョットしたメモでもスマホで撮るし。それが普通に思えてきた。
「メモ用紙」が、死語になるのも時間の問題(って既になってるのか・・・)

605:名無しさん@編集中
17/09/01 08:54:55.38 aRoA+uXCM.net
災害とかで電気が使えない状態になる可能性ある限り紙はなくならないよ

606:名無しさん@編集中
17/09/01 08:56:57.65 jmzrT97d0.net
お尻洗った後はやっぱり拭きたいじゃん?
昔は温風乾燥機能とかあった気がするけどさ

607:名無しさん@編集中
17/09/01 16:23:20.96 HR+rJcUN0.net
>>578
売り切れかよ ・・

608:名無しさん@編集中
17/09/01 17:29:16.31 6EG5j9hh0.net
s270が売り切れって珍しいな
ちょっと高いけどこっちなら買えるっぽい
ISDB-T full seg GENIATECH Mygica S270 Digital HDTV USB Stick for Japan Brazil Argentina Peru Chile with Spanish Portuguese
URLリンク(s.aliexpress.com)

609:名無しさん@編集中
17/09/01 17:42:05.51 mD5AD3xVM.net
プレクが買ってんだろ

610:名無しさん@編集中
17/09/01 17:56:16.87 dj6+fUYZ0.net
待ってればまた在庫入るさ

611:名無しさん@編集中
17/09/01 19:27:38.59 uN7IHif60.net
AmazonのS270たっか…
販売してるの公式ショップなのに

612:名無しさん@編集中
17/09/02 00:46:09.41 mjY+Gh3b0.net
昨日ぐらいまで4,000円弱で売ってたのに値上がってるな
4,000円弱でも高いけど

613:名無しさん@編集中
17/09/02 11:45:32.83 WWkXcs7UM.net
蟻復活

614:名無しさん@編集中
17/09/02 12:40:21.60 LRLLj3sC0.net
次に円高に振れたら買いだ

615:名無しさん@編集中
17/09/02 16:43:47.90 HoRYnmomd.net
T230と合わせて買って両方送料無料にしてもらえたわ
良かった

616:名無しさん@編集中
17/09/03 14:19:37.75 QOjkaYl40.net
すまん、PX-S1UDを二枚指して使ってるんだけど
bon_driverって番号振って2つに分けた方がいいのか?
今のところ一つのbon_driverで2番組見れてるんだけど…

617:名無しさん@編集中
17/09/03 22:49:39.54 Dh4fk5h00.net
ひとつでええよ

618:名無しさん@編集中
17/09/16 21:58:44.20 AfYIITFt0.net
S270って、目に優しくないというか、視ていて疲れる画質だな。
PT3と同じTVTestのデコーダ、レンダラを使ってるのに、なんでだろう

619:名無しさん@編集中
17/09/16 23:32:22.67 EwVbGkre0.net
電源に原因があると見た

620:名無しさん@編集中
17/09/18 15:16:47.00 +knrSlH70.net
教えてください
URLリンク(i.imgur.com)
↑の右側のF型コネクタみたいなやつってどこかに売ってますか?

621:名無しさん@編集中
17/09/18 15:36:19.05 5D73dqWlM.net
こんなんか
URLリンク(www.amazon.co.jp)

622:名無しさん@編集中
17/09/18 15:55:08.31 VcXV+KRJ0.net
無くしたの?

623:名無しさん@編集中
17/09/18 18:17:55.88 T+Z4bM3p0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
でもいけそうですか?

624:名無しさん@編集中
17/09/18 18:35:07.96 p9W88cV10.net
>>605
URLリンク(ja)


625:.aliexpress.com/item/Promotion-5PCS-Coaxial-Coax-RF-Adapter-Connectors-TV-PAL-Male-Plug-to-F-Female-M-F/32625439005.html



626:名無しさん@編集中
17/09/18 18:52:13.07 I32QViZDM.net
おおゴージャス

627:名無しさん@編集中
17/09/18 19:15:24.34 H0oSOP1FH.net
ゴールドトーンメッキw

628:名無しさん@編集中
17/09/18 19:24:19.89 eqnM8sfn0.net
4つも買ってどうするん?

629:名無しさん@編集中
17/09/18 20:25:44.54 iwIPAZ6e0.net
視聴用、保存用、布教用、感電用

630:名無しさん@編集中
17/09/18 20:37:20.89 67WqNOXu0.net
食用、まぜるな危険、たべられません

631:名無しさん@編集中
17/09/18 23:02:57.03 bYCOrypaM.net
観賞 自己満

632:名無しさん@編集中
17/09/19 19:54:00.28 ED6SgPIzr.net
>>603
おお、レスありがとうございます
接触悪いのかグリグリやったら映るんですがたまに全く写らないときがあります
BCUDは中に固定されてるから特にそんなことないけどS1UDの調子が悪いです
新しいの買う前に端子試したくて聞きました、ありがとうございます。

633:名無しさん@編集中
17/09/19 20:04:36.59 TLb12d1M0.net
鉛筆で書くと接点復活する

634:名無しさん@編集中
17/09/19 23:07:17.28 l+DoQGjb0.net
コンタクトZか!

635:名無しさん@編集中
17/09/20 21:37:50.88 Z4ZmUhNU0.net
S270届いてTVtestは問題ないけど
EDCBが
BonDeiverのオープンができませんでした
BonDriver_BDAT.dll
チャンネル情報の読み込みに失敗しました
となる
どうしたらええの?

636:名無しさん@編集中
17/09/20 21:48:57.57 Z4ZmUhNU0.net
S270
PX-S1UDとして認識させればええのん?
つかこれゴミなの?ちぬのー?

637:名無しさん@編集中
17/09/20 22:33:53.76 rUhzyfCZ0.net
>>540
で俺が同じ経験してるから試してみ
VC++2013再頒布入れてBDATは1.04以前

638:名無しさん@編集中
17/09/20 22:34:17.74 lKE1fLxk0.net
うん死んじゃうよ

639:名無しさん@編集中
17/09/20 23:32:09.87 jl2xfrzt0.net
>>616
タイムアウトになってるから、もう少し待ってくれるドライバに差し替える

640:名無しさん@編集中
17/09/21 05:40:20.61 erMRHv2P0.net
>>617
URLリンク(sugariness.net)

641:名無しさん@編集中
17/09/21 05:44:13.08 erMRHv2P0.net
>>617
URLリンク(www.axfc.net)

642:名無しさん@編集中
17/09/21 13:57:20.61 XJ2M40Fq0.net
BonDriver_BDAT、ビルドされたのどこにあるの。BonDriver_BDA改は、すぐ見つかったのにー

643:名無しさん@編集中
17/09/21 14:16:55.54 VCnRl1eN0.net
志村~
上~

644:名無しさん@編集中
17/09/21 14:29:26.75 XJ2M40Fq0.net
Releaseってフォルダーの中にあったわ。オレってバカーw

645:名無しさん@編集中
17/09/22 16:27:30.50 Lpn3Y4ZB0.net
>>625
うむ。バカおつ

646:名無しさん@編集中
17/09/22 17:50:31.37 FDlZUJML0.net
>>625
バーカ

647:名無しさん@編集中
17/09/22 18:48:42.88 8KRIeVFIM.net
脳たりんなタリンちゃん

648:名無しさん@編集中
17/09/22 20:18:03.62 Lpn3Y4ZB0.net
>>625
スーパーバカー

649:名無しさん@編集中
17/09/23 15:43:35.22 IOKq3Ub2M.net
>>625
スーパーハカー、乙

650:名無しさん@編集中
17/09/25 00:40:32.28 chBS6sUg0.net
>>625
しかしとんでもないバカが現れたもんだ

651:名無しさん@編集中
17/09/30 17:45:16.26 i/cGEr3n0.net
tkntrec氏版を初導入してみたけど
EMWUIで番組表の設定のチャンネル数を指定して保存しても反映されないのはオレだけ?
xtn氏版の時は出来ててそこにファイルを上書きしただけなんだけど

652:名無しさん@編集中
17/09/30 18:16:39.86 i/cGEr3n0.net
ごめん誤爆

653:名無しさん@編集中
17/10/01 01:44:28.19 TYCfspH70.net
PX-BCUDをESXiの仮想ホスト上で使ってる人って居ませんか?
ESXi6.5のubuntu16.04LTSで使おうと試行錯誤してるんですが難しくて。。
使用できてるバージョンなど教えてほしいです

654:名無しさん@編集中
17/10/01 02:41:17.22 z6hBsrwa0.net
>>634
USBパススルーでゲストにPX-BCUDを渡したいってことだよね。
現状はどこまでできてるの?
・デバイスが見えない
・デバイスは見えてるけどコマンドを受け付けてくれない
・コマンドは受け付けるけどTSストリーム流れてこない
・PX-BCUD以外のUSBデバイスだとちゃんとパススルーできるのか
などなど。
試行錯誤した内容と結果も書いてくれるとうれしいね。
あとは ESXi はハードウェア構成によってはUSBパススルーは
うまく動かなくてUSBホストアダプタごとパススルーすると
うまくいく、みたいな場合もありますね。
使用してるサーバ機器情報などもあるとアドバイスできるかも。

655:名無しさん@編集中
17/10/01 11:29:29.91 yTc1J2Qpa.net
>>635
レスありがとうございます。
ドライバも入ってデバイスも認識してコマンドも通るのですが肝心のTSストリームが流れてこない状況です。
サーバーはShuttleのDS67uでカードリーダーはGemaltoのUSB-TR HWP119316使ってます。
…とここまで書いてこのカードリーダーをうまくパススルーできていないかもしれない事に気付きました。
WebCliantまでは出てくるのですがマウントさせるとマシン構成に失敗するようです。
カードリーダーのドライバの問題かもしれないのでまた試行錯誤してみます。

656:名無しさん@編集中
17/10/04 01:11:38.59 Orny+WVgM.net
0.10.0はチャンネルスキャンはするけど記憶されん

657:名無しさん@編集中
17/10/04 01:22:31.67 eqen63imM.net
0.9.0にあった.chファイルをコピーして一回スキャンしたら削除しても正常にスキャンするようになった

658:名無しさん@編集中
17/10/07 22:43:07.30 s0L4wbah0.net
将来の次のネタは、PLEX PX-S1UD V2.0の販売中止と妄想した。

659:名無しさん@編集中
17/10/07 22:59:05.55 oAUr9Xor0.net
S270があるから心配いらんよ
やすいし

660:名無しさん@編集中
17/10/07 23:17:11.31 B5q7LZpFM.net
地上波はS270で十分なんだが、USBで安くBSの録画できる選択肢がない…

661:名無しさん@編集中
17/10/07 23:41:56.98 Mqvqn/O50.net
地上波だけで手一杯

662:名無しさん@編集中
17/10/08 00:26:58.66 t+2edVBB0.net
BSは選択肢ないよね
BCUDは貴重

663:名無しさん@編集中
17/10/08 01:53:39.28 9bh9Mz5R0.net
BSは一番安くても、さんぱくん外出あたりしかないからなあ
値段も倍以上するし

664:名無しさん@編集中
17/10/08 05:35:18.12 00fsu6Uq0.net
PLEXはBCUDを再販する気はないのかな
さんぱくんの売れ行きを見るといつも地味に捌けてるんだが

665:名無しさん@編集中
17/10/08 21:50:04.60 TxCjGO0H0.net
想像で
アンテナ給電NGなのが
ネックとか?

666:名無しさん@編集中
17/10/08 21:58:55.95 ezzMGDlj0.net
需要が

667:名無しさん@編集中
17/10/08 23:09:15.34 SurcyQpL0.net
BCUDとかS1UDってW3U4などとは
ハードウエアは全く別物ですか?
ドライバを流用なんて出来ないんでしょうね

668:名無しさん@編集中
17/10/08 23:10:04.65 SurcyQpL0.net
linuxの場合です

669:名無しさん@編集中
17/10/09 00:43:42.79 itaTDRpF0.net
少し考えれば別物だってわかるだろ
u4はfoltiaにドライバ(バイナリ)があるから
kernel 2.xなら多分動く

670:名無しさん@編集中
17/10/09 00:55:37.30 ohCHFljx0.net
foltiaのドライバーって自力で開発してるのかな?
ボードメーカーが出せてないんだからもう少しアピールしてもいい気がするけど

671:名無しさん@編集中
17/10/09 01:15:31.21 itaTDRpF0.net
プレカスから貰ってるだけでしょ、過去の製品を見る限り
いつまでもcentos 6.xだしそんな技術は無い

672:名無しさん@編集中
17/10/09 08:39:47.94 XAYOGLRL0.net
自社開発だったらカーネルバージョンを上げても対応できるはず

673:名無しさん@編集中
17/10/09 09:56:59.78 ohCHFljx0.net
それならプレクス自身もW3U4もlinux対応謳うだろうと思ったんですよね
サポート追加になるんだろうか...

674:名無しさん@編集中
17/10/10 14:38:40.79 mvr/SqQYM1010.net
S270がaliから消えたな

675:名無しさん@編集中
17/10/10 14:49:22.98 O5tnCc44M1010.net
何でこんな嘘をつくのか

676:名無しさん@編集中
17/10/10 14:57:28.15 ujwYwn6sd1010.net
23.80ドルで出てるやん

677:名無しさん@編集中
17/10/10 15:19:19.68 mvr/SqQYM1010.net
ごめん、公式以外では確かにあった。
ただmygicaの公式ショップからは消えたのは間違いない。

678:名無しさん@編集中
17/10/10 15:59:14.73 JgJxLABnM1010.net
あそこに公式なんてあるの?
何処も自称公式じゃなかったか

679:名無しさん@編集中
17/10/10 18:16:25.82 ujwYwn6sd1010.net
因みに在庫あるでしょ?って言うと復活する(経験談)

680:名無しさん@編集中
17/10/14 17:08:12.56 Myrba+Jw0.net
アマゾンでもS270を商売にしてる
URLリンク(www.amazon.co.jp)

681:名無しさん@編集中
17/10/14 17:31:29.08 U279xOWa0.net
高過ぎ
セール価格: ¥ 3,699 通常配送無料 詳細
b-cas付けてよ、買わないけどね!

682:名無しさん@編集中
17/10/14 17:35:21.51 U279xOWa0.net
TS抜きが記載されていないカスタマーレビューは嘘つきじゃん?

683:名無しさん@編集中
17/10/14 17:40:33.85 JJ69q+oJ0.net
在庫を持つこと自体にコストがかかるんだよ

684:名無しさん@編集中
17/10/14 17:54:19.59 V0+JUeWi0.net
>>663
一人以外サクラやな
付属ソフトでどうやったらフルセグ見れるんだ()

685:名無しさん@編集中
17/10/14 17:54:22.33 U279xOWa0.net
店は日本じゃないじゃん!!

686:名無しさん@編集中
17/10/14 18:14:36.68 CCvOpie00.net
ブラジルで見てるんじゃね?

687:名無しさん@編集中
17/10/14 18:17:51.58 U279xOWa0.net
日本のアマゾンじゃん

688:名無しさん@編集中
17/10/14 19:07:07.64 +VrLF+wV0.net
>>668
高い手数料払って中国から発送の定番コースだね

689:名無しさん@編集中
17/10/14 19:24:01.57 c3y1GR5IM.net
Amazonのは日本の倉庫にある
一日も速く欲しい時と返品交換の時に金がかからん分の付加価値じゃないかな

690:名無しさん@編集中
17/10/14 19:26:50.70 U279xOWa0.net
外国の住所だと遅いよ

691:名無しさん@編集中
17/10/14 20:00:44.42 U279xOWa0.net
>この商品は、vastTVが販売し、Amazon.co.jp が発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
ごめん、早いのかorz

692:名無しさん@編集中
17/10/14 20:06:45.75 c3y1GR5IM.net
vastTVって多分aliのvastmartと同じ(geniatechブランドの直営店?)

693:名無しさん@編集中
17/10/15 00:30:04.75 8AeoqExX0.net
>>640
S870,S880,S2870の製品一覧が
www.geniatech.com/isdb-t-tv-tuner.aspからold.geniatech.com/isdb-t-tv-tuner.asp
に移転になっているからわからないぞ

694:名無しさん@編集中
17/10/26 08:15:22.89 GKNzeFGJ0.net
普段はテレビ観ないけど録画頼まれたからノリで買ったわ
調べたら地デジってガチガチなのな 外に持ち出すのに光学ディスクに焼けとか笑わせんな

695:名無しさん@編集中
17/10/26 09:11:45.64 KqDsisajM.net
持ち出したいならスマホへのダビングに対応した機種買えばいいのになんでこの機種買ったの?

696:名無しさん@編集中
17/10/26 10:36:22.57 GKNzeFGJ0.net
自由に扱える動画ファイルにするにはts抜きしかないんでしょ?

697:名無しさん@編集中
17/10/26 11:13:34.00 5spS86W50.net
レコで録画してBDAVのリップという手もあるけどもっとグレーだからな

698:名無しさん@編集中
17/10/26 12:32:05.88 eUx4V


699:jsLM.net



700:名無しさん@編集中
17/10/26 12:43:19.36 KqDsisajM.net
デスクトップキャプチャソフト使えばええやん

701:名無しさん@編集中
17/10/26 19:38:01.56 GKNzeFGJ0.net
        録画開始
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

702:名無しさん@編集中
17/10/26 20:33:03.60 CyPp6QRE0.net
<たかしー、ごはんよー!

703:名無しさん@編集中
17/10/27 08:48:07.50 NRXBofP50.net
>>682
/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
「ちょっと!今カセットテープに吹き込んでるから音立てないでよ!」
・・・そしていつの日にか録音に混じった家族の声の方が大切になる。

704:名無しさん@編集中
17/10/27 22:47:30.15 nfRuNLqLM.net
>>683
わかる

705:名無しさん@編集中
17/10/29 02:51:14.09 f2ssbxPX0.net
届いた ツールの情報が色々あってわかりにくかったけどなんとか動いた
録画も出来るけど最小化すると0バイトのファイルが出来上がるぞ
クッソめんどいな

706:名無しさん@編集中
17/10/29 12:43:48.38 YpXr5j6a0NIKU.net
普通は最小化しても録画されてるけど…

707:名無しさん@編集中
17/10/29 12:54:12.39 X+odMF+u0NIKU.net
録画ソフトは何使ってるのかと

708:名無しさん@編集中
17/10/29 15:30:34.57 f2ssbxPX0NIKU.net
TVtestの録画機能だけ
年取るとダメだね もう色々書き込んで教えを請う気力もない
立ち上げっぱなしにしとけば撮れるからまあいいやってことで

709:名無しさん@編集中
17/10/29 15:54:39.90 +6lqdMe90NIKU.net
俺も同じだな
録ってもどうせ見ないし
寝てる時に立ち上がったりするとうざいし

710:名無しさん@編集中
17/10/29 16:44:11.61 WScY+qOfMNIKU.net
>>688
正直でよろしい
おそらく同世代のジジイな俺が協力するわ
TVtest自体はもちろん閉じたらダメ(最小化はOK)
TVtest画面の左端にマウス持って行ったら再生オフボタン?があるからそれで画面消しとけば負荷は減る
TVtestの録画設定内にある「現在のザービスのみ保存する」みたいなメニューにチェックを入れる
録画ツールはプラグインのTTRecが簡単でオススメ

711:名無しさん@編集中
17/10/29 18:04:06.57 DUy1XtLd0NIKU.net
EDCB使わないなら、普通にテレビ見るのと変わらないような

712:名無しさん@編集中
17/10/29 22:50:28.37 f2ssbxPX0NIKU.net
>>690
ありがとー でもやっぱりだめだー
時刻指定+タスクトレイの組み合わせがダメ 0バイトのtsが出来上がる
タスクバーに最小化なら撮れる  録画始めてタスクトレイ入りは撮れる

713:名無しさん@編集中
17/10/30 01:37:47.50 PO6+2NAu0.net
>>692
EDCBとtvtestのバージョンは?
あと上の人の言ってるTTRecもTVTest番組表から簡単に録画出来るから悪くないと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch