16/06/07 21:47:15.45 0Rp/YsHo.net
NVENCのH264ですら固定量子化で地デジTSを1/3にする程度なら、個人的には目立った画質の問題も無いけどな、QSVならもっと画質的に余裕もてるだろうし
相当画質気にする人だとしても、NVENCで1/2強、Haswell以降のQSVなら1/3ちょいまで圧縮しても、並べて比較しなきゃ気にならんと思う(地デジだと元がたかが知れてるのもあるけど
AV家電やnasne、IOやBUFFALOのDLNA対応NAS内蔵トランスコーダの3倍モード相当に比べれば、PC環境のHWエンコーダでの圧縮なら、端っから1/2以上のオーダーで圧縮処理追加するのも悪くは無い
QSVならQSVEncC使うなりして、元のTS保存していた後段の処理に、インタレ保持でQSVで圧縮する処理足すとかな
元のTSは、保険で1~2クール保持して、それ以上経過したのは自動で消させるなり、容量優先でさっさと消すなり好みにしときゃいい