SoftCas Part14at AVI
SoftCas Part14 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@編集中
16/10/18 17:28:49.02 VZvILq8s.net
通報しました。下らん。自分で通報しろ。
この件は終わり 少しはPCから離れなさい。

301:名無しさん@編集中
16/10/18 17:32:47.44 MAZWqFcc.net
こういうのただの同業者潰しの可能性あるよね

302:名無しさん@編集中
16/10/18 18:16:47.58 SVMlKG/T.net
何やってんだ?

303:名無しさん@編集中
16/10/18 20:23:46.76 EwOO/Fg5.net
1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。
* オークションID:
piyofukutama
違反と思われる理由:
B-cas 違法視聴プログラムの販売
オークションID:
hirohiro0003hiro
違反と思われる理由:
B-CAS 違法視聴プログラムの販売

304:名無しさん@編集中
16/10/18 20:24:06.26 EwOO/Fg5.net
1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。
* オークションID:
piyofukutama
違反と思われる理由:
B-cas 違法視聴プログラムの販売
オークションID:
hirohiro0003hiro
違反と思われる理由:
B-CAS 違法視聴プログラムの販売

305:名無しさん@編集中
16/10/19 05:45:36.30 DkdBlLJu.net
1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。 ID:EwOO/Fg5
違反と思われる理由: 基地外

306:通報済み
16/10/19 09:31:43.78 EBJcbFEV.net
1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。
* オークションID:
piyofukutama
違反と思われる理由:
B-cas 違法視聴プログラムの販売
オークションID:
hirohiro0003hiro
違反と思われる理由:
B-CAS 違法視聴プログラムの販売

307:名無しさん@編集中
16/10/19 09:33:01.24 EBJcbFEV.net
1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。
* オークションID:
piyofukutama
違反と思われる理由:
B-cas 違法視聴プログラムの販売
オークションID:
hirohiro0003hiro
違反と思われる理由:
B-CAS 違法視聴プログラムの販売

308:名無しさん@編集中
16/10/19 11:38:25.35 EBJcbFEV.net
wwwwwww

309:名無しさん@編集中
16/10/19 14:45:32.54 V7S+TCAc.net
もっと探せばいるだろうが
ライバル蹴落としたいだけ?

310:名無しさん@編集中
16/10/19 21:33:19.73 oh6pxYZF.net
1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。
* オークションID:
piyofukutama
違反と思われる理由:
B-cas 違法視聴プログラムの販売
オークションID:
hirohiro0003hiro
違反と思われる理由:
B-CAS 違法視聴プログラムの販売

311:B-CAS 違法視聴プログラムの販売
16/10/19 21:38:13.94 oh6pxYZF.net
>>301
1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。
* オークションID:
piyofukutama
違反と思われる理由:
B-cas 違法視聴プログラムの販売
オークションID:
hirohiro0003hiro
違反と思われる理由:
B-CAS 違法視聴プログラムの販売

312::B-CAS 違法視聴プログラムの販売
16/10/19 21:49:33.25 oh6pxYZF.net
>>301
       10/13~ 新kw 完全サポート! [new] 送料無料 新品 即決価格 Yahoo!かんたん決済 6,980 円 2 piyofukutama o*n*A*** 4 日
       
       10/13~対応済 最新kw 角鶴 サポート不可 メール添付 送料無料 新品 即決価格 Yahoo!かんたん決済 5,000 円 - hirohiro0003hiro - 4 日 リマインダー設定なし
       10/13~対応済 最新kw 角鶴 サポート不可 メール添付 送料無料 新品 即決価格 Yahoo!かんたん決済 5,000 円 - hirohiro0003hiro - 4 日 リマインダー設定なし
       10/13以降対応最新kw cardtool サポなし [new] 送料無料 新品 即決価格 Yahoo!かんたん決済 5,000 円 - hirohiro0003hiro - 6 日 リマインダー設定なし

313:名無しさん@編集中
16/10/19 21:58:23.22 KzQ006cl.net
>>301
サイバー犯罪課へどんどん電話してやる

314:名無しさん@編集中
16/10/19 22:01:49.65 whgK4Tl1.net
通報スレ立ててそっちでやってろよ

315:名無しさん@編集中
16/10/19 22:05:08.74 oh6pxYZF.net
>>301
刑法161条 電磁的記録不正作出犯罪者”

316:名無しさん@編集中
16/10/19 22:05:49.21 oh6pxYZF.net
>>306
10/13~ 新kw 完全サポート! [new] 送料無料 新品 即決価格 Yahoo!かんたん決済 6,980 円 2 piyofukutama o*n*A*** 4 日
       
       10/13~対応済 最新kw 角鶴 サポート不可 メール添付 送料無料 新品 即決価格 Yahoo!かんたん決済 5,000 円 - hirohiro0003hiro - 4 日 リマインダー設定なし
       10/13~対応済 最新kw 角鶴 サポート不可 メール添付 送料無料 新品 即決価格 Yahoo!かんたん決済 5,000 円 - hirohiro0003hiro - 4 日 リマインダー設定なし

317:名無しさん@編集中
16/10/19 22:06:36.67 oh6pxYZF.net
>>306
1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。
* オークションID:
piyofukutama
違反と思われる理由:
B-cas 違法視聴プログラムの販売
オークションID:
hirohiro0003hiro
違反と思われる理由:
B-CAS 違法視聴プログラムの販売

318:無修正ビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの
16/10/19 22:13:23.60 oh6pxYZF.net
>>301
違反商品として申告する
違反商品を見つけた場合、以下のフォームよりご申告ください。



違反商品の申告 ヘルプ
申告内容を一つ選択してください
       出品物と直接関係のない画像や単語を商品タイトルや商品説明に掲載すること
       商品等と関係のないカテゴリーに出品すること
       同じような商品等を1日に2オークションID以上で出品すること
       消費税相当額やオークションシステム


319:利用料分の負担を落札者に求めること        偽ブランド品など第三者の権利侵害が疑われるもの ※詳しくはページ下部をご覧ください                医薬品、コンタクトレンズなどの医療機器        無修正ビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの        使用済みの下着、ブルマ、スクール水着、学生服など        改造エアガンやボウガンなど主として武器として使用される目的を持つ商品        その他



320:名無しさん@編集中
16/10/19 22:50:27.10 7Vf56pG2.net
オークション直リン貼れよ

321:名無しさん@編集中
16/10/19 22:58:19.34 83v+BgQs.net
オークション いつまでやっているんだ。自分で調べて通告すればよい。
他人を巻き込むな。 ここはSoftCasだ

322:名無しさん@編集中
16/10/19 23:48:01.21 EBJcbFEV.net
>>312
違反商品として申告する
違反商品を見つけた場合、以下のフォームよりご申告ください。



違反商品の申告 ヘルプ
申告内容を一つ選択してください
       出品物と直接関係のない画像や単語を商品タイトルや商品説明に掲載すること
       商品等と関係のないカテゴリーに出品すること
       同じような商品等を1日に2オークションID以上で出品すること
       消費税相当額やオークションシステム利用料分の負担を落札者に求めること
       偽ブランド品など第三者の権利侵害が疑われるもの ※詳しくはページ下部をご覧ください
       
       医薬品、コンタクトレンズなどの医療機器
       無修正ビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの
       使用済みの下着、ブルマ、スクール水着、学生服など
       改造エアガンやボウガンなど主として武器として使用される目的を持つ商品
       その他
311 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2016/10/19(水) 22:50:27.10 ID:7Vf56p

323:あと3日 逮捕されるんだと
16/10/19 23:51:08.62 EBJcbFEV.net
10/13~ 新kw 完全サポート! 送料無料 新品 即決価格 Yahoo!かんたん決済 6,980 円 2 piyofukutama o*n*A*** 3 日

324:名無しさん@編集中
16/10/20 00:09:32.69 Qlt21ax4.net
なんか基地外が居着いちゃったな

325:名無しさん@編集中
16/10/20 00:28:16.92 G0aal0en.net
オークションIDとYahoo! JAPAN IDの違いも
未だ気付いてないくらい残念な人だからな

326:名無しさん@編集中
16/10/20 01:58:44.20 s/gkLr6M.net
2038化書き換えツール配布所 157やあっちこっち遊んでいるオークションの
話は、もういいでしょう。お休みください

327:名無しさん@編集中
16/10/20 02:03:30.41 +Ynsk3Yj.net
やと柔らかいの書き換えたわ
ちゃっちゃかちゃ

328:名無しさん@編集中
16/10/20 02:16:38.82 bBHQQBzK.net
フック(10月15日)とフォレストガンプ(10月19日)の録画失敗していて気がついた。

329:名無しさん@編集中
16/10/20 18:12:42.81 YMeFr9kc.net
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)

330:名無しさん@編集中
16/10/20 21:09:26.02 anZZWTt1.net
( ´`,_ゝ'`)クックックッ・・・

331:名無しさん@編集中
16/10/20 21:24:40.60 Qlt21ax4.net
青い鳥~♪

332:名無しさん@編集中
16/10/20 23:04:00.99 rULP/452.net
古すぎてリアタイで聞いてた俺でも引くわ

333:名無しさん@編集中
16/10/20 23:42:46.03 YviTIjPC.net
でも関西では今でも普通にギャグのつもりで使うヤツは多い

334:名無しさん@編集中
16/10/20 23:44:58.22 YHkyKKN2.net
2ちゃんはいまや平均年齢45歳やで

335:名無しさん@編集中
16/10/20 23:55:41.63 WgPYKZjI.net
もっと行ってひんか?

336:名無しさん@編集中
16/10/21 00:00:47.46 n8m2PbPr.net
平たく言うと40代がボリュームゾーン

337:名無しさん@編集中
16/10/21 04:10:18.78 K3t5jy3c.net
20日B-CASシステムに大規模な変更が成されることがわかった。
12月11日にWOWOWを初めとしてkw変更他、抜本的なシステム変更が行われ、sky startも追随するもよう。
従来からの不正視聴に対する有効な対策を総務省初め、関係機関とともに協議していたが、漸く大鉈が振るわれる時がきた。

338:名無しさん@編集中
16/10/21 04:48:36.80 uERdoBHq.net
WOWOWなんてもとから一切見ないからど~でもいいや
民放BSが映ればそれで良し

339:名無しさん@編集中
16/10/21 09:03:19.14 3FtqueMr.net
ニュースっぽく書いているが
ソースなし

340:名無しさん@編集中
16/10/21 09:09:03.27 3R+B2z3w.net
見れないTSファイルが
出来てから本気出す(´・ω・`)

341:名無しさん@編集中
16/10/21 09:13:30.36 0TgAXaBm.net



342:番組の内容が酷くて見れないんです…



343:名無しさん@編集中
16/10/21 09:18:11.24 VfE86Hg8.net
彼らがWOWOW視聴者を攻撃したとき、私は声を上げなかった
私はWOWOW視聴者ではなかったから

344:名無しさん@編集中
16/10/21 10:28:15.12 X4lJgzYT.net
20日B-CASシステムに大規模な変更が成されることがわかった。
12月11日にWOWOWを初めとしてkw変更他、抜本的なシステム変更が行われ、sky startも追随するもよう。
従来からの不正視聴に対する有効な対策を総務省初め、関係機関とともに協議していたが、漸く大鉈が振るわれる時がきた。

345:名無しさん@編集中
16/10/21 10:50:21.20 SY1k/Vsy.net
オオヘビ

346:名無しさん@編集中
16/10/21 10:59:01.79 ERkA3KhW.net
ダイジャ

347:名無しさん@編集中
16/10/21 11:29:11.02 X4lJgzYT.net
結構反応する馬鹿がいるな。泥棒だから色々と心配が多いよな。

348:名無しさん@編集中
16/10/21 12:04:26.23 AZjtl4S4.net
>>337
君のオツムのことか?

349:名無しさん@編集中
16/10/21 12:51:11.42 iga2NDXD.net
オムツはまだしていません!

350:名無しさん@編集中
16/10/21 12:52:35.44 Dx2J1Nu9.net
もうすぐ
2度目オムツデビューだな

351:名無しさん@編集中
16/10/21 13:30:10.66 JM/nLcd6.net
そうなる前に塵になってくれ

352:名無しさん@編集中
16/10/21 15:29:27.84 o8MvqjA/.net
オムツ替えでーすw

353:名無しさん@編集中
16/10/21 21:25:36.46 pKtVDGRh.net
またつまらんものを斬ったか

354:名無しさん@編集中
16/10/21 22:28:18.72 SW54YjoY.net
神のたまわく
塵は塵に、灰は灰に、オムツはオムツに再び還る

355:名無しさん@編集中
16/10/21 22:31:32.81 HSQMyUxb.net
キリスト?

356:名無しさん@編集中
16/10/22 10:09:40.80 x7ldXFTM.net
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)

357:名無しさん@編集中
16/10/22 10:29:12.45 x7ldXFTM.net
有料放送事業者、不正B-CASカードに対する現地での法的対応を準備
12日の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」第63回で事務局がコメントし、不正B-CASカードについては現地で
の法的対応を準備しているとのこと(URLリンク(av.watch.impress.co.jp) Watchの記事)。
BS/110度CSデジタルの有料放送を無料で視聴できる不正なB-CASカード(/.J記事)の問題については、WOWOWや
スカパー、スター・チャンネルなど直接被害を受ける有料放送事業者が技術的解析を行っており、現地での法的対応の
準備を進めているという。このほか、委員会では地上デジタル放送のコピー制御に関するユーザー調査の結果やインター
ネット上での放送コンテンツの不正流通防止に関する取り組み

iTunes Matchのように購入楽曲をアップロード/照合して所有コンテンツとして扱うサービスなどについて委員が報告を行った。

358:名無しさん@編集中
16/10/22 11:11:13.50 WDyJ7NCx.net
「現地での」って何処のこと?

359:名無しさん@編集中
16/10/22 11:29:37.57 9NWbnW38.net
いつの記事だよ

360:名無しさん@編集中
16/10/22 12:33:00.36 ikwXDceZ.net
ガブソルーニンがデフォになるの知らないと泣きを見るぞ

361:名無しさん@編集中
16/10/22 13:13:57.02 l4IKpFBp.net
>>348
これ龍馬さん祭りより前の記事で、当時ブラカス売ってた台湾が「現地」

362:名無しさん@編集中
16/10/22 13:15:07.49 r18gJ2K+.net
原産地じゃなくて?

363:名無しさん@編集中
16/10/22 13:28:37.32 +r9t7j0Q.net
なんでこんなに必死なんだろう

364:名無しさん@編集中
16/10/22 13:59:12.51 x7ldXFTM.net
飛ばしで激しく反応するうんこたちw

365:名無しさん@編集中
16/10/22 14:04:31.84 x7ldXFTM.net
見れなくなるのが怖い犯罪者が反応するんだよね

366:名無しさん@編集中
16/10/22 16:02:03.75 x7ldXFTM.net
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

367:名無しさん@編集中
16/10/22 16:04:21.01 x7ldXFTM.net
質問一覧
Q質問1 投稿者:G*U*o*** / 評価:48 10月 21日 16時 46分
casの型番に制限はありますか? m、t、両方


368:対応していますか? A 回答 10月 21日 16時 57分 制限がありますが両方行けます



369:名無しさん@編集中
16/10/22 16:10:55.85 x7ldXFTM.net
出品ページから違反申告をする。
【ガイドライン違反の商品を見つけた(違反商品の申告)】
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
専用フォームから申告する。
【ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム】
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
もっと詳しく説明をして申告する
【お問い合わせフォーム】
URLリンク(ms.yahoo.co.jp)

370:名無しさん@編集中
16/10/22 18:24:27.05 iH0LdFt8.net
旅チャンネルて見れんくなったの?

371:名無しさん@編集中
16/10/22 18:41:28.95 x7ldXFTM.net
契約している人には見えているんだよ

372:名無しさん@編集中
16/10/22 20:04:06.80 l4IKpFBp.net
>>359
マジレスするとそんなチャンネルはない

373:名無しさん@編集中
16/10/22 20:23:19.73 M+mMCAHk.net
今:沖縄ローカル
30:ご当地ラーメン探訪

374:名無しさん@編集中
16/10/22 21:22:59.83 WIavYoGG.net
キチガイガ沸いとるな

375:名無しさん@編集中
16/10/22 21:32:36.11 q8i3YNvI.net
沖縄基地外卜”ジンデッカ

376:名無しさん@編集中
16/10/23 17:40:30.30 qcWEEl8b.net
>>359
mondチャンネルに吸収された

377:名無しさん@編集中
16/10/23 18:27:56.48 qHg3N/8g.net
Kw07
0x46 0x55 0x43 0x4B 0x20 0x59 0x4F 0x55 0x21

378:名無しさん@編集中
16/10/23 18:31:46.63 /fTCjzCW.net
12月11日から新kw

379:名無しさん@編集中
16/10/23 18:56:20.16 0GhywDRK.net
12月11日から新K(笑)

380:名無しさん@編集中
16/10/23 19:20:37.30 /fTCjzCW.net
kw09~

381:名無しさん@編集中
16/10/23 20:06:40.64 tQl0gPlP.net
またかい

382:名無しさん@編集中
16/10/24 09:23:07.13 PytSHtds.net
12月11日から新kw
Kw07
0x46 0x55 0x43 0x4B 0x20 0x59 0x4F 0x55 0x21

383:名無しさん@編集中
16/10/24 10:35:16.77 B2MNb/SZ.net
倭族の今はini版なのか、わからんがini版じゃない方もよろしく

384:名無しさん@編集中
16/10/24 12:12:07.53 Rmfs0+j4.net
>>371
翻訳してみろよ
FUCK YOU!

385:名無しさん@編集中
16/10/24 12:38:20.32 PytSHtds.net
12月11日から新kw
Kw07
0x46 0x55 0x43 0x4B 0x20 0x59 0x4F 0x55 0x21
URLリンク(e-words.jp)
0x46 0x55 0x43 0x4B 0x20 0x59 0x4F 0x55 0x21

386:名無しさん@編集中
16/10/24 12:43:23.85 PytSHtds.net
kw07 の書き換え場所
00011A80をバイナリでを書き換える

387:名無しさん@編集中
16/10/24 12:44:28.68 vyN5JQ6R.net
堪え性がねぇーな…

388:名無しさん@編集中
16/10/24 14:51:05.40 B3P26pNS.net
まさかとは思うがこんなので抑止できると本気で考えてるんじゃないだろうな???

389:名無しさん@編集中
16/10/24 16:22:05.98 xQRbmNRm.net
抑止されているのはお前の頭だろ

390:名無しさん@編集中
16/10/24 17:54:33.66 MZlds7qT.net
抑圧されているのは俺のリビドー

391:名無しさん@編集中
16/10/24 18:54:45.26 wHm1Dnfh.net
昔はASCIIコードなんて空で言えたのになあ
年とっちまったな

392:名無しさん@編集中
16/10/24 18:57:32.97 pk3FZq2F.net
昔はZ80なんて記憶だけでハンドアセンブルできたのに・・

393:名無しさん@編集中
16/10/24 19:11:40.76 xQRbmNRm.net
>>381
オタク臭いから消えろ。

394:名無しさん@編集中
16/10/24 19:21:27.96 f8Pe6lV3.net
>>381
オヤジ臭いの間違いだろ

395:名無しさん@編集中
16/10/24 19:49:21.30 wmfFgunB.net
ウンコ臭いの間違いだろ

396:名無しさん@編集中
16/10/24 21:29:28.08 OPF3mxfG.net
いやキムチ臭いの間違いだろ

397:名無しさん@編集中
16/10/25 00:12:02.10 q8r+JiYC.net
スシローはわさびの代わりにコチュジャンぬすくりつけることになる
サラダ巻きはキムチ巻になり海苔は韓国海苔になる

398:名無しさん@編集中
16/10/25 17:50:41.21 BURQUkvg.net
>365
わざわざサンクス

399:名無しさん@編集中
16/10/25 18:46:56.08 oHA52wZT.net
スシローの使う雲丹は100パーセント韓国産

400:名無しさん@編集中
16/10/25 20:17:44.99 Ha22PRa9.net
スシローのウニはチリ産

401:名無しさん@編集中
16/10/26 01:09:21.88 ZGIJ4n8+.net
>>381
ニモニックは思い出せないけど、
7E
EDB0
というコードが頭に


402:残っている。よく使った命令なのだろう。



403:名無しさん@編集中
16/10/26 08:34:22.21 sBwd5VoA.net
>>381
3E 41 CD A2 00 C9
某8ビットマシンのみ有効

404:名無しさん@編集中
16/10/26 09:28:15.84 BrNZWp+C.net
PRINT "A"

405:名無しさん@編集中
16/10/26 10:13:30.36 SXHA+Gtw.net
GOTO >>1

406:名無しさん@編集中
16/10/26 11:35:27.43 N0/REiHW.net
0123456789

407:名無しさん@編集中
16/10/26 11:53:09.87 0rijnl59.net
if 400=1 then goto 1 else goto 401

408:名無しさん@編集中
16/10/26 12:26:37.81 qtNucI9f.net
一方、当時の芸能界では
高部知子流出
喫煙してると叩きながら内心はヤりまくってけしからんと思う人続出。後に彼氏は天国へ
横浜銀蝿の妹分の歌手の彼氏、ジェットコースターで心停止
今思えば、不良設定とか叶姉妹・こりん星に通じるオペラだった
おやじ涅槃で待つ
ホモ界隈が表舞台で活動開始

409:名無しさん@編集中
16/10/26 13:33:41.74 RhVl/1Fv.net
>>396
涅槃に行ってくださいませw

410:名無しさん@編集中
16/10/26 17:20:05.62 eXZrSlAZ.net
>>391
4000hに 41 42 c7 を書き込むと起動できなくなるMSXがあったなぁ…

411:名無しさん@編集中
16/10/26 22:15:36.82 2PJT0+bw.net
>>390
XOR A、A

LDIR
ではないか

412:名無しさん@編集中
16/10/26 22:25:51.91 MyttdpJj.net
z80を語るスレはここですか?

413:名無しさん@編集中
16/10/26 22:31:15.61 KY0M/Wtt.net
こちらは6502を使い続けるスレとなっております

414:名無しさん@編集中
16/10/26 23:44:26.51 c2iWipal.net
CD 21
int 21h

415:名無しさん@編集中
16/10/26 23:58:49.40 S2Vc/uGP.net
なにこの老人スレ

416:名無しさん@編集中
16/10/26 23:59:43.62 CJFpG63n.net
3F 00 59 41 4D 41 55 43 48 49

417:名無しさん@編集中
16/10/27 00:01:52.73 VYYVAUyG.net
>>404
山内って誰?

418:名無しさん@編集中
16/10/27 00:33:32.95 Pm7bPBj1.net
>>403
おまえアセンブラで躓いたんか

419:名無しさん@編集中
16/10/27 00:43:13.69 VjkKGsgL.net
>>398
裏RAMにROMイメージ転送して起動とかやったなぁ(遠い目

420:名無しさん@編集中
16/10/27 01:05:00.81 fEQqWff7.net
BASICインタープリターを直接叩くとか

421:名無しさん@編集中
16/10/27 01:41:18.56 N+4Eby36.net
peek,pookeは神のコマンド。

422:名無しさん@編集中
16/10/27 04:41:23.09 8ZnPAqg6.net
アルファ
ブラボー
チャーリー
デルタ
エコー
ホォックストロット
ゴルフ
ホテル
インディア
ジュライ
ケベック

423:名無しさん@編集中
16/10/27 04:43:46.20 8ZnPAqg6.net
キロ

424:名無しさん@編集中
16/10/27 07:22:18.20 izgdpqe6.net
>>409
pokeな

425:名無しさん@編集中
16/10/27 07:22:24.34 AL1yrt30.net
リマ

426:名無しさん@編集中
16/10/27 08:55:04.34 NoCVAU1e.net
ジュリエットでは

427:名無しさん@編集中
16/10/27 10:37:10.77 QtpGtYfu.net
マイク

428:名無しさん@編集中
16/10/27 11:42:59.63 /fn0kjSZ.net
>>410
いまやってる作品だとPerson of interestで聞けるねw

429:名無しさん@編集中
16/10/27 12:19:45.92 ogN5Q2rE.net
ノベンバ

430:名無しさん@編集中
16/10/27 12:58:26.72 E4e6Xtwq.net
>>414
フォネティックコードは組織によって微妙に違ってる

431:名無しさん@編集中
16/10/27 13:03:30.46 3+j7hkPi.net
ホォックスで噴いた

432:名無しさん@編集中
16/10/27 15:21:15.20 6S4F7jAU.net
ザンジバルゥ~

433:名無しさん@編集中
16/10/27 15:21:52.05 NoCVAU1e.net
>>418 認めない 俺がルールブックだ



435:名無しさん@編集中
16/10/27 15:25:44.51 E4e6Xtwq.net
>>421
お、おう・・・

436:名無しさん@編集中
16/10/27 17:52:51.81 QkXhDFlu.net
>>421
そこまでだ、それ以上やると人に戻れなくなるぞ!

437:名無しさん@編集中
16/10/27 19:31:35.62 /fn0kjSZ.net
モビルスーツの名前でフォネティックコード作ろうぜw

438:名無しさん@編集中
16/10/27 19:46:13.03 TmPm9S/f.net
あ:朝日のあ
み:三笠のみ
や:大和のや
は聞いたことがある。

439:名無しさん@編集中
16/10/27 19:58:05.35 TpXwBrx2.net
>>425
いろはのいの字は磯自慢
あいうえおいしい磯自慢

440:名無しさん@編集中
16/10/27 20:04:03.32 vIKYqTR+.net
WW2の時代だとエイブルベイカーだね
いつ頃変わったんやろか

441:名無しさん@編集中
16/10/27 20:14:59.63 8ZnPAqg6.net
ちゃらんぼ!ちゃらんぼー!!

442:名無しさん@編集中
16/10/27 20:29:01.14 fWXbba2c.net
この流れ>>377からおかしくなったから
>>377付近のやつは責任取れ

443:名無しさん@編集中
16/10/27 20:49:43.69 2UYrNe7R.net
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転でシンセキ(A)の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、_____(ア)関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味フメイ(B)なことを言い出して
____(イ)涙をボロボロ流し始めた(甲)。
何が父親に起こったかわからないが(乙)、とにかくブキミ(C)な何かを感じたな。
問一.傍線部(A)~(C)の漢字と同じ漢字を含むものを1つ選べ。
(A) シン ①シンチクの家 ②ゲキシンが走る ③リョウシンとも健在 ④シンゴウ無視 ⑤ギシン暗鬼
(B) メイ ①メイジ維新 ②将棋のメイジン ③ごメイフクを祈ります ④カンメイを受ける ⑤日英ドウメイが結ばれる
(C) キ ①ジキ尚早に過ぎる ②アッキのような顔 ③2ゴウキが故障 ④独特のシュウキを持つ物質 ⑤俳句のキゴを学ぶ
問二.空欄(ア)と(イ)に入る最もふさわしい語句を1つ選べ。
(ア)①それにも ②不覚にも ③異常にも ④運転中にも ⑤どうにも
(イ)①俺には ②これには ③夜には ④終いには ⑤悲しいことには
問三.涙をボロボロ流し始めた(甲)ときの「父親」の気持ちとして最もふさわしくないものを1つ選べ。
①息子の精神の発達が33歳に見合わないことを悲しく思っている。
②精神的に幼稚すぎる自分の息子の将来を悲観している。
③自分の教育の失敗を感じ、悲しさと恥ずかしさを同時に感じている。
④息子の恥ずかしい言葉を聞かれたことを恥ずかしく思っている。
⑤シンセキに対し、情けない息子を見せたことを恥ずかしく思っている。
問四.何が父親に起こったかわからないが(乙)とあるが、なぜ「俺」は理解ができなかったのか。
①シンセキの前では泣かなかったのに、今になって泣き始めたから。
②チンポプラだけでなく、「俺」の人生そのものを泣いていることに気付かなかったから。
③ジョークの出来がよいと思い、「父親」は笑うべきだと思っていたから。
④泣いた姿を見たことがなかった「父親」が泣く姿を初めて見たから。
⑤コンビニに行こうとしているときに、気持ちをたかぶらせる必要がないと思ったから。

444:名無しさん@編集中
16/10/27 21:28:34.74 W04Ktfe2.net
センター試験を思い出したわ。で、問四の答えは何やねん? ②け?

445:名無しさん@編集中
16/10/28 10:27:33.82 tw3QqXpV.net
③だろう

446:名無しさん@編集中
16/10/28 11:51:32.03 nVAXO7J+.net
>>432
マジけ? ②と③で迷ったんだが、センターでもこーやって最後の二択を100%の確率で外し続けたんだよorz 国語苦手やわ。

447:名無しさん@編集中
16/10/28 12:01:40.26 bjqA+mF7.net
>>430
なかなか面白かったので、次回作求む

448:名無しさん@編集中
16/10/28 12:08:53.85 sMi6wKKi.net
コピペだがな

449:名無しさん@編集中
16/10/28 13:36:08.74 abMBChMR.net
お前ら優しいな。俺は読まずにNG送りにしたぞ。w

450:名無しさん@編集中
16/10/28 16:38:24.94 u5JS7k9S.net
>>418
国際標準があるからジュリエットが正しいよ。自分は間違って憶えてしまいHをついついヘンリーと
言ってしまうミスをする。

451:名無しさん@編集中
16/10/28 16:39:40.53 EcrenOzk.net
オスカー

452:名無しさん@編集中
16/10/28 16:52:35.11 EcrenOzk.net
ぱぱぁ~♪

453:名無しさん@編集中
16/10/28 17:22:06.19 xwLbuGST.net
キュイ~ン

454:名無しさん@編集中
16/10/28 19:36:08.57 MjZ7lttE.net
共通一次 860 とったけど負け組

455:名無しさん@編集中
16/10/28 20:27:02.66 8x9C6RX0.net
>>441
45歳以上か…

456:名無しさん@編集中
16/10/28 20:37:43.43 5TZwoTtQ.net
>>442
もう少し上だろ
最後の方は800点満点

457:名無しさん@編集中
16/10/28 20:56:58.64 yOFjx4wL.net
>>441
860なら名大、阪大クラス楽勝じゃん?
俺は720で名工大ですが・・・

458:名無しさん@編集中
16/10/28 21:16:05.50 VUQMBd4M.net
45歳がセンター試験第1回で、46歳が共通一次最終だったとおもう。
理科の得点調整とか無茶苦茶だったような。0点が50点に大変身。

459:名無しさん@編集中
16/10/28 23:22:28.27 u+gW9PwI.net
>>445
57才 最後の一期校 

460:名無しさん@編集中
16/10/29 07:08:41.05 vU5gl09L.net
>445
最初のセンター試験って簡単すぎて
95%以上が続出だったんだってな。
今じゃあ考えられん。

461:名無しさん@編集中
16/10/29 07:13:52.35 osCRahII.net
ん?今の方が簡単だぞ

462:名無しさん@編集中
16/10/29 07:44:44.86 I+H3cbtv.net
小学生の統一テストとかがよくわからん
たまにCM流れてるけど誰向けなの?

463:名無しさん@編集中
16/10/29 08:20:03.80 Oh4he43j.net
>>445
俺は共通一次一期生。姉が一期、二期二つ受験して羨ましかった。ずるい。

464:名無しさん@編集中
16/10/29 08:20:54.98 Oh4he43j.net
>>450
年子なのに。

465:名無しさん@編集中
16/10/29 08:38:46.07 wCaUO/v/.net
物理25点で東大に行けたからな

466:名無しさん@編集中
16/10/29 08:51:36.47 Q5MOoTgc.net
共通一次はドイツ語・フランス語の問題が英語に比べて異常なくらい易しかった

467:名無しさん@編集中
16/10/29 09:12:21.04 b7mZsNky.net
老人の昔語りが長いということがよくわかるスレですね

468:名無しさん@編集中
16/10/29 11:14:15.30 tqcrNFQz.net
>>453
英語苦手なやつが、本番で真剣にやった英語に比べ、
あとでふざけて当てずっぽうで回答したフランス語のほうが
点がよかったと、マジ泣きしてた。

469:名無しさん@編集中
16/10/29 11:55:21.00 WOe4A1Qv.net
共通一次を回避したヘタレな俺が通りますよ

470:名無しさん@編集中
16/10/29 12:23:57.96 d6JxlBaP.net
おっさんってより高齢者だな。さっさと


471:死ね



472:名無しさん@編集中
16/10/29 12:53:57.23 lxtpo2b/.net
そのおっさんがいなかったらこの世に生まれてこなかったキッズがよく言うわw
って煽ってみよう

473:名無しさん@編集中
16/10/29 12:59:47.22 8yn/wFw/.net
>>457
大丈夫、生きていればなんとかなります。頑張ってください。

474:名無しさん@編集中
16/10/29 14:35:23.90 WOe4A1Qv.net
今の小僧さん達の基礎学力の無さは異常

475:名無しさん@編集中
16/10/29 15:21:42.22 88gJsB9Z.net
フィーリングで投票だけしてくれるアフォを作るって政策としちゃあ大成功なんだろうけど^^

476:名無しさん@編集中
16/10/29 17:36:52.94 w9ReIAZF.net
フランス語の数の数え方オカシイ…

477:名無しさん@編集中
16/10/29 18:32:46.27 OV84OR75.net
フランスに渡米

478:名無しさん@編集中
16/10/29 18:39:23.58 jOYXW6nO.net
なんでおっさんや高齢者がこのスレにいるんだよ
そういう人はデジタル機器に苦戦してるイメージしかない
TS抜き前提でパソコンでテレビを見るとかはPCに強い若者しかやらなさそう

479:名無しさん@編集中
16/10/29 18:41:54.79 tyvEDe0F.net
若者はスマホ
PCには弱い

480:名無しさん@編集中
16/10/29 18:49:41.14 S2IGKAfL.net
情弱に年代は関係無いと思う
精通してる可能性はスレを見てる以上常駐人数と年齢層に比例する

481:名無しさん@編集中
16/10/29 18:52:20.92 d5eAV+G1.net
アニヲタがCMカットするのに便利だからな年代は関係ない

482:名無しさん@編集中
16/10/29 18:53:24.26 vU5gl09L.net
>>453
ドイツ語は敗北感しか残らなかったなあ。
辞書に載ってないと思ったら単語と単語をつなげた合成語とか。
ひどい言語だと思ってたら日本語もそうだったw
軍事と録画にはまる人生と分かってたらもっと真面目に勉強しただろうなあ。

483:名無しさん@編集中
16/10/29 19:06:02.13 jOYXW6nO.net
おっさん=PCとにらめっこしてWordがわからん!とか言ってたりPCデポの餌食になったりスマホに苦戦してるイメージしかなかったけど
そういうのに強いおっさんもいるんだな
コンピューターおばあちゃんみたい
若者はスマホばっかとしてもデジタル機器利用のセンスがあるわけだし

484:名無しさん@編集中
16/10/29 19:13:30.81 cu5AmP79.net
windows95が出てすでに20年が過ぎてる
当時20歳の若者もすでに40歳のおっさん
言うなれば今のおっさんはPC黄金世代

485:名無しさん@編集中
16/10/29 19:18:31.25 3tZjOr0z.net
さらにおさーんな俺はDOSだったんだよなぁ

486:名無しさん@編集中
16/10/29 19:19:53.08 iag6BZ0z.net
CP/M

487:名無しさん@編集中
16/10/29 19:30:47.18 LdGvyC1z.net
DOS時代にプログラミングしていた、おっさん、は何時の時代も楽勝にプログラミングできるんだわ。
俺は、DOSのデバドラをアセンブラとTurbo Cのセグメント指定で楽してフリーウェア出していたな。
今は、VS2015で遊んでいるわ。

488:名無しさん@編集中
16/10/29 19:35:35.05 YZBgYJqc.net
お前は句読点の使い方で恥を晒してるけどなw
匿名掲示板で良かったね

489:名無しさん@編集中
16/10/29 19:38:00.64 vZqocmkD.net
>>464
一般的にはそうだけど、
BS初期アナログ放送、ハイビジョン、デジタル化と経験してきた今はオジサン世代にディープなエンジニアは結構多いけどな。

490:名無しさん@編集中
16/10/29 19:39:58.60 oVmEJ0CL.net
楽してプログラミングするより、
楽してプログラミングする、と書き込むほうが楽な件について

491:名無しさん@編集中
16/10/29 19:47:02.48 xW73dLfo.net
ぁぃぁぃでしゅ

492:名無しさん@編集中
16/10/29 19:47:30.08 xW73dLfo.net
ごめん誤爆した
忘れて

493:名無しさん@編集中
16/10/29 19:50:45.24 I+H3cbtv.net
>>470
うちの会社の取締役連中はそ�


494:アからさらに+20だけど普通に使えてるな 自前ノート購入時にMEとVISTAを選ぶという大罪を犯してるけど



495:名無しさん@編集中
16/10/29 20:09:35.49 C68PnYNd.net
N88BASICでCGプログラム組んでた世代がここにいるw

496:名無しさん@編集中
16/10/29 20:15:42.94 7is/jSxk.net
今週になってからスクランブルの値が恐ろしくでかくて、録画した動画が再生出来ないんだけど、どうしたらいい?

497:名無しさん@編集中
16/10/29 20:50:23.74 3tZjOr0z.net
>>480
なつかしす

498:名無しさん@編集中
16/10/29 22:10:20.43 lwVwfwCv.net
>>464
頭悪そう

499:名無しさん@編集中
16/10/29 22:54:08.96 02xLcE5P.net
TVTestでBS1が観れないんだけどこれはsoftcasのせい?

500:名無しさん@編集中
16/10/29 23:01:47.29 QKgAhmex.net
レベルの低い釣り

501:名無しさん@編集中
16/10/29 23:07:04.05 I+H3cbtv.net
>>484
IP開示されて停波されたんじゃね?
ドア叩く音したらお迎えだから準備しといたほうがいいぞ

502:名無しさん@編集中
16/10/29 23:08:32.10 02xLcE5P.net
>>485
いや本当なんだって。BS1もiniの書き換えが必要なん?

503:名無しさん@編集中
16/10/29 23:13:47.63 02xLcE5P.net
連投です。
できました。
ところで、safenetってなんなん?

504:名無しさん@編集中
16/10/29 23:18:14.98 c0XXsHYd.net
最近こういうことに興味を持ったの?

505:名無しさん@編集中
16/10/29 23:25:15.79 02xLcE5P.net
>>489
最近ではないが、そんなに古株でもない。
PT2の頃からかな。

506:名無しさん@編集中
16/10/29 23:33:15.24 QKgAhmex.net
発作で書き込む前にやれる事やれよ

507:名無しさん@編集中
16/10/29 23:38:49.03 02xLcE5P.net
>>491
たしかにそうだな。
ついつい聞くのが先行してしまった。
申し訳ない。

508:名無しさん@編集中
16/10/30 00:25:35.85 C9d1Fk3J.net
>>469
俺らが子供の世代のおっさんはデジタル苦手だけど
だんだん世代が入れ替わってるからな
50-60歳は8ビットや16バットで慣れてるしスマホ操作も余裕だろ
むしろキッズのPC不得手がやばいんじゃないの?

509:名無しさん@編集中
16/10/30 02:56:27.20 cKqvNkky.net
暗号?

510:名無しさん@編集中
16/10/30 03:10:55.30 1xpsvazq.net
>>493
8ビットや16ビットって…まだまだPCも高価でオタ向けで一部の限られた人しか触ってなかった時代じゃないか
猫も杓子もPCに慣れるようになったのはもっともっと後だと思うけど(Winで言うと98から7の間くらい?)
今の若者/子供でPC不得手な層は当時に生まれてたら当然PCに触れることはなかっただろうし
仮に最もPCに慣れたのがXP世代だとするとまだ中年になってないくらいな気がする

511:名無しさん@編集中
16/10/30 03:33:26.06 kCSHIEZE.net
てか多いのは40代だろ

512:名無しさん@編集中
16/10/30 03:36:28.82 KljDjsCc.net
ポケコン知らない人が偉そうに解説する時代になったんやな

513:名無しさん@編集中
16/10/30 04:46:48.43 RAgTDvGA.net
チラシの裏にでも書いとけや

514:名無しさん@編集中
16/10/30 06:02:23.02 vIyfXOs8.net
ツイッターに行け

515:名無しさん@編集中
16/10/30 06:02:34.32 cUN8A9Db.net
>>478
(・∀・)ニヤニヤ

516:名無しさん@編集中
16/10/30 06:02:50.54 vIyfXOs8.net
Internal Server Error

517:名無しさん@編集中
16/10/30 06:03:36.95 vIyfXOs8.net
ID:cUN8A9Db邪魔するな死ね!

518:名無しさん@編集中
16/10/30 06:22:42.69 vl5vARvi.net
>>464
アホ、もういくらオッサンでもガキの自分にはデジタル機器があったんだよ。お前らと違って全部自分で
しなければならなかったから、ハードにも強い人が多い。俺なんて4004でマイコンもどきを基板設計から
したし、モデムも音響カップラも自作だ。それで黎明期の


519:パソ通を立ち上げたの。 ダンプ見たらニモニックが浮かんできて一人前と言われたんだな。多分お前ら若造よりも100倍詳しいと 思うぞ。俺らから見たらお前らの方が圧倒的に情報弱者だわ。与えられた物を使うことしかできんだろ?



520:名無しさん@編集中
16/10/30 06:29:12.91 CyPQN4VZ.net
お前は朝っぱらから周回遅れでドヤレスしてる自分を恥じる事を知ったほうがいいぞ

521:名無しさん@編集中
16/10/30 06:35:00.35 vl5vARvi.net
>>495
あのな、80年代の半ばにはほとんどの職場にPCが導入されてマルチプランやらロータスやら
当時のオッサンでも無理矢理使わされたの。書類はワープロになったし。
それから30年経ってる訳。今の70代でも当時から使ってる人はいくらでも居る。勘違いしすぎ。
GUIにマウスなんて楽しすぎてる。皆CUIでもバッチファイルやESCシーケンス駆使して何とか
綺麗に画面出してやったもんよ。そもそもXPなんてついこの間の事やがな。

522:名無しさん@編集中
16/10/30 06:37:51.08 cUN8A9Db.net
>>502
そんなこと言うくらいなら予告しておけよ…。('A`)

523:名無しさん@編集中
16/10/30 07:00:43.17 0IbuCopr.net
PC8801で信長の野望全国版とかイースとかやりまくってた。

524:名無しさん@編集中
16/10/30 08:02:47.02 dQQn9pjL.net
>>507
お前とは良い酒がのめそう。

525:名無しさん@編集中
16/10/30 08:04:01.57 8oCMiPFR.net
秋葉原もずいぶん変わったけど
交通博物館、電気工作、ラジオ・オーディオ、電子工作、アマチュア無線、自作パソコン
興味のあるものはずっと秋葉原に有るんだよなぁ さすがにそろそろ終わりそうなんだけど

526:名無しさん@編集中
16/10/30 08:09:31.23 WnzNqoxW.net
交通博物館は移転してないか?

527:名無しさん@編集中
16/10/30 09:05:28.30 wcRd2ejU.net
でんでんタウンも変わったのだろうな。

528:名無しさん@編集中
16/10/30 09:08:46.60 cUN8A9Db.net
秋葉原なんてエヴァンゲリオンが流行った時に行ったきりだな。
実物大綾波レイ人形にびびったわ。w

529:名無しさん@編集中
16/10/30 09:23:43.80 So3XUrGe.net
>>505
パンチカードとかラインエディタじゃないんだ。
若造だな。

530:名無しさん@編集中
16/10/30 09:41:01.61 zhhyEdkd.net
でんでんタウンはさびれまくりだよ
裏通りにオタクがいるぐらい

531:名無しさん@編集中
16/10/30 10:45:26.46 y4naxjC+.net
>>513
パンチカードとラインエディタは時代ちがくね?
あと若造と煽っていいのはTK-80でコード打ち込める神
あとは総じてガキ

532:名無しさん@編集中
16/10/30 10:54:57.77 WnzNqoxW.net
>>515
おじいちゃんさっきご飯食べたでしょ

533:名無しさん@編集中
16/10/30 12:52:18.08 t4Gw0LTo.net
>>503
今の「自作パソコン」ってどこが自作やねんって思うわな

534:名無しさん@編集中
16/10/30 13:06:33.12 oYksMSdd.net
自作パソコンと言えるか?だが、仕事でV50搭載した基板設計して、PCAT互換のBIOS(ソフト割り込み互換な、INT 13Hとか)書いて、DR-DOS走らせたな。
一応DOSマシン。
Windowsは敷居が高すぎる。

535:名無しさん@編集中
16/10/30 13:06:36.76 wcRd2ejU.net
>>514
共立電子やデジットは残ってるようですね。
Z80,RAM,TTL買ってきてはんだ付けしたのが懐かしい。

536:名無しさん@編集中
16/10/30 13:06:59.61 sbxR8y/S.net
>>517
ホームセンターで売ってる組み立て棚と変わらんよな。
性能上がって、電圧がどうとか、相�


537:ォ問題とかも、あまり気にする必要ないもんな。 それでも、下手な(力任せの)ヤツはCPUピン折ったり、メモリ無理やり入れてマザボ破損したりするからなあ。 「自作」という名に尻込みする奴もいるし。ほんと「組立PC」とかの呼び名が一般化すればパーツも安くなる。 組立タブレットでないかなー。 って完全に板違いw



538:名無しさん@編集中
16/10/30 13:19:30.74 l7aWrkp2.net
>>517
俺もそう思うけど、今やその組み立てできるだけでも凄いとちやほやされる時代なんだ

539:名無しさん@編集中
16/10/30 14:09:33.88 VQvE+dHh.net
そんなのは20年前の下駄とマイクロコード書き換えでCPU変えてた時代
アルミホイルとか殻割りごときで自画自賛するなよ素人

540:名無しさん@編集中
16/10/30 14:13:48.97 t4Gw0LTo.net
>>519
逆に新しいパーツ屋出来てるけどな。
マルツやったかな?ST-32みたいなトランスもあった。
スーパービデオとかのジャンク屋がなくなってるのが寂しい。
まあ、かと言ってジャンク屋で買った覚えはほとんどないけどw

541:名無しさん@編集中
16/10/30 16:41:37.91 qpAukYGX.net
>>523
あの界隈で生き残っているのは共立とマルツくらいだな
名前忘れたけど共立の少し北で堺筋にあったのは一番最後にできて早く潰れた
個人的にはジャンクとの混成販売のデジットが都合がいい

542:名無しさん@編集中
16/10/30 17:14:24.26 t4Gw0LTo.net
>>524
俺が見たんそこかも
3年ぐらい前の話。
「新しいパーツ屋出来てるやん!」って思ったんやけどな。
デジットでそんなに不満ないけど、
ちょっと品揃えの違う秋月もあったらええのになと。
今の仕事は開発はメインじゃなくて
治具的な電子回路を作るけど、結局ほとんど秋月の通販で調達してる。

543:名無しさん@編集中
16/10/30 18:48:35.81 uM+Xq/ky.net
>>517
メーカー製のPC買って、MB入れ替えるのにバックパネルの無いケースだったから
ハンドニプラーでバックパネルの穴開けた時は「自作パソコン」とか思った。

544:名無しさん@編集中
16/10/30 20:07:04.30 yxBnhRmG.net
>>526
それに近いことを、旧Gateway2000のタワーにATXマザーを
搭載するイベントがありました。
みんなでバックパネルのお金を出し合って、ロット単位で作って
もらいました。

545:名無しさん@編集中
16/10/30 21:59:00.73 wH0kxwEe.net
まだくだらない話をしている。ネタがないのでお休みください。

546:名無しさん@編集中
16/10/30 22:14:41.99 t4Gw0LTo.net
>>528
おじいちゃん、さっきまで寝てたでしょ!

547:名無しさん@編集中
16/10/30 22:33:10.24 qkG/y3Vv.net
>>515
TK-80なら16進キーがついてるから楽ちんでは。

548:名無しさん@編集中
16/10/30 22:38:10.30 bOLtsTk0.net
頭の弱い高齢者ばっかだな
そもそもナウいヤングはTVなんか見ないんだよ
バカどもめ

549:名無しさん@編集中
16/10/30 23:12:26.27 03eZPAqj.net
たぶんここでレスしてる高齢者と同じ世代だが、回顧レスは老害の一種だと思う。
恥ずかしいからやめようぜ。

550:名無しさん@編集中
16/10/30 23:40:46.46 TyxQaw/3.net
「高齢者」とレッテル貼る事で相手がダメージ受けると思っているのか

551:名無しさん@編集中
16/10/30 23:48:49.37 6jLNL3Fa.net
ナウいヤングって・・・
すごく面白かったですw

552:名無しさん@編集中
16/10/31 00:48:29.12 tdyBq2Jd.net
>>517
オーディオのコンポを好みで選んでセットするのと一緒だと思うんだよね。

553:名無しさん@編集中
16/10/31 00:53:24.09 tdyBq2Jd.net
>>524
二宮無線が潰れて、社員だった方達の有志が立ち上げたパーツ屋が堺筋の西側沿いに出来た。
応援するために出来るだけそこで買うようにしたんだが短命だったね。そこの事だよね?
あ、二宮無線じゃなくてニノミヤだったか。ついつい星電社とか言ってしまうわ。

554:名無しさん@編集中
16/10/31 00:59:29.74 tdyBq2Jd.net
>>515
俺は煽った人だけど、この手の最初がまさにTK-80の部品組立だから権利があって良かったわw
最初のMS-DOS開発は1.25でEDLINしか無かったで。EDLINでフルスクリーンエディタを作るのが
最初の仕事。
フルスクリーンエディタ作ってからやっと他のプログラム開発が出来るという・・・
Cコンパイラを作ってからCで開発したという某UNIXみたいだと思ってたわ。

555:名無しさん@編集中
16/10/31 05:25:15.17 TkwQgKan.net
石北峠はすっかり積雪だね

556:名無しさん@編集中
16/10/31 07:31:39.74 RMaUKFiB.net
>>536
そうだよ
元ニノミヤ跡から移転して3年ほどでお父さん
適当に探したら見つかったわ
URLリンク(nippon-bashi.biz)
小物パーツからメーカー品まで何もかも余所より高かった記憶しかない

557:名無しさん@編集中
16/10/31 07:40:12.89 XTRrok0L.net
>>539
割高なのは知ってたけど応援してたんだがなあ。秋葉はサトーパーツが潰れて以来、ことパーツに
関しては間違いなくポンバシの方が良かった。アキバじゃデジットみたいな所は壊滅したからなあ。
駅出て直ぐのラジオストアーも閉店したし。ガーデンもダメだしね。一軒だけでパーツが大体揃う
店は、もう日本ではポンバシだけ違うかな。

558:名無しさん@編集中
16/10/31 08:59:33.88 MIj4hBoE.net
>>531
そのレスをこのスレでやること自体>>531自己否定してることに気づかないのかね
あ、自爆芸でしたか!パイセンサーセン!!
>>537
あなたが神か
チップ作るためのエディタ作って、またシステム作るためのエディタ作って・・の延長に今のシステムがあると考えると感無量です

559:名無しさん@編集中
16/10/31 12:01:48.43 eoIaDz/H.net
>>537
昔を知ったかぶりした人かと思ったけど、レス読むと本物だな
自分はMZ-80K2をデパートでいじっていたマイコン小僧なんで
神と出会えて心震えるわ

560:名無しさん@編集中
16/10/31 12:26:54.33 Z1RJH7HN.net
>>537
すっごいなぁ。
TK-80が欲しくて貯金が貯まった頃にはMZ-80K(PC-8001を買おうと思ったけど在庫切れ)を買ってしまったオラ
先人あってのWindowsって言っても今の中高生にはワンボードをゴミと言われた・・・

561:名無しさん@編集中
16/10/31 14:25:36.36 0FlDevAj.net
MSXから初めた四十路の爺ですがここでは若造扱いやな。
昔話も嫌いじゃないです。続けてどうぞ。

562:名無しさん@編集中
16/10/31 15:38:03.49 nf5eeAU3.net
>>543
TK-80でスタートレックのゲームをするというのが当時の少年の憧れだったよね。

563:名無しさん@編集中
16/10/31 15:39:00.39 d/FxGwBV.net
>>537
CP/Mじゃないんだ
そもそも画面なんてなくてラインプリンタしかない時代じゃなければ若造。

564:名無しさん@編集中
16/10/31 15:48:17.08 nf5eeAU3.net
>>546
コモドールにCP/Mとか触ったけど業務用には無理だわ。日本語環境だとやっぱ16ビットからが
やっと業務に耐えるハードになったんじゃないかなあ。

565:名無しさん@編集中
16/10/31 16:46:57.61 EPvhjzer.net
JET-88...

566:名無しさん@編集中
16/10/31 17:47:25.43 AatwS+q1.net
昔のPCについて話し合う板はここですか?

567:名無しさん@編集中
16/10/31 17:51:14.87 iyjSfjQ9.net
板は違いますがスレはそうです。

568:名無しさん@編集中
16/10/31 18:39:33.25 XRa/Msc2.net
書換ただけじゃだめなんだな
凡虎をピーコしないとだめなんだな

569:名無しさん@編集中
16/10/31 18:41:19.46 ID51VIAs.net
オスギでもいいんだぜ

570:名無しさん@編集中
16/10/31 21:50:23.78 TkwQgKan.net
さそり座の女

571:名無しさん@編集中
16/10/31 22:33:56.18 K5PDn+hi.net
>>545
スタートレック 思い出したよ。
懐かしいなもう35年位前かな。

572:名無しさん@編集中
16/11/01 04:50:08.49 6zK2fQ9w.net
>>554
それってTK80-BSじゃね?

573:名無しさん@編集中
16/11/01 05:05:43.01 xpwCYGXz.net
カリオストロの城をPCでやる需要は

574: 【大凶】
16/11/01 14:09:38.25 PfMqzNYS.net
約38年ぶりにアニメ化される「劇場版 はいからさんが通る」の伊集院忍(少尉)役を
宮野真守さん、花村紅緒役を早見沙織さんが演じることが、1日発売のマンガ誌
「BE・LOVE」(講談社)22号で明らかになった。
また、劇場版は前後編で、前編は「~紅緒、花の17歳~」。いずれも2017年に公開される。
監督と脚本は「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」や
「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の古橋一浩さんが担当する。
URLリンク(www.mantan-web.jp)
URLリンク(storage.mantan-web.jp)

575:名無しさん@編集中
16/11/01 15:26:05.18 2QZQNxr1.net
パンチカード時代の俺が通りますよ

576:名無しさん@編集中
16/11/01 16:19:24.39 KTBy4m7c.net
違法視聴してるのってアニヲタか

577:名無しさん@編集中
16/11/01 17:35:40.60 T0CbuvCA.net
はいはい印象操作でちゅね
よくできまちたでちゅ

578:名無しさん@編集中
16/11/01 18:21:01.40 KTBy4m7c.net
図星か

579:名無しさん@編集中
16/11/01 19:25:05.99 FaakfKfz.net
>>544
スーパーインポーズとかスティル機能とか自然画モードとか、結構楽しかったわ。
Plug & PrayじゃなくてPlayだったし。

580:名無しさん@編集中
16/11/01 20:13:21.23 1v5xMCLx.net
>Plug & Pray
挿して祈れかw

581:名無しさん@編集中
16/11/01 21:17:20.24 mOtIX4eN.net
>>562
スーパーインポーズってMSX2じゃなかった?

582:名無しさん@編集中
16/11/01 21:37:18.30 Wi/zA5he.net
自然画モードってMSX2+じゃなかった?

583:名無しさん@編集中
16/11/01 22:49:23.71 Lip7gxt/.net
キララバッソはマイケルジャクソンだよ!
ダヨ!!

584:名無しさん@編集中
16/11/01 22:50:28.91 Lip7gxt/.net
4096色はFM77では

585:名無しさん@編集中
16/11/01 23:45:34.39 cD3kM63u.net
>>567
FM77AVな

586:名無しさん@編集中
16/11/01 23:46:35.66 gHgVjd1D.net



587:総天然ショック



588:名無しさん@編集中
16/11/02 08:38:24.45 2edG3HC4.net
>>564
スーパーインポーズ自体はMSX1であるぞ
VHDゲームやLDゲームがパイオニア機MSX1であったはず
1度はやりたかったな
>>565
羨ましかったSCREEN12・・

589:名無しさん@編集中
16/11/02 10:06:20.44 edYFIsID.net
すーぱーいんぽ

590:名無しさん@編集中
16/11/02 10:59:11.86 IZD54bvY.net
>>570
当時は店頭でゲームやり放題だったから、LDゲームやったなぁ。決まった映像の流れだから何回かのプレイで飽きたっけ。映像はきれいだったけど。

591:名無しさん@編集中
16/11/02 11:00:23.18 vFlpCU5e.net
cload "softcas"
Found:"winscard.dll"
ok
run

592:名無しさん@編集中
16/11/02 11:34:28.44 k1yU6eay.net
大蔵映画は Part color

593:名無しさん@編集中
16/11/02 12:12:12.20 ZDVq+9Za.net
FM77AVは、全然売れなかったけどね

594:名無しさん@編集中
16/11/02 12:19:23.16 edYFIsID.net
FM8/7の高速ゲームはサブCPU側で動作させる面倒なプログラム作成だったな。

595:名無しさん@編集中
16/11/02 15:41:28.93 0og9kAv8A
YAMAUCHIコマンド

596:名無しさん@編集中
16/11/02 19:16:48.15 Yed4nmhu.net
南野陽子のはいからさんが通るは可愛かったな

597:名無しさん@編集中
16/11/02 19:57:09.74 rUwgrwLl.net
御意

598:名無しさん@編集中
16/11/02 19:58:56.62 Dia2ZkmB.net
俺は少尉のほうが

599:名無しさん@編集中
16/11/02 20:16:19.09 UAWCy2L0.net
元祖男の娘蘭丸じゃないの?
大正時代の女学生=袴姿が定番になったのもこれがきっかけ

600:名無しさん@編集中
16/11/02 23:06:43.29 XpBvYTwU.net
こんどやる劇場版はいからさん(アニメ)のCVが早見沙織なので、絶対見に行く。

601:YAMAUCHI
16/11/03 02:15:45.63 EYUv9d21.net
「・・・・・」

602:名無しさん@編集中
16/11/03 02:19:46.12 EYUv9d21.net
86 80 87 fd05

603:名無しさん@編集中
16/11/03 02:22:08.30 EYUv9d21.net
>>582
b7fd05

604:581
16/11/03 10:57:58.07 UxsHOwVA.net
>>583-585
何だてめぇコノヤロー、解読できねーぞ。コンチクショーめ、てやんでー、このスットコどっこいが。

605:名無しさん@編集中
16/11/03 15:25:43.59 BKyuS9iq.net
>>582
CV…定容モル比熱か

606:名無しさん@編集中
16/11/03 15:45:11.56 QarRDSbi.net
>>586
バイナリエディタでポチポチ打ち込むか
hextobinでファイルにしてテキストで開け
やる価値ある内容はないと思うが

607:名無しさん@編集中
16/11/03 16:07:58.71 t/BGPiAG.net
>>587
CVったら、CodeView以外に無いだろ

608:名無しさん@編集中
16/11/03 16:19:32.06 6HNG05aV.net
>>587
モルヒネつー って意味くじばわからんな

609:名無しさん@編集中
16/11/03 20:28:19.88 UxsHOwVA.net
はいからさん作者の 大和和紀 って名前、ローマ字が同じ文字2連で 「っ」になるように、「やまとっき」 と呼んでました。
あれ、でもローマ字ルールなら「やまっとき」 かな。 

610:名無しさん@編集中
16/11/03 20:46:02.29 eqLXg4q/.net
yamato waki

611:名無しさん@編集中
16/11/07 21:45:10.33 ejMCdp5c.net
炙り出し楽しいね
URLリンク(www.google.co.jp)

612:名無しさん@編集中
16/11/07 23:31:39.76 vRuUMhuS.net
TV TESTで見れてBon Driverでは解除されてないのって何処の問題?
書換前は問題なかったのに。

613:名無しさん@編集中
16/11/08 00:56:29.58 55SPY7dV.net
>>594
japanese ok

614:名無しさん@編集中
16/11/08 04:10:22.52 w51vHcXL.net
>>594
馬鹿には見えない

615:名無しさん@編集中
16/11/08 04:35:45.67 a+mWzyvN.net
EDBCのCSがどのチャンネル入れても無料しか映らないってこった。
EpgDataCap_Bonのスレで聞いてるわ

616:名無しさん@編集中
16/11/08 07:58:49.57 3RKnghnG.net
>>594
頭の問題。

617:名無しさん@編集中
16/11/08 08:17:49.83 5xkp2c0Z.net
>>594
go Cubs go

618:名無しさん@編集中
16/11/08 08:35:18.05 rglwtlv4.net
>>594
フルボッコでワロタ
どうせEDBCだろうからそこで聞いてそこでもフルボッコされるがいい

619:名無しさん@編集中
16/11/08 08:47:19.51 FURZTM6l.net
600

620:名無しさん@編集中
16/11/08 09:28:03.31 k6rXNKjX.net
パスの問題じゃね
どうせ書き換えたのEDBCのフォルダにぶち込んでないんだろう

621:名無しさん@編集中
16/11/08 09:37:30.83 90t87zBl.net
EFCBの方が最新

622:名無しさん@編集中
16/11/08 10:07:09.05 dsQprn39.net
さっそく相手にされてなくてワロタ
868 名前:名無しさん@編集中 [sage] :2016/11/08(火) 04:18:53.83 ID:a+mWzyvN
softcas書き換えてTV TESTではCS/BS問題なく見れるけどEDBCだとCSだけどのチャンネルにしてもスカパー!とかショップチャンネルとか無料のチャンネルが勝手に映る。
Kw変わる前はこんな事なかったのだけど解決方法がわからん。
870 名前:名無しさん@編集中 [sage] :2016/11/08(火) 08:31:17.75 ID:rglwtlv4
勝手に映ってって怖い
オカ板に鑑定依頼しようぜ

623:名無しさん@編集中
16/11/08 10:47:22.21 a+mWzyvN.net
>>602
ぶち込んでる

624:名無しさん@編集中
16/11/08 10:49:12.19 k6rXNKjX.net
じゃ面倒なのでspinel導入するとか

625:名無しさん@編集中
16/11/08 17:18:57.45 2/9LWa6h.net
EDCBやめればいいよ。TVも見ないとかw

626:名無しさん@編集中
16/11/08 21:01:27.72 a+mWzyvN.net
そのEDBCのフォルダを元のオリジナルに変えてドライバ入れたら上手く行ったんだな。
はい、意地悪な奴ら残念。
終了 がはははは

627:名無しさん@編集中
16/11/08 21:38:14.85 55SPY7dV.net
ちえおくれか

628:名無しさん@編集中
16/11/08 22:58:40.13 UfSOtXhb.net
最近この手のやつ多いよな。

629:名無しさん@編集中
16/11/08 23:01:55.71 JZ+ew5NY.net
>>608
EDCBの事をEDBCと間違えてるから動かないのかと思ってたけど、そうではなかったんだね。

630:名無しさん@編集中
16/11/08 23:50:47.12 JYyTHRrr.net
日本工大 ヤリサー 幻覚剤 jubeat 未成年喫煙 大麻 暴行 集団暴行 カゲロウデイズ
日工大 卒論コピペ 偏差値 ジャングルジム Fラン 殺人 未成年飲酒 火災 覚醒剤
日本工大 幻覚剤 ヤリサー 未成年喫煙 集団暴行 jubeat 大麻 暴行 卒論コピペ
日工大 ジャングルジム Fラン カゲロウデイズ 殺人 火災 偏差値 幻覚剤 ヤリサー
日本工大 覚醒剤 集団暴行 大麻 未成年飲酒 暴行 未成年喫煙 卒論コピペ ジャングルジム
日本工業大学 Fラン 殺人 jubeat カゲロウデイズ 幻覚剤 覚醒剤 火災 偏差値
日本工業大学 ヤリサー 未成年飲酒 大麻 集団暴行 未成年喫煙 暴行 ジャングルジム 卒論コピペ
日工大 Fラン カゲロウデイズ 幻覚剤 ヤリサー 殺人 jubeat 覚醒剤 未成年飲酒
日本工大 偏差値 火災 集団暴行 大麻 未成年喫煙 ジャングルジム Fラン 幻覚剤
URLリンク(www.nit.ac.jp)

631:名無しさん@編集中
16/11/09 01:38:05.35 qDHmhCg+.net
スカパー!プレミアムサービスでしかHDにならないようなものは
スカパー!プレミアムサービスに加入するしかないですか?

632:名無しさん@編集中
16/11/09 06:17:47.20 fr5xGBIu.net
CATV

633:名無しさん@編集中
16/11/09 17:05:18.66 uFxaKeHM.net
柔らかでプレミアムサービスとかスレチもいいとこ。

634:名無しさん@編集中
16/11/09 17:14:47.54 1yblXLqE.net
>>615
何の約にもたたひんお前自身人生のスレチな。
Don't forget Never forget
お前アホやけうんこ出たー
Orz💩
もーーーーーーーーーーん
ほらお前尻ふけや おう

635:名無しさん@編集中
16/11/09 17:45:00.63 uFxaKeHM.net
>>616
はいはいスレチのうんこちゃんw

636:名無しさん@編集中
16/11/09 17:59:38.21 65z70oTu.net
wとかまだ使ってる旧石器時代の出来損ないいるんですね
犯罪やってる輩は一味違うねwww
いかがwwwwwwwwwwwwwwwww

637:名無しさん@編集中
16/11/09 19:07:32.47 o9aJu/Bg.net
日本語でおk

638:名無しさん@編集中
16/11/09 20:24:49.86 uFxaKeHM.net
はいはいスレチのうんこちゃんw

639:名無しさん@編集中
16/11/09 20:49:24.17 1zsC8+6A.net
スレチのうんこちゃん逆ギレ中!
よってw増量しておくねlwwwwww

640:名無しさん@編集中
16/11/09 22:33:26.92 1yblXLqE.net
アニヲタ草生やしきも

641:名無しさん@編集中
16/11/10 00:27:53.22 0ZgdQNHe.net
アニヲタは確かにキモい
犯罪者の70%以上はアニヲタ
アーニヲタ チキッチッチ
アーニヲタ チキッチッチ
アニアニ アニアニ
アーニヲタ プ


642:ー



643:名無しさん@編集中
16/11/10 01:23:19.56 AbeRGG2Z.net
旧石器時代のアニヲタ草生やしってのが居るのか
旧石器時代のアニメってどんなのか見せてくれ

644:名無しさん@編集中
16/11/10 01:48:10.56 gJL5FD3W.net
URLリンク(www.youtube.com)

645:名無しさん@編集中
16/11/10 02:26:04.56 Kmg60XZd.net
柔らかではプレミアサービス無理ゲーなんですか?

646:名無しさん@編集中
16/11/10 03:32:50.54 dl6PfRu5.net
お前が頑張ればいけるかも

647:名無しさん@編集中
16/11/10 09:56:31.29 /M02nsUR.net
柔らかでプレミアムとかスレチもいいとこwwwww
うんこちゃんって?゜

648:名無しさん@編集中
16/11/11 09:09:00.45 SnLLmO6E.net
>>628
柔らかプレミアムのスレってあるの?

649:名無しさん@編集中
16/11/11 09:25:37.59 45zBE/3a.net
あるわけないだろお前どんだけ無能なんだよ

650:名無しさん@編集中
16/11/11 09:44:12.89 vQMm6oKL.net
チューナー機能もつけようぜ

651:名無しさん@編集中
16/11/11 09:50:04.13 y03SE9Ne.net
そもそも実際にプレミアムをPCで見てるなら柔らか云々はどうでもいい
ゴミカス不安定FTAチューナーと同じやり方を自分で環境作れるからなw

652:名無しさん@編集中
16/11/11 10:11:02.65 SnLLmO6E.net
>>632
kwsk

653:名無しさん@編集中
16/11/11 11:07:29.37 2nokX8aQ.net
>>633
フロストに図解付きで構成設定方が書いてある。いくつかのプログラムは
玉葱経由で上げてあるよ。

654:名無しさん@編集中
16/11/11 11:52:31.66 y03SE9Ne.net
本気で環境作る気ある奴ならプレミアムスレの過去ログ全部読めば察してとっくの昔にやってるわな
4,5万も出してskyやサテラなんてゴミ買うのは金をドブに捨ててるようなもん
PCなら遥かに安定して自由度の高い環境が作れるし

655:名無しさん@編集中
16/11/11 14:19:16.70 /j3KKNHW.net
だな

656:名無しさん@編集中
16/11/12 08:26:12.22 mlnntnSh.net
12月18日にkwが変更されるって、ガセ?

657:名無しさん@編集中
16/11/12 09:07:47.61 +CEeXyxl.net
>>637
???き「(嘘を嘘と見抜けないと)インターネットを使うのは難しい」

658:名無しさん@編集中
16/11/12 11:52:40.72 aaQhJUab.net
>>637
12月11日だよ。

659:名無しさん@編集中
16/11/12 11:53:12.02 aaQhJUab.net
それから玉葱で新kwが出てる。

660:名無しさん@編集中
16/11/12 12:10:40.29 ir/8owqa.net
>>640
玉葱ってどこ?

661:名無しさん@編集中
16/11/12 12:14:29.68 YSSSaOkV.net
>>641
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


662:名無しさん@編集中
16/11/12 13:02:40.72 aaQhJUab.net
でも玉葱にいってもファイル落とせないだろ

663:名無しさん@編集中
16/11/12 14:14:05.60 WlzDuzb5.net
>>643
まだそんなこと言う情弱いるのか
あっちのいろんなスレで落とし方書いてあるのに
少しくらい自分で探せよ

664:名無しさん@編集中
16/11/12 14:18:10.30 Ld/Do0BR.net
>>640
露骨にKW晒してる板なんてあったっけ?
BFAで盛り上がっている板しか知らないんだけど

665:名無しさん@編集中
16/11/12 14:28:44.66 GnHyGPfC.net
あっちの692、734が正解か

666:名無しさん@編集中
16/11/12 14:50:38.71 JBy+FEcQ.net
あっちの"漏れID"で俺も確認した
但し、0207と0304のみで17は不発

667:名無しさん@編集中
16/11/12 14:53:37.69 WGjVtGVS.net
フロストで新kw漏れたんだな。玉葱のは捻ってあるけど、フロスとのやつはそのまんま。それとパスはいつものやつで。

668:名無しさん@編集中
16/11/12 15:24:25.77 NZZ01xub.net
0207はあれであってたのか

669:名無しさん@編集中
16/11/12 16:00:02.89 JBy+FEcQ.net
>>648
Frost覗いたけど新Kw晒されて無いね
>>649
0207はあれ・・・"あれ"とはどれを指すのか不明なので・・・

670:名無しさん@編集中
16/11/12 17:31:29.82 7TMbnHsG.net
そりゃ早々に明かしたら「俺は知ってるんだぜ!フフン」という
無意味な優越感に浸れないだろJK

671:名無しさん@編集中
16/11/13 12:25:50.13 h/L/wxmw.net
最悪お試し申し込みでkwは判明するからあまり先走る必要もないね。

672:名無しさん@編集中
16/11/13 14:16:30.25 qyMvZGyj.net
ニワカです
emmviewer.cpp やっとビルド出来たけど、EMM抽出はどうやるんだ
gg っても出てこない!

673:名無しさん@編集中
16/11/13 15:05:48.32 GhLB6Hk/.net
>>634
2chdtv?

674:名無しさん@編集中
16/11/13 15:52:45.12 h/L/wxmw.net
>>653
もっと面白いネタ頼む。

675:名無しさん@編集中
16/11/13 17:35:01.71 7Rb+9tf4.net
お前らキモいぞアーニヲタ
陰険陰湿アーニヲタ
アーニヲタ
アーニヲタ

676:名無しさん@編集中
16/11/14 17:01:06.96 WvI9jl3L.net
ICC環境無いので"Multi2Decoder.lib"持ってる方
恵んで下さい_(_^_)_

677:名無しさん@編集中
16/11/14 17:17:19.26 5uyJFqlz.net
なくてもビルドできる
ちゃんとソース修正しなさい

678:名無しさん@編集中
16/11/14 18:02:39.24 WvI9jl3L.net
tvcas_attachment_20120915+EMMLOG.patch <- これ試したくて挑戦
     ↓
エラー LNK1104 ファイル 'Multi2Decoder.lib' を開くことができません。
インテル C++ コンパイラー (インテルR Parallel Studio XE)評価版を試したんですがエラーで
"Multi2Decoder.lib"生成出来ず・・・断念(現在)
ICC が有る場合は ICC\ICC.sln をビルドして Multi2Decoder.lib を作成ください。
(ICC 用のソリューション/プロジェクトなので ICC が無いとビルドできません)

679:名無しさん@編集中
16/11/14 18:16:27.57 lm+715V8.net
>>659
なにその素敵なパッチ。もしかしてEMMパケットがリアルタイムに出力されるの?
tvcas.attachmentは普通にVS2015だけでビルド出来てるよ
うちのVS2015ソリューションファイル一式と貴方のEMMLOG.patchを交換したいな

680:名無しさん@編集中
16/11/14 18:31:25.28 WvI9jl3L.net
>>660
+#define LOGNAME  "Emmlog.txt" <- patchの内容がこれなんで期待して挑戦したんですが・・・。
tvcas_attachment_20120915はソース付のバイナリなんでビルド不要です。
※"Multi2Decoder.lib"持ってる方恵んで下さい_(_^_)_

681:名無しさん@編集中
16/11/14 18:40:46.11 lm+715V8.net
>>661
Multi2Decoder.hを少し弄ればICCは要らないしMulti2Decoder.libも不要なんだけどなぁ
例のパッチは玉葱の1枚目に有ったね。早速試してみるかな。

// Multi2Decoder.h: CMulti2Decoder クラスのインターフェイス
//
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
#pragma once

#define MULTI2_USE_INTRINSIC // 組み込み関数を利用
#define MULTI2_SIMD // SIMD対応
#ifdef MULTI2_SIMD
/*
ICCを使用しない場合は、MULTI2_SIMD_ICCを定義しないようにする
(ただし20%ぐらい遅くなる)
*/
#define MULTI2_SSE2 // SSE2対応
#define MULTI2_SSSE3 // SSSE3対応
//#define MULTI2_SIMD_ICC // Intel C++ Compiler を利用する

682:名無しさん@編集中
16/11/14 19:32:30.16 v9nxGoz8.net
>>662
thx. from side.
面白そうなのでオレもやってみた。>>Emmlog.txt
EMM全IDがテキストに残るんだな。
ScardHub


683:だと指定したIDだけ残る。 用途によって使い分けかな。



684:名無しさん@編集中
16/11/14 20:39:51.99 WvI9jl3L.net
>>662
thx!
何か簡単に出来てしまった。
9036000044******・・・こんなイメージだったのでニワカには良くわからんわ
emmviewer使えるのか?
Emmlog.txtのサイズがとんでも無いことになりそう!

685:名無しさん@編集中
16/11/14 23:45:15.78 UyRTwo2A.net
処女カード50枚持ってる俺は無問題

686:名無しさん@編集中
16/11/15 05:53:45.15 P5GBTFuC.net
>>665
すげーな。
おれまだ、中学生1 高校生2
短大1 の処女膜しか破ったことねーし。

687:名無しさん@編集中
16/11/15 06:50:45.65 leDV2iUV.net
オーメン

688:名無しさん@編集中
16/11/15 11:18:23.19 jHE5tnY1.net
ラーメン

689:名無しさん@編集中
16/11/15 12:21:53.15 7/tyyvXU.net
チャーシューメン

690:名無しさん@編集中
16/11/15 16:50:09.62 6ZIM9kRC.net
あなたの頭はチャーシュー麺

691:名無しさん@編集中
16/11/15 18:30:54.69 GpH8AhV6.net
わたしのハートはストップモーション

692:名無しさん@編集中
16/11/15 20:13:19.30 6ZIM9kRC.net
リズム崩れたわw

693:名無しさん@編集中
16/11/15 22:18:30.33 R5bl111o.net
博多のアナ~

694:名無しさん@編集中
16/11/16 09:42:50.20 YNJkOtYO.net
ヒーメン、ザーメン

695:名無しさん@編集中
16/11/16 11:29:54.55 7nfV3ENL.net
僕エモーション

696:名無しさん@編集中
16/11/16 11:31:23.37 GWC0VRNl.net
ID:leDV2iUVが下らないレスしたからスレが壊滅状態だ責任取れ

697:名無しさん@編集中
16/11/16 11:40:32.52 TqL39Vog.net
いやいや面白かったよ。

698:名無しさん@編集中
16/11/16 11:49:07.32 L7Xt20vn.net
アニヲタ犯罪者どもの発想は貧困だな

699:名無しさん@編集中
16/11/16 13:19:13.30 T/W58odo.net
おまえEDCBスレも荒らしてるだろ

700:名無しさん@編集中
16/11/16 14:29:04.21 Imgra8hO.net
TvTestでCSとか映るようになったんだけど
EDCBで録画したやつが開けないです・・・
何故でしょうかどなたか教えてください

701:名無しさん@編集中
16/11/16 14:37:14.14 cJ3rsVYj.net
TS動画が再生できないってことか?

702:名無しさん@編集中
16/11/16 14:44:02.56 y2YBxePL.net
再生時に契約しているカードを使っていないってことかね

703:名無しさん@編集中
16/11/16 14:59:57.09 kBIqz/57.net
開こうとばかり考えて開いていただく気持ちが足りないんじゃないかな

704:名無しさん@編集中
16/11/16 15:17:55.10 EcrCMQDB.net
>>683
お股?

705:名無しさん@編集中
16/11/16 16:11:46.37 Imgra8hO.net
>>681
ええ、他の地デジとかは今まで通り開けるんですが

706:名無しさん@編集中
16/11/16 17:03:18.45 Hb5p/KOY.net
>>685
録画ファイルのスクランブル条件設定を確認。
TSだろうけど

707:名無しさん@編集中
16/11/16 18:50:13.91 L7Xt20vn.net
>>679
やっぱり発送が貧困
アーニヲタ チキチッチ
とか書けば嬉しいのか
馬鹿で犯罪者でアニヲタでヒッキー
いいとこないなお前の人生

708:名無しさん@編集中
16/11/16 20:30:21.07 w4a3hU6M.net
発送 ← ここが笑うところ

709:名無しさん@編集中
16/11/16 20:37:26.89 XXRkxbeU.net
>>678
なにアースソフトの社長ディスってるの?

710:名無しさん@編集中
16/11/16 21:14:35.63 d42nq5Rx.net
WOWOWってKW変えたの?

711:名無しさん@編集中
16/11/16 21:15:28.53 jgh+GJmk.net
>>690
変えたよ

712:名無しさん@編集中
16/11/16 21:15:58.59 v8vU1KxU.net
>>690
先月変わった

713:名無しさん@編集中
16/11/16 21:17:53.57 d42nq5Rx.net
>>691
>>692



714: サンクス。 上の方見てくるよ



715:名無しさん@編集中
16/11/16 21:29:02.31 w4a3hU6M.net
それが>>693の最後の書き込みだった・・・・・。

716:名無しさん@編集中
16/11/16 22:56:16.90 2ZR9v56I.net
これって普通のBCASカードで録画したファイルもあとからフリーに出来るの?

717:名無しさん@編集中
16/11/16 23:00:11.72 N2Lu6I+0.net
カードで録画は新しいな

718:名無しさん@編集中
16/11/16 23:23:54.99 TqL39Vog.net
俺も堅いので録画してるの初めて。

719:名無しさん@編集中
16/11/17 00:57:45.61 BmlbN7jM.net
アーニヲタ アーニヲタ
アーニ アニアニ アーニヲタ
アーニヲタ チキッチッチ
アーニヲタ チキッチッチ
怒れ 怒れ もっと怒れ
もっと もっと もっと もっと怒れ
アーニヲタ チキッチッチ
もっと怒れ
アーニヲタ チキッチッチ
もっと怒れ

720:名無しさん@編集中
16/11/17 02:22:49.08 RjuO3ugS.net
>>695
出来るよ

721:692
16/11/17 07:07:31.27 B5uTKn+C.net
>>694
9月に06追加した時にミスしてたから、自己解決したよw

722:名無しさん@編集中
16/11/17 07:44:56.16 vT3OsE3I.net
>>695
PTxとかでエンクリプトされたままのtsファイルを
あとからデクリプトすればダビテンなんかなんの関係もない
でも、ブルレイレコーダとかで録画したもののダビ10の解除ならAnyDVD

723:名無しさん@編集中
16/11/17 07:48:55.05 3S7/ztqr.net
694が思い切りバカな件

724:名無しさん@編集中
16/11/17 19:45:57.61 zHqyLZ6k.net
>>701
ブルーレイレコーダーのTSファイルをPCに持ってきても、やりようがないんでしょうか?

725:名無しさん@編集中
16/11/17 19:54:11.37 ufeFZRVJ.net
makemkvってBDAVできたっけ

726:名無しさん@編集中
16/11/17 19:54:19.14 CxtfV1UB.net
レコーダーならm2tsファイルだし、コピーできるならアクセスコントロールは回避できてるだろ
レコーダーの場合録画の段階でスクランブル解除してる(未契約なら録画できない)のでコピーできるのであれば見れる

727:名無しさん@編集中
16/11/17 19:55:55.77 CxtfV1UB.net
デジタル放送の場合
・アクセスコントロール
・コピーコントロール
・スクランブル
これが掛かってるからね
それぞれの違いを勉強してね

728:名無しさん@編集中
16/11/17 19:59:11.12 3S7/ztqr.net
>>703
やればわかるだろ?ここで聞かずに確かめろよ

729:名無しさん@編集中
16/11/18 06:10:52.48 UZLE09vj.net
レコーダーで録画してからダビング10とかが掛かった状態で吐き出されたBDを
AnyDVDHDがインストールされてネットに繋がった状態のPCに入れれば問題なく見れる

730:名無しさん@編集中
16/11/18 09:58:52.36 BPqN/ulg.net
わざわざAnydvd何か使わなくてもいくらでも見れるだろ。何でそんな手間かけるのかわからない。

731:名無しさん@編集中
16/11/18 12:57:47.41 go15R4O5.net
著作権保護で見られな買った記憶があるけど

732:名無しさん@編集中
16/11/18 12:59:48.64 go15R4O5.net
録画した環境でないとダメポイ
移動した時点で再生不可だった
保護情報を外す作業が必要なのでANY問わずそれ用のソフトが必要じゃなかったかな

733:名無しさん@編集中
16/11/18 13:18:51.34 a91BoNZm.net
レコーダーからDVDやBDにコピーして他のレコーダーやPCなので再生するにはCPRMに対応したプレイヤーがなければならい
そのDVDやBDなどのメディアもCPRMに対応していないとダメ
CPRMは暗号鍵が解かれたとしても対応できるよう都度更新される
AnyDVDはその更新されたキーも解除できるように都度ネットから解読した情報をDLしている
AnyDVDによってCPRMを解除されたディスクは通常通りディスクの複製や中のファイルを抜いてPCで再生も可能
って感じだと思った
詳しくはCPRMでググって

734:名無しさん@編集中
16/11/18 13:24:16.43 AhqeG4/6.net
DVDFab 9

735:名無しさん@編集中
16/11/18 18:33:31.55 5urgVRrl.net
なんでAnyとFabばかりなの?
makeMKVはコード入れれば一定期�


736:ヤ無料だし、コードもしょっちゅうタダで配られてて実質タダなのに



737:名無しさん@編集中
16/11/18 19:08:31.91 w20fBDdB.net
ベータなマイナーソフトに無茶言うなよ…

738:名無しさん@編集中
16/11/18 19:26:45.19 ZjBxOsCK.net
crackツール付きのFabで無問題

739:名無しさん@編集中
16/11/18 22:33:47.77 go15R4O5.net
>>714
そんなマイナーソフトはいりませんw

740:名無しさん@編集中
16/11/19 08:03:14.07 SFx3y/od.net
fabkeyは定期的に無料キー配ってるだろ

741:名無しさん@編集中
16/11/19 14:44:02.01 6YYWedNF.net
ワシも無料でもらってあったな

742:名無しさん@編集中
16/11/20 14:52:23.37 iQiciD1i.net
>>185
あ、今の俺がいる!!
Multi2Dec、TsSplitterが古いかと思って試行錯誤してたけど
試しにカード差さないでキャプチャしたファイルをつくってデコード&分離かけると面白いぐらいうまくいってさらに萎え
TVtestフォルダのdllは更新してたのに見落としてた自分が悔しい

743:名無しさん@編集中
16/11/20 20:50:02.17 l+YidW8s.net
単純な復号漏れならTVTESTと再生用プラグインで再生ながら録画で行けるけど
間違えたキーだと無理なのか…?

744:名無しさん@編集中
16/11/20 21:55:21.37 9zgwSoZC.net
>>720
これ俺もなったわw
ようやく解決した
ほかスレでも別アプリ経由で録画すると見れないとかあったけど
これだったんだな

745:名無しさん@編集中
16/11/20 22:16:47.85 rEu69EJX.net
タイムスリップしたのかな?

746:名無しさん@編集中
16/11/21 04:26:22.68 rA1QsONM.net
ジョコどうしたんや・・・

747:名無しさん@編集中
16/11/21 04:26:47.01 rA1QsONM.net
↑誤爆w

748:名無しさん@編集中
16/11/21 07:49:36.29 TwgZtz6M.net
ねこは あきらかに ねらっている!

749:名無しさん@編集中
16/11/21 12:52:51.46 IsrIsywU.net
新バージョン来てんじゃん

750:名無しさん@編集中
16/11/21 18:28:48.37 lLlyYfbw.net
ほんとだ

751:名無しさん@編集中
16/11/21 20:14:02.86 hyO6gQCV.net
URLリンク(www.wazoku.net)
から落としたsoftcas(win32フォルダにあるやつ)のmd5を検索しても1件もヒットしないんだが、
これってやばいのか?
md5=28ceb108a791f2a3e62b1710483ae1c7

参考
a) md5: 1bb296fee523e073f54db2c0a9729a9e winscard.dll 19.456 byte
b) md5: 40d1a66cfd5f03465e214f11f6312b24 winscard.dll 19.456 byte
c) md5: 4fa5f886352d03d689939298afb956a9 winscard.dll 18.944 byte
d) md5: 2945cf499027f73c8a559c02fdedac96 winscard.dll 96.256 byte
(a)は、src付きの肉バイナリ。無害
(b)は、vc++10でビルドしたバイナリ。無害
(c)は、たっくん版注意(だが通信している形跡は見られない)
(d)は、どっかと通信する(相手は台湾人?)
(a)はこれ。
平成の龍馬 blog:【速報】SoftCASでついにB-CASカードすら必要なくなる
URLリンク(www.wazoku.net) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


752:名無しさん@編集中
16/11/21 20:24:58.19 sF/SoH1I.net
どれどれ

753:名無しさん@編集中
16/11/21 21:06:04.03 3pBFJiKR.net
>>729
アホ、氏ねよ

754:名無しさん@編集中
16/11/21 21:09:36.03 IbyWIYDu.net
店じまいだな

755:名無しさん@編集中
16/11/21 21:12:13.62 UTORnjm8.net
おいこら
アニヲタども
ただ見した分のジェニ何につこうとんのんか
犯罪者共が

756:名無しさん@編集中
16/11/21 21:14:16.00 TwgZtz6M.net
ま、こういうのって質問の体 (てい) を装ってる�


757:ッど 主目的は晒すことだから。



758:名無しさん@編集中
16/11/21 21:30:32.87 2EO0j2vP.net
>>720
カード差さないでってことは柔じゃなく硬だよな、それまではカード差してたから間違えたキーで解除されたって意味なのか
正規のに間違ってるキー入れたからってそのまま誤解除処理されるか?

759:名無しさん@編集中
16/11/21 21:40:17.50 qVRcweXu.net
>>729 ID:hyO6gQCV
糞が責任取れんのか!

760:名無しさん@編集中
16/11/21 21:43:23.15 pCTe23DL.net
やっとスレチェックできた
685さんレスありがとうございました
前スレでCSのtsが開けないと書き込んだものです
一応KWの書き換え等は終わっていてTVTest(ver.0.7.23)でCSとかはちゃんと映
るんですが
EDCBを介しての録画だと相変わらずBS・CS系が開けません、その開けないtsソー
スはサイズは0ではなくそれなりの大きさに保存されてはいるんですが。
Multi2Dec等で分離してもやっぱり開けません。
どなたかアドバイスお願いします。

761:名無しさん@編集中
16/11/21 23:23:42.47 1ZdK8FlP.net
EDCBにB25Decoder入ってんのか?

762:名無しさん@編集中
16/11/22 01:05:57.42 wVbfq10Y.net
柔らかは入れ替えた?

763:名無しさん@編集中
16/11/22 01:15:55.24 sUMtmCFh.net
>>729
しね

764:名無しさん@編集中
16/11/22 03:01:24.07 MclnXENt.net
>>738
もちろん入ってます
>>739
入れ替えました

765:名無しさん@編集中
16/11/22 06:41:54.21 8xGSBILH.net
閉店ガラガラ!わお

766:名無しさん@編集中
16/11/22 07:07:32.62 Yu5pjVuc.net
>>741
TVTestにts再生のプラグインいれて再生できるか試してみて

767:名無しさん@編集中
16/11/22 07:38:18.21 3dEke+Og.net
>>729
自決しろ

768:名無しさん@編集中
16/11/22 08:25:08.51 f4h4Efs3.net
安価つけて赤くしてるやつもグルなんだろうなあw
あるいはIP変えた本人か

769:名無しさん@編集中
16/11/22 09:37:43.54 Bd3BYq1N.net
>>729
閉鎖!
お前の行為は"万死に値する"

770:名無しさん@編集中
16/11/22 12:01:34.99 3QN2hT95.net
>>729
こんな奴が出てくるから厄介なことになる

771:名無しさん@編集中
16/11/22 12:15:51.47 bbsZkYV+.net
>>729
ALL0になってるから不正視聴には該当しないのでは・・・・・
有料放送のchは未契約で見れないだろう

772:名無しさん@編集中
16/11/22 12:37:56.36 co2BXYGS.net
>>748
うんコム (FreeCAS) のケースではその理屈が通用せず、逮捕に至ったのをもう忘れたの?

773:名無しさん@編集中
16/11/22 12:59:27.92 lKl1AsNg.net
728は業者じゃないの

774:名無しさん@編集中
16/11/22 13:48:13.17 cQg6nyU8.net
録画環境構築について書いた技術系個人ブログやqiitaとかに当たり前のようにwzkのURLが書いてあるのに何を今更…

775:名無しさん@編集中
16/11/22 15:01:56.31 i5NgLRa+.net
>>741
どのEDCB使ってるのかわからんけど斧に落ちてる
3740475.7z EpgDataCap_Bon10.69.1mod_xtne6f_MaterialWebUI_20161112_vs2015up3_win32で
もう一度試してみ。

776:名無しさん@編集中
16/11/23 00:14:14.01 wodr5T2Y.net
>>735
実際はカレントにあるWINSCARD.DLLをリネームした状態で録画したけど
9月の何かが起きた後に、WINSCARD.DLLを何かし忘れてた状態で録画した有料放送ががんばっても復号できなかった。

777:名無しさん@編集中
16/11/23 02:12:39.95 jQ4pBp4t.net
>>729
バカ。

778:名無しさん@編集中
16/11/23 11:24:05.32 6K30QJzL.net
>>749
推定無罪の法則

779:名無しさん@編集中
16/11/23 16:07:42.45 i3xtkrAS.net
>>755
書類送検されると有罪無罪関係なくヤクザの頂点警察に情報握られえらいことになるんやで

780:名無しさん@編集中
16/11/23 17:52:20.65 2leIJes0.net
>>743>>752
ありがとうございます、返事遅れてすみません今日であれこれやってみましたが・・・
再生のプラグインとかsplitterとかMulti2Decで解決するような感じではないんですよね
一応、今日10.69環境にしてみてキャプってみたんですが
相変わらず一緒でCSだけがダメみたいな感じで全く一緒でした

781:名無しさん@編集中
16/11/23 19:31:04.39 ffJLARkv.net
>>757
spinel入れてデコードはspinelでやれば確実な気がするが

782:名無しさん@編集中
16/11/23 22:13:46.77 hngrngnA.net
EpgDataCap_Bon.exe
の設定はしてる??
スクランブル解除を行うにレ点が入ってなかったり、EMM処理を行うに誤ってレ点が入ってたりとか

783:名無しさん@編集中
16/11/23 22:16:53.96 wodr5T2Y.net
久々に実験環境に入れた俺からのアドバイス
b25decoder.dll入れ忘れてた

784:名無しさん@編集中
16/11/24 02:11:03.17 9tKYOquE.net
レスありがとうございます
>>758
spinel環境は今のところ考えてないですし、spinel環境になったからと言って問題クリアにならないような
>>759
もちろん10.66ではその設定してましたけど、最近10.69にしたら動作設定タブにその2つの項目がないんですよね ^^;
もちろんその2つチェック入れて動作させていた10.66の方でも症状同じでした。
>>760
もちろん、入れております。

785:名無しさん@編集中
16/11/24 03:03:13.38 wtuj5nI8.net
>>761 最近10.69にしたら動作設定タブにその2つの項目がないんですよね
いまでもEpgDataCap_Bon.exeにその2つの項目はあるけど。
EpgDataCap_Bon10.69.1mod_xtne6

786:名無しさん@編集中
16/11/24 03:13:06.43 wtuj5nI8.net
もしTVTestの盆ドラがTVTest専用のものを使っているのなら
盆ドラ検索フォルダをEDCBの物に設定してTVTestがちゃんと動くか試してみたらどうだ?

787:名無しさん@編集中
16/11/24 03:27:52.49 nePpBHLp.net
>>753
何でwinscard.dllをリネームする必要があるの?
EDCBのViewで試聴出来るか確認はしたの?

788:名無しさん@編集中
16/11/24 04:15:55.55 9tKYOquE.net
>>762-753
カードの処女化やいろいろやり直してもダメで
そしてとうとうさっきから地上波もダメになりました!! \(^o^)/
どうやらPT3が逝っちゃったようです ^^;
レスして下さった方ありがとうございました!
ご迷惑をお掛けしました。

789:名無しさん@編集中
16/11/24 08:23:38.54 m2j+biX+.net
>>765
しょうがないからそのPT3をタダで引き取ってあげよう
しょうがないからだぞ!勘ぐるなよ!

790:名無しさん@編集中
16/11/24 08:29:11.08 LMhXQo/j.net
アニメンヘラ的発想お断り

791:名無しさん@編集中
16/11/24 10:28:06.05 qeSSrK/w.net
>>766
コネクタが2本とも根元からもげたPT3なら送料そっち持ち&1000円で譲ってあげてもいいぞ。

792:名無しさん@編集中
16/11/24 11:59:31.87 c5XkUgkH.net
その値段ならぜひ譲って欲しい!

793:名無しさん@編集中
16/11/24 14:54:12.03 wtuj5nI8.net
>>765
なんだ故障かよ。アースのシャチョさんが安く直してくれるから修理に出せ。

794:名無しさん@編集中
16/11/24 19:28:30.48 8dFAT/IB.net
コネクタもげた位自力で直せるだろ

795:名無しさん@編集中
16/11/24 22:08:16.31 GbbEBIl2.net
>>764
ECDBのViewボタンってなんだっけ?って思ったら関連付けたビューアを開くボタンか
>>768
PT3なら欲しいかも

796:名無しさん@編集中
16/11/24 22:17:24.35 v8xbc3pq.net
URLリンク(www.google.co.jp)


797:ved=0ahUKEwidtsLmvMHQAhWMTbwKHUfsBowQ_AUIBygB&biw=360&bih=512&dpr=2#imgrc=y4aDSEnJpqemoM%3A



798:名無しさん@編集中
16/11/24 23:50:47.35 J/AJoJid.net
お前らそうやってヤフオクに出すんだろ?

799:名無しさん@編集中
16/11/25 08:24:27.21 jDahFB40.net
>>768
ホントにそれでいいならマジで欲しいです

800:名無しさん@編集中
16/11/25 08:52:16.22 FULoVJJf.net
>>768
てか、それも修理可能だろうw

801:名無しさん@編集中
16/11/25 12:25:26.54 6J0Q/Mcg.net
粉々に粉砕して修理に出せば新品が送られてくるっていうのにw

802:名無しさん@編集中
16/11/25 17:56:00.61 7dfUo5/v.net
俺は¥2000出す。

803:名無しさん@編集中
16/11/25 18:23:06.29 3QNRyiwo.net
同軸のコネクタくらい治せるだろう

804:名無しさん@編集中
16/11/25 18:49:32.49 PLGWAdZW.net
同軸コネクタってチューナーから生えてるんじゃなかったっけ

805:名無しさん@編集中
16/11/25 18:53:25.13 pylhpXjw.net
3000円だしてもいいわw

806:名無しさん@編集中
16/11/25 19:00:59.07 gRHB+wMf.net
取りあえず捨てアド貼れや

807:名無しさん@編集中
16/11/25 19:02:34.57 AFNzz4Q0.net
それをすてるなんてとんでもない!

808:765
16/11/25 21:53:37.42 qArZs+4t.net
おいおい>>768さんは俺にレスしてくれたんだから
関係ないやつはお引き取りいただこうか?

809:名無しさん@編集中
16/11/25 22:09:27.19 yOwiPTox.net
>>784
分かったよ
俺がそのPT3、を引き取るよ

810:692
16/11/25 22:10:06.39 V3JkiPNl.net
>>784
単発IDでずうずうしい奴

811:名無しさん@編集中
16/11/25 22:12:16.69 yOwiPTox.net
>>785
これは評価する

812:765
16/11/25 22:24:53.21 7dfUo5/v.net
俺が本物の765です。

813:765
16/11/25 22:33:23.33 WDoIzOt4.net
いえいえ、私こそが本物の765です。

814:名無しさん@編集中
16/11/26 00:25:38.08 7042a+9w.net
私は573です。

815:765
16/11/26 00:28:27.89 EdWB7mFm.net
わすが765だっぺ

816:名無しさん@編集中
16/11/26 00:30:15.73 U0QuZlHB.net
ふっふっふっ、コイツら全部オレが作ったクローン体なのに、自分がオリジナルだと信じこんでるな^^

817:名無しさん@編集中
16/11/26 01:45:37.53 e2XD1tMq.net
>>404
FM-8のコマンド?

818:名無しさん@編集中
16/11/26 13:14:43.12 Y/zwMXGM.net
>>765-792
あのPT3が入手できる最後のチャンス?ドスパラが抽選販売を実施 価格は税抜き11,990円
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

819:名無しさん@編集中
16/11/26 13:18:22.44 wzzAgy2y.net
一時期8千円だかで投売りしてただろうよw

820:764
16/11/26 13:28:43.40 XM07HQRt.net
ああ、壊れてなかったです・・・地デジはいけるみたいです
しかし相変わらずCSとかがダメです、10.66に戻しスクランブル処理を行うとEMM処理を行うのチェックも付いてたけどどダメです。
TvTestは相変わらず全部映るしサイズのあるtsキャプも出来るけどCSとかの本編はキャプれてない(CMとかは開ける)

821:名無しさん@編集中
16/11/26 14:57:31.64 J0vDHYkC.net
>>794
たったの1台じゃないか。
>>796
CMがOKなら先ずノンスクランブルの番組を録画してみろよ。

822:名無しさん@編集中
16/11/26 15:34:03.02 DyCra5H9.net
PT4はまだかよ

823:名無しさん@編集中
16/11/26 15:39:36.89 HFNhOFWa.net
で、kw17はどれよ。

824:名無しさん@編集中
16/11/26 17:03:03.33 jXZa4i3B.net
>>796
俺も同じ症状になったことある
今あるボンドラフォルダ解凍したてのを上書きしたら治ったけ

825:名無しさん@編集中
16/11/26 17:08:47.37 LWxf/NZ


826:I.net



827:名無しさん@編集中
16/11/26 17:36:34.39 kL1JLQah.net
>>801
とりあえず、wowowに金払えよ

828:名無しさん@編集中
16/11/26 18:38:07.54 ppEBY4Da.net
>>801
wowowにクレームの電話しろ

829:名無しさん@編集中
16/11/26 19:08:21.15 ctm4JojX.net
PC人生最大の失敗
NECのCanBeを買ってしまったこと

830:名無しさん@編集中
16/11/26 19:21:07.47 ldZwfFED.net
雨公の犬 核開発しよう

831:名無しさん@編集中
16/11/26 19:55:15.87 LWxf/NZI.net
>>802
>>803
アホか(笑)ソフトカスとかこの板は実験場だろ?
オレがお前らに付いていけるだけのスキルも根性も無かっただけだよ。
だから728のようなのに簡単に騙される(笑)

832:名無しさん@編集中
16/11/26 20:01:31.11 fIzWKg4k.net
>>804
俺はCanBeを譲ってもらったがCPU(P54C)も色々差し替え可能で面白かったぜ。

833:名無しさん@編集中
16/11/26 20:07:17.17 q4o1x4fW.net
>>806
何をどう息巻いても、お前はwowowに金払わない限り、二度とwowowを見れないんだよw

834:名無しさん@編集中
16/11/26 23:01:03.09 Q6ggGKpC.net
まさにギャランドゥやね

835:名無しさん@編集中
16/11/26 23:59:42.61 UyE/6yvz.net
>>809
胸毛ボーボーで何が悪いねんワレー
喧嘩売っとんのか
いてまうぞアホんだら

836:名無しさん@編集中
16/11/27 00:44:00.75 4Tr8LMtK.net
>>808
ああ、はいはいwowowの関係者さん

837:名無しさん@編集中
16/11/27 13:03:39.90 hFrhW3F2.net
今までは柔らか落とすだけでよかったが
今後ini自分で書くためにKwは自力で手に入れなければいけなくなったのか?

838:名無しさん@編集中
16/11/27 13:25:21.36 r6Cr7mWP.net
TVTestで例外が発生しました。
Code c0000005 (Access violation) / Address 0040E673
EAX 05cb5d30 / EBX 00000123 / ECX 00003025 / EDX 063f1c90
ESI 067f1c90 / EDI 05cb5d34 / EBP 03c3e100 / ESP 03c3e0f4 / EIP 0040e673
>0040E673 TVTest.exe + 0000e673
0040F3B8 TVTest.exe + 0000f3b8
00425C91 TVTest.exe + 00025c91
00425599 TVTest.exe + 00025599
00425383 TVTest.exe + 00025383
00425650 TVTest.exe + 00025650
00407C9C TVTest.exe + 00007c9c
004146AB TVTest.exe + 000146ab
00409568 TVTest.exe + 00009568
00416FBC TVTest.exe + 00016fbc
0042320C TVTest.exe + 0002320c
再試行しますか?
[いいえ] を選択するとプログラムが終了します。

何これ?
PT3 CS/BS同時録画してると2分くらいで片方が止まってしまうようになってもうた

839:名無しさん@編集中
16/11/27 14:34:44.03 ObeU2jCm.net
>>813
虫入り使ってるかメモリが腐ってるんじゃね?

840:名無しさん@編集中
16/11/27 16:22:45.17 Qfu+5kaV.net
>>813
柔らかとTVTestはソースあるんだからビルドしてデバッグ実行してどこで落ちるくらいかまではやれや
どうせおま環パターンだろうから誰もわからんと思うぞ

841:名無しさん@編集中
16/11/27 17:56:51.72 r6Cr7mWP.net
あかんわシングル録画でも止まるわ
虫入りとはなんぞや?
素人だから前スレの>>26ラッパーのみだが
今まで普通だったのに今日いきなりほぼ録画失敗するようになったわ
やっぱウィルスだったのか?
地上波は変えてない影響か問題ない

842:名無しさん@編集中
16/11/27 18:43:21.48 IppUXTNn.net
>>816
PT-3のドライバー入れなおす
*.exe *.DLL入れなおす
メモリー差しなおす
PT-3差しなおす
治んなかったら、クリーンインストール
それでも治らなかったらボード?

843:名無しさん@編集中
16/11/27 20:37:37.47 q0JNlgtN.net
>>813
メモリは壊れてない?

844:名無しさん@編集中
16/11/27 20:58:01.35 r6Cr7mWP.net
OH・・・
メモリ壊れたっぽいw
Memtest86+で一回目で真っ赤っかだわw
メモリ逝くの初めてだわ・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch