【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 143at AVI
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 143 - 暇つぶし2ch813:名無しさん@編集中
16/09/04 10:54:53.77 ReQOSzLr.net
業者を儲けさせるためのkw変更ってのがわかんないのかね

814:名無しさん@編集中
16/09/04 10:59:00.02 cptaeuGp.net
>>790
果たして毎年使えなくなるカスカード買うやつが居るのだろうか?
3000円なら使い捨てで買うかもなw
俺は要らないけど

815:名無しさん@編集中
16/09/04 11:12:04.50 luiGtMAs.net
>>790
毎年買い換えなきゃならんカードに4万も5万も出すなら
普通に契約したほうが得だぞ

816:名無しさん@編集中
16/09/04 11:15:42.68 ReQOSzLr.net
3000円でもオレは買わないけどね

817:名無しさん@編集中
16/09/04 11:23:50.05 4ahOpLSX.net
>>792
まあ、全部見れたとしても全く見ないチャンネルが殆どになるだろうし。チャンネルのラインナップみる限りは。
基本のパックで間に合うよな、変わった趣味がなければ。

818:名無しさん@編集中
16/09/04 11:29:07.77 cptaeuGp.net
同じ映画をいろんなチャネルで使いまわしてるから
基本パックでええよな
WOWOW 日本映画 猫 スター他にも多数あるけど
大概時間差で同じやつやるし
どこが速いか遅いかしか違わない
あとは画質くらいか

819:名無しさん@編集中
16/09/04 11:34:19.23 dKdaoyM6.net
画質くらいですかね!
URLリンク(www.youtube.com)

820:名無しさん@編集中
16/09/04 12:04:47.54 wOrc2U6s.net
■そとづけICカードリーダーにビーキャスカードをさしこんでみよう!
<まちがい>
かーどのあかやあおいめんをうえにするのは、まちがいだよ。
      ┌──┐     ┌───┐
      │      _|     │        ★│
      ┤     (  |  ← │ < B-CAS │
      │       ̄|     │          │
      └──┘     └───┘
<せいかい>
ICがあるめんをうえにして、やじるしのほうこうにさしこんでね。
      ┌──┐     ┌───┐
      │      _|     │   .||||||||||||. │
      ┤     (  |  ← │ 田       │
      │       ̄|     │          │
      └──┘     └───┘
ただしくさすと、みどりのランプがてんめつするよ。

821:名無しさん@編集中
16/09/04 12:08:04.29 GGRztG89.net
カードリーダーの書き込み速度は遅いから、キーを連打しちゃダメだよ
よい子のみんなは、キーを押す度に、ちゃんと書き込みが終わるまで待とうね

822:名無しさん@編集中
16/09/04 12:17:06.75 3TXc7wyb.net
ブラカスって書き換え自由なカードなの?

823:名無しさん@編集中
16/09/04 13:20:31.34 bX9y5jop.net
Kw変えるなら2chに圧力掛けてB-CAS関連スレを削除すれば良いと思うが?

824:名無しさん@編集中
16/09/04 13:24:11.59 E49smr4T.net
> ただしくさすと、みどりのランプがてんめつするよ。
正しくなくても緑になるリーダーもあるんだw

825:名無しさん@編集中
16/09/04 13:25:56.92 8cthhQZ3.net
>>800
ここの情報自体が玉葱の転載

826:名無しさん@編集中
16/09/04 13:26:12.94 uFLY1qmd.net
667のどこが違うかわからないのよ

827:名無しさん@編集中
16/09/04 13:56:47.48 D8TXFkHy.net
667は実物確認しましょう
667のコピペと称するものは
一部が変えてあったりするらしいから

828:名無しさん@編集中
16/09/04 14:10:51.27 ReQOSzLr.net
最近貼られてるやつも正しいよ

829:名無しさん@編集中
16/09/04 14:13:48.90 ZGf8PTog.net
>>804
撹乱乙
当時の過去スレ見ればすぐ分かることだけどな

830:名無しさん@編集中
16/09/04 14:31:10.01 XQ79y0pw.net
すまそ、
先ほどから出ている、「667」って何?

ようは、(直近の)過去スレの「667」に「何かが」うpされた、ってことなんだろうけど、
それが分からないんだよね

831:名無しさん@編集中
16/09/04 14:32:56.85 21gBoDZc.net
667 : 名無しさん@編集中 2016/04/24(日) 10:16:47.58 ID:msKvDsEs

832:名無しさん@編集中
16/09/04 14:35:26.53 0fcov4+a.net
>>807
>>223

833:名無しさん@編集中
16/09/04 14:37:01.00 D8TXFkHy.net
140刷れ参照ってことだよ

834:名無しさん@編集中
16/09/04 14:39:06.99 bdmPV6gq.net
おまえら優しいな

835:名無しさん@編集中
16/09/04 14:48:12.96 rldu6G1r.net
実行ファイルがアップロードされているわけではない
見て意味が解らなければこのスレを読み直せ

836:名無しさん@編集中
16/09/04 14:53:06.54 XQ79y0pw.net
レストンクスです

つるでやった(らしい)ので、「検索して置換」とか言われても、よく分からないんだよね…。
その「ファイル」がどこにあるのかさえも…。

837:名無しさん@編集中
16/09/04 14:55:10.76 4Y0VbKIc.net
段々と図々しくなる

838:名無しさん@編集中
16/09/04 14:58:38.35 tGsS1epz.net
私電磁的記録不正作出及び供用幇助罪で逮捕!
逮捕ですぞ~~

839:名無しさん@編集中
16/09/04 15:00:05.13 YyOf1IYo.net
そもそもB-CASのシステムに抗議をするのが目的なので不正利用者を拡散しなきゃ意味がない
ただ無料視聴という欲に�


840:�られて独占したいと願うやつは秘匿しようと図る この2つの勢力からスレが成り立ってる



841:名無しさん@編集中
16/09/04 15:00:15.88 s4Bn7TDp.net
対策済鶴がUPされなければ
結構振るい落とされるんじゃない?

842:名無しさん@編集中
16/09/04 15:01:32.25 gpDCTQYx.net
>>814
こうですね

「何を書き換えるんですか?」
「何で書き換えるんですか?」
「どこを書き換えるんですか?」
「どう書き換えるんですか?」
「書き換えたけどうまくいかない」
「全部教えろよ」
「死ね」

843:名無しさん@編集中
16/09/04 15:01:49.18 XQ79y0pw.net
>>817
だね~
つるが無ければあきらめる

844:名無しさん@編集中
16/09/04 15:02:25.26 Zng9IWqE.net
あの程度のバイナリ書き換えなんて小学生でも出来るわw
出来ない奴は迷惑メールフォルダ発掘しろよw

845:名無しさん@編集中
16/09/04 15:04:16.80 E49smr4T.net
> あの程度のバイナリ書き換えなんて小学生でも出来るわw
確かにw初期の角鶴でも一発置換
しかし・・カード裏表差し間違えて書き換え失敗していた自分がはずかしい

846:名無しさん@編集中
16/09/04 15:09:08.11 4Y0VbKIc.net
>>818
最後に「AA荒らし」になれば完璧w

847:名無しさん@編集中
16/09/04 15:11:02.57 uZymkOhW.net
全てクレクレの乞食は篩い落とされるるといいねw

848:名無しさん@編集中
16/09/04 15:11:51.06 tGsS1epz.net
>>816
> そもそもB-CASのシステムに抗議をするのが目的なので不正利用者を拡散しなきゃ意味がない
そんな崇高な目的は志木市議の龍馬さんぐらいしか持ってないぜよ

849:名無しさん@編集中
16/09/04 15:12:16.14 uZymkOhW.net
667見てわからない層がまだ居座ってるのが凄いw

850:名無しさん@編集中
16/09/04 15:17:25.84 cptaeuGp.net
>::::::::        ┌──────── ┐
::::::::        | 教えて厨がやられたようだな… │
:::::   ┌──└──────v──┬┘
:::::   | フフフ…奴は四天王の中でも一番の小物… |
┌─└────v─┬────┘
| 鍵変更ごときに破れるとは.   |
| 四天王の面汚しよ    .    │
└──v─────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
 ツール自作厨 バイナリ弄り厨 ツール667撃ちこむだけ厨   傍観中

851:名無しさん@編集中
16/09/04 15:19:11.09 zrRAZihu.net
最新バージョンの角鶴って全てのカードを読み込めるの?

852:名無しさん@編集中
16/09/04 15:25:04.40 /97vZBKB.net
今回はokazaki 1.0
みたいの出ないかな

853:名無しさん@編集中
16/09/04 15:32:15.09 zLYeNEnh.net
マッサン号泣の季節

854:名無しさん@編集中
16/09/04 15:52:01.06 pRzdpvan.net
CASINFO 最新版を探してるけど見つからない。
助けてくれーー。

855:名無しさん@編集中
16/09/04 15:58:49.20 ReQOSzLr.net
バイナリ
とかでググれば簡単なことだからね

856:名無しさん@編集中
16/09/04 15:59:12.75 op3sa13d.net
>>827
すべて、ではないぞ
以前は出来なかった東芝や松下の一部のカードも追加で書き換えられるようになったみたいだけど

857:名無しさん@編集中
16/09/04 16:04:28.37 holpCZdy.net
>>830
玉葱DL出来ないので下記にチャレンジしてみて
      ↓
PT3・casinfo・dumpstd(まるも/junk)があれば、bsi.txt・service.log(外出し)が作成できる
TV局の更新があった時にbsi.txt・service.logを入れ替えれば
自分でcasinfo更新出来る。
Freenet -> Frostにch316更新版(bsi・service)ありDL可能
broadcast_service.hの外出しタイプ(bsi.txt・service.log)

858:名無しさん@編集中
16/09/04 16:07:35.73 GBLQ0tZ5.net
ただしオニオンルータは100%漏れ串だけどな。

859:名無しさん@編集中
16/09/04 16:08:37.94 IPi9cRHL.net
>>830
マルチすんな禿

860:名無しさん@編集中
16/09/04 16:20:16.04 zrRAZihu.net
>>832

ありがとん

じゃあアタリかハズレかは人それぞれなんですね

861:名無しさん@編集中
16/09/04 16:32:46.24 holpCZdy.net
>>836
ハズレでもKm分かれば全てokだと思う・・・多分!

862:名無しさん@編集中
16/09/04 16:34:14.62 H36XPKmD.net
>>818
ww

863:名無しさん@編集中
16/09/04 16:43:35.53 1IPGvBIF.net
予約エラーになる機器を持っていればそれがOKになればいいからcasinfoはいらないな。
それがないと確認しようがないか。複雑な事やる訳ではないからちゃんとやればOKちゃう。

864:名無しさん@編集中
16/09/04 16:43:41.45 A3/fF/w8.net
>>818
正規契約者でも似たような人(カードの入れ替え一つできない)がいるから
松コースのカード交換がしづらいのだろうな

865:名無しさん@編集中
16/09/04 16:53:46.28 Q+1i/Wy8.net
>>830 なぜあなたのために犯罪に手を染めるの?

866:名無しさん@編集中
16/09/04 16:57:44.78 Jx+d2hh0.net
>>841
俺がジャイアンでお前がのび太やからや

867:名無しさん@編集中
16/09/04 16:58:06.64 uFLY1qmd.net
667の通りに書き換えてもエラーが出る。違うのかな?

868:名無しさん@編集中
16/09/04 17:02:43.03 o0fg9oEJ.net
cardtoolが違法なのは分かるけどcasinfo も違法性ある?

869:名無しさん@編集中
16/09/04 17:06:26.27 sobkTw2v.net
ないよ。
casinfo はちゃんと表口からアクセスしているので。
だから、裏口(バックドア)の有無に関係なく全てのカードで動作する

870:840
16/09/04 17:08:10.08 sobkTw2v.net
言葉足らずだった
加えて、カードの中のデータを変えているわけじゃないので違法性はない

871:名無しさん@編集中
16/09/04 17:09:39.49 KrECjZho.net
>>840
松コースだと
カードだけじゃなくチューナーから取替えになるかもしれないしな
郵送で配れば良いって訳じゃ無い
年寄りがコード繋ぎ直してとか面倒臭くてやらないだろうし

872:名無しさん@編集中
16/09/04 17:10:43.47 69cAHw0J.net
スマホでどうするん

873:名無しさん@編集中
16/09/04 17:11:13.46 sobkTw2v.net
>>847
>>2

874:名無しさん@編集中
16/09/04 17:16:21.56 KrECjZho.net
>>849
「“B-CAS上で動作する” 新カード」って事はチューナー要らないのね
それでも莫大な経費掛かるのか

875:名無しさん@編集中
16/09/04 17:23:10.41 wjmk7c6C.net
確かスマホのフルセグはもう物理カードじゃないんだろ
あちらさんにもいろいろ利権とかがあるんだろうな

876:名無しさん@編集中
16/09/04 17:34:37.33 pYQUdaKR.net
>>851
あれって、凡がやってたサービスみたいに ネット経由で鍵送るんかなぁ??

877:名無しさん@編集中
16/09/04 17:35:21.86 On6+lg41.net
>>850
まず、各有料放送事業者から顧客情報を名寄せして、顧客情報を
割り出す必要がある。そして新しいカードを送る必要があるが、契約後に
引っ越してたりとか、カードを届けるのも一苦労。さらに一般の人はテレビに
B-CASカードなるものが入っていることも知らないから、人を派遣して
取り替える必要も出てくる。カードのアルゴリズムを変えるのも、カードの
製造も大したことないが、これを配るってのが、いかに大変かは、個人番号カード
の騒動を見ての通り。

878:名無しさん@編集中
16/09/04 17:40:32.01 Z4Y82BNL.net
わらた
こりゃ混乱するなwwwwwwwww

761 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/09/04(日) 09:01:38.89 ID:Lb2nBlu0
>>760
667見てるんでしょ
スターkw03 スカチャンkw17
だから逆

762 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/09/04(日) 09:02:41.98 ID:MkaHbVQk
それはないだろうよ

879:名無しさん@編集中
16/09/04 17:40:56.99 zLYeNEnh.net
素人だけど

カードを中に組み込んで簡単に取り外し出来ないようにするだけで
バンピーはもう手を出さないと思われ

880:名無しさん@編集中
16/09/04 17:43:12.44 On6+lg41.net
>>851
あれは地デジのみだから。有料放送見るためにはいまでも
カードが必要。

881:名無しさん@編集中
16/09/04 17:53:50.60 wjmk7c6C.net
>>856
うん、だから有料放送も対応しようと思えば出来るわけでしょ
新しいテレビは内蔵型にするようにして

882:名無しさん@編集中
16/09/04 17:53:51.79 UctkcFj2.net
>>779
> CardTool.exe 95,744バイト タイムスタンプ2012/06/10 17:23

うちのは
?95,744 バイト
2012?年?5?月?17?日、??18:34:42
なのだけれど、何か古いのかな。

883:名無しさん@編集中
16/09/04 17:56:32.99 QWT+lVjE.net
>>841
なぜ、カスインフォが違法なんでしょうか?

884:名無しさん@編集中
16/09/04 18:01:12.62 o0fg9oEJ.net
>>857
今後出てくる機種で対応する事はいくらでも出来る話なんでたいした問題じゃないんだよ

885:名無しさん@編集中
16/09/04 18:08:12.09 Z4Y82BNL.net
奇妙な事に変更すると色々な物が売れたり人が増えるんだよな

886:名無しさん@編集中
16/09/04 18:09:44.82 fU7Z2xEz.net
ハイ、祭りはもう終了した、バカはいい加減に散れよ

887:名無しさん@編集中
16/09/04 18:11:11.91 Z4Y82BNL.net
twitterで捏造するチャンスだな

888:名無しさん@編集中
16/09/04 18:14:42.92 3g+sutFA.net
莓キンタマ入りcasinfoでも作っかなw

889:名無しさん@編集中
16/09/04 18:16:51.40 THSv8h/Q.net
>>769
>twitterで騒ぐ人っているのかよ

去年とか「突然見れなくなりました」とか結構いたよ
で、このスレやいずれ立つであろうニュー速嫌儲板のスレで
バカ発見器wなどと晒されてた

890:名無しさん@編集中
16/09/04 18:25:11.52 0fcov4+a.net
オレTwitterやらないからよくわかんないんだけど、タレントでもない一般人をフォローとか
してる人ってそんなにいるのかね。それともわざわざ「見れなくなった」とかのワードで検索
してるのか?

891:名無しさん@編集中
16/09/04 18:28:09.71 cUGUymxM.net
>>866
何年か前はb-cas パワーアップで検索すると岡崎が出てきてた。
今週もバカがボロだすやろ

892:名無しさん@編集中
16/09/04 18:39:07.16 On6+lg41.net
>>857
技術的にできるというのと運用上できないというのはわけて考える必要がある。
例えばあなたがある有料放送事業者に契約して自宅で見ているとする。
帰省したときにそのB-CASカードを実家のテレビに挿して見るのはなんの問題もない。
有料放送の契約はB-CASカードに紐付けているからだ。もしテレビに内蔵してしまうと、
例えばそういう使い方ができなくなる。

893:名無しさん@編集中
16/09/04 18:45:52.50 4+r7rkUP.net
釣りスレをこの板に立てておくと西村ちゃんねるscにガチなのが釣れて面白い

894:名無しさん@編集中
16/09/04 18:52:39.28 70Lg9gKr.net
待て
あわてるな
これは孔明の罠だ!

895:名無しさん@編集中
16/09/04 18:55:23.22 wE90p2w7.net
ところで・・・
667にゴリョって予約できないっていうのはガセか?
モノホンの667を使ってないっていうオチ?
話題にならないのはゴリョり本人がガイジってだけか?

896:名無しさん@編集中
16/09/04 19:07:18.75 zLYeNEnh.net
岡崎に感謝する筋合いの無い俺は感謝したいけど出来ない

897:名無しさん@編集中
16/09/04 19:17:42.01 mDLA/AuF.net
>>871
言ってる意味が

898:名無しさん@編集中
16/09/04 19:28:21.42 cptaeuGp.net
>>871
667には簿妙な罠が隠れている
偶数奇数がヒント

899:名無しさん@編集中
16/09/04 19:34:17.33 3g+sutFA.net
そう言えば『岡崎に感謝したくなるセット』もコレクションしている

900:名無しさん@編集中
16/09/04 19:39:17.42 FRqMuFHd.net
バイナリエディタで鶴を開き6�


901:s分を救心痴漢して上書き保存 それだけで終了



902:名無しさん@編集中
16/09/04 19:39:42.97 GBLQ0tZ5.net
>>873
だが667のはトラップが含まれているのでエラーが出ているのが正解。
もし667のを当ててエラーがでなかったらどこかがオカシイ。

903:名無しさん@編集中
16/09/04 19:41:19.59 DXpYi73l.net
でも今日やると映らなくなっちゃうだろ早漏野郎がって隣のおっさんが叫んでた

904:名無しさん@編集中
16/09/04 19:42:53.70 ReQOSzLr.net
>>877
考えすぎだよ
もしくは君が間違ってる

905:名無しさん@編集中
16/09/04 19:49:01.96 CjPF7qPU.net
祭りはまだかな

906:名無しさん@編集中
16/09/04 19:51:39.98 8WcJ5QSi.net
>>880
もう終わったよ
既に

907:名無しさん@編集中
16/09/04 19:52:58.79 ReQOSzLr.net
>>878
釣り?

908:名無しさん@編集中
16/09/04 19:54:28.15 u0usD7LI.net
韓国・朝鮮人の生活保護受給者数が、外国人の生活保護の割合で最も多い

外国人の生活保護の総数 43479

1 韓国・朝鮮 28796 ←異常だろ
2 フィリピン 4902
3 中国 4443
4 ブラジル 1532
5 ブラジル以外の中南米 962
6 ベトナム 651
7 アメリカ 115
8 カンボジア 65
その他 2013

人口別の受給世帯割合を比較すると、日本人は81人に1世帯で、韓国人・北朝鮮人は19人に1世帯の割合。
取り合えず、日本が外国人に生活保護費を出す理由は無いはずです!!
必要なら、帰りの渡航費だけにすべきです!!
移民と言うのは、良く働いて、そこの国に忠誠を近い、発展に尽くす民を
言うのであって、朝鮮人の場合は寄生と言います。

909:名無しさん@編集中
16/09/04 19:55:22.32 CjPF7qPU.net
>>881
いや、阿鼻叫喚見たくてさw
高みの見物

910:名無しさん@編集中
16/09/04 19:57:09.91 8WcJ5QSi.net
>>884
付き合いの薄くなった奴らから電話かかってきそうだな 何とかなるのか?とか助けてくれとか
知らねーわって答えてやる

911:名無しさん@編集中
16/09/04 20:01:29.32 PYHdXHNt.net
>>885
オレも前回のときはきたな
前回はやってやったけど、今回はどうしようかな

912:名無しさん@編集中
16/09/04 20:02:16.44 3g+sutFA.net
今回は、単純に『出来ねー』ってヤツ多すぎ、バカなの?

913:名無しさん@編集中
16/09/04 20:03:43.65 On6+lg41.net
B-CASのホームページでも紹介してやればいいだろ。
京都県警wへのマンガのリンクも貼ってある。営業部の課長さん
みたいになってもいいんですかと。

914:名無しさん@編集中
16/09/04 20:08:17.66 4ahOpLSX.net
岡崎がカード改ざんの実行犯みたいになっちゃってるけど、サッカー部の塩野目くん贔屓のチームが、岡崎の活躍で勝利して感謝してるだけかもしれないのに。

915:名無しさん@編集中
16/09/04 20:10:37.80 DXpYi73l.net
>>889
レスター市民も岡崎に感謝してるはず

916:名無しさん@編集中
16/09/04 20:11:57.14 Ucnbtme3.net
塩の目の将来が楽しみ

917:名無しさん@編集中
16/09/04 20:14:18.43 6G169ffP.net
@GaKu065/塩野目学
URLリンク(twitter.com)

てか今日友達にB-CASカードをパワーアップしてもらった\(^o^)/

実は、WOWOWとかスタチャンとかアニマックスとか全部見れるようになるんだな~

おかけで今ドラゴンボールみてるwww

ヤコンVS悟空って感じだな!

取り敢えずB-CASのパワーアップ考えたやつ天才だね!!!

なによりライブテレビ?が見れるのがイイね

あと岡崎に感謝\(^o^)/
スレリンク(poverty板)

918:名無しさん@編集中
16/09/04 20:20:08.78 W9NIDsOu.net
>>885
俺も数名連絡くると思う。
最近連絡とってない何人かにはリーダー壊れたって言ってスルーするつもり。

919:名無しさん@編集中
16/09/04 20:21:58.65 1GhwkG59.net
>>885
ごめんマジで判らんのよって返しとかないと冷たくあしらうとチクられるぞ

920:名無しさん@編集中
16/09/04 20:22:14.63 F5PDfVWU.net
Casinfoの最新版にたどり着けないな
FNって何やねん

921:名無しさん@編集中
16/09/04 20:24:17.97 /ib/uHXA.net
やってやらないとスネて通報するバカドモ

922:名無しさん@編集中
16/09/04 20:24:35.13 MkaHbVQk.net
Freenet

923:名無しさん@編集中
16/09/04 20:26:22.83 cptaeuGp.net
667見て旧ツール持ってて出来ない奴は
もう脱落したほうがええんちゃう?

924:名無しさん@編集中
16/09/04 20:27:47.23 KbJrNyYw.net
>>885
「今回のkwわかんねーんだよ。契約済みカードを読み出せるツールも入手出来てないし、どうにもならんな…」
でいいんじゃない?

925:名無しさん@編集中
16/09/04 20:32:01.73 wjmk7c6C.net
>>885
密告されるぞ

926:名無しさん@編集中
16/09/04 20:33:05.89 bG1hXFpV.net
これヤクザのシノギにも使われてるらしいからな
kwの変更なんてその層の資金源になるだけだろ

927:名無しさん@編集中
16/09/04 20:35:45.05 CUNDxmpq.net
うちのREGZA 55Z9000のB-CAS赤カードのメンテナンス後、BSだけ写らなくなった。
取扱説明書を見たら裏表逆だったでござる。
驚いたのは赤カード無くてもCS映るんだな。

928:名無しさん@編集中
16/09/04 20:36:46.07 PLUPVVEd.net
今日はスカパー無料日

929:名無しさん@編集中
16/09/04 20:42:25.33 Ucnbtme3.net
俺的にはこんなものよりも女がいい

930:名無しさん@編集中
16/09/04 20:48:43.74 jLQPxrqe.net
667を見ても出来ない人は去年完成されたウイルス鶴を拾った人なんじゃないの?w

931:名無しさん@編集中
16/09/04 20:49:11.55 QhvYTu03.net
前回の対策時に、あれもう見れなくなったね、
俺は今後は正規契約で見る事にするわって言っておいたわ

932:名無しさん@編集中
16/09/04 20:52:35.68 u/hr/7y+.net
DIGAのkwまだっすかね

933:名無しさん@編集中
16/09/04 20:52:58.89 tj5hBIFx.net
>>899
そういっても
うそーん(-.-)
って疑いの目でみるやついるわ

934:名無しさん@編集中
16/09/04 20:54:02.58 uZymkOhW.net
>>904
無理だよ。鏡見て見ろよw

935:名無しさん@編集中
16/09/04 21:00:01.57 ebTVVqYt.net
1年以上も経ってるとやりかたすっかり忘れてるなあ

936:名無しさん@編集中
16/09/04 21:05:36.31 vXHjpatR.net
全てを分かってる奴が居たら教えてくれ

第一世代:カードR/Wコマンド送信派・・・667の文字列をビット反転、チェックサムを計算してコマンド送信

第二世代:角鶴exe派・・・バイナリエディタを使い所定箇所を667の文字列に置き換える

第三世代:角鶴ソース派・・・C++ソースコードを667の文字列に置き換えてリコンパイル

これで合ってる? と第一世代派の金魚がパクパク言ってるんだが

 

937:名無しさん@編集中
16/09/04 21:09:26.69 pU/PZr5k.net
続々と乞食が集結してるな

938:名無しさん@編集中
16/09/04 21:13:08.43 QhvYTu03.net
本番は明日以降だ
その頃には新スレだな

939:名無しさん@編集中
16/09/04 21:15:42.01 RoXcuDPA.net
DIGA契約を確認して~みたいの出てたけどとりあえず消せた。
Xデーが楽しみだわ

940:名無しさん@編集中
16/09/04 21:16:22.85 cptaeuGp.net
>>911
世代は知らんがツール起動F8パス変更選んでて入力でおk

941:名無しさん@編集中
16/09/04 21:20:52.80 QhvYTu03.net
と言うか今回★じゃなくWOWOWだった方がおもしろそうだったのに

942:名無しさん@編集中
16/09/04 21:23:36.80 vXHjpatR.net
>>915
なんか、それが一番簡単そうだな・・・ 第四世代としようかな?

943:名無しさん@編集中
16/09/04 21:28:41.09 3g+sutFA.net
>>917
これは日本語化


944:ツール



945:名無しさん@編集中
16/09/04 21:37:58.98 E49smr4T.net
>>877
嫌君がおかしい

946:名無しさん@編集中
16/09/04 21:39:45.84 F0dFy5tj.net
>>916
あんまり見てないのか騒がれてないね

でももうすぐWOWOWもE2も切り替わるんでしょ?
その時にまた騒がしくなるんじゃないかな

947:名無しさん@編集中
16/09/04 21:45:29.08 NydwoNwf.net
一度でも他人のカードを書き換えたことがある奴は、拒否ったら密告される恐怖に震えて眠れwww

948:名無しさん@編集中
16/09/04 21:47:14.34 xePsAdcV.net
>>911 >>917
外部定義ファイル使用でもっと簡単。

949:名無しさん@編集中
16/09/04 21:49:50.17 3g+sutFA.net
URLリンク(www1.axfc.net)
パス:日本語化

950:名無しさん@編集中
16/09/04 21:51:39.51 GBLQ0tZ5.net
ていうかカードなんて本当に必要なのか?
昔はB-CAS社に個人情報申告して数千円で再発行すればいいとか言ってたやつらも居たけど
アホなの?って思えてくる。

951:名無しさん@編集中
16/09/04 21:51:49.02 21gBoDZc.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

952:名無しさん@編集中
16/09/04 21:55:02.68 TLLn1GG7.net
>>871
667に書き換える場合、

1.バイナリエディタで文字列を検索して書き換える場合
何も気にせず、従来通り書き換えればOK。

2.ソースコードを編集してビルドする場合やSoft-CASの場合
WOWOWの文字列の並びが逆なので注意。
つまり、667では上05、下06と書いてあるが、ソースコード編集やSoft-CASなら06、05の順にすること。

※いままでは02、03の順でKwが記録されていて、今回、02が06、03が05に置き換わるので、06が先で05が後になる。


なお、関連スレでの混乱(667の一部が間違っているという話題)は、全てソレ。
今回の書き換えは、ちょっとした「引っ掛け」入りなわけだな。

953:名無しさん@編集中
16/09/04 22:00:50.56 tcOXmWG6.net
>>923
それ撒いたら逮捕されるじゃん

954:名無しさん@編集中
16/09/04 22:04:29.74 ReQOSzLr.net
>>926
あちこちでドヤ
って言わんばかりに書かなくてもそれくらいみなわかってますよ(笑

955:916 はウイルス
16/09/04 22:04:36.56 pkrwnhTQ.net
>>921 はウイルス

URLリンク(www.virustotal.com)

検出率: 10 / 57

AVware Trojan.Win32.Generic!BT 20160904
AegisLab DangerousObject.Multi.Gen.mCKk 20160904
Antiy-AVL Trojan/Win32.BTSGeneric 20160904
Bkav HW32.Packed.EE6D 20160901
CrowdStrike Falcon (ML) malicious_confidence_100% (D) 20160725
Invincea trojandropper.win32.sventore.c 20160830
McAfee-GW-Edition BehavesLike.Win32.MultiPlug.jc 20160904
SUPERAntiSpyware Trojan.Agent/Generic 20160904
VIPRE Trojan.Win32.Generic!BT 20160831
Zillya Trojan.Agent.Win32.590386 20160902

956:名無しさん@編集中
16/09/04 22:05:21.52 cUGUymxM.net
>>923
ファイルサイズでかすぎ

957:918 はウイルス
16/09/04 22:06:01.85 pkrwnhTQ.net
訂正

958:名無しさん@編集中
16/09/04 22:10:49.17 lBbGQ8uW.net
>>923は、ただのpdfで、Cardtoolの使い方が書いてるだけだったよ。圧縮解凍ソフトで展開できる

959:名無しさん@編集中
16/09/04 22:12:43.17 sZM6Gxdj.net
>>932



960:アイコンがもう怪しすぎ 誰も開かんぞ



961:名無しさん@編集中
16/09/04 22:12:58.18 g8OJbIhU.net
>>923の答え合わせ
バイナリエディタで918のファイルを667の文字列を検索すると・・・

962:名無しさん@編集中
16/09/04 22:13:34.52 tcOXmWG6.net
開いた瞬間に感染してるからね

963:名無しさん@編集中
16/09/04 22:21:54.80 +bmNeU0B.net
こんなに早く来るとは思わなかったから今回も見逃すところだった

964:名無しさん@編集中
16/09/04 22:22:22.47 tGsS1epz.net
ぶっちゃけここで本物の角鶴晒すよりウイルスばら撒く方がよっぽど危険な気がすんだけど
まあ他人事だからいいか

965:名無しさん@編集中
16/09/04 22:28:07.13 Dhdfbokw.net
今回は★だけなんだろ。
静かな祭りだったな。
はい、解散!解散!

966:名無しさん@編集中
16/09/04 22:39:09.51 lBbGQ8uW.net
しかし、動画見放題サービスがこんなに安いのに、有料BS/CSなんてよく潰れないな
スポーツ中継ヲタクだけで持ってる感じなのか?

967:名無しさん@編集中
16/09/04 22:39:45.67 uFLY1qmd.net
無事に完了しました。やっぱり古いから、Win7でしか無理みたいでした。

968:名無しさん@編集中
16/09/04 22:41:38.92 0c44C2At.net
スタチャンとスカチャンだけ更新
 ↓
スレも平穏で親切な人多数
 ↓
その後、wowowとスカパーが更新
 ↓
一気に人が増えて祭りになって、ガセ情報やウィルスが氾濫

969:名無しさん@編集中
16/09/04 22:43:07.38 eJbdTpl8.net
無料チャンネルしか映らなくなったと誰かが言ってたよ

970:名無しさん@編集中
16/09/04 22:44:48.84 qph9+mEF.net
>>941
君の書き込みも一部間違ってるね

971:名無しさん@編集中
16/09/04 22:53:23.06 wjmk7c6C.net
>>939
スポーツ中継はたぶん数年で瀕死になるぞ
特にDAZNとスポナビのせいでサッカー中継がガチでやばい
映画も最近はネトフリとかアマゾンの方が早い時もあるし、まともに利益出てるのwowowくらいじゃねーかな

972:名無しさん@編集中
16/09/04 22:58:00.64 Xg7sbAWH.net
>>944
DAZNはプレミアリーグとリーガエスパニョーラは獲れなかったから
JスポとWOWOWは当面大丈夫だろうけど、
ブンデスリーガ、F1、NBAとほとんどのスポーツコンテンツが
まる被りなフジテレビNEXTとかは大変だろうな

973:名無しさん@編集中
16/09/04 22:59:14.96 uZymkOhW.net
前回もそうだったんだがスカちゃんだけ予約不可になったんだが当日になってスカパー全切り替えで阿鼻叫喚だったんだぞw
今回も間違いなくスカパーは全切り替えと思われ

974:名無しさん@編集中
16/09/04 23:05:57.96 +cUlGg1o.net
>>946
オレもそう思う

975:名無しさん@編集中
16/09/04 23:06:11.91 1GhwkG59.net
困ってはないが日本語版欲しい

976:名無しさん@編集中
16/09/04 23:06:42.17 KbJrNyYw.net
>>908
「そう言うならkw教えてくれよ。マジでわかんねーんだから」でいけると思う

977:名無しさん@編集中
16/09/04 23:07:37.82 A3/fF/w8.net
>>939
本来、スカパーはケーブルテレビ向けの映像配信サービスだからな
それを直接受信させてもらっているだけ
だからケーブルテレビでも採算が取れるように料金が高めに設定されている

978:名無しさん@編集中
16/09/04 23:12:56.64 6dRDQ7c1.net
ネット配信は画質がいまいちだしな

979:名無しさん@編集中
16/09/04 23:14:02.93 KrECjZho.net
>>946
スカチャンだけ別kw使ってるならともかく
wowと★以外のスカパーチャンネルと共通なんだから
そう考えるのが妥当だわな

980:名無しさん@編集中
16/09/04 23:20:05.01 sq9Ny22B.net
ん?6日以降も予約可能じゃね? 去年の6月にゴニョった人は今回大丈夫なのか

981:名無しさん@編集中
16/09/04 23:26:46.25 lty4Tfuc.net
>>953
去年の6月なら大丈夫じゃない。
まあ、その日が来ればわかるけど。

982:名無しさん@編集中
16/09/04 23:29:52.71 jLQPxrqe.net
>>952
04用の番


983:組と05用の番組を放送るだけなので混在は可能じゃね?



984:名無しさん@編集中
16/09/04 23:30:50.97 6G169ffP.net
以前の時も旧e2の中でスカチャンだけEPGから切り替え以降の予約不可で
いざ切り替え時間になったら旧e2すべてが変更されてたのか

ということは今回もスカチャンが予約できないということは旧e2すべて切り替わるってことか


963 名無しさん@編集中 [sage] 2016/01/19(火) 07:43:25.98 ID:li7NqB/J [1/2]
>>952
まあ試験放送があるから更新されると言う主張には何の根拠もないってのはその通りなんだけど、
ARIBの推奨仕様はあくまでも推奨だから、守られるとは限らないんだよね。
ぶっちゃけ全く前触れなく切り替わる可能性も無くはないよ。

事実e2の前回の切り替えでは、切り替え前にちゃんとEITのCVIで予告されてたのはスカチャンだけだったはず。
つまりスカチャンを契約してなかったその他のe2契約者にしてみれば全く前触れなく切り替わった事になる。
それでも正規契約者には別に大きな混乱は起きなかった(仕組み上当然そうなる)し、一回その方法で
切り替えて成功してる以上は、次回以降もそれで行ってもおかしくはないかと。


964 名無しさん@編集中 [sage] 2016/01/19(火) 08:37:56.53 ID:li7NqB/J [2/2]
と言うか今運用規定を読み直したら、番組予約時の契約確認については書かれてるけど、CVIの中身にまでは
言及されてないな。
ユーザーには鍵は最低でも二つ保持させてるんだから、放送事業者的には、推奨仕様を満たしてる受信機に対して
切り替え前の鍵の方で契約確認させるようにしたとしても別に何も問題は無さそう。

985:名無しさん@編集中
16/09/04 23:41:16.93 4ahOpLSX.net
>>941
いま予約できないのはスカチャン0~3だけど、スターチャンネル以外のスカパーは全部Kw一緒だから。
つまりWOWOW以外全滅。

986:名無しさん@編集中
16/09/04 23:42:43.85 1GhwkG59.net
それは楽しみではある

987:名無しさん@編集中
16/09/04 23:47:40.74 ReQOSzLr.net
火曜日が楽しみ

988:名無しさん@編集中
16/09/04 23:49:39.78 Xg7sbAWH.net
去年はWOWOWが先陣を切ったのに、今回は様子見してるの?

989:名無しさん@編集中
16/09/04 23:52:46.30 uZymkOhW.net
ワウも超高確率で同時に来ると思うよ。
6日って言ってるが切り替えは6日の夜中で実質7日じゃなかったっけ?

990:名無しさん@編集中
16/09/04 23:54:01.57 cUGUymxM.net
>>923
ESETのウイルススキャン無反応
マジ使えないな

991:名無しさん@編集中
16/09/05 00:15:44.70 qPkE3zcx.net
>>954
そういうこと?
番組表も7日以降も表示されてるし
去年やっとればオッケだったのか

992:名無しさん@編集中
16/09/05 00:21:02.34 hoQEtfde.net
去年6月のを見てみたら、667の半分だけ書き換わってたな

993:名無しさん@編集中
16/09/05 00:21:21.39 znwxMq7N.net
スカチャンさっき予約出来なかったけど
予約できるようになってた

994:名無しさん@編集中
16/09/05 00:21:56.59 IuZ7WBK/.net
6日に対策されて、その後また新たに穴が見つかって割られるパターンかな?w

995:名無しさん@編集中
16/09/05 00:27:47.56 qPkE3zcx.net
>>234
なんだ契約済みのカードからコード
抜き取ってるだけなんか。
じゃあ、これからも出回るってことか。
4k、8k放送はさすがに無理かと思ったけど
これも出回りそうだな。

996:名無しさん@編集中
16/09/05 00:30:07.33 I8TZejMW.net
>>953
kw切り替えが来るって賑わってるのに何故去年の6月にゴニョったのが大丈夫と思うんだ?
知恵が遅れてると大変だなw

997:名無しさん@編集中
16/09/05 00:39:04.03 Ja5QD/hQ.net
☆予約できんぞ

998:名無しさん@編集中
16/09/05 00:41:21.86 SYNQpV8M.net
>>967
あくまで現行のBcasの間だけだぞ4Kは無理

999:名無しさん@編集中
16/09/05 00:56:57.32 GKzQNDXy.net
>>946
そうだったっけ
しかしそれは楽しみだなwww
フシアナサン貼ったら相当釣れるんだろうなw
爆釣の予感


1000:www



1001:名無しさん@編集中
16/09/05 01:07:40.94 RF9RpxYi.net
亀山モデルの売国テレビがぶっ壊れた。

新規購入はパナの4Kを考えてるんだが現行カス対応OKのメーカーを教えて!

1002:名無しさん@編集中
16/09/05 01:10:33.93 evRzN2k2.net
>>972
なんでもイケる

1003:名無しさん@編集中
16/09/05 01:12:58.10 QbEP+jIK.net
4Kってまだあるんだ
妄想だとばれたんで消えるのも時間の問題だが

1004:名無しさん@編集中
16/09/05 01:13:47.91 SYNQpV8M.net
>>972
だからそんなの無い
現行で4Kチューナー積んでると言ってもスカパープレミアムのチューナーだけ
スカパープレミアムはこのBCASでは見られないし今後タダ見出来る事も無いだろう

1005:名無しさん@編集中
16/09/05 01:15:26.69 MnJ6HRES.net
2020には8Kとか言われちゃうと、さすがに今は時期が悪いと買い控えちゃう。

1006:名無しさん@編集中
16/09/05 01:28:44.35 +wzDAAsl.net
4kもこんなに価格下落が激しいんだから8kも安くなってから買えばいい

1007:名無しさん@編集中
16/09/05 01:31:10.20 vRg0sYLM.net
そも4Kが成功するとは限らない

むしろ初期のハイビジョン状態になるのが望ましい

1008:名無しさん@編集中
16/09/05 01:34:25.22 po1AmCYS.net
kw更新するたびにネットで話題になって新規が開拓される展開

1009:名無しさん@編集中
16/09/05 01:39:55.39 RF9RpxYi.net
4Kとか8Kの高画質テレビなんて全く興味ない。
俺の視力じゃその画質差はほとんど見分けられないしな。

もちろん、8K放送が始まっても対応の高画質チューナーを買う気もない。
最新型モデルで現カスが使えるノーマル機種はどれなの?

1010:名無しさん@編集中
16/09/05 01:42:19.83 lbeQarZY.net
不正視聴防止のCMが逆効果なんだよな
まだ出来ますって言ってるようなものだよ
bcas 不正視聴で検索して新規さんがご案内~♪

1011:名無しさん@編集中
16/09/05 01:45:53.11 X1K3v2U5.net
だから不正視聴のCMは地上波で流さなくなっただろ

1012:名無しさん@編集中
16/09/05 02:10:42.32 YVcgCxXL.net
kw更新のサイクルを早めれば
違法カードの購入が減って正規契約が増えるだろうにね
でも最短で1年ほどかかるんだっけ?bcas社阿呆だよな

1013:名無しさん@編集中
16/09/05 02:19:08.51 ROSHOtJR.net
4K/8Kって役者の皺が増えるだけ 100インチ以上しか無意味

1014:名無しさん@編集中
16/09/05 02:33:08.41 ttidQPzP.net
なんか予約できないと思ったらkw変更あったのか
ちょちょいのちょいで妖精が魔法かけたけど、カード取り出す方のが面倒だねw

1015:名無しさん@編集中
16/09/05 03:10:34.56 X4AdeiwL.net
>>928
ドヤ
って言わんばかりに情強アピールしなくても
>>926は今北への確認コピペって事くらいみなわかってますよ(笑

1016:名無しさん@編集中
16/09/05 03:15:42.35 1pGfj+pO.net
うわ~
まいっちんぐマチコ先生!

1017:名無しさん@編集中
16/09/05 03:22:02.68 E98FdoF5.net
4Kテレビは無修正4K画質のJKJCトイレ盗撮動画がでたら買うわ(適当)

1018:名無しさん@編集中
16/09/05 04:01:30.58 2XPUhUkT.net
不正視聴?

1019:名無しさん@編集中
16/09/05 04:05:10.52 suPtJuuy.net
もしかしてWindows10ではカスにアクセスできなくなった?
XP機でなら無事アクセスできたんだけど

1020:名無しさん@編集中
16/09/05 04:07:16.59 8pHYUrYe.net
>>944
WoWもここ最近で朝鮮資本流入
そのためチョンドラのオンパレード
 
誰が金払ってまでキモ改造な火


1021:病朝鮮人を見たいか



1022:名無しさん@編集中
16/09/05 04:09:15.16 zkmzfpW5.net
ドライバあ

1023:名無しさん@編集中
16/09/05 04:39:46.12 X4AdeiwL.net
>>991
元々外国のコンテンツやるチャンネル
アメドラ英ドラ仏ドラ中ドラ独ドラやってる中で韓ドラだけに文句言うのは差別になる
ていうかレイシストなのにWOWOWのハリウッド反差別リベラル映画のオンパレードによく耐えれるな

1024:名無しさん@編集中
16/09/05 05:39:33.49 UKpFN7rh.net
6日に切り替えか。
今日(9/5)中に対応すれば問題無い?よね?

1025:名無しさん@編集中
16/09/05 05:43:37.15 xA/mFaBw.net
チョンはヘイトやヘイトクライムを頻繁にしてる民族だから嫌われてるのはあたりまえ

1026:名無しさん@編集中
16/09/05 05:45:26.89 UKpFN7rh.net
すまん、よく考えたら後々でもデコードできるから無問題だわ。→PT2ユザ

1027:名無しさん@編集中
16/09/05 05:50:00.01 ROSHOtJR.net
テニス上手いね

1028:名無しさん@編集中
16/09/05 05:52:18.25 zkmzfpW5.net
>>996
間違ったキーでデコードした場合後々面倒なことに

1029:名無しさん@編集中
16/09/05 06:23:24.64 5GaCW5GE.net
スタチャン→9/6 AM7:00~
スカチャン→9/7 AM12:00~

1030:名無しさん@編集中
16/09/05 06:27:46.70 UKpFN7rh.net
993、そうだった。
9/6以降は『誤ったキーでデコードする』ことになるから、誤ったキーのままで再度暗号化してから、正しいキーでデコードせにゃならんのか…
手間過ぎるから、今日中に対応します。
ありがと。

1031:名無しさん@編集中
16/09/05 06:33:43.13 UKpFN7rh.net
それか、録画設定でデコード無しにするか。
だよね。
安全なのは一旦デコード無しで運用して、出てきたソースを正しくデコードできれば、録画同時デコードに戻せばいいのか。

1032:名無しさん@編集中
16/09/05 06:41:04.65 Bin/PRnu.net
たのむぅーー、
新しいカスインフォ誰かビルドしてくれぇ。
俺にはできない!
神を待つ。

1033:名無しさん@編集中
16/09/05 06:51:07.59 OjlSO4VO.net
>>1002
正しい内容のcasinfoはKwが完全に切り替わってから作るのが正解
今作ると最新のKwに対応しないものができてしまう
Freenetで叫べばいつもの人が何とかしてくれるでしょう

1034:名無しさん@編集中
16/09/05 06:52:24.67 wKA6D/Ds.net
記念999書きこ

1035:名無しさん@編集中
16/09/05 06:52:29.24 jJcRgQxt.net


1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch