16/09/23 01:38:58.57 r2xrGwbv.net
質問するときはPremiereのバージョン、PCのスペック、CPU、GPU、OS、メモリー量など
必要最低限のことは書きましょう。
工作員の書き込みは無視しましょう。
当然マルチポストは論外
◆FAQ◆
Q:AVCHDが読み込めない
A:CS4以前のバージョンはVAIO&メインコンセプトのプラグインだけ対応しています。
Q:ネットで拾った訳分からない動画が編集できない
A:カメラで撮影した動画の編集目的で開発されたNLEにつき
想定外のコーディックは知ったことか!
ダウソ厨の来る場所に非ず、従ってその種の質問は厳禁
Q:MPEG-2の書き出しが汚い
Ver1.5までは否定しないがVer2からは改善されている、ビットレート
2パスなど工夫が必要
前スレ
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart29 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(avi板)
公式
URLリンク(www.adobe.com)
2:名無しさん@編集中
16/09/23 01:42:05.07 r2xrGwbv.net
前スレ991です
何度か試していた所、クロップで四角形で範囲指定をしてしまうと、「再生時のみしかクロップされない、再生画質を変えるとクロップが適用されない、書き出しする時のプレビューがおかしい、書き出しファイルにクロップが適用されない」
という現象が起こってしまうことが分かりました。
ただ単にシーケンスで編集したように書き出しが出来ればいいのですが、もし四角形でクロップすると書き出しすら出来ないのであればどうすることもできないのでしょうか…
3:名無しさん@編集中
16/09/23 05:07:42.73 vRDlFjZO.net
>>2
新しくプロジェクトを作っても同じ?
4:名無しさん@編集中
16/09/23 08:39:38.43 HOrjheRZ.net
>>2
うちもYosemiteCC2015でそれ起きたけど、その時はプロジェクト設定でOpenCLからソフトウェアエンコードに切り替えたら治った。
書き出しも遅くなってしまうけど。
5:名無しさん@編集中
16/09/23 13:01:08.28 csAnhg00.net
昔からクロップは地雷だからな。
CCくらいからそういう感覚はなくなっていたが。
6:名無しさん@編集中
16/09/24 02:13:41.94 onDm2Vox.net
>>3 だけど、
その手の問題、どうにもならなかったらネストさせるという方法がある。
7:名無しさん@編集中
16/09/30 18:38:36.51 eEvk8xuC.net
素人な質問で恐縮なんですが・・・
画面の中に俯瞰で撮影したフライパンがあって、その円周上に綺麗にタイトルを作成したいのですが
Premiereのタイトラーでは真円の作業パスが中々作成できず・・・
やっぱりフォトショかAEで作るしかないですかねぇ・・
いろんなサイズの円が必要で、かつタイトルの内容やプロパティーの変更とかも多そうだから
できればPremiere内で完結してしまいたいのですが。
8:名無しさん@編集中
16/09/30 23:54:14.31 zMj7u9+C.net
付属のタイトラーでもできると思うが。
9:名無しさん@編集中
16/10/01 00:50:19.68 v26f91D1.net
すいません・・ペジェが苦手でいまいち思い通りの真円が付属タイトラー内で作れません・・・
フォトショみたいに真円の選択範囲をつくって作業パスに変換できれば良いんですが
Premiereのタイトラー内では無理ですよねぇ?
フォトショやイラレでパス作って
Premiereのタイトラーにそのまま作業パスとして読み込んだりする事は可能なんでしょうか?
10:名無しさん@編集中
16/10/01 01:08:08.89 hpAJd7xE.net
>>7
premiereのタイトラーをアテにしてる時点でセンスがないというか...
そもそも動かさなのなら、AEの必要無いだろ。
11:名無しさん@編集中
16/10/01 01:10:43.04 hpAJd7xE.net
だいたい、PSで作るのが面倒という考えが分からん。
内蔵タイトラーよりも直感的に作れるじゃん。。(-_-)
12:名無しさん@編集中
16/10/01 01:22:10.70 v26f91D1.net
いや、良いんですよ、フォトショ使えって言うアドバイスは・・
Premiere内で全て簡単に出来る方法があれば教えて欲しいという趣旨の質問ですから。
13:名無しさん@編集中
16/10/01 05:24:56.68 fgptAEyh.net
>>9 >フォトショみたいに真円の選択範囲をつくって作業パスに変換できれば良いんですが
タイトラーのほうがもっと簡単だと思うが・・・マニュアル読めよ
14:名無しさん@編集中
16/10/02 20:13:08.53 kmOkE73r.net
たまに動画編集してると操作が反応しなくなって動かなくなるんだけどデフォ?
15:名無しさん@編集中
16/10/03 12:40:13.61 JqkjBVZh.net
いきなり強制終了して焦ったけどセーブ何とかってファイルのところにデータあって本当に助かった
premiere様や
16:名無しさん@編集中
16/10/04 14:35:52.16 0G/2wbDt.net
ある程度のテロップだったら
Pr内で完結できるのは良いことだと思うけどな
17:名無しさん@編集中
16/10/05 07:55:25.38 bPF3f1Uf.net
Prのタイトラーでスタイルを保存しても、カーニング設定は反映されないんだな・・
基本同じスタイルで200個ぐらいタイトル作る事になりそうなんだけど、なんか良い方法ないのかな?
18:名無しさん@編集中
16/10/05 08:20:52.76 +GjQiGIX.net
>>17
Premiereのタイトラーとしてはイラレが優秀。
字詰めがキレイ。
動かしたかったらAE挟めばいいし。
19:名無しさん@編集中
16/10/05 10:30:52.18 uxpFm4U1.net
premiere使ってみたいんだけど、グラボって750Tiで大丈夫?
CPUはi7-4790
20:名無しさん@編集中
16/10/05 17:20:44.32 g7zeG60b.net
わりと大丈夫
HDなら余裕ありあり
21:名無しさん@編集中
16/10/06 01:33:06.54 7ELiODxL.net
問題はAE
22:名無しさん@編集中
16/10/07 21:18:27.56 025CNfC+.net
macの人いる?
macbookproなんだけど今ってもうキャピタンにしても大丈夫なのかな
aeobeから警告があったままほ新しい情報が見つからなくて不安なんだ…
23:名無しさん@編集中
16/10/07 22:18:03.77 8SzaykL0.net
アエオベ
24:名無しさん@編集中
16/10/07 23:37:36.21 iEzwzPUn.net
>>7
軸をずらして
回転させながら
クロッブ
25:名無しさん@編集中
16/10/07 23:40:20.49 iEzwzPUn.net
>>7
テロップ位置を
フライパン円周に置く
同じ位置に
ひと文字ずつ打つ
軸はフライパンのセンター
10文字だったら10レイヤーつくって
回転で36度ずつずらす
りよ?
26:名無しさん@編集中
16/10/07 23:43:37.90 iEzwzPUn.net
1文字に1レイヤー使う。
軸は画面センター。
360÷文字数の度数で回転。
理想を言えばそれを
別シーケンスで作り、ネスト。
27:名無しさん@編集中
16/10/07 23:43:59.91 iEzwzPUn.net
わかんなかったらまた来て。
28:名無しさん@編集中
16/10/07 23:59:50.94 iEzwzPUn.net
てか、再生中に
音が出なくなるの
なとかしろ。
こんなんじや
音編出来ねーよ
29:名無しさん@編集中
16/10/08 00:10:00.48 SD4LqF/j.net
>>22
MBPmid2014をsierraにしたよ
今んとこ問題なし
30:名無しさん@編集中
16/10/08 00:44:54.21 6ai8xmD3.net
>>29
そうか今はSierraなのか
大分乗り遅れてるわ…
ありがとう 次の締め切りを乗り越えたら上げてみる
31:名無しさん@編集中
16/10/08 05:15:26.24 KRmVaLlb.net
OSって
あげる必要ある?
32:名無しさん@編集中
16/10/08 08:17:03.06 NY50kayr.net
>>31
どうだろ
俺の場合は未だに10.9なもんで
推奨されないアプリが出てきたから
何がしかに上げないとって思ってる
33:名無しさん@編集中
16/10/08 08:21:30.33 ex23g/uB.net
俺は最新の一つ前にあげるようにしてる。セキュリティのために。
34:名無しさん@編集中
16/10/08 11:39:20.19 /n9DI40J.net
そっか
みんなありがと
35:名無しさん@編集中
16/10/09 17:23:12.14 9Cdd1bCf.net
はじめまして。タイトルについて質問させてください。
今までAfterEffects使ってて、数日前からPremiere CC2015修行中です。
(MacBookPro i72.9GHz メモリ16GB HD1TB)
タイトルは、配置するだけでレンダリングバーは赤になっちゃうもんですか?
毎回リターンキーでタイトルを入れた部分のレンダリングに時間がかかりますが、それって普通ですか?
タイトルはpsdとかで作っちゃったほうが良いのでしょうか?
36:名無しさん@編集中
16/10/09 20:29:47.27 yzjBJZax.net
モーション系じゃないならAiかPsの方が早いよね
37:名無しさん@編集中
16/10/09 20:31:26.71 yzjBJZax.net
すまん、Ae使ってたのは使用経験があるだけで
今回Aeでタイトルを作ってるということかと思ってしまったけど
タイトルを作ってるのはPr内?
38:名無しさん@編集中
16/10/09 20:37:46.30 FA+u6u+7.net
>>35
i7ということはおそらく15インチだよね。
Irisの13インチですら2-3個タイトル重ねたくらいで赤にはならない。
プロジェクト設定が、間違ってソフトウェアエンコードになっているのでは?
39:名無しさん@編集中
16/10/09 22:23:02.46 9Cdd1bCf.net
>タイトルを作ってるのはPr内?
はい。
>i7ということはおそらく15インチだよね。
13インチ(Mid 2012)です。
>プロジェクト設定が、間違ってソフトウェアエンコードになっているのでは?
なってました!
[mercury playback engine ソフトウェア処理] しか選べません。。
40:名無しさん@編集中
16/10/09 22:34:47.18 9Cdd1bCf.net
macbook pro(Mid 2012)のグラフィックボードが対応してないんですね!
ありがとうございました!
41:名無しさん@編集中
16/10/09 23:52:52.79 KlUvUVyI.net
おまえらがやるレベルって
final cut Xでよくね?
42:名無しさん@編集中
16/10/09 23:57:47.91 KlUvUVyI.net
Adobeは3Dがクソ
43:名無しさん@編集中
16/10/10 03:25:30.25 WOBkvBY6.net
>>41
FCP使いながらAEでコンポジットとかまだやってんの?
リンクコンポでいいでしょ
44:名無しさん@編集中
16/10/10 05:43:41.86 CTzD/xyi.net
AE使わない
MOTION5使うから
45:名無しさん@編集中
16/10/10 11:27:50.35 Qm1qAMPH.net
なんでこんなところに来てるの?
46:名無しさん@編集中
16/10/10 12:35:01.94 hwBaS9K1.net
adobeだけで
完パケんのは無理だわ
この会社。
動画には向いてない。
47:名無しさん@編集中
16/10/10 13:14:49.04 hRPN9ReW.net
使いこなす能力がないだけじゃんw
48:名無しさん@編集中
16/10/10 14:18:07.21 uO9DEOQQ.net
>>40
その機種が現行だったCS6~初代CCくらいまでバージョンを遡れば快適に使えるかもしれない。
バージョンが合わないAEのコンポはAE内でレンダリングして対応。
49:名無しさん@編集中
16/10/10 17:20:17.43 hwBaS9K1.net
チンタラレンダリングしていい仕事ならな
50:名無しさん@編集中
16/10/10 17:41:35.76 ZK31wR35.net
バカだなあ、あんな知識レベルで仕事のわけないだろう。
51:名無しさん@編集中
16/10/10 17:47:59.09 hwBaS9K1.net
それ言わない約束だろw
52:名無しさん@編集中
16/10/10 17:54:12.89 hwBaS9K1.net
結婚式ビデオなら
imovieでいい
53:名無しさん@編集中
16/10/10 18:04:54.32 GCT/KtGm.net
ニコ動とか
YouTubeだろ
あの冗長な変なエフェクト。
⌘Dは10fでいいよ
54:名無しさん@編集中
16/10/10 18:26:20.35 GCT/KtGm.net
最新のプレミア。
再生中に音が出なくなるんだよ。
ばかじゃねーの?
55:名無しさん@編集中
16/10/10 22:47:35.87 WOBkvBY6.net
>>54
ccになってからずっとだよ。
特に再生開始直後
56:名無しさん@編集中
16/10/10 22:47:59.00 +rY537c9.net
>>48
10月後半に出るmacbook pro買います!(逆に新しすぎて対応してなかったりして?)
それまでソフトウェア処理でしのぎます。。
57:名無しさん@編集中
16/10/11 00:11:19.89 Kj1d+8BI.net
>>55
うんこだな
58:名無しさん@編集中
16/10/11 12:14:22.66 Ega430sg.net
次のMBPが出たら買うと言い続けて
いざ出るとそのスペックに躊躇して早数年
次こそは本当に買うぞ!という思いと
ひょっとしたらwindowsでも良いんじゃ?という思いも最近あります
正直windows詳しくないんですが、Prを中心としたadobe製品をノートで扱うのなら
MacとWinはどっちの方が良いですか?
59:名無しさん@編集中
16/10/11 12:39:39.99 gLwVDefy.net
>>58
俺は出先で編集とか確認してもらう時に、iPad繋いでデュアルディスプレイして快適に操作してる。Winでもやれるのかね。同じ値段でスペックがWinの方が上ならWinでも良いのでは。
60:名無しさん@編集中
16/10/11 12:50:42.25 7EPIRAXo.net
Duet display使えば出来るんでない?
俺はSSD+HDDの構成にしたいから次はwinかな。
61:名無しさん@編集中
16/10/11 18:43:04.57 bdJvagvk.net
ちなみにどこのWinノートが良いですかね?
たまに広告を見かけるraytrekとか良さそうに見えますがどうでしょう
62:名無しさん@編集中
16/10/12 01:56:23.11 bxrF+nhS.net
>>61
何をしたいのかが分からんと答えようがないよね。
63:名無しさん@編集中
16/10/12 02:52:11.81 8p2BibMa.net
>>62
PrをメインにPhotoshop、Davinci Resolveを業務でサクサク動けると良いです
4Kが扱えれば良いですが、そちらはまだそんなにこだわりはないです。
あと、せっかくマシンを買い換えたのならそれを機に
AEかFusionあたりでも勉強してみようかと思っとります
今までのはちょっとまともに動かず
覚える気になれなかったので…
MBPだと乱暴な話、とりあえずマックスの機種を選べば良かったんですが
Winだとどう選んだら良いのでしょうか?
64:名無しさん@編集中
16/10/12 04:19:20.65 VGXmKWrE.net
>>63
レイザーブレードのノートがスペック最強で薄い。欲しい!
耐久性は知らん!
65:名無しさん@編集中
16/10/12 12:45:41.44 DfW2kPhG.net
>>64
おぉ、はじめて聞くメーカーです
ゲーミングパソコンのようですけどスペック的には良さそうですね
ただ耐久性的にはあまり評判良くないってことですか?
66:名無しさん@編集中
16/10/12 14:19:37.49 p6rWaO5/.net
知らん、ってことは単に知らないんでない?
ゲーム用だと業務見たく24時間フルパワーとか想定してないだろうし
ノートに求めるもんでもないだろうけど
67:名無しさん@編集中
16/10/12 15:01:29.65 XJtyf/dt.net
ちょっと調べたらすごい熱を持つらしいですね、耐久性…うーむ。
あとRazer Coreなる外付けグラボユニット、これ気になります
例えば4K編集をやるとなった場合、このてのグラボユニットってどうなんでしょ?
とりあえずはもうすぐMBPが出るだろうからそれと比較して判断しようと思います
68:名無しさん@編集中
16/10/13 04:12:15.47 WGPOSYPP.net
タイトルで日本語入力をする時に小さいウインドウが出てくるんだけどあれどうにかならないの?
69:名無しさん@編集中
16/10/13 10:28:13.85 +RTo6LOM.net
最終の書き出しとしてブルーレイやDVDの製作用にエンコードする際
出来るだけメイイッパイのビットレートで書き出したいとは思うんだけど
皆さん、なにか良い目安みたいのをご存知なんでしょうか?
表示される「予想データー量」でなんとなく検討つけてはいるんですが
毎回仕上がりにバラつきあって、結局アンコールに読み込んだらBD25ギガに収まらず
エンコードやり直し・・・
70:名無しさん@編集中
16/10/13 12:40:17.32 TZ9efws3.net
そこまで円盤の外周ギリギリまで使わない方が良いと思うが
71:名無しさん@編集中
16/10/13 14:00:30.39 PQIRjBfh.net
>>69
短ければCBR30、長ければVBRにして予想サイズ見ながら調整とかしか
当たり前のことしか言えないわ
72:名無しさん@編集中
16/10/17 04:27:50.21 xgdmiKOx.net
突然管理者権限を確認しろがどうこうで
データを同一のファイルに保存してくれなくなった
〇〇1
〇〇2みたいに増えてく
同期できませんとか出てくるから、
同期してみても治らないしどうすればいいんだ
73:名無しさん@編集中
16/10/17 04:43:36.61 dn056fGv.net
タイムマシンで
復旧
74:名無しさん@編集中
16/10/19 18:44:24.05 UIOUKvPZ.net
REDの8Kに興味があって、公式からsample落として読み込もうとしたらエラーが出て読み込めないんだが俺だけかなあ。
4Kや6Kのsampleは読み込めるんだが。使用機材はmacで2013年OSは10.11。
ちなみにRMDファイルが4K6Kではターミナルに紐付けされているんだが8Kでは紐付けされない。
ファイル構造が違うんだろうか。
75:74
16/10/19 18:47:01.50 UIOUKvPZ.net
プレミアバージョンはpro cc 2015使用
76:名無しさん@編集中
16/10/19 18:49:31.51 FQcvqgWW.net
2015もバージョンいくつかあるっしょ
ビデオメモリ足らんとか
77:74
16/10/19 19:04:09.28 UIOUKvPZ.net
バージョンで言えば10.4、まあCCだから最新ではある。
エラーは「サポートされていない形式であるか、ファイルが壊れています」と出て来る。
ハード系の問題で出るエラーでは無さそうだが。
78:名無しさん@編集中
16/10/20 09:04:41.84 wyyf5NJX.net
>>77
RED 6Kまでと8Kではファイル構造が違うようだ。
同じエラー表示でサムネも出ない。こっちはWindowsだが。
CC2015からRED 8K対応しているんじゃなかったのか?
79:名無しさん@編集中
16/10/20 10:13:23.21 /Lfj2LMC.net
もう、コーデック考えたくないから
いっそ非圧縮444にしてくれ。
80:名無しさん@編集中
16/10/20 10:52:56.15 yGC5/4Iv.net
非圧縮444は重すぎ
81:名無しさん@編集中
16/10/20 12:45:58.24 CpnaeEP6.net
昔みたいにデータ保管料を頂かないと無理
82:名無しさん@編集中
16/10/20 15:14:30.30 7NNbQbZu.net
>>78
やっぱり。
ちょっと思ったが、もしかするとあのファイルはREDとPanavisionでRED Weaponをもとに
共同開発したMillennium DXL 8Kで撮ったのかもしれない。
RED Weaponはイメージサイズが35mmスチルフルだから一般のシネレンズは使えず、35mmスチル用の
レンズかシネレンズならPanavisionの65mmフォーマット用レンズを使うしか無いから。
Millennium DXL 8Kで撮ったファイルは通常のR3Dファイルと違い暗号化されていて解除キーが
無いと開けない代物らしい。
もしそうなら開けないファイルをsampleにされても困るな。
ちょっとREDに問い合わせてみるよ。
83:名無しさん@編集中
16/10/20 22:44:48.92 +DADpiFwW
REDの8Kは8,192 x 3,456なので
premiereは8K 7,680×4,320 までなので未対応
84:名無しさん@編集中
16/10/21 08:35:17.54 Pq94xB2B.net
>>82
2015.3ではRED 8K非対応だった。
CS4以降の対応表があった。
URLリンク(support.red.com)
85:名無しさん@編集中
16/10/21 20:28:51.49 mEg3LOOP.net
D2で8Kつくれよ。
86:名無しさん@編集中
16/10/21 21:38:13.29 PLUYDYYD.net
編集データ保管とメディアキャッシュファイル、メディアキャッシュデータベースはhdd分けた方が良かったりしますか?
動作速度的にとかhdd寿命的にとか
87:名無しさん@編集中
16/10/22 11:55:23.07 lnYhNlUi.net
プロジェクトは
内臓HDDで
クラウドに自動バックアップがいいよ
88:名無しさん@編集中
16/10/23 13:01:47.81 HAtOSAil.net
>>84
そうだね。REDから返事も来たよ。
現時点で8K resolution within HELIUM .R3D filesはAdobe Premiereでのネイティブサポートはありませんと。
REDではソフトウェア開発キットを提供しており、Adobe社のサポートを期待している。今後すぐにサポート
されると期待しているが、現時点では以下の対策がレポートされている。
URLリンク(www.abandonvisuals.com)
↑REDCINE-X Proで2KのProRes 422 LTプロキシファイルを作って編集作業を行い、
後で必要部分だけ8KProRes 4444ファイルに変換して差し替える
割とオーソドックスな方法だ。
試しにsampleを8KProRes 4444に変換したら実時間の30倍変換時間がかかって
ファイルサイズが4倍になった。
8KのままProRes 422proxyに変換してみたら同じ時間がかかったがファイルサイズは
1/4になった。
89:名無しさん@編集中
16/10/24 06:23:48.38 GYGh/M80.net
プレミアの未完成感
なんとかなんないのかな
90:名無しさん@編集中
16/10/24 08:32:02.56 Y4V8UjkL.net
エフェクトパラメータのスライダーの動き方とか、
画面の拡大縮小移動のぎこちなさとか
音の扱い方とか、どーも整理させてないのはなんだかな
91:名無しさん@編集中
16/10/24 10:33:46.02 d+L2oay4.net
これを
SONYのブロードキャスト部門が
テコ入れすれば
使いやすくなる気がする…
92:名無しさん@編集中
16/10/24 10:46:08.39 d+L2oay4.net
ミキサーのフェーダーのデザイン
プロジェクトから消すとオフラインになる仕様
テキストを増やすとテキストだらけになるプロジェクト
二つ以上開けないプロジェクト
後では変更出来ないオーディオトラックの設定
キーヤー設定の少なさ
何を取っても中途半端
93:名無しさん@編集中
16/10/24 12:25:13.36 2CAmKg57.net
とはいえ他に思い当たるFCP7代替も見当たらないからねー
94:名無しさん@編集中
16/10/24 14:00:14.62 Bltf4Hcs.net
結局それ
Adobeはどうせ契約するんだし、使えなくはないから
まぁ良いんだけど、
新機能は一旦置いてブラッシュアップして欲しいな
95:名無しさん@編集中
16/10/24 18:10:32.94 uTGCXMJ+.net
まずつまみのレスポンスからやり直しな
96:名無しさん@編集中
16/10/24 22:46:20.93 2TyHMJ2x.net
Premiere Proを年間契約したのはいいんだけどたまに会員かどうかでログインさせたり
なんかデータが関連付け出来ないとかで時間かかったりするんだがめんどくさい要素が所々ある
97:名無しさん@編集中
16/10/24 23:01:50.12 R61J4e2Q.net
そういうとこも
ダメなんだよねadobe
ユーザーが業務で使う際に
支障が出るような仕様にするとこが。
98:名無しさん@編集中
16/10/24 23:34:52.71 hIH6VIYs.net
みんな高いカネ払って使ってるんだから、不満点はどんどんアドビに伝えた方がいいよ。
まともなメーカーなら、割と真面目にユーザーの声は聞いてくれる。
99:名無しさん@編集中
16/10/25 00:05:14.29 7rA+p+KL.net
再生時、音が出ないことがあること。
これなんとかしないなら
そこらじゅうに不具合書き込むわ。
100:名無しさん@編集中
16/10/25 01:42:57.12 oCzf+Zxn.net
>>99 自分の動作環境も疑えよ。家ではそんなことはおこらない。
101:名無しさん@編集中
16/10/25 09:32:17.58 TlbLHjxp.net
音が出ない不具合はCC2014ぐらいからずっと残っているよね。
Windows版は知らないけど。
102:名無しさん@編集中
16/10/25 10:16:41.57 7rA+p+KL.net
メーカーに言ってもadobeは殿様商売だから改善しないよ。
してたらとっくになくなってる。
103:名無しさん@編集中
16/10/25 10:17:52.14 UNT5XRH5.net
せいぜい2~4chしか再生しない人には
出ない不具合
104:名無しさん@編集中
16/10/25 11:49:11.25 bfZ1ZMtR.net
win版もあるよ
急に特定の音声レイヤだけ再生されなくなったりする
その度にプロジェクト立ち上げ直すからメンドくさい
105:名無しさん@編集中
16/10/25 23:19:46.71 2mEaiP/c.net
MAC WIN関係なく起こる
不具合か...
adobeだめだな
106:名無しさん@編集中
16/10/26 06:38:20.92 9WWfpQNM.net
一日に二回、三回ログイン求めるのはまだ譲っていいが、昨日なんか1時間してないのに再ログイン要求されてぶっ殺したくなった
本当にこれプロフェッショナル用かよ
107:名無しさん@編集中
16/10/26 23:33:20.70 FjsFKd05.net
ウチのプレミアは未だに起動した事ない。
もう諦めた。
108:名無しさん@編集中
16/10/26 23:37:16.20 od4sYG13.net
>>106
どこかの設定がおかしくなってるんじゃねーの?
普通は再ログイン要求されるのなんて数ヶ月に一回あるかないかだと思うけど。
109:名無しさん@編集中
16/10/27 02:04:38.40 j+P3WxyT.net
個人事務所で4人のアシスタント用のアカウントは全部俺が管理しているから再ログイン要求されたら入力してって言われるんだけど、そんなこと年に一回あるかないかだよ。
110:名無しさん@編集中
16/10/27 14:54:25.79 OIt/zqkj.net
高い金払ってると言うけど昔のフィルム編集やリニア編集の頃に比べればアホみたいに安い
設備投資費や維持費だと思うけどな。
20年前ノンリニアに鞍替えした当時の頻繁な爆弾マーク出現に一生分のイライラを使い果たした様で、
所詮PC仕事なんてこんな物だ、とちょっとした不具合などあまり腹も立たなくなった。
改善要求はこまめに出すけどね。
111:名無しさん@編集中
16/10/27 15:29:12.66 hbQVGe9x.net
安いんだから
ディレクターが
自分でやればいいのに
112:名無しさん@編集中
16/10/27 17:44:45.71 dOwm+KIc.net
FCPは7以降にごっそり改悪されて使う人が激減したからPremiereの方がましだと思うの。
113:名無しさん@編集中
16/10/28 00:13:34.85 NZHDMlyF.net
と言っても最近Xを使い始める人が増えて来てる気がするなあ
ポスプロ方面じゃ無くて監督とかDだけど
ガッツリポスプロに従事して来た人間には不満が多いけど
あれから始めたって人には結構使い易いと思う
114:名無しさん@編集中
16/10/28 00:15:42.64 OcKF9+ju.net
プリセットをドラッグするだけで満足だったら
アバンの加工1分かからないもんなあ
115:名無しさん@編集中
16/10/28 00:23:04.99 lzJwgydh.net
premiereより動作軽くて安いしね。
116:名無しさん@編集中
16/10/28 00:54:18.73 NZHDMlyF.net
appleはmotionからプリセット使うだけみたいな使用法が劇的に増えたよな
海外作品なんて99%そんな感じだったし
逆にパラメーターいじれるまで習熟するのは一苦労だった
117:名無しさん@編集中
16/10/28 01:46:36.04 cySUCb00.net
logについて質問なんですがproresや他のコーデックで一旦書き出したあとにグレーディングやっても
元データをグレーディングするのと変わらない効果で出来るんですかね?
色味が少し変わるとかならいいんですがlogの特性が失われるとかってのなら困るので聞いてみました
118:名無しさん@編集中
16/10/28 02:22:06.12 NZHDMlyF.net
>>117
もうちょっと情報出して貰わんと確かな事は言えんが、基本的には階調ビット数と
色空間を割らなければそれほど問題は無い。
119:名無しさん@編集中
16/10/28 07:27:53.74 +27ZSJTn.net
>>117
prores4444かHQのlog収録が一般的だと思う
むしろそれ系以外でlog収録どうやるのが現実的?
rawとか撮影データを直接いじる気?
120:名無しさん@編集中
16/10/30 15:23:16.60 Si+v4yiJ.net
この前出たばかりのMacBook Proで編集しようとしとるやつおる?
ビデオメモリーが増えただけやし、変換ケーブル買わなくちゃいけないから前のモデルにしようか迷ってるんだよね
121:名無しさん@編集中
16/10/30 21:56:15.10 4owj5N+Y.net
4K編集するなら、違いは出そうだけどね。手持ちの外付けが変換必要、もしくは買い足しするとなるとしてもメインとして使いまくりならアリでない。俺はサブだしSDスロットも地味に楽だから買い替えはしないが。
122:名無しさん@編集中
16/10/30 22:25:48.94 v6pq1V++.net
iPhoneで撮った縦4K動画の、プロキシを作成(プロジェクト内で右クリックでプロキシ→プロキシを作成)しようとすると、画面縦横サイズが通常の横長レイアウトしか選べないんですが、どうするのが正しいですか?
123:名無しさん@編集中
16/10/31 01:57:27.02 cPIsQaNO.net
どうせHDの素材しか扱わないし、客先でHDMIつなげて見せたりするから、あえて去年のモデルを買おうかな
メインはWindowsのデスクトップだし
124:名無しさん@編集中
16/10/31 15:48:20.96 Gd4FaMk/.net
サブ機で2013年のair使ってるけどぶっちゃけ全く不都合は無いな
DSLRの4Kmp4でもそれなりに扱うくらいは出来るし
CPUi7にしてメモリ8GBにチューンしてたのもあるが
125:名無しさん@編集中
16/10/31 17:19:53.65 VGw6r9XU.net
>>122
画面サイズに合わせたインジェスト設定を新たに作れば良い
126:名無しさん@編集中
16/11/03 14:49:34.72 iWkVhOdh.net
>>125
ありがとうございます。
よく理解出来なかったのでアドビに問い合わせたところ、
エンコーディングプリセットとインジェストプリセットの2つを作る必要があるんですね。
1.Media Encoderで、
「プリセットの新規作成」>「エンコーディングプリセットを作成」
2.プリセット名を決め、形式「H.264」、幅540高さ1024で作成
3.Media Encoderで、プリセットブラウザーの「プリセットの新規作成」>「インジェストプリセットを作成」を選びプリセットを書き出し
だそうです。
127:名無しさん@編集中
16/11/03 15:15:15.86 GCYsVuri.net
2017インターフェースの横線がごちゃごちゃしてきらい
128:名無しさん@編集中
16/11/04 08:05:26.10 DVPH/vTO.net
2017で盛り上がってると思ったのになんだこのザマは
129:名無しさん@編集中
16/11/04 09:04:15.93 gPusz6Tx.net
使ってみたけど、見た目が少し変わったくらいで、特に書くような事もないw
130:名無しさん@編集中
16/11/04 09:35:09.62 KWN1ifve.net
目新しい機能もなく2015からのバグも残ってて
効率が上がるとも思えないからなー
131:名無しさん@編集中
16/11/04 09:45:21.80 6iF+DYNn.net
2017の新機能で気になったのは
テキストの編集がより楽に
ショートカットカスタムでキーボードマップがついた
ぐらい、、、
チームプロジェクトもVRも今の所関係ないので、、、
132:名無しさん@編集中
16/11/04 12:14:01.36 KF9EvExx.net
VRなんか正直どうでもいい
133:名無しさん@編集中
16/11/04 15:25:12.66 DVPH/vTO.net
俺のpremiere proは本当に何で毎日のようにログインさせようとしてくれるのか
134:名無しさん@編集中
16/11/04 15:54:52.92 /2QQncW7.net
寂しいんだよ
135:名無しさん@編集中
16/11/04 16:16:09.34 by116z6W.net
20年ぶりにVRやってみたいが時間がない。
136:名無しさん@編集中
16/11/04 16:41:45.57 VLYgUeDo.net
EL CapitanからSierraにすると何か良いことありますか?
137:名無しさん@編集中
16/11/04 18:49:27.89 a7JsQP71.net
Siriちゃんと会話できる
138:名無しさん@編集中
16/11/04 18:52:00.69 r8lMIh4n.net
2015のプロキシなんとか使ってみたのですがデフォルトのアスペクト比が四角いので苦慮してます。
たすけてください
139:名無しさん@編集中
16/11/04 21:27:25.81 Ks93RO5B.net
すぐ上に書いとるやん
140:名無しさん@編集中
16/11/04 22:54:06.56 L7xDWqHW.net
2017にしたんだけどプロジェクトを2017で保存したのに再度そのファイルをダブルクリックで開くとCS6で開くんだけどどうして? 2017を立ち上げてから最近使ったファイルからそのプロジェクトは正常なのに どなたか教えてください
141:名無しさん@編集中
16/11/05 00:08:49.94 RqFhpGtO.net
>>140
拡張子ごとの標準アプリケーションの管理はユーザーの問題だよks!
右クリックして出てくるものよく見て出直してこい
142:名無しさん@編集中
16/11/05 12:13:35.35 Iet+EoQT.net
お、RED8Kに対応したな
143:名無しさん@編集中
16/11/05 12:39:01.59 1boAUTtZ.net
2017って落ちるの直ってる?
144:名無しさん@編集中
16/11/05 13:03:09.36 Iet+EoQT.net
なんかトランスコードが随分速くなってるな
10分以上かかってたのが2分で終わったぞ
145:名無しさん@編集中
16/11/05 18:59:02.38 9v1hcgcD.net
2017にしたらショートカットの設定デフォルトに戻ったああああ
cloud同期もできない 1からやり直しー
みんな気を付けて
146:名無しさん@編集中
16/11/05 21:22:23.64 eFRHY1Lk.net
>>145
前のバージョン残してるならショートカットの設定書き出して読み込んだら?
2014から2015にする時に同じ現象起こったけどそれで解決したよ。
147:名無しさん@編集中
16/11/05 23:17:36.53 9v1hcgcD.net
>>146
その手があったわー
トンクス
148:名無しさん@編集中
16/11/07 12:41:08.15 nhzZR7g8.net
いまだにひらがなも直接打てないのに日本人の言うことなんか直してくれるわけないだろ!
飼い慣れされた犬共めが!!
149:名無しさん@編集中
16/11/07 14:18:56.28 ii5lv+RM.net
はぁ?
150:名無しさん@編集中
16/11/09 00:22:16.19 awkSM3uj.net
m4vの動画を読み込んだら音声が出ない…
AEで読み込んだら音声が出るのに…
canonのG20で取った動画です
151:名無しさん@編集中
16/11/09 03:37:24.77 ElneGPsG.net
ヒロシです・・・・
152:名無しさん@編集中
16/11/09 10:58:06.05 eQgK9wNk.net
ヒロシです・・・
153:名無しさん@編集中
16/11/10 00:00:02.63 bA9/9xWR.net
スクラッチディスクの設定で悩んでいます。
同じ性能のSSDが2台あります。
それをRaid0で使うのと、OSとスクラッチディスクに分けて使うのとではどちらが快適でしょうか?
154:名無しさん@編集中
16/11/10 00:01:10.59 t3GCnvNS.net
分ける
155:名無しさん@編集中
16/11/10 01:18:12.66 nODNwF3P.net
>>154
だね。
156:名無しさん@編集中
16/11/10 01:55:06.52 O9H8if1P.net
SSDなんてアホみたいな値段になったんだからスクラッチもRaidにしちゃえ。
トランプ効果でまだまだ値段は下がるぞ。
157:名無しさん@編集中
16/11/10 09:30:54.04 t3GCnvNS.net
AEのキャッシュにSSDをストライプさせる程のスピード要る?という
疑問はなくもないが、4K扱うならそっちの方が良いかもね。
158:名無しさん@編集中
16/11/10 15:24:05.40 N6O7jKuS.net
CS6でmotion jpegの映像が読み込めません(音声のみで映像が真っ黒)
WMP等では再生できるのでコーデックなどは入っているはずです
コーデックの最新版をいれてみたり色々しているんですが、、
変換などしてから読み込むしかないのでしょうか?
159:名無しさん@編集中
16/11/10 18:32:22.00 ySZJziiF.net
2017にしたらmp4で映像・音声両方読み込まれるものと映像しか読み込まれないものがある。
両方ともAACでプロファイルも同じだし違いがわからん。
2015では問題なかったのに。
160:名無しさん@編集中
16/11/12 09:23:59.66 M0pHEmbz.net
4kだと再生しただけでCPU使用率がフル勃起しましゅ。
こんなもんでしょうか?
I74790 メモリ16gです。
161:名無しさん@編集中
16/11/12 09:29:54.15 5dcyjeKC.net
ソフトウエアレンダーならHDでもCPUメーター振り切れます
162:名無しさん@編集中
16/11/12 13:08:14.57 LAT2abG1.net
>>160
メリモなら16gだよ
163:名無しさん@編集中
16/11/12 14:18:07.11 M0pHEmbz.net
クアドロ2000なんですが全く頑張ってくれません。
4Kだと動かないのでしょうか?
面倒くさいのでアキバ行ってGTX1070買ってきます。
認定ボードじゃないですが動きますよね?
ありがとうございました
164:名無しさん@編集中
16/11/13 00:57:10.41 hA+7Mtgn.net
クアドロなんてPremiereにしてみりゃゴミ。
165:名無しさん@編集中
16/11/13 14:08:40.19 vmq7TM6B.net
Premiereでエンコードを開始すると同時にCPUのクロックが低下してしまいます。(2.3GHz→1GHz)
これに関する設定や回避策がありましたらご教示下さい。
Premiere Pro CC2015 OSはWindows8.1 です。
166:名無しさん@編集中
16/11/15 08:23:48.54 gsQntbRv.net
テンプレートにある、mpeg2書き出しのところのver1.5、ver2とは具体的に何を指しているのでしょう?
cs6?
cc2014?
cc2015?
167:名無しさん@編集中
16/11/15 17:43:10.22 KtY/hp2O.net
>>162
二酸化炭素はスレチだよ
168:名無しさん@編集中
16/11/17 19:38:44.42 Zgz04eOV.net
CC2017で、ユーザー変更するとプロジェクト開けないっていうバグがあるんだけど
同じ症状の人おらん?
海外のフォーラムしか見当たらん
URLリンク(forums.adobe.com)
169:名無しさん@編集中
16/11/20 13:50:05.89 xdGS56ft.net
はじめてバージョンアップさせたけど正直大して違い分からんかった
エフェクトは増えてるけどどれがどういう効果かよく分からないw
古いの使おうとすると警告してくるのめんどくさいからやめて欲しい
170:名無しさん@編集中
16/11/21 18:01:02.48 smY420sk.net
メモリ12Gなんだけど
いきなり80%まであがってパソコンがクラッシュするんだけど
作業勝手にしないようにできないの?
ほうっておくといきなりメモリつかいだす
CC2015
Win10
171:名無しさん@編集中
16/11/21 20:39:36.17 T9DEuXOa.net
無能でワロタ
172:名無しさん@編集中
16/11/21 20:59:10.85 uNSsQ8rv.net
それをわざわざ書こうと思う神経がわからんw
173:名無しさん@編集中
16/11/21 22:33:10.53 SNzKiAc/.net
とりあえずはクリーンインストールしよう
174:名無しさん@編集中
16/11/22 07:39:10.65 iNY+marg.net
>>171
>>172
>>173
クリーンインストールは一応考えてる、でも前にクリーンインストールしたあとでもなるんだよね
シーケンスが5個位開いてたから昨日閉じたら使用メモリが1200Mから800Mまで一応へった
メモリを8G買うか迷ってるけど、調整でできるならそっちにしたいと思ってる
175:名無しさん@編集中
16/11/22 09:06:11.25 G4dwSmtn.net
icloudとか入れてないだろうな。
176:名無しさん@編集中
16/11/22 09:12:53.69 iNY+marg.net
>>175
入ってない
タスクマネージャーでメモリ見ながらやってるんだけど
80%とかいくとタスクマネージャーの項目から
プレミアプロが消える
177:名無しさん@編集中
16/11/22 09:54:08.84 jTkOjLHF.net
Aeは問題ないの?
178:名無しさん@編集中
16/11/22 10:14:01.02 iNY+marg.net
>>177
アフターエフェクトは使ってない
今プレミアプロの基礎を勉強しているところだかr
URLリンク(www.youtube.com)
この動画みてやってる
179:名無しさん@編集中
16/11/22 12:34:43.87 60nccR4s.net
他のアプリで問題は出てないのかって話
180:名無しさん@編集中
16/11/22 12:51:03.07 ie3eWsaD.net
前のバージョンにダウングレードって出来る?
181:名無しさん@編集中
16/11/22 13:19:41.63 60nccR4s.net
好きなバージョンをインストールできる
182:名無しさん@編集中
16/11/22 13:42:49.32 iNY+marg.net
>>179
>>180
>>181
あーそういうことかぁ
CS6はもってるけど、CC2015のほうがなんか新しいから
ダウングレードしくないけど
せっていとかじゃだめかね
プレミアプロほうっておいてトイレにいってもどってくるといきなりクラッシュする
なにもしてないときに勝手にメモリ使用しまくるのがこわい
183:名無しさん@編集中
16/11/22 16:33:20.39 B4poYmxC.net
環境設定のメモリ使用量が効かないんじゃpremiereの問題と言うより環境絡みだろ
一つ一つ潰して行く他無いな
取り敢えずOSからクリーンインストールだ
184:名無しさん@編集中
16/11/22 18:07:27.50 2tdOQfxV.net
おまえら親切だな
さすがにこの質問はねーわと思ったが
185:名無しさん@編集中
16/11/22 19:46:01.35 iNY+marg.net
>>183
>>184
さんきゅー
Win10のクリーンインストール終わって
今使ってるけど、1時間くらいたったらやっぱりクラッシュしてる
186:名無しさん@編集中
16/11/22 21:36:17.55 jTkOjLHF.net
メモリ変えたら?
187:名無しさん@編集中
16/11/22 22:32:50.52 Nmim22bE.net
premiere ccのmpeg2書き出しがものすごく優秀だと聞きましたが、CS6、CC、CC2014、CC2015で最も高画質にmpeg2の書き出しができるのはどれでしょうか?
188:名無しさん@編集中
16/11/23 01:43:12.26 LRcvqstV.net
なんの冗談だ
189:名無しさん@編集中
16/11/23 02:24:40.67 7j0gm/4e.net
>>188
冗談ではないですよ。
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
cce-spと比べても、輪郭が立ってていい感じだと思います。
ただしリサイズは、AEプラグインのresizer(instant 4k同梱)を使って、レンダリングしたものを使っていますが。
あくまでもリサイズを伴わないmpeg2化の話です。
190:名無しさん@編集中
16/11/23 02:27:53.10 JAFc/aJy.net
ここに要る皆より、君の方が詳しいと思われる
191:名無しさん@編集中
16/11/23 11:40:50.22 9Pdf5SSZ.net
誰か新しいMacbook Pro タッチバーモデル導入した人いないですか?
Premiereの使い心地はどうでしょう
192:名無しさん@編集中
16/11/23 13:42:24.17 jZX/JVG7.net
>>186
>>185
>>183
やっぱりメモリ増設しかないんだな
みんなは何ギガつんでるの?
193:名無しさん@編集中
16/11/23 15:53:08.48 xjqI6xzx.net
メモリ増設ではなくて、メモリがおかしいんでない?新しいのと差し替えてみたら?ってことかと
194:名無しさん@編集中
16/11/23 16:31:07.29 TMlEWIlQ.net
>>189
CCEは初期設定じゃ絵が少し甘くなるの知らねぇの?
MPEG2のエッジ強調で素人をだますのはcanopus procoderやadobe encoreがよく使う手。
195:名無しさん@編集中
16/11/23 16:38:34.23 TMlEWIlQ.net
MPEG2エンコーダーの性能は元の映像と比べていかに劣化を最小限にくいとどめるかで決まる。
エッジ強調や彩度、輝度のアップで綺麗に見せるのはまやかし。
196:名無しさん@編集中
16/11/23 19:56:12.88 jZX/JVG7.net
メモリ 共有Ramってなに?
197:名無しさん@編集中
16/11/23 21:15:38.87 tq/zpWbe.net
>>189
そのブログを書いてるのがどういう素性の人間か知らんがpremiereのMPEG2がCCEより優れているとは全く思えない。
CCEの方が良いし特に低ビットレート時の差は顕著だが、そのブログでは真逆の事を言っていて理解に苦しむ。
業界の定番エンコーダーはCCEの上位機種のCINEMA CRAFT Xtreamだし、premiere(今はMedia Encoderだが)が吐き出す
MPEG2がそれほど画質が良くないのはポスプロ屋やオーサリング屋の共通認識だと思うがな。
もっとも、個人の趣味の範疇なら他人からいくら白に見えようとも本人が黒に見えれば構わないし好きにすれば良いが、
個人の趣味嗜好の話だから他人に意見を聞けるものでは無いな。
あとpremiereの初心者スレはここじゃ無くて別にある筈だぞ。
>>196なんかはググるかadobeのサポートにチャットで教えて貰った方が早いだろ。
198:名無しさん@編集中
16/11/23 21:52:24.05 Kento1rJ.net
とりあえずDVD完パケはペガシスでやっときゃ無難ってことは判った
199:名無しさん@編集中
16/11/24 10:05:17.16 2Mueaotp.net
2017って速度変える時変じゃね?
数値の入力がしずらい
200:名無しさん@編集中
16/11/25 10:25:39.81 +J/NDbEP.net
FCP7をずっと使っていてプレミアに移行しようと思っているものですが、
実際に動作は軽くていいのですが、Adobeソフトの勝手に慣れていないので
まだ戸惑うことが多いです。
FCP7から移行して使用している方は、どのくらい使い込んでますか?
201:名無しさん@編集中
16/11/25 15:09:23.55 j0MuE9l2.net
1年くらい
202:名無しさん@編集中
16/11/25 18:28:42.45 UEQ3WxBc.net
カメラがファイルベースになってFCPでの取り回しが面倒になった時に乗り換えた
だから使い始めて10年強になるが、使い方自体は最初の一週間でだいたい覚えたよ
ただ初期はFCPと併用してたからショートカットをつい
相手方のでやろうとしてしまったりとかはあったな
203:名無しさん@編集中
16/11/25 20:54:20.51 J7X1ZqB1.net
>>200
ショートカットカスタマイズするよろし
204:名無しさん@編集中
16/11/25 22:12:07.09 mzD3C4oG.net
FCP7のshift+Aに相当する機能がないのが何気にキツイ
205:名無しさん@編集中
16/11/26 12:03:40.84 XabIwEeM.net
それ何機能?
206:名無しさん@編集中
16/11/27 01:45:19.61 f6aZmcbH.net
大文字のA
207:名無しさん@編集中
16/11/27 12:06:06.38 nwfzcN/4.net
映像切ったのに速度変えると切った部分がチョロっと出てくるっていうのは他の動画ソフトでも同じなん?
208:名無しさん@編集中
16/11/27 16:50:35.08 44GT+ws/.net
>>205
シーケンス上で1つでも複数でもクリップ選んでshift+Aすると、その範囲でインアウトが打たれる
その2カットで何秒?とか聞かれても即答えられたり、
フォトショップで作ったスーパーをポンポン乗っけて行ったりするときに便利だった
プレミアにはそれがないため手動でインアウト打たなきゃいかんのが面倒
ワンアクションしか変わらんといえば変わらん訳だけど、やっぱり不便
209:名無しさん@編集中
16/11/27 18:07:38.84 wotc0F1W.net
そんなことUSキーボードだからショートカット違うかもしれんけど/でできるぞ
210:名無しさん@編集中
16/11/27 18:15:17.20 44GT+ws/.net
マジで?
キーボードカスタム見ても検索しても見つからなかったから無いものだと思い込んでた。
サンキュー。明日早速試して見るわ
211:名無しさん@編集中
16/11/27 18:21:41.92 rsW284kb.net
複数のレイヤーをまとめてスケール変更する方法ってある?
212:名無しさん@編集中
16/11/27 19:39:08.35 fT2Zmh5K.net
>>208
xでそれならん?
213:207
16/11/28 10:47:32.45 /zCCdLbQ.net
ご報告です
スラッシュでは何も起こりませんでした
Xでは起動後最初の一回のみ効きましたが、なぜかそれ以降はききませんでした
で、破れかぶれでshift+Aを試すと効きました…
あれ?先週までは何やってもそうはならなかったのに…
と言うことでキーコンビネーションが何かロックされてたのかなぁ?と
お返事くださったみなさま、ありがとうございました。
そして、お騒がせしました…orz
214:208
16/11/28 11:28:40.63 ayg8/Cln.net
>>213
確実なのはメニューバー→マーカー→選択項目をマークorクリップをマーク
のショートカット確認
215:名無しさん@編集中
16/11/30 17:47:07.97 ZPTf+UCt.net
MacBook ProでCCを最近FCP7から乗り換えて練習中のものです。
コマンド設定をFCP7同様にしたのですが、
シーケンスに挿入のコマンド割り当てはありませんか?
FCPの時はスラッシュ機能を使っていました。
216:名無しさん@編集中
16/12/01 00:18:10.39 GX42tff8.net
cc2015.2を使ってるんだが、さっきまで問題なかったのに再起動後一切Dolby音声を認識しなくなった。
カメラ素材を読み込んでも音無に、
既に編集していた素材たちも音声の不一致のためメディアオフラインに…
再起動、キャッシュクリア、再インストールを試すも効果なし。
あきらめて2015.3をインストールするも変わらず。
2017までの全てを試したが解決しなかった…
唯一前から入れていた2014のみ認識してくれたが、プロジェクトファイルを下位バージョンに持っていけないため意味はなく…
似た症例や解決策なにかありませんか?
217:207
16/12/01 00:57:14.40 GyK8g3Zs.net
ドルビー音声付きのファイルを始めた読み込んだ時は
勝手にコーデックダウンロード始まったな
218:215
16/12/01 01:00:11.95 GX42tff8.net
スマソ、システムの復元で数日前に戻ったら回復しました。
もっと早く気づくべきだった…4時間無駄にしたわ。
マジで焦った…
219:215
16/12/01 01:07:56.82 GX42tff8.net
>>217
再インストール後読み込んだ時にダイアログは出たが変化無しだったわ。
サードパーティのプラグインも認識しなくなってたからその辺りの関連付けが壊れてたんだろうな。
予兆的なもので「試用版残り30日」って出てAdobeIDの再入力を求められてた。
220:207
16/12/01 01:15:11.42 GyK8g3Zs.net
AdobeIDはしょっちゅう飛ぶな
221:名無しさん@編集中
16/12/04 22:17:15.69 dXvrkSm3.net
premierecs5なんですが、タイトラーで稀に細いフォント使うと ふちにノイズみたいなのが乗るんですが 対処わかりますか?
ちなみにフォトショで作ったタイトルでも出てしまいます
下にマットひいたり、チラつき削除とかしてみたんですが なおりません
222:名無しさん@編集中
16/12/04 23:14:48.34 FD6VbsSJ.net
SDのプロジェクトなら、そもそも細いフォントを使うことが間違い。ゴシック推奨。
223:名無しさん@編集中
16/12/05 09:44:03.47 TDUPNwz+.net
なるほど、お店の展示用の奴でDVDで作ってたんですが、一度その部分だけhd仕様にして縮小してSDのタイムラインに乗せてみます
224:名無しさん@編集中
16/12/05 12:59:38.64 htskSpsK.net
SDになる時点で解像度的に辛いから諦めてゴシックにするか
サイズをでかくするか見なかったことにするかの三択
225:名無しさん@編集中
16/12/05 14:21:51.85 vOoRs6Cv.net
CC2017 また再生画面がバグるな
MBP Mid 2014 Yosemite 10.10.5
226:名無しさん@編集中
16/12/05 19:55:13.46 t0bf1Vhy.net
>>223 間違いなくそのほうが逆に汚い。
227:名無しさん@編集中
16/12/05 20:07:41.65 1dC3BPMQ.net
ソフトが何でもやってくれるようになっちゃってるけどインターレースとかフリッカーとか仕組みの勉強くらいはしておいた方が良い
理屈が分かって無いと問題の解決の仕方が分からなくて無駄に「やってみた」を繰り返す事になる。
228:名無しさん@編集中
16/12/13 22:30:54.46 4JBCGoiy.net
上のフォントノイズで悩んでたものですが
インターレースでもフリッカーでもなかったです
SDでも4:3のタイムラインだと綺麗で16:9だとノイズがはしるみたいです
229:名無しさん@編集中
16/12/13 23:20:42.56 R2lT4jIU.net
そりゃSDのワイドは横に伸ばしてるだけだからな
230:名無しさん@編集中
16/12/14 07:32:25.25 d7Dhi8CY.net
>>228
とりあえずシーケンス設定くらいかけよ。720x486でやってねぇか?
231:名無しさん@編集中
16/12/14 10:31:44.13 Pd8Qgjix.net
一口にノイズと言われても何ノイズか分かんなきゃ判断のしようがねーわな
まあ何ノイズか分かってる位なら普通に対処出来るだろうけど
スクショくらい見せて欲しいわ
232:名無しさん@編集中
16/12/16 10:28:50.98 ViWLEyOa.net
CS6のエンコードで質問です。
コンテナ「m2t」で「MP@H-14」にエンコードできますか?
入れ込みたい機器から1440×1080:59.94i 25MbpsCBR 音声:48kHz16bit328kbpsステレオMPEG-1-Layer2で指定されています。
これから外れると認識してくれないんです。。。
ご教示お願いします。
233:名無しさん@編集中
16/12/16 18:41:42.64 XKtT+fWD.net
HDVファイルだろう
movで書き出して変換ソフトでコンテナ変換するのが無難なんじゃないか
しかしHDVファイルしか受け付けない機器ってなんだい
234:名無しさん@編集中
16/12/17 17:10:26.30 b2Ix7sSr.net
>>233
HDVです。機器はローランドのPR-1000HDです。
認識できる範囲が狭いのか、音だけ入らないなどどうにも困っております。。。
235:名無しさん@編集中
16/12/18 00:47:04.12 OOssD2iM.net
試行錯誤するよりHDVデッキつなげてキャプチャーさせた方が早いんじゃないか
236:名無しさん@編集中
16/12/18 01:11:41.05 8eEv78fd.net
天才現る
237:名無しさん@編集中
16/12/18 02:40:38.76 qmOFZ8pB.net
ファイル->書き出し->メディア
書き出し設定ウィンドウ
形式:MPEG2
プリセット:1440x1080i 29.97高画質
出力名をクリック
別名で保存ウィンドウ
ファイル名:任意
ファイルの種類:*.m2t
保存ボタンをクリック
書き出し設定ウィンドウに戻る
書き出しボタンをクリック
これで作ったファイルを試してみればどうですか
238:名無しさん@編集中
16/12/19 00:01:35.10 s6SBSB6y.net
それくらい既にしとるだろ
239:名無しさん@編集中
16/12/19 11:55:52.85 zzunL1o5.net
なんで画像とかをいれるところをプロジェクトっていって、
タイムラインのところをシーケンスっていうの?
240:名無しさん@編集中
16/12/19 13:19:10.31 KGAkl7Ls.net
質問です。
Mac版Premiere CS5からcc(2017 11.0.1)にアップグレードしてから、
シーケンスを作成後に他の動画をドロップで追加しようとしても音声だけで映像がシーケンス追加できません。
まっさらの新規シーケンスに複数の動画をドロップすれば正常なのですが、一度何らかの動画を追加した後のシーケンスに追加で動画をドラッグしようとすると、どんな動画であっても必ずこうなります。。。
設定等で解決できるものでしょうか?
241:名無しさん@編集中
16/12/19 13:48:14.26 onkuHTFo.net
>>239
計画だから
シーンを並べる連続性のあるものだから
シーケンスウィンドウの左側、V1やらなんやら書いてあるところはクリックして見た?
242:名無しさん@編集中
16/12/19 13:53:42.16 KGAkl7Ls.net
>>241
うわ!
それだけの話か、、、
「ターゲット」の方だけをいじってました。
これccからですよね、、、ターゲットとどう違うんや、、、
ショートカットも割と変わってるので結構慣れるまでかかりそう、、、
ありがとうございました!
243:名無しさん@編集中
16/12/19 13:59:33.38 5Meptl/Y.net
プレミアはcs3が出た時の衝撃が一番大きかったな
あれ以来ワクワクすることなくなったな
244:名無しさん@編集中
16/12/19 14:57:19.33 P4EQtJT/.net
>>243
月額課金に移行したときのガッカリ感
245:名無しさん@編集中
16/12/19 16:07:33.92 g9upKJxv.net
>>243
トランジションやエフェクトが減っていくガッカリ感
246:名無しさん@編集中
16/12/19 20:38:32.76 Ou/oY7fr.net
プロジェクト設定をmetalにすると、再生画面が変なんだけど、他の人もなる?
247:名無しさん@編集中
16/12/20 13:03:03.05 zWZk1duc.net
metalなんか使うからだよ
cudaにしときな
248:名無しさん@編集中
16/12/20 13:39:05.87 ne1JiyqZ.net
特に画面が変になる事は無いけどmetalってadobeのいつもの取り敢えず入れてみました的なもんで
まだまだこなれていないと思うし使ってる人も少ないと思うよ
とりま不具合はadobeへ
249:名無しさん@編集中
16/12/20 14:59:32.49 v8FMnfi2.net
open clにすると直る
250:名無しさん@編集中
16/12/20 18:21:43.62 5jdmmGQu.net
>>246
レンダリングもOpenCLの方が速いから
今のところmetalにするメリットないぞ
251:名無しさん@編集中
16/12/20 20:41:22.41 zWZk1duc.net
>>248
appleの管轄じゃなく?
252:名無しさん@編集中
16/12/20 21:41:46.59 5jdmmGQu.net
metalに則ってAdobeが対応してるわけだから
Adobeのソフト上で出る不具合はAdobe側に伝えるべきでしょう
その上でAdobeがApple側に問題があると判断すれば
Appleに伝える事でしょう
253:名無しさん@編集中
16/12/21 03:40:35.40 vdL0sj0n.net
>>250 サンクス
254:名無しさん@編集中
16/12/22 00:30:05.38 +fcx+SqB.net
2017めっちゃ便利になっとるやんけ
はよ使っとればよかったは
255:名無しさん@編集中
16/12/22 01:01:48.47 dRUvqxwl.net
久々にpremiere開こうとしたら
premiere pro has encountered an error
[/TalesandSpirits/releases/2016.08/shared
/adobe/MediaCore/Backend/Src/Core/Tree.cpp-298]
って出てきてアンイストして再インストしても全く起動できない…
助けてくれ…