【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part4at AVI【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@編集中 (ワッチョイ face-2hGO [123.227.168.174]) 17/03/12 07:39:57.21 JO/QU7Nh0.net 約2時間の動画 H.264+AAC カット箇所は頭ケツ合わせて5か所 CPUはi3 メモリは8G で出力に10分掛かるんだが、何故なんだぜ? スマレンだからエンコードは5か所しかしないんでしょ? それならCPUパワーほぼ無視出来る(5か所分だけ)と思うんだが 101:名無しさん@編集中 (ワッチョイ face-2hGO [123.227.168.174]) 17/03/12 07:47:33.31 JO/QU7Nh0.net スマン2時間→2時間半だった H.264は苦手なのか? でもほとんどの部分はただコピーするだけやろ・・・ 102:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 25c1-qCoX [124.18.126.130]) 17/03/12 07:58:14.00 1zS372et0.net HDDの断片化が酷いとか 103:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9954-bXYf [114.177.197.71]) 17/03/12 08:15:12.62 6sMoKGP40.net エンコードされてるんじゃないの 104:名無しさん@編集中 (アウアウイー Sac5-wRmR [36.12.109.216]) 17/03/12 09:20:38.85 +uglkBCYa.net >>100 出力中のTMSRの画面をフルスクリーンとかに拡大して 見ていれば出力中なら、無劣化出力中とかエンコード中とか出てるでしょ 出力前で、入出力で形式違いなら左下の映像とか音声の所に エンコード形式のマークついてるだろうし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch