【grass valley】EDIUS総合 Part32at AVI
【grass valley】EDIUS総合 Part32 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@編集中
17/05/07 10:19:00.68 55qrNCMra.net
まずEdius8だろ

251:名無しさん@編集中
17/05/07 10:38:10.15 2AzWYNbD0.net
>>239
ありがとうございます。そうします

252:名無しさん@編集中
17/05/07 11:28:08.47 RVp9srEP0.net
60pならストレージもSSDかRAIDじゃないと無理

253:名無しさん@編集中
17/05/07 20:45:05.98 5TTkUcdV0.net
>>236
EDIUSはCPU命です、あまりメモリは関係ない。
なのであとは8に上げていまのストレージが何か分からないけどばかっ速の物に変えて見てはいかが?

254:名無しさん@編集中
17/05/08 00:49:50.83 DMw5WljrM.net
4Kは30pから


255:60pにしたらかなりハードル上がる ストレスなく編集出来るのは、低圧縮なCODECで超高速なストレージ必要でしょ GH5のような高圧縮低ビットレートでは、60pネイティブで扱うには相当なものが必要になる



256:名無しさん@編集中
17/05/08 16:22:56.37 OwMao/8M0.net
編集中はプロキシモードでいいやん。焦ってハイスペックPC買うよりレンズ増やした方が賢い。

257:名無しさん@編集中
17/05/08 20:40:22.01 OXJ8CPI90.net
4K編集するのに4Kモニタって必要だと思う?
HDモニタでも十分仕上げられると思うんだけど…

258:名無しさん@編集中
17/05/08 21:40:08.02 L10wSeyZ0.net
それってこういう事?
HD編集するのにHDモニタって必要だと思う?
SDモニタでも十分仕上げられると思うんだけど・・・

259:名無しさん@編集中
17/05/09 00:00:25.05 6gkYeNW00.net
>>245
画像中にNGのトコがあっても、HDのモニターならば潰れちゃって見えなくなってることだってあるわな。
実際マスモニでも17インチのやつは解像度が足りないせいで、横線とか表示されないケースがちょこちょこあって使いづらかった。

260:名無しさん@編集中
17/05/09 00:20:03.57 1Ye8cC6O0.net
235のもんです、いろいろご指摘していただきましてありがとうございます。
7700K/16GB/m2SSD500GB(ワーク)組んでedius8でプロキシ等色々試してみます~
余裕あればビデオサロン4月号でおススメしてたDeckLink Mini Monitor 4Kで
モニター環境まで整えてみます

261:名無しさん@編集中
17/05/09 00:35:31.58 w7qmJkAm0.net
HDでも55インチで見てるが、4Kとなると80インチ以上で見る人は、相当細かい所まで見えてしまう
素人が身内ビデオ編集するのは何でもいいが、金銭が絡むのは4K解像度で見るべき

262:名無しさん@編集中
17/05/10 03:29:03.96 R7XOjiC50.net
EDIUSはRyzenだな

263:名無しさん@編集中
17/05/10 08:43:42.16 pdJiGRU70.net
>>248
EDIUS8 4K60PはQSV効きません。
Ryzenの方が将来性があると思います。

264:名無しさん@編集中
17/05/10 14:41:39.19 dxqMdgy4p.net
んだ。EDIUSはRyzenだ。

265:名無しさん@編集中
17/05/10 16:49:24.98 R7XOjiC50.net
Ryzenだと約4万円のRyzen7 1700でYOUTUBE 8K動画も再生できる
約4万円のRyzen7 1700だと7700Kの倍以上のパフォーマンス(マルチコア時)
特にビデオのエンコードにはRyzen7が抜群
7700Kが産廃化してインテルも相当あせってるだろうな
EDIUS側もRyzenに最適化して欲しい

266:名無しさん@編集中
17/05/10 18:45:16.06 qNcbLwuga.net
>>251
デコード効くだろ?

267:名無しさん@編集中
17/05/10 19:44:20.91 QCcOsyjma.net
>>254
効きません

268:名無しさん@編集中
17/05/10 21:19:20.77 O2oze7Mo0.net
>>255
手元の環境でXAVCS 4k 59.94p素材だと確実に効いてそうだけど、そこまで断言できる根拠は何?

269:名無しさん@編集中
17/05/10 21:59:22.22 IxV+XC9T0.net
>>251
QSVデコード支援効くんじゃないのか?EDIUSは
CUDA支援はないらしいが
CUDA支援で作ってくれれば、グラボに少し投資すればいいから楽なんだが
4Kの特に60Pモニタリングは、なかなかシビアだし

270:名無しさん@編集中
17/05/10 22:18:48.21 dxqMdgy4p.net
>>256
本人じゃないけど逆にintel HD graphics何番だと効いてる?おせーて。
後、こないだのアプグレでavchdの書き出しが超早くなって画質が向上して嬉しいけど
XAVCsの録画日時表示って相変わらずできないんだけど。

271:名無しさん@編集中
17/05/11 09:14:12.14 UL3jx4ID0.net
公式サイトに
高速な書き出しに加え、快適な再生環境も提供
Intel Quick Sync Videoを活用する強力なワークフロー
・・・・ 4K 30p/24pの


272:高圧縮なH.264ファイルをネイティブで編集できます。 GVに確認すると4K 60Pは再生支援はしないって言われました。 エンコードは知らん。エンコード時にチェックボックスが表示されるか確認すればよいこと。 他のサイトも調べて下さい。 ちなみにマルチCPUもEDIUS pro8は非対応です。(EDIUS Workgroup 8があるので) 4K 60p はお安く考えるならRyzen 仕事で使われるのであればレーン数のこともあるので6900Kか6950X をおすすめします。



273:名無しさん@編集中
17/05/12 18:14:52.34 7g5vAHTg0.net
これからEDIUSはRyzen
最適化よろしく

274:名無しさん@編集中
17/05/12 18:47:07.56 MYNWxsVr0.net
edius8のWindows10だが
スリープ復帰後にどこクリックしてもアラートなる。
なーして

275:名無しさん@編集中
17/05/12 19:07:46.97 OFPuen2+d.net
おま環クリーンインストールでどうぞー

276:名無しさん@編集中
17/05/13 09:00:18.76 zAmFmJG20.net
>>259
つまりDual XeonもWorkgroup 8じゃなきゃムダと
まあそもそも『高圧縮なH.264をネイティブで』というGH5の60Pを無理して使う必要がなくて、Intra圧縮CODECをメインに使うなら、再生支援無くてもストレージさえ速ければいいんだし
1CPU でメニーコアならEDIUS8も有効だから、RYZENの安定稼働を考えよう

277:名無しさん@編集中
17/05/13 18:23:36.37 q5oA2ijF0.net
ediusスレでおかど違いすみませんが
GH5の4K60P、プレミアCCでサクサク動きますね

278:名無しさん@編集中
17/05/13 19:26:51.89 6MMJSJkj0.net
Ryzen対抗で12コアのCore i9出るみたいだね

279:名無しさん@編集中
17/05/13 20:07:27.96 yf7A3PP2p.net
>>264
プレミアにムダに寄付し続けるくらいならレンズや照明買う。キリッ。

280:名無しさん@編集中
17/05/13 20:28:23.22 6MMJSJkj0.net
プレミア嫌い

281:名無しさん@編集中
17/05/13 21:14:04.60 q5oA2ijF0.net
COREi9にRYZEN9が5月下旬発表か?とか
混迷ですね

282:名無しさん@編集中
17/05/13 21:35:55.05 6MMJSJkj0.net
RYZENのサーバー版が16コアでRYZEN9が12コア?
やっと4K時代に対応できるCPUが出てきそうで嬉しい
やっぱ競争って大事だね

283:名無しさん@編集中
17/05/14 21:41:58.04 XxZdg2htp.net
んだ。一強はいぐね。

284:名無しさん@編集中
17/05/15 02:54:56.08 sVcFxWBL0.net
RYZENのサーバー版Naplesは最大32コア/64スレッド

285:名無しさん@編集中
17/05/15 16:14:33.76 I2A+Zew50.net
EDIUS8のアイコン分かりづらいなー

286:名無しさん@編集中
17/05/16 21:33:18.76 pLdqjHK00.net
FullHD 10bit 422 の映像に興味があってGH5の購入を検討しています。
この場合やっぱビデオカード、出力方法、液晶モニターなどを10bitの物にしないとだめだと思うのですが教えて下さい。
ビデオカードはノート用のゲフォGT650Mでもおk?
HDMIは1.4でもおk?
液晶モニタは約10億色表示のものでおk?
EDIUS8.5を使用し趣味です。
けっこう色をいじるので、10bit422なら色がすぐに破綻しないのかなと思って検討中ですが
カメラもPCもモニタも更新が必要だときびしいですので対応できるところから対応したいなと。

287:名無しさん@編集中
17/05/16 23:02:34.65 kgcABlJya.net
ビデオIOと自分の環境でマスターにしてるモニターだけで良いんでね?
操作パネルまで10ビットにせんでもいいやろ

288:名無しさん@編集中
17/05/16 23:17:04.11 GVbP9SUb0.net
>>273
操作画面のビデオカードはいいとして、モニターするのにPCのHDMIでは良くなくて、AJAやBlackmagicなどを使うのだけど
僕はIntensity使ってるけど、最終的には液晶テレビでの観賞目的なので、そこを見ながら編集出来るのはメリット

289:名無しさん@編集中
17/05/17 00:14:05.90 ycuE0X9H0.net
YUVのインタ


290:ーレースで編集しているって事でしょうか? わたしもそれでも良いんですけど、テレビに映すことはほぼないでしょうからあまり気にしてないんですよー 10bitを10bitで確認しながら編集出来ればな良いな~って思っています。 いまは5D2の素材を編集しているんですけど、すぐに色が破綻しちゃうんですよね。 視聴環境的にはニコニコ動画かyoutubeなのでPCモニタやスマホでの視聴を想定しています。 現状は、ノートPCでEDIUS8.5、ゲフォGT650M、HDMI1.4、4年前の安物FullHD外部モニタ。 この状態で10bit422を10bit422のまま編集出来るかどうかがぜんぜん分からんのよ。



291:名無しさん@編集中
17/05/17 00:23:47.51 Hc3zp+D20.net
>>276
その5D2の色が破綻するような事って、何をしてる?
C-Logで適正露出で撮れてないのを8bitでなんとかしようとすれば、確かに破綻するのは早いが

292:名無しさん@編集中
17/05/17 05:48:06.68 PIYetfnu0.net
古いPC使ってるけどGH5の10bitの有り難みよく分かるよ。
Ediusのプライマリーカラーコレクションはなかなか便利にできてるから色を追い込みやすいね。さらに凝ったことしたい時にはResolveに持っていけば良いし。

293:名無しさん@編集中
17/05/17 07:38:53.64 ycuE0X9H0.net
>>277
例えばなんだけど、空の色なんかはすぐ破綻するよ。
少し大きめに変えようとするとブロックノイズだらけ。
5D2の画でそんなことするなってのが正解だろうから10bitってどうなんだろうと思ってさ。
>>278
古めのPCでも10bit実感できる?
ちなみにPCのスペックや使用モニタなんか教えてもらえるとうれしい。

294:名無しさん@編集中
17/05/17 10:49:42.65 cd/w3IaX0.net
破綻するくらい追い込むのなら、撮る時にある程度追い込んどくしかなかろうね
とりあえず外部レコーダ借りてで8bit422試して見たら?

295:名無しさん@編集中
17/05/17 11:05:53.09 U8Nx638QM.net
>>279
なるほど、それ8bitなら仕方ないから、10bitにすると幸せになるよ
PCスペックはCore i3でもよくて、グラフィック表示の問題だから、多少ビットレート上がる分ストレージが速ければいい
極論すると素材10bitならタイムラインさえ10bitにすれば、出力8bitの環境でもカラコレ耐性上がるメリットは受けられるよ

296:名無しさん@編集中
17/05/17 20:04:25.36 ycuE0X9H0.net
>>280
5D2なんで外部レコーダーが使えないんですよね・・・
>>281
ありがとう。
素材が10bitってのから始めましょってことですね。
279の外部レコーダーって言う意見を聞いて、なにもGH5じゃなくても良いじゃんと思い始めた。
いろいろ検討してみます。

297:名無しさん@編集中
17/05/17 21:04:42.94 DlcTiIceM.net
>>282
うん、atmosの忍者や将軍はいい仕事するよ
ProRes422やDNxHDやらで、アマからプロまで必要に応じた使い方出来る
市販SSDが使えるのがいいね

298:名無しさん@編集中
17/05/18 08:29:34.60 gWBRjHJD0.net
結婚式で見たんだけど、
タイトル「鈴木花子」がディゾルブみたいなエフェクトで一瞬光って
「田中花子」みたいに変化させるのってどうやるの?
これ難しいよね?

299:名無しさん@編集中
17/05/18 09:20:10.28 EtR14eijM.net
>>284
鈴木→田中のディゾルブと、その中間で上に重ねて短いディゾルブで発光を重ねたら?
Light 系の効果で一発でやる方が簡単だけど

300:名無しさん@編集中
17/05/18 11:06:05.46 gWBRjHJD0.net
>>285
Light 系の効果
詳しくお願いします

301:名無しさん@編集中
17/05/18 12:49:08.10 spvA7quyM.net
>>286
この辺参考にやってみて
URLリンク(edit-anything.com)
テロップと背景の双方にライトエフェクトかける時に、タイミングずらして時間差つけるといい感じになる

302:名無しさん@編集中
17/05/19 09:41:46.49 wtZgag8l0.net
Intelを本気で駆逐するAMDの16コア「Ryzen Threadripper」
URLリンク(chimolog.co)
AMDに対抗してIntelは急いで最大12コア24スレッドのCore i9を投入する予定だが、その相手のAMDが今度は「じゃあ16コア32スレッドのRyzen Threadripperを出すので」という発表をした。
AMDは本気でIntelを駆逐するつもりのようだし、実際に今後AMDから出てくるCPUは化物揃いのようだ。見ていてニヤニヤが止まらない。
Ryzen Threadripperは最大16コア(VS 12コアのCore i9 7920K)
AMD EPYCは最大32コア(VS 24コアのXeon E7-8890 v4)

303:名無しさん@編集中
17/05/20 10:55:33.16 4wd8fLayp.net
5/17のアプデは何が変わったんかわからん。XAVCsの録画日時表示できる?

304:名無しさん@編集中
17/05/20 11:27:03.97 YyynkmzLM.net
タイムコードじゃなくて録画日時を表示する設定にしたら表示されてるけど?

305:名無しさん@編集中
17/05/20 18:39:42.78 4wd8fLayp.net
>>290
ありがとう。一回アンインストールしてみる。

306:名無しさん@編集中
17/05/20 21:05:05.47 hLSY2yaV0.net
エディウスpro8って結局4K60Pに対応してないんでしょうか

307:名無しさん@編集中
17/05/21 08:55:50.89 7OU6l9er0.net
してるよ。
そんなに心配なら体験版で試してみれば?

308:名無しさん@編集中
17/05/25 17:24:55.13 RQKHrCBw0.net
Edius8で4Kモニタ使ってます。

309:名無しさん@編集中
17/05/25 17:27:24.65 RQKHrCBw0.net
Edius8で4Kモニタ使ってます。
4Kモニタに変更してから、HDソースをフルスクリーンプレビューすると反応が重くなる
(フルスクリーンプレビューを終了しようとダブルクリックしてもなかなか戻らない)んだけ
どどこか触るところありますか?
ちなみに4Kソースをフルスクリーンプレビューしても反応が重くなることはありません。

310:名無しさん@編集中
17/05/25 19:32:48.56 YoXnf9vzM.net
>>295
うちも4k素材をHDプロジェクトでプレビューしたとき、再生停止しても数秒再生が止まらないときがある。
素材はxavcとかprores。
cpuは6900kでストレージはRAIDのHDD。

311:名無しさん@編集中
17/05/25 20:13:11.35 RQKHrCBw0.net
>>296
うちは4K/4KのHDプロジェクトでも大丈夫、HDのHDプロジェクトがおかしい感じ。
4Kモニタはスケーリング150%、モニタはシングルでもデュアルでもどちらでもなる。

ちなみに先ほどの書き込み以降、EDIUS起動用ショートカットのプロパティ→互換性→高いDPIスケールの動作を上書きします(システム)
にすると挙動は軽くなった。
全画面表示から戻るときもストレスレスではないけれども若干早くはなりました。

312:名無しさん@編集中
17/05/30 20:28:41.34 XFmKVFE20.net
Core i9は18コア!

313:名無しさん@編集中
17/05/30 20:45:39.23 XFmKVFE20.net
RYZEN9は24コアか36コアでインテルを超えてくると予想

314:名無しさん@編集中
17/05/31 10:22:35.51 Zk3pIlIl0.net
>>298
でも2GHz、とかならちょっと萎える

315:名無しさん@編集中
17/05/31 12:55:16.28 MNv0N0rl0.net
【速報】AMD、16コアCPU「Ryzen Threadripper」を公開。PCIe 64レーン内蔵
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

316:名無しさん@編集中
17/05/31 13:08:13.67 MNv0N0rl0.net
EDIUS Ver.8.50b2034
2017.05.17 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

317:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba83-m0Mh [221.189.104.237])
17/06/08 04:07:51.44 +KpiMQt70.net
Core i9は18コアは来年発売だって
Ryzenを牽制するためだけのペーパーリリースって事
Ryzen Threadripper16コアは今年の夏に発売

318:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sadd-VTLW [182.251.254.40])
17/06/08 22:15:08.22 9MzML4roa.net
xeonなら24コアあるだろ。
Ryzenのメリットは安いことだけ。

319:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ba85-blQU [203.192.123.91])
17/06/09 15:49:50.37 5NVQkHqB0.net
EPYCだって32コアでるじゃない。
いつでるのか知らんけど

320:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sadd-VTLW [182.251.254.35])
17/06/09 20:06:36.80 +YecPsaZa.net
Xeon、36コアが出ているよ

321:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ba85-blQU [203.192.123.91])
17/06/09 23:58:48.44 5NVQkHqB0.net
シングルソケットでは最大24コアじゃないか?
Xeon Phiとか抜きにして

322:名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Sp85-NuYX [126.247.219.60])
17/06/10 02:00:41.33 tUEHQZaFp.net
あのー、sourcenextのマイページ見てたらHitFilm Pro2017が安売りしてるわ。もってるけど。一応拾っとくのがオヌヌメ。

323:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba83-m0Mh [221.189.104.237])
17/06/10 02:52:00.42 AK1vN+4D0.net
期間】6月7日(水)~6月13日(火)
HitFilm Pro 2017
ダウンロード版標準価格38,390円
18,900円
URLリンク(www.sourcenext.com)

324:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba83-jeA0 [221.189.104.237])
17/06/11 10:36:43.46 9QIszjX/0.net
EPYC 32コアのデュアル構成が最強?
Xeonはボッタクリ価格だからなぁ~

325:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sadd-VTLW [182.251.254.51])
17/06/11 21:03:47.61 unCfy9xAa.net
Xeonがぼったくりと思う奴には、EPYCも縁はない。

326:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a91-28Zt [133.137.156.110])
17/06/12 19:58:46.51 RfUNw1b30.net
>>308>>309
ステマっぽいなと思いつつ前から気になってたんでIGNITEの方買ってみた
スキントーンとかノイズ除去とか、地味にいいフィルター入ってて気に入ったわ
ただ処理が重い重い
PCは結構ハイスペなんだけどGPUが安物だからかな?
あとモーショントラッキングと併せたレーザーとか火の合成なんかはIGNITEだけじゃできないんかなやっぱり
1万無駄になるけどPRO買い足そうか悩んでる

327:名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Sp85-NuYX [126.247.219.60])
17/06/12 20:36:25.12 R/rC7I3ap.net
>>312
はあ?ステマじゃねーよ。Edius使いを応援してんだろ!ハナっからHitFilm2017って言ったのに。
ちなサポートに頼めば追い金で交換してくれる。
「ありがとう」やろ。

328:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a91-28Zt [133.137.156.110])
17/06/12 21:42:11.23 RfUNw1b30.net
>>313
すまん悪気はなかったんでそんな怒るな
正直英語版しかないソフトを入れて使いこなせるか不安だったんだよ
IGNITEが1万なら駄目でも後悔しないと思ってさ
それに俺は「EDIUS使い」だからさ、プラグインを選びたくなるわさ
まあなんだ、今は最初からPROにしときゃよかったとは思ってるがw
先の質問に答えてくれたら嬉しい

329:名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Sp85-NuYX [126.247.219.60])
17/06/12 23:19:07.81 R/rC7I3ap.net
ノイズ除去系は何使っても激重が当然。AEのもダメダメ。denoiseも。NeatVideoがキレイ。エンコード時間はソースの8~10倍。gpuは高い奴ほど良いはず。
ドライバーは最新でって書いてあるけど対応機種はgrassvalley forumにhitfilmの質問で出てたと思う。
全部英語で読む気がしないw

330:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a532-MFns [124.154.86.53])
17/06/12 23:19:15.62 pLQ15GQN0.net
HitFilm Pro 2017買ってみたよ。
情報ありがと~
で、質問。
pc古いからしょうがないんだけど、
ediusに追加されたプラグインを使うとすんごく重い。
で、どうしたもんかと思ってたら、ver8.2からドラフトプレビューなるものにediusも対応してたんだ?
URLリンク(wwwapps.grassvalley.com)


331:_8_manual_jp/chapter9/chapter_9_l1_7_l2_3.html#gsc.tab=0 んでも僕のedius8.5くんにはそんなプレビュー品質変更の項目なんてさっぱり見当たらない… 変えれたところで動作が軽くなるかは分からんが、この項目をどうしたら出せるのか誰かヒントを… myncの方には項目があるんだがなぁ、それじゃ意味ないし。 まさか画質落としてプレビューすんのにスペック上げなきゃいけないとかないよね…? スペック win10 i7 950 メモリ16GB gefo460gtx Cドラ作業ドラ共にSATA3のSSDよ みんなドラフトプレビュー使ってる?



332:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a91-28Zt [133.137.156.110])
17/06/12 23:28:31.60 RfUNw1b30.net
>>316
ありがとう
静止画用だけどLightroomも無茶苦茶遅くなるから処理が大変なんだろうね
でもこんなことが動画で出来るのが素晴らしいわ
やっぱPRO買うことにする

333:名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Sp85-w6W2 [126.247.219.60])
17/06/12 23:40:17.34 R/rC7I3ap.net
>>316
今エクスポート中で見れないけどできるようになってた記憶。だれかー。
大中小で中がオススメってビデサロに書いてたような

334:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a532-MFns [124.154.86.53])
17/06/13 03:56:42.76 GT+/aHe40.net
ごめんなさい、勝手に自己解決
URLリンク(www.ediusworld.com)
PROはダメでWorkgroupならドラフトプレビューがあったのね、もっとしっかりと調べておくべきでした。
>>318
設定見たところ、そうですね、プロキシの存在を忘れてました。edius6を使っていた期間が長かったので、プロキシを失念w
画質中、試してみます!情報ありがとう!
しかし、今度はIGNITEで追加されたプラグインを利用するとキーフレーム打ち込めないんだよね。うちだけ?
頭の鈍ったおっさんには些細な差ですらもう付いてくことが出来ないよ…
結局HitFilmに動画渡すしか無いのかな。
もう疲れてしまったよ…

335:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba83-m0Mh [221.189.104.237])
17/06/13 06:59:04.88 fsVGCAsz0.net
コスパ重視の4K編集PCはRyzen Threadripper16コアで決まり

336:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ce38-f9xN [111.107.52.186])
17/06/13 09:38:27.43 ZkZX5OWn0.net
>>320
16コアともなるとさすがに
インテルとの相性を上回りますかね

337:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sadd-yWa+ [182.251.254.45])
17/06/13 09:41:09.07 FdBAhtWva.net
決まりはいいけど、hpがきっちりとした仕様で出してくれるか次第ですね

338:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM5e-2UTZ [61.205.103.142])
17/06/13 13:41:44.70 pu6dq2U7M.net
ResolveのようにCUDAやOpenCLを使って4K高速化してくれるといいんだけど
RYZENマルチコア対応でもいい

339:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba83-jeA0 [221.189.104.237])
17/06/13 13:44:34.58 fsVGCAsz0.net
ALIENWARE、16コアのRyzen Threadripper搭載ゲーミングPC
~Core i9モデルも投入
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

340:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9283-tDb3 [221.189.104.237])
17/06/15 08:36:13.08 OwNUkfmd0.net
AMD Ryzen Threadripper 1950X to feature 16-cores
URLリンク(jisakutech.com)

341:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9283-tDb3 [221.189.104.237])
17/06/15 08:51:23.87 OwNUkfmd0.net
AMD Ryzen Threadripper、大手では当面Dellが独占
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

342:名無しさん@編集中 (ドコグロ MMaa-QeqB [119.243.54.217])
17/06/15 09:41:43.97 x7WLVJFgM.net
8.51バージョンアップきたね!

343:名無しさん@編集中 (フリッテル MMae-qjN7 [219.100.137.216])
17/06/15 10:34:42.86 /8ZKH0OqM.net
HitFilm Pro 2017購入して1日しかたってないのにに90%引きのVEGAS Pro 14も買ってしまった。
ソースネクスト�


344:フ思う壺だ。。。



345:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9283-9kBP [221.189.104.237])
17/06/15 11:09:03.02 OwNUkfmd0.net
Ver.8.51b2125
2017.06.15 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

346:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 56e3-yC+1 [153.219.74.108])
17/06/15 13:50:48.98 eqbi3cFT0.net
クイックタイトラーに修正が入ってるけど
もっさり具合は改善なしかな

347:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spe7-k7Zn [126.236.5.168])
17/06/15 15:08:29.49 hEbaUCktp.net
>>328
mercalliとラウドネスとpろれsだけ使って
ポイっとするものらしい。

348:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spe7-k7Zn [126.236.5.168])
17/06/15 15:12:40.73 hEbaUCktp.net
>>319
>>疲れたおっさん
やあ!ご同輩。me too ガンガロー!

349:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spe7-k7Zn [126.236.5.168])
17/06/15 22:00:56.32 hEbaUCktp.net
>>319
あと、キーフレームはレイアウターではなくエフェクトをWクリックして○をポチポチやれば普通に打てる。

350:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a369-ZsjI [218.33.162.92])
17/06/15 23:11:09.49 Z2OcE72r0.net
>>331
くわしく

351:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spe7-k7Zn [126.236.5.168])
17/06/16 12:23:12.11 6tPmufaLp.net
Ediusからhqxでvegasに渡してラウドネスメーターやったらProResやh.265で出すとかできる。が、ハードウェア支援がクソ等後がだめ。

352:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9283-9kBP [221.189.104.237])
17/06/16 13:03:43.31 +71JuplV0.net
AMDのサーバー向けプロセッサー「EPYC 7000」シリーズのスペック&性能が判明
URLリンク(gigazine.net)
「AMD EPYC 7000」シリーズのスペック&パフォーマンスがリーク 16C32TのEPYCが、800ドル台ひえ~!?
URLリンク(jisakutech.com)

353:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9283-+WdF [221.189.104.237])
17/06/20 11:07:06.08 D0eBT7pE0.net
マウス、Ryzen 7 1700Xを搭載したハイエンドPC
~約18万円で30万円超のモデルに動画圧縮性能で肉薄
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

354:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9283-+WdF [221.189.104.237])
17/06/20 22:39:28.11 D0eBT7pE0.net
Intelの新ハイエンドCPU「Skylake-X」はグリスバーガー状態による爆熱問題を抱えていると判明
URLリンク(gigazine.net)

355:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e23-XseL [111.106.23.94])
17/06/21 01:24:55.83 rBG0vb/w0.net
EDIUS PRO8でバッファがずっと1/128とかでフルハイ程度の素材でもカクツク現象が起きているんですが、同じような症状で解決策のわかる方いらっしゃいますか?
PCのスペックは十分で、先週のアプデ以前はさくさく動いていたんです。
新規プロファイルを作り、新規プロジェクトを作成すると正常に動作するところまではわかったんですが、これまでのプロファイルの何が原因かわからずモヤモヤしています。

356:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 836c-pW+h [122.212.63.42])
17/06/21 10:09:45.18 lvyOcu9e0.net
>>339
俺も、今回のb2125は再生がなんと表現していいか分からないけど、前より微妙に悪くなったな、という印象がある。
結局戻した。
以前のEDIUSは(6とか7の頃)ただ再生している時に、急に再生が止まる事があって、8位から見なくなったな、位におもっていたんだけど、
今回のアップデートでまた出るようになった。レスポンスも何か微妙という印象がある。
そちらの環境は分からないけど、俺のは6700kのRAM64GBで素材はNXCAM 3カメ程度。
人によっては今回のアップデートで快適って人もいるんだろうけど、俺は一個前に戻してしまった。

357:338 (JP 0H7b-XseL [210.189.34.74])
17/06/21 21:03:22.56 ZYYzlqqcH.net
>>340
同じような方がいて安心しました。
システムの復元で�


358:Oのバージョンに戻す場合って、ライセンスはどうされましたか? 普通に復元するとEDIUSが開くなってしまい、結局プロファイルをいじって使っています。



359:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM7b-hGyW [210.149.253.125])
17/06/21 21:10:29.56 NSwlLt2dM.net
アプリのバージョンを戻すためだけにシステムの復元を使うの?
恐ろしい使い方だな。

360:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 836c-pW+h [122.212.63.42])
17/06/21 21:39:15.59 lvyOcu9e0.net
>>339
OSまで入れ直さないから、ライセンス残したままEDIUSアンインストールしてb2034を入れたよ。

361:338 (JP 0H7b-XseL [210.189.34.74])
17/06/21 22:08:19.81 ZYYzlqqcH.net
>>342
EDIUS専用PCなんですよ。
アプデから一週間も経っていなかったので、バージョンアップ前の復元ポイントに戻しました。
>>343
EDIUS ID?とユーザー登録はされていますか?
アプデ前の復元ポイントに戻したら、エラーが出て開けなくなったので、
アンインストールは怖くてできませんでした。

362:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6be3-LvKX [153.169.41.119])
17/06/23 11:12:10.10 EaxYVm1+0.net
クイックタイトラーをドラフト表示にしても重いのですが、何か改善方法はありますか?
具体的にはタイトルをダブルクリックして編集できるようになるまで3秒-5秒ぐらいで
編集画面が開いてから何をするにも1秒-2秒待たされる(遅れて追従する)感じです
クイックタイトラー以外の操作はすごく軽快なので余計にストレスに感じます
環境はi7-3700、16GB、Win10/64bit、EDISU PRO8最新版、プログラムと素材は別々のSSDに保存
素材はSONY HDR-PJ760Vで撮影した1080/60p/5.1chです

363:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM4b-/24t [163.49.211.101])
17/06/23 12:25:24.55 M6NranpsM.net
>>345
CPUをクロック数が高いものに交換。
コア数はいらない。

364:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6be3-LvKX [153.169.41.119])
17/06/23 13:14:33.21 EaxYVm1+0.net
>>346
ありがとうございます
ということはRyzenや次期cofeelakeよりも現行のkaby7700kの方がいいんですかね

365:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdcd-O5ch [118.236.100.9])
17/06/23 14:04:01.26 XVnr1W1G0.net
文字入力の追随は悪いにしても起動が遅すぎるんじゃないかな
最新版ということは8.51の2215?
2125なら更新した方がいい

366:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6be3-LvKX [153.169.41.119])
17/06/23 14:45:00.49 EaxYVm1+0.net
今確認出来ないのですがたぶん8.51b2125だと思います
2215が出てるんですね家に帰ったら更新しますね
ありがとうございました

367:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdcd-O5ch [118.236.100.9])
17/06/23 15:08:20.40 XVnr1W1G0.net
2215はクイックタイトラーに変更があるため2215でセーブしたら
2125以前のクイックタイトラーで読み込めなかったと思うので注意

368:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6383-ECXM [221.189.104.237])
17/06/24 21:17:47.87 z4TS+LGI0.net
Edius Ver.8.51b2215
2017.06.23 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

369:346 (ワッチョイ 65e3-LvKX [122.26.232.76])
17/06/26 16:19:31.78 9cusV9No0.net
>>348
最新2215に更新しました
少し軽くなりましたがそれでも開くまで2~4秒、編集に1秒程度の遅れがあります
しばらく我慢して使ってみます

370:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spd9-V5j3 [126.236.10.106])
17/06/26 17:04:15.58 ChWEhhp9p.net
>>352
タイムラインの方じゃなくビンの方でタイトラー開いても同じ症状?

371:346 (ワッチョイWW 4d00-T4JQ [14.3.161.119])
17/06/26 18:51:51.36 fKjCcjzh0.net
>>353
はい、どちらも同じですね
不思議なことにEDIUSを起動した後の1回目だけはすぐに編集画面が開きます
しかしそれ以降はまた2~4秒くらいかかります

372:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spd9-V5j3 [126.236.10.106])
17/06/26 19:12:00.08 ChWEhhp9p.net
うーむ その時タスクマネージャーで突出してシャシャリでてるものある? OS関連かウイルスソフトとか。最悪再インストールかなあ?ごめん。

373:346 (ワッチョイWW 4d00-T4JQ [14.3.161.119])
17/06/26 21:22:18.93 fKjCcjzh0.net
>>355 とくに怪しい起動はありませんでした おま環ですかね… 時間が出来たらクリーンインストールしてみます アドバイスありがとうございました



375:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6383-ECXM [221.189.104.237])
17/06/26 21:40:37.13 m8PqbDRX0.net
IntelのSkylake&Kaby Lake世代のCPUにはハイパースレッディング有効でデータ欠損やプログラムエラーにつながる重大なバグがあると判明
URLリンク(gigazine.net)

376:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdcd-O5ch [118.236.100.9])
17/06/27 01:57:23.86 qAqJvkEr0.net
>>352
そういうことなら発生している現象を詳しく書いて問い合わせた方がいい
そこまでひどくなくても確かに1回目より2回目の方がワンテンポ遅い
たぶん1秒程度と思うので気にしていなかった
推測するならいろんな理由が考えられる
1回目はEDIUSとクイックタイトラーの起動時にクイックタイトラーが初期化されていて時間がかからず
2回目はバックグラウンドから切り替わる時にクイックタイトラーが初期化されるので余分に時間がかかるなどの
理由があるかも

377:346 (ワッチョイ 6be3-LvKX [153.227.172.76])
17/06/27 08:45:08.34 9n2XRUsu0.net
>>358
自分だけが遅いというのが確認出来ただけでも収穫でした
再インストールしてダメなら問合せをしてみようと思います
アドバイスくれた方々ありがとう

378:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdcd-O5ch [118.236.100.9])
17/06/28 06:53:04.57 CbS2mjdY0.net
>>359
再インストールは気休めと思うけどそれがいいと思う
こちらでもある程度遅延は起きているのでEDIUSに問題があると思って357を書いた
CPU以外で何かの条件があるのなら試行錯誤するよりメーカーとのやりとりが手っ取り早い
もしクイックタイトラーでグラボの性能が影響するなら例えばQSVのためにIntel HD Graphics 4000を使っていたら
他のグラボを使っているより処理速度で不利になる
こういう推測をここでやりとりするよりはメーカーとのやりとりの方が早く解決する可能性が高い

379:346 (ワッチョイ 6be3-LvKX [153.201.203.114])
17/06/28 10:13:24.60 O7pz9Ndy0.net
再インストールする前にふと思い立って全く使っていなかった予備PC(低スペック)を
引っ張り出して体験版をインストールしたところ,,,
クイックタイトラーの起動が速い!
文字編集もほんの少し遅れるぐらいで全然問題なし!
クイックタイトラーってこんなに軽快だったのかぁ
これでおま環ということがはっきりしました
ちょうどいい機会なのでOSのクリーンインストールからやり直してみようと思います
お騒がせしてすみませんでした

380:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3583-d3en [114.162.38.190])
17/06/28 21:09:01.36 cVDtBr1W0.net
EPYC 64コアの圧巻なCINEBENCH
URLリンク(www.youtube.com)

381:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9383-Razr [221.189.104.237])
17/07/06 14:35:26.38 I4KmhTng0.net
Edius Ver.8.51b2215
2017.06.23 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

382:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7383-X5vM [114.162.77.188])
17/07/14 08:55:48.87 qR5GVQNs0.net
AMD Ryzen Threadripper 1950X 16コア $999 3062cb
AMD Ryzen Threadripper 1920X 12コア $799 2431cb
Intel Core i9 7900X 10コア $999 2167cb

383:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7383-X5vM [114.162.77.188])
17/07/14 22:23:58.33 qR5GVQNs0.net
AMD Ryzen™ Threadripper™ and Ryzen™ 3 Product Updates
URLリンク(www.youtube.com)

384:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7383-X5vM [114.162.77.188])
17/07/18 21:05:42.32 cMsDew0K0.net
AMDのハイエンドCPU「Ryzen Threadripper」正式発表、Intelをたたきつぶす戦略的低価格を実現
URLリンク(gigazine.net)

385:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a183-k/cA [114.162.77.188])
17/07/21 19:33:37.49 YPFWoiTr0.net
Edius Ver.8.51b2215
2017.06.23 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

386:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5923-pqVL [118.155.116.10])
17/07/21 23:48:42.97 nniJ7ggR0.net
蓮舫ガキは完全に中国籍である。謝琳 謝翠欄 この氏名がこ


387:いつの本性を表している。 中国国籍選択。この中国一家は家全員心の底から日本が大嫌いらしい。 しかも中国人である子供をダシ理由にして戸籍非公開の嘘塗れ茶番会見。 民進党蓮舫 民主党時代、二重国籍を知りつつ隠蔽し日本国民を騙し続けた            行革大臣就任という国家的大犯罪者。国籍法、公選法により即時逮捕収監が妥当である。 全ては私は悪くない。 日本人による中国国籍を選択した子供への差別が怖い。 ヘイトスピーチをする日本人が悪い。子供は親の国籍は選べない。 全ては私は悪くない。  全て嘘とすり替えの中国人茶番記者会見である。 蓮舫 「謝罪しなければなりません」  この発言の際に 他人を威嚇する表情、記者を睨み付ける目線、仁王立ち、礼さえ一切なし。 完全に中国人の態度。国籍法違反、公選法違反の中国人である事の証明である。



388:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a183-o/4+ [114.162.77.188])
17/07/22 00:47:33.08 iFmpuXUr0.net
Edius Ver.8.51b2215
2017.06.23 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

389:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spa5-y+vQ [126.233.21.190])
17/07/23 23:25:09.02 ST4jNqi/p.net
h.265エンコ早よ

390:名無しさん@編集中 (ニャフニャ MM6b-Ektv [133.163.34.168])
17/07/24 14:26:30.81 K6jOpmWRM.net
SPURSengine対応で

391:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0583-8hxI [114.162.77.188])
17/07/28 04:34:58.01 Rdf3OknA0.net
Ryzen ThreadripperでEDIUS

392:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0583-8hxI [114.162.77.188])
17/07/29 06:05:53.71 euErAWUI0.net
AMD Ryzen™ Threadripper™ Processors
URLリンク(www.youtube.com)

393:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa45-p5cP [106.132.200.71])
17/07/30 18:04:12.80 jFY2o7eua.net
>>371
SPURSengineはもう終わってる。

394:名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp11-KMxh [126.233.8.105])
17/07/31 19:44:04.80 qMHiVgIFp.net
そんなことより一昨日のうぷでの報告しねーの?

395:名無しさん@編集中
17/08/02 14:59:47.51 M2RURifA0.net
アルファ付きpsdが正しく読めなくなったの直して欲しいなあ

396:名無しさん@編集中
17/08/06 21:28:34.69 61Py9cA+0.net
Edius Ver.8.52b2293
2017.07.27 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

397:名無しさん@編集中
17/08/07 17:40:05.85 9w9+Nr2Jp.net
>>377
ファイルに書き出す時自分で拡張子付けないといけなくなった?それともおま環?

398:名無しさん@編集中
17/08/13 02:35:05.24 pKopz0tr0.net
【Mync】新発売デジタル一眼レフカメラ「EOS 6D Mark II」キャンペーンにパーソナルメディア管理ソフトウェア「Mync」を採用。

399:名無しさん@編集中
17/08/13 02:35:46.49 pKopz0tr0.net
新発売デジタル一眼レフカメラ「EOS 6D Mark II」キャンペーンにパーソナルメディア管理ソフトウェア「Mync」を採用。
URLリンク(www.grassvalley.jp)

400:名無しさん@編集中
17/08/13 14:26:04.01 4GpOe7cZ0.net
Ediusはカメラにどんどんバンドルしていくべき

401:名無しさん@編集中
17/08/14 08:23:56.87 M7dRIRWy0.net
MyncってEdiusのオマケのゴミブラウザ?

402:名無しさん@編集中
17/08/15 09:58:35.43 fpbtTvnb0.net
RYZENでエディウス使ってる方
使い心地いかがですか

403:名無しさん@編集中
17/08/16 17:04:15.80 brQ4IDO80.net
Ryzen ThreadripperでEDIUS使ってる方
使い心地いかがですか?

404:名無しさん@編集中
17/08/17 17:33:37.61 kQJjEfK+a.net
>>384
さすがにまだいないんじゃないかな?
安全安心を考えるとi9のほうがコスパ高い。

405:名無しさん@編集中
17/08/18 06:31:21.02 wTonzbNG0.net
EDIUS側でもRyzen Threadripperに対応・多コア最適化して欲しい

406:名無しさん@編集中
17/08/18 09:02:45.44 uDeYIt410.net
>>385



407: そうですよね。今使ってる編集機の買い替え(4K60P編集用)考えてるんですが EDIUS使うならスリッパのスペックよりインテルの安全性が大きいですよね



408:名無しさん@編集中
17/08/19 06:12:33.64 WVmmj9Nr0.net
Ryzen Threadripperなら8K編集もいけそうなんじゃね?

409:名無しさん@編集中
17/08/27 22:59:05.22 6WDgm7SC0.net
シャア専用編集ソフト!EDIUS
URLリンク(www.youtube.com)

410:名無しさん@編集中
17/08/27 23:16:43.27 6WDgm7SC0.net
映像編集ソフトの違いについて、選ぶ時の参考に!
URLリンク(www.youtube.com)
映像編集ソフトの違いについて、選ぶ時の参考に!2
URLリンク(www.youtube.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


411:名無しさん@編集中
17/08/30 12:24:44.29 QILCilMR0.net
i9 7900組んでedius動かした方いらしたら感触お教えください

412:名無しさん@編集中
17/08/30 14:38:18.59 bhSHzQZL0.net
Ryzen Threadripper組んでedius動かした方いらしたら感触お教えください

413:名無しさん@編集中
17/09/01 13:22:18.53 wVUHXYG/0.net
こんにちは。質問があるのですが、よろしければお答えください。Edius8使用です。
1440*1080 59.94i(FRト29.97)で編集しなければならなかったのですが、間違えて1440*1080 59.97Pで作ってしまいました。
プロジェクト設定にて59.94i変更したいのですが、映像プリセットには該当するものが表示されず、フレームレートの変更ボタンは灰色につぶされてクリックができません。この状態から変更することは無理なのでしょうか?
思いついた解決策は、現状のプロジェクトからファイル出力>詳細設定>プリセット変更から29.97iに変えてaviを吐き出す。といったものですが、これだと若干問題が残りまして可能ならプロジェクト設定から変更したいです。どなたかご教示いただけませんでしょうか。

414:名無しさん@編集中
17/09/01 16:42:08.04 YftrpyFE0.net
残念ながら60pプロジェクトを29.97iには切り替えられない。逆も不可。
そういう仕様なんだって。シーケンスのインポートもできない。
現状の60pのまま完パケまで作って、高画質で出力したら29.97iのプロジェクトにインポートして納品用のフォーマットにて再出力しましょう。他のエンコードソフト使っても良いし。

415:名無しさん@編集中
17/09/03 23:08:39.81 mePIcMP10.net
RyzenでPC組んでedius動かした方いらしたら感触お教えください

416:名無しさん@編集中
17/09/03 23:55:06.31 mePIcMP10.net
Ryzen Threadripper組んでedius動かした方いらしたら感触お教えください

417:名無しさん@編集中
17/09/03 23:55:23.80 3mpFGk3y0.net
>>395
普通に動くよ
CPUレンダリングがやっぱりi7より速いから、パートごとに試行錯誤してレンダリングしながらのプレビュー待ちが短いのは、なかなかありがたい

418:名無しさん@編集中
17/09/04 12:46:53.89 Pgy5D9u20.net
RyzenでのEdius動作情報ありがとうございました。
自分も次はRyzenで組みたいと思っています。

419:名無しさん@編集中
17/09/08 16:00:12.42 WX7Mt3ok0.net
EDIUS 9
URLリンク(www.grassvalley.com)

420:名無しさん@編集中
17/09/08 16:03:59.82 WX7Mt3ok0.net
EDIUS 9はIBCでプレビューし、EDIUSの複数のシステムへの新しい「クラウド対応」フローティングライセンスを含む新しい機能のプレビューを行い、必要な数のライセンスを実行します。
これにより、主要なクラウドプラットフォームを備えた仮想ワークステーションでEDIUS 9を使用することができます。
EDIUS 9は、HDR素材のネイティブ編集をサポートし、HDRのコンテンツをブロードキャストおよびWeb配信用にエクスポートします。
編集者は、SDRとHDRの素材を同じプロジェクトに混在させて、どちらの色空間でも結果を出力できます。
11月に出荷予定のEDIUS 9には、ユーザーの操作性向上、インストール時の高速ダウンロードとセットアップ、ユーザーに提供される最も広い形式のサポート、優れた安定性のためのUIの更新が含まれています。
9月以降のEDIUS 8の購入について 1、2017、EDIUS 9への無料アップグレードが利用可能になり、以前のバージョンのユーザーには、アップグレードアップグレードパッケージが提供されます。
より詳細な情報は、EDIUS製品のWebサイトで提供されます。

421:名無しさん@編集中
17/09/08 16:31:16.11 WX7Mt3ok0.net
EDIUS 9 の情報
詳細は IBCで発表ですが、クラウド対応やHDR対応などがメインのアップデートの模様。
HDRは、SDRとの混在編集も可能。
リリースは11月。
9月1日以降に EDIUS 8 を購入したユーザーには無料アップデート対応もあるようです。

422:名無しさん@編集中
17/09/08 17:39:45.19 dBXo6p5i0.net
開発続いてて何よりだね

423:名無しさん@編集中
17/09/08 18:10:19.13 WX7Mt3ok0.net
EDIUS9ではRyzenとRyzen Threadripperに最適化して欲しいね

424:名無しさん@編集中
17/09/10 00:18:53.16 bb+T2iFW0.net
また乗り換え優待版発売するかね?

425:名無しさん@編集中
17/09/10 01:22:49.65 5MHiMNE80.net
398によると
edius9にignite10がついてるみたいだけど
ちゃんとまともに動くのかな。
8はignite使ってもえらい使い勝手悪くて
after effectsでignite使うのとじゃ雲底の差で
困ったもんなんだけど

426:404
17/09/10 01:25:45.49 5MHiMNE80.net
あや
igniteってhitfilmのと間違えてもた

427:名無しさん@編集中
17/09/10 07:26:06.01 y5OZsqAF0.net
Windows10Pro+EDIUS8(最新版)でDVD出力を試みているけど、エンコードが終わって
「”タイトル1”出力中」で「Burn to disc パラメーターが間違っています。」の
メッセージが出て作業中断。
以前、Windows7でも同じ現象に陥ったけど、その時は仮想ディスクドライブを
アンインストールしたら直ったのだが・・・。
今回だけはお手上げ状態。

Ryzen7 1700との相性なのかな?

428:名無しさん@編集中
17/09/10 21:31:56.20 elFo/E+5M.net
>>407
エンコードが終わっているなら、テンポラリあたりにエンコードされたファイルがあるはず
それをメニュー作るソフトにファイルとして追加してもダメ?

429:名無しさん@編集中
17/09/10 22:46:57.35 y5OZsqAF0.net
>>408
DVDのメニューも動画にしたかったので、Edius単体に拘っています。
今持っているオーサリングソフトでは、DVDメニューが動画に出来ないのです。
この一週間ネット上の情報を調べ、試行錯誤しました。
今日も諦め切れず、一日中あがいていましたが、無理だったので、きっぱり諦めました。
Windows10が原因なのか?、Ryzenが原因なのか?、MBが原因なのか?
さっぱりわかりません。
もしかすれば、Windows10の仮想ディスクドライブ機能が無効に出来れば、
大丈夫なのかなと思うのですが・・・無効に出来ない。

430:名無しさん@編集中
17/09/10 23:04:55.05 Z5tC8ioe0.net
単なる設定ミスだな

431:406
17/09/11 20:29:03.48 vWBRTbSI0.net
「”タイトル1”出力中」の0%でエラーが発生していたのが、
「C:\Program Files\Grass Valley\EDIUS 8」 内の「DiscBurner.exe」と「EDIUS.exe」を
「Windows7 互換モード」に設定すると70%前後まで進むようになったが、やはり
「Burn to disc パラメーターが間違っています。」で止まってしまう。
BDなら正常に書き出せる。
今の時代、DVDで書き出す人なんていないから問題にならないのだろうか?

432:名無しさん@編集中
17/09/12 01:58:11.62 Aq8LiEOX0.net
DVDビデオの書式設定が間違っているから「Burn to disc パラメーターが間違っています。」って出てるだけ

433:名無しさん@編集中
17/09/12 06:21:11.75 lE7HYOS90.net
>>412
これはそんな単純な問題ではないのです。
現在のRyzenの前使っていたPCではWindows7にImgDriveやVirtual CloneDriveなどの
仮想ディスクドライブソフトをインストールすると100%の確率でこの問題が発生して
いました。Ediusと相性のよい仮想ディスクドライブソフトを探しましたが何を入れても
無理でした。
前のPCでは、DVDを焼く時だけVirtual CloneDriveをアンインストールすれば正常に戻るので
私的には良かったのです。
URLリンク(forum.grassvalley.com)

434:名無しさん@編集中
17/09/12 11:07:42.54 D33Er3h6p.net
おま環
大口ユーザー以外のそんな特殊な環境に対応するなんて無理ですわ

435:名無しさん@編集中
17/09/12 12:44:24.86 fyHi7wNE0.net
単純再生以上のことしたかったら
オーサリングソフト買えよ。

436:名無しさん@編集中
17/09/12 13:16:17.52 lE7HYOS90.net
>>414
特殊な環境?
PCを組み立てて間もないので、現在はまだ至ってシンプルな環境だと思う。
Ryzen自体が特殊だと言われてしまえばそれまでだが・・・。
それより、4Kが当たり前になりつつある現状で、DVDに焼く事の方が特殊だと思う。

437:名無しさん@編集中
17/09/12 15:50:18.07 trclCEDr0.net
元々DVD時代からEdiusでDVDファイル作ると画質が落ちるから
tmpeg使ってたよ俺。
Ediusからでなく他のオーサリングソフト使ってた人のほう多いんじゃないかなって思うけど
どうなんだろ

438:名無しさん@編集中
17/09/12 21:00:07.60 4a15QPVL0.net
EDIUS 9
URLリンク(www.grassvalley.com)

439:名無しさん@編集中
17/09/13 04:16:58.82 6j4aQ7j90.net
VEGAS Pro 15 Suite 12,800円にVEGAS DVDArchitect付いてるから買う
URLリンク(www.sourcenext.com)

440:名無しさん@編集中
17/09/13 22:22:56.68 lcDaeX+Y0.net
VEGASの奴は慣れれば凄い使いやすい。
カーソルの戻し先とか細かいこともかんたんに設定できる。
aviとかからのエンコードは激重いけどそこそこの画質。

441:名無しさん@編集中
17/09/14 09:25:05.02 LqpbOKT20.net
>>420
そう言われてみればそうかもな
昔から使ってるから普通になってるけどw
メニューボタンや挙動の構成がちゃんと出来るし、メニューに複数窓の動画を含むことが出来るし
BDも普通に扱える
ディスクに直接焼くことも、ファイル作ってから焼くことも、ファイルから焼くことも出来る
安売り時のVegasを地味に買ってる

442:名無しさん@編集中
17/09/14 12:35:06.28 V2hCnXPoM.net
>>421
そう、すごく普通なんだよね。
VEGASに比べてすごく普通、簡単。
なんとなく使ってる人多いかもしれないけどAdobeのアンコールとかゴミすぎる。

443:名無しさん@編集中
17/09/14 22:37:12.82 F7wQSRgi0.net
Grass Valley – IBC 2017 出展概要
URLリンク(www.grassvalley.jp)
[EDIUS 9]
圧倒的なリアルタイム編集を誇るEDIUSの最新バージョンEDIUS 9を先行して展示します。
“Cloud Ready”をテーマにクラウドサービスと連携した新しい業務用ワークフローの提案をはじめ、Log素材を最大限に活かしたHDRエディティングのさらなる機能拡張と最適化されたエクスポーターを搭載しています。
また、最新フォーマットのサポートやUI/UXの向上により、効率的で安定したビデオ編集を実現できます。
EDIUS 9は、2017年11月の発売を予定しており、2017年9月1日以降にEDIUS 8を購入されたお客様には、EDIUS 9へのフリーアップグレード権利が与えられます。
なお、EDIUSの旧バージョンからEDIUS 9へジャンプアップグレードが可能なパッケージ販売も予定しています。

444:名無しさん@編集中
17/09/14 22:45:12.80 fmfHcH8CM.net
>>422
どうせBDってMPEG2だから、適当にHDV音つきで書き出してからDVD Architectに読ませてるけど、本当はCODECとビットレートと音は分けて書き出すべきなんだろうな
エレメンタリーストリームだったか

445:名無しさん@編集中
17/09/14 22:45:35.78 LqpbOKT20.net
>>422
どうせBDってMPEG2だから、適当にHDV音つきで書き出してからDVD Architectに読ませてるけど、本当はCODECとビットレートと音は分けて書き出すべきなんだろうな
エレメンタリーストリームだったか

446:名無しさん@編集中
17/09/15 00:02:33.12 VVgPV9FN0.net
大事なので二回書きました

447:名無しさん@編集中
17/09/15 00:14:27.15 +a1miOGX0.net
>>425
業務の世界だと音声と映像別エンコードは
当たり前だしね。
DVDでもBDでもシステム上切り離して考えられるものを一緒にエンコードするのがそもそも間違いというかベストではないし。
その辺も柔軟だからなってスレ違いの予感

448:名無しさん@編集中
17/09/15 03:36:47.05 Aa4yth4j0.net
VEGAS DVD Architectは市販の映画DVDやBlu-rayで使われているオーサリングソフトです。 クールなメニュー付きのディスクを作れます。
URLリンク(www.sourcenext.com)

449:名無しさん@編集中
17/09/20 07:09:14.87 6d9uvyhR0.net
EDIUS 9 - Coming up fast - The Trailer
URLリンク(www.youtube.com)

450:名無しさん@編集中
17/09/22 17:18:57.28 DBu4euYv0.net
大至急助けてください。
aviデータを受け取ったのですが、どうやっても『ファイルの読み込みに失敗しました』
とでて素材をEDIUSに取り込めません。
PCでは再生可能なので、VLCでmp4に変換しても同じです。
何か解決方法はありませんでしょうか?
情報
EDIUS7pro version 7.53.31
QuickTime 7.7.5
です。よろしくお願いいたします。

451:名無しさん@編集中
17/09/22 17:41:25.97 G+ySEKdC0.net
EDIUS 9ってどこが大きく変わるの?
で、いつ発売なんだろ

452:名無しさん@編集中
17/09/22 17:54:03.87 DBu4euYv0.net
>>431
個人的にはラウドネスを再追加してほしい・・・

453:名無しさん@編集中
17/09/22 19:25:13.12 IdSvVGu/p.net
>>430
ファイル名を半角英字だけにしてみる

454:名無しさん@編集中
17/09/23 00:48:41.07 tAVkEdc9M.net
>>430
EDIUS側のCODEC認識が怪しいから、まずアンインストールしていいアプリ全てのアンインストールと再インストールかな

455:名無しさん@編集中
17/09/23 10:51:54.75 DNAC7iBi0.net
>>430
EDIUSのバージョンアップしてみてはいかが?
たぶんだけどバージョンアップで読み込めるよかん。

456:名無しさん@編集中
17/09/23 19:22:17.39 agWKxjea0.net
>>431
EDIUS 9は、2017年11月の発売を予定

457:名無しさん@編集中
17/09/23 21:36:54.66 9DFkLAHA0.net
>>430
取り敢えず、ffmpegやhandbreakなどの変換ソフト使って、h.264などの汎用CODECにする
vlcで再生中にctrl+JでCODEC詳細を見て、スクリーンキャプチャ撮って晒してみる

458:429
17/09/24 00:46:47.51 wkoYf6Yb0.net
皆さんコメントどうもありがとうございます。
とりあえずPremiereに取り込んでみたら取り込めたので、f4vで書き出し掛けてみたら
EDIUSで受け付けたので、事なきを得ました。
対象のファイルはアフターエフェクトとファイナルカットかPremiereで作った物だと思いますが、こんな事ってあるんですね。
急ぎの内容だったので胃がもつれるかと思いました。
一応QuickTimeなどをちょうど更新したところだったので、もしやと思いダウングレードなど
してみたり色々しましたが改善しませんでした。
相性とかあるのかな・・・?
皆さんの回答を参考に今後また同じような時は対応してみたいと思います。
ちなみにWindows標準のものでは取り込むと音声しか出なくなり動画を読み込まなかったので
もしかしたら、対象ファイルを作った人はマックで何かしらあるのかもしれません・・・
(他の業者さんの場合だと


459:そんなことなかったですけどね・・・納品はmovでしたが・・・) 今回は勉強になりました。 もし原因か?と思うことがあったらまたご教授いただければ幸いです。



460:名無しさん@編集中
17/09/24 01:37:55.96 YaLBPob00.net
>>438
たまにあるのがコンテナがaviでもmovでも、avidのDNxH?で書き出すと、受けた側のマシンにCODECインストールしていないと全く不明なもの扱いになる
またMacのQTと言えば、普通にProRes422で書き出すとWindowsでProResだけは非対応で読めない事がある
コンテナやCODEC調べる方法をいくつか知ってないと、今後も同じ事が起きるねw

461:名無しさん@編集中
17/09/24 05:02:53.42 in0ufM0w0.net
にわか知識の業者は放置して痛い目見せたほうがいいな

462:名無しさん@編集中
17/09/24 10:43:41.53 eMZCiwsBa.net
突然失礼します
わからないことがあり、解決方法をご存知でしたら教えていただきたく思います。
PC:Windows7 edius pro7 最新ver.
使用動画:1280x720 60p(主に一眼レフ動画でコーデックはh.264拡張子mov プロジェクト設定もサイズに合わせています)
編集中ディゾルブやフェードイン.アウトなど入れたときに
ノイズのような黒が 1フレ入る現象が起こります。
バージョンアップは購入時以降初めてで、最新版にアップデートした際に起こりました。
1フレ入る黒も必ず入れるたびに起きるわけでなく、10分の7の割合で起きます
また、入った際はトラジションの位置を少し変えるなどしたら治ります。
位置を変えずに、レンダリングのみしてみた際は治りませんでした。
edius7を2台のpcで使用しておりどちらとも同じ現象が起きてしまっています。
edius8も持ってますが不具合は起きていません。

463:名無しさん@編集中
17/09/26 10:13:05.95 U5ui5bfU0.net
解決法はEdius8を使う

464:名無しさん@編集中
17/09/27 22:51:27.95 R3wjQASl0.net
Edius 8
16コア32スレッドのAMDのCPUとCORE i9 7900Xの比較
URLリンク(www.pc-zeus.com)

465:名無しさん@編集中
17/09/28 23:38:19.37 UTR97sYK0.net
EDIUS 9 Trailer - Presenting the new EDIUS 9 Logo
URLリンク(www.youtube.com)

466:名無しさん@編集中
17/09/29 14:57:23.42 PljWf9fG0NIKU.net
EDIUS9がHDRワークフローをサポート
URLリンク(www.cinema5d.jp)
EDIUSは放送の世界で広く使われており、日本の放送関連会社の90%が採用している。
EDIUSは、当初より様々なビデオフォーマットのネイティブサポートをコンセプトにしており、当初から様々なビデオフォーマットを変換無しで直接タイムラインに配置できるのが特長だ。
また、EDIUSは、非常にシンプルなデザインをベースにしており、ジャーナリストや基本的なビデオ編集作業を行う放送局のユーザーなど、編集がメインの業務でないユーザーでも、使い方のトレーニング無しに、すぐに使うことができる。
更に、EDIUSは独自のハードウェアを必要とせず、完全にソフトウェアベースであり、強力なビデオカードが無くてもCPUパワーだけで基本的な編集ができてしまう。

467:名無しさん@編集中
17/10/02 23:31:38.45 tSNGt3vP0.net
intel CORE i9 レビュー レンダリング、エンコード AMD Ryzen Threadripper 1950X編
URLリンク(www.pc-zeus.com)
結論
現時点では、
—-CORE i9 7900X—-
Edius Pro8
Adobe Premiere CC 2017
—-Ryzen Threadripper 1950X—-
AUTODESK MAYA 2018
Blackmagic DavinciResolve 14.0beta7

468:名無しさん@編集中
17/10/03 01:52:02.56 LJ4HMQTW0.net
Ediusではインテル


469:CPUの方が有利のようですね



470:名無しさん@編集中
17/10/04 19:30:05.57 iXuH5wljp.net
EDIUS Pro8をインストールしたPCを出荷しな
ければなりません。EDIUS Pro8の場合、
インストールするにはEDIUS IDが必要です
ので、自分が使う訳ではないのにEDIUS IDの
必要事項等入力が必要で、インストールする
ことが出来ません。EDIUS ID を取得しない
状態でプリインストールして出荷するには
どうすればいいのでしょうか?

471:名無しさん@編集中
17/10/04 20:07:09.41 2lbfVO9F0.net
EDIUS IDを取得する為の各種情報を出荷先から提供してもらうのが一番早いと思うぞ。
求めている答えとは違うと思うけど、小手先の対応だと後々面倒になってくるよ。
商売なんて正直に誠実にが一番だ。

472:名無しさん@編集中
17/10/06 10:50:59.41 p+sbhdv6M.net
それ、ライセンス違反。

473:名無しさん@編集中
17/10/06 13:42:24.30 BoriTTHc0.net
会社としてならBTOパソコン会社用とかちゃんとしたライセンスプランがあるんだろうが、そういうのでなさそうだし、自分がすでにライセンス持っているならそれで検証して問題ないならライセンス抜いて後はパッケージ購入して一緒に送ればいいんじゃね。

474:名無しさん@編集中
17/10/12 08:03:45.06 gUEODAhZ0.net
Grass Valley EDIUS 9 - IBC Report 2017 from EDIUS.NET
URLリンク(www.youtube.com)

475:名無しさん@編集中
17/10/14 22:21:51.81 2CCwfcM90.net
グラスバレー EDIUS Pro 8 動画編集はこれでやってます!
URLリンク(www.youtube.com)

476:名無しさん@編集中
17/10/20 09:32:11.39 UToM/MRTp.net
9も優待乗り換え版出るよね?

477:名無しさん@編集中
17/10/20 12:09:50.94 a5D04Rar0.net
グラスバレー、ノンリニアビデオ編集ソフトウェア「EDIUS Pro 9」を発売。HDRやLog素材のリアルタイムネイティブ編集が可能に
URLリンク(www.pronews.jp)
EDIUS Pro 9は2017年11月上旬、EDIUS Workgroup 9を搭載したターンキー製品は2018年4月以降に出荷開始予定。
メーカー希望小売価格は、EDIUS Pro 9通常版が税別59,800円、アップグレード版が税別24,800円、アカデミック版が税別24,800円、ジャンプアップグレード版が税別39,800円。
なお、2017年9月1日以降にEDIUS Pro 8を購入したユーザーは所定の申し込み手続きを行うことでEDIUS Pro 9へ無償アップグレードが可能。

478:名無しさん@編集中
17/10/20 13:42:05.98 a5D04Rar0.net
グラスバレー、EDIUS Pro 9発表。2017年11月上旬発売予定
URLリンク(videosalon.jp)
EDIUS Pro 9の詳細
URLリンク(www.grassvalley.jp)

479:名無しさん@編集中
17/10/20 13:42:30.49 a5D04Rar0.net
EDIUS Pro 9の新機能(バージョン 1.00)
●4Kを含むさまざまなHDR、Log素材のリアルタイムネイティブ編集
●プロジェクト単位のカラースペース設定によるSDR/HDRの混在編集
●放送局、および Web用のHDRメタ付加ファイルエクスポート
●各社カメラメーカーに加え、ドローンやスマートフォン素材のネイティブ編集
●Canon EOS C200 “Cinema RAW Light” と静止画RAWファイルのデコード
●カスタマーからのフィードバックをもとに改良されたユーザーインターフェイス
●サードパーティーハードウェアサポートのアップデート
●Mync(メディア管理ソフトウェア)に強力なメタスマートサーチ機能を追加

480:名無しさん@編集中
17/10/20 13:43:07.81 a5D04Rar0.net
製品ラインナップ
EDIUS Pro 9 通常版 59,800円
EDIUS Pro 9 アップグレード版 24,800円
EDIUS Pro 9 アカデミック版 24,800円
EDIUS Pro 9 ジャンプアップグレード版 39,800円*
*ジャンプアップグレード版の対象製品
EDIUS(バージョン 2~7)、EDIUS Neoシリーズ ※日本語版のみ
・アカデミック版


481:、優待乗換版、キャンペーン版を含む ・EDIUS LE、EDIUS Expressは対象外 ・対象製品1シリアルにつき1つまで購入可能



482:名無しさん@編集中
17/10/20 13:43:57.75 a5D04Rar0.net
製品ラインナップに新たに「ジャンプアップグレード版」が追加されている点に注目。
これは従来のEDIUSやEDIUS Neoシリーズユーザーを対象にした優待販売版。
Neoを使い続けてきたが、Proへの移行を検討しているユーザーには最適だろう。
また、2017年9月1日から2017年11月30日までの間にEDIUS Pro 8 通常版またはアップグレード版を購入したユーザーには、EDIUS Pro 9へのフリーアップグレード権が提供される。

483:名無しさん@編集中
17/10/20 13:45:41.08 a5D04Rar0.net
RYZEN最適化は無いの?

484:名無しさん@編集中
17/10/20 15:08:55.62 hIrxWWLZ0.net
4K対応、HDR/SDR混在編集もできる映像編集ソフト「EDIUS 9」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

485:名無しさん@編集中
17/10/21 08:58:32.02 q6lI46Fv0.net
動画を1本仕上げる工程をお見せします[Edius Pro8]
URLリンク(www.youtube.com)

486:名無しさん@編集中
17/10/23 17:27:22.02 35tPv80S0.net
ノンリニアビデオ編集ソフトウェア「EDIUS 9」を発売
URLリンク(www.grassvalley.jp)

487:名無しさん@編集中
17/10/23 20:04:47.21 Cuy0f3Xaa.net
EDIUS Pro 8に proDAD スペシャルパッケージ Plus for EDIUS入れてるけど
ジャンプアップグレード版でEDIUS Pro 9にしたとして
既存のproDADのプラグインは動くのかな。

488:名無しさん@編集中
17/10/24 05:05:07.55 G7peW+vO0.net
んー無理だろうな

489:名無しさん@編集中
17/10/24 11:38:01.62 e2IjuEOXM.net
動くよ

490:名無しさん@編集中
17/10/25 20:26:21.48 QNPc9v+s0.net
Ryzen TR 1950Xが値下がり 米amazonが880ドルで販売中
URLリンク(www.amazon.com)
Price: $879.99

491:名無しさん@編集中
17/11/01 10:24:58.19 ZlsIPjtw0.net
グラスバレー、「EDIUS Pro 9」発売前に国内記者発表会を開催。
URLリンク(www.pronews.jp)

492:名無しさん@編集中
17/11/01 16:00:21.85 oklFAhrlC.net
EDIUS5と同時インストできないかなあ

493:名無しさん@編集中
17/11/01 20:43:13.13 JsEtI+pFa.net
>>465
>>466
どっちなんだw

494:名無しさん@編集中
17/11/01 21:05:31.34 3d0Rd0ySM.net
体験版でたから試せばいいよ

495:名無しさん@編集中
17/11/01 21:21:06.32 oklFAhrlC.net
>>471
体験版は同時インストールできるの?

496:名無しさん@編集中
17/11/01 22:06:24.71 2CeisHcA0.net
いままでの話だと、最新版をインストールした後に旧版をインストールすれば共存できたような気がするけど。
おれはやった事ないので良く分からんが。

497:名無しさん@編集中
17/11/01 23:24:00.94 oklFAhrlC.net
せっかく体験版があっても
旧版があったらインストールできないのは不便

498:名無しさん@編集中
17/11/02 00:38:37.58 m2yctFb4a.net
なんならもう1台やっすいの買ってくれば?
複数環境の検証用とかにあって損は無いと思うよ、体験版でちょい試すくらいならそんなにハイスペはいらんし

499:名無しさん@編集中
17/11/02 00:42:46.82 akbk5Pv4C.net
>>475
はあ?
何のための体験版なんだか・・・・

500:名無しさん@編集中
17/11/02 07:51:38.19 CO/HIW5tM.net
>>472
8とは同居できた。9入れるだけ。
8より前は知らない。

501:名無しさん@編集中
17/11/02 12:09:54.54 tE0uxRdX0.net
9の4K60PのHDRメタデータ書き出しは試行錯誤したいけど
結局毎週の納品には7のラウドネス必須だし…難儀だなぁ

502:名無しさん@編集中
17/11/03 18:54:23.26 MQnzN4MpA
8のアプデ来てるね

503:名無しさん@編集中
17/11/03 21:01:57.51 gVgBBGNn0.net
最新版のpro8インストールすれば混在して体験版9インストールできます。

504:名無しさん@編集中
17/11/05 12:00:11.81 E22EzDf3C.net
今回は8以外からのアップグレードもあるというのに
8以外との混在はできないのか?

505:名無しさん@編集中
17/11/05 17:27:35.90 F+LrvIDo0.net
EDIUS Pro


506:8 2017.11.02 登録 Ver.8.53b2808 http://pro.grassvalley.jp/download/edius8.htm



507:名無しさん@編集中
17/11/05 17:29:00.95 F+LrvIDo0.net
EDIUS 2017.11.02 登録 Ver.8.53b2808
1 台の PC に EDIUS 9 を同時にインストールし、必要なバージョンを起動する運用に対応。
*両バージョンの EDIUS を同時起動することはできません。

508:名無しさん@編集中
17/11/05 18:05:53.83 QMzv5xai0.net
>>483
これは良さそうだな

509:名無しさん@編集中
17/11/06 14:21:50.50 1beEFWIta.net
今更ながらFHD、AVCHDネイティブ素材だと
プロキシモードでも、編集速度にソフトがおいついてきません。
Grass Valley Highでaviに変換をすると軽いのですが、、
容量がとてつもない事になってしまい、困っています。
Windows 7 pro
i7-4770 @3.40Ghz 32G GeForce GTX660
EDIUS 8、EDIUSはSSDから、素材はHDDから引っ張っています。

510:名無しさん@編集中
17/11/06 14:24:26.43 dzbvGVn2a.net
容量は諦めてHDDを強くする

511:名無しさん@編集中
17/11/06 14:46:59.21 fVqepW0A0.net
>>485
そりゃ圧縮率高いほど、リアルタイムに展開しながらの編集に手こずるけど
AVCHD Core i7で困るほどになるのが、よくわからないな

512:名無しさん@編集中
17/11/06 18:50:21.40 ddQG0rBQ0.net
>>485
編集速度にソフトがおいつかない、ってどんな状況?
出来るだけ具体的にどうなるのか書いてくれればみんなが理解しやすいよ。

513:名無しさん@編集中
17/11/06 22:49:54.54 fVqepW0A0.net
ノートのCorei7でさえmp4 H.264の4Kを編集出来るのに、HDのAVCHD H.264で編集出来ないのは解せないな
マルチカム編集だろうか
メインはDual Xeonの8コアx2だけど、4Kレンダリング待ちがi7に比べて3割程で済むようになって、翌日になってた確認が朝やって昼過ぎには出来るようになって、当日中修正が出来る
EDIUSならCore i9の方がいいかも知れないが、当面これでも満足

514:名無しさん@編集中
17/11/06 22:55:33.80 FBGqBG7X0.net
>>485
4770ならQSVも効くと思うんだけど、ひょっとして結構な台数のマルチカム編集にしてる?

515:名無しさん@編集中
17/11/09 00:55:54.06 ufDcR/sI0.net
EDIUS.NET Podcast - New in EDIUS 9.00
URLリンク(www.youtube.com)

516:名無しさん@編集中
17/11/09 13:20:46.58 UPoBzMnhC.net
9は2台インストールはどうなってるの?

517:名無しさん@編集中
17/11/09 16:12:53.42 ufDcR/sI0.net
GV LicenseManager でしょ

518:名無しさん@編集中
17/11/11 13:46:31.97 rrBhWMtWC1111.net
>>493
プラグインはいちいち入れなおしか

519:名無しさん@編集中
17/11/11 19:47:42.15 rrBhWMtWC1111.net
EDIUS9
ビンにあるリンク切れした素材をまとめて削除しようとすると
「パラメーターが云々・・・」ってエラーメッセージが出る。
ひとつずつ右クリックで削除したらエラーが出ない

520:名無しさん@編集中
17/11/14 18:39:51.89 JQI14Doz0.net
EDIUS7と9が同居できたらラウドネス的にありがたいが
グラスバレーさま的に実入りを削ることは無いだろうなー

521:名無しさん@編集中
17/11/14 21:55:44.41 MbsRAAg6C.net
9をインストールしてから7をインストールすれば同居できるんじゃないの?

522:名無しさん@編集中
17/11/15 17:42:45.75 2V9KyMaF0.net
iVIS GX10 鉄道映像「Rail Scape」【キヤノン公式】
URLリンク(www.youtube.com)

523:名無しさん@編集中
17/11/15 17:45:18.10 2V9KyMaF0.net
Canon iVIS GX10のテスト撮影
URLリンク(www.youtube.com)
SONY FDR-AX700 と FDR-AX100を撮り比べ
URLリンク(www.youtube.com)
SONY FDR-AX700のテスト撮影
URLリンク(www.youtube.com)

524:名無しさん@編集中
17/11/16 02:41:23.67 NFQd5km60.net
Canon iVIS GX10とSONY FDR-AX700を撮り比べ
URLリンク(www.youtube.com)

525:名無しさん@編集中
17/11/16 16:11:38.12 jQntra+Bp.net
AX100と700の画質差がイマイチわからん


526:けど解説よろ



527:名無しさん@編集中
17/11/16 16:18:56.10 jQntra+Bp.net
AX700は白トビが無い分暗所が弱いのかな?設定によるだろうけど

528:名無しさん@編集中
17/11/16 20:16:23.63 NFQd5km60.net
AX100と700の画質差はHDR撮影モードじゃなければほとんど変わらないような
AX700はオートフォーカスが高速化されたみたい

529:名無しさん@編集中
17/11/16 22:20:32.74 NFQd5km60.net
Canon iVIS GX10は4K60P
AX700も4K60Pに対応して欲しかった

530:名無しさん@編集中
17/11/17 00:18:08.06 3G+3b+0J0.net
【Inter BEE 2017】8K/120Hz動画の再生には24コアクラスのCPUが必要
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

531:名無しさん@編集中
17/11/17 01:21:15.87 c6k25Wy60.net
8K60Pなら12コアでもいけるってことか
Decklink 8Kが出ても12G SDI4本とかwだろうし、実質Decklink4K4枚挿しと同じ事で
何よりPCIeの帯域が問題になるから、24コアクラス以上って話になるんだろうな

532:名無しさん@編集中
17/11/17 02:32:47.08 3G+3b+0J0.net
Ryzenの登場で多コア化が進みつつあるので、8Kが一般化するまでには普通のPCでも24コアとか搭載してそう

533:名無しさん@編集中
17/11/17 21:36:08.92 2JobEmFDd.net
今日InterBEEのグラスバレーブースの説明員と喋ってきたんだけど、EDIUSはAMDよりIntelのCPUにカスタマイズされてますって言ってた。
後、俺は知らなかったんだけどプライマリーカラーコレクションはGPU支援に対応しているから設定でチェックを入れてくださいってさ。無知だなって思ったよ。

534:名無しさん@編集中
17/11/17 21:42:42.82 2JobEmFDd.net
そして今流行のHDRは9から完全に対応しましたってさ。
8まではHLGもLogもSDRとして処理されるんだって。

535:名無しさん@編集中
17/11/18 05:27:46.98 YLT/MXUU0.net
あれ、ver.8って、この先もアップデート色々と約束されてなかったっけ?

536:名無しさん@編集中
17/11/18 07:40:27.75 86gcYEVI0.net
僕も同じ説明うけた。
ただ、GPUで再生支援は出来ないって。
8と9の大きな違いはHDR で、それ以外は8とあまり変わらないだと。

537:名無しさん@編集中
17/11/18 08:43:47.59 gEGCySKX0.net
>>511
GPUの再生支援はプライマリーカラーコレクションを当てたときの話し。今 8を使っているけどVLogのデータにプライマリーカラーコレクションを当てると4Kでは再生がスムーズに出来てなかった。設定でチェックを入れたらコマ落ちせずに再生できるようになった。
ちなみにGPUはGTX1080です。

538:名無しさん@編集中
17/11/18 17:13:49.05 hQ4aJ0w5C.net
EDIUS9がアップデートされたね

539:名無しさん@編集中
17/11/18 23:09:09.67 X0QnS/zo0.net
8も平行してアップデートされていくの?

540:名無しさん@編集中
17/11/18 23:56:55.27 gtJxhcPSM.net
8はもうバグ修正だけだろ。8を強化するメリットがgrassvalleyに無いよ。

541:名無しさん@編集中
17/11/19 02:46:18.63 qG2+jt9S0.net
8は公約どうりにアップデートされてなかったじゃん
3ヶ月に1回機能追加って言ってたよね?

542:名無しさん@編集中
17/11/19 08:55:14.80 COeueeAk0.net
それならグラスバレーに苦情入れておけよ
ここで愚痴ってもなんも変わらんぞ

543:名無しさん@編集中
17/11/19 20:48:53.21 rX51747MM.net
URLリンク(pro.grassvalley.jp)
全てのリリースノート見りゃいい。

544:名無しさん@編集中
17/11/20 07:41:47.23 1urQ31Wz0HAPPY.net
edius pro 9 は、HDストーム使えませんか?

545:名無しさん@編集中
17/11/20 08:00:06.50 Jt7djODN0HAPPY.net
>>519
幸せそうで何より

546:名無しさん@編集中
17/11/20 08:08:01.35 Jt7djODN0HAPPY.net
みんなHAPPYなんだな、今気が付いた。

547:名無しさん@編集中
17/11/20 10:29:11.78 dFsPs2XyCHAPPY.net
>>519
EDIUS9でSTORM MOBILE使えています

548:名無しさん@編集中
17/11/23 08:04:10.27 S2SAdeXK0.net
エディウスの認証制限の上限に達したんだけど
ライセンス認証厳しいんだから認証制限数は無限にして欲しい

549:名無しさん@編集中
2017/11/24


550:(金) 00:19:26.20 ID:FWESPN/k0.net



551:名無しさん@編集中
17/11/26 15:06:10.69 kmI13F1n0.net
SHARPのブースにてHDWS 8K EDIUSの画面で8K素材がにゅるにゅる動いてたぁ(*゚▽゚*)
URLリンク(twitter.com)

552:名無しさん@編集中
17/11/26 17:31:33.09 t146rhTf0.net
7と9はプロジェクトファイル互換性ありますか?

553:名無しさん@編集中
17/11/28 11:11:05.81 qEP2anwHC.net
6と9はとりあえず互換性あるね
相互に開ける

554:名無しさん@編集中
17/11/28 15:44:39.57 oU7KcbZx0.net
EDIUS9通常版とEDIUS9ジャンプアップグレード版は
中身で違うところがありますか?

555:名無しさん@編集中
17/11/28 17:16:37.68 hsBWBlj90.net
>>527
6がいけるなら7でも行けそうだね。
開けるならラウドネス取れるし導入検討してもいいなぁ・・・

556:名無しさん@編集中
17/11/29 00:36:49.44 biqv5edB0.net
追記
EDIUS7proからEDIUS9pro へのプロジェクトファイルは開けるし、編集可能。
EDIUS9proからEDIUS7pro へのプロジェクトファイルも開けるし、編集可能。
参考まで。

557:名無しさん@編集中
17/11/29 10:18:03.76 5Hunji+U0.net
EDIUS9通常版とEDIUS9ジャンプアップグレード版は
中身で違うところがありますか?
お分かりになる方教えてください

558:名無しさん@編集中
17/11/29 18:23:38.83 8Sd26fqUaNIKU.net
>>531
内容は同じです

559:名無しさん@編集中
17/12/03 17:30:15.10 qI4IPEkZC.net
①レイアウターで位置調整したいんだけど
十字キーで位置調整できないかな?
②モーショントラッキングでテロップを追従させたいんだけど
いい方法ある?
アドバイスよろ。

560:名無しさん@編集中
17/12/10 19:00:38.02 JEkLOi4C0.net
EDIUS Pro 9の新機能(バージョン 1.00)
4Kを含むさまざまなHDR、Log素材のリアルタイムネイティブ編集
プロジェクト単位のカラースペース設定によるSDR/HDRの混在編集
放送局、および Web用のHDRメタデータ付加ファイルエクスポート
各社カメラメーカーに加え、ドローンやスマートフォン素材のネイティブ編集
Canon EOS C200 “Cinema RAW Light” と静止画RAWファイルのデコード
カスタマーからのフィードバックをもとに改良されたユーザーインターフェイス
サードパーティーハードウェアサポートのアップデート
Mync(メディア管理ソフトウェア)に強力なメタデータスマートサーチ機能を追加

561:名無しさん@編集中
17/12/11 01:17:15.58 NuhEQ2TXM.net
>>534
良さそうだね
8.53まで上げたけど、9の1.00?はもう試せる?

562:名無しさん@編集中
17/12/11 02:07:57.70 QGn/yJRq0.net
Canon iVIS GX10とSONY FDR-AX700を撮り比べ その2
URLリンク(www.youtube.com)

563:名無しさん@編集中
17/12/11 02:40:13.18 QGn/yJRq0.net
Canon iVIS GX10とSONY FDR-AX700を撮り比べ
URLリンク(www.youtube.com)
Canon XF400 v.s. Panasonic DC-GH5 、4K60Pの比較
URLリンク(www.youtube.com)
[セミナー]キヤノン XF405 XF400 デビューセミナー
URLリンク(youtu.be)

564:名無しさん@編集中
17/12/11 09:32:45.28 ol2sWJnB0.net
バージョン9 買ってダウンロードサイトで元ファイルをダウンロードしたんだけど、ファイルサイズが700メガしかないんだな。
EDIUS 3のときは数ギガだったようなきがするんだけど、ファイルサイズってこんなに少ないものなの?

565:名無しさん@編集中
17/12/11 09:44:44.08 1gGnum2H0.net
インストーラ版

566:名無しさん@編集中
17/12/11 20:59:01.10 b3S1A91E0.net
>538
騙されている

567:名無しさん@編集中
17/12/19 02:37:22.94 SJiCGfwj0.net
はー、9の体験版アンインストールしてから8が起動しない
9体験版入れなおしとか両方削除して8インストールとか全部やったけど
9は起動できるのに8はStarting...から進まない、マジでうざい・・

568:名無しさん@編集中
17/12/20 14:59:19.30 bnBLGIARM.net
9買えば解決

569:名無しさん@編集中
17/12/20 19:49:30.36 innqhnZ50.net
>>542
うんだからそれがウザいの
いっちばんウザいのは「面倒くさい、買おう」って思えない9の新機能
アマチュアはつれーわ、正月にOSから入れなおすよ

570:名無しさん@編集中
17/12/21 21:02:40.08 KUFz/8E30.net
9はHDR対応が主な新機能だからなぁ

571:名無しさん@編集中
17/12/27 00:05:49.43 mQo9afhs0.net
9の機能向上は�


572:ュなのでEDIUS 10に期待



573:名無しさん@編集中
17/12/27 09:38:59.23 EpQO1Y+UC.net
まだ、9.1も出ていないのに・・・
EDIUS偶数バージョンに期待するだと??

574:名無しさん@編集中
17/12/27 13:16:21.15 z78V27d00.net
EDIUSに偶数奇数はないだろ

575:名無しさん@編集中
17/12/27 19:28:43.44 5OkzkKIE0.net
アップグレード版ならフラッシュバックで19800円
31日までな

576:名無しさん@編集中
17/12/29 05:15:22.92 a2Rw71WU0.net
31日までアップグレード版ならフラッシュバックで19800円
URLリンク(www.flashbackj.com)

577:名無しさん@編集中
17/12/29 05:17:26.00 a2Rw71WU0.net
【Inter BEE 2017 TV】グラスバレー EDIUS Pro 9 ノンリニアビデオ編集ソフトウェア展示
URLリンク(www.youtube.com)

578:名無しさん@編集中
17/12/31 11:35:36.86 90rtTOjH0.net
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。
グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』
VANEHAUB1Z

579:名無しさん@編集中
18/01/05 18:38:59.34 Zn+buhH+0.net
アカデミック版、商用利用は不可って書いてあるけどさ、出力した動画ファイルに「これはアカデミック版で出力された動画です」みたいな記録はなにかの形で残るの?
メーカーは、どうやってアカデミックで作って商用利用してるって見分けるの?

580:名無しさん@編集中
18/01/05 19:19:55.35 MZ3tSTxj0.net
ケチケチしないで正規版を買えよ

581:名無しさん@編集中
18/01/05 21:31:34.78 6EB/cNPW0.net
streamのpadding的なところに埋め込まれているかもね。

582:名無しさん@編集中
18/01/06 00:33:29.43 fxKLwTm50.net
>>552
モラル

583:名無しさん@編集中
18/01/07 15:13:01.04 BcesA3z00.net
学生以外が使うと起動直後に検出してネット経由で通報される仕様だよ

584:名無しさん@編集中
18/01/07 15:14:16.21 BcesA3z00.net
この前知り合いが学生じゃないのにアカデミック使ってたら訴えられたよ
ていうか買う時に学生証の提示を求められるじゃん

585:名無しさん@編集中
18/01/07 22:04:12.54 yxO+W+Ev0.net
自演乙w

586:412
18/01/10 15:24:19.65 5YX2ToQw0.net
再生バッファが300フレームの時と5の時があるのですが、原因がいまいち分かりません。プロジェクト設定やシステム設定は変えてないのですが。
シーケンスのトラック数が関係してるのかなあ。
バージョンは8.53。メモリは32Gです。

587:名無しさん@編集中
18/01/10 19:54:49.18 NNciTimQ0.net
何を再生しても300と5の時があるの?
それとも素材再生時は300で、編集後のタイムラインを再生すると5とかかな?
ちなみにシステム設定の再生バッファはどれくらい割り当てている?

588:名無しさん@編集中
18/01/10 21:45:24.65 ru5VegUYd.net
>>559
皆エスパーじゃないし、PCだって自分の処理能力以上のことは出来ないからなぁ…。
まず、どういう再生状況からどんな再生状況になると変化するかを細かく自分で調べることから始めるんだ!
漠然と聞いたって変に突っ込まれるだけだぞ。

589:名無しさん@編集中
18/01/10 22:18:58.22 AGqgauZO0.net
>>559
トラック数を増やせば、そりゃバッファの消費率に影響する
同じ条件で比較検討出来ないのはアホなの?
ある時点でバッファ食ってるなぁ、と思ったらその時点でセーブして、思い切ってトラック削除とかフィルター削除とか、
今やれることををやらないのは何故?

590:名無しさん@編集中
18/01/11 11:46:17.31 RmuxGrwwM.net
>>559
マルチカム編集の時は5になるね

591:名無しさん@編集中
18/01/11 11:55:08.50 n9fi93Ku0.net
>>559
これな
ずっと謎だったんだが、
最近わかった事は、音声のフェーダーを、タッチやライトで調整した後に起こる
フェーダー部分をいじったら、必ずオフに戻すことで解決するわ。
トラックの数とか関係ないよ。

592:名無しさん@編集中
18/01/11 15:04:24.86 i+laY+vB0.net
EDIUS9、HDSTORMダメだった。
まあ、仕方ないけど

593:名無しさん@編集中
18/01/11 15:38:29.63 KWJWYnVF0.net
>追記
>EDIUS7proからEDIUS9pro へのプロジェクトファイルは開けるし、編集可能。
>EDIUS9proからEDIUS7pro へのプロジェクトファイルも開けるし、編集可能。
> 参考まで。

EDIUS7で作ったプロジェクトをEDIUS9で開いたらタイトルクリップだけ文字が入っていない
状態で立ち上がってきます。タイムラインのクリップは問題なく開けています。
考えられる原因がお分かりになる方がおりましたら恐縮ですがお教えください。

594:名無しさん@編集中
18/01/11 15:53:05.04 xsvC1Ej/0.net
>>564
ホントだ。サンキューです。
オーディオミキサーいじってなくても現象が起こるときもあるけど、音声設定に起因してるのかも。

595:名無しさん@編集中
18/01/11 15:53:56.61 xsvC1Ej/0.net
>>563
マルチカムモードでも発現するね。うーん。

596:名無しさん@編集中
18/01/11 16:19:00.38 KIM2qwz/0.net
EDIUSのマック版って出ないの?

597:名無しさん@編集中
18/01/11 19:25:26.86 uufL4ta10.net
Ryzenでエディウス動かしてる人居る?
i7の6700kでmp4とかの書き出しが遅いから、次期PCを考えてるんだけどRyzenとかどうかなと思いまして。
昔Phenom2ではエディウスが入らなかったから、心配してるんだけど。

598:名無しさん@編集中
18/01/12 03:45:06.27 BFDV6ITM0.net
intel CORE i9 レビュー レンダリング、エンコード AMD Ryzen Threadripper 1950X編
URLリンク(www.pc-zeus.com)
結論
現時点では、
—-CORE i9 7900X—-
Edius Pro8
Adobe Premiere CC 2017
—-Ryzen Threadripper 1950X—-
AUTODESK MAYA 2018
Blackmagic DavinciResolve 14.0beta7

599:名無しさん@編集中
18/01/12 03:47:18.29 BFDV6ITM0.net
intel CORE i9 レビュー レンダリング、エンコード AMD Ryzen Threadripper 1950X編 (1/4)
Edius Pro8
URLリンク(www.pc-zeus.com)

600:名無しさん@編集中
18/01/12 03:48:49.89 BFDV6ITM0.net
intel Core i7 8700K レビュー レンダリング、エンコード編 (3/4)
8700Kはedius Pro8との相性が素晴らしい
Edius Pro8
URLリンク(www.pc-zeus.com)

601:名無しさん@編集中
18/01/13 20:48:22.38 lUJl1OiKM.net
例のアップデート後はひどい状態になるよ

602:名無しさん@編集中
18/01/14 00:12:18.29 j2oqgv6c0.net
>>574
詳しく

603:名無しさん@編集中
18/01/14 00:18:08.31 rR+lGg41p.net
INTELのメルトダウンの話じゃないのかい

604:名無しさん@編集中
18/01/14 01:20:02.21 Z7Ma8a+i0.net
>>565
HDSTORMって要するにHDSDI入出力してるだけなのか、何らかのアクセラレーション効いてるのか
どっちだろ
前者なら安いDecklinkでいいって事だけど

605:名無しさん@編集中
18/01/14 01:55:07.92 Z7Ma8a+i0.net
>>573
この比較検討は、NLEそれぞれのレンダラでタイムラインをCPUレンダした時の速さ比較か
Xeon 2683v4 Dualより8700Kの方が1割遅いけど、1151マザーでDDR4で組めるからコスパいいね
次は8700Kで組むかな
GPUレンダしてるとこの比較は意味ないと言うか、もっと安い8コアRyzenや7700Kでもいいって話かな
XeonとRyzenでResolveでXAVC Class300を編集して出力するのに、そのままUHDの300MbpsでもHDダウンコンして100Mbpsでも、GPUとCPUとの画質差がわからん俺って目が腐ってる?
25Mbps以下の時間軸含む高圧縮だと差がつくのは知ってる

606:名無しさん@編集中
18/01/14 08:46:42.37 kncYeI/D0.net
6.5なんだけどwin10で動く?
サイトには書かれてないんでけどさ

607:名無しさん@編集中
18/01/15 10:13:00.32 XGtNAuhr0.net
EDIUS Pro 入門&応用講座 ビデオ編集セミナーのご案内<講師:河野緑>
URLリンク(videosalon.jp)

608:名無しさん@編集中
18/01/17 16:09:40.65 12xcTkbQC.net
myncの表示が文字化けして
日本語表記が全て□になった。
なんで?

609:名無しさん@編集中
18/01/22 05:20:46.06 x0LWWYxk0.net
バグじゃね?grass valleyにバグ報告すれば?

610:名無しさん@編集中
18/01/23 19:28:25.14 YS0exyLFH.net
今月のwindows upd


611:ateすると文字が豆腐になるバグがある



612:名無しさん@編集中
18/01/24 00:05:13.01 GmIFkzInC.net
それか?

613:名無しさん@編集中
18/01/25 17:22:13.09 0YKebJzU0.net
EDIUS Pro Ver.9.10b3086
2018.01.25 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

614:名無しさん@編集中
18/01/26 21:32:16.99 WMpnFHjOC.net
6が入っているとアップデートできん

615:名無しさん@編集中
18/01/29 11:50:28.18 WVAvdPI3a.net
実際i9で4k触ってる人いますかね?
今4kマシン増やせって言われてるんですが
またXeonがいいか、新しいi9か悩んでます。
HD編集もするから出来ればi9にしたいとは考えているですが、、
4kの編集の仕方については
ネイティブではなくプロジェクトをハーフHDにして
書き出し時に4kに戻してます

616:名無しさん@編集中
18/01/29 17:24:17.97 4vdTw9wIMNIKU.net
スリッパの方が良くない?

617:名無しさん@編集中
18/01/29 20:12:36.35 4BOP0GWa0NIKU.net
インテルに最適化されすぎてるからスリッパはEdiusでまったく性能でないよ
Edius Pro8 ベンチ
URLリンク(www.pc-zeus.com)

618:名無しさん@編集中
18/01/30 09:29:35.13 MPDEveot0.net
>>589
サンクス
これ見るとやっぱりエンコードとかはXeonなんだなぁ、、
ただうちの社内だと
Xeonのマシンの評判が悪くて困ってる。
スペック上はかなり盛ってるのに
起きないはずのことが良く起きて困ってる
ediusのレイアウト変えると数秒固まったり
バッファは十分なのにプレイヤーが
停止押しても止まらないから
in outしづらいとか、、

i7のマシンだと起きないし
HD 4k関係なく出るから
Xeonには載ってない支援機能の差だと思ってるけど同じ人います?
これクリアになればXeonマシンにするんだけど、、

619:名無しさん@編集中
18/01/30 14:25:39.83 topOWqAE0.net
Xeonは一台のみ?それとも複数台で同じ症状?
Ediusのバーションは?
ターンキーシステム?
素材置き場は?K2サーバーとか使ってる?

620:名無しさん@編集中
18/01/30 16:01:48.07 uYauTWHra.net
普通のedius8ですね
マシンもターンキーでなくちょっと前のツクモのBTOのです。
細かいバージョンは今確認できないですが4kのrawが使えるバージョンアップはしました。
Xeonマシンが1台で検証しようがないのが問題でして。
ちなみに前述の問題が起きたプロジェクト(外付けHDD)を別のi7マシンで開いても問題が起きません。

621:名無しさん@編集中
18/01/30 16:04:56.17 uYauTWHra.net
普段4kは内蔵のHDDで作業してますが
一度検証のためにRAIDで作業してみましたが変わらずでしたね。

622:名無しさん@編集中
18/01/30 16:25:39.85 WhhCRgb+0.net
>>590
↓こっち見たほうが分かりやすかった
intel Core i7 8700K レビュー レンダリング、エンコード編 (3/4)
URLリンク(www.pc-zeus.com)

623:名無しさん@編集中
18/01/30 17:07:56.10 uYauTWHra.net
URLリンク(jmplanning.net)

のマシンいいなと思って調べてたら
このページ見つけて、i9でもいいのではと思った次第です。
ediusでやってくれたら良かったのだけれど

624:名無しさん@編集中
18/01/30 17:58:01.52 M6nQTnuTd.net
>>590
明らかに動作がおかしいから、それはCPU以前の問題だと思う。
個人で問題解決できなかったら、OSの再セットアップからやってみればいいんじゃない?
パーツの問題もあるかもだけど買いかえないといけない問題じゃなさそうだと思うよ。

625:名無しさん@編集中
18/01/30 20:31:18.31 topOWqAE0.net
>>592
うちの会社でもXeonのターンキーを複数台使っているけど、そのうちの一台の挙動がおかしい奴があるよ。
まったく同じ機種のもう一台は問題無いけど、もう一台がすごく低性能な感じな動きをするんだよね。
導入当初はあまり気にしていなかったから今さらどうしようもなくそのままだけど、うちの会社的には当たりが悪かったとして済ませている。
たぶんそういう感じなんじゃね?
Xeonの問題じゃなくてPCの当たり外れ的な話かなと。
懇意にしている業者さんがいるならXeonで組んで動作確認まで検証してもらえばいいのかなと。

626:名無しさん@編集中
18/01/30 21:41:58.06 +ICTge050.net
>>597
pcの当たり外れなんかありえん。
ターンキーなら購入業者に対応してもらえよ。
OSを含めてどこかに不具合があるに違いない。

627:名無しさん@編集中
18/01/30 23:27:57.50 topOWqAE0.net
>>598
だから、いまさらどうにもならんからほっといてるって言ってるやん。
ちゃんと読めよ。
反省点は導入当初に疑問点があったら疑問が解決するまで突き詰めろと言う事ですわな。

628:名無しさん@編集中
18/01/31 01:23:51.29 +uZVXNhM0.net
EDIUS.NET Podcast - New in EDIUS 9.10
URLリンク(youtu.be)

629:名無しさん@編集中
18/01/31 01:24:44.96 +uZVXNhM0.net
EDIUS Pro Ver.9.10b3086
2018.01.25 登録
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

630:名無しさん@編集中
18/01/31 10:10:53.40 bnYRGP0Z0.net
>>596
>>597
サンクス。
個体差というと
CドライブがSSDかなぁ、、とちょっと考えたことはあるんですよね。
プチフリとか関係あるんですかねぇ、、
まいったなぁ

631:名無しさん@編集中
18/01/31 12:43:08.83 wtXvyxEUd.net
>>602
昔のSSDなら充分ありそうだし正常動作してないかも。業務用なら高くてもそれなりのメーカーのを使わないと時間とお金の無駄になるよ。

632:名無しさん@編集中
18/01/31 13:23:05.15 hTAApvoBa.net
>>599
生産性のない会社だ。

633:名無しさん@編集中
18/01/31 15:04:03.61 Eh+HII7c0.net
>>559
今更のレスだけど、ビデオ/オーディオフィルターいじってる時の話じゃなかろうな。
フィルターいじってる間は操作に対してバッファ分反映が遅れるから
5フレ固定になるのは仕様だぞ。(マルチカム時も同様)

634:名無しさん@編集中
18/01/31 17:46:13.09 bnYRGP0Z0.net
>>603
中までは選べなかったんだ。
サンディスクだから微妙と言えば微妙だけれど
プチフリ対策してみたが効果はなかったよ、、

635:名無しさん@編集中
18/01/31 17:49:07.11 a2u+p4qV0.net
>>602
適当に500MB/s出る定番SSD買って、クローンにして載せ換えればいいんじゃないの?
怪しいCドライブをよく我慢して使ってるな

636:名無しさん@編集中
18/01/31 18:44:51.36 bnYRGP0Z0.net
>>607
壊れないと予算が下りんのよ。
基本フル稼働だっていうのもあるけど
ちっさいとこには辛いのです

637:名無しさん@編集中
18/01/31 19:23:18.82 a2u+p4qV0.net
>>608
大変だね
Amazonぽちった12TB HDD2つ届いたな
最近はHDDでも大容量のはシーケンシャル250MB/s出るから、4k素材倉庫としては助かる

638:名無しさん@編集中
18/01/31 20:09:58.37 fdoka8Vta.net
>>609
いいなーいいなー
今日もi9+edius+4kの運用情報探ったけどないなぁ~。
よいよXeonかな、、

639:名無しさん@編集中
18/02/05 14:18:09.50 KkneyzdT0.net
アマチュアは大変だな

640:名無しさん@編集中
18/02/13 18:22:50.11 sslZGm680.net
アマチュアの方が予算やメリット金額考えなくて済む分楽な気もする

641:名無しさん@編集中
18/02/15 07:38:12.90 wkSIMhtIC.net
アプデ来てるがこれまでの資産の関係上
旧バージョンが入ったままでもアップデートできるようにしてほしい。

642:名無しさん@編集中
18/02/20 13:10:46.41 JgJNM9uPC.net
シーケンスのタブの色が変えられるようになるといいね
プロジェクトを起動するたびに音声トラックが閉じた状態に戻っちゃうんだけど
開いた状態にできないかな?

643:名無しさん@編集中
18/02/20 23:15:53.32 9yrh+fto0.net
Amplify for EDIUS (※TitlerPro4


644:)の環境に、EDIUS9の体験版とEDIUS OFX Bridge(TitlerPro5)を入れたらTitlerPro4が5になってEDIUS8.5から呼び出せなくなった(´・ω・`)



645:名無しさん@編集中
18/02/21 10:49:44.72 7x8OugPFC.net
レイアウターで位置を移動させる時はパラメータータブからだけではなく
クロップ画面上で十字カーソルキーでも移動できるようにしてほしい
EDIUS5ではそれができて便利だった

646:名無しさん@編集中
18/02/22 18:24:05.21 fI8AscHo0.net
ignite express2017を使っているのですが、赤い六角形が映像に出てしまいます。消すにはどうしたらよいのでしょうか?

647:名無しさん@編集中
18/02/24 10:57:12.85 Cg1VlqkBC.net
myncもプレビュー機能はshuttlePROとかの外部コントローラーに対応してほしい

648:名無しさん@編集中
18/03/10 14:33:22.32 ZB/mQFJF0.net
動画編集ソフトでCPU稼働率100%の不具合
EDIUS Neo 3.5の危機 URLリンク(youtu.be)
いいね!高評価とチャンネル登録お願いします!!

649:名無しさん@編集中
18/03/11 12:04:39.10 pb4lOKRp0.net
>>619
すごく参考になりました!
高評価とチャンネル登録しときましたよ!
皆さんぜひとも見るべき動画です!!

650:名無しさん@編集中
18/03/11 12:35:38.83 QKUOtT700.net
必死だなw

651:名無しさん@編集中
18/03/11 14:31:13.89 ZCQAdSz80.net
617,618はぜひとも見るべき自演です!

652:名無しさん@編集中
18/03/12 22:30:25.69 YPbNPNy90.net
EDIUSで動くテロップを作る!
スレリンク(avi板)

653:名無しさん@編集中
18/03/12 22:38:07.77 YPbNPNy90.net
EDIUSで動くテロップを作る!
スレリンク(avi板)

654:名無しさん@編集中
18/03/13 01:13:41.88 LVA5MN9O0.net
>>620
NEO3.5って、EDIUS6.5相当だったっけな、、忘れたな
ぜひとも見る自演を、ついでに文字で解説してほしいわ。見るの面倒

655:名無しさん@編集中
18/03/22 00:38:13.51 7LOnr5b00.net
EDIUS8でネストシーケンスを作成した場合、オーディオの波形が見えなくなるのですが、オプションなどで表示させる事は出来ないのでしょうか??

656:名無しさん@編集中
18/03/22 04:10:52.98 ++BaGnUi0.net
出来ないんだなこれが。

657:名無しさん@編集中
18/03/22 05:17:08.91 pZbmx/Gs0.net
>>627
やはり出来ないのですね…
ありがとうございますm(_ _)m


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch