SoftCas Part14at AVI
SoftCas Part14 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@編集中
16/12/02 15:08:50.43 aBbZ5+P1.net
出来ないよ
専用受信機なら出来るのかも?

901:名無しさん@編集中
16/12/02 15:59:53.25 ju7azMbK.net
また例の12月11日に対策されるとか騒いでた馬鹿だろう
そいつ最近DTV板のCAS関連のスレ各所に常駐していて毎日そんなことばっかり言ってるんだよ
不正視聴が対策されるとかいう内容の話は全部そいつの妄言だから
相手にしなくていいよ

902:名無しさん@編集中
16/12/02 16:10:00.88 stO3yfSC.net
え?12月11日に何か問題有るんだ?

903:名無しさん@編集中
16/12/02 17:02:20.51 YdzaLAec.net
成田空港 東峰地区


URLリンク(www.youtube.com)




904:12.11馬鹿本人登場!
16/12/02 17:10:34.68 gznrZ7FZ.net
902 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 10:53:56.57 ID:2VuE/Vww
☆は6日、火曜日確実。
他は、近日中だろうな。

977 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 16:37:56.81 ID:stO3yfSC
☆は6日、火曜日確実。
他は、近日中だろうな。

874 名前:名無しさん@編集中[sagez] 投稿日:2016/12/02(金) 16:10:00.88 ID:stO3yfSC
え?12月11日に何か問題有るんだ?

905:名無しさん@編集中
16/12/02 17:24:00.78 tAHREuPI.net
風説の流布

906:名無しさん@編集中
16/12/02 17:37:41.62 J+ZNao8S.net
何かきたら
それはそれで楽しいじゃないか

907:名無しさん@編集中
16/12/02 23:47:09.85 wqs/qs5m.net
たしかにな
最近ワクワクが足りないしな

908:名無しさん@編集中
16/12/03 00:18:46.49 /ftBOoFW.net
12月31日にやってくれれば
ちょっと盛り上がる気がするんだけど

909:名無しさん@編集中
16/12/03 00:53:44.33 6SBCbQ+u.net
大事な録画予約してるときはやめてくれと思う

910:名無しさん@編集中
16/12/03 01:19:35.68 kvJTrZ5U.net
正規ユーザーでも年末帰って来て電源入れた場合に見れないというトラブルが発生するから
年始年末はやらんだろう

911:名無しさん@編集中
16/12/03 07:51:21.14 NvRV659E.net
年末年始は向こうもやるの大変だろ

912:名無しさん@編集中
16/12/03 08:32:38.30 ts4S+ePA.net
>>882
本来はスクランブルかかったまま保存されるから、ちゃんと契約カードでデコードできるよ。本来は。

913:名無しさん@編集中
16/12/03 09:45:06.31 uA3jotJ7.net
>>885
その理屈でいうと、契約なしの状態でも保存さえしておけば、後で契約すれば見られるって事?

914:名無しさん@編集中
16/12/03 09:58:56.86 dnRtaFHj.net
そうだよ
ただし録画した時と契約した時でkwが変わってなければね

915:名無しさん@編集中
16/12/03 15:15:07.39 x6yJgaa+.net
ところで「kw」ってなんの略?

916:名無しさん@編集中
16/12/03 15:18:01.62 4yQHVVJJ.net
888

917:名無しさん@編集中
16/12/03 15:39:58.94 NlU0dOdT.net
kW発電量

918:名無しさん@編集中
16/12/03 16:25:02.49 GM/kK9DZ.net
>>887
別に変わってたっていいだろ

919:名無しさん@編集中
16/12/03 16:29:56.51 /ftBOoFW.net
>>891
俺の家�


920:フ鍵でおまえん家の玄関開いてもいいの?鍵の意味無くね?



921:名無しさん@編集中
16/12/03 16:41:15.64 05lrB+8Z.net
>>892
世のすべての鍵にはマスターキーという鍵が存在する、鍵の意味とは何だろうね?

922:名無しさん@編集中
16/12/03 16:43:12.77 jRZDR2Eh.net
ドラクエの「さいごのかぎ」みたいだなww

923:名無しさん@編集中
16/12/03 16:51:21.91 iY7qRdVQ.net
>>893
お前、暗号理論を全く理解してないなw

924:名無しさん@編集中
16/12/03 16:52:07.81 1H+XxS94.net
してませ~ん。

925:名無しさん@編集中
16/12/03 17:48:41.43 Jb80TfOt.net
わかりませーん

926:名無しさん@編集中
16/12/03 18:07:26.23 eu5ux/ld.net
kw変わっても古いkwで解除すればいいんでないの。

927:名無しさん@編集中
16/12/03 18:14:51.92 NvRV659E.net
WorkKey

928:名無しさん@編集中
16/12/03 18:22:57.78 dnRtaFHj.net
話の前提が>>886であるのを勘違いしないでほしい
その上で、「保存した時のkw」と「契約した時のkw」が変わっていたら、契約した時には新しいkwが渡されるから古いkw(保存した時のkw)は手に入らない
古いkwがなければ解除はできない

もちろん契約以外の手段で古いkwを手に入れれば解除できるけど、今回はそういう話じゃない

929:名無しさん@編集中
16/12/03 18:59:55.19 cdWtLMf7.net
そうなんか?
契約してなかったチャンネルの録画を何年かしてから契約して解除とかしてたけど。
kw変わったとかの騒動の前の話だけど。
だから古い柔らかいの取っておけば、出来るんかと思ってたわ。

930:名無し募集中。。。
16/12/03 19:37:49.85 uEkqvRhb.net
KeyWord

931:名無しさん@編集中
16/12/03 20:58:54.44 Jb80TfOt.net
kwなんて今でも2chに書いてある。最初のから最新まで全部あるから無問題。

932:名無しさん@編集中
16/12/03 21:33:50.42 kvJTrZ5U.net
てかそんな古い未解除データ持ってるのかよ

933:名無しさん@編集中
16/12/03 22:49:21.19 B6ZpYtYW.net
>>893
ショットガンな

934:名無しさん@編集中
16/12/03 23:10:25.82 uA3jotJ7.net
古いKWが無いとダメという事は、契約してて録画していたものもKW変わると見られなくなるって事にならないか?

935:名無しさん@編集中
16/12/03 23:18:12.95 /ftBOoFW.net
家電レコとかだと録画時点でスクランブル解除してるから関係ないかと

936:名無しさん@編集中
16/12/03 23:20:55.16 dnRtaFHj.net
>>906
復号に必要なkwがあればスクランブルを解除して保存する
復号に必要なkwがなければスクランブルを解除せずに保存する
これが本来の挙動であり>>885は多分これを言わんとしてたんだと思う
だから本来の挙動をしてれば、「契約してて録画していたもの」はスクランブルが解除された状態で保存されるべき本来は
よって>>906の疑問の答えは「見られる」となる

ただしmulti2decはそこの挙動が正しくなくて、kwが正しくなくても無理矢理復号しちゃって、kwが間違ってるから正しくない(データのぐちゃぐちゃな)ファイルが保存されちゃうっていう
この場合はスクランブル解除前のデータを残していない場合もうどうにもならない

937:名無しさん@編集中
16/12/03 23:23:34.12 kvJTrZ5U.net
通常の録画機は解除してから自前ので再暗号化してるよ
だから通常はその録画機でしか再生できない
他のメディアに焼く場合はまた別なコピーコントロールがある

938:名無しさん@編集中
16/12/03 23:30:02.87 kvJTrZ5U.net
あ、PTなのど機器は機器本体では解除しない事で解除する事はソフトウェアに任せてる
ソフトウェアが解除して保存するかしないかによると思うが
契約カード使ってても解除しないで保存してたらカードのKW書き換わると再生できなくなるね

939:名無しさん@編集中
16/12/04 10:13:35.60 hjNAnIAO.net
12/11に備えてini変更しとくかな

940:名無しさん@編集中
16/12/04 11:04:49.39 BnI+MeWp.net
>>911
えぇ??

おまえ手動で変更してんの?

941:名無しさん@編集中
16/12/04 12:26:47.01 5iAhbacJ.net
自分で書換できる程度の情報収集能力あるやつなら、12/11に何もないことぐらいわかるはずなのに。
何がしたいんでしょう。

942:名無しさん@編集中
16/12/04 12:45:56.08 6B7S3Zko.net
レコ買うか

943:名無しさん@編集中
16/12/04 14:05:32.96 6asEnAqg.net
レコ買うか=99%買わない

944:名無しさん@編集中
16/12/04 14:23:36.23 sQTS/EGy.net
12月11日に更新がきてるよ

945:名無しさん@編集中
16/12/04 14:41:31.71 K30qtQ4c.net
そういやパナのBDレコ2~3年電源すら入れてねぇなぁ

946:名無しさん@編集中
16/12/04 15:17:36.22 WcWSukZS.net
kwは鍵と穴
つまりKeyとHoleの頭文字だよ

947:名無しさん@編集中
16/12/04 15:23:42.38 il6rvSgh.net
>>916
闇の組織ギブハブから連絡でも来たのかな?

948:名無しさん@編集中
16/12/04 15:30:17.63 71561FCS.net
kwが振ってきてるんだから、早めに更新しておくに越したことはない

949:名無しさん@編集中
16/12/04 16:35:12.71 +TO1tYo3.net
>>918
wが何にも掛かってねえーwww
って言って欲しかったの?

950:名無しさん@編集中
16/12/04 22:11:28.20 am9Ozu0i.net
FACTA編集長「暗号のイロハですよ!
いまだにsuicaの暗号が破られたとか言ってるのかな

951:名無しさん@編集中
16/12/04 22:46:34.44 +TO1tYo3.net
タスポ突破

952:名無しさん@編集中
16/12/05 23:26:23.66 eejCBv6t.net
ani-wota 憤死

953:名無しさん@編集中
16/12/06 11:04:17.97 mbkJUoYN.net
11日切り替えはガセだったのか

954:名無しさん@編集中
16/12/06 11:27:15.42 eZ/5Q4Ie.net
11にちに更新が有るんだ?

955:名無しさん@編集中
16/12/06 11:32:16.65 iYVm+Mu/.net
家電録画予約出来なくなった情報は今のところ無いな

956:名無しさん@編集中
16/12/06 16:09:41.44 eZ/5Q4Ie.net
予約出来ないよ

957:名無しさん@編集中
16/12/06 18:50:47.67 dYWaWUzm.net
兄弟スレの「ここまでのまとめ その1~3」に書かれている内容が理解できるなら、
11日云々の件は、録画予約出来るか否か確認するまでもなく、デマだということが分かるだろう。

958:名無しさん@編集中
16/12/06 19:27:20.02 GdDUvV6E.net
予備kwの入れ替えはあるかも試練が

959:名無しさん@編集中
16/12/06 20:02:32.44 /YxMnDex.net
デマ流してるボケは11日になったら首吊って死ね

960:名無しさん@編集中
16/12/06 20:27:48.65 7L5dDrnP.net
うるせーani-wota www

961:改造済カード販売
16/12/06 20:30:04.78 PrrmrPbA.net
URLリンク(b-cas.cn)

962:名無しさん@編集中
16/12/06 21:39:44.39 eZ/5Q4Ie.net
wowは映るけど他が見れない。。。。。。。。どうしよう







































963:名無しさん@編集中
16/12/07 00:05:41.38 HAJWafM/.net
>>934

震えて待て!

964:名無しさん@編集中
16/12/07 00:18:36.16 DRttPAxd.net
釣られてるバカもいいねw

965:名無しさん@編集中
16/12/07 07:22:33.34 xuFykrSF.net
自演乙w

966:名無しさん@編集中
16/12/08 00:16:06.56 kyTBBRbU.net
WOWOWどころかBS全部見れない。
やっぱりアンテナ立てないとダメですか?

967:名無しさん@編集中
16/12/08 00:26:24.72 NJQETeUH.net
えっ?アンテナ立てずにBSみようとしてたのか?
通常、ケーブルとか光テレビで視聴する以外そんな芸当できないと思うが

968:名無しさん@編集中
16/12/08 00:32:12.93 1MKAYXAf.net
いやこいつの髪の毛が立ってアンテナになるはずだった

969:名無しさん@編集中
16/12/08 00:35:43.23 plbPgYY6.net
ち○こがたっ・・・

970:名無しさん@編集中
16/12/08 00:38:27.27 U0xCWksg.net
お若いですね

971:名無しさん@編集中
16/12/08 03:52:43.96 Y36SCTKx.net
ハイジが立った

972:名無しさん@編集中
16/12/08 03:53:44.16 HwjvNuQO.net
ハイジ大地に立つ

973:名無しさん@編集中
16/12/08 07:18:33.06 JPjw/SFs.net
>>939
もう日本はそういう世代の時代に入ったってことさ。
千葉の医大生とか慶応の海の家サークルもそう。

974:名無しさん@編集中
16/12/08 07:26:28.09 OoEyoHlu.net
ぶっちゃけ、日本はこの先20年は保たないな

975:名無しさん@編集中
16/12/08 08:27:31.29 gGJFPEs9.net
このまま順調に世界が右傾化してけば人類は数百年で絶滅するよ

976:名無しさん@編集中
16/12/08 09:10:18.22 ptMsufjB.net
お隣韓国では左に傾いて転覆する所ですが

977:名無しさん@編集中
16/12/08 09:48:17.06 jk4zEB5W.net
わざと髪の毛くしゃくしゃにしkました。

978:名無しさん@編集中
16/12/08 11:09:31.44 1MKAYXAf.net
日本は新警察発足→現警察解体→警察の行動を逐一チェックする第3者機関発足しないとだめだね

979:名無しさん@編集中
16/12/08 11:26:26.48 DNR/LcEG.net
右傾で絶滅するとか なにこれ何処が笑いどこ?

980:名無しさん@編集中
16/12/08 12:19:53.49 3wWcx1BC.net
その右傾化は>>947がどんどん左に突き進んでることによってそう見えるだけだからたぶん絶滅はしない

981:名無しさん@編集中
16/12/08 14:07:42.27 9SKYTkUW.net
日本の警察ってホント怠慢だよなあ
頑張ってるの司令の昭和生まれ世代までだし

982:名無しさん@編集中
16/12/08 14:52:43.92 gGJFPEs9.net
まあ、右が動物の本能だから仕方ないけどね。
知能が進化してない固体にとって左が理解しにくいものであることは確か。
長期生存に適するように知能が進化した新人類が誕生しても、
本能のまま動く旧人類に殺されていくという流れだよ。

983:名無しさん@編集中
16/12/08 15:33:37.12 1I4+avQl.net
スレチだと気付かないって事は脳が退化してるんだろうな

984:名無しさん@編集中
16/12/08 15:54:10.79 61/AhnOr.net
動物の本能で絶滅するって頭悪いなww
動物の本能は絶滅する方向に進むのか? 1行目から破綻しはじめることに気づかない退化脳ww

985:名無しさん@編集中
16/12/08 16:02:45.44 5Az8DS2f.net
生き物は全て生まれた時から死に向かっている
多くの知能生命体は右利きが多い

986:名無しさん@編集中
16/12/08 16:06:38.98 gOGZGeAa.net
11日になれば古い種は滅亡するだろう

987:名無しさん@編集中
16/12/08 17:00:15.12 1MKAYXAf.net
アニヲタらしい論争だにゃ

あーにをた ちきちっち
あーにをた ぷー
あーに あに あに
あーにをた ぷげー

988:名無しさん@編集中
16/12/08 20:52:35.69 HVGIFphi.net
>>959
この人が何歳なのか興味ある

989:名無しさん@編集中
16/12/08 21:24:24.54 1MKAYXAf.net
わしゃ68歳じゃで

990:名無しさん@編集中
16/12/08 21:26:23.07 1I4+avQl.net
>>960
かまうと調子乗るから放置しろ

991:名無しさん@編集中
16/12/08 21:38:28.47 Ju8MrcSR.net
あーあおばあちゃん78歳

992:名無しさん@編集中
16/12/08 21:56:11.33 1MKAYXAf.net
>>962
おまえも耐性ない早漏くんじゃの
ani-wotaの焼印がほっぺにあるぞ
禿・デブ・メガネ・ワークシャツ・一生独身・悪臭・犯罪......
お前ってani-wota完全態じゃん
きもいーーーー

993:名無しさん@編集中
16/12/09 02:49:20.86 Ej4MBnsS.net
>>960 EDCBスレとで無駄なマルチしているようなゴミの事は深く考えん方がええで



995:名無しさん@編集中
16/12/09 03:07:44.39 45X7CbCq.net
>>965
はい、あなたもマーキング完了
さてオミャワリしゃんどうやってお前しゃんを検挙するんだろう

996:名無しさん@編集中
16/12/09 09:42:31.92 Ub+GCk6W.net
よくよく考えなくても録画よりBDとか拾ってきた方がいいなって思った

997:名無しさん@編集中
16/12/09 11:28:38.91 4nSnhFyq.net
アニメ、ドラマ、映画は誰かがマーク消し&CMカットしエンコして上げたものを探すほうが楽だよねw
以前は初回放送片っ端


998:から予約して1話切りとかしてたけど、 それもめんどくさいから評判のいい作品を後追いするようにしたわ



999:名無しさん@編集中
16/12/09 13:37:23.11 Hk9rO6Of.net
エンコードなんかしないで生でCMカット

1000:名無しさん@編集中
16/12/09 21:37:44.66 1DxdxUvH.net
1軍のアニメはts残すけど2軍の奴は自動CMカットしてエンコかけてる

1001:名無しさん@編集中
16/12/09 23:34:27.93 7BzFVs3a.net
1.5軍ぐらいのやつHDDに余裕があるときは残してて厳しくなるとエンコして消すをやって、しばらくしてHDD買ったりして余裕が出てくると後悔する

1002:名無しさん@編集中
16/12/10 00:34:16.16 cyp3Sbzi.net
おいani-wotaちゃんと見返すのか?

1003:名無しさん@編集中
16/12/10 01:29:58.55 6N0RVor0.net
アンテナレベルバリバリで地デジなんだが
「契約されていないため・・・」とか
出てきて真っ暗
ダメかこれもう カードリーダー買うか

1004:名無しさん@編集中
16/12/10 01:34:10.94 X9k+VMi9.net
エンコとか編集とか皆無だわ
見て消しが3割、見ずに消しが7割ってとこかな

1005:名無しさん@編集中
16/12/10 01:55:42.38 JM2cRcMN.net
ほとんど地上波のニュースと朝の情報ワイドショーだけど
毎月3Tx3台買ってるw
ソフト化されないものこそ価値があると思って見ることもないまま残してるw

1006:名無しさん@編集中
16/12/10 04:56:51.95 jDB4VHAm.net
アニヲタと呼ばれる人達はTSファイルなんか残さないよ
アニヲタがやるエンコードは容量減らすためにやるんじゃなくて、逆テレシネしたり、
画質を上げるためのもので、手作業も込みでかなりの時間かけてやるからね

そして更に糞高いBDをお布施と称して買う
円盤売上が人気投票みたいなもんになってるし、
BD売れないと打ち切りされたり、続編やその他の発展は絶対ないからね

1007:名無しさん@編集中
16/12/10 04:58:56.42 +GhGAo19.net
2passとかの時間手間いとわないしな
やつらは職人気質

1008:名無しさん@編集中
16/12/10 08:04:13.17 yJtY7YMf.net
まぁしばらくするともっと良いエンコ方法が出たりして
ゴミ同然になったりするんですが

1009:名無しさん@編集中
16/12/10 08:21:12.29 c/yJLiLH.net
短時間で綺麗にかつファイルサイズを小さくできるエンコの設定教えてください

1010:名無しさん@編集中
16/12/10 08:29:49.02 wX6hZlwz.net
質問するならソフト名や環境などの情報を示せよ。

これで本当に、ソフト名と環境の情報「しか」書いてこなかったら
かなりの受け身型人間だと思うけど

1011:名無しさん@編集中
16/12/10 09:14:20.91 cyp3Sbzi.net
名前、住所、電話番号、メルアド、勤務先もさらせ ani-wota

1012:名無しさん@編集中
16/12/10 10:35:53.34 ZCIDXu1W.net
>>975
円盤化されることはないし後でなんかあったときに貴重な資料ではあるけど、720pのH.265で十分だな

1013:名無しさん@編集中
16/12/10 13:17:44.90 B4Ue5+mA.net
>>975
実際それが一番価値がある
特にCM入り

1014:名無しさん@編集中
16/12/10 13:23:34.62 WW79jjhP.net
>>975
知り合いにHDD倉庫としてどんどん追加してる人いるけど
HDDで床抜けるくらいあってワロタ
本の下敷きじゃなくHDDの下敷きになって死亡ってニュースを見る日も近いのかな

1015:名無しさん@編集中
16/12/10 13:27:30.47 92wQGZQN.net
その知り合いが、どのぐらいHDDを積み重ねているか写真とってきてくれよ。

1016:名無しさん@編集中
16/12/10 14:53:29.84 hWuxiBeC.net
一回見たあとは640x360にエンコして保存してる
美術鑑賞するわけでも


1017:ないからこれだけあれば十分視聴に差し支えないし



1018:名無しさん@編集中
16/12/10 15:02:45.96 7xCenNFF.net
エンコードする電気代よりHDD買った方が安いとか言われた事有ったが今どうなの?

1019:名無しさん@編集中
16/12/10 17:13:38.03 7VtT5TRv.net
久々にハードディスクの価格見たら結構安いね
GB単価が3-4円ほど
つまり30分番組のTSが10-15円程度か
10-15円あれば500Wの電気を1時間使える(1kWhが20-30円くらい)
さてどっちが安いか…

うちはノートPCなのでHDD追加しずらいし消費電力もデスクトップより少ないと思うので画質落としてエンコしてケチる

1020:名無しさん@編集中
16/12/10 17:26:27.71 8AzOPgCb.net
>>971
crf=23くらいなら全然アニメだと見分けが付かんけど、アニヲタは違いが分かるわけ?

1021:名無しさん@編集中
16/12/10 22:48:28.61 QRxtiZfz.net
問題は、TS保存とかエンコとか積HDDじゃなく、ちゃんと中身を見て楽しんでるかだw

1022:名無しさん@編集中
16/12/10 23:01:36.50 mVajFFxE.net
お兄様、次スレはまだなのかしら?

1023:名無しさん@編集中
16/12/10 23:40:54.99 UoxxZtME.net
>>989
少なくとも満足感は違うだろう
まあそもそも録画したりエンコしたりした物の九分五厘(95%)くらいは見ないのだが
つまり録画時やエンコ時の品質自体にも世間的には意味がないのだがそこはそれw

>>次スレ
じゃあ次のやつが絶対に絶対に間違いなく立てることにするよ
>>997の命をかけてもいい(はなほじ

1024:名無しさん@編集中
16/12/11 00:12:43.36 E+ipvpPH.net
次スレ
SoftCas Part15
スレリンク(avi板)

1025:名無しさん@編集中
16/12/11 02:37:37.58 6v1K3KaN.net
>>993
有能

>>992
無能

1026:名無しさん@編集中
16/12/11 21:22:27.60 GFFHjA3S.net
>九分五厘(95%)

1027:名無しさん@編集中
16/12/12 17:25:11.46 A5nQW0XI.net
産め

1028:名無しさん@編集中
16/12/12 20:38:12.42 Y0P2ERsv.net


1029:名無しさん@編集中
16/12/12 21:27:52.46 iEyq/xYJ.net


1030:名無しさん@編集中
16/12/12 21:42:29.90 4u1eMBsz.net
998

1031:名無しさん@編集中
16/12/12 21:43:11.77 4u1eMBsz.net
999

1032:名無しさん@編集中
16/12/12 21:45:18.52 RvlpAPFx.net
1000

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch