x265 rev3at AVIx265 rev3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト108:名無しさん@編集中 16/07/20 23:03:48.89 d0W2UZ5d.net ドキュメントは触れていないけど 私がそっちに話を振ったのよ それに品質基準なんだからある程度の線引きは可能では? 109:名無しさん@編集中 16/07/20 23:11:51.70 pSPbXRvy.net そんなオレオレ線引きはいらない 110:名無しさん@編集中 16/07/20 23:56:59.59 d0W2UZ5d.net 分からないなら書かなくていい 111:名無しさん@編集中 16/07/21 00:56:53.53 JB7+LDU0.net >>108 >>107の説明が的確だと思うんで、そんなダダこねられても。 112:名無しさん@編集中 16/07/21 13:08:20.04 lSlFGcCZ.net なんか話が通じてないなと思ったら引用が中途半端だったせい? > 0. disabled > 1. AQ enabled **(default)** > 2. AQ enabled with auto-variance > 3. AQ enabled with auto-variance and bias to dark scenes. This is > recommended for 8-bit encodes or low-bitrate 10-bit encodes, to > prevent color banding/blocking. AQ3は8-bit encodes or low-bitrate 10-bit encodes時に推奨って訳じゃないの? んで利用が推奨されてる「low-bitrate 10-bit encodes」とはどの程度のビットレート(=crf値)のことなんだろうって疑問なんだけど 考え方が間違ってる? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch