TVTestについて語るスレ Part 83at AVI
TVTestについて語るスレ Part 83 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@編集中 (スップ Sd4a-w5yc)
17/02/12 15:57:04.45 7J+MBn4Vd.net
>>98
デジタル時計ならTVClockが捗るで

101:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e9d-fh5Q)
17/02/12 17:37:31.50 rFlDdYTp0.net
>>98
98じゃないけど、番組名とタイムコードをOSDで見れるといいかも知れない

102:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0a7b-CIv3)
17/02/13 09:24:12.18 zu8i8Enu0.net
>>101
そんな便利なことできたのかと思ったら「見れるといいかも知れない」か、、、

103:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8a16-g4mt)
17/02/13 10:36:17.55 MfljsF790.net
カス懐石や柔らかカスのスレって無くなったん?

104:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 533c-cGUq)
17/02/13 15:35:51.72 IRItk5nN0.net
DTV板が荒れた原因だから誰も立てないだろうな

105:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e5b-Ol/0)
17/02/13 15:55:43.97 E/Dy6arG0.net
単純に禁止になった

106:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 23c9-to9p)
17/02/13 17:02:11.41 G46MOFx00.net
何度も立っては消されてる

107:名無しさん@編集中 (JPWW 0H06-8u1H)
17/02/13 17:35:19.65 QtreCkuaH.net
よし、反省して死んだか

108:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1eba-hc3Y)
17/02/13 18:07:55.26 SAJyQ7600.net
scに移動したよ(´・ω・`)

109:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8a16-5XIf)
17/02/13 18:55:58.28 MfljsF790.net
>>108
scって何?

110:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1eba-hc3Y)
17/02/13 19:34:37.06 SAJyQ7600.net
>>109
ひろゆきがやってる2chのミラーサイト

111:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8a16-5XIf)
17/02/13 20:07:33.51 MfljsF790.net
>>110
今検索したら何かあった
これは無料専用ビュアーってないの?

112:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a38f-cGUq)
17/02/13 20:24:03.85 I77ng3Gc0.net
>>111
普通のブラウザで設定さえすればみられる
ググレカス^^

113:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7b8c-0fyC)
17/02/13 22:55:25.00 mZ3twG9Y0.net
教えてくんはレスして質問を書き込む時間はあっても、文字を打ち込んでググる時間はないのです!

114:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e5b-Ol/0)
17/02/14 03:13:39.86 I5w0vYNY0.net
scにこんな使いみちがあったとは…

115:名無しさん@編集中 (中止WW 0bd4-sWaJ)
17/02/14 08:46:57.62 tmaZSy3o0St.V.net
本当にscに移動したのな
あと玉ねぎか

116:名無しさん@編集中 (中止 7b93-CIv3)
17/02/14 09:46:47.64 Nx3otiuX0St.V.net
>>115
今の玉葱にニワカのゴミしかいないw

117:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a3c-CIv3)
17/02/14 23:02:18.20 Unzygcld0.net
>今の玉葱にニワカのゴミしかいない
また2chの人間が移動したのか
ピラミッド構造が崩壊してなければだが、
不特定多数の人間が教育されてレベルアップする事が何度も順調に繰り返されてるな

118:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a30e-t8AD)
17/02/15 06:12:09.04 Y/lNtb8v0.net
普段spinelで使ってるんだけど久しぶりに普通のボンドラで使ってみたら
昔のエロサイトみたいにtvtestが何重にも立ち上がって操作不能だったんだよ
なんでなのかエスパーお願いします

119:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8ed4-gq7v)
17/02/15 08:41:01.71 5I8rKM8h0.net
エスパースレでやってください
もしくは祈祷師雇ってください

120:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 057b-nnIA)
17/02/17 00:05:48.69 1hTgapOO0.net
斧にあった去年11月13日付の7zのやつ
TVTest.exeを実行すると一瞬別のプログラム動作のようなもたつきの後、
TVTest.exeのタイムスタンプが11月13日→実行した日時に書き換わり、
その後で遅れてTVTestが起動するのね、なんか怪しい動作で気になるんだが。

121:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bdc5-pcCL)
17/02/17 00:36:22.90 H8wuBhDe0.net
自分でビルドすりゃいいがな

122:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7537-hh76)
17/02/17 02:27:33.69 lyfawDwf0.net
>>120
あーあ、やっちゃったか

123:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 03d4-knCS)
17/02/17 08:39:08.87 zn0evuvx0.net
>>120
上にも書いてあるが転がってるの拾って食べるのは自己責任
転んでも泣くなこのスレで助け求めるな
感染を受け入れそのまま使え

124:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 753d-D/Xz)
17/02/17 10:59:49.01 B0NMIXQs0.net
>>120
早くクリーンインストールした方がいいと思うが・・・
不安とトラブル考えたら自分でビルドすればいいわなぁ
ググってMSの無料コンパイラDLインストで30分もあれば終わるだろ
毎度同じ事書いて申し訳ないが、他人のふんどしがそんなに好きかw
うんこついてるだけだぞw

125:名無しさん@編集中 (スップ Sd43-CuC5)
17/02/17 12:35:49.44 UyVJ5lcdd.net
うんこついてるとかサイコーじゃん!

126:名無しさん@編集中 (ワイモマー MMd9-0LKg)
17/02/17 12:46:26.69 DwN/oU0uM.net
やーい、ウンコマン

127:名無しさん@編集中 (ワントンキン MMa3-88IT)
17/02/17 14:27:33.72 3Bk6SpjfM.net
うんコムはまだ保護観察中なんだろうか

128:名無しさん@編集中 (エムゾネWW FF43-AOcE)
17/02/17 15:15:17.07 sfaW8f4gF.net
>>124
VSインスコに30分以上掛かる罠

129:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 75c9-QoaV)
17/02/17 18:01:21.65 wELq9DKy0.net
うんコムのスキルがあればネ実民共を丸焼きに出来たかもな

130:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63e3-iYFJ)
17/02/17 22:38:37.38 vC6NUuPQ0.net
うんこむのスキルって・・・
この板にいるのにあいつが口だけ厨房だった(リアルほぼ厨房だったのにはちょっと驚いたけど)事を知らない奴がいたのか?
それともどっかからのお客さんがdtvとネ実の対立煽りやってる感じか?

131:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b59-P9CU)
17/02/18 08:32:15.36 7n9Ta0ER0.net
うんこむのFreeCasだけど全然ソースコードが理解できない
そんな俺はうんこむの足元にも及ばないのか…

132:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a53c-eq+O)
17/02/18 11:54:19.44 24e9aOIc0.net
とても簡単なことを冗長に書く天才だから理解できないのが正常

133:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 45d4-NVAk)
17/02/18 18:16:41.93 AZiGffmn0.net
木を見て森を見ず
人のソースなんて大まかに見ときゃいいんだよ
興味あるとこだけじっくり見る

134:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM43-41n/)
17/02/18 18:53:04.53 PZlq7LW9M.net
>>133
風呂場の更衣室で他のやつのチンコだけ見ればいいわけだな。

135:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cb9d-AOcE)
17/02/18 20:14:47.46 FOYYDvne0.net
>>132
まるで地デジの仕様書だな

136:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd5b-/qTs)
17/02/19 19:20:17.01 IJYqjtEK0.net
自分でビルドした0.9.0正式版にアップデートしたら待機から復帰したり
チャンネル変更した時に↓のようにウィンドウの右上がバグるんだけど
同じような症状出てる人いない?
URLリンク(i.imgur.com)
RADEONのドライバは16.xの頃からアップデート(クリーンインストール)
して使ってるけど症状は変わらない
あと、ウィンドウ上端の角が丸くなってるんだけど正式版以前から丸かったっけ?
TVTest 0.9.0正式版 64bit (Visual Studio 2015でビルド)
Windows 10 Anniversary Update (64bit)
RADEON RX460 (17.2.1)

137:名無しさん@編集中 (ワッチョイ abd4-P9CU)
17/02/19 21:00:59.80 scrnyMqu0.net
>>136
Win7みたいなウィンドウだな

138:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a33c-P9CU)
17/02/19 21:40:13.95 RxaoOCzz0.net
URLリンク(i.imgur.com)

139:名無しさん@編集中 (JP 0H03-eq+O)
17/02/20 09:03:19.21 sReN26HTH.net
懐石のスレ、立てないの?

140:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237b-P9CU)
17/02/20 09:11:39.65 YxAxCvQN0.net
なにそれ

141:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 053c-wIi3)
17/02/20 12:40:11.24 +XRp93YM0.net
ここは犯罪者スレじゃないからscにでも行け

142:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a33c-qUVP)
17/02/20 15:43:38.41 3sV5msFh0.net
スカチャン系のND10の4つのチャンネル情報微妙に変更あった?
見れるは見れるけどドロップ多発
上下のトランスポンダのは問題ないからIDが変更になったのかな

143:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2345-eq+O)
17/02/20 15:52:01.02 NfQBwMbK0.net
ID変更あったらうつらないんじゃね

144:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a33c-qUVP)
17/02/20 15:58:23.97 3sV5msFh0.net
ググったらPart79であったようだね
DTV-DVD Video Decorderの仕業か
デコーダ変更したらドロップしなくなったわ
>>143
いや前にBSで微妙に変更なったとき映るけどカクカクとかいうケースあったよ

145:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d59-P9CU)
17/02/20 18:16:30.15 qh3/6gFT0.net
0.9.0で試してみたけどドロップなんて発生しないぞ?
Win10 64bit
TVTest 0.9.0
DTV-DVD Video Decorder

146:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 851a-3s2J)
17/02/20 19:27:09.37 +Kurc0FA0.net
>>136
出てるけど理由は解らない
windows10 GTX960

147:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd5b-/qTs)
17/02/22 12:05:31.46 j5/iX/tK0.net
>>146
GeForceでもなるってことはグラボは関係ないのか

148:名無しさん@編集中 (JPWW 0Hab-8mZ1)
17/02/22 16:03:19.01 BWKyW97kH.net
android版のtvtestって作れますか?

149:名無しさん@編集中 (ペラペラT SD43-Y5LT)
17/02/22 17:46:02.68 PacYv1zTD.net
>>148
・難しい点
(1)TVTestの機能としてBondriverを介してチューナーをコントロールする部分
があるが、USB接続としても、チューナーのドライバおよびBonDriverを作成するのが
困難。
(2)TSファイルの再生でよければ、WindowsのAPIを理解し、Androidで相当する
API、ライブラリを用いラッパーを作ることは不可能ではないが、相当な工数が必要。
TSファイルの再生だけなら、Google Playに数多くのソフトがあるので、TVTestを
大改造してAndroid版を作るメリットが薄い。

150:名無しさん@編集中 (JPWW 0Hab-8mZ1)
17/02/22 18:29:56.25 BWKyW97kH.net
>>149
詳しくありがとうございます
録画したのをニコニコ実況のコメント付きで見れたらなぁと
思っていたのですが大変なのですね

151:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8579-P9CU)
17/02/22 19:16:00.88 b6m0CXnH0.net
>>150
地デジのロケフリシステムを作るスレ part10
スレリンク(avi板)
Tvmaidについて語るスレ_6_ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(avi板)

↑このスレの試してみるといい

152:名無しさん@編集中 (ワントンキン MMa3-Scgb)
17/02/22 19:54:54.68 P/fWt65ZM.net
udp送信したのを泥で見るアプリはあるけどな

153:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 83d4-P9CU)
17/02/22 20:06:01.56 ODZFvXLw0.net
関東だけどスカイツリーから発信のMXの電波を千葉でひろって視聴しているんだけど
最近になって受信レベルが下がって映らないんだけど皆さんどうですか?
みんな問題ないなら自分のところのアンテナが前回の大風でズレてしまったんだと思うけど・・・

154:名無しさん@編集中 (ワッチョイ abcb-P9CU)
17/02/22 20:24:24.75 pEywqV5d0.net
>>153
問題なし、どこかで同軸ケーブルのぬけかかりでしょ?

155:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d59-P9CU)
17/02/22 20:35:47.94 qX4nEC+O0.net
>>153
ウチも千葉でMX見てるけど問題無いですね

156:名無しさん@編集中 (JPWW 0Hab-8mZ1)
17/02/22 20:47:02.70 BWKyW97kH.net
>>151
ありがとうございます
見てみます

157:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 83d4-P9CU)
17/02/22 20:55:54.22 ODZFvXLw0.net
>>154-155
レスありがとうございます。
ケーブルの抜けを確認してみましたが問題はなさそうです。
やっぱりアンテナがずれてるというか回ってしまったっぽいですね
正確には覚えていませんが他のチャンネルも若干受信感度が下がったような気もしますので
週末にでもアンテナの方向を再調整してみます。ありがとうございました。

158:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3538-NnZO)
17/02/22 22:03:06.46 IwO7ydSh0.net
>>136
Win10+GTX660で同症状あったけど
*.ini消したりPlugins消したり再ビルドのファイルにしたらいつの間にか治った

159:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b58-eq+O)
17/02/22 23:13:13.91 dP7OLc8p0.net
>>157
地震で地デジだけズレたことがある。ポールが2.5mと長いから仕方ないんだよな。

160:名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa39-95tP)
17/02/23 03:56:31.80 9kinlKhsa.net
4KTSをグラフィックボードのハードウェアデコーダを使って再生するための
TVTestで使えるH.265/HEVCデコーダってまだ無いかな?

161:名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa39-8lb6)
17/02/23 07:35:27.43 lf6K/+mSa.net
え、まだ難民

162:名無しさん@編集中 (ワッチョイ da59-HyQo)
17/02/23 13:29:00.71 qGicUSBS0.net
難民が許されるのは中学生までだよねー

163:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW da52-Mx1b)
17/02/23 16:00:56.53 IOEvVt1W0.net
>>160
LAV

164:名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa39-95tP)
17/02/23 23:14:40.69 Sk4lgkOra.net
>>163
ありがと、ばっちり動作した

165:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW da52-Mx1b)
17/02/23 23:24:35.00 IOEvVt1W0.net
LAV、422とか444のH264をハードウェアアクセラレータ有効にしたまま突っ込むと固まるから注意
あまり無いかもだけど

166:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ae11-HyQo)
17/02/23 23:52:12.92 DnV+oMTj0.net
TTRecってxtne6f氏が開発してたのかぁ

167:名無しさん@編集中
17/02/24 01:13:53.17 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(light.dotup.org)
テンプレhuruya

168:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMea-xM4z)
17/02/24 17:41:44.67 +jderQkzM.net
スクランブル解除版つくるためのソースコード改変方法、
ネット上どこ探しても見つからなくて泣きそう

169:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 89c5-+SE1)
17/02/24 19:09:24.46 KHXZbTnu0.net
TVTest ビルドででてくるじゃん

170:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1f0-0Xgh)
17/02/24 19:48:23.37 vXyljwmT0.net
>>165 NVIDIAだと絵出ないだけだな

171:名無しさん@編集中 (ドコグロ MMfe-HyQo)
17/02/24 19:50:46.67 HS14QGKAM.net
>>168
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】
スレリンク(avi板)

172:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7d2c-LN+B)
17/02/24 21:33:48.10 1L4pGHYW0.net
>>168
泣け

173:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ae11-d4M5)
17/02/25 10:25:50.91 a2d8IF9O0.net
>>166
連続する番組の録画をEDCBみたいに綺麗に録画するようにしてくれないかな?

174:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW dab4-HTOk)
17/02/25 10:59:05.43 lxzy37Pp0.net
チャンネルスキャンしてもアダルト番組出てこないんだけど、何か特別なことが必要なのかな?

175:名無しさん@編集中 (スップ Sdfa-vEyY)
17/02/25 12:46:24.35 3Khl/QFmd.net
>>173
録画はEDCBに任せばよくね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch