地デジのロケフリシステムを作るスレ part10at AVI
地デジのロケフリシステムを作るスレ part10 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7acd-zPwh)
17/01/27 22:24:43.78 0NSbJ6dY0.net
保守

3:名無しさん@編集中 (ドコグロ MM83-FuHd)
17/01/27 22:25:29.39 by4JyUCTM.net
支援
1時間以内に20までで即死回避

4:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN [60.98.142.224])
17/01/27 22:30:47.21 wcpemtdQ0.net
保守

5:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:31:15.87 wcpemtdQ0.net
保守

6:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:32:39.29 wcpemtdQ0.net
保守

7:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:33:03.36 wcpemtdQ0.net
ほす

8:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:33:23.30 wcpemtdQ0.net
保守

9:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:33:40.21 wcpemtdQ0.net
ほっしゅ

10:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:33:58.79 wcpemtdQ0.net
捕手

11:名無しさん@編集中
17/01/27 22:33:58.85 .net
hage

12:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:34:05.92 wcpemtdQ0.net
投手

13:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:34:35.31 wcpemtdQ0.net
ホス

14:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:34:49.93 wcpemtdQ0.net
ほしゅしゅ

15:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:35:16.51 wcpemtdQ0.net
ホース

16:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:36:35.11 wcpemtdQ0.net
ホス

17:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:37:02.00 wcpemtdQ0.net
保守

18:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:37:28.00 wcpemtdQ0.net
保守

19:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:37:50.24 wcpemtdQ0.net
保守

20:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e33c-GaAN)
17/01/27 22:38:14.31 wcpemtdQ0.net
保守

21:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 765b-hijU)
17/01/28 00:22:54.38 Vlb5111F0.net
保守

22:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b31a-Cnf6)
17/01/28 03:06:58.80 A0NYIw6K0.net


23:名無しさん@編集中 (フニャモ MM8a-OFOe)
17/01/28 19:27:45.04


24:gJlJlVSWM.net



25:名無しさん@編集中
17/01/28 20:04:59.18 .net
>>23
荒らしが暴れたから規制強化されてる

26:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f64c-fQm3)
17/01/29 11:08:48.49 pSXQxDua0.net
人戻って来るのかなぁ TVRの作者さんとか

27:名無しさん@編集中 (ニククエ dbef-R1en)
17/01/29 13:28:18.10 slMBH4AL0NIKU.net
Tvmaid
最新版のTvmaid RIOは、タッチデバイス用のUIとストリーミング対応

28:名無しさん@編集中 (ニククエ MMba-HM0e)
17/01/29 14:09:29.28 9ntjl9T/MNIKU.net
まったり進行

29:名無しさん@編集中 (ニククエ MM06-fQm3)
17/01/29 20:32:54.97 1A5MdJ4rMNIKU.net
TVRemoteViewerの最新版なんだが、iPhoneから視聴する際に動画画面が出てもタップしても反応せず すぐ下にある番組名押してリロードすると動き出す現象になってる。特に困らないけどブラウザの相性なのかな

30:名無しさん@編集中 (ニククエW 1a43-Ni/D)
17/01/29 21:00:23.50 muW+UFD40NIKU.net
>>28
画面真ん中の再生ボタンではなく、左上に出る青い再生ボタンが出るまで待ってる?
待たないと再生開始できないことがよくある。

31:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f64c-fQm3)
17/01/30 02:26:20.09 6OaJNlun0.net
>>29
iPhoneから開くと左上にボタンなどは出てきませんね…
今やってみたら特に問題なく再生できたし通信遅い時に読み込みが遅くなってたのが原因かもしれませんね
URLリンク(i.imgur.com)

32:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a43-Ni/D)
17/01/30 07:59:54.04 1nSZG4PK0.net
>>30
tvremoteviewer_vbのバージョン古いのお使いでは?
iphoneで出ますよ
このボタンが出る前のバージョンでは、
真ん中の再生ボタンが出てからも数秒待ってから再生ボタンを押す、と言った回避方法を取ってました。
URLリンク(i.imgur.com)

33:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a43-Ni/D)
17/01/30 08:15:55.94 1nSZG4PK0.net
>>31
失礼。最新版お使いですね。
私がV2.35使ってますので、V2.37では違うのかもしれないです。

34:名無しさん@編集中 (フリッテル MM06-fQm3)
17/01/30 08:21:16.07 4s6l93RDM.net
iPhoneだと動画のウインドウが解像度次第でデカすぎになっちゃう現象 設定ファイル弄ると修正できるんかな
特に困らないけど1280だとスクロール必須(´・ω・`)

35:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7aed-woij)
17/02/01 00:59:57.48 chGy/LX90.net
TvRemoteViewer_VB
v2.37 2017/01/19
・WEBAPIを追加(WI_GET_JKNUM、WI_GET_JKVALUE)
・ストリーム番号選択(%SELECTNUM%)タグにidを追加
v2.36 2017/01/14
・httpストリーム(WatchTV)アクセス時のパラメータ(Bon_Sid_Chが抜けていたので追加)
・webm配信例としてwebm_sample.htmlを追加

36:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8b-oEgt)
17/02/01 18:37:32.15 zxcfi4N90.net
長文失礼します。
TvRemoteViewer_VBを使用しリアル視聴、TSファイル再生、ISOファイル再生を
行おうと思っているのですがISO再生がうまくいきません。
アドバイスを頂けないでしょうか?
やりたいと思っている事は最新バージョンのTvRemoteViewer_VBを使用し
ISOファイル再生で日本語字幕の表示、音声の明瞭な再生を行いたいと思っています。
(リアル視聴、TSファイル再生に関しては良好です)
最新版の2.37で環境を作成したのですが音声にノイズが入ってしまい
会話が聞き取れません。
(どこまでが明瞭だという事は個人差があるでしょうが私は会話が聞き取れることを
 目標にしていまして現状は会話がくぐもり聞き取れません)

37:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8b-oEgt)
17/02/01 18:38:00.68 zxcfi4N90.net
【続き①】
そこで5つほどTvRemoteViewer_VBのバージョンで環境を作成しました。
ところが2.25を除きノイズが入ります。
(他verの作成は2.24、2.26、2.36、2.37です。これらのもので作成した理由は
 最新のものはノイズが発生するようなのでISO対応後の古いバージョンから試しました)
2.25は字幕表示ができなかったため他のバージョンで機能を補完できないかと思い
更新したところ新しいものはすべてノイズが入ってしまい、入らないものとしては2.29が最新でした。
本来の目的は達成しましたが、今後TvRemoteViewer_VBのバージョンアップによる機能拡張の
恩恵も受けたいため可能であれば最新のバージョンに更新したいと考えています。

38:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8b-oEgt)
17/02/01 18:38:27.16 zxcfi4N90.net
【続き②】
そこで質問です。
ノイズを発生させずに最新バージョンの機能的恩恵を受けるためにはどういう修正を
すればいいでしょうか?
ご教授お願いします。
環境は以下の通りです。
①サーバー
 OS… windows10 pro
 TvRemoteViewer_VB… ver2.29
 TvRemoteFiles… TvRemoteFiles_181.7z
 ffmpeg… 20170123-e371f03-win32-static.zip
 VLC… VLC-2.1.2
 mplayer… mplayer-svn-35935.7z
②クライアント
 OS… windows10 pro
 ブラウザー… chrome

39:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ad4-AZYz)
17/02/01 21:16:31.36 5m2yxTCS0.net
>>37
テストお疲れ様でした。原因究明までしていただいて恐縮です
確かに2.30でVLCのパラメータacodecをいじってますね。たぶんこれが原因でしょうか
あとでファイルからパラメーターを渡せるよう修正したいと思います

40:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ad4-AZYz)
17/02/01 23:31:09.09 5m2yxTCS0.net
TvRemoteViewer_VB 2.38
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
ISO再生用VLCの追加オプションを指定できるようにしました
>>37
VLC_ISO_option.txtというファイルにてVLCに与える追加オプションを指定できるようにしておきました
ちなみにうちでは新旧どちらでもノイズは発生してないような感じです。1つしか試してないですが(汗
ISO再生に関しましてはオプション等ちんぷんかんぷんです。全てVladiさんのおかげです。感謝感謝

41:名無しさん@編集中 (アタマイタイー 098b-C7OE)
17/02/02 17:36:23.50 LM62aHyd00202.net
>>39
早速のお返事、ありがとうございます。
本日、最新版のver2.38ベースで作成しました。
しかし残念ながらノイズが発生し状況は変わりませんでした。
TvRemoteViewer_VBのログも念のため確認してみましたが
エラー等は発生していません。
※昨日の環境作成について少し説明不足だったかもしれませんが
 TvRemoteViewer_VB 2.25とTvRemoteFiles_181.7zで作成した後、
 更新ツールで2.29に上書


42:きをしています。  本日は2.38から新規に環境作成しています。  (機能の拡張に伴い更新ツールでは対応できない部分があるようで   新規に作成してみました。)



43:名無しさん@編集中 (アタマイタイーW 21fd-PvWj)
17/02/02 18:55:08.50 r9tZR/Lh00202.net
専門家に質問したほうがいいような

44:名無しさん@編集中 (アタマイタイー 93d4-0MWP)
17/02/02 18:57:18.91 wNxXEJBL00202.net
>>40
新しく同梱されたVLC_ISO_option.txtをコピー後編集して2.29のオプションを記入しても駄目だったということでしょうか。ログにab=192の文字があれば2.30以降のままです
ファイルが無い、もしくは何も記入しない場合は2.30以降と同じ状態になります
TvRemoteViewer_VBは基本的に各アプリへの中継しかしておらず配信自体は各アプリが行っています
2.29以前と2.30以降の違いはその部分しか無いはずなのですが・・もし変更済みなら今のところどうしてよいのかわからない状態です(オプションの意味もわかってない・・すみません

45:名無しさん@編集中 (アタマイタイー 098b-C7OE)
17/02/02 19:37:57.12 LM62aHyd00202.net
>>42
申し訳ありません。
自分の理解不足で今回のバージョンアップの意図をわかっていませんでした。
ご容赦くださいませ。
VLC_ISO_option.txt内の手順を行ったところノイズが発生が発生することなく
再生することができました。
ありがとうございました。

46:名無しさん@編集中 (アタマイタイー 098b-C7OE)
17/02/02 20:01:49.04 LM62aHyd00202.net
VladiさんおよびTvRemoteViewer_VBの作者さん、本当に感謝感謝です。

47:名無しさん@編集中 (アタマイタイー 93d4-0MWP)
17/02/02 20:23:49.57 wNxXEJBL00202.net
>>43
こちらも説明不足ですいません。とにかくうまくいってよかったです

48:名無しさん@編集中
17/02/05 01:48:38.27 .net
URLリンク(blog-imgs-69.fc2.com)

49:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2116-CNhw)
17/02/05 07:47:31.30 ELQXZKSN0.net
>>46
ここもか
開けるの厳禁、ブラクラ君まめだな

50:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 79c9-iBHA)
17/02/05 14:19:30.38 ZLrfAGI30.net
いやー難しいw

51:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2185-TVOI)
17/02/05 16:40:38.07 00c5/R+o0.net
少しでも2chmateからJaneStyleに移行させようとしてる山下一派の仕業だろ

52:名無しさん@編集中 (ワッチョイW db4c-JLNZ)
17/02/05 18:49:29.64 rZPQk/fY0.net
スレ違いの話で申し訳ありませんが、現在DTV板の設定についてアンケートを行っております。DTV板が以前の騒動で色々狂ってしまった部分が多いことはご存知と思いますが何か意見等ありましたらこちらのスレッドにお書きいただけると幸いです。
【自治】LR及び板設定方針アンケート
スレリンク(avi板)

53:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 493b-2f3v)
17/02/07 19:05:31.78 XZSRCxcT0.net
DTV板の自治スレが埋め立て荒らしに荒らされるため
運用情報板に臨時の自治スレを立てました
DTV板自治スレ@運用情報板
スレリンク(operate板)

54:名無しさん@編集中 (ワッチョイW db4c-JLNZ)
17/02/08 07:33:11.45 50d4ljVy0.net
以前のアンケートスレが埋め立て荒らしにあってしまったので設定を変更して集計を行なっています。お手数ですが
改めて投票の方よろしくお願いします。
今回からIP強制表示になりますのでその点についてはご注意ください。
【DTV自治】LR及び板設定方針アンケート【IP表示】
スレリンク(avi板)

55:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63c3-dlvH)
17/02/11 18:12:08.12 rycyY8yV0.net
お世話になります
mp3を再生したいのですが、いい方法はありませんか?

56:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03c1-Z7Cl)
17/02/12 02:04:46.46 x8R2SFQT0.net
mp3なら保存フォルダー共有してESファイルエクスプローラーなんかで再生したら

57:名無しさん@編集中 (スップ Sd4a-w5yc)
17/02/12 16:02:53.31 7J+MBn4Vd.net
TvRemoteViewer_VBで環境構築して自宅のネット環境でフルHD視聴したんだがブロックノイズが載るのはCPUパワー不足ですかね?
Core2Q6600です

58:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMef-a3oR)
17/02/13 07:35:15.99 2gwhuCDeM.net
>>55
無線LANとかいうオチと予想

59:名無しさん@編集中 (ワントンキン MMfa-BX51)
17/02/13 07:38:24.77 vRbRebcuM.net
>>56
無線LANだからと言ってブロックノイズにはならんだろ。
55が言ってるのは本当にブロックノイズか?スクリーンショット上げてみろ。

60:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e9d-fh5Q)
17/02/13 20:12:17.21 4GzCNuL40.net
>>57
こんな感じになります
URLリンク(imgur.com)

61:名無しさん@編集中 (ワッチョイ abc1-ABhF)
17/02/13 20:40:11.12 J30LRcBr0.net
文字だけはしっかり読めるという違和感

62:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bcf-cGUq)
17/02/13 20:41:31.32 sCFtywN50.net
>>58
他の原因として信号のレベルが低下してたりして
視聴はちゃんとできてんのかね

63:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e9d-fh5Q)
17/02/13 21:42:13.59 4GzCNuL40.net
>>60
それがTVTestでは視聴出来るんですよ
やはりCPUパワー不足なんですかねえ?

64:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1fff-+VKD)
17/02/13 22:03:11.51 6sRYgrwr0.net
cpuパワー不足なら再生が止まる止まりになるだけのはず
rectaskの信号レベル見てみたらどう?

65:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1fff-+VKD)
17/02/13 22:04:50.19 6sRYgrwr0.net
フルhdで見てるのか
解像度下げたら見れるの?

66:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 23bf-BX51)
17/02/14 02:46:56.61 osfNim7w0.net
>>58
圧縮率が極端に高すぎるだけに見えるが?

67:名無しさん@編集中 (中止WW 1e9d-9XA2)
17/02/14 08:07:41.11 A3zI31t60St.V.net
>>64
ffmpegに渡すパラメータは変更してないんですが
弄った方がいいのでしょうか?

68:名無しさん@編集中 (中止 MMfa-BX51)
17/02/14 10:18:55.82 TlKpfJTKMSt.V.net
>>65
知らん。
帯域が十分あるならイジってみろ。

69:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 533c-TBK9)
17/02/15 07:45:51.99 C4yP3grc0.net
Q6600ってフルHDリアルタイムエンコ出来るパワーあったっけ

70:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb3c-Ol/0)
17/02/15 13:28:15.25 f4hgIqdK0.net
いいとこ5~7fps
リアルタイムなんて無理
Q6600は視聴側だと思ってたけど配信側なのか

71:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0a43-eqlU)
17/02/15 15:25:13.48 2QgMVk3n0.net
>>68
Q6600でnvidiaのボード入れてnvencフルHD配信時、CPU使用率50パーセント切りました

72:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45e3-J9IM)
17/02/16 01:30:47.48 1MrTkjdV0.net
nvencってQ6600関係なくてわろた

73:名無しさん@編集中 (ペラペラT SD2b-iYFJ)
17/02/16 08:31:06.23 4gQbUjwvD.net
>>69
NVIDIAドライバーのバージョンによってnvencの挙動がおかしかったりするので、ドライバーをロールバックしてみれば?
core2duo+nvencの環境でも無問題

74:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM99-cDqx)
17/02/16 09:08:29.71 e3esINzoM.net
みんなかみ合ってなくてわろた

75:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2343-PAwv)
17/02/16 09:09:29.80 uy9vG3WN0.net
>>70
関係はあるんじゃない?
core i3なんかとcore2duoではnvenc使っても必要とされるCPUパワーが違うから、core2duoでもフルHDで問題なく配信できるよ、って意味で。

76:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2d7b-Zp0N)
17/02/18 04:17:04.01 9MG+SUtN0.net
配信中のストリームlistが存在しません。
このエラーの原因は何でしょうか?

77:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7517-hh76)
17/02/18 06:56:12.81 ELmVhRoK0.net
>>74
エスパーじゃないから無理

78:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23d4-eq+O)
17/02/18 07:53:30.56 kQSfUo640.net
>>74
配信されてない時に配信停止命令が送られると表示されます
起動時等に表示されることがありますがエラーではありませんのでお気になさらずに

79:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2320-LjcY)
17/02/18 08:07:08.44 BEUSuSXE0.net
GT710の2Gを導入してNVEncと最新ffmpegでのFHD複数ストリーミングが軽かったので
ふと、前に異なる複数番組を1ストリームとしてPiPというか2画面テレビっぽく配信しようとして基礎部分は成功したけどCPUエンコが重くて諦めたのを思い出した

80:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2d7b-Zp0N)
17/02/18 11:31:03.43 9MG+SUtN0.net
>>76
ありがとうございます。最初の頃から利用させてもらってます。主に会社の休憩時間(深夜)に自宅pcとvpn接続して録画ファイルを視聴してます。
が、数日前から全く視聴出来なくなりました。これまでは最初から設定し直すと復帰出来たのですが、今回は駄目でした。edcbをxtne6f氏のwork-plus-s-170205に更新した直後なんですが、何か関係あるんでしょうか?
元に戻しても駄目でした。
win10pro x64 trv2.38

81:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23d4-eq+O)
17/02/18 12:36:45.78 kQSfUo640.net
>>78
数日前から突然見れなくなる・・
視聴しようとするとなんらかのエラーで再生画面にならないのですか?
番組表が表示されていればEDCBには問題無いはずです
まず、presetのコピー忘れ等のエラーが表示されていないかログを見てみてください
どうしても解決できない場合は、どこかに起動から視聴を試みたところまでのログをあげてくだされば調べてみます

82:名無しさん@編集中 (ワッチョイW e3ed-v5Jw)
17/02/18 19:54:06.35 0tml8O7D0.net
>>78
まずは自宅で見れるかどうか確認したら?

83:名無しさん@編集中 (スププ Sd43-Zp0N)
17/02/19 02:44:16.10 i9OWLqLad.net
>>79
edcb番組表は表示されますが視聴はできません。
ファイル再生では配信準備中(0)から進みません。
宜しくお願いします。
URLリンク(www.axfc.net)

84:名無しさん@編集中 (スププ Sd43-Zp0N)
17/02/19 02:58:05.46 i9OWLqLad.net
>>79
こちらでお願いします。
URLリンク(www.axfc.net)

85:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23d4-eq+O)
17/02/19 04:45:17.81 BYKxr02k0.net
>>82
配信開始から数秒後にあるはずのm3u8へのアクセスがありません
おそらくQSVEncC.exeがうまく動いていないものと思われます
QSVEncCに必要なC++のランタイムが導入されているか確認し、コマンドプロン


86:プトから QSVEncC --check-features 等を実行してみてQSVが正常動作可能かどうか試してみてください



87:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2d7b-Zp0N)
17/02/19 08:42:32.60 Iayv5aQ60.net
>>83
大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。多分誤操作だと思いますが、biosの設定でcpu graphics multi-monitorが無効になっていました。馬鹿もほどほど、恥ずかしい限りです。ご丁寧にアドバイスして頂き有難う御座いました。本当感謝です。

88:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23d4-eq+O)
17/02/19 13:36:09.12 BYKxr02k0.net
>>84
解決おめでとうございます

89:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb42-NnZO)
17/02/19 20:48:43.36 X


90:YYugZ8c0.net



91:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb9d-QocU)
17/02/19 23:53:44.13 l4xIHW5y0.net
暫く弄る暇なくてレス遅くなりました済みません
>>72
Q6600ではパワー不足だけどnvencならやれると言う事が分かったのが収穫でした。
去年の正月に積んだGTX750Tiで頑張ってみます。

92:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d53c-XfCN)
17/02/20 02:10:33.65 rpSRmR3Y0.net
スレチなんだけどNVENCで2番組同時配信するときはどれくらいのスペックのGPUが必要?
GT 710とかでも動くん?

93:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW edff-9G36)
17/02/20 05:03:09.92 X4e7rvpf0.net
nvencは配信可能な数はどのgpuでも同じだから、ロケフリならgt710でおk
エンコを爆速にしたいとかだったらマザーとcpu変えてqsvの方が安い

94:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW edff-9G36)
17/02/20 05:05:02.21 X4e7rvpf0.net
gt710とかはkeplerのを買わないと動かないから注意ね

95:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b60e-WLWd)
17/02/25 00:25:08.78 vsB4aQmj0.net
一日中配信つけっぱとかにすると音声おかしくなったりするのは仕様?
ffmpegでCPUエンコ

96:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69f9-cA2l)
17/02/25 15:23:45.65 JWvNULiJ0.net
スマホ(泥5.1 chrome最新ver)からTvRemortViewer_VB(2.38)へアクセスして、配信画面の再生ボタンをタップしたタイミングで
『次のエラーのため、セッション "GrandMesa Frame Rate Session" を開始できませんでした: 0xC0000035』
のエラーログがイベントビューアーに毎回記録されるのはおま環ですか…?
ログ自体は去年10月頃からなので2.2xあたりから発生している気がします。

97:92 (ワッチョイ 69f9-cA2l)
17/02/25 16:44:31.46 JWvNULiJ0.net
追記です。
ログが記録されるタイミングはブラウザ側から配信ボタンを押したタイミングでした。
古いバックアップから現在非公開の2.06やエンコーダ、配信アプリなどを変えて様々な条件下で試してみましたが、
エラーログが毎回記録されました…おそらく10月頃に何かを弄ったことによるおま環ですね…お騒がせしました。

98:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d29-d4M5)
17/02/28 07:17:28.99 xh4j7FyA0.net
Ryzenとの相性どうなりそうですかね

99:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9dc1-hERg)
17/02/28 07:40:59.35 SQU+nMhl0.net
Androidクライアント LTV 0.04 でNVEncを使用するにはどうしたらいいのでしょうか

100:名無しさん@編集中 (ワッチョイ dad4-8lb6)
17/02/28 19:47:46.45 1+Z3VzYI0.net
>>95
設定フォーム上のHLSアプリをNVEncに変えてHLSオプションもNVEnc用のものに変更すればできる、かも

101:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9dc1-hERg)
17/03/01 06:32:02.13 f9BSniht0.net
>>96
ありがとうございます。試してみます。

102:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ae20-0Xgh)
17/03/01 18:36:06.44 UXzqD1sD0.net
v2.35以降視聴中に(STOP_IDLEMINUTE設定時間?)で落ちてしまいます。
2017/03/01 17:30:23 No.=-3のUDPアプリを終了しました。
2017/03/01 17:30:23 No.=1のQSVEncを強制終了しました
2017/03/01 17:30:23 No.=1のプロセスを停止�


103:オています 2017/03/01 17:30:23 アイドル時間が1分に達しましたので全切断します



104:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ae20-0Xgh)
17/03/01 19:04:54.70 UXzqD1sD0.net
視聴はWindows10 Chromeです。

105:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13d4-BJNc)
17/03/02 00:23:37.24 Rluo5qNW0.net
>>98
iniのSTOP_IDLEMINUTESの値を確認してみてください。1になっているのではないでしょうか
0にするか10000等の大きな数値にする、もしくは行を削除してみてください
0以上に設定した場合、起動直後に「アイドル時間が~」とログに表示されます

106:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b20-BJNc)
17/03/02 17:39:47.07 biGMtO4h0.net
>>100 レスありがとうございます。指摘どうりSTOP_IDLEMINUTES=1で運用しています。
説明不足でしたがv2.34でSTOP_IDLEMINUTES=1で運用の場合
クライアント視聴中は途中で切断されることはありません。
クライアントでストリームを中断せずブラウザを閉じると
サーバー側プロセスが1分後に終了します。
チューナの解放も自動で行われ大変便利に感じています。
v2.35からアイドル状態の判定処理が変更されたのかな。

107:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13d4-BJNc)
17/03/02 18:51:48.33 Rluo5qNW0.net
TvRemoteViewer_VB 2.39
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
・iniにアイドル抑止イベントを指定するSTOP_IDLEMINUTES_METHODを追加(2=2.34以前)
>>101
なるほど、これは想定外の使用方法でした。便利な使い方ですね
2.34以前の機能は寝落ちには何の効果も無いものでしたので直したつもりでしたが反対にご不便をかけてしまったようです
iniにSTOP_IDLEMINUTES_METHOD=2を追加してみてください。以前と同じ動作になるはずです

108:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b20-BJNc)
17/03/02 19:31:03.71 biGMtO4h0.net
>>102
対応していただきありがとうございます。

109:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 53c1-PRP8)
17/03/02 19:31:09.85 909R5ON10.net
ご苦労様です

110:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 292b-Mt2S)
17/03/02 20:02:54.87 oOMPmraU0.net
乙です

111:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11cb-9OG8)
17/03/03 00:06:15.48 Z5s/1I+i0.net
ご無沙汰しました。久しぶりのリリースアップです。
TVRemoteFiles Ver1.82
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
1) DVD-ISO再生ロジックの見直し、およびストリーム起動時の画面遷移変更を想定した様々な改修(但しサーバ側との同期要)
2) ショートカット機能の追加。デフォルト属性値機能の追加
3) お目覚めタイマ機能の対象拡張。トップ画面、待機画面に加え、ファイル/プレイリスト画面、番組表画面も対象に追加。再生時エンコーダの選択肢追加
4) ファイル・プレイリスト画面のモバイル環境における使い勝手の改善
5) VLCファイル再生時にエンコード終了が検出できなかった問題を解消
6) リモコン機能、プレイリスト再生機能の累積的なバグをFIX
ショートカット関連の使い方はこちら
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
DVDの新ロジックと全般の画面遷移の改修(黒画面をなくす)のロジックも入れてありますが、
サーバ側作者さんのご協力をいただければと思いますので、のちほど別途ご連絡いたします。

112:名無しさん@編集中 (ヒッナー Sa15-/HTM)
17/03/03 12:34:05.10 Ik5+1eIRa0303.net
>>106
お疲れ様です
ショートカット機能をリクエストしたものですがついに実現して嬉しいです
仕事帰ったら試してみます

113:名無しさん@編集中 (ヒッナー Sa15-prdN)
17/03/03 14:31:34.06 X/HIZCZ2a0303.net
NVEncの記事ffmpeg使う方法のままになってるけど
NVEncCの方に修正しないの?

114:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d4-BJNc)
17/03/04 03:33:42.23 5wCUTBXB0.net
TvRemoteViewer_VB 2.40
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
・iniに画面推移方法を指定するTVRemoteFilesNEWを追加(TVRemoteFiles1.82以上)
とりあえず画面推移のみ実装
iniにTVRemoteFilesNEW=1を追加してみてください(TVRemoteFiles1.82以上)。なかなかいいですよ、これ

115:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa15-OGW1)
17/03/04 04:24:37.


116:68 ID:5o867QUFa.net



117:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d4-BJNc)
17/03/04 06:09:05.68 5wCUTBXB0.net
>>110
TVRemoteFiles添付のHLS_option_QSVEnc.txtとHLS_option_QSVEnc_file.txtには一部受け付けないオプションが含まれているようです
テキストエディタで開いて「 --fallback-rc」部分を削除するか、本体添付のものに差し替えてみてください
ついでに細かいエラー対策をして再うpしました

118:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b6c-UG+R)
17/03/04 18:24:39.64 FZcZ+nwJ0.net
>>102
STOP_IDLEMINUTES_METHOD=2
LTV0.04だと配信停止されてしまいます。ブラウザだと配信停止されずに大丈夫なのですが。
サーバ側での対処は難しいですかね。

119:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d4-BJNc)
17/03/04 19:00:11.29 5wCUTBXB0.net
>>112
STOP_IDLEMINUTES_METHOD=3を追加して再うpしておきました
LTVでも停止しないようになるはずです

120:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b6c-UG+R)
17/03/04 20:02:31.34 FZcZ+nwJ0.net
>>113
対応ありがとうございました。
無事動作しました。

121:名無しさん@編集中 (ワッチョイW fb5b-OGW1)
17/03/04 20:06:32.89 SbY4qFDZ0.net
>>111
NVEncだけ再生できない(ffmpegとQSVEncでは動く)のですが、HLS_option_QSVEnc.txtとHLS_option_QSVEnc_file.txtの「 --fallback-rc」部分だけを削除すればいいってことですか?

122:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69d1-u9vV)
17/03/04 20:54:32.09 YWzLpL3h0.net
>>115
NVEncだからHLS_option_NVEnc.txtとHLS_option_NVEnc_file.txtですよ

123:resumi (アウアウオーT Sa63-87NH)
17/03/04 21:43:02.47 EVmvXC2za.net
URLリンク(goo.gl)
この記事本当?
普通にショックだんだけど。。

124:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d4-BJNc)
17/03/04 21:47:20.66 5wCUTBXB0.net
>>115
間違えました。>>116さんのご指摘通りです

125:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 297b-Xo0R)
17/03/05 03:32:00.87 V3AQeNjE0.net
秒数指定してのスワイプ操作の実装は出来ないのでしょうか。
と、ド素人が聞いてみました。

126:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 295b-3LcS)
17/03/05 03:38:16.60 oeMhul7I0.net
にほんごでok

127:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d4-BJNc)
17/03/05 18:35:51.81 TLMvRQ4t0.net
TvRemoteViewer_VB 2.41
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
・新しいISO再生方式に対応(TVRemoteFiles1.82以上)テスト段階
・iniに(ISOPlayNEW、ISO_DumpDirPath、ISO_maxDump、ISO_ThumbForceMを追加)
>>106のDVD-ISO再生ロジックの見直しにとりあえずの対応をしてみたものです
TVRemoteFiles1.82以上、iniでTVRemoteFilesNEW=1、ISOPlayNEW=1を追加することにより試すことができます
テスト段階です。今のところシークを指定すると再生に失敗してしまいます(サムネイルも同様)
isoファイルや各種ソフトのバージョン等、うち特有の原因かもしれませんので一応

128:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 098b-pIxw)
17/03/05 20:16:08.97 fWnQXZ4j0.net
>>121
>>35で音声ノイズに関して質問した者です。
本日TvRemoteViewer_VB 2.41とTVRemoteFiles1.82にツールによる上書きで
バージョンUPしたのですがv2.37以前のノイズが入った状態に戻ってしまいました。
お忙しいとは思いますが時間のある時に修正お願いします。

129:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11cb-9OG8)
17/03/05 20:20:35.05 2nSYNOXh0.net
TvRemoteFiles ver1.83
1) スマホなど画面の小さなデバイスで動画の初期サイズが画面を大きくはみ出す傾向がありましたので、自動調整するようにしました。
2) 新画面遷移においてストリーム起動の失敗を検知した場合、すぐに視聴画面を抜けるのではなく3回まで自動再起動を待つロジックに変更。
3) ストリーム起動の迅速化に合わせ、2chコメント取得タイミングを10秒間隔から8秒間隔に変更
4) HLS_option_NVEncをサーバ側提供のものに合せた
新画面遷移の解説はこちら
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
NVEncの解説記事も改訂しました。自前で検証できる環境がないのでいいかげんな内容になっているかもしれませんが。
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)

130:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11cb-9OG8)
17/03/05 20:21:03.45 2nSYNOXh0.net
>>121サーバ作者さん。
お疲れ様です。今記事と新版を上げたばかりなのでよく見ていませんでしたが、それほど環境依存はない筈です。
ISOのダンプ自体ができているならffmpeg単独のパラメータ関係の問題だと思いますが、例えば -ss は-i の前に書いてあるか、とか。。
急ぎませんので、じっくり検証してみてください。

131:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 098b-pIxw)
17/03/05 20:38:14.56 fWnQXZ4j0.net
>>121
自己解決しました。
VLC_ISO_option.txt内のパラメータがバージョンアップしたことにより
空欄になっていました。
お騒がせしました。

132:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d4-BJNc)
17/03/05 21:20:32.26 TLMvRQ4t0.net
>>124
ほんとだー、別のISOで試したらスムーズにシークできました。これはかなりすごいかも
コマンドプロンプトから試してffmpegでもQSVでも同じようなエラーが出るのでISOが悪かったみたいです(ふ~む)
>>125
新しい方式も試してみてください。(別ファイルにすることもなかったなと反省。頭が回っていたかも・・)

133:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 39fd-zVTJ)
17/03/05 22:13:37.27 lyrqB9n60.net
相変わらず冗長なコードだなぁ

134:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11cb-9OG8)
17/03/05 23:36:44.20 2nSYNOXh0.net
>>126
ちょっとチェックしてみましたが、DVDストリームを開始する時は、必ずNew で
新しくDVDObjectを作成してください。
上書きするDVDストリームがあればそっち元のObjectは消去(Nothingを代入するなど)してください。
現状例えばストリーム1でDVDを再生した後、ストリーム1を終了させてストリーム1で
別のDVDを再生しようとしても、前の同じDVDが再生されてしまうので、前のオブジェクトを
そのまま使ってるのではないかと。
またいまのところ音声選択は効きますが、字幕を入れると起動しない。、QSVEncでは起動しない、
サムネイルの解像度指定が効いていない(ように見える)、など。
いずれも手元でコマンドで動かした限りではうまく行っていたエピソード7で全部駄目だったので
何か見落としがないか、特に字幕付き映画などでいろいろチェックしていただけると助かります。

135:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d4-BJNc)
17/03/06 04:55:27.81 bRxFszV90.net
TvRemoteViewer_VB 2.42
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
・新しいISO再生方式のバグ修正
 ffmpegで字幕が指定されたときのエラーを修正
 サムネイル作成で大きさ指定が無視されていたバグを修正
 iniのISO_ThumbForceMを廃止
>>128
毎度毎度ご面倒をおかけ致します。ご指摘の部分を直してみたつもりです
たぶんISOファイルのせいでしょうが動作がまちまちな感じです
シークできなかったり、音声や字幕が指定言語にならなかったり
ログに音声と字幕の判定ルーチンを呼び出した結果やHLSオプションを表示しておきました
見た目、おかしなところは無いような感じです
QSVでも映像が出るまで時間がかかったり止まったりしますが一応再生できています
なお、うちではQSVで字幕を表示しようとすると「Invalid option: vpp-sub.」と表示されてQSVが落ちてしまうので試せていません。なんでだろーなんでだろー

136:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11cb-9OG8)
17/03/06 07:47:04.80 c35AmPLl0.net
>>129
有難うございます。ffmpegではほぼ動くようになりましたね。
QSVで字幕付きの場合はご指摘のエラーは出るISOがあります。(資料にも書いてあります。)
そのエラーが出た場合は字幕は付けられないタイプとして、字幕なしで再起動するしかないです。
但し私のところでは字幕なしでもQSVの場合、スムーズな再生ができないので
何か指定が足りないところがあるのかどうか。(これも手元ではうまくいってました。)
いずれにしろ、かなり進みましたね。解説は帰宅後書こうと思います。

137:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 493c-el4d)
17/03/06 19:10:23.57 8bEUwR5K0.net
追いかけるのが大変だ

138:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 098b-pIxw)
17/03/06 21:19:00.72 1/d9bXSy0.net
>>126
>>125です。
TvRemoteViewer_VB_2.42とTvRemoteFiles_183でバージョンアップしました。
まだ使い込んでないながらもISO再生はQSV以外では順調です。
ありがとうございます。
(QSVで再生すると「動画配信準備中です」で止まってしまします。
 ログを確認すると以下3行のメッセージが繰り返し出ていました。
 可能であれば対応を教えてください。
  /WI_FILE_OPE.htmlへのリクエストがありました。(text/html)
  /WI_GET_LIVE_STREAM.htmlへのリクエストがありました。(text/html)
  /file/plmon.jsonへのリクエストがありました。(text/plain)
 )
 
 
>新しい方式も試してみてください。(別ファイルにすることもなかったなと反省。頭が回っていたかも・・)
大変恐縮ではありますがバージョンアップツール使用でVLC_ISO_option.txt内の設定内容を
引き渡せるようVLC_ISO_option.txtをTvRemoteViewer_VB.iniに併合することは可能ですか?

139:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d176-BJNc)
17/03/06 21:23:59.58 BwJz/yVw0.net
久々に活発になってきて良いね
作者の方には頭が下がります

140:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 493c-BJNc)
17/03/06 22:49:34.77 rGu7UKbV0.net
1.83と2.42でNEWを1に設定しても黒画面回避が効かないですね
他の人はどうかな?
あとファイル・プレイリスト再生で横にボタンが付きましたが
スマホ用にページが最適されてないのか隠れた位置に表示されます

141:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 493c-BJNc)
17/03/06 22:50:39.47 rGu7UKbV0.net
>>134
書き忘れましたがスマホはiphone5sでの状況です

142:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 493c-BJNc)
17/03/06 23:05:12.39 rGu7UKbV0.net
134ですが、再度セットアップすてば黒画面回避は行けました
なにか設定が悪かったみたいです

143:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d4-BJNc)
17/03/07 00:16:29.00 XuX7zTOK0.net
>>132
直しておきました。ファイルは無くても有っても構いません。どちらにも記入がある場合はiniの設定が優先されます

144:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 098b-pIxw)
17/03/07 20:14:17.64 gFUDdfY30.net
>>137
変更ありがとうございました。
早速バージョンアップしました。

145:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM33-LuEe)
17/03/08 11:37:39.25 HJ362g2CM.net
そう言えば先月でサービス終了だったはずだからと撤去しようとしたVulkano flowがまだ使えてるなぁ
もう画質的に辛くなってきてるけど、それだけにデータ通信量低くてそれなりに重宝してただけに、このまま使えたらいいけど。まあそうもいかないんだろうな

146:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a9f8-Dthx)
17/03/08 18:07:48.88 0vBO5t3e0.net
>>139
LAN内なら使える感じ?

147:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69d1-u9vV)
17/03/08 22:36:14.54 P87vxdYj0.net
LAN内?

148:139 (ブーイモ MMf1-gdYZ)
17/03/09 13:42:52.22 gQRGAzeJM.net
vulkano flow家固定回線、視聴ケータイ回線で外からスマホでみられてるよ。家回線のIPアドレス変えても更新されてるから、まだ鯖は生きているとようだ。Lan内も当然ok
ただ既にサービス終了品だし、いつダメになるかもしれないシロモノだから、今から環境整えるなんて事はやるべきではないが

149:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-pXJL)
17/03/10 08:35:12.54 t3BqcmqRM.net
AMDのRyzenが話題だけどIntelみたいなエンコハード支援あるんです?
無いならこの界隈ではまだIntel優勢かな?

150:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 15fd-1t9t)
17/03/10 19:18:15.26 DCJ5DCmA0.net
RyzenはCPUであってGPUじゃないしAMDならVCEあるでしょ

151:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 653c-94+c)
17/03/10 22:40:50.62 lw3ggclY0.net
そもそもRyzenGPU内蔵じゃなくね?
同じスロットのAPUが出るらしいけどRyzenベースじゃないって噂だし

152:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d69d-KHUK)
17/03/11 00:21:31.70 VxDuf2GE0.net
RyzenってGPU入ってねえの?アカンがな
折角intelが久々に本気になるんじゃないかと期待しているのに

153:resumi (アウアウオーT Sae2-3IcJ)
17/03/11 04:32:32.24 ApwhSlxla.net
URLリンク(goo.gl)
この記事本当??
普通にショックだ。。

154:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4e34-bXYf)
17/03/11 04:38:17.97 AT1Ka/xb0.net
>>147
また貼ってんのか
おめーの頭のほうがショックだ

155:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 15fd-1t9t)
17/03/11 07:46:13.99 W9t0hG7o0.net
>>146
RyzenのAPU(GPU)入りは数ヶ月後に出るよ
いまのRyzenはIntelの上位モデルと同じでGPUなし

156:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f15b-7UNQ)
17/03/11 09:57:07.76 Bl7F8Z2k0.net
まあ内蔵してもVCEがあれだから、このスレでは無用の長物

157:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 41e5-KGI0)
17/03/11 11:22:15.08 fAQKLOj60.net
半年ぶりにスマホからBS放送を観ようとしたら
一部の放送局が観られないのに気づきました
ローカル環境下でCromeにて確認してみたら
やっぱり一部の放送局が観られませんでした
TvRemoteViewer_VB と TvRemoteFiles を
最新バージョンにしてみても駄目でした
放送局名に全角スペースが入っていると駄目とか
なにか制約がありますか?
どなたか助けて下さい

158:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a65b-JiRs)
17/03/11 11:43:25.39 nAbZUMXx0.net
え?まだbdレコにしてないの?

159:139 (ブーイモ MM9a-gdYZ)
17/03/11 13:08:51.69 YyHnU+SxM.net
なんとなくレコにいったら負けな気がして…w
実際DTCP-IPでの視聴がルータ超えて出来るようになってからは、もう移行してもほとんど困らないんだけどね

160:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d6e3-KGI0)
17/03/12 16:27:56.25 C+DPrUvd0.net
一部の放送局の名前を書いてくれないと

161:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4e34-bXYf)
17/03/12 16:57:18.06 SPnRch9L0.net
nasneとか数秒で視聴できるから羨ましい
hlsの仕組み的に仕方ないけど

162:名無しさん@編集中 (ササクッテロリ Sp05-z6y1)
17/03/12 18:26:03.30 mZ+9V+bYp.net
ソニブタは巣に帰ってSwitch叩きでもやってろ

163:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4e34-bXYf)
17/03/12 18:39:35.01 SPnRch9L0.net
nasneに限らずレコでも似たようなもんだと思うが
アホはレッテル張りが好きだねえw

164:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5d3c-2sxz)
17/03/12 20:43:03.57 pu3e+oRH0.net
モダンな視聴アプリがあればな

165:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 313c-Dx6a)
17/03/16 16:17:53.51 amLZY2w40.net
ほぼ遅延なくだとnetcatでTSをそのまま視聴PC宛てに垂れ流すくらいしか思いつかないな

166:139 (ワッチョイW a938-vMT/)
17/03/16 16:28:01.91 KjkCnN7K0.net
それこそチューナー仮想化でいいのでは
まあ環境固まるまで意外と手間かかるし、それだけのために家鯖というのもね。自分は他の鯖もいくつかあげてるからいいけど。
その点導入手順簡単でほぼクライアント選ばずでメンテナンスフリーですんでたvulkanoとか何とかboxとかは案外良い選択だったのかもしれない。終わるのが惜しいな

167:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1340-Ulki)
17/03/16 17:05:02.48 b9ENG0If0.net
ffmpegでリアルタイムに変換してhttpに乗せるとかやると数秒のラグで見れるが、
vlcでしか観れないから専用のアプリがないと使い勝手が悪い
ios android pcのアプリをそれぞれ作るのがダルい

168:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b4c-tpgq)
17/03/16 17:12:55.98 kmoLUZMQ0.net
AndroidだったらMXとかで普通に見れたはずだけどな

169:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1340-CJUg)
17/03/16 17:34:11.59 b9ENG0If0.net
>>162
1つのチューナーに対して1つのクライアントだったら、
webからインテントとかで好きなアプリに飛ばして接続が切れたら配信停止すり�


170:痰ィkなんだけど 複数クライアントで同じ配信を視聴する事を考えるとweb → アプリ → webで配信停止 とかしないと止められないから使い勝手が悪い iosがMedia Source Extensionsに対応すれば全部webで済む話なんだけどね



171:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b4c-tpgq)
17/03/16 19:29:11.56 kmoLUZMQ0.net
>>163
それは単にエンコード後データをコピーして各ストリームに流すのと、一つもいなくなったら停止でいいと思う
ただまあAndroidならIntent使えるからスムーズでも他を考えると使い勝手が微妙なのは同意

172:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1340-Ulki)
17/03/16 19:44:58.73 b9ENG0If0.net
>>164
ああ、http接続全部切れたら配信停止でいいか
iosもx-callbackがあるからインテントみたいに使えるけど、pcはそんなもん無いから専用ソフト必須かな
できるけど、使い勝手が良くなさそう

173:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b1fd-Fqti)
17/03/17 00:33:47.13 HAqa5MQj0.net
>>163
MSEがあってもサーバ側の実装がめんどくさくなるだけかと
きちんとセグメンテーションしないとだめだったりするし

174:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1340-Ulki)
17/03/17 04:18:19.68 7J7MPnZA0.net
>>166
各アプリ書くよりは楽じゃない?
まあ、iosが対応するわけないけどね

175:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b1fd-Fqti)
17/03/17 09:33:22.05 HAqa5MQj0.net
HLS使わないならx-callbackが一番楽だと思われ
MSE使ったものは作ったことあるけど入力フォーマットが少しでもおかしいと止まる
あとRFF付きをエンコして配信したときに死ぬから諦めた

176:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM53-CJUg)
17/03/17 12:02:59.62 sX+GfGzdM.net
とりあえずhlsで作っておけばiOSとMacとAndroidとWindowsのエッジで再生できるから十分じゃね
みんなブラウザで再生できるで

177:名無しさん@編集中 (スッップT Sd33-mD9z)
17/03/17 12:26:23.76 EETuWju6d.net
PS4のブラウザで再生できなかったです。
HTML5対応ブラウザらしいけど、再生できなくて惜しかったです。
TvRemoteViewer_VB側で対応出来ない感じですかね?

178:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b5b-M7md)
17/03/17 12:37:10.25 S8JN2jO10.net
その話はps3のころからあるけどdlnaで、ってことで突っぱねられてる

179:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1340-Ulki)
17/03/17 14:40:31.45 7J7MPnZA0.net
>>168
なるほど、安定して配信できる段階ではないのね
>>169
配信時間を短縮したいって話だからそれ抜きならhlsで問題ないね

180:名無しさん@編集中 (アウアウカー Saad-CJUg)
17/03/17 18:12:45.38 W5rHYBWBa.net
いつまにかFireTVStickのDolphinBrowserで見られなくなってた

181:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 132e-CJUg)
17/03/18 08:52:52.85 7os9t6nt0.net
>>170
PS4のブラウザでビデオ再生できると配信サービスが売れなくなるから故意に機能切ってるんじゃね
ブラウザ側の制限っぽいと感じる

182:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1383-tpgq)
17/03/18 16:52:55.59 iJgZ9XuH0.net
>>163
新しいソフトを作る流れか?
好きなアプリ使う場合、チャンネル切り替えはどうすんの?

183:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1bd9-Ulki)
17/03/18 17:46:55.44 V9NRTIWh0.net
>>175
いいや、妄想だよ
winで開発する気ないし
チャンネル切り替え考えると接続が切れたら配信停止ではだめだね
1配信 多クライアントだと
web → アプリ → web で切り替え
ってなるから使い勝手が悪い
1配信 1クライアントならwebに戻る時点で配信が止まるからチャンネル切り替えの概念がない

184:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b1fd-Fqti)
17/03/18 17:59:30.93 h6sravJN0.net
1配信1クライアントじゃないのはこれだけだからなぁ

185:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b87-N5ol)
17/03/20 08:11:17.49 NzplJpP40.net
Celeron J1900でTVRemoteViwer_VB2.43環境のQSV使用環境で
遅延8秒程ですが、遅延ってCPU上げれば遅延5秒以内に収まるんでしょうか?

186:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b1fd-Fqti)
17/03/20 08:


187:44:08.23 ID:yBxDN5fe0.net



188:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b87-N5ol)
17/03/20 09:10:46.04 NzplJpP40.net
>>179
返事ありがとうございます。
この遅延はしょうがないのですね。
現状の省電力性には満足してるので、このまま稼働させます。

189:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 313c-u6wT)
17/03/20 13:13:21.67 ldcwmQYY0.net
お世話になります。
本体バージョンは2.43です。
現状映像配信では問題なく見れています。
一通りいじってみて、少しわからないところがあるので教えてください。
1.QSVを使ってエンコードしているのですが、最初からQSVでのエンコードに設定できないでしょうか?
毎回配信画面を出して標準からQSVに変更しています。
2.配信画面の音量設定のバーなんですが、ドラッグだと音量が変わらないのはバグでしょうか?
3.実況大好きなのでニコニコの実況をつけているのですが、フルスクリーンでコメントが流れるようにはできないでしょうか?
以上3点ご教授いただければ幸いです

190:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1316-aEwW)
17/03/21 01:44:58.89 Za4Pyl800.net
TVRemoteFiles v.1.84 です。
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
1) 新画面遷移で、視聴画面で再ロードボタンを押すと
ストリームが再び起動を始めてしまうバグをFIX
2) ISOファイル再生のいくつかの問題に対処。
3) Android端末などでファイル再生時に、エンコード終了後
再生位置が先頭に戻ってしまうバグをFIX
4) 一部のAndroid端末( Huawei タブレット等)でうまく再生
できない問題に対策。但し該当端末ではDolphinBrowserで使わない事。
5) iOS以外のネイティブプレーヤーで、ライブ再生時に遅延時間が
0にセットされてしまい、実況が流れなくなることがあった問題をFIX
6) v1.83で新設されたデフォルトのエンコーダ選択やISO言語選択が
ファイル再生選択時に反映されなかったバグをFIX
7) ファイル再生時の「ここを押せばシーク可能になります」ボタンを
廃止。エンコード終了後、プレーヤーは自動でリセっとされるように
した。(但し古いAndroid端末を除く)

191:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1316-aEwW)
17/03/21 01:45:38.84 Za4Pyl800.net
8) PC再生時のFlashフォールバックモジュールを最新版にした。
9) Android操作性(特にDolphinBrowser)対策にv1.83で付加した
「ファイルリストスクロールボタン」の大きさを調整。スマホで大きめになるようにした。
新しい画面遷移やDVD-ISO再生でいろいろ気になっていた点に対処したので、
だいぶ使えるようになったと思います。(説明記事は改めて後ほど)
ISO QSVEncでの再生も同じサーバ内のファイルならだいぶうまく
再生できるようになった感じです。
(但しFlashと相性が良くないようで、PCではEdge以外での再生は
音ずれが出る。iOS,Android,Chromecastでの再生はほぼ問題なし。)
ただしLAN超しで日本語ファイル名のISO-QSVEncでは
【エラー】ファイル:\\server\folder\filename.ISOは存在しません。
(実際は存在している。)
がいきなり出て起動失敗するケースが多い(ffmpegでは出ない)ので、
何かファイル名のハンドリングに
問題があるのかも。→サーバ側作者さん見ていただければ助かります。

192:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1316-aEwW)
17/03/21 01:54:55.82 Za4Pyl800.net
>>134さんボタンの大きさのご要望、9)で対応しました。
もともとAndroid Dolphinでのスクロールのやりにくさに対応したものだったので
iPhoneは意識していませんでしたが、はみ出しつつも触れる程度に画面内に
表示されるようにしてあります。
>>181さん実況を全画面で使うにはブラウザの全画面表示機能を使ってください。
リモコン操作可能にして他の画面やタブレットからリモコンで操作するようにすれば
動画サイズも自動的に全画面に調整してくれますので、多少捗ります
なお4) は最近買ったHuaweiのタブに対応したものです。トップページ管理タブに



193:一部のAndroid対策」の項目を作って、「動画が数秒おきに~というタイプ」にチェックすれば だいぶスムーズに再生できるようになります。(Dolphinとはどうしても相性悪いようですがChromeなら。) それにしてもAndroidのHLSの実装はまだまだ幅があって奥が深いですね。



194:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33d4-tpgq)
17/03/21 11:55:52.17 D2rCVp9m0.net
>>183
更新お疲れ様です
エラー「.ISOは存在しません」についてですが、
単純にファイルの存在を調べているだけのところでして一字一句間違いが無いにもかかわらずエラーとなるのもおかしな感じです
とりあえずのテストとして、存在するなら問題無いはずですのでその部分はスルーして処理を進めるようにしてみました

195:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c159-6Inm)
17/03/21 13:28:19.21 Ms3MfAHF0.net
修正のお願いです。
ISOファイル再生後、TvRemoteViewer_VB\html\stream 配下に
XXX.VOBとXXX.time.txtが残留してしまいます。
再生終了後に自動で削除するようにしていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
※ライブ配信、TSファイル再生ではこの現象はありません。
 3月以降の新規ファイル更新後、ISOファイル再生の時のみ起こるようです。

196:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33d4-tpgq)
17/03/21 17:39:49.12 D2rCVp9m0.net
>>186
修正しておきました。iniのISO_maxDumpを0にすればOKのはずです

197:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33d4-tpgq)
17/03/21 17:46:27.40 D2rCVp9m0.net
>>186
と思ったら、シークで再度VOB変換を始めてしまうのでダメでした。取り消して削除しました

198:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33d4-tpgq)
17/03/21 18:08:01.78 D2rCVp9m0.net
>>186
というかiniのISO_maxDumpを0にするとダメですね(テスト不足)。最低でも1でないといけないようになっています
1だと最大で2セット残ってしまう仕様になっています。対処は仕組み上ちょっと面倒そうです・・気にせずこのまま・・

199:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c159-6Inm)
17/03/21 18:17:12.06 Ms3MfAHF0.net
>>189
186です。
無茶振りをしてしまったようですいません。(汗)

200:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13f2-aEwW)
17/03/21 20:20:15.61 Za4Pyl800.net
>>186さんISOのダンプファイルを一定数キャッシュとして残してあるのは仕様です。
たまたまデフォルトでStreamフォルダに同居しているので気になるかも知れませんが、
できるだけISO_DumpDirPath= で別フォルダ(できればI/Oを分散させるため別ディスク
に置き場所を指定してください。
というかさっさと解説を書けよという話なんですが。。

201:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13f2-aEwW)
17/03/21 22:30:09.35 Za4Pyl800.net
>>185サーバ作者さん、DVD-QSV再生の状況は特に変わりませんね。
少々細かくなりますので情報は別途。

202:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b1ce-Fqti)
17/03/21 23:13:05.77 99BtkY2s0.net
積極的にlibvlc使っていこうな

203:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13f2-aEwW)
17/03/22 02:42:32.98 gnmiR3Ca0.net
ざっくりとですがDVD再生の新方式に併せた記事の更新を行ないました。ご参考まで。
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)

204:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2f2-CcYd)
17/03/26 20:31:31.70 zrop8C540.net
TvRemoteFiles ver1.86
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
モバイル系端末機能を強化、特にHuaweiタブレットでの動作を改善し、記事全体にも索引を付けました。
記事
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)

205:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bec8-jHpr)
17/03/26 20:53:33.60 Lygsd+zf0.net
vieraのお部屋ジャンプで見れないのか

206:名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Spf1-1VOV)
17/03/26 21:56:46.33 kTNBP2I1p.net
/WI_FILE_OPE.htmlへのリクエストがありました。
のログだけど、複数端末あるとどこからの接続か分からん…
それとアクセスログは別ファイルにしたい…

207:名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Spf1-1VOV)
17/03/26 22:14:47.43 kTNBP2I1p.net
リモコン起動メニューが空欄になってしまった。
どの設定を見直せばいいんだ…?

208:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2f2-CcYd)
17/03/26 22:31:06.83 zrop8C540.net
>>198
よく判りませんが操作対象の端末はちゃんと動いていますか?
動いていてサーバに接続されているものしかリストには出てこないので

209:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ddc8-gQ4j)
17/03/27 04:38:27.54 LWWcT3Mh0.net
%FILEROOT%のフォルダをRAMDISKに指定しているのですが
以前はTvRemoteViewer_VB起動時に指定フォルダも自動で生成してくれていたのですが
TvRemoteViewer_VB_2.44以降は自動生成されなくなって、フォルダを自分で用意しないとエラーが出るようになりました
自動生成されるように戻してはもらえないでしょうか?

210:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e92-UoYI)
17/03/27 11:15:29.23 sko8HLOE0.net
2ch 実況が 今日から通信エラーになる、私だけだろうか?

211:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 62c1-WyYP)
17/03/27 14:14:11.39 X9zm/ozq0.net
自分でフォルダを作ればいいんじゃない?

212:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d2d4-VHv+)
17/03/27 14:28:43.12 hmJ2yfE/0.net
TvRemoteViewer_VB 2.46
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
・フォーム上でログに出力する項目を選択できるようにした
・クライアントIPをログに表示
・終了時のログ出力に表示項目適用TvRemoteViewer_VB_edited.logを追加
・配信開始時に%FILEROOT%フォルダの存在を確認するようにした
これでどげでしょう

213:200 (ワッチョイ ddc8-gQ4j)
17/03/27 18:21:38.30 LWWcT3Mh0.net
>>203
素早い対応ありがとうございます、残念ながら変化無しです
まあ起動前に自分でフォルダを作成すれば済む話なんですが

214:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d2d4-VHv+)
17/03/27 21:13:12.88 hmJ2yfE/0.net
TvRemoteViewer_VB 2.47
・%FILEROOT%フォルダが消失した場合に例外エラーが起こる不具合に対処
DVD新方式を追加したときのエラー処理が足りませんでした
>>204
珍しくテストしてから上げたつもりだったのですがやっぱりテスト不足でした
今回はばっちりテストしたつもりです

215:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2f2-CcYd)
17/03/27 21:32:43.88 VlCYeJFh0.net
>>201
対応しました。
TvRemoteFiles ver1.87
NHK、BSNHKなど一部の2ch実況が流れなくなっていたことに対応。
ついでに昨日か今日かでなんJ板も移動していたので反映しました。
2ch実況を流している方はアップデートをお忘れなく。

216:200 (ワッチョイ ddc8-gQ4j)
17/03/27 22:17:22.89 LWWcT3Mh0.net
>>205
起動時にフォルダが生成され例外エラーが出ないのを確認しました
お手数をおかけして申し訳ありませんでした

217:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bec8-jHpr)
17/03/28 01:05:37.03 9oMHTpO20.net
お手数かけられないと生きて行けないんだから謝る必要ないぞ

218:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e92-UoYI)
17/03/28 03:46:46.59 JyPwi6Kk0.net
>>206素早い対応ありがとうございます。

219:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 71ce-Hqde)
17/03/28 23:32:51.24 R0uRj7d/0.net
ChinachuにQSV/NVEncが実装される予定みたい
vaapiって話があるから外部のソフト起動するわけじゃなさそう
たぶんTRVより遅延少なくなるだろうしこのスレもおしまいかな

220:名無しさん@編集中 (ワキゲー MM8a-n/U6)
17/03/28 23:46:26.59 im2eQbbcM.net
chinachuのリモートもまともになったんならここで話すればいいだけじゃね?スレタイ読んでる?
てかそれ以前にLinux対応の現行チューナーがなくなってあっちが終わりかけてると言われてるけど

221:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c6ff-tVDp)
17/03/29 00:53:32.39 WfMyIpfw0.net
windowsも対して種類ないよな。> チューナー
px-w3u4 くらいしか新品ないし
地デジはブラジルのチューナーでいいけど、衛星は実質ジャップ規格だからplexが生産止めるとピンチ

222:名無しさん@編集中 (ササクッテロリ Spf1-CuD6)
17/03/29 01:17:21.81 mBgO6W2yp.net
せっかくPT3が終息してメーカー様の邪魔が1人いなくなったと
思ったのにプレクスがまた新しいの出しやがって空気読めってか?
あとQ3U4 てのも出してるからプレクスはやる気まんまんだな

223:名無しさん@編集中 (ササクッテロリ Spf1-CuD6)
17/03/29 01:29:38.29 mBgO6W2yp.net
あとソニーとパナがTV止めたら日本のまともなテレビメーカーは消滅する
危機なんだから、あんまりマニアの試行錯誤に目くじら立てるなよメーカーさん

224:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 71ce-S3T0)
17/03/29 01:59:14.02 hrxR6lIc0.net
W3U4は某氏の側近が全力対応中

225:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 993c-uNfg)
17/03/29 05:31:08.99 CVRqATzG0.net
あの雰囲気が気にくわない

226:名無しさん@編集中 (ワントンキン MMe1-bBDG)
17/03/29 07:03:15.82 2WgIiTlGM.net
>>210
chinachu信者キモいな
スレタイ読め

227:名無しさん@編集中 (ニククエW 71ce-S3T0)
17/03/29 14:14:16.42 hrxR6lIc0NIKU.net
TRV,外部公開下手にするとDoS食らうなこれ

228:名無しさん@編集中 (ニククエ 8956-VHv+)
17/03/29 17:38:14.72 51XyhrVu0NIKU.net
話をぶった切ってすみません。
WinタブのEdgeで見ているのですがコメントが小さくて読みづらいです。
2.5倍でも小さく感じます。最大10倍、もしくはいつでも指定のポイント数で表示することはできないでしょうか

229:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ff2-IDtH)
17/03/30 00:33:18.78 yK5XGeC20.net
>>219
TvRemoteFilesver1.88として一応対応機能を付けました
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
ただしWinタブ特定でそこまで文字サイズが小さくなるのは考えにくいのですが、
本当ならボタン等コントロールも豆粒サイズになっていませんか?その場合は
最近の別の機能追加の画面フィットのほうが役に立つかもしれません。
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
もしかしたらハードサブの実況文字サイズの事をおっしゃってるのかも。
その場合はこの辺の設定ではなく、NicoConvAssで適切に設定する必要がああります。

230:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-MBO3)
17/03/30 01:26:02.85 CgNbdI2q0.net
>>218
いまさら何いってんだよw
情報抜かれてもいいいpcにptx入れてるんだろ

231:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM8f-pUE8)
17/03/30 03:40:04.59 gzImNxgKM.net
まあもう企業レベルでは認証に暗号化必須の時代だからな
外からアクセスする人は大体VPN通すぐらいは当然やってる

232:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f56-agmj)
17/03/30 07:38:26.76 9Oad4oJ20.net
>>220
解説ページのように巨大にはなりませんでしたが大きくなりました。対応ありがとうございました。
途中、チェックを入れるとコメントそのものが表示されなくなったり小さいままだったりもした時もありましたが再現する条件がよくわかりませんでした。いろいろ試してみます。
どうもありがとうございました。

233:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-+x88)
17/03/31 00:32:31.37 chMvVTmc0.net
ブラウザでもいいけどスマホ用に視聴アプリとかあれば便利だろうなー(微かな希望)

234:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f8e-a4J4)
17/03/31 11:14:02.53 nXb8MGOU0.net
泥版は有ったな

235:名無しさん@編集中 (アークセー Sx73-oVBq)
17/03/31 12:47:32.29 +bwltr/Tx.net
cpu i5-2400 win10 x64 1607
pt3 spinel tvrock 専用機にて
RTV_vb hls qsvencc配信。
この3ヶ月程前からアプデしたら、地デジが配信されなくなった。bs(nhk,wowwow)は見れる。アプデは更新ツールでiniの追加項目を編集するだけ。挙動はrectaskはたちあがるが、qsvenccをコンソールでみるとqsvが反応してない。どの辺りを点検したらよいかな

236:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fd4-agmj)
17/03/31 14:27:51.74 P+Ra6sZA0.net
>>226
エラーの場合、コンソール出力が瞬時に消えてしまって役に立たないので、
TvRemoteViewer_VB 2.48として、QSV,NVのログを出力するようにしたものを上げておきました
まず、ffmpegで配信してみてRecTaskが正常動作していることを確認してください
その後、設定フォームの「QSV,NVログ出力」にチェックをしてQSVで視聴開始してみてください
ストリームフォルダにQSVEncC.logというログファイルが出来ているはずです
何かわかるかもしれません

237:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff37-ahp/)
17/04/01 13:56:18.32 5pHWcKrQ0.net
Windows版のTvremote Clientの件で、VLCで画面が表示されても永続がコマ落ちしまくりという状況です。RemoteTestでは同レベルの画質で問題なく再生できてる次第なのですが、再生に使用するVLCは最新版ではダメなんでしょうか?
iPhoneでの受信は問題ない感じです

238:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-+x88)
17/04/01 15:18:55.47 aJGJFytT0.net
iPhoneで見るのに相性がいいブラウザアプリなにかありますか?または何を使ってますか?
iLunascapeは、なんか再生できなくなったから別のやつ試したい

239:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-+x88)
17/04/01 15:45:16.91 aJGJFytT0.net
半年ぶりにアプデしたら#11 Invalid streamType and/or streamServer settings for .
と再生画面に表示され再生されません
なにかわかれば教えてくれるとありがたいです。

240:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fd4-agmj)
17/04/01 16:13:54.70 KFSorMlD0.net
>>228
再生はVLCに投げっぱなしジャーマン状態でして、コマ落ちの原因はバージョンかパラメーターかネットワークかはたまた相性かもしれず特定は難しいです
最近はWEB版でもチャンネル切り替えがなかなか速くなりましたからどうぞPCでもWEB版をお使いください
また、ポートを変更すれば同時にRemoteTestを起動することもできますから共存を考えても良いと思います

241:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ff2-IDtH)
17/04/01 19:18:13.36 pgMFBxeO0.net
>>230
Edge以外のPC再生ならFlashが必要ですが、最新のChrome/Opera/Firefoxだと
ワンアクションがないと自動的にはFlashが有効になっていない事があります。
なぜアプデのタイミングで出たのかは不明ですが、そのメッセージ自体はFlashが有効になっていないせいです。
以下ようなブラウザ毎のFlash利用手順を参照してください。
例:Chromeの場合
URLリンク(helpx.adobe.com)
もともとGoogleもMozillaもFlashを2016年以降排除とか刺激的なことを言ってたのですが
実際にはここのプログラムと同じように、ChromeもFirefoxもHTML5ビデオを完全サポートしていないために
積極的ではなく仕方なしにFlashフォールバックとして使っている例が実に多いので
結局Flashサポートの取りやめはできず、但し有効化にアクションが必要になったようです。。
ChromeについてはHTML5完全サポートの意向は出てますし、その後Flashは排除されるかと思いますが、
それはこちらも望むところですので、まあ、当面PCではFlashを使ってることをご留意いただければと思います。

242:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd9f-Xw/R)
17/04/01 20:23:06.36 Ej9RQoa3d.net
>>229
iPhoneは余りにも特殊すぎるので
素直にAndroidに乗り換えた方が幸せになれると思います

243:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-+x88)
17/04/01 21:37:18.50 aJGJFytT0.net
>>232 おお、できました!
ついでですが、音声のデフォルトを「主+副」ではなく「主」にしたいのですが、どうすればできますか?
毎回、選択し直してるので面倒�


244:ネんです。



245:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fe6-agmj)
17/04/01 23:41:44.73 fjJ8+ymU0.net
実況機能って自分で設定したスレのみ流すことはできないんですかね?
自分が選んだスレと選択中の局のスレが同時に表示されてウザいんですが

246:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f3c-XZLH)
17/04/02 00:29:13.12 iBhJclbx0.net
flashなんぞ使わずにhls.jsとかで実現できると思うが

247:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ff2-IDtH)
17/04/02 01:09:36.92 A5Xc3BcD0.net
hls.jsですか。その辺は随分前に別の動機でテストしていますね。
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
プレーヤー備え付けのFlashフォールバックより重く画質も劣るので。特に対応するつもりはありません。
他のオープンなHTML5プレーヤーも多くが同じようなFlashフォールバックの仕組みになっているため、
多分Flashが使えなくなる前にChromne等もHTML5完全対応してると思いますので、
こういうのは多数派に乗っておいた方が楽かと思います。、

248:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ffe2-Xw/R)
17/04/02 01:12:14.81 6BSfebAP0.net
つーかflashフォールバックを実装してないモダンブラウザってあるの?

249:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fce-+Ubl)
17/04/02 02:08:06.64 vaz1SKmp0.net
画質が劣るとか設定ミスだろ馬鹿か

250:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd1f-Xw/R)
17/04/02 02:26:57.46 LcYDi17Kd.net
なんでそんなにムキになってるんだろう?
大人しくFlashフォールバックするブラウザを使えばいい話なのに。
使ってはいけない宗教とかあるんか?

251:名無しさん@編集中 (アークセーT Sx73-SUl2)
17/04/02 07:49:01.30 K8IEQEajx.net
なるほど!
HTML5完全対応して無くて
Flashフォールバックしてないから
PS4のブラウザでは#11 Invalid 何ちゃら~が表示されるのか。
PS4と配信側の性能的に再生できるか分からないけど、
hls.js環境は試してみたいな~
と言っても少数派らしいので気にしなくてOKです。

252:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ff2-IDtH)
17/04/02 11:43:47.64 A5Xc3BcD0.net
なるほどPS4ですか。PS3も恐らくそうでしょうね。
3DSのブラウザでは使えるそうなのでネイティブに対応してるんでしょう。
PS4のJaguarの能力ならhls.jsでもそこそこ観れそうですね。ただあくまでエミュレーションですし
nasneが根をはってるところでしょうから、画質比較してどーの、と言い出されそうな気がしますが。
優先度は低いですが、時間があればやってみます。

253:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-MBO3)
17/04/02 12:02:03.06 2TX59Yhv0.net
ps3でみれないことはかなり前にも報告あったよ
テレビのブラウザでみれないのもそのせい?

254:名無しさん@編集中 (アークセーT Sx73-thXO)
17/04/02 12:18:26.35 K8IEQEajx.net
テレビのブラウザ側でHLS対応してるなら
hls.jsで再生可能になれば観れるかもね。
HLS未対応だとしてもおかしくないし機種毎に癖もあるから
そこまで望んでないや。

255:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f7a-Pgf/)
17/04/02 12:46:24.73 U6AGFUAA0.net
PSのブラウザで動画を見れると動画配信サービスが売れないから意図的に機能を切ってるんじゃね
HTML5に準拠してるのに動画見れないとかありえんから

256:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd1f-Xw/R)
17/04/02 12:54:42.58 4DJsfQWLd.net
>>245
そもそもPS3とかPS4ならDLNAで事足りるだろ
技術的興味以外で態々ブラウザで観なければならない動機が無い

257:名無しさん@編集中 (ワキゲー MM7f-LJFa)
17/04/02 13:10:24.32 /f4rKI7sM.net
日本の場合DLNAはほぼDTCP-IPが付いてきて
そのへっぽこさが嫌になってこういうソフトを使うケースが多いわけだから
何でDLNAじゃダメなんですか、と言われて説明するのもダルい

258:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-MBO3)
17/04/02 13:38:09.17 2TX59Yhv0.net
そもそもこのソフトはdlnaに対応してないし
つーかそのやる気もないし

259:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f7b-Sf1z)
17/04/02 13:43:15.09 ru0U7Ck70.net
DLNAサーバーはEDCB使えばいいよね

260:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f7a-Pgf/)
17/04/02 13:43:29.28 U6AGFUAA0.net
さすがにもうDLNAサーバーなんてオワコンじゃ�


261:�



262:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc8-MBO3)
17/04/02 15:40:57.60 2TX59Yhv0.net
>>249
もちろん
けどチャンネル切り替えとかテレビ側からできない
録画したファイルにしか対応してないし

263:名無しさん@編集中 (ワキゲー MM7f-LJFa)
17/04/02 15:57:54.24 05iQxADWM.net
そうだね。日本のテレビのリモコンが好きな人なら
わざわざここに来なくてもいいじゃね?
AmazonのAlexaでもGoogleのHomeでもDLNAはもはや無視されてるから
未来はないだろうけど
そういえば社会人新生活の家電セットからもテレビは最近外されてるそうだね

264:名無しさん@編集中 (アークセー Sx73-btuA)
17/04/02 16:03:35.21 V8AAnz9kx.net
オワコンになりうるのは悲しいけど、否めないわ。
DTCP-IPという利権でNASに機能が付いてても高いし
リアルタイムトランスコード機能を発揮できる機器にしても高くつく。
スマホのアプリとか多彩なのに、配信側の要求の高さから
取っ付きにくいツールになってしまうからね。

265:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe2-FZog)
17/04/02 17:35:54.11 6BSfebAP0.net
>>247
ああスマン、ブラウザで動画見れなくてもDLNAで動画見れるでしょ?って話。
このソフトとは関係なかった。
そもそもPS3/4がテレビに繋がってるんならそれこそテレビ見ればいい訳だしな。
>>247
へっぽこ関係ないよ。>>245みたいな的外れな事を言う奴がいるから
不要な理由を説明してるだけですわ

266:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMdf-Pgf/)
17/04/02 17:49:49.56 ppDMQMVnM.net
ブラウザで動画見れるとウェブの違法動画見放題になるから切ってるんじゃね

267:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3c-jsM4)
17/04/02 18:09:13.80 yz8I+3Wb0.net
国民の1割って多すぎないか?
単純にそれだけの割合が訪日しているとは考えづらいから、
相当リピーター数が多いのかね。

268:名無しさん@編集中 (スププ Sd9f-3VrZ)
17/04/02 21:22:11.31 EDpeR+zMd.net
>>229
safariで無問題

269:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fd4-agmj)
17/04/03 14:05:27.11 mCUh2OVf0.net
TvRemoteViewer_VB 2.49
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
・一部日本語ISOファイルがQSVで再生できない事への対処
・字幕指定が無効の時に起動失敗していたものを、字幕なしで起動するためのロジック変更
新ISO再生方式における不具合の修正。感謝感謝です

270:名無しさん@編集中 (アンパン Sx73-oXBR)
17/04/04 12:50:16.29 0PjpAT/jx0404.net
>>227
hls qsvencc x86またはx64 でbs(wowwow)は配信されるが地デジがダメの件です。ログを見ると地デジのときrectaskが送信されるとqsvencが異常終了してます。ffmpegでも異常終了。tvtest,tvrockは正常に録画はできます。こんどlog貼りますが、ご教授ください。

271:名無しさん@編集中 (アンパン 7fd4-agmj)
17/04/04 16:32:31.31 vd1+7bny00404.net
>>259
ffmpegも異常終了するのであれば、RecTaskが正常に映像を送っていない可能性が高いです
ログの「UDP option=」に続く、放送局を指定するsid(サービスID)とchspace、およびBonDriver名が間違っていないか確認してください
おかしなところがなければここでは説明を省きますがRecTaskCenterから単独で起動してNetwork配信し、TVTestのBonDriver_UDPで受信できるか調べてみる必要があるかと思われます

272:名無しさん@編集中 (アンパン 9fca-HQfx)
17/04/04 19:35:39.61 jeeSKtnl00404.net
NHKの2ch実況正しく表示出来てる方いますか?

273:名無しさん@編集中 (アンパンW ff37-ahp/)
17/04/04 19:37:17.57 aCGIHG2t00404.net
>>231
返信遅れました。とりあえずRemoteTestとの共存方式でいこうかと思います。
WEB版も使ってみようかと思いブラウザからURL打ち込みの方法だとそもそも映像が始まらない(IEだと非対応ですと出てしまう)感じですね。firefoxもダメでしたが対応してる


274:ブラウザ探してみるしかないですかね…



275:名無しさん@編集中 (アンパン 9fca-HQfx)
17/04/04 19:37:59.48 jeeSKtnl00404.net
すみません解決しました
もう対応されてたんですね

276:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fb7-SpVB)
17/04/05 21:32:14.77 75zqVPFY0.net
昨日から急に泥タブのchoromeでファイル再生させると実況が出なくなりました
理由は時間がカウントされず00:00:00のまま動かない事だと思います
試しにドルフィンも入れてみましたが同じ症状でした
PCやiPhoneだとカウントされて実況も流れます
原因わかる方いましたら教えてください

277:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4df2-MD3W)
17/04/06 00:28:25.80 ciWDQHjT0.net
>>264
もしファイル再生のエンコード未了の状態でその現象が起きて
エンコード完了後に普通に流れるのであれば、手元にあるHuaweiの泥タブと同じですね。
その場合は対策の機能を追加していますので、リンクをご参照ください。
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
なぜ急にそうなったのかは判りませんが。

278:263 (ワッチョイW 59b7-9E4H)
17/04/06 10:26:30.34 T2eOAP090.net
>>265
ありがとうござます
ファイル再生で~というところにチェックしてみましたが症状変わらずでした
試しに短いファイルをエンコード終了させてから再生してみたら時間がカウントされて実況も流れました
急になったのでどこかの設定を触ってしまったのかもしれませんがよくわかりません
ちなみに端末はNexus9です

279:264 (ワッチョイW 59b7-9E4H)
17/04/06 10:27:29.20 T2eOAP090.net
名前欄間違えました

280:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 51ce-Ze/T)
17/04/06 11:32:02.65 MeE6afSh0.net
hls.jsつかってみ

281:名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp51-0gxK)
17/04/06 12:23:41.14 jpWj87yMp.net
>>266さんチェックするのは「動画が数秒~」のほうです。そちらの結果も教えてください、

282:264 (ワッチョイW 59b7-9E4H)
17/04/06 14:31:29.41 T2eOAP090.net
>>269
ありがとうござます
そちらの方をチェックしても変わらずでした
両方チェック、片方ずつチェックしても変わりませんでした
hls.jsってどう使うのでしょうか

283:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92d4-D6lx)
17/04/06 14:59:05.76 f/aFWzK70.net
>>270
「標準のHLSプレーヤーをそのまま使う」のチェックを変えれば直りそう

284:264 (ワッチョイW 59b7-9E4H)
17/04/06 15:57:31.30 T2eOAP090.net
>>271
ありがとうござます
そこはチェックがついてましたが外しても変わりませんでした

285:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4df2-MD3W)
17/04/08 02:49:11.45 o+ivCAhb0.net
264さん、少しだけ対応機能を強化しました。効くかどうかわかりませんが。
TvRemoteFiles ver1.89
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
使い方はトップページ管理タブの「映像が数秒~数十秒で止まる、エンコード未了の動画で実況が流れない、というタイプの動作を改善します。」にチェックを付けてください。
(同じ囲みの他のチェックは付けず、また「標準のHLSプレーヤーをそのまま使う」のチェックは付けたままにすること。)

286:264 (ワッチョイW 59b7-9E4H)
17/04/08 08:34:49.26 LTab+3iE0.net
>>273
おおおおすごい治りましたありがとうございました

287:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9c1-+TA9)
17/04/08 14:54:37.00 8rgC3KKh0.net
TvRemoteViewer_VB不安定(win7x64 BiostarJ1900NH2 ホスト起動後、数回視聴可その後配信されません)
ので、再インストールしようと思ってますが、皆さんの環境は?
WIN10で安定して使えてますか?まだアップデートが続いてるし、危ないかな?

288:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 594c-D6lx)
17/04/11 19:00:38.62 BFQ0SKoO0.net
バイトデータ送信に失敗しました。って出るようになりました 一回起こるとホストPC再起動しないと治りません
win7x64 ASUS H97-pro

289:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 594c-D6lx)
17/04/11 19:03:13.95 BFQ0SKoO0.net
追記 クライアントは iphone5 safariでの視聴です ios 10.3.1

290:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92d4-D6lx)
17/04/11 20:50:02.48 1NyNcFIy0.net
>>276
現在のexeをバックアップして、
URLリンク(vb45wb5b.up.seesaa.net)
からダウンロードしたexeを試してみてください
テキストはテキストとして厳密に送信するようにしたものです。関係無いかな~
その他、突然なったのならば外部要因、ネットワークやウィルスソフト、ハードディスクエラー等の環境変化が無かったか調べてみてください

291:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7e6-HE/W)
17/04/13 22:52:10.40 TrKNe41U0.net
TvRemoteViewerでサブチャンネルを視聴する方法ってあるのでしょうか?

292:名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfd4-HE/W)
17/04/14 00:40:49.85 HaoVX76H0.net
>>279
.ch2ファイルに、放送局名とサービスIDを修正した行を新たに追加して再起動すれば可能と思われます
番組表には表示されないですので一旦本サービスを視聴して視聴画面のセレクトボックスから行ってください
今やってみても本当にサブチャンネルが映っているのかはよくわからなかったですが・・

293:279 (ワッチョイ e7e6-HE/W)
17/04/14 18:15:18.48 lWwUR98y0.net
>>280
おお、できました!
ありがとうございました!
なお、番組表にも表示されています(EDBC)

294:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 073c-HE/W)
17/04/14 20:13:02.13 L9Z072u60.net
107ですがショートカット機能を使っての感想と追加要望とです
機能はリクエストしたもの通りで大変満足です
まずショートカット機能なんですが番組タブで持ってこれないでしょうか
理由としてTV選択時の優位性の薄さです
ショートカット機能では①タブ切替→②ショートカット選択の2工程が必要です
ただ、これだと①ポータブルメニューチャンネル選択→②再生ボタンと工程数が同じで優位性が薄いです
プレイリストの再生の面で見ればいいのですが、もう一歩どうでしょうか
それとプレイリストの自動追加というのはできないでしょうか
ショートカット機能によるワンタッチ再生ができるようになった今、自動追加ができたらなと思います
具体的にはショートカットキーの再生ボタンを押すと作成日が2週間以内のもので指定したファイル名を含むものをを自動で追加といった感じです
2週間以内と期限を指定することと画像の用に認証を分けることで読込み遅延も最低限に抑えられるかと
URLリンク(i.imgur.com)
勝手な要望ですので作者様が面白いと思ったらよろしくお願いします

295:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fed-FUPD)
17/04/16 15:46:39.69 IjCNquyH0.net
TvRemoteViewer_VB 2.49+TvRemoteFiles ver1.89
Firefoxの環境でファイル再生でファイルリストの表示が崩れます
ファイルリストが下に移動しブランクになる(右側の△▽ボタンは正しい場所)
要望
・番組リスト・ファイルリストのサイズを指定できるようにして欲しい
・ファイル再生ですべてのファイルを強制的に読み込めるにして欲しい
 (自分で修正していますが修正箇所が多いので…)

296:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spbb-gqNS)
17/04/18 20:34:44.68 w+9Uc/OMp.net
ファイル再生がループ再生されてるんだけど、どこでオフにするのか見つけられない

297:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0753-63li)
17/04/19 02:05:18.62 I7v5e1bl0.net
PTずっと使ってたけどこんな便利なソフトあったとは知らなかった
関係者のかたに感謝です
vladiさんとこの詳細手順ブログ非常に役に立ちました!
なぜか放送は全部みれるのにts録画は動画配信準備中で見れないけど初歩的なミスだとおもうので自分でなおしますww

298:名無しさん@編集中
17/04/24 03:51:14.92 /ecBhgxX0.net
TvRemoteFiles ver1.90
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
1)一部2ch板のフォーマット変更に対応(とりあえず)
2)hls.jsを実装 (トップメニュー 管理タブで選択してください。iOS以外なら大抵のプラットホームで使えますが最新のブラウザが推奨です。)
3)デフォルト属性に音声(正副)の選択を追加
4)視聴画面サイドパネルにニコニコ実況の表示/非表示の選択ボタンを追加。
まあ1)があったので急遽上げたのですが、本来は2)~4)とショートカットボタン�


299:ヨ連を改造中で、 リモコン操作まで含めて完成してから公開したかったのですが、1)を対策が優先ですので。 実はまだ板一覧のフォーマット変更に対応できてないので一覧が出せないのですが、また明日ということで。(日曜深夜に変更しやがってブツブツ・・) hls.jsは思った以上にパフォーマンスが上がっていて、非常に実用的になっていました。(>>236さんすみません。)()



300:名無しさん@編集中
17/04/24 08:56:50.05 c3ZB8/8uM.net
hls.jsは実績豊富だからねえ

301:名無しさん@編集中
17/04/24 12:57:38.39 YfBoLaBq0.net
>>286
対応ありがとうございます。
android TVのブラウザで今まで音声しか再生できなかったのが、映像も見られるようになりました。

302:名無しさん@編集中
17/04/24 16:03:21.06 mYfqhqYd0.net
1.90にしたらVLCでの再生ができなくなってしまった

303:名無しさん@編集中
17/05/02 00:26:28.31 LnuLqh970.net
>>286
2chの仕様変更に気づかなくて、Ver1.90きてるの気づかなかったー
hls.js対応ありがとうございます!PS4でも視聴可でした。めっちゃ嬉しいです><
PS4とCEC対応ディスプレイ使ってるのですがディスプレイ付属のリモコンで簡単な操作可能でして
チャンネルのプルダウンメニュー駆使して何回かポチポチしていけば
チャンネル変更も可能で、なかなかよい使い勝手です。

304:名無しさん@編集中
17/05/04 18:06:10.64 MGKLaRTA0.net
streamServerエラーが出て見れない
なんでだ

305:名無しさん@編集中
17/05/04 19:14:18.15 WJUSQQE00.net
またNHK2ch実況読まなくなったわ
対応お願いします

306:名無しさん@編集中
17/05/05 11:04:56.07 Bdubvfyc00505.net
1)2ch実況 NHK地上波&BSの仕様変更に完全対応しました。
今回多少の変更では影響をうけなくしたほか、仮に大きな変更があっても画面が落ちないようにしました。
現状NHKで2chを流していると画面が落ちやすくなっていますので、早めのアップデートをお願いします。
2)hls.jsの特性をより活かせるようにしました。(シークがライブやファイルエンコード中でもかなり自由になったほか
ファイルエンコード後のプレーヤーリセットも不要です。)
またhls.jsやネイティブプレーヤーの切替えをリモコンでも出来るようにしました。(属性タブ。この端末の~ の中。)
ちなみにDVD-QSVの配信は従来PCでうまく再生できませんでしたが、hls.jsであればも問題ないです。また、Linuxの
Chrome(Chromium),Firefoxでも動作確認済で、ラズパイでもSDサイズの画面なら普通に視聴できます。
3)主・副音声デフォルト選択を、ファイル再生やプレイリスト登録時でも働くようにしました。

307:名無しさん@編集中
17/05/05 11:06:02.07 Bdubvfyc00505.net
4)ニコニコ単独でのON/OFFスイッチを付け、またリモコンでも選択できるようにしました。
5)ファイルリストを一気に読み込むボタンを付けました(いちばん下)。モバイルや遅いマシンでファイル数が増えると
長時間反応がなくなるかもしれないことはご注意ください。(と言っても1,2分で、あまり非現実的な時間はかからないと思います。)
6) ショートカットボタンをマイ番組表の上に並べられるようにしました。☆タブにチェックボックスがあります。
7) iOS Safariで動画再生再開時のキャッチアップ出来ない現象を解消しました。

308:名無しさん@編集中
17/05/05 11:06:43.19 Bdubvfyc00505.net
8)視聴画面左上隅に、普段透明な画面縮小ボタンを付けました。マウスやリモコン/ゲームパッドで
タイル表示⇔全画面が簡単位切り替えでき、操作しやすくなります。
9) 8を含め、TVリモコンやゲームコントローラーでの操作性が上がりました。それ用の画面設計ではないので使い易くはないですが
簡単な使い方の実用性が上がり、また「どうにも操作できなくなる」というハマリ要


309:素を減らしました。 10)ファイル選択画面のリストと横のスクロールボタンが縦に並んでしまう問題をFIXしました。 あと関係ありませんが、Edgeがようやく全画面表示をサポートしました。 https://it.srad.jp/story/17/04/20/0454231/



310:名無しさん@編集中
17/05/05 11:11:39.81 Bdubvfyc00505.net
見出しを忘れてました。
いくつかご要望いただいた点の反映や2ch仕様変更耐性を上げた新版をリリースしました。(大変お待たせしました。)
内部的にもかなりの作り変えとなりましたので、この機にバージョン2にいたします。
TvRemoteFiles ver2.00

といっても実況対応のこともあり解説を書くより先にリリースすることにしましたので、一体何?という話も多いと思います。
解説も連休中にはリリースしますので、まずは試してみていただければ幸いです。

311:名無しさん@編集中
17/05/05 15:18:54.40 QCRQ3C5x00505.net
QSVEnc以下はフォルダごとコピーしなきゃいけなかったのね
パス指定がexeだけだったからそれだけでいいのかとw
179と2.13から一気にアプデしたから色々変わっててびっくり、お疲れ様です。
音量スライドバーの横にミュートボタンが欲しいかも…

312:名無しさん@編集中
17/05/05 19:03:01.61 eBM38JMM00505.net
>>292
素早いご対応ありがとうございます

313:名無しさん@編集中
17/05/05 23:44:14.80 a3pJSpBF0.net
>>296
読みやすい解説文でお願いします。
現状は日記なのか説明なのかわけわかりません。
すみませんがご配慮の程お願いします。
すみません。

314:名無しさん@編集中
17/05/05 23:53:03.92 s2R+n1GY0.net
>>299
読む側が不快感を感じないコメントをお願いします。

315:名無しさん@編集中
17/05/06 00:37:48.61 VDsTvv4W0.net
>>299
またおまえか

316:名無しさん@編集中
17/05/06 07:23:56.49 hO4/0GZW0.net
TvRemoteViewerで使えるNVEncの最も新しいバージョンは、NVEnc_2.11であってます?
GT710入れたので試したんだけど、NVEnc_3.07では、nvエンコーダを選ぶことさえ
できなかった。3.01~3.06は試してないのですが…。
TvRemoteViewer_VB_2.49 + TvRemoteFiles_200, Windows10 です。

317:名無しさん@編集中
17/05/06 09:30:06.78 r3YIqR2X0.net
>>302
今試してみましたが3.07で動きました
iniのexepath_NVEncに指定して再起動してみてください
選ぶことができないのはexeファイルが見つからなかったのでしょう。もう一度exeへのパスを確認してみてください
あと、今となっては使わないでしょうが旧ISO再生時にNVEnc64.exeを指定するとエラーになっていたバグを修正しました
>>296
更新お疲れ様です
うちだけかもしれませんがQSVやNVの選択が記憶されずいつも標準に戻ってしまいます。前は記憶されていた気がするのですが・・

318:名無しさん@編集中
17/05/06 10:54:11.48 AWfw5eeC0.net
ver2.00ありがとうございます。 いつも使わせていただいています。
音声のデフォルトの件も対応ありがとうございます。

319:名無しさん@編集中
17/05/06 11:55:47.31 hO4/0GZW0.net
>>303
早速ありがとうございます。
NVEnc_3.07をダウンロードしなおしたところ、ちゃんと動作しました。

320:名無しさん@編集中
17/05/08 08:03:26.10 KFC28mUX0.net
記事にTvRemoteFiles V2.00で追加された機能の説明を加えましたので、ご参照ください。
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)

321:名無しさん@編集中
17/05/08 09:16:19.00 vPOvY+aB0.net
ショートカット機能のS1などのボタンに任意の名称に変更できるようになりませんか?
どのボタンにどの局を割り当てたかなど自分でわかりやすくなると思います

322:名無しさん@編集中
17/05/08 09:31:14.89 vPOvY+aB0.net
あとストリーム開始時の画面がiniでTVRemoteFilesNEW= 1にしても黒画面のままでした
バージョンはどちらも最新
なにか分かれば教えてください

323:名無しさん@編集中
17/05/08 13:10:39.53 tI2Gvex80.net
>>308
大文字小文字、行頭に「;」が無いか、値やスペースが全角になっていないか確認してみてください
また、今、起動時のログにTVRemoteFilesNEWの値を表示する�


324:謔、にしたものをアップしましたのでexeを上書きして試してみてください



325:名無しさん@編集中
17/05/08 14:34:56.42 vPOvY+aB0.net
>>309治りました、ありがとうございます。

326:名無しさん@編集中
17/05/08 16:20:05.19 NuvKIIncy
どうしたら改善したかのレポートくらいしたら

327:名無しさん@編集中
17/05/08 23:37:40.49 6OyAnkxf0.net
質問なのですがCS放送のモノラル二重音声(主:日 副:英 音声2:日+英)
の切り替えがある番組で音声指定せず再生しようとすると
クライアントで配信は始まるのですがスマホは配信準備中です..(1)
から進まず画面が黒いままです。
どこか設定間違えているでしょうか?

328:名無しさん@編集中
17/05/08 23:55:30.64 fnc2L6o10.net
レスポンスとインターバルは別変数にした方がいいのでは?

329:名無しさん@編集中
17/05/09 23:17:20.55 ugqIQCGV0.net
TvRemoteViewer_VB 2.50
TVRemoteFiles 2.00
Windows 7 64bit環境にて新方式でISOファイルを再生しようとするとクライアントによらず
再生ボタンを押した直後白い画面になり再生することができません。
TvRemoteViewer_VBのログは下のようになっています。

330:名無しさん@編集中
17/05/09 23:19:03.86 ugqIQCGV0.net
2017/05/09 22:42:25 System.ComponentModel.Win32Exception (0x80004005): 指定されたファイルが見つかりません。
場所 System.Diagnostics.Process.StartWithCreateProcess(ProcessStartInfo startInfo)
場所 System.Diagnostics.Process.Start()
場所 System.Diagnostics.Process.Start(ProcessStartInfo startInfo)
場所 TvRemoteViewer.DVDClass.DVDInfo(DVDClass& obj, Int32 titleID)
場所 TvRemoteViewer.DVDClass..ctor(String isoFile, String ffmpeg, String mplayer, Int32 streamID, String work, String hlsOpt_str, String hlsOptNoSub_str, String audioLang_str,
Int32 audioTrackNum_str, String subLang_str, Int32 subTrackNum_str, Int32 seek_str)
場所 TvRemoteViewer.ProcessManager.startProc(String udpApp, String udpOpt, String hlsApp, String hlsOpt, Int32 num, Int32 udpPort, Int32 ShowConsole, Int32 stream_mode,
Int32 NHK_dual_mono_mode_select, String resolution, Int32 VideoSeekSeconds, String isoPara, String hlsOptNoSub)

331:名無しさん@編集中
17/05/09 23:21:09.16 ugqIQCGV0.net
場所 TvRemoteViewer.WebRemocon.start_movie(Int32 num, String bondriver, Int32 sid, Int32 ChSpace, String udpApp, String hlsApp, String hlsOpt1, String hlsOpt2,
String wwwroot, String fileroot, String hlsroot, Boolean ShowConsole, String udpOpt3, String filename, Int32 NHK_dual_mono_mode_select, Int32 Stream_mode,
String resolution, Int32 VideoSeekSeconds, Int32 nohsub, String baisoku, String hlsOptAdd, Int32 margin1, String hlsAppSelect, String profileSelect, Int32 httpApp, Object iso)
場所 TvRemoteViewer.WebRemocon.OnRequested(IAsyncResult result)
2017/05/09 22:42:25 ■デバッグ ISOファイル:「E:\test\01.iso」
2017/05/09 22:42:25 現在稼働中のNumber:
2017/05/09 22:42:25 配信中のストリームlistが存在しません
2017/05/09 22:42:25 HLS_option_QSVEnc_file.txt内に[960x540]に該当するHLSオプションが見つかりました。
2017/05/09 22:42:25 HLSアプリにQSVEncが指定されました

332:名無しさん@編集中
17/05/09 23:53:40.03 K1VH2WNa0.net
>>314
チェックが甘かったようです
mplayer.exeを用意してTvRemoteViewer_VB.exeと同じフォルダにコピーしてください

333:名無しさん@編集中
17/05/10 01:41:01.87 Ty7BU2hN0.net
TvRemoteFiles ver2.01
1)ショートカットボタンの表示名を編集できるようにしました。
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
2)リモコン/ゲームコントトローラでの操作上の問題をいくつか改善しました。
あと、「QSVやNVの選択が記憶されずいつも標準に戻ってしまう」という件、
うちでは再現されないのですが、同じような症状のかたはおられますか?
それからサーバ側作者さん、些細なことかもしれませんが、DVDのNVEnc再生機能は
もう実装されてますか?
自分のところでは環境がないためサンプルにも付けませんでしたが、パラメータの使い方は
QSVEncとほぼ同じだ


334:と思います。



335:名無しさん@編集中
17/05/10 07:48:59.88 Ty7BU2hN0.net
>>297 さん
朝ちょっと時間がありましたので、ミュートボタンも対応しておきました。
TvRemoteFiles ver2.02
視聴画面にミュートボタンを追加
音量バーが表示されている場合、その横に音量調節の説明も兼ねてスピーカーボタンが付き、
これがクリックするたびにミュートON/OFFのスイッチにもなります。

336:名無しさん@編集中
17/05/10 09:08:44.35 u0bOBqlQ0.net
TvRemoteViewer_VB 2.51-2.52
URLリンク(vb45wb5b.seesaa.net)
・ISO再生が可能かどうかチェックを厳しくした
・iniでmplayer.exeへのパスを指定できるようにした(無指定は従来通りプログラムフォルダを探す)
・ISO再生用デバッグ機能追加(フォーム上のDebugチェックボックス)
・HLS_option_NVEnc_file.txtを修正(「-m hls_list_size:」を0に修正)
>>314
ISO再生に必須なプログラムのチェックがいまいちでした。更新してもう一度試してみてください
>>318
更新お疲れ様です
HLS_option_NVEnc_file.txtの明らかにおかしな箇所(hls_list_sizeを0に)を修正しました
現在、NVEncCでのISO再生は新旧共に映像は流れますが音声は聞こえない状態です(環境やISOファイルによるかも)
QSVEncCと同じだろうと説明書も読まずに実装してますが(読んでも理解できそうもない・・)、どうもQSVそのままとは違うようです
ついでにISO再生時のHLSオプションの変遷を確認できるようにデバッグ機能を付けておきました

337:名無しさん@編集中
17/05/10 10:31:16.87 QlGFezil0.net
>>318
>QSVやNVの選択が記憶されずいつも標準に戻ってしまう
うちでもFireTVとWin7クロームで同じ症状です
いつかのVerUPでそうなりました

338:名無しさん@編集中
17/05/10 10:53:50.65 D77ZUwQYp.net
>>321
なるほど
そういえば現在は以前の仕様から変わって、直前の指定ではなくデフォルト属性値が常にセットされるようになっていますが、そういう話ではない?

339:名無しさん@編集中
17/05/10 13:19:33.56 bFvl75Sbd.net
>>319
素早い対応感謝です!ありがとうございます。

340:名無しさん@編集中
17/05/11 23:39:59.47 xKtx1Uh6p.net
MacのChromeて非対応?
Safariなら見れるけど。
それと
NicoJKConfig_LOAD_ERROR: Error: SAVE_DATA_NOT_ERRORのログを出すのを止めるのはどうしたらいいのかな?

341:名無しさん@編集中
17/05/12 23:31:30.13 qteSVAM40.net
一時期急に使えなくなってたリモコンがバージョンアップして一瞬使えるようになったけど(Receiverて出てた)いじってたらまた使えなくなった。
なんなのもう…

342:名無しさん@編集中
17/05/14 13:08:07.18 jGemKiDU0.net
どんどん使いやすくなってきていいですね

343:名無しさん@編集中
17/05/14 22:28:43.56 GHPlgZSNp.net
>>284 のループ再生の直し方じぶんで調べたわ。。
TvRemoteViewer_VB.jsの
> 有限の終了シフトが設定されている場合、人為的に先頭に巻き戻す
のあたりを削除したらループしなくなった。
これでパケット代気にせずiphoneでみれるし、
ループしたの気付かず何度も同じの見ないですむ!

344:名無しさん@編集中
17/05/15 05:44:14.60 edj77+2M0.net
これってサーバをログオフしてても使えますか?

345:名無しさん@編集中
17/05/17 09:30:08.71 KqblXZ2c0.net
LTVの作者さーんそろそろ新作ちょうだい

346:名無しさん@編集中
17/05/18 23:04:35.75 uHQvFvf/0.net
MP4とか再生できますか?

347:名無しさん@編集中
17/05/18 23:41:40.22 ht108OO30.net
MP4は普通に再生できますし無変換配信も使えますよ
一瞬mp3の事かと思いましたが、勘違いついでにmp3の音楽だけの配信やプレイリスト再生も可能です。
ただ端末側の処理系によってはmp3だと再生できないものもあります。
最近追加になったhls.jsが使えるなら再生できるのて試してみてください。
今のところファイルの末尾数秒のところで次に飛んでしまいますが。これはもともとFlashフォールバック


348:の時に Flashがファイルの末尾に達するとすぐにハングする問題があったため早めに切り上げるようにした名残りです。 そろそろFlashも使わなくなると思いますので、そのうちそこは直そうと思いますが。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch