SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 35台目at AVI
SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 35台目 - 暇つぶし2ch102:名無しさん@編集中
16/08/30 12:30:24.70 txoU0ocE.net
>>99
告知!

103:名無しさん@編集中
16/08/30 14:38:13.69 YVlR0+p1.net
現在SR04エラー wowowプライムのみ見れる

104:名無しさん@編集中
16/08/30 15:04:47.97 vrEOeT6Q.net
落ちたの?

105:名無しさん@編集中
16/08/30 18:33:38.56 Hq6nR6vw.net
今まで通り映りますよ。ご安心下さい。

106:名無しさん@編集中
16/08/30 20:43:25.29 /vzU0WYB.net
エラーって書いてる奴は他のチャンネルも確認しろ。
ていうか他の製品の業者だろうけど

107:名無しさん@編集中
16/08/30 22:54:41.30 1wrisTD1.net
今日の昼間2時頃から1時間ほど落ちてたな

108:名無しさん@編集中
16/08/30 23:37:11.11 P0YQD6UD.net
1zなんだけど
電源入れたら0000→8888の繰り返し
これって何が原因??
ググったけど解決法が見つからん
教えてください

109:名無しさん@編集中
16/08/31 13:52:58.50 jvj/iRPv.net
純正ACアダプタだったら、容量が高のに交換したら直る可能性大だよ。

110:名無しさん@編集中
16/08/31 14:23:28.07 ZYSBtOjn.net
>>108
電源アダプタが壊れている可能が大ですね。
取りあえずUSBの外付けドライブの電源アダプタを代用してみたら起動すると思う。
使えたら電源の容量のある物を買えば良いし

111:名無しさん@編集中
16/09/01 01:42:30.34 zOjHFXo6.net
652や670が不安定ですね。JSAT4の一部チャンネル、546等は休止しています。

112:名無しさん@編集中
16/09/01 02:07:16.16 x1weULQO.net
>>109
>>110
ありがとうございます
やっぱACアダプタなのね。
今余ってるのないから
とりあえずAmazonでポチってくる

113:名無しさん@編集中
16/09/01 05:09:04.09 zOjHFXo6.net
>111 654も同様に乱れていますね。復旧宜しくお願いします。サットチャンネル繋がらないし・・・

114:名無しさん@編集中
16/09/01 07:56:11.90 VFsbSsZb.net
SATERA1Zだけど
625.626.627.629.634はOKだが
621.622.623.624.628.630.631.632.633はダメ
エラーは(受信レベル0 SA01)
受信レベルは最大53なのでアンテナが動いてしまったかもしれない。
皆さんはどうですか?

115:名無しさん@編集中
16/09/01 12:32:44.20 dID5jr8y.net
録って見て消してを繰り返してると
SATELLA側からは見えないゴミファイルがドンドン溜まってくんだけど
これが気になる場合は、たまにPCにつないで削除とかするしかないのでしょうか?

116:名無しさん@編集中
16/09/01 13:09:36.75 N+JCEfoL.net
そうだね

117:名無しさん@編集中
16/09/01 13:18:41.83 BXbZje3R.net
>>114
13:15に確認したけど全部OKだよ。(受信レベル 90前後)

118:名無しさん@編集中
16/09/01 14:37:55.32 JOJQOHmr.net
>>114
最大レベルが53では低く過ぎだ。ちょっとした悪天候で全滅するんぢゃないか?
アンテナをなんとかするべし。
自慢ぢゃないがウチは最大99。もちろんチャンネル(周波数帯)によるが、最低でもレベル65以上は掴んでる。
>>115
あれは録画ファイルを再生した時に作られる『再生ログ』のようなもの。消去しても全く問題ない。
まぁほんの数キロバイト程度のファイルだからディスク容量を圧迫するようなものではないと思うんだが気になるのなら消せばよい。ワシもたま~に気が向いた時にまとめて消してる。

119:名無しさん@編集中
16/09/01 19:18:39.02 GMg7JNgR.net
652,654,670 全てSR04が発生したり正常になったり繰り返しています。復旧を待っています。

120:名無しさん@編集中
16/09/01 19:23:47.03 bxefXfU+.net
>>119
ここで何を言ってもどうしようもない。祈れ

121:名無しさん@編集中
16/09/02 04:31:42.46 7XF+8yeK.net
>>117
ご返答ありがとう。
もともと90以上あったんだけど、アンテナが動いてしまったみたいだね。
早速アンテナの調整をしてみます。

122:名無しさん@編集中
16/09/02 08:15:15.33 WOOd7y9C.net
台風でアンテナ動いて80→85に上がった俺のサテラ0


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch